トップページ > 芸スポ速報+ > 2017年11月04日 > jF+rkBKM0

書き込み順位&時間帯一覧

52 位/19535 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000002002131812249



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です
【サッカー】<ルヴァン杯優勝はC大阪!>杉本が決勝点、クラブ史上初タイトルを獲得! ★2
【野球】<長嶋茂雄>日本の野球が弱くなる可能性を危惧!「(少年少女が)ややもするとサッカーの方向へいく」
【サッカー】<中村憲剛(川崎フロンターレ)>悲願の初優勝ならず…「どれだけ積んでいかないといけないのか」
【サッカー】<久保建英>育成実績なしの「FC東京に任せて大丈夫か?」 Jリーグ関係者「日本協会が預かって強化育成すべき」

書き込みレス一覧

【サッカー】<ルヴァン杯優勝はC大阪!>杉本が決勝点、クラブ史上初タイトルを獲得! ★2
355 :名無しさん@恐縮です[]:2017/11/04(土) 16:22:28.08 ID:jF+rkBKM0
>>244
ラグビーの悪いところを凝縮した感じか、最悪だなw
【サッカー】<ルヴァン杯優勝はC大阪!>杉本が決勝点、クラブ史上初タイトルを獲得! ★2
368 :名無しさん@恐縮です[]:2017/11/04(土) 16:24:31.22 ID:jF+rkBKM0
>>265
鹿島はめっちゃ内弁慶で有名じゃん。
いっつもACLじゃダメダメ。
【野球】<長嶋茂雄>日本の野球が弱くなる可能性を危惧!「(少年少女が)ややもするとサッカーの方向へいく」
30 :名無しさん@恐縮です[]:2017/11/04(土) 19:14:27.80 ID:jF+rkBKM0
サッカーが強くなれば日本人のスポーツ選手が世界的になるんだし良いことじゃない?。
イチローがどれだけ凄くても世界の知名度じゃ引退してる中田英寿より下だろうし。
【野球】<長嶋茂雄>日本の野球が弱くなる可能性を危惧!「(少年少女が)ややもするとサッカーの方向へいく」
68 :名無しさん@恐縮です[]:2017/11/04(土) 19:25:05.16 ID:jF+rkBKM0
>>38
この世代の人たちは野球がナンバーワンのときに活躍していたからそういう脳になってるんでしょ。
言っちゃ悪いが野球をする子どもたちが減ることで他のスポーツで世界と戦える選手が増えてるのは良いことだね。
【野球】<長嶋茂雄>日本の野球が弱くなる可能性を危惧!「(少年少女が)ややもするとサッカーの方向へいく」
306 :名無しさん@恐縮です[]:2017/11/04(土) 20:04:58.54 ID:jF+rkBKM0
>>46
そんなヒョロガリしかやらないスポーツが日本の子どもたちの中で一番人気らしいじゃん。
それって野球がずっと一番だと余裕こいて普及するのを怠ったからだよね。
【野球】<長嶋茂雄>日本の野球が弱くなる可能性を危惧!「(少年少女が)ややもするとサッカーの方向へいく」
331 :名無しさん@恐縮です[sage]:2017/11/04(土) 20:10:46.72 ID:jF+rkBKM0
>>310
大丈夫だ、中国じゃサッカーが一番人気で次に卓球だから。
【野球】<長嶋茂雄>日本の野球が弱くなる可能性を危惧!「(少年少女が)ややもするとサッカーの方向へいく」
354 :名無しさん@恐縮です[]:2017/11/04(土) 20:14:07.32 ID:jF+rkBKM0
>>329
MLBはそんな見ないけどイチローって野球よりサッカーや陸上とかのほうが向いてそうなイメージがある。
細くて足が速いし動体視力も凄いだろうし。
