トップページ > 芸スポ速報+ > 2017年12月22日 > CAP_USER9

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/17268 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数98116110136314531094492391331111186



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
サスケ ★
みつを ★
きのこ記者φ ★
あちゃこ ★
ベラドンナ ★
シャチ ★
Egg ★
THE FURYφ ★
かばほ〜るφ ★
きゅう ★

その他20個すべて表示する
【NHK】橋爪功「馬鹿チョン死ねとか。そういうことは言います」→アナウンサー「不適切な発言がございました」→橋爪「えっ、俺?」 ★2
【新たなセクハラ疑惑】米ハリウッドの大物プロデューサーのゲイリー・ゴダード氏、子役に性的虐待か 男性7人が告発 股間に手を
【特集】政治家やモデル、スポーツ選手まで ロシア著名人のビフォーアフター
【新たな27クラブ入り】ジョンヒョンさんがメンバーに、27歳で早世の痛ましい音楽家たちの死
【音楽】女性デュオ「hy4_4yh」、古典落語「芝浜」をラップに・・・春風亭一之輔がプロデュース
【野球】ソフトバンク千賀、6000万円増の1億2500万円で更改「コーチや裏方さんに感謝」
【野球】巨人長野、3500万円減の1億9千万円で更改
【相撲愛好家】能町みね子氏、貴乃花親方の「右傾化」思想を危惧「ちょっと危ない」「大日本帝国みたいな感じ」★2
【大相撲】錣山親方(元・寺尾)、時津風一門から離脱
【大相撲】<貴ノ岩>「示談に応じる気持ちになれない」★3

その他148スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
【サッカー】<原口元気>今後の去就が不透明・・・ヘルタ監督、冷遇に言及「『なら、より若い選手を試そう』と言わざるを得ない」
1 :Egg ★[]:2017/12/22(金) 06:29:22.58 ID:CAP_USER9
ヘルタ・ベルリンに所属するFW原口元気は、今後の去就が不透明となっている。パル・ダルダイ監督がその状況についてドイツ誌『キッカー』のインタビューで言及した。

ヘルタとの契約が来夏に満了となる原口。今月17日のRBライプツィヒ戦には途中出場を果たしたが、それまでは10月中旬のシャルケ戦(ブンデスリーガ第8節)で提示された
レッドカードによる出場停止処分を含めてリーグ戦8試合でベンチ外という状況が続いていた。

ヘルタのミヒャエル・プレーツSD(スポーツディレクター)は先日、原口について「ゲンキは難しい状況に陥っている。しかしそれは彼自身が招いたものでもある」
とヘルタとの契約延長を拒否したことが現状を招いたことを示唆していた。さらに「これからどうするかは1月に考えることになるだろう」と冬の移籍市場での放出の可能性にも言及していた。

今回のインタビューで、ダルダイ監督は1月に退団する可能性が高い原口やMFバレンティン・シュトッカーの状況について問われ、このように語った。

「彼らは良いトレーニングをすれば、褒められるし、そうでなければ、説教を受ける。我々はゲンキとはここで愉快な日々を過ごせていた。
しかし残念ながら彼は自ら難しい状況を招いてしまったんだ。サッカーのことではなく、自分の将来について考え始めたのでね。それにより道を踏み外し、今でもそれが彼のプレーに悪影響を与えている」

「プレーヤーの成長が止まってしまえば、それは監督の責任もあるだろう。ただ、知っておかなければいけないこともある。ある程度の年齢の選手でも成長を続けている選手たち、
セバスティアン・ラングカンプ、ペア・シェルブレット、ペーター・ペカリクらが全員ここに残っていることだ。1人の選手が成長を見せなくなれば、監督として、『なら、より若い選手を試そう』と言わざるを得なくなる」

夏の移籍が実現しなかった原口だが、それでもダルダイ監督にチャンスを与えられ、第7節のバイエルン・ミュンヘン戦では見事なアシストを記録するなど存在感を発揮した。
だが、続くシャルケ戦で一発退場となったことが、ハンガリー人指揮官の信頼を失う決定打となったようだ。

12/21(木) 22:33配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171221-00010003-goal-socc

写真
https://lpt.c.yimg.jp/im_sigg8IK7d8LldgXnmXPC1guK4g---x900-y675-q90-exp3h-pril/amd/20171221-00010003-goal-000-view.jpg
【冬季五輪】<ロシアに続いてアメリカも!? >平昌五輪不参加の国が続出で“空っぽオリンピック”の危機
1 :Egg ★[]:2017/12/22(金) 06:32:31.69 ID:CAP_USER9
「なんてバカなことを言うんだ。アメリカは平昌(ピョンチャン)五輪を潰すつもりか!?」

こう憤慨するのは、さるKOC(大韓民国オリンピック委員会)関係者。その怒りの矛先は、ヘイリー国連駐在米国大使だ。
12月6日、米FOXニュースのインタビューで、「(平昌冬季五輪参加は)まだ解決されていない問題」とコメント。緊迫する北朝鮮情勢を理由に、アメリカ選手団が参加を辞退する可能性があるかのような発言だった。

「すでに国家ぐるみのドーピング行為へのペナルティとして、ロシアの不参加が決まっている。ここでアメリカまで不参加を検討しているとなれば、平昌五輪はもう持たない。
ヘタをすれば、北朝鮮問題に関連して以前から参加に不安を抱いていたフランスやドイツ、オーストリアなど欧州の冬季スポーツ主要国勢も次々と辞退を表明しかねないからね」(KOC関係者)

発言の重大性に気づいたのか、ヘイリー大使は4日後になってようやく「アメリカ選手団は平昌五輪に参加する」と発言を修正し、事態の収拾に大わらわ。
ところが、韓国国内の動揺はいまだに収まっていないという。某韓国紙の東京特派員がこう言う。

「ヘイリー大使の修正発言を額面どおりに受け止める人は少ない。米上院軍事委員会のメンバーでもある共和党のグラム上院議員が12月3日、
米国防総省(ペンタゴン)に対して『在韓米軍の家族をすぐにでも退避させるべきだ』と求めたことは、韓国内でも広く知られていますから。

トランプ政権による北朝鮮攻撃の可能性は日増しに高まっています。いずれ米朝どちらかに何か軍事的な動き、あるいはその兆候があれば、
アメリカ選手団の参加辞退の話は蒸し返されることになるはず。その瞬間、各国の“辞退ドミノ”が起こり、平昌五輪は史上例を見ない“空っぽオリンピック”になってしまうかもしれません」

北朝鮮ウオッチャーの間では、次なるミサイル発射あるいは核実験は、故・金正日(キム・ジョンイル)総書記の命日である12月17日から
金正恩(キム・ジョンウン)委員長の誕生日である18年1月8日までの間に行なわれる可能性が高いとの見方がある。開催国・韓国にとっては、2月9日の五輪開幕まで綱渡りの日々が続きそうだ。

12/22(金) 6:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171222-00096860-playboyz-spo
【サッカー】<岡崎慎司は現地でも絶賛なのに…>レスターで6ゴール、謎の控え扱い。バーディーが生きる2トップの相棒は、岡崎が最適
1 :Egg ★[]:2017/12/22(金) 06:38:46.81 ID:CAP_USER9
「パッケージに嘘はない」。英国ではお馴染みの、品質と信頼性を強調したペンキ会社の宣伝文句だ。もしも国内で岡崎慎司のCMを作るとなれば、同じキャッチフレーズが採用されるかもしれない。
ペンキの色は、レスターと日本代表に共通するチームカラーの青。丸い缶の蓋には、岡崎の人懐っこい笑顔。唯一の懸念は、側面に入る商品説明が限られてしまいそうなことか。

攻守に献身的なパフォーマンスが、この国でも広く認められていること自体は歓迎できる。しかしながら、実際の岡崎はゴールへの嗅覚をも兼備したストライカーである。
「ハードワーカー」という特長だけが強調される状況は、本人のデメリットにもなりかねない。

例えば、レスターが金星を挙げた第14節トッテナム戦後の報道である。この日のレスターは、4対6の割合でボールを支配されてもカウンターが冴え、ジェイミー・バーディーとリヤド・マフレズがネットを揺らして勝利した。

■カウンターを促進し、ボックス内で存在感があるのに。
 
2シーズン前の奇跡のプレミア優勝を彷彿とさせる展開。国内メディアから「ビンテージ風」とその戦いぶりを称賛されたが、岡崎に対する採点は芳しくなかった。レスター攻撃陣の中では最低の10点満点中7点が多く、
大衆紙の1つである『ミラー』紙の寸評には、「お察しの通り、チームのために力を振り絞る働きぶり」という決まり文句だった。

ただ実際のパフォーマンスは、それ以上だった。レスターの十八番であるカウンターが機能し、バーディーとマフレズがゴールを奪えたのは岡崎がいたからだ。
中盤とのリンク役となってカウンターの速度を高め、自らもボックス内に顔を出して相手ゴールへの脅威となる。プレミアリーグで自己通算100得点目を決めたバーディーも
「そろそろ時期だった」とコメントしていたほど、岡崎がレギュラーに返り咲いてよい時期かに思われた。

 だが、新たに招聘したクロード・ピュエル体制下で、岡崎に先発機会が増えたわけではない。バーディーのサポート役としてマフレズの次に序列が高いのは、岡崎ではなくデマーレイ・グレイ。
本来ウインガーのマルク・オルブライトンが、トップ下で起用された試合もある。

■バーディーが生きる2トップの相棒は、岡崎が最適。
 
一方で岡崎は、終盤にインサイドハーフとして投入されたこともあった。「力のある選手だとは理解している」と語る新監督も、岡崎をハードワーカーとして買っているにすぎない。

自分の色を出し始めたい新監督の心境はわかる。ピュエルは4-4-1-1、4-2-3-1、4-3-3、追う展開になれば3バックも採用するなど試行錯誤中だ。
ただ基本的には、バーディーを生かす裏へのパスだけではなく、パスを回しながら最後は個人技でとどめを刺す攻撃パターンを加えたいようだ。

その一環として起用されている21歳のグレイに関しては、マフレズに来夏移籍の可能性があるので、それを踏まえて、状況判断など若さゆえの弱点を今季の実戦を通じて改善させる考えもあるのだろう。
とはいえ、監督交代後も不動のCFなのはバーディーである。それはリーグ戦でチーム最多の7得点を挙げていることから明らかだ。
2トップの相棒としては守備の負担を減らせる面、バーディーが外からえぐった場合にターゲットとなれる面でも岡崎が最適と思われるだけに、やはりベンチスタートはもったいないように思える。

つづく

12/21(木) 11:01配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171221-00829541-number-socc
【サッカー】<岡崎慎司は現地でも絶賛なのに…>レスターで6ゴール、謎の控え扱い。バーディーが生きる2トップの相棒は、岡崎が最適
2 :Egg ★[]:2017/12/22(金) 06:39:00.29 ID:CAP_USER9
■「レスター本来のスタイルは自分に合っていると思う」
 
トッテナム戦の4日後、バーンリー戦で再びベンチに戻った岡崎。「レスター本来のスタイルは自分に合っていると思う」と、出場時間が限られている状況へのもどかしさを仄めかしていた。
それと同時に「今の監督になってからゴールを決めていないから」と、ストライカーとしてのアピールを強める必要性も口にしている。

17節サウサンプトン戦では、そのピュエル新体制下での初ゴールも決めた。前節ニューカッスル戦で、目の上を9針縫う怪我を負いながらも決勝点に絡んだインパクトを評価されての先発フル出場だった。
前節での岡崎を「カミカゼ」に例えたピュエルの発言は、現地では軽く物議を醸した。それとは別に指揮官は相変わらず、包帯姿でも勝利に貢献するハードワークだけに視線を向けているようだった。

それでも岡崎は、とにかく新監督の前でゴールを決めた。しかも、2得点である。



■麻也のマークを外してのハーフボレーは現地でも絶賛。
 
至近距離からこぼれ球を押し込んだ1点目も、ニアサイドで合わせた2点目も、岡崎らしいゴールだった。
特に、マークしていた吉田麻也に先んじてバーディーのクロスをハーフボレーで捉えた2得点目は現地でも高評価を受けている。

BBCのハイライト番組『マッチ・オブ・ザ・デー』で、解説のダニー・マーフィー(元リバプールなど)に「ストライカーらしい秀逸なゴール」と讃えられた。
画面には映っていなかったが、かつての名ストライカー、アラン・シアラーも、マーフィーの隣席で頷いていたことだろう。

試合後の岡崎は、敗戦後にも律儀にミックスゾーンに現れた吉田に向かって、「気持ちいいから、今日ぐらいしゃべらせてや」と冗談を言っていた。
それと同時に「今後もローテーションになるのだろうし、使われた選手が結果を出しているところを見てもらえれば」と浮かれた様子はなかった。

■やはり岡崎はレスター向きのセカンドトップなのだ。
 
翌節クリスタルパレス戦での岡崎は、また終盤15分程度の出場にとどまった。チームの出来も低調で、代わりにオルブライトンが「こんな内容じゃダメだ」と自認するほどの敗戦だった。
31歳という岡崎の年齢と、前節から中2日という試合間隔だったのだとしても、フルタイムをプレーしたのは前節が今季初で、リーグ戦先発も9試合目でしかない。

