トップページ > 芸スポ速報+ > 2017年11月18日 > cPELf+H30

書き込み順位&時間帯一覧

27 位/20292 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000001100222077673



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です
【話題】鳥山明4000万円以上節税で「税金払ってますか」直撃 ★2
【アニメ】『ドラゴンボールZ』が黒人に深く敬愛される理由「悟空の姿を自分に重ね合わせることで、未来への道を指し示してくれるから」
【訃報】ドキンちゃんやブルマ等の声優・鶴ひろみさん死亡 首都高車内で発見★7
【鶴ひろみさん死去】中川翔子「作品に込めた声と魂は永遠に生きている 大切な思い出 ずっと忘れません」
【話題】鳥山明「パラダイス文書に名前」騒動で再注目される税金ギョーテン伝説!
【アニメ】ルフィがビッグ・マムに放った言葉がかっこよすぎると話題に「決めるときは決める船長素敵」、「ONE PIECE」第813話
【テレビ】オードリー若林「ワンピースって好きじゃないんすよ。日本人はワンピ読んでて当たり前みたいな風潮やめましょ」★2
【テレビ】紅白メンバー発表 「ポケビ」「はっぱ隊」復活への期待と暗雲
【芸能】「テレビドラマに出ない女優」広瀬すずがドラマ進出へ
【テレビ】オードリー若林「ワンピースって好きじゃないんすよ。日本人はワンピ読んでて当たり前みたいな風潮やめましょ」★4

書き込みレス一覧

<<前へ
【芸能】「テレビドラマに出ない女優」広瀬すずがドラマ進出へ
146 :名無しさん@恐縮です[sage]:2017/11/18(土) 20:37:59.49 ID:cPELf+H30
あれ出てなかったか?
声優は上手いよね
【話題】鳥山明4000万円以上節税で「税金払ってますか」直撃 ★2
842 :名無しさん@恐縮です[sage]:2017/11/18(土) 20:42:20.50 ID:cPELf+H30
こういう記事出たらもうダメだな
ソシャゲの件もあるし悪いイメージしかない
【アニメ】ルフィがビッグ・マムに放った言葉がかっこよすぎると話題に「決めるときは決める船長素敵」、「ONE PIECE」第813話
158 :名無しさん@恐縮です[sage]:2017/11/18(土) 20:42:51.39 ID:cPELf+H30
>>155
鳥山タックスヘイブン隠しのためじゃね
【話題】鳥山明4000万円以上節税で「税金払ってますか」直撃 ★2
844 :名無しさん@恐縮です[sage]:2017/11/18(土) 21:25:22.39 ID:cPELf+H30
>>843
どうかなあ
【話題】鳥山明4000万円以上節税で「税金払ってますか」直撃 ★2
845 :名無しさん@恐縮です[sage]:2017/11/18(土) 21:26:35.96 ID:cPELf+H30
みんなそんなに鳥山好きなら悪いことは悪いんだってちゃんと教えてやらないと
【アニメ】ルフィがビッグ・マムに放った言葉がかっこよすぎると話題に「決めるときは決める船長素敵」、「ONE PIECE」第813話
170 :名無しさん@恐縮です[sage]:2017/11/18(土) 21:28:11.77 ID:cPELf+H30
>>15
電子書籍?
すごい綺麗に見えるわ
【アニメ】ルフィがビッグ・マムに放った言葉がかっこよすぎると話題に「決めるときは決める船長素敵」、「ONE PIECE」第813話
171 :名無しさん@恐縮です[sage]:2017/11/18(土) 21:29:27.57 ID:cPELf+H30
>>162
鳥山タックスヘイブンのせい
【話題】鳥山明4000万円以上節税で「税金払ってますか」直撃 ★2
848 :名無しさん@恐縮です[sage]:2017/11/18(土) 21:44:04.55 ID:cPELf+H30
>>846
怖いね
でも食い物にされているかも
生皮とかまずいやつもいるし
【話題】鳥山明4000万円以上節税で「税金払ってますか」直撃 ★2
849 :名無しさん@恐縮です[sage]:2017/11/18(土) 21:45:25.47 ID:cPELf+H30
そうかがまわりにいたらまずいかもな
家もなくなる
【テレビ】オードリー若林「ワンピースって好きじゃないんすよ。日本人はワンピ読んでて当たり前みたいな風潮やめましょ」★4
112 :名無しさん@恐縮です[sage]:2017/11/18(土) 21:55:40.27 ID:cPELf+H30
ワンピースヲタも流石にゴリゴリ推すやつは少なくなったような
かわりにドラゴンボール推すやつらがウザくなった
若林は何が言いたいの?
【テレビ】オードリー若林「ワンピースって好きじゃないんすよ。日本人はワンピ読んでて当たり前みたいな風潮やめましょ」★4
121 :名無しさん@恐縮です[sage]:2017/11/18(土) 22:00:23.65 ID:cPELf+H30
もっと早く終わって他の連載始めていたらレジェンドになっていたかもな
作家がよく具合悪くなっているのをみるとヤバイ感じがするわ
脱税鳥山だってもうダメだからリタイアしたのに
脱税鳥山もまわりがイエスマンだらけでヤバイことなっているっぽいが尾田は現行で連載持っててイエスマンだらけだからな