【野球】<長嶋茂雄>日本の野球が弱くなる可能性を危惧!「(少年少女が)ややもするとサッカーの方向へいく」
376 :名無しさん@恐縮です[]:2017/11/04(土) 20:17:05.49 ID:jF+rkBKM0
>>338
清宮は完全にメディアのおもちゃにされてて可哀想、頑張ってほしいね。
【野球】<長嶋茂雄>日本の野球が弱くなる可能性を危惧!「(少年少女が)ややもするとサッカーの方向へいく」
396 :名無しさん@恐縮です[]:2017/11/04(土) 20:20:11.05 ID:jF+rkBKM0
>>379
バスケットも確か一時期凄い選手がいたんだよな、それでもサッカーのあの人気はマジで謎。
【野球】<長嶋茂雄>日本の野球が弱くなる可能性を危惧!「(少年少女が)ややもするとサッカーの方向へいく」
415 :名無しさん@恐縮です[]:2017/11/04(土) 20:23:18.55 ID:jF+rkBKM0
>>384
最近は減ってきてるけど以前はサッカーを下に見た発言をする人もちらほらいたね。
でも今は野球の人気低下を自覚してるのかそういう選手は凄い減ったと思う。
今でも露骨にアンチサッカー発言が多いのはラグビー関係者、他競技を貶す発言は見苦しいから止めてほしいわ。
【野球】<長嶋茂雄>日本の野球が弱くなる可能性を危惧!「(少年少女が)ややもするとサッカーの方向へいく」
445 :名無しさん@恐縮です[]:2017/11/04(土) 20:27:56.61 ID:jF+rkBKM0
>>418
バスケは部活では人気なんだけどそこで止まっちゃうんだよな、世界との差が広すぎて。
卓球はマジでこれから競技人口どんどん増えていくと思う、ちょうど日本の選手が世界でも活躍してきてるし。
【野球】<長嶋茂雄>日本の野球が弱くなる可能性を危惧!「(少年少女が)ややもするとサッカーの方向へいく」
491 :名無しさん@恐縮です[]:2017/11/04(土) 20:37:10.51 ID:jF+rkBKM0
>>431
分かってないな、少子化だから余計に子どもたちの奪い合いが加熱してるんだよ。
そして今の子供達はサッカーとバスケを選んでる、ということは野球が一番落ちぶれるのを早いことに野球のOBさん達が嘆いてるんだよ。
【野球】<長嶋茂雄>日本の野球が弱くなる可能性を危惧!「(少年少女が)ややもするとサッカーの方向へいく」
511 :名無しさん@恐縮です[]:2017/11/04(土) 20:41:03.34 ID:jF+rkBKM0
>>488
中国は代表なんてW杯にすら出られないのにサッカーが一番人気あるよ。
自国が強くなくても人気なこともあるのが事実。
【野球】<長嶋茂雄>日本の野球が弱くなる可能性を危惧!「(少年少女が)ややもするとサッカーの方向へいく」
536 :名無しさん@恐縮です[]:2017/11/04(土) 20:46:02.56 ID:jF+rkBKM0
>>512
現実的にMLBで実力のある裏方の人を日本に連れてくるのって無理じゃない?、都落ちになるわけで。
それとサッカーは自由度が高いから監督の重要度が高い、野球は監督も重要だけどそれ以上に選手のレベルが高くないと何も始まらない気がする。
【野球】<長嶋茂雄>日本の野球が弱くなる可能性を危惧!「(少年少女が)ややもするとサッカーの方向へいく」
561 :名無しさん@恐縮です[]:2017/11/04(土) 20:50:29.15 ID:jF+rkBKM0
>>531
野球も現役の選手がそれをやってるんだけどね、ただサッカーは野球以上にサッカーの普及活動をやってきたのが大きい気がする。
サッカー界は日本だと野球の次にある人気があるスポーツという自覚があるから野球以上に積極的にやっていけてる。