何より今季リーグ戦で挙げたゴール数は、バーディーに次ぐチーム2番手の6得点である。チームの勢いを弱めないためにも、杓子定規なローテーションとも言える岡崎のベンチスタートには、疑問を感じる部分だった。
もう1つ、岡崎の有用性を物語る数字がある。

ピュエル体制下で岡崎が先発した試合は、ストーク戦を含む3試合で勝率67%、勝ち点7を獲得しているのだ。
どうかレスターの新監督に気付いてもらいたい。岡崎が「レスター向きのセカンドトップ」という商品説明を裏切らないストライカーであることを。
【サッカー】<セルジオ越後>日本は先のことを考えられる立場ではない!「W杯では“弱者のサッカー”に徹してほしい」
1 :Egg ★[]:2017/12/22(金) 06:41:32.20 ID:CAP_USER9
来年6月に開幕するロシアW杯の組み合わせが決まった。いわゆる“死の組”が生まれず、強豪国がうまくバラけたという印象だ。
A組では地元ロシアが開幕戦でサウジアラビアと対戦する。抽選時に何かしらの力が働いたのかな。ロシアにとっては最高に近い相手。ここで勝つことで勢いに乗れるだろう。

B組はポルトガルとスペインが同居して一見、大変そうに思える。でも、残る2チームがモロッコ、イランということを考えれば、ポルトガルとスペインのグループリーグ突破は決まったようなもの。
初戦での両国の対戦は、お互いに無理をせず引き分けを狙うかもしれないね。

混戦という意味では、むしろF組が気になる。前回王者ドイツが飛び抜けた存在でメキシコ、スウェーデン、韓国で2位を争う。三者三様のチームカラーでどこが抜け出してもおかしくないけど、やはり韓国は苦しい戦いを強いられるだろう。
そして日本はH組に入り、コロンビア、セネガル、ポーランドと同組になった。W杯優勝国のいない唯一のグループということで、組み合わせに恵まれたというポジティブな見方もあるようだ。でも、決してそんなことはない。

前回のブラジルW杯で日本が惨敗したコロンビアはハメス・ロドリゲスやクアドラードが健在。前回はケガで欠場したファルカオも復活した。ポーランドには世界屈指のストライカー、レバンドフスキがいて、
彼の高い決定力を生かすべく、両サイドの選手がよく走って、どんどん仕掛けてくる。そして、セネガルにも売り出し中のマネなど、欧州の強豪クラブでプレーする選手が数多くいる。
つまり、どの相手にも欧州のビッグクラブの屋台骨を支えるようなチームの顔がいるんだ。

対して、日本はどうだろう? 誰が見ても選手のキャスティングでは見劣りする。また、選手層も決して厚くない。
だから、世界のサッカーメディアに「最下位は日本」と予想されても仕方がない。3戦全敗に終わっても驚かれないだろう。

サッカーは何が起きるかわからないスポーツ。また、これから相手の主力選手がケガをするかもしれないし、今季のチャンピオンズリーグでバイエルン・ミュンヘンが決勝まで勝ち進めば、
ハメス・ロドリゲスやレバンドフスキが疲労困憊(こんぱい)の状態でW杯を迎えるかもしれない。でも、逆に言えば、そういうことを期待するしかないほど厳しい組に入ったということだ。

そもそも日本は第4ポットの国。惨敗したブラジルW杯から4年たって、長足の進歩を遂げたわけでもない。結局はどこの組に入っても、ラクな試合などないし、最下位候補に挙げられてしまう。それが第4ポットの国の立ち位置だ。
だからこそ相手をリスペクトして、組織的に守って、守って、カウンターから数少ないチャンスをつくって、それをモノにする“弱者のサッカー”をどこまで徹底できるか。そこにかかってくる。

ブラジルW杯前、選手たちの口からは優勝という言葉も出ていたけど、前回も今回も日本は先のことを考えられる立場ではない。
幸いにも今回は選手たちもそれを理解しているはず。まずは、一試合でも負けたら終わりのトーナメントと思って、初戦のコロンビア戦にすべてをかけてほしい。

(構成/渡辺達也)

12/21(木) 11:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171221-00096835-playboyz-socc&pos=1
【音楽】<TWICE>日本でニューシングル『Candy Pop』が2月7日に発売決定! カップリング曲は“双子ダンス”でCMソングに
1 :Egg ★[]:2017/12/22(金) 06:47:37.07 ID:CAP_USER9
ガールズグループ“TWICE”のニューシングル「Candy Pop」が2018年2月7日に発売決定した。

“TTポーズ”も2017年の最大のトレンドとなり、年末の各ランキングでも1位を獲得するなど、社会現象になっている“TWICE”。
2017年12月31日のNHK「第68回紅白歌合戦」出演も決定しており、6月に発売したアルバムは「#TWICE」は販売枚数30万枚を突破。

10月18日にリリースした、日本で初のオリジナル曲となるファーストシングル「One More Time」が、10月30日付オリコンウィークリーチャートで、20.1万枚を売り上げ、1位を獲得。
売上枚数においては、1stシングルの初週売上が今年度最高を記録し、さらに海外アーティストの1stシングルの初週売上でも、歴代1位を記録、

配信もiTunesを通して世界に同時配信された「One More Time」は、タイ、フィリピン、インドネシア、マレーシア、シンガポール、ヴェトナム、スリランカ、香港、台湾、パナマなど
10の国と地域のiTunes総合アルバムチャートで初登場1位を獲得した。マカオ、チリ、カンボジアなどでもTOP10内にランクインするなど、話題を集めている。

また、2月7日のシングル発売を前に1月19日より全国6か所・全8公演で開催されるSHOWCASE LIVE TOUR 2018のツアータイトル名が「TWICE SHOWCASE LIVE TOUR 2018 “Candy Pop”」に正式決定。
Candy Popというキーワードをひっさげ、新曲に、ライブにと、来年も新たな流行を作っていきそうだ。

なお、カップリング曲「BRAND NEW GIRL」は「Clova Friends 双子ダンス篇」のCMソングに決定。12月22日よりWeb CMもスタートし、テレビCMは12月26日より公開となる。

12/22(金) 6:10配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171222-00010001-abema-ent

写真
https://lpt.c.yimg.jp/im_sigghC96lj2KQ2eDjc47wQCWCg---x900-y600-q90-exp3h-pril/amd/20171222-00010001-abema-000-view.jpg
【相撲】貴乃花親方、公式行事最前列出席で“改心”見せた・・・28日臨時理事会処分軽減狙いか
1 :あずささん ★[]:2017/12/22(金) 06:56:26.65 ID:CAP_USER9
元横綱・日馬富士関(33)の暴行問題を受けて、日本相撲協会は21日、東京・両国国技館で全協会員を対象にした再発防止の研修会を開催した。今年4月の研修会には弟子とともに欠席した貴乃花親方(元横綱、45)も参加。同親方は弟子で被害を受けた幕内・貴ノ岩(27)の聴取を20日までに許可し、人材育成契約を結ぶ誓約書を協会に提出するなど態度を軟化させており、この日も“従順”な姿勢を貫いた。

突然の“改心”に偽りはなかった。午後1時から始まった研修会。貴乃花親方は理事が並ぶ最前列の席に深々と腰掛けた。評議員会の池坊保子議長が「多くの人が不幸になる。大切な教訓として前に進んでほしい」と暴力問題の再発防止を訴えた話を静かに聞いた。

4月には部屋全体で欠席した協会の公式行事。十両・貴源治ら貴乃花部屋の力士は、他の部屋の力士の行列にまじって国技館に姿を現した。師匠は20日の臨時理事会で正面に座り“対決”した八角理事長(元横綱・北勝海)の「何げない気持ちでやった暴力が、組織を揺るがすようなハメになってしまう」という指摘にもおとなしく耳を傾けた。突然の“歩み寄り”は不可解にも映るが、水面下でも動きがあった。

貴乃花親方は20日までに協会へ誓約書を提出した。14年1月の公益財団法人移行後に「人材育成業務委託契約」が義務づけられていながら、45ある部屋で唯一結んでいなかった。一方で力士の養成費や肖像権の管理、健康保険などは協会から受けていた。状況を改善したのは「(28日の)臨時理事会で下される処分を軽くしてほしいのでは」と語る関係者もいる。被害者の貴ノ岩への危機管理委員会の聴取は19日に終了。関係者によると貴ノ岩は現在、体重が約10キロも落ち、医療用ホチキスで縫われた頭部の傷は治ったという。

協会関係者によると、貴乃花親方は20日の臨時理事会で自身の行動の正当性などを記した10ページ以上の書面を提示。終了後に回収されたが、理事会メンバーは「弁明書のようなもの」と明かした。同親方は28日の臨時理事会までに危機管理委の聴取に応じることで合意。高野利雄委員長(元名古屋高検検事長)は「本人の弁明がなければ処分は下せない」という原則にのっとり、処分内容の根拠を求める構えだ。横綱審議委員会からは「言動は非難に値する」(北村正任委員長)と批判されており、厳罰は避けられそうにない。

鏡山危機管理部長(元関脇・多賀竜)はこの日、「高野先生がやる。私も時間があり何かあれば準備する」と語った。高野委員長は「要請はしている。そのうちあるんじゃない? 日にちは決まってない」としたが、早ければ22日にも貴乃花親方の聴取が実現する可能性がある。

ソース/スポーツ報知
http://www.hochi.co.jp/sports/sumo/20171222-OHT1T50041.html
【芸能】オカリナ、ボイメン小林豊に貢ぎ中
1 :湛然 ★[]:2017/12/22(金) 06:58:03.86 ID:CAP_USER9
(12/21 16:45)

オカリナ、ボイメン小林豊に貢ぎ中

 21日、都内で行われた味の素冷凍食品のPRイベントにはお笑いコンビ「おかずクラブ」も登壇した。
ゆいP(31)はグループとしての今年1年を振り返り、漢字一字で「男」と表現。
今年3月から一般男性と交際スタートしたが、7月にスピード破局。以来出会いがなく、クリスマスは特に予定がないとか。

一方で相方のオカリナ(33)に「応援できるような人が1人見つかった」と“暴露”し、
名古屋発の男性グループ「BOYS AND MEN」のメンバーで俳優の小林豊(28)に“貢いでいる”と明かした。
オカリナは「(ボイメンが)紅白に出たいって言っているので、紅白に出られるようにバックアップしていきたい」と本気モードで金銭面での援助を宣言。

しかし一緒に登壇の男性芸人に「来年の抱負は小林に抱かれること?」と聞かれ、
「抱かれはしないですけど…」と冷静に返していた。そんなオカリナの様子を見てゆいPは、
「今その人(小林)のために生きているけど、オカリナの好きっていうのはそういう好き(=抱かれたい)じゃないんですよ」とプラトニックな心情をフォロー。
さらに「この間もCDを100枚買っていました」とオカリナの献身度をアピールしていた。


http://news.tv-asahi.co.jp/news_geinou/articles_img/hot_20171221_120_001.jpg
http://news.tv-asahi.co.jp/news_geinou/articles/hot_20171221_120.html
【芸能】神木隆之介“好きな女性のタイプ”告白「無駄なことを全力で…」
1 :湛然 ★[]:2017/12/22(金) 07:05:13.77 ID:CAP_USER9
2017/12/21 20:35

神木隆之介“好きな女性のタイプ”告白

俳優の神木隆之介(24歳)が、12月17日に放送されたトーク番組「日曜The NIGHT〜アキコとオサムの日曜夜中に男サダメ〜」(AbemaTV)に出演。“好きな女性のタイプ”について語った。

この日、視聴者から寄せられた「好きな女性のタイプは?」との質問に、神木と、吉沢亮(23歳)、小関裕太(22歳)が回答。

小関は「高校時代、1人で映画館に行ったときに、知らない女性が1人で椅子に体育座りをして見ていた姿にキュンとした」と話し、
続けて吉沢は「露出が少ない人がいい。露出が多い人を単体で見る分にはありがたいんですけど、好きになる女性って考えるとやっぱり甘いなって思ってしまう」と、好きになる女性には、露出を控えて欲しいという願望を明かした。

そして神木は「無駄なことを全力で楽しもうという姿勢を見せる人は、やっぱりいいと思います」と語り、さらに女性の好きな服装を質問され「ジーパン」と回答。
これを聞いた漫画家の東村アキコが「神木君は活発な子が好きと見たね」と神木の女性の好みをズバッと見抜くと、笑いが起きていた。


http://cdn.narinari.com/site_img/photox/201712/21/20171221026.jpg
http://cdn.narinari.com/site_img/photox/201712/21/20171221027.jpg
http://www.narinari.com/Nd/20171247234.html
【ドラマ】東山紀之 遠藤憲一が木村佳乃とのキューピッド!「結婚しろよ〜」とあおった
1 :湛然 ★[]:2017/12/22(金) 07:06:13.78 ID:CAP_USER9
2017.12.21.

