トップページ > 芸スポ速報+ > 2017年12月14日 > at2HyOTU0

書き込み順位&時間帯一覧

35 位/18799 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000001011166141361



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です
【大相撲】 相撲協会幹部「(協力しない)貴乃花親方は理事会での約束を軽くみている」=読売新聞★3
【メディア批判】カンニング竹山「マスコミが貴乃花親方を攻撃しすぎていて気持ち悪く感じる。偏向報道はやめなさい」 安藤優子とバトル
【大相撲】< 貴乃花親方 > 相撲協会を拒否する真意とは? 親方の奇妙な態度
【大相撲】<「白鵬たたき」にみる日本型“イジメ”の構造>バッシングの裏にある、屈折した承認欲求★3
【大相撲】<貴乃花親方> 「終わりじゃない」 日馬書類送検も聴取は地検判断待つ ★5
【大相撲】<貴乃花部屋>「居留守?」で相撲協会側を門前払い ★2
【大相撲】元日馬富士「まるで牢屋にいるみたい」 伊勢ケ浜部屋の後援会長が証言

書き込みレス一覧

<<前へ
【大相撲】< 貴乃花親方 > 相撲協会を拒否する真意とは? 親方の奇妙な態度
936 :名無しさん@恐縮です[sage]:2017/12/14(木) 23:13:37.97 ID:at2HyOTU0
>>908
親方ごときが貴ノ岩の代理人になるのがおかしい
貴ノ岩の代理人になれるのは、貴ノ岩の選任弁護士だけ
【大相撲】< 貴乃花親方 > 相撲協会を拒否する真意とは? 親方の奇妙な態度
937 :名無しさん@恐縮です[sage]:2017/12/14(木) 23:14:19.63 ID:at2HyOTU0
>>909
だから、貴乃花が勝手に当事者になっているのがおかしいのだよ
日本語不自由だな、お前
【大相撲】< 貴乃花親方 > 相撲協会を拒否する真意とは? 親方の奇妙な態度
938 :名無しさん@恐縮です[sage]:2017/12/14(木) 23:14:50.40 ID:at2HyOTU0
>>915
圧倒的な差だよね
【大相撲】< 貴乃花親方 > 相撲協会を拒否する真意とは? 親方の奇妙な態度
943 :名無しさん@恐縮です[sage]:2017/12/14(木) 23:16:25.47 ID:at2HyOTU0
>>940
白鵬は本当に強いね
【大相撲】< 貴乃花親方 > 相撲協会を拒否する真意とは? 親方の奇妙な態度
944 :名無しさん@恐縮です[sage]:2017/12/14(木) 23:17:01.32 ID:at2HyOTU0
>>942
そもそも、貴乃花が貴ノ岩を換金しているのがおかしい
【大相撲】<「白鵬たたき」にみる日本型“イジメ”の構造>バッシングの裏にある、屈折した承認欲求★3
443 :名無しさん@恐縮です[sage]:2017/12/14(木) 23:18:55.21 ID:at2HyOTU0
>>439
大相撲がガラパゴスで改革が必要な古い組織なのは理解しているぞ
【大相撲】元日馬富士「まるで牢屋にいるみたい」 伊勢ケ浜部屋の後援会長が証言
505 :名無しさん@恐縮です[sage]:2017/12/14(木) 23:19:50.41 ID:at2HyOTU0
>>503
訴えられそうになったけどもみ消ししたらしいぞ
【大相撲】< 貴乃花親方 > 相撲協会を拒否する真意とは? 親方の奇妙な態度
947 :名無しさん@恐縮です[sage]:2017/12/14(木) 23:20:58.87 ID:at2HyOTU0
>>941
説教で殴ったのだから、本気で殴ったわけないじゃん
重症と考える方がおかしい
【大相撲】< 貴乃花親方 > 相撲協会を拒否する真意とは? 親方の奇妙な態度
976 :名無しさん@恐縮です[sage]:2017/12/14(木) 23:47:42.88 ID:at2HyOTU0
>>950
だから
貴ノ岩の弁護士を通して会うべきであり
貴乃花に会うのは道理に合わない
【大相撲】 相撲協会幹部「(協力しない)貴乃花親方は理事会での約束を軽くみている」=読売新聞★3
585 :名無しさん@恐縮です[sage]:2017/12/14(木) 23:48:54.60 ID:at2HyOTU0
テレビのワイドショーやネットニュースなどで日々報じられている元横綱・日馬富士の暴力問題だが、次第に「モンゴル人力士批判」、とりわけ「白鵬たたき」の様相を呈してきた。
巡業先に「殺害予告の脅迫状」が届くまでエスカレートしたこの流れに対し、『承認欲求』の著者で大の大相撲ファンでもある太田肇氏が、組織論の観点から異論を提起する。