【野球】<長嶋茂雄>日本の野球が弱くなる可能性を危惧!「(少年少女が)ややもするとサッカーの方向へいく」
586 :名無しさん@恐縮です[]:2017/11/04(土) 20:55:04.31 ID:jF+rkBKM0
>>537
サッカーはそこが課題というかどう見るかなんだよね。
現在の1万2万平均で入るクラブが数クラブあれば十分と見るか、J1のクラブはすべて数万人規模でスタジアムを埋めて初めて成功と見るか。
俺は今ぐらいが日本サッカーの限界だしこれ以上を求めるのは酷だとだと思ってる派。
【野球】<長嶋茂雄>日本の野球が弱くなる可能性を危惧!「(少年少女が)ややもするとサッカーの方向へいく」
601 :名無しさん@恐縮です[]:2017/11/04(土) 20:57:43.98 ID:jF+rkBKM0
>>580
岡崎はフィジカルが強い選手が多いプレミアで活躍してるから分かるけど、香川は真逆でしょ。
香川は体も強くないし足も速くない、テクニックで勝負する選手、昔はドリブルで抜いてゴールしてたりしたけど今はただのパサーになってる。
【野球】<長嶋茂雄>日本の野球が弱くなる可能性を危惧!「(少年少女が)ややもするとサッカーの方向へいく」
618 :名無しさん@恐縮です[]:2017/11/04(土) 21:00:07.26 ID:jF+rkBKM0
>>590
サッカーは被災者のために代表を招いて復興試合したのには驚いた。
ああいう部分は野球も見習うべきだと思う。
【野球】<長嶋茂雄>日本の野球が弱くなる可能性を危惧!「(少年少女が)ややもするとサッカーの方向へいく」
630 :名無しさん@恐縮です[]:2017/11/04(土) 21:02:39.75 ID:jF+rkBKM0
>>570
あー、それずっと言われてるよね。
昔からあるからこそ今更一つになれないんだろうなぁ、足の引っ張り合いで人気の低迷に拍車をかけるとか野球ファンからした嫌だよなぁ。
【野球】<長嶋茂雄>日本の野球が弱くなる可能性を危惧!「(少年少女が)ややもするとサッカーの方向へいく」
646 :名無しさん@恐縮です[]:2017/11/04(土) 21:06:55.49 ID:jF+rkBKM0
>>631
長崎ってジャパネットの支援もあるし確か実力もあって昇格できるかもしれないんだっけ?。
頑張ってほしいね。
【野球】<長嶋茂雄>日本の野球が弱くなる可能性を危惧!「(少年少女が)ややもするとサッカーの方向へいく」
661 :名無しさん@恐縮です[]:2017/11/04(土) 21:10:55.14 ID:jF+rkBKM0
>>635
確か脱税の容疑がかけられたから本当の年収を公開したんだっけ?
フォーブスとかの年俸ランキングとか信用ならんな、よくNFLの選手が出てくるけどどう見てもサッカーやテニスの選手の方が実際は稼いでるでしょ。
【野球】<長嶋茂雄>日本の野球が弱くなる可能性を危惧!「(少年少女が)ややもするとサッカーの方向へいく」
675 :名無しさん@恐縮です[]:2017/11/04(土) 21:13:54.28 ID:jF+rkBKM0
>>662
投手はある程度活躍できてるけど野手は絶望的なんだっけ?。
やっぱり野手はパワーが必要だからかね?。
【野球】<長嶋茂雄>日本の野球が弱くなる可能性を危惧!「(少年少女が)ややもするとサッカーの方向へいく」
707 :名無しさん@恐縮です[]:2017/11/04(土) 21:19:42.03 ID:jF+rkBKM0
>>682
というかサッカーって香川の活躍がそうだけど体が強くなくてもそれを補うものがあれば活躍できるスポーツだからなぁ。
今世界でサッカーナンバーワンのメッシだって世界一と言われてるのはドリブルの凄さと得点力だしね。
【野球】<長嶋茂雄>日本の野球が弱くなる可能性を危惧!「(少年少女が)ややもするとサッカーの方向へいく」