東山紀之 遠藤憲一が木村佳乃とのキューピッド!「結婚しろよ〜」とあおった

 少年隊の東山紀之(51)が21日、都内でテレビ朝日系主演ドラマ「必殺仕事人」(来年1月7日、後9・00)の制作発表会見に登場し、
共演した遠藤憲一(56)が妻・木村佳乃(41)と結婚する際のキューピッドだったと明かした。

 15年から仕事人・瓦屋の陣八郎を演じている遠藤とは、木村と交際するきっかけになった08年の舞台「さらば、わが愛 覇王別姫」で共演。
同舞台では、女形に挑戦した東山と木村が遠藤を奪い合う三角関係を演じた。

 当時を振り返り、遠藤は「舞台では両手に花なのに、現実では僕がはじかれちゃって。ヒガシくんと佳乃ちゃんをあおって『結婚しろよ〜』と言っていた」とニヤリ。
東山も「キューピッドです。今やCMナンバーワン。いつおごってくれるのかな」と応酬した。

 交際間もないころ、東山と木村が遠藤宅を訪れたこともあるといい、遠藤は
「『(相性が)合いそうだねぇ』とか言って、僕がカメラを持って『キスして、キスして』とかやっていた。次の日『データを渡して』と言われたけど」と笑わせた。

 “東山仕事人”は、故・藤田まことさんのシリーズ終了から15年後の2007年に始動し、今作が10周年。合成で藤田さんと共演するなど節目にふさわしい作品となった。
6月に肺腺がんのため亡くなった義母役の野際陽子さんの最後のシリーズ出演作でもあり、
東山は「先輩たちの残したプロ魂を僕らが継いでいかないといけない」と表情を引き締めていた。


東山のキューピッド役だった遠藤憲一=東京・六本木
https://daily.c.yimg.jp/gossip/2017/12/21/Images/10838335.jpg
https://www.daily.co.jp/gossip/2017/12/21/0010837848.shtml
【野球】松坂、中日入団テスト一発勝負か 合否は…球団代表「即日もあり得る」
1 :あちゃこ ★[sage]:2017/12/22(金) 07:24:07.62 ID:CAP_USER9
 中日は21日、ソフトバンクを退団した松坂大輔投手(37)の入団テストを
来年1月下旬にナゴヤ球場で行うと発表した。森繁和監督ら現場スタッフ、編成部幹部が
立ち会って実施する。

 松坂は球団を通じて「チャンスをいただき感謝しています。テストに向けてしっかりと
準備していきます」とし、森監督は「まず見てから。自分の目で見て、投げられるか。
1月に判断する」とコメントした。

 テストはブルペン投球をチェックする形となる予定。西山和夫球団代表は
「松坂投手と直接話をして熱い決意をひしひしと感じた」とし、合否について
「即日もあり得る。(育成契約という)ワンクッションは置く必要ない」と合格となれば
支配下選手として契約し、来春キャンプから合流する見込みだ。

 松坂は現在、自宅のある米・ボストンで、15年8月に手術を行った右肩周りの強化や
キャッチボールも行っている。「しっかりと投げられる状態にすることが大事」と
関係者に話しており、年明けにもブルペン投球を再開し、テストに備えることになりそうだ。

スポニチ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171222-00000002-spnannex-base
【芸能】本誌独占インタビュー 木村拓哉「激動の一年を語る!」
1 :あちゃこ ★[sage]:2017/12/22(金) 07:27:30.20 ID:CAP_USER9
『SMAP』解散から丸一年、これまで頑なに沈黙を守り通してきた木村拓哉(45)が、ついに本心を語った。

 本誌は’17年12月中旬、都内でドラマロケ中の木村を直撃。突然の取材に驚きの表情を浮かべながらも、
キムタクは一つ一つ言葉を選ぶように語り始めた。そして、解散以後、一切表に出すことのなかった
元メンバーへの思いや、家族、ファンへの感謝が飛び出したのだ。『SMAP』解散の“その後”―。
キムタクが「激動の一年」を語り尽くした。

 なお、このインタビューの動画を『FRIDAYデジタル』で見ることができる。読者の方には、
是非そちらでキムタクの肉声も聞いていただきたい。

――木村さん、フライデーです。今年一年を振り返ってどうですか。今日も朝からずっとロケでしたね。

「はい。まぁ、撮影し通しの一年でした」

 怪訝そうな顔をしながらも本誌記者の声に足を止めるキムタク。
『SMAP』解散騒動が起きてから、キムタクは’17年1月のドラマ『A LIFE』(TBS)に始まり、’18年公開予定のドラマ、
映画への出演が続くなど、主に俳優として活動している。

――今年、木村さんの中で、いままでと違う状況だという思いはありますか。

「いやいや……まぁ、皆さんもご存じだと思いますけど、そういう形(『SMAP』解散)になった後は、
自分の現場の責務をまっとうするのが求められることになったので……。いままでずっと一緒に
バラエティだったりを作ってきたスタッフとは、会う機会が少なくなりました。でも、(ドラマや映画撮影の)
現場で一冊の台本を終えるまでは、やり切るっていう気持ちがあるから。まぁ、今後もそうだと思いますけど。
それが現状ですね」

――ご自身の中で心境の変化は。

「そりゃあ無かったら変でしょ(笑)。でも、そこは前向きに切り替えてやらせてもらってますよ」

――こちらもご自宅に押しかけたりと、ご迷惑をかけました。

「かかったよ!(笑)」

――解散騒動の渦中にいた時は、ご家族の存在がずいぶん力になったのでは。

「もちろん、それはあります。現場に行けば、そこで力を与えてくれるスタッフや共演者もいるし。
あとは、本当にこの作品(ドラマ『BG〜身辺警護人〜』)もそうですけど、待っていてくださる方がいるっていうのは
大きいですよね」

 直撃した本誌が驚くほどの男気溢れるロングインタビューとなった。12月22日(金)発売のFRIDAY最新号では、
元SMAPの中居や事務所を去った3人のメンバーについて語るキムタクの様子を詳報し、FRIDAYデジタルでは
直撃動画も公開している。

撮影 香川貴宏

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171222-00010000-friday-ent
本誌直撃に対し、思いの丈を語ってくれたキムタク。淡々とした口ぶりの中にも真摯な気持ちが伝わってきた
https://amd.c.yimg.jp/im_siggiN8PDdDTKVZ2Uf.8f5Ftaw---x833-y900-q90-exp3h-pril/amd/20171222-00010000-friday-000-1-view.jpg
【プロ野球】松坂「感謝」中日が入団テスト発表 来年1月下旬[17/12/21]★2
1 :サイカイへのショートカット ★[]:2017/12/22(金) 07:50:26.65 ID:CAP_USER9
松坂「感謝」中日が入団テスト発表 来年1月下旬
2017年12月21日14時19分 日刊スポーツ
https://www.nikkansports.com/baseball/news/201712210000427.html

松坂大輔(2016年10月撮影)
https://www.nikkansports.com/baseball/news/img/201712210000427-w500_0.jpg

中日は21日、前ソフトバンクの松坂大輔投手(37)の入団テストを行うと発表した。来年1月下旬にナゴヤ球場で、森繁和監督(63)や現場スタッフ、編成部門幹部らが視察する。結果次第で契約の運びになる。

松坂は球団を通じて「チャンスをいただき感謝しています。テストに向けて、しっかり準備していきます」とコメントした。

森監督は球団を通じて「まず見てから。自分の目で見て、投げられるか。1月に判断します」と話し、西山球団代表は「松坂投手と直接話をして、熱い決意をヒシヒシと感じました。テストをクリアして1軍マウンドへの復帰を期待しています」とした。

「平成の怪物」の異名をとった日本球界を代表するレジェンド選手だ。

横浜高では98年の甲子園大会で春夏を連覇。夏の決勝では京都成章を相手に無安打無得点試合を達成した。

98年ドラフトで3球団競合の末に西武入り。1年目の99年に16勝5敗、防御率2・60で最多勝、ベストナイン、ゴールデングラブ賞、新人王を獲得。01年には沢村賞。日本8年で108勝の実績を引っさげ、ポスティング制度を利用して07年にレッドソックスに移籍。07年は15勝でワールドシリーズ制覇に貢献。翌08年は18勝3敗の成績を納めた。

だが、メジャー時代の11年に右肘のトミー・ジョン手術(じん帯修復手術)を受けて以来、本来の投球を見せられていない。15年に9年ぶりに日本球界復帰。ソフトバンクと3年12億円(推定)の巨額契約を結んだが、1軍登板は1度だけと苦しんだ。メジャー通算は56勝で、日米通算164勝103敗。183センチ、93キロ。右投げ右打ち。

追加ソース
「自分の目で見て投げられるか判断します」/森監督
https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/201712220000012_m.html?mode=all

中日森繁和監督
https://www.nikkansports.com/baseball/news/img/201712220000012-w500_0.jpg

中日森繁和監督が来年1月下旬に行われる元ソフトバンク松坂の入団テストについてコメント。

「まず見てから。自分の目で見て、投げられるか判断します」。

★1が立った時間 2017/12/21(木) 14:48:03.26
前スレ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1513835283/
【音楽】エミネム、最初はドナルド・トランプ大統領を受け入れていたことを認める
1 :元ジャニーズJr. ★[]:2017/12/22(金) 07:54:11.36 ID:CAP_USER9
エミネムは最新インタヴューの中でドナルド・トランプ大統領に対する嫌悪感を露わにしており、ドナルド・トランプ大統領が支持者を「洗脳した」と語っている。

「ヴァルチャー」でのインタヴューで、エミネムは最初はドナルド・トランプ大統領による政権を受け入れていたことを認め、その後すぐにドナルド・トランプ大
統領によるメキシコ移民についてのコメントを受けてそのまずさに気づいたという。

「彼は俺を激怒させることになったんだ」とエミネムは語っている。「ストレスでまいるからニュースすらまともに見れないね。冗談やパンチラインはさておき、
彼についてのメッセージを伝えようと思う。俺だって自分の国を偉大なるものにしたいのは同じだし、できるだけ最善の形にしたいよ。でも、彼の任期中だと
そうはならないんだ。彼が最初に政治に手を出してきた時のことを覚えているけど、俺としては『全部試したじゃないか、なんで彼じゃダメなんだ?』なんて思
ってたんだよ。それで、生放送で観てたんだけど、彼がメキシコはレイプ犯や犯罪者を送ってきてるってスピーチをしただろ。『一体何事だ?』って感じでさ。
あの時から、こいつだとまずいことになるって分かったんだ。彼のやっている、人々を対立させることなんて最悪なわけでね。この国のことを考えた時に、俺
は彼の当選に本当にがっかりしたんだ」

エミネムは次のように続けている。「彼についてはもうほとんど困惑っていうかね。それで俺は怒ってるんだよ。彼を支持している人は、そういうことを気にか
けず分かってないだけでね。だって、労働階級の市民とか、家族のために少しでも状況を良くしようとしている人々とか、そういう人たちは、踵骨棘で兵役を
避けて、自分のことを億万長者だとか言ってる人間がなんで俺たちのことを面倒みてくれるなんて思うんだ。彼は人々を洗脳したんだよ」

12月15日に通算9作目となるアルバム『リバイバル』をリリースしたエミネムだが、ここ数ヶ月にわたってドナルド・トランプ大統領を批判してきており、10月に
開催されたBETアウォーズではドナルド・トランプ大統領を批判する痛烈なフリースタイル映像を提供したことが話題となっていた。

このアウォーズにおいて恒例となっているサイファー企画の中で、エミネムは全体を通してドナルド・トランプに向けてフリースタイルを披露しており、NFLへ
の抗議、アメリカを先日襲ったハリケーンによる洪水、「自身のゴルフリゾートや大邸宅」へのドナルド・トランプの贅沢な旅行などといった話題を取り上げて
いる。

「彼を支持している俺のファン全員へ。譲れない一線を引くことになるぜ。お前たちが賛成しようが反対しようとな」と彼はある部分でラップしている。「もしも、
どっちの方を支持するか決められないか、誰の側に立つかで意見が分かれるんだったら、俺はお前らにこの言葉を送るよ。ファック・ユー」

https://nme-jp.com/news/47893/
【CB】変なスレ・困った★ 報告処 雑談ok★56
36 :江戸領内小仏蘭西藩 ★[]:2017/12/22(金) 08:48:43.38 ID:CAP_USER9
>>1おつです。
【CB】変なスレ・困った★ 報告処 雑談ok★56
37 :江戸領内小仏蘭西藩 ★[]:2017/12/22(金) 08:49:28.58 ID:CAP_USER9
>>25
>日本語ver.!