■標的にされた白鵬

元横綱・日馬富士の暴行事件がマスコミをにぎわした。ところがいつの間にかバッシングの矛先が横綱・白鵬に向いていった。
白鵬自身、暴行現場に居合わせた1人というだけで事件とは無関係なはずなのに、事件の延長でたたかれるのは気の毒な気がする。たとえていうなら「別件逮捕」のようなものだ。

たしかに嘉風(よしかぜ)との一番で行事の判定に納得せず、土俵の上下で抗議の態度をとり続けたのはいただけない。注意され、何らかの制裁を受けてもしかたがないだろう。
しかし明らかな非礼はそれだけで、表彰式での発言や万歳三唱はそれ自体、社会的に糾弾されるようなものではない。にもかかわらず日本相撲協会は表彰式の言動について厳重注意した。
テレビのコメンテーターや大相撲関係の委員たちもこぞって白鵬の「品格」を問題にし、なかには発言や万歳などを理由に出場停止処分にすべきだという人もいた。

私はテレビで表彰式の模様を見ていたが、白鵬の言動に驚きはしたものの、むしろ拍手を送りたかった。
「日馬富士や貴ノ岩を土俵に上げてあげたい」という発言からはライバル力士への思いやりが伝わってきたし、万歳三唱を求めたのも、大相撲界をおおう空気を少しでも明るくしようとする白鵬ならではの気配りが感じられた。
実際に満員の観客は白鵬の提案に呼応して高らかに万歳三唱し、館内は大いに盛り上がった。

しかし、だからこそ大相撲のお目付役や親方衆にとっては面白くない。自分たちのほうが「偉い」はずなのに、白鵬に場を仕切られ、観客まで味方につけられてしまったからである。
ただ明白な非行やルール違反がない以上、表だってそれを非難できない。そこで「品格」という便利な口実を前面に出したのだろう。

白鵬へのバッシングは今に始まったことではない。朝青龍が現役の時代には白鵬は模範力士として持ち上げられていたが、ヒール役の朝青龍が引退に追い込まれてから世間の風向きが少しずつ変わっていった。
日本人力士なら許されるような取り口や些細な言動が問題にされ、だんだんと「強いが品格に欠ける横綱」というイメージが植え付けられていった。

それには伏線もある。たとえば人権問題には敏感であるべきNHKのアナウンサーや解説者さえ、大相撲実況中継のなかで事あるごとに「日本人の横綱がほしい」と口にし、
館内でモンゴル人力士への差別的なヤジが乱れ飛んだときもそれをとがめようとさえしなかった。

■バッシングの裏にある、屈折した承認欲求

私は「白鵬たたき」に日本社会特有のイジメの構造が象徴的な形で表れており、その背後には日本人の屈折した承認欲求が潜んでいるととらえている。

人間には他人から認められたい、ほめられたいという承認欲求がある。しかし日本の社会では魅力的な個性や優れた能力、卓越した業績をたたえる「表の承認」より、出すぎず、和を乱さないことをよしとする「裏の承認」風土がある。
そのため承認欲求は他人への嫉妬や意地、メンツというような屈折した形で表れやすい。そして自分の承認欲求を満たすため、「出る杭(くい)」を打ったり、他人の足を引っぱったりする。他人の価値を下げることで、自分の存在感を示そうとするのである。

白鵬は恰好のターゲットになったわけだ。彼の突出した実力と業績は周囲の羨望を集め、外国人ということで日本人のナショナリズムにも火をつける。しかもNHKまであからさまに日本人びいきをするし、
相撲協会からは厳重注意というお墨付きをもらった。そうなると、もうバッシングにブレーキはかからない。

さらに都合がよいのは、相手が大横綱であるという点である。とくにマスコミにとって、表面上は「強者」でありながら反撃の手段をもたない相手ほど攻撃しやすい標的はない。
強者と戦う「正義の味方」を演じられるからである。

12/14(木) 6:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171214-00200739-toyo-soci

写真
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20171214-00200739-toyo-000-view.jpg
【大相撲】< 貴乃花親方 > 相撲協会を拒否する真意とは? 親方の奇妙な態度
980 :名無しさん@恐縮です[sage]:2017/12/14(木) 23:51:58.80 ID:at2HyOTU0
>>979
まあ、その通りだわな
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。