トップページ > 芸スポ速報+ > 2017年11月04日 > POTg0MRb0

書き込み順位&時間帯一覧

93 位/19535 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000100375136338



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です
【芸能】木佐彩子 突然野球を始めた高1長男「まずルールを覚えたり…」
【芸能】恵俊彰『ひるおび』に不穏な空気?八代英輝「ボクが発言するとCM」の背景
【芸能】元カリスマ黒ギャル" はるたむ"、顔の整形に総額800万 「耳の裏の軟骨を使い切り今はアバラ骨が鼻先に入っている」
【野球】<長嶋茂雄>日本の野球が弱くなる可能性を危惧!「(少年少女が)ややもするとサッカーの方向へいく」
【話題】<上西小百合>「橋下さんは弱い人に強い。強い人に弱い。格好悪い」
【野球】<長嶋茂雄>「(少年少女が)ややもするとサッカーの方向へいく。それじゃ、日本の野球は弱くなる可能性がある」★2

書き込みレス一覧

【芸能】木佐彩子 突然野球を始めた高1長男「まずルールを覚えたり…」
354 :名無しさん@恐縮です[sage]:2017/11/04(土) 15:05:20.68 ID:POTg0MRb0
>>7
一茂は本格的に始めたの高校からだった気がする
【芸能】恵俊彰『