イライラ

これ何語やねん(ツッコミ)
【スノーボード】平野歩夢「金」&片山来夢「銀」&戸塚優斗「銅」…日本7季ぶり表彰台を独占
1 :あちゃこ ★[sage]:2017/12/22(金) 08:57:15.59 ID:CAP_USER9
◆W杯スキー スノーボード・ハーフパイプ(21日、中国)

 スノーボード・ハーフパイプ(HP)決勝が中国の張家口・密苑で行われ、男子は14年ソチ五輪
銀メダルの平野歩夢(あゆむ、19)=木下グループ=が97・75点で今季2勝目、通算3勝目。
2位に片山来夢(らいぶ、22)=バートン=、3位に戸塚優斗(16)=ヨネックス=が続き、
日本勢が同種目男子で7季ぶりに表彰台を独占した。女子は冨田せな(18)=新潟・開志国際高=が
87・00点で2位となり初の表彰台に立った。

 平野が貫禄十分のW杯2連勝を決めた。1回目に縦2回転横4回転の大技を交えた演技で95・50点を
記録。高得点で他選手にプレッシャーを与えつつ、2回目はさらに精度を高めた。冒頭のジャンプで
高々と上がって十分なスピードをつけると、縦2回転横4回転を難なく決め97・75点。
「昨季は試合に出られなかった分、集中して練習した結果が今、表れている」と満足げにうなずいた。

 米国でプロ大会に出場し、18日朝に直接中国入り。移動疲れも見せず、圧倒的な演技構成と完成度を発揮した。
06年トリノ、10年バンクーバー五輪金メダルのショーン・ホワイト(米国)ら強豪の多くが欠場していても、
全く手は抜かなかった。2位に片山、3位に戸塚が続き、日本勢男子で7季ぶりの表彰台独占。昨季は
スノーボード界で不祥事が続き、全日本スキー連盟がチームの活動を一時休止した。実戦機会が少なかった分、
各自でトレーニングに励んできた。地道な雌伏期間が、平昌五輪を前にした好調につながっている。

 平昌五輪の出場枠はW杯の結果で振り分けられる。表彰台独占により、男子の4枠は「9割方手中にした」と
日本代表の治部忠重コーチ(46)。22日に第1弾の内定選手が発表される予定で、今季W杯2勝の
平野は選出が確実となっている。平昌でソチ銀に続く五輪2大会連続表彰台に挑むエースは
「残りは限られている。大会結果より、五輪に向けた練習をできれば」と狙いを定めた。

 ◆スノーボードW杯男子HPの表彰台独占 11年2月18日のストーンハム大会(カナダ)以来。
同大会は〈1〉青野令〈2〉平岡卓〈3〉藤田一海の順だった。過去には、地元開催だった07年
2月18日の富良野大会で〈1〉青野令〈2〉工藤洸平〈3〉国母和宏で独占した例がある。

 ◆平昌五輪のスノーボード男子ハーフパイプ 30人で争われ、各国・地域の出場枠は最大4。
2月13日午後1時から予選、14日午前10時30分から決勝が行われる。98年長野大会から
正式種目に採用され、日本勢のメダルは14年ソチ大会銀の平野、銅の平岡卓の2つ。

スポーツ報知
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171222-00000028-sph-spo
【乃木坂46】生駒里奈、ドラマヒロインに抜擢 『NARUTO』大好き漫画オタク女子大生役 コスプレ姿も披露
1 :ジョーカーマン ★[]:2017/12/22(金) 09:21:20.86 ID:CAP_USER9
乃木坂46の生駒里奈が、テレビ東京のドラマ24 第50弾特別企画「オー・マイ・ジャンプ!〜少年ジャンプが地球を救う〜」(1月12日深夜0時12スタート)でヒロインを務めることがわかった。

同作は、数々の挑戦的なドラマを生み出し注目を集めてきたドラマ24枠が、2018年に創刊50周年を迎える少年漫画雑誌「週刊少年ジャンプ」(集英社)の全面協力を受けて制作するオリジナル作品。

主人公・月山浩史(伊藤淳史)が、「週刊少年ジャンプ」が好きな人たちが集まる“秘密クラブ”と出会い、悩みや葛藤を抱えながら生きる人たちの人生に触れ、少しずつ影響されながら変わっていく姿を描き、やがてはヒーローに憧れていた主人公の月山は覚醒し、ついには地球規模の災いに巻き込まれるヒーローエンターテインメントドラマ。
「週刊少年ジャンプ」の伝説的な作品から、最新話題作までが、ドラマ内で様々に登場する。

「NARUTO」大好き生駒里奈
生駒が演じるのは、『NARUTO』が大好きな大学生・火村智子。
『NARUTO』を「人生の教科書」と位置づける生駒にとってこれ以上ないほどのハマり役で、劇中ではコスプレ姿も披露する。

生駒自身もジャンプ大好きと公言しており、『特捜警察ジャンポリス』(同局)に、ジャンプ愛にあふれるデータ分析官としてレギュラー出演中。
同作への出演にあたり、「正直、不安は沢山ありますが、大好きなジャンプに携わる事が出来る!!それが本当に嬉しいです」と喜び、「記念の作品に携われた事、今後の人生にとっても大切な宝物になりました。一人間としてジャンプのファンがここまでこられたのですから、同じファンの皆さんに良い姿を見て頂けるように頑張ります!」と意気込んだ。

生駒里奈コメント
― 「オー・マイ・ジャンプ!〜少年ジャンプが地球を救う〜」の話を初めて聞いた時の感想。

嬉しかったです!!正直、不安は沢山ありますが、大好きなジャンプに携わる事が出来る!!それが本当に嬉しいです。

― 「週刊少年ジャンプ」は読まれていましたか?何か好きな作品や思い出。

今も「週刊少年ジャンプ」は買っています。1番好きな作品は「NARUTO」です。私は何度も「NARUTO」に力をもらいました。人生の教科書です。

― 役作りについて。

この役は、アイドルをやっていなかった私そのものだと思います。ほんの少しですがコスプレもするので、ちゃんとキャラクターを表現出来るように頑張ります!!

― 「週刊少年ジャンプ」創刊50周年&「ドラマ24」第50弾特別企画作品となりますが…。

記念の作品に携われた事、今後の人生にとっても大切な宝物になりました。一人間としてジャンプのファンがここまでこられたのですから、同じファンの皆さんに良い姿を見て頂けるように頑張ります!

― 視聴者の方へのメッセージ。

ジャンプを手にとって、1ページめくるたびに訪れたあの感動を皆さんにもお届け出来るように精一杯努力いたします!!よろしくお願いします。

http://mdpr.jp/news/detail/1735845

生駒里奈「オー・マイ・ジャンプ!〜少年ジャンプが地球を救う〜」ヒロイン役に抜てき
http://pbs.twimg.com/media/DRmt6_HVwAAuV9c.jpg

乃木坂46 生駒里奈
http://pbs.twimg.com/media/C9D3G31VoAEtVOu.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DQvCewOU8AAT--E.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CqzEtfdUIAIMN4U.jpg
【MLB】ダルビッシュ、カブス合意報道を「フェイクニュース」と一蹴 投稿者は謝罪
1 :あちゃこ ★[sage]:2017/12/22(金) 10:01:49.61 ID:CAP_USER9
 ドジャースからFAとなったダルビッシュ有投手(31)が21日(日本時間22日)、
SNS上で拡散したカブス合意報道を否定した。

 ダルビッシュは18日、通訳なしでカブスと面談したことを自身のツイッターで報告。
複数の米メディアはカブスのエプスタイン編成本部長とホイヤーGMが同投手の自宅のある
テキサス州ダラスを訪れ、話し合いの場をもったと伝えた。

 大リーグ公式サイトによると、同投手は19日にはアストロズとも面談。ツインズやヤンキースも
争奪戦に参戦していると報じられる中、シカゴを拠点とするラジオ番組のホストを自称する
マイケル・カール・スターク氏が自身のツイッターで「ダルビッシュがカブスのチームドクターの
診察後に合意した」と投稿した。

 ダルビッシュはすぐさま「#fakenews」をつけて文面を公開。一連の報道を
「フェイクニュース」として一蹴すると、それと前後してシカゴの他のメディアも
「両者が合意した事実はない」とした。

 集中砲火を浴びたスターク氏は「プロスポーツの中でベストのチームと合意したという誤った情報を
流したことについてダルビッシュ選手に正式に謝罪したいと思います」との文面を投稿。
ダルビッシュの移籍先を巡る一連の事態は改めてその注目度の高さを証明する格好となった。

デイリースポーツ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171222-00000042-dal-spo
【大相撲】錣山親方(元・寺尾)、時津風一門から離脱★3
1 :シャチ ★ [ageteoff]:2017/12/22(金) 10:14:22.04 ID:CAP_USER9
 大相撲の錣山親方(54)=元関脇・寺尾=ら3人の親方が時津風一門を離脱したことが21日、
日本相撲協会関係者の話で分かった。18日の一門会で表明して承認された。
今後はどこの一門にも属さない無所属となる。他に湊親方(49)=元幕内・湊富士=と
錣山部屋付きの立田川親方(36)=元小結・豊真将=が離れる。

 関係者によると、錣山親方らは前回までの役員候補選挙で一門の枠を超え、貴乃花親方(元横綱)を支援したとされる。
来年初場所(1月14日初日・両国国技館)後の同選挙では一門外扱いの無所属の立場で投票を行うことになる。
相撲部屋を系統別に分ける一門は現在、時津風の他に出羽海、二所ノ関、伊勢ケ浜、高砂、貴乃花の6つ。
選挙に向け各一門で立候補者の調整が進められている。

12/22(金) 7:04配信 スポーツ報知
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171222-00000043-sph-spo
画像 錣山親方
https://amd.c.yimg.jp/amd/20171222-00000043-sph-000-4-view.jpg

★1 2017/12/22(金) 00:37:01.50
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1513876388/
【訃報】日本のブルースハーモニカの第一人者、妹尾隆一郎が死去 サザン、B'zなどと共演
1 :ストラト ★[]:2017/12/22(金) 10:28:22.75 ID:CAP_USER9
日本のブルースハーモニカの第一人者である妹尾隆一郎が12月17日22:11に死去した。
68歳だった。

妹尾は12月4日に腸閉塞であることがわかったため入院。
長期療養が必要なため、2018年以降のライブ活動を一切停止し、治療に専念する予定だったという。
彼のオフィシャルサイトでは妻である妹尾菊江氏が書いた、妹尾が旅立ったときの病院での様子が掲載されている。

1972年にB.B.キングの来日公演に前座で出演し、1976年にビクターから1stアルバム「メッシン・アラウンド」をリリース。
ハーモニカ奏者としてさまざまなアーティストのレコーディングやライブに参加し、サザンオールスターズ、上田正樹、かまやつひろし、桑名正博、オーティス・ラッシュ、憂歌団、泉谷しげる、もんたよしのり、プリンセス プリンセス、B'zなどと共演した。
テレビアニメ「カウボーイビバップ」の劇伴におけるハーモニカソロも話題になった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171222-00000006-natalien-musi

妹尾隆一郎
http://pbs.twimg.com/media/DRmfyiyVwAAW0kJ.jpg
【テレビ】坂本首位の全日本フィギュア女子SP中継、視聴率は平均10・6% 最終滑走・本田真凜で瞬間最高17・9%
1 :シャチ ★ [ageteoff]:2017/12/22(金) 10:31:22.09 ID:CAP_USER9
12/22(金) 10:23配信 スポーツ報知
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171222-00000090-sph-ent
画像 演技終了後、笑顔を見せる坂本花織
https://amd.c.yimg.jp/amd/20171222-00000090-sph-000-2-view.jpg
 21日に放送されたフジテレビ系「全日本フィギュアスケート選手権2017 
女子ショートプログラム」(後6時半)の平均視聴率は10・6%を記録したことが22日、分かった。

 瞬間最高は午後8時54、55分の2か所で、17・9%の高視聴率をマーク。
最終滑走の本田真凜(16)=大阪・関大高=がピアノ曲「ザ・ギビング」に乗せ、演技を披露する場面だった。

 女子SPは坂本花織(17)=シスメックス=が国際スケート連盟(ISU)非公認ながら
自己ベストを4・19点上回る73・59点をマークし首位発進。
4連覇が懸かる宮原知子(19)=関大=は73・23点で2位。真凜は66・65点の6位と出遅れた。。
平昌五輪代表2枠をかけら女子フリーは23日に行われる。(数字は関東地区、ビデオリサーチ調べ)
【芸能】テリー伊藤氏、貴乃花親方は「何に対して戦うのか?」
1 :あちゃこ ★[sage]:2017/12/22(金) 11:16:22.56 ID:CAP_USER9
 演出家のテリー伊藤氏(67)が22日放送のTBS系「ビビット」(月〜金曜・前8時)に生出演し、
貴乃花親方(元横綱、45)が「戦っていきたいと語っているのは、何と戦うのかよくわからない」と疑問を
投げかけた。

 番組では、元横綱・日馬富士(33)の暴行問題を受けて、日本相撲協会が21日に東京・両国国技館で
開催した再発防止の研修会についてリポートした。

 テリー氏が「暴力に対しては貴乃花親方も協会も近い考え方になってきた。その中で親方が戦っていきたいと
言っているのは、何に対して戦うのかよく分からない」と切り出すと、スポーツジャーナリスの二宮清純氏(57)は
「親方は古き良き相撲を取り戻していきたいということ。“土俵の正常化”と言った方が分かりやすい」と解説。
その上で「誰かに言われて変えるということじゃなくて、自立的に自分たちで主体的に変えたいと思っている」といい、
「白鵬が張り差しなどを多用する土俵の問題に対し、貴乃花親方は“横綱とチャンピオンは違う”とよく言っている」
と話した。