718 :名無しさん@恐縮です[]:2017/11/04(土) 21:22:03.16 ID:jF+rkBKM0
>>695
皮肉にもワールドシリーズを制覇してMVPを獲った松井より豊田のほうが凄かったんだよな。
その豊田はクラブじゃ成功した部類だけど代表レベルじゃなかった、フィジカルだけで野球とサッカーを比べるのは止めたほうがいい。
求められるものが違う。
【野球】<長嶋茂雄>日本の野球が弱くなる可能性を危惧!「(少年少女が)ややもするとサッカーの方向へいく」
741 :名無しさん@恐縮です[]:2017/11/04(土) 21:26:19.32 ID:jF+rkBKM0
サッカーは足元のスポーツだからバスケとか野球とかと比べようとしても無理があるんだよな。
手を使えるスポーツは当然フィジカルが強い方がいいに決まってる。
ただ足元が基本のスポーツはフィジカルも合ったほうがいいけどなくても活躍できる可能性が他競技より高め。
【野球】<長嶋茂雄>日本の野球が弱くなる可能性を危惧!「(少年少女が)ややもするとサッカーの方向へいく」
774 :名無しさん@恐縮です[]:2017/11/04(土) 21:31:33.38 ID:jF+rkBKM0
>>743
なんでってサッカーで世界的な選手になるには欧州の一流リーグに行かなきゃいけない。
そしてそこには世界中から野心をもった選手が集まる、その中で一流になるのはアジア人じゃ相当厳しい。
香川や一時期の本田の活躍でも相当凄いことだったりする。
【野球】<長嶋茂雄>日本の野球が弱くなる可能性を危惧!「(少年少女が)ややもするとサッカーの方向へいく」
787 :名無しさん@恐縮です[]:2017/11/04(土) 21:34:24.77 ID:jF+rkBKM0
>>779
岡崎自身は確かに一流とはいえないけどプレミアリーグで優勝したクラブのレギュラーだったのは凄いことでしょ。
素直に認めなきゃ。
【野球】<長嶋茂雄>日本の野球が弱くなる可能性を危惧!「(少年少女が)ややもするとサッカーの方向へいく」
797 :名無しさん@恐縮です[]:2017/11/04(土) 21:36:49.57 ID:jF+rkBKM0
>>783
本田はロシアリーグを選んだのが大失敗だったね、ただCLでは通用してたから入れたんだ。
それとバセドウ病がなければミランでどれぐらい活躍できていたのか、たらればだけどね・・・。
【野球】<長嶋茂雄>日本の野球が弱くなる可能性を危惧!「(少年少女が)ややもするとサッカーの方向へいく」
813 :名無しさん@恐縮です[]:2017/11/04(土) 21:41:22.87 ID:jF+rkBKM0
>>801
>>790の肩を持つわけじゃないがサッカーは野球でいうメジャーリーグレベルのりーぐが複数の国にあるんだよ。
だから岡崎の活躍は本物だし認めるしかない。
【野球】<長嶋茂雄>日本の野球が弱くなる可能性を危惧!「(少年少女が)ややもするとサッカーの方向へいく」
831 :名無しさん@恐縮です[]:2017/11/04(土) 21:45:00.01 ID:jF+rkBKM0
>>819
確かに1番から3番まで繋いで4番でホームランより、1番からホームラン打てたほうがそりゃ良いかw。
【野球】<長嶋茂雄>日本の野球が弱くなる可能性を危惧!「(少年少女が)ややもするとサッカーの方向へいく」
850 :名無しさん@恐縮です[]:2017/11/04(土) 21:49:20.62 ID:jF+rkBKM0
>>832
競技人口世界一のサッカーで一番年俸も高くてテレビ視聴者も多いプレミアリーグで活躍してる。
これでも駄目なのかい?、あんたとは会話にならなそう・・・。
【野球】<長嶋茂雄>日本の野球が弱くなる可能性を危惧!「(少年少女が)ややもするとサッカーの方向へいく」