どうか尾田は終わる前に死なないでくれよ…
【テレビ】オードリー若林「ワンピースって好きじゃないんすよ。日本人はワンピ読んでて当たり前みたいな風潮やめましょ」★4
127 :名無しさん@恐縮です[sage]:2017/11/18(土) 22:03:55.19 ID:cPELf+H30
>>122
進撃やかつてのテニプリもこんな感じで進められたな
むりやり押し付けるのと進めるとじゃ意味が違う
【テレビ】オードリー若林「ワンピースって好きじゃないんすよ。日本人はワンピ読んでて当たり前みたいな風潮やめましょ」★4
130 :名無しさん@恐縮です[sage]:2017/11/18(土) 22:07:43.73 ID:cPELf+H30
>>97
てかワンピースってフィギュアが主力商品だから
昔はカードダスとかあったんだけどな
【テレビ】オードリー若林「ワンピースって好きじゃないんすよ。日本人はワンピ読んでて当たり前みたいな風潮やめましょ」★4
134 :名無しさん@恐縮です[sage]:2017/11/18(土) 22:08:59.53 ID:cPELf+H30
>>131
お金持ってるやつらは未だに見てる人多いってことか
なるほどな
【テレビ】オードリー若林「ワンピースって好きじゃないんすよ。日本人はワンピ読んでて当たり前みたいな風潮やめましょ」★4
146 :名無しさん@恐縮です[sage]:2017/11/18(土) 22:25:11.83 ID:cPELf+H30
>>136

【テレビ】オードリー若林「ワンピースって好きじゃないんすよ。日本人はワンピ読んでて当たり前みたいな風潮やめましょ」★4
153 :名無しさん@恐縮です[sage]:2017/11/18(土) 22:38:48.59 ID:cPELf+H30
これ実はさんまやキムタクへの悪口?
やばくね?
【テレビ】オードリー若林「ワンピースって好きじゃないんすよ。日本人はワンピ読んでて当たり前みたいな風潮やめましょ」★4
154 :名無しさん@恐縮です[sage]:2017/11/18(土) 22:40:02.54 ID:cPELf+H30
>>152
なるほど
【テレビ】オードリー若林「ワンピースって好きじゃないんすよ。日本人はワンピ読んでて当たり前みたいな風潮やめましょ」★4
172 :名無しさん@恐縮です[sage]:2017/11/18(土) 23:02:10.96 ID:cPELf+H30
そういや小さいお子さん向けのワンピースのイベントとかあまりやらなくなってしまったな
大人も読んで当たり前みたいな風潮作ってしまったせいもあるんだろうか

これ若林がテレビのスタッフに言わされたとかでは無いよね
まあよく言ったって思ったひとは多そうだけど面と向かって言われるとなぜかムッて来るわ
【テレビ】オードリー若林「ワンピースって好きじゃないんすよ。日本人はワンピ読んでて当たり前みたいな風潮やめましょ」★4
177 :名無しさん@恐縮です[sage]:2017/11/18(土) 23:05:21.18 ID:cPELf+H30
絵柄はヲタでもドキュソでも本来なら受け入れられるような感じなんだけどな
いつからドキュソだけのものになったんだ?
【テレビ】オードリー若林「ワンピースって好きじゃないんすよ。日本人はワンピ読んでて当たり前みたいな風潮やめましょ」★4
194 :名無しさん@恐縮です[sage]:2017/11/18(土) 23:25:12.57 ID:cPELf+H30
昔はわりとヲタっぽいひとや大人しい人でもこの漫画を好んで読んでいたんだけどな
ドキュソは絵柄が地味で説教くさいお涙頂戴ものだからむしろ嫌っていたような
マガジンの漫画がわりと普通に読まれていた時代でジャンプ読むやつはちょっとお子さま扱いされてた時代だった
【テレビ】オードリー若林「ワンピースって好きじゃないんすよ。日本人はワンピ読んでて当たり前みたいな風潮やめましょ」★4
227 :名無しさん@恐縮です[sage]:2017/11/18(土) 23:47:27.50 ID:cPELf+H30
>>197
たーちゃんだよね
絵も話も
でも最近はなんか違う感じ
ラノベ系の絵柄とか参考にしたのかってキャラクターも増えたような
本当に人気だった頃はみんな分かりやすいキャラクターだったのに
【テレビ】オードリー若林「ワンピースって好きじゃないんすよ。日本人はワンピ読んでて当たり前みたいな風潮やめましょ」★4
232 :名無しさん@恐縮です[sage]:2017/11/18(土) 23:55:47.63 ID:cPELf+H30
ターちゃんのアニメが好きだったんだが一年で終わってしまって寂しかったな
わりと際どい所があったけれど食い入る様に見ていた
ドラマや映画に出るような俳優が一年も休まず主演でターちゃんを演じきったってのがまずスゴかった
【テレビ】オードリー若林「ワンピースって好きじゃないんすよ。日本人はワンピ読んでて当たり前みたいな風潮やめましょ」★4
234 :名無しさん@恐縮です[sage]:2017/11/18(土) 23:59:16.78 ID:cPELf+H30
>>230
今視聴率ドラゴンボールの方が下だよ
興行収入も未だにワンピースのが上なのに
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。