 この説明に対し、テリー氏は「そのことは八角理事長も言っている。そこらへんの改革というのは、
一緒のことのような気がする。もう一つ先に問題があるなら、そのことを説明してもらわないと」
と眉をひそめた。

スポーツ報知
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171222-00000088-sph-ent
【芸能】吉本新喜劇が約9年ぶりの全国ツアー 小籔、酒井藍ら4座長が集結
1 :シャチ ★ [ageteoff]:2017/12/22(金) 11:19:31.76 ID:CAP_USER9
 関西を本拠地としている吉本新喜劇が約9年ぶりの全国ツアーを行うことが22日、発表された。

22都道府県23カ所を小籔千豊、川畑泰史、すっちー、酒井藍の4座長が一同に集結し、全国を回る。

 吉本新喜劇は2019年3月に60周年を迎えるが、それに先立ち、4座長が団員を率いて約9年ぶりの全国ツアーを実現させる。
小籔は「今回は全国たくさん周らせてもらいます。東日本にも行かせてもらいます。今まで新喜劇を見たことない方々にも是非ご覧頂きたいです」とコメント。

 川畑も「初めて見て下さるお客様も存分に楽しんでいただけるよう頑張ります」とやる気満々。
すっちーも「新しいコテコテを観に来て下さいネ」、酒井藍も「この度は日本の色々な場所で吉本新喜劇をさせていただきます。
すっごくすっごく嬉しいです」と全国ツアーを心待ちにるすコメントを発表した。

 全国ツアーは来年3月21日の広島を皮切りに、東北、北陸、東京、北海道などを周り6月3日の大阪まで25公演を行う。


12/22(金) 10:38配信 デイリースポーツ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171222-00000050-dal-ent

画像 酒井藍
https://amd.c.yimg.jp/amd/20171222-00000050-dal-000-2-view.jpg
【ゲンダイ】「別に」連発、居眠り疑惑…貴乃花親方が理事会でさらした醜態
1 :シャチ ★ [ageteoff]:2017/12/22(金) 11:37:07.38 ID:CAP_USER9
「他人事としか思っていないのか、まるで自覚がないのか……。ちょっとフツーじゃありませんでしたよ」

 ある親方がこう話す。

 20日に行われた相撲協会の臨時理事会。暴行事件の関係者に処分が下るとあって、
被害者の貴ノ岩(27)の師匠である貴乃花親方(45)の言動に注目が集まった。

 これまで「何を言われようが弟子を守る」と言い続けてきた。加害者の日馬富士をはじめ、暴行現場に同席していた白鵬、
鶴竜への怒りはすさまじいだろうし、沈黙を守ってきた理由や言いたいことを言って当然と、だれもが思った。

 ところが、だ。貴乃花親方は白鵬らの処分や理事の発言を気にするどころか、
積極的に発言するわけでもない。あろうことか「居眠り」をしていた疑いもある。

 冒頭の親方が言う。

「出席した理事たちも貴乃花親方の様子をかなり気にしていた。それが予想に反して、やけに静かだなと思っていたら、
いつの間にか両目をつぶっていたというんだな。実際に寝ていたかどうかはわからないが、集中してないというか、
話をきちんと聞いている様子はなかったらしい。八角理事長が貴乃花親方に質問した途端、慌てていたそうだからね。
何を聞かれても『いや、別にないです』とか『特に』といった調子。今後の再発防止策に関して理事がひとりずつ
意見を求められた際も『別にないです』だったというから、とてもじゃないが真剣に考えているとは思えない。
理事会後、出席した理事たちは口々に『アイツ、寝てたぞ』『理事長に名前を呼ばれて飛び起きたんだろう』と話していたと聞いた」

 居眠りが疑惑か真実かはともあれ、貴乃花親方が心ここにあらずだったことは疑いようがない。

 貴乃花親方は「大義」や「改革」といった言葉を好む。支援者に宛てたメールには「角道を取り戻すことのみ、
私の大義であり大道であります」などとつづっているという。

 しかし、いくら大層な言葉を並べたところで、本当に中身はあるのかとクビをかしげたくもなる。
少なくとも協会の今後を左右する理事会でボンヤリしながら、「角道を取り戻す」も何もないだろう。
まして、この日は弟子の貴ノ岩の救済策も議題に上った。それすらも関心がないというのであれば、
親方としての資質そのものまで疑いたくもなるのだ。

 貴乃花親方の処分は28日の理事会で決まる。危機管理委員会はそれまでに貴乃花親方を聴取。
責任の有無を含め、理事会で処分を下すことになった。

12/22(金) 9:26配信 日刊ゲンダイDIGITAL
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171222-00000007-nkgendai-spo
画像 「別に」を連発した貴乃花親方(C)日刊ゲンダイ
https://amd.c.yimg.jp/amd/20171222-00000007-nkgendai-000-1-view.jpg

>>2に続く
【ゲンダイ】「別に」連発、居眠り疑惑…貴乃花親方が理事会でさらした醜態
2 :シャチ ★ [ageteoff]:2017/12/22(金) 11:37:18.85 ID:CAP_USER9
■強硬姿勢から一変、保身を図った?
 今回の事件がここまで長期化、大問題に発展した最大の原因は、貴乃花親方の協会に対する協力拒否の姿勢にある。

 先月30日の理事会で貴乃花親方は警察の捜査終了後に協力すると確約。理事会では今回の暴行事件に関して理事、
監事、協会員、職員が結束して協力していくことも全会一致で決まった。なのに貴乃花親方はくだんの理事会から18日まで、
貴ノ岩に対する聴取要請を2度拒否している。

 これまで協会からの電話には出ず、連絡は電話でなく書面でと注文。危機管理部長の鏡山親方が貴乃花部屋まで
書面を持参すると、今度はファクスでと言い出した。揚げ句に居留守まで使って、接触すら拒否した。

 今回はあくまでも刑事事件。第三者による公平な裁きが必要だから、警察の捜査が終わるまでは
協力できないというのが貴乃花親方の言い分だといわれる。しかし、警察に被害届を出した時点で
公正な裁きを受ける保証はされているわけだし、協会も警察の捜査を優先するスタンスを崩さなかった。
危機管理委員会が指摘するように、遅くとも被害届を提出後、速やかに協会へ報告する義務があったと言わざるを得ない。

 まして貴乃花親方は協会理事で、巡業部長の要職に就いている。「弟子を守る」親方であると同時に、
協会から月に150万円以上の給料をもらっている協会員だ。協会員である以上、事件に関して協力するという約束事は守るべきだ。

 この日は理事会に先立って横綱審議委員会が開催された。北村委員長によれば「貴乃花親方の言動は非難に値する。
執行部のメンバーである理事としての責任を放棄しているとの意見がほとんどだった」という。理事の責任に関しては本来、
範疇外ともいえる横審があえて苦言を呈したのはそれだけ貴乃花親方への不信感が強い証しでもある。

 貴乃花親方が19日になって急きょ、弟子の貴ノ岩に対する聴取を認めた理由を
「業務停止などの懲戒を求める声が日増しに強くなり、保身を図ったのではないか」とみる親方も中にはいる。

 28日に下される貴乃花親方への処分の内容は定かじゃないが、厳罰が下ったとしても不思議ではない。(おわり)
【芸能】シルベスター・スタローン、27年前に16歳少女に性的暴行? 警察が捜査を開始へ
1 :シャチ ★ [ageteoff]:2017/12/22(金) 11:50:44.60 ID:CAP_USER9
12/22(金) 11:10配信 日刊スポーツ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171222-00083278-nksports-ent
https://amd.c.yimg.jp/amd/20171222-00083278-nksports-000-6-view.jpg
 1990年代初め、当時16歳だった女性が、米俳優シルベスター・スタローン(71)に性的暴行を受けたと主張。
警察に届け出たため、事件が時効であるにも関わらず、警察は捜査を開始する予定であることがわかった。

 警察関係者が米情報サイトTMZに明かしたところによると、スタローンは告発の内容について否定しているが、
警察は訴追するに十分な事件かどうかを判断するため、捜査を行い、その結果を地検に提示する予定という。

 カリフォルニア州では性的暴行罪の時効による消滅期間は10年だが、警察関係者らが同サイトに語ったところによると、
最近の状況では、警察は時効にかかわらず、性的暴行などのすべての告発を調査しているという。

 一方、スタローンは1990年に告発者の女性とオフィスで会ったことを認めているものの、
告発者が虚偽の届け出をしていると主張しており、警察に苦情の届け出を出すつもりだと語っているという。

 警察関係者によると、これから捜査が始まろうとしているが、27年前の事件に関する証拠や
目撃者を探すことは非常に難しいとの見方を示しているようだ。(ニューヨーク=鹿目直子)
【視聴率】ぐるナイ「ゴチ」、今年最高15・7% 番組初、生放送で矢部&国分がクビ
1 :ストラト ★[]:2017/12/22(金) 12:07:10.00 ID:CAP_USER9
21日に番組で初めて生放送された日本テレビ「ぐるぐるナインティナイン」(木曜後7・56)の人気企画「ゴチになります!」の今年最終戦が平均15・7%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)の高視聴率をマークしたことが22日、分かった。
この日の放送でナインティナイン矢部浩之(46)とTOKIOの国分太一(43)がクビに決まった。

女優・二階堂ふみ(23)が卒業を発表した11月23日放送の13・1%を大幅に更新し、今年最高の数字をマークした。

19回目を迎える今年は、新メンバーの俳優・大杉漣(66)が2戦連続ピタリ賞を獲得、二階堂が突然の卒業発表するなど波乱の連続だった。
最終戦は史上初の生放送で2名のクビを発表した。

最終戦で最下位に沈み、自腹を切った国分。
19年間レギュラーの座を唯一守り続けたが初のクビに。
「クビにはなりますが、ポジティブに考えてやっていきたいと思います。本当にありがとうございました」と番組に感謝。
4度目のクビとなった矢部は「めちゃイケも終わるんです!何でもやります!仕事ください。子どもが2人おりますねん」と叫び笑いを誘った。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171222-00000089-spnannex-ent
【ドラマ】「陸王」最後の異色配役は瀬古利彦氏!伝説のランナーが“志願”のドラマ初出演「光栄」
1 :ひぃぃ ★[sage]:2017/12/22(金) 12:08:44.50 ID:CAP_USER9
 現役時代に伝説の記録を残し、日本の陸上長距離界をリードした1984年ロサンゼルス五輪マラソン代表で、現在は横浜DeNAランニングクラブの総監督を務める瀬古利彦氏(61)が、TBS日曜劇場「陸王」(日曜後9・00)の最終回(24日)にゲスト出演することが21日、分かった。瀬古氏はドラマ初出演。エッセイストの阿川佐和子氏(64)やスポーツキャスターの松岡修造氏(50)ら異色のキャスティングが話題になってきたが、“最後のピース”が判明。「ドラマが始まった時から注目し、機会があれば是非、出演したい!と思っていました」という“志願出演”が実現し、感動の最終回を盛り上げる。

 昨年7月に発売された作家・池井戸潤氏の同名小説(集英社)をドラマ化。同局による池井戸氏作品のドラマ化は「半沢直樹」(2013年10月クール)「ルーズヴェルト・ゲーム」(14年4月クール)「下町ロケット」(15年10月クール)に続き、4回目。いずれも日曜劇場枠の4作品を通じ、歌舞伎役者、落語家、お笑い芸人など“異業種”の才能を次々と抜擢したのをはじめ、さわやかなイメージの小泉孝太郎(39)を「下町ロケット」のヒール役に起用するなど、サプライズ配役が“お家芸”になっていた。

 「陸王」最後のサプライズは、1970年代後半から80年代に宗茂・宗猛兄弟、中山竹通らと名勝負を繰り広げ、マラソンブームを牽引した第一人者・瀬古氏だった。

 高校時代から本格的に陸上競技を始め、インターハイ800メートル、1500メートルと2年連続2冠。早大に進学し、箱根駅伝は4年連続して“花の2区”を走り、3年、4年時に区間新記録。スーパーエースとして活躍した。現役時代のマラソン戦績は国内外15戦10勝と、圧倒的な強さを誇る。昨年からは日本陸連のマラソン強化・戦略プロジェクトリーダーとして、2020年東京五輪に向け、日本マラソン界の再建を図っている。

 経営危機にある創業100年以上の老舗足袋業者・こはぜ屋が会社存続を懸け、ランニングシューズ“陸王”の開発に挑む企業再生ストーリー。瀬古氏が演じるのは、こはぜ屋の4代目社長・宮沢紘一(役所広司)の長男・大地(山崎賢人)が就職活動で最終面接に挑む会社「メトロ電業」の企画部長・桐山役。大地の面接官として“陸王”作りの話に耳を傾ける。

