トップページ > 芸スポ速報+ > 2017年11月23日 > 1lQZV2K10

書き込み順位&時間帯一覧

34 位/19256 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数002115201100000000000000000067



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です
【相撲】審判に「待った」をアピールした白鵬 映像を「1回でも見てほしかった」★3
【相撲】白鵬にベテラン実況アナ「あってはならない」 ツイッター上では「毅然としていたのは藤井アナだけ」★2

書き込みレス一覧

<<前へ
【相撲】審判に「待った」をアピールした白鵬 映像を「1回でも見てほしかった」★3
838 :名無しさん@恐縮です[sage]:2017/11/23(木) 04:46:26.28 ID:1lQZV2K10
>>808
チャレンジ制度があるテニスもアメフトも『主審』が絶対的権限を持っている
一方相撲は、回りにいる勝負審判が主審的立場にある『行司』に対して物言いを付けられる
また、控えに座った力士も物言いを宣言することが出来る

また、テニスやアメフトも物理的『判定』には使うが、反則の有無などの判断には使わない
テニスのサーブで足が離れているかどうかや、NFLでフェイスマスク等の反則等の判断には用いられない
【相撲】審判に「待った」をアピールした白鵬 映像を「1回でも見てほしかった」★3
851 :名無しさん@恐縮です[sage]:2017/11/23(木) 04:50:23.55 ID:1lQZV2K10
>>845
審判の責任は待ったを採らなかった事?
NHK穴の責任は白鵬の駄々を笑って認めなかった事?
【相撲】審判に「待った」をアピールした白鵬 映像を「1回でも見てほしかった」★3
864 :名無しさん@恐縮です[sage]:2017/11/23(木) 04:53:37.69 ID:1lQZV2K10
>>844
自分で物言いの制度はない(違反)
足が出たでないは『蛇の目』で分かるので、行司が確認しに行く

『蛇の目』は自分で調べて
【相撲】審判に「待った」をアピールした白鵬 映像を「1回でも見てほしかった」★3
875 :名無しさん@恐縮です[sage]:2017/11/23(木) 04:55:55.19 ID:1lQZV2K10
>>864
加えて、行司が見逃しても、勝負審判が蛇の目を注意深く見ている
【相撲】審判に「待った」をアピールした白鵬 映像を「1回でも見てほしかった」★3
884 :名無しさん@恐縮です[sage]:2017/11/23(木) 04:58:40.68 ID:1lQZV2K10
>>877
このスレ内よく読んで
違反だから
【相撲】審判に「待った」をアピールした白鵬 映像を「1回でも見てほしかった」★3
887 :名無しさん@恐縮です[sage]:2017/11/23(木) 04:59:01.94 ID:1lQZV2K10
>>882
おかしくない
【相撲】審判に「待った」をアピールした白鵬 映像を「1回でも見てほしかった」★3
913 :名無しさん@恐縮です[sage]:2017/11/23(木) 05:08:45.79 ID:1lQZV2K10
>>895
明文化してないって 何を?
【相撲】審判に「待った」をアピールした白鵬 映像を「1回でも見てほしかった」★3
927 :名無しさん@恐縮です[sage]:2017/11/23(木) 05:14:44.93 ID:1lQZV2K10
>>917
してはいけないではなく、出来ない
土俵を降りる(勝敗が決まって行司による勝ち名乗りを受け、その後の儀式を終えて、土俵から降りる)まで、すべて行司が絶対的権限において進行される
勝敗の判定に対して物言いを付けられるのは勝負審判と控えの力士だけ

土俵降りるまで(下にいることではない)に駄々をこねるということは、行司の指示(進行)に従っていないということ
つまり、違反
【相撲】白鵬にベテラン実況アナ「あってはならない」 ツイッター上では「毅然としていたのは藤井アナだけ」★2
258 :名無しさん@恐縮です[sage]:2017/11/23(木) 05:17:51.24 ID:1lQZV2K10
>>215
多い少ないという相対的判断にはそれ相応の比較対象が提示されないとね
片方だけじゃなんの意味もない
回外でそういうことが無いとでも思い込んでるとしか言えない
【相撲】審判に「待った」をアピールした白鵬 映像を「1回でも見てほしかった」★3
946 :名無しさん@恐縮です[sage]:2017/11/23(木) 05:23:26.13 ID:1lQZV2K10
>>938
納得してないのは白鵬だけ
客も普通に納得してるよ

客が納得してないのはあの醜態だ
【相撲】審判に「待った」をアピールした白鵬 映像を「1回でも見てほしかった」★3
948 :名無しさん@恐縮です[sage]:2017/11/23(木) 05:24:52.14 ID:1lQZV2K10
>>944
国技は誰が決めるものでもない
【相撲】審判に「待った」をアピールした白鵬 映像を「1回でも見てほしかった」★3
957 :名無しさん@恐縮です[sage]:2017/11/23(木) 05:27:51.87 ID:1lQZV2K10
>>945
モンゴル人だからではない
日本の文化とあまりにもかけ離れたメンタリティーをもった外国人だからだよ
だからもう外国人禁止にした方がいい
横綱を何も分かっちゃ無いんだから

優秀だったハワイさんたちには申し訳ないけど、もう一律禁止にするしか無い
明らかに方向性が相撲文化じゃない
こんなもん後付で教育するのは無理
【相撲】審判に「待った」をアピールした白鵬 映像を「1回でも見てほしかった」★3
960 :名無しさん@恐縮です[sage]:2017/11/23(木) 05:28:43.84 ID:1lQZV2K10
>>954
理不尽ではないし、横綱は特別
この感覚がわからないんだから、もう外国人力士は禁止した方がいい
【相撲】審判に「待った」をアピールした白鵬 映像を「1回でも見てほしかった」★3
963 :名無しさん@恐縮です[sage]:2017/11/23(木) 05:29:39.49 ID:1lQZV2K10
あぁ
まちがって釣り馬鹿にレスしちゃった…
【相撲】審判に「待った」をアピールした白鵬 映像を「1回でも見てほしかった」★3
974 :名無しさん@恐縮です[sage]:2017/11/23(木) 05:35:51.15 ID:1lQZV2K10
>>971
それは国技ではない理由にはならない
【相撲】白鵬にベテラン実況アナ「あってはならない」 ツイッター上では「毅然としていたのは藤井アナだけ」★2
288 :名無しさん@恐縮です[sage]:2017/11/23(木) 05:42:28.46 ID:1lQZV2K10
懸賞ださなきゃいいよ
【相撲】審判に「待った」をアピールした白鵬 映像を「1回でも見てほしかった」★3
996 :名無しさん@恐縮です[sage]:2017/11/23(木) 05:56:44.95 ID:1lQZV2K10
>>988
世間が国技と認めればそれが国技だよ
国技の定義が何かによって決まってるわけじゃない
そして国技が1つである理由もない
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。