858 :名無しさん@恐縮です[]:2017/11/04(土) 21:51:13.57 ID:jF+rkBKM0
>>849
>>832←この人はちょっとやばいからレスしても無駄だと思う、俺もレスして損したしw
【野球】<長嶋茂雄>日本の野球が弱くなる可能性を危惧!「(少年少女が)ややもするとサッカーの方向へいく」
866 :名無しさん@恐縮です[]:2017/11/04(土) 21:53:17.16 ID:jF+rkBKM0
でも野球は衰退してるけど衰退するのを遅くすることはできる、それができるかどうかだな。
【野球】<長嶋茂雄>日本の野球が弱くなる可能性を危惧!「(少年少女が)ややもするとサッカーの方向へいく」
881 :名無しさん@恐縮です[]:2017/11/04(土) 21:56:43.22 ID:jF+rkBKM0
>>864
色んなニュースで子どもたちがやっていたり好きなスポーツじゃ一位サッカー二位バスケとかばかりじゃん。
その画像もいつのかもわからないし本当かもわからないし、過去じゃなく今を見ないと駄目なんでは?
【野球】<長嶋茂雄>日本の野球が弱くなる可能性を危惧!「(少年少女が)ややもするとサッカーの方向へいく」
886 :名無しさん@恐縮です[]:2017/11/04(土) 21:58:49.63 ID:jF+rkBKM0
>>871
野球のメディア露出が多いのは純粋に日本でのファンが一番多いからでしょ。
変に勘ぐることもないと思うけど、サッカーだとリーグより代表のほうが人気が高いから代表戦になるとメディア露出も高くなるし。
【野球】<長嶋茂雄>日本の野球が弱くなる可能性を危惧!「(少年少女が)ややもするとサッカーの方向へいく」
894 :名無しさん@恐縮です[]:2017/11/04(土) 22:00:11.90 ID:jF+rkBKM0
>>884
リーグじゃなくて日本人のスポーツ人口や人気を話してるんだが・・・。
【野球】<長嶋茂雄>日本の野球が弱くなる可能性を危惧!「(少年少女が)ややもするとサッカーの方向へいく」
919 :名無しさん@恐縮です[]:2017/11/04(土) 22:06:08.62 ID:jF+rkBKM0
>>895
サッカーはJリーグで結果を出すと自然と海外で挑戦しろよという雰囲気になるよね。
でも日本の野球だとそうはならない、野球も海外に挑戦する人がサッカー並みに多くなったほうがレベルは高くなるよね。
MLBで失敗しても高いレベル中でプレーできるのは凄い経験になると思う。
【野球】<長嶋茂雄>日本の野球が弱くなる可能性を危惧!「(少年少女が)ややもするとサッカーの方向へいく」
920 :名無しさん@恐縮です[]:2017/11/04(土) 22:07:22.71 ID:jF+rkBKM0
>>884
すまんがグロ画像かもしれんから画像は見ずにレスしてるんだが・・・。
グロ画像じゃないならこれから見るよ。
【野球】<長嶋茂雄>日本の野球が弱くなる可能性を危惧!「(少年少女が)ややもするとサッカーの方向へいく」
925 :名無しさん@恐縮です[sage]:2017/11/04(土) 22:08:21.54 ID:jF+rkBKM0
>>903
すまんがグロ画像かもしれんから画像は見ずにレスしてるんだが・・・。
グロ画像じゃないならこれから見るよ。
【野球】<長嶋茂雄>日本の野球が弱くなる可能性を危惧!「(少年少女が)ややもするとサッカーの方向へいく」
934 :名無しさん@恐縮です[]:2017/11/04(土) 22:11:29.36 ID:jF+rkBKM0
>>928
確かに日本の野球界よりレベルが高いのってMLBしかないもんな・・・・。
サッカーだと中堅国のリーグで活躍してレベルの高いリーグにステップアップが通常だけどそれが出来ないとなると難しいな・・・