 瀬古氏は毎年元日に開催される「ニューイヤー駅伝」の解説者を務めた12、13年など、実況を担当した同局・初田啓介アナウンサー(47)と意気投合。以後、深い交流がある。今年10月に「陸王」がスタートした後、初田アナと会う機会があった瀬古氏は「僕も『陸王』に出演してみたいな…」と冗談半分に漏らした。初田アナが真剣に受け止めると、伊與田英徳プロデューサーに話が伝わり、今回、奇跡的にスケジュールが合ってドラマ初出演が実現した。

 撮影は最終回放送の3日前、21日に東京・千代田区の学士会館で行われた。瀬古氏は「ドラマが始まった時から注目し、機会があれば是非、出演したい!と思っていました。最終回が近づき、あきらめかけていたのですが、まさか、このタイミングで実現するとは!光栄です!」と大喜び。竹内涼真(24)演じるダイワ食品陸上部の長距離ランナー・茂木裕人は「まるで自分の現役時代のようだと感情移入して見ていました」と共感し「このドラマを通じて、日本の陸上長距離、そしてマラソンに再度、注目が集まることを願ってやみません。そして元旦には本物の『ニューイヤー駅伝』も是非、見てくださいね!」と呼び掛けた。ランナーとしての経験を生かし、瀬古がどのような熱演を披露するのか、注目される。

 24日は最終回の直前、午後7時から2時間枠を緊急特別編成。イブの夜は2時間のダイジェスト+25分拡大の最終回で、約3時間半をぶち抜き。「陸王」一色となる。

2017年12月22日 06:00
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2017/12/22/kiji/20171221s00041000353000c.html

画像
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2017/12/22/jpeg/20171221s00041000365000p_view.jpg
【格闘技】柔道銀メダリスト・泉浩、朝青龍と対戦決定 ボブ・サップに次ぐ2人のVIP挑戦者
1 :あちゃこ ★[sage]:2017/12/22(金) 12:10:10.34 ID:CAP_USER9
 インターネットテレビ局「AbemaTV」の大みそか特番『朝青龍を押し出したら1000万円』(12月31日、後8:00〜)で、
元横綱の朝青龍(37)と対戦する“VIPチャレンジャー”の2人目として、2004年アテネ五輪の男子柔道90キロ級銀メダリストの
泉浩(35)が決定した。

 泉はアテネ五輪で銀メダルを獲得し、翌05年の世界柔道選手権の90キロ級で優勝。09年から総合格闘家に転身、11年にはロンドン五輪の
レスリング日本代表を目指して全日本社会人選手権にも挑戦した。14年2月に女優の末永遥と結婚、今月3日に第1子となる男児が誕生した。

 同番組は、大相撲の第68代横綱として活躍し、歴代4位の25回の優勝を誇る朝青龍が、賞金1000万円をかけて「張り手なし」「変化なし」、
「押し出し」のみを勝ちとする番組オリジナルルールで対戦相手と土俵上で勝負を繰り広げる。両者ともまわしを着用し、
どちらかが土俵の外に足を含む体の一部分が接触した時点で勝負が決まる。

 朝青龍は7年ぶりの復帰に向けて「すごく楽しみにしています。私も稽古をして、四股を踏んで、足のバランス、体のバランスを考えて
筋トレをしないといけないなと思っています」と意気込み。「若者に負けたら恥ずかしいですよね」と元横綱としてのプライドも
のぞかせている。

 対戦相手は8人で、一般チャレンジャーが5人とVIPチャレンジャーが3人。ほかの対戦者も順次発表される。

オリコン
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171222-00000313-oric-ent
https://amd.c.yimg.jp/amd/20171222-00000313-oric-000-3-view.jpg
【アニメ】「キューティーハニー」再びアニメ化 コンセプトは『カッコかわいい女の子』
1 :サスケ ★[]:2017/12/22(金) 13:01:15.53 ID:CAP_USER9
漫画家・永井豪の人気作「キューティーハニー」が「Cutie Honey Universe」として、2018年にアニメ化されることが明らかになった。
本作は、永井の作家生活50周年を記念するアニメ化作品の第3弾。

原作は、あらゆる姿に変身できる「空中元素固定装置」を内蔵した美少女アンドロイド・如月ハニーが、愛の戦士キューティーハニーとして、装置を狙う犯罪結社・パンサークローと戦いを繰り広げる姿を描く。
これまでテイストを変えながら、幾度もアニメ化・実写化されてきた「キューティーハニー」だが、今回のコンセプトは「カッコかわいい女の子」。

予告ビジュアルでは、ハニー七変化の姿が描かれている。
テレビアニメなのか劇場版なのか、詳細は明らかになっていないが、原点に返った「お色気セクシー」なハニーが活躍するといい、往年のファンにとっても注目の作品になりそうだ。

今度のハニーは「カッコかわいい女の子」! お色気にも期待!?
https://img.cinematoday.jp/a/N0097193/_size_640x/_v_1513858486/main.jpg

https://www.cinematoday.jp/news/N0097193
【大相撲】錣山親方(元・寺尾)、時津風一門から離脱★4
1 :シャチ ★ [ageteoff]:2017/12/22(金) 13:02:47.14 ID:CAP_USER9
 大相撲の錣山親方(54)=元関脇・寺尾=ら3人の親方が時津風一門を離脱したことが21日、
日本相撲協会関係者の話で分かった。18日の一門会で表明して承認された。
今後はどこの一門にも属さない無所属となる。他に湊親方(49)=元幕内・湊富士=と
錣山部屋付きの立田川親方(36)=元小結・豊真将=が離れる。

 関係者によると、錣山親方らは前回までの役員候補選挙で一門の枠を超え、貴乃花親方(元横綱)を支援したとされる。
来年初場所(1月14日初日・両国国技館)後の同選挙では一門外扱いの無所属の立場で投票を行うことになる。
相撲部屋を系統別に分ける一門は現在、時津風の他に出羽海、二所ノ関、伊勢ケ浜、高砂、貴乃花の6つ。
選挙に向け各一門で立候補者の調整が進められている。

12/22(金) 7:04配信 スポーツ報知
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171222-00000043-sph-spo
画像 錣山親方
https://amd.c.yimg.jp/amd/20171222-00000043-sph-000-4-view.jpg

★1 2017/12/22(金) 00:37:01.50
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1513905262/
【大相撲】錣山親方(元・寺尾)、時津風一門から離脱★3
989 :シャチ ★ [ageteoff]:2017/12/22(金) 13:03:07.70 ID:CAP_USER9
次スレ
【大相撲】錣山親方(元・寺尾)、時津風一門から離脱★4
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1513915367/
【サッカー】<MF乾貴士(エイバル)>電光石火&リーガ7万得点目メモリアル弾!1試合2発で地元紙は単独最高評価★2
1 :Egg ★[]:2017/12/22(金) 13:05:03.27 ID:CAP_USER9
12.21 リーガ・エスパニョーラ第17節

エイバル4-1ジローナ]

【得点者】

1分 1-0 乾貴士(エイバル)
10分 2-0 シャルレス・オリベイラ(エイバル)
26分 2-1 ダビド・ティモール(ジローナ)
54分 3-1 乾貴士(エイバル)
90分+2 4-1 ジョアン・ジョルダン(エイバル)

https://soccer.yahoo.co.jp/ws/game/top/11049857

 リーガ・エスパニョーラ第17節3日目が21日に開催され、MF乾貴士が所属するエイバルがジローナをホームに迎え、4-1の勝利を収めた。9試合連続で先発出場を果たした乾は2得点を記録している。

 試合開始早々の41秒にいきなりネットを揺らしたのは乾だった。左サイドからDFホセ・アンヘルが投げ入れたスローインをFWシャルレスがスルーすると、最終ライン裏に抜け出した乾が反応。PA内に進入して寄せてくる相手選手を一気の加速で振り切ると、ニアサイドを抜く右足シュートでネットを揺らし、スコアを1-0とした。前節バレンシア戦で今季初ゴールを記録していた乾にとって、2試合連続ゴールとなった。

 さらに前半9分にはJ・アンヘルが蹴り出したFKのこぼれ球に反応した乾が右足の強烈なシュートでゴールを脅かすも、わずかに枠上に外れた。しかし同11分、左サイドでボールキープした乾の鮮やかなヒールパスからタッチライン際を駆け上がったJ・アンヘルのクロスをシャルレスがヘディングで叩き込み、エイバルが早くもリードを2点差に広げる。

 前半26分にMFダビド・ティモル・コポビに直接FKを沈められ、ジローナに1点差に詰め寄られたエイバルだが、2-1とリードしたまま迎えた後半9分に再び乾がゴールを陥れる。後方から送られたボールをシャルレスがすらすと、PA内に走り込んだFWキケ・ガルシアが放ったシュートはGKヤシン・ボノに弾かれるが、こぼれ球に反応した乾が左足で押し込んでリードを2点差に広げた。

 その後も幾度となくゴールに迫ったエイバルは後半アディショナルタイムにMFジョアン・ジョルダンが追加点を奪って4-1の勝利を収め、17年最終戦を白星で飾った。ここ6戦無敗(5勝1分)と絶好調のチームは、年明けの1月6日にラス・パルマスのホームに乗り込む。

12/22(金) 5:21配信 ゲキサカ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171222-01648068-gekisaka-socc

写真
https://amd.c.yimg.jp/amd/20171222-01648068-gekisaka-000-2-view.jpg

エイバル乾貴士が2戦連続ゴール!キックオフからわずか40秒後の電光石火弾
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171222-00000032-goal-socc

乾貴士、今季初の1試合2得点! 2連勝のエイバルが暫定7位浮上
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171222-00248056-footballc-socc

乾 リーガの70,000ゴール目獲得、スペインサッカーの歴史に名を刻む
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171222-00010003-sportes-socc

2017/12/22(金) 05:33:37.13
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1513888417/
【サッカー】<MF乾貴士(エイバル)>電光石火&リーガ7万得点目メモリアル弾!1試合2発で地元紙は単独最高評価★2
3 :Egg ★[]:2017/12/22(金) 13:05:46.37 ID:CAP_USER9
乾貴士、電光石火&メモリアル弾!1試合2発で地元紙は単独最高評価

◇スペインリーグ第17節 エイバル4―1ジローナ(2017年12月21日 イプルア・スタジアム)

 サッカーのスペイン1部リーグでエイバルのMF乾貴士(29)は21日(日本時間22日)、ホームのジローナ戦にリーグ戦9試合連続となるスタメンでフル出場。2ゴールを決める大活躍でチームの勝利に貢献した。

 まずは前半1分に右足で“電光石火”の2試合連続先制弾。後半9分にも味方のシュートを相手GKがはじいたボールを左足でゴールに流し込んで2点目を決めた。これは1928年から始まったスペインリーグ歴代通算7万ゴール目。このメモリアル弾をエイバルはクラブの公式ツイッターで、「乾選手がスペインリーグ歴代通算7万ゴール目を決めた!偉大なTaka(乾)!おめでとう!」と祝福した。

 エイバルのホセ・ルイス・メンディリバル監督は試合後「我々は乾について常に彼は素晴らしい選手で、我々を助けてくれると言っていた」とうなずき、「チームに来た時の乾はとてもテクニックがあったが、守備をしなかったものの、彼はそれ(守備)も学んだ。乾にはゴールが足りなかったが、今は自信を得て、これまで足りなかった分のゴールを決め始めている」と称賛した。

 地元紙は公式HPで「乾選手がイプルア(スタジアム)にクリスマスのプレゼントを運んだ」との見出しで、1試合2ゴールを決める活躍の乾選手に両チームを通じて一人だけ「3」の最高評価をつけて乾の活躍を伝えた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171222-00000078-spnannex-socc
【相撲】「白鵬部屋みたいな感じになった」 宮城野部屋元後援会長が「バイキング」で苦言
1 :あちゃこ ★[sage]:2017/12/22(金) 13:29:10.92 ID:CAP_USER9
 大相撲の横綱白鵬(32)が所属する宮城野部屋の元後援会会長の服部眞司氏が22日、
フジテレビ系「バイキング」(月〜金曜前11・55)にVTR出演。元横綱日馬富士(33)の
暴行事件で、現場に同席して減給処分を受けた白鵬について言及した。

 相撲協会の八角理事長(54)=元横綱北勝海=は20日、白鵬の処分内容について
「白鵬は第一人者でありながら、目の前で起きた同じ横綱の暴力を防げず、大相撲の信用失墜を招いた。
その責任は軽くない。鶴竜も同じで、再発防止の観点から処分を行った」と説明した。

 服部氏はこの発言について、「『責任は軽くない』といっていたけど、重たいですよ」と強調。
また厳重注意の進言を決議した横綱審議委員会(横審)には「取り巻いている組織全体がみんな
ヨイショなのよ。だから余計に悪くしちゃったんじゃないか。白鵬はそんなお相撲さんじゃなかった」
と批判した。

 また白鵬と宮城野親方(元幕内竹葉山、60)との師弟関係は「白鵬からしたら大恩人だけど、
白鵬のおかげでお金が入るようになったから(宮城野親方は)何も文句をいえなくなった。
白鵬部屋みたいな感じになったから、私は部屋に出入りしないようになった」と残念がった。

サンスポ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171222-00000537-sanspo-spo
【MLB】オリ平野がDバックスと2年総額6億8000万円で契約合意 米メディア報じる
1 :あちゃこ ★[sage]:2017/12/22(金) 13:30:30.99 ID:CAP_USER9
 オリックスから海外FA権を行使してメジャー移籍を目指している平野佳寿投手が、
ダイヤモンドバックスと2年総額600万ドル(約6億8000万円)で契約合意したと
米メディアが報じた。

 ESPNのジェリー・クラスニック記者がツイッターで「フリーエージェント投手の
ヨシヒサ・ヒラノはDバックスとの契約に近づいていると関係者が話している」とレポート。
また、米全国紙「USAトゥデイ」の名物記者ボブ・ナイチンゲール氏は「ヒラノは最終的に
Dバックスと複数年契約を結ぶだろう」と伝えた。

 その後、地元メディア「アリゾナ・リパブリック」のニック・ピエコロ記者が「Dバックスは
日本人リリーバーのヨシヒサ・ヒラノと身体検査を残して2年契約で合意したと関係者が
話している」と報じた。その後、契約内容は2年総額600万ドルであると詳細をレポートした。

 ダイヤモンドバックスは今季、ナ・リーグ西地区2位でプレーオフに進出。
ワイルドカードゲームでロッキーズを下したが、地区シリーズではダルビッシュ、
前田を擁するドジャースに敗れた。

フルカウント
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171222-00099342-fullcount-base
【サッカー】好転するJリーグ。DAZN“裏効果”で観客動員数が向上、ルヴァン杯変革による育成への期待
1 :3倍理論 ★[sage]:2017/12/22(金) 13:45:07.31 ID:CAP_USER9
Jリーグの2017シーズンを総括するメディアブリーフィングが21日、東京・文京区のJFAハウスで開催された。村井満チェアマン(58)がピッチ外を、原博実副理事長(59)がピッチ外をそれぞれ振り返ったなかで、前者で観客動員数、後者では課題だった若手の育成でポジティブな変化が見られたことが報告された。特に大幅増となったJ1の観客動員数には、2017シーズンからJ3までを含めた全試合を配信している『DZAN(ダ・ゾーン)』に導かれた、意外な変化が寄与していた。(取材・文:藤江直人)

●若手育成に向けたカップ戦レギュレーションの変更

 終わったばかりのシーズンを、緊急編集した非売品の冊子『J.LEAGUE PUB Report』とともに振り返る恒例のメディアブリーフィング。3回目を迎えた今年もJリーグの村井満チェアマン、原博実副理事長が登壇し、21日に東京・文京区のJFAハウスで開催された。

 まずは原副理事長がピッチのなかにおける変化を総括。最終節における大逆転劇でJ1を制し、悲願の初タイトルを獲得した川崎フロンターレ、日本勢として9年ぶりにAFCチャンピオンズリーグ(ACL)を制した浦和レッズを称賛する一方で、若手育成へ向けた取り組みで成果があったと強調した。

 Jリーグは2017シーズンからYBCルヴァンカップのレギュレーションを変更し、決勝戦を除くすべての試合で、21歳以下の選手を1人以上、先発させることを各チームに義務づけている。

 日本サッカー界では長く、ユース年代を終えた直後の若手選手たちの出場機会が大きく減少する問題を抱えていた。2014シーズンから発足させたJ3に、Jリーグ・アンダー22選抜を参戦させたのも解決策の一環だった。

 J1およびJ2で週末の試合のベンチ入りから外れた、22歳以下の若手選手を試合前日に招集。一回の練習をへて、すべてアウェイで行われる公式戦に臨ませる。奇抜なアイデアはなかなか成果が見られないと判断され、2シーズンで活動を終えた。

 2016シーズンからはFC東京、ガンバ大阪、セレッソ大阪が、セカンドチームとなるU-23をそれぞれ発足させてJ3に参戦させた。同時に2009シーズン限りで終了していたサテライトリーグを復活させたが、ともにすべてのクラブが参加できる状況にはなかった。

 そこで白羽の矢が立てられたのがルヴァンカップだ。前身のヤマザキナビスコカップ時代から若手の登竜門として位置づけられていたカップ戦のレギュレーション変更に、当初はクラブ側も難色を示していたと、浦和レッズやFC東京で監督を務めた経験をもつ原副理事長は振り返った。

「自分も監督をやっていたからわかりますけど、やはり力でポジションを取るべきだという意見も最初は多かった。ただ、レギュレーションなので監督も怖がらずに若手を使えました。使ってみたら意外とできるとわかったのか、平均で2人くらい出るようになっています」

●ルヴァンカップの実績から出場機会を増やした手塚康平

 原副理事長は2017シーズンのルヴァンカップ全59試合における、21歳以下の選手のエントリー(ベンチ入り)数、先発数、先発+途中出場数を2016シーズンと比較したものを公表し、いずれも数字が大きく伸びていることを強調した。

 たとえば1チーム平均のエントリー数は2.04人から3.16人に、先発数は1.00人から1.64人に、先発+途中出場数は1.42人から2.17人にそれぞれ増えている。そして、ルヴァンカップで実績を勝ち取り、リーグ戦へと羽ばたいた代表として柏レイソルのMF手塚康平をあげている。

 中学時代からレイソルのアカデミーで育った21歳の手塚は、ニュージーランドのセミプロクラブでのプレーをへて2016シーズンにレイソル入り。今年3月15日の清水エスパルスとのルヴァンカップ・グループリーグ初戦で公式戦初先発のチャンスを得た。原副理事長が続ける。

「たまたま僕も見に行っていたんですけど、開始3分でものすごいボレーシュートを決めて、その後はJ1でもずっとレギュラーで出ていました。直接フリーキックでゴールも決めています」

 エスパルス戦における公式戦初ゴールは、ゴールまで約25メートルもある地点から、相手ディフェンダーのクリアを利き足の左足で直接叩き込んだ。ボランチに定着した手塚の台頭もあって、レイソルは前半戦のJ1で8連勝を達成し、一時は首位に立った。
【サッカー】好転するJリーグ。DAZN“裏効果”で観客動員数が向上、ルヴァン杯変革による育成への期待
2 :3倍理論 ★[sage]:2017/12/22(金) 13:45:33.19 ID:CAP_USER9
 8月5日のヴィッセル神戸戦で、右ひざの前十字じん帯と外側半月板を損傷。全治8ヶ月の重症を負い、現在は復帰へ向けてリハビリを積んでいるが、ルヴァンカップにおけるチャレンジが生み出した逸材という評価は色褪せない。

 ベスト4に進出したベガルタ仙台では、富山第一高校から加入して3年目の21歳、FW西村拓真が台頭。ルヴァンカップのニューヒーロー賞を獲得し、リーグ戦でも6月以降にレギュラーとして定着。28試合に出場して2ゴールをあげている。

 こうした結果を受けて、Jリーグでは2018シーズンから、ルヴァンカップの決勝戦でも同様のレギュレーションを適用することを決定。原副理事長は「ルヴァンカップで使われた若い選手が、リーグ戦でもポジションを取っていくいい流れができていくと思う」と手応えをつかんでいる。

●入場者数の増加。背景にある『DAZN』の存在

 ピッチの外における変化を振り返った村井チェアマンは、1ステージ制に回帰させたJ1の平均入場者数が1万8883人と、前年比5.1%の高い伸び率を示したことをあらためて報告した。

 トータルの入場者数は577万8178人で、昨シーズンより27万9956人も増加。J1が18チームとなり、年間306試合が開催されるようになった2005シーズン以降では、580万9516人を記録した2009シーズン以来の高い数字をマークしている。

 緩やかな上昇傾向にあった入場者数が一気に右肩上がりに転じた背景には、今シーズンからJ3までを含む全リーグ戦を配信している『DAZN(ダ・ゾーン)』の存在に行き着く。開幕直後から好調に推移した数字を、村井チェアマンはこう分析したことがある。

「開幕期において『DAZN』および『DAZN for docomo』がテレビCMなどで集中的にPRを展開しましたが、その際にJリーグの試合映像がかなりモチーフとして出ていたことで、話題が喚起されたと思っています」

 1ステージ制の場合、折り返し点となる前後で集客が大きく落ち込む傾向もあった。2ステージ制ではファーストステージの優勝争いとなることで回避されたが、2017シーズンは約3週間のサマーブレイクを設定。ボルシア・ドルトムントとセビージャを招へいした国際親善試合を開催したことで、従来とは異なる形で後半戦への関心が喚起されたとJリーグ側は分析している。

 しかし、クラブごとの入場者数を見ると、群を抜く集客力を誇る浦和レッズは昨シーズンの62万7898人から57万215人へ、実に5万7683人も減少した。初優勝をホームの等々力陸上競技場で成就させたフロンターレも、トータルでは37万6305人から37万5910人と395人の微減となった。

●ポドルスキらに見えるスター選手の注目度

 これはACLとの関係で、平日金曜日のナイトゲーム開催が多くなったことと決して無関係ではないだろおう。レッズは3試合、フロンターレも2試合を金曜日夜に開催し、同じくACLを戦ったガンバも43万806人から41万2710人と1万8096人減らしている。

 シーズン終盤には週末になると台風が日本列島を連続して直撃し、観戦者の足を鈍らせた。それでもトータルの入場者数が増えた理由に、DAZNを提供するイギリスの動画配信大手パフォーム・グループとJリーグが締結した、10年総額2100億円にのぼる巨額な放映権料契約があげられる。

 J1の場合、均等配分金が1億8000万円から3億5000万円に、優勝賞金が1億円から3億円にそれぞれ増え、優勝チームに3年総額15億5000万円が支給される理念強化配分金も新設された。

 いわゆる先行投資の意味合いも込められていたのか。昨年のオフから移籍が活発化し、ジュビロ磐田は横浜F・マリノスの象徴でもあったMF中村俊輔を、ヴィッセル神戸は元ドイツ代表のFWルーカス・ポドルスキをそれぞれ獲得している。

 成績が向上したこと、あるいは注目選手が増えたことが観客動員増を導いたことは、トータルの伸び率でジュビロが2位となる2万9069人、ヴィッセルが5位となる2万1315人を示したことでもわかる。ヴィッセルはポドルスキが加入した夏場以降で、アウェイでも観客動員増に寄与したはずだ。
 
 さらに見逃せないのが、視聴方法がDAZNによる「配信」に変わったことで、試合開催日やキックオフ時間の設定がクラブ側の主導で、フレキシブルに決められる点となったことだ。
【サッカー】好転するJリーグ。DAZN“裏効果”で観客動員数が向上、ルヴァン杯変革による育成への期待
3 :3倍理論 ★[sage]:2017/12/22(金) 13:45:53.96 ID:CAP_USER9
●ポジティブな流れで閉幕した今季のJリーグ

 昨シーズンまではJ1は土曜日、J2とJ3は日曜日で原則分離開催。放映権をもつスカパー!を中心にJ1とJ2の全試合を生中継するために、さまざまな工夫が施されていたと村井チェアマンが説明してくれたことがある。

「全試合をスカパー!さんの限られたチャンネル数で生中継するために、土日およびキックオフ時間の分散や、あるいは近隣エリアで試合が重ならないようにするなど、我々が主導する形でさまざまな配慮を重ねながら、ある程度の制約をかけてきました。

 今年はチャンネル制限がありませんので、クラブが望む日時に試合ができるようになりました。各ホームタウンにとってベストの日に、観戦に最も適したキックオフ時間としたことで、ファンやサポーターの方々が足を運びやすくなったと思っています」

 Jリーグが産声をあげて四半世紀。その間に各クラブは、ファンやサポーターがいつ、どんな状況でスタジアムへ足を運んできたのかという統計を独自に蓄積している。季節や月ごと、さらには一日の時間帯ごとのデータを、2017シーズンから積極的に活用できるようになった。

 結果としてFC東京は前年比で4万1708人増と群を抜く数字を残し、トータルの観客動員数ランキングでは昇格組のセレッソ大阪が35万6491人で7位、北海道コンサドーレ札幌が31万3100人で9位、清水エスパルスが25万6965人で12位とそれぞれ大健闘を見せている。
 
 村井チェアマンは『DAZN』を視聴する環境がインターネット、モバイル、テレビなど複数のデバイスが利用されている割合が54%と最も多かったことを明かした。Jリーグに触れる機会が多くなったなかで、まさに『DAZN』による“裏効果”もスタジアムに好影響を及ぼしていたことになる。
 
 ピッチ内における育成と、外における観客動員数。新たな船出を果たした2017シーズンのJリーグで生まれたポジティブな流れは、次なる四半世紀の幕開けとなる来シーズンへと引き継がれていく。

(取材・文:藤江直人)

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171222-00010001-footballc-socc
【サッカー】サッスオーロ戦長友佑都の先発は?現地記者は「サントンのポジションを奪う」と予想
1 :3倍理論 ★[sage]:2017/12/22(金) 14:02:35.19 ID:CAP_USER9
インテルに所属する日本代表のDF長友佑都について、イタリア複数メディアが次戦の先発を予想している。