【野球】<長嶋茂雄>日本の野球が弱くなる可能性を危惧!「(少年少女が)ややもするとサッカーの方向へいく」
957 :名無しさん@恐縮です[]:2017/11/04(土) 22:19:01.71 ID:jF+rkBKM0
走ったり体全体を常に動かすのが好きな人だと野球はつまらなく感じるかも。
俺も野球はやるのは退屈だから部活で野球は選ばずテレビで見る派だったw
【野球】<長嶋茂雄>日本の野球が弱くなる可能性を危惧!「(少年少女が)ややもするとサッカーの方向へいく」
967 :名無しさん@恐縮です[]:2017/11/04(土) 22:22:51.30 ID:jF+rkBKM0
>>960
Jリーグは身の丈経営なんだよ、赤字になったら野球とは違って注意やら罰則まである。
だからJリーグは現実的でそんな悪いとも思わないがなぁ。
【野球】<長嶋茂雄>日本の野球が弱くなる可能性を危惧!「(少年少女が)ややもするとサッカーの方向へいく」
983 :名無しさん@恐縮です[]:2017/11/04(土) 22:27:00.23 ID:jF+rkBKM0
>>970
昔は凄い数を中継してたよなぁ、今じゃ考えられないほど。
野球界も一つになってダゾーンに放映権を一括で買ってもらえればいいのにな。
【サッカー】<中村憲剛(川崎フロンターレ)>悲願の初優勝ならず…「どれだけ積んでいかないといけないのか」
70 :名無しさん@恐縮です[]:2017/11/04(土) 22:33:45.76 ID:jF+rkBKM0
>>23
やっぱりプロの選手も川崎の童貞っぷりには同情してるんだなw
【サッカー】<中村憲剛(川崎フロンターレ)>悲願の初優勝ならず…「どれだけ積んでいかないといけないのか」
74 :名無しさん@恐縮です[]:2017/11/04(土) 22:35:02.52 ID:jF+rkBKM0
>>66
バラックは少しだけ生まれるのが遅ければW杯優勝チームに入れたんだよな。
良い選手だっただけにもったいない。。。
【サッカー】<中村憲剛(川崎フロンターレ)>悲願の初優勝ならず…「どれだけ積んでいかないといけないのか」
86 :名無しさん@恐縮です[]:2017/11/04(土) 22:37:06.18 ID:jF+rkBKM0
>>77
ポゼッションサッカーをするには結局ドリブルで打開できる選手が最低でも一人は必要だもんな。
川崎にはドリブラーがいなかったのが痛すぎる、これからもパスだけで崩すサッカーをするなら童貞継続だろうなぁ・・・
【サッカー】<中村憲剛(川崎フロンターレ)>悲願の初優勝ならず…「どれだけ積んでいかないといけないのか」
92 :名無しさん@恐縮です[]:2017/11/04(土) 22:38:01.44 ID:jF+rkBKM0
>>84
決勝に行くまでは良いサッカーをして大事な試合になると酷くなるのが川崎なんです。
【サッカー】<中村憲剛(川崎フロンターレ)>悲願の初優勝ならず…「どれだけ積んでいかないといけないのか」
154 :名無しさん@恐縮です[]:2017/11/04(土) 23:12:08.09 ID:jF+rkBKM0
>>114
家長通用してなかったじゃん・・・。
それに家長はドリブラーじゃないよ、言い方は悪いけど中途半端な選手。
【サッカー】<久保建英>育成実績なしの「FC東京に任せて大丈夫か?」 Jリーグ関係者「日本協会が預かって強化育成すべき」
15 :名無しさん@恐縮です[sage]:2017/11/04(土) 23:13:51.86 ID:jF+rkBKM0
どうせ夕刊フジだろ、でもこれは当たってる、FC東京の迷走ぶりを見れば当然。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。