インテルは23日、セリエA第18節で15位サッスオーロとの対戦に挑む。前節のウディネーゼ戦(1-3)では開幕以降、初めてとなる黒星を喫し、3位に転落した。首位奪還を狙うルチアーノ・スパレッティ率いるインテルでは、長友の先発復帰の可能性が予想されている。

セリエAでは長友のライバルであるDFダヴィデ・サントンが5試合連続で出場していたが、ウディネーゼ戦でPKを献上するなど2失点に絡み、イタリア主要紙から低評価を受けた。一方、長友は12日のコッパ・イタリア5回戦ポルデノーネ戦において、チームを勝利へ導くPKを決めており良いイメージを残している。『ガゼッタ・デロ・スポルト』は「サントンはウディネーゼ戦で苦しみノックアウトされており、ベンチへ戻るだろう。左サイドはナガトモがダウベルト(エンリケ)をリードしている」と綴り、長友が6試合ぶりにスターティングメンバーに名を連ねることを予想した。

『Goal』の現地編集部も、「サントンは前節のウディネーゼ戦で苦境に陥っており、ナガトモがポジションを奪う可能性がある」と述べ、長友の先発が有力であることを伝えている。また『スカイスポーツ』も同様に長友に軍配を上げている。

だが『メディアセット』はこれまで通りサントンの先発を予想。『コリエレ・デロ・スポルト』と『トゥット・スポルト』はブラジル人ダウベルトが有力であるとして意見が分かれた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171222-00000007-goal-socc
【サッカー】レスター岡崎、ゲームFIFA18の「TOTW」に!能力値はこんなことに
1 :3倍理論 ★[sage]:2017/12/22(金) 14:04:53.29 ID:CAP_USER9
レスターに所属する日本代表FW岡崎慎司。クロード・ピュエル新監督のもとでも再びレギュラーの座を勝ち取りつつある。

吉田麻也との日本人対決もあった先日のサウサンプトン戦では2ゴールの活躍を見せた。

そんななか、EA Sportsのサッカーゲーム『FIFA18』のアルティメットモード内の「Team of the Week」に…。

ネイマールやスアレスと一緒に岡崎もいるぞ!

FUT(アルティメットモード)での通常時の能力と比較してみる。
▼岡崎慎司、FIFA18での能力値比較

総合値:77⇒81

ペース(スピード):74⇒78

シュート:74⇒82

パス:69⇒77

ドリブル:78⇒85

ディフェンス:45⇒50

フィジカル:75⇒80

その能力値を詳しく見てみるとこんな感じ。

http://qoly.jp/control/files/b2a99984-5f2f-0381-3742-6c85f3bfb1ef.view

シュート関連値では、攻撃ポジションが90。そして、ドリブル値がなんと85に!ここでは敏捷性が90、リアクションも91と高評価。

また、ジャンプも97という驚異的な数値になっていた(通常時は91)。

http://qoly.jp/2017/12/22/leicester-okazaki-ea-fifa-18-totw-14-iks-1
【サッカー】FC東京がJリーグアジアチャレンジに出場!インドネシアチャンピオンと来年1月に激突
1 :3倍理論 ★[sage]:2017/12/22(金) 14:06:55.00 ID:CAP_USER9
FC東京は21日、2018年1月27日に開催される「2018Jリーグ アジアチャレンジinインドネシア」に出場することを発表した。

本大会は、Jリーグアジア戦略の一環で、2017シーズンより3年間に渡り、提携しているリーグの国で開催されるもの。2年目となる2018シーズンは、日本と国交樹立60周年を迎え、圧倒的サッカー人気を誇るインドネシアで、Jリーグとインドネシアサッカー協会と共催のもと開催される。

出場クラブはFC東京と2017インドネシアリーグチャンピオンのバヤンカラFCで、開催場所はインドネシアの首都・ジャカルタを予定している。

今年のJリーグアジアチャレンジは、タイで開催され鹿島アントラーズと横浜F・マリノスが参加。2018年は隣国のインドネシアで開催される運びとなった。

http://www.goal.com/jp/%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9/fc%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E3%81%8Cj%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B0%E3%82%A2%E3%82%B8%E3%82%A2%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%81%AB%E5%87%BA%E5%A0%B4%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%8D%E3%82%B7%E3%82%A2%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%94%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%81%A8%E6%9D%A5%E5%B9%B41%E6%9C%88%E3%81%AB%E6%BF%80%E7%AA%81/d1eu6a6oqzaf1cx7ym36ucxnp
【芸能】覚醒剤使用の元タレント・清水良太郎被告に執行猶予3年の有罪判決
1 :muffin ★[]:2017/12/22(金) 14:11:57.92 ID:CAP_USER9
http://www.news24.jp/articles/2017/12/22/07381200.html
2017年12月22日 13:39

ものまねタレントの清水アキラさんの三男で、覚醒剤を使用した罪に問われている元タレント・清水良太郎被告の裁判で東京地裁は22日午後、懲役1年6か月、執行猶予3年の有罪判決を言い渡した。

元タレントの清水良太郎被告は今年10月、東京・豊島区のホテルで覚醒剤を使用した罪に問われている。
初公判で清水被告は起訴内容を認めた上で、覚醒剤を使用した理由について「軽い気持ちでした。作詞や作曲がはかどるといううわさを聞いて興味を持ちました」などと述べていた。
【プロ野球】中日のマスコット・ドアラ(年齢不詳) 松坂の入団テストに「ノーコメント」 年俸は来季も食パン600グラム[17/12/22]
1 :サイカイへのショートカット ★[]:2017/12/22(金) 14:24:49.68 ID:CAP_USER9
ドアラ 松坂の入団テストに「ノーコメント」 年俸は来季も食パン600グラム
2017年12月22日 14:12 スポニチ Sponichi Annex 野球
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2017/12/22/kiji/20171222s00001173136000c.html

ドアラ Photo By スポニチ
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2017/12/22/jpeg/20171222s00001173137000p_view.jpg

中日の球団マスコット・ドアラ(年齢不詳)が22日、名古屋市内の球団事務所で契約更改交渉を行い、今季年俸から現状維持の食パン600グラムプラス出来高払い(推定)でサイン。筆談で「→
現状維持」と印し、どことなくホッとした気配を漂わせた。

ナゴヤドームでの試合で7回終了時に行われるバック転の成功率は35勝34敗の成功率・507。かろうじて5割を上回ったことも評価の対象となり「なんとか5割行けた」と胸を張った。来年1月に入団テストを行う松坂についての質問には「ノーコメント」を連発。毒舌のドアラらしからぬ“守りの姿勢”も見せた。
【漫画】ベルセルク:半年ぶり連載再開 今後は隔号ペースで掲載 ヤングアニマルにて[17/12/22]
1 :サイカイへのショートカット ★[]:2017/12/22(金) 14:31:01.79 ID:CAP_USER9
ベルセルク:半年ぶり連載再開 今後は隔号ペースで掲載
2017年12月22日 MANTANWEB(まんたんウェブ)
https://mantan-web.jp/article/20171221dog00m200027000c.html

マンガ誌「ヤングアニマル」2018年1号で連載が再開されたマンガ「ベルセルク」
https://storage.mantan-web.jp/images/2017/12/21/20171221dog00m200027000c/001_size6.jpg

三浦建太郎さんの人気マンガ「ベルセルク」が、22日発売のマンガ誌「ヤングアニマル」(白泉社)2018年1号で、半年ぶりに連載が再開された。今後、月2回刊の同誌上で隔号ペースで連載が掲載される。

「ベルセルク」は、1989年に連載がスタート。戦乱で荒廃した架空の世界を舞台に、巨大な剣を使うガッツが、異形の化け物を相手に壮絶な戦いを繰り広げる姿を描いている。今年6月から休載していた。

テレビアニメ第1期が2016年7〜9月、第2期が今年4〜6月に放送された。
【大相撲】白鵬「暴力はいけない」★2
1 :シャチ ★ [ageteoff]:2017/12/22(金) 14:35:44.91 ID:CAP_USER9
 大相撲の元横綱日馬富士が幕内貴ノ岩(貴乃花)を暴行した問題を受け、日本相撲協会は21日、両国国技館で
「暴力問題の再発防止について」と題した研修会を行った。力士、親方ら全協会員が対象で約1000人が参加。
前日、懲罰対象となった面々が一堂に会した。

 酒席に同席し、暴行を止めなかった責任を問われ減給処分を受けた横綱白鵬(宮城野)、鶴竜(井筒)は最前列に座った。
同列右の1ブロック先には貴乃花親方(元横綱)がいた。先場所後、「貴乃花親方が巡業部長なら(巡業に)行きたくない」
と発言したとされる“因縁の相手”だった。

 研修会の始まる前は左隣の稀勢の里と談笑し和やかだったが、終了後は神妙な表情。「私自身もそうですが、
若い力士も改めて暴力はいけないという認識を持ったんじゃないかな。後は頑張っていくだけ」と力を込めた。

 処分を保留された貴乃花親方は終了後、何も語らず会場を去った。

 暴行問題では巡業部長として協会への報告を怠ったことが問題視されている。協会関係者によると、
同親方は20日の臨時理事会で、自身の行動の正当性などを記した10ページ以上の書面を提示。
終了後に回収されたが、理事会メンバーは「弁解書のようなもの」と述べた。また、協会との雇用関係などを
定めた誓約書を19日に提出した。部屋持ちの師匠ではただ一人、出していなかった。

 危機管理委員会の聴取を経て、28日の臨時理事会で処分が決まる見通し。
同委員会の高野利雄委員長(元名古屋高検検事長)は「(要請は)している。
そのうちある」と近日中の聴取を描いたが、同親方の出方次第では年内決着は不透明となる。

デイリー
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171222-00000030-dal-fight
画像
https://amd.c.yimg.jp/im_sigg3hA_rf7pZrzuVvvgeoenMw---x900-y749-q90-exp3h-pril/amd/20171222-00000030-dal-000-2-view.jpg
2017/12/21(木) 16:24:48.44
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1513841088/
【CB】変なスレ・困った★ 報告処 雑談ok★56
43 :シャチ ★[sage]:2017/12/22(金) 14:38:05.02 ID:CAP_USER9
>>38
画像は配信記事の物を利用しておりますので、ご了承下さいませ。
【プロ野球】巨人・亀井は200万円増の5200万円 初の1軍フル帯同も「もっと得点圏で打ちたい」と意欲[17/12/22]
1 :サイカイへのショートカット ★[]:2017/12/22(金) 14:39:34.65 ID:CAP_USER9
【巨人】亀井は200万円増の5200万円 初の1軍フル帯同も「もっと得点圏で打ちたい」と意欲
2017年12月22日13時51分 スポーツ報知
http://www.hochi.co.jp/giants/20171222-OHT1T50104.html

契約更改交渉を終えて会見する巨人・亀井善行
http://www.hochi.co.jp/photo/20171222/20171222-OHT1I50070-L.jpg

巨人・亀井善行外野手(35)が22日、東京・大手町の球団事務所で契約更改に望み、200万円アップの5200万円でサインした。

プロ13年目の今季は9月2日のDeNA戦(横浜)で通算1000試合出場を達成。シーズン序盤は代打での起用が主だったが、後半からスタメンに座った。109試合に出場し247打数62安打、打率2割5分1厘、6本塁打をマークし、初の1軍フル帯同とした。

6月18日のロッテ戦(東京D)では1点を追う延長12回1死一、二塁の場面で右翼席に逆転3ランを放ち、交流戦最終戦を勝利に導いた。お立ち台で涙した姿は大きな感動を呼んだ。

来季に向け「もっと得点圏で打ちたい。印象に残る一打を打ちたい」と話した。
◆芸スポ+スレッド作成依頼スレ★1017
1 :コピペ鑑定士分隊(アサン) ★[]:2017/12/22(金) 15:01:52.30 ID:CAP_USER9
ここは芸スポ+のスレッド作成依頼スレです。
・既に同じニュースのスレが作成されていないかをお調べください。
・継続依頼の場合は、スレタイとURL、新情報などあればそのニュースソース。
・執拗にスレ作成を催促する行為、雑談は本スレではおやめください。

■スレ立て継続ルール
・芸スポ+ではスレの話題の寿命などを考慮してpart1が立って4日たったら、それ以降はこの板に立てずにそれぞれの専門板へ移動してください。
●記者がpart2を立てる場合、part1が立った時刻を必ず記入してください。

↓↓ 以下のソースは芸スポ+で禁止 ↓↓

・リテラ
・日刊サイゾー
・サイゾーウーマン
・メンズサイゾー
以上の4つが芸スポ速報+での禁止ソースです。

※ライブドアは自治投票により解禁されました(2016/12/26)
※ツイッターも禁止です!(2017/03/08追記)
※ガジェット通信も禁止

芸スポ速報+板 禁止ソース最新版
http://plus.ozma.beer/mnewsplusinfo/?P=2

以上の点を満たしたスレの依頼について、確実な作成を保障するものではありません。

前スレ
◆芸スポ+スレッド作成依頼スレ★1016
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1513563907/
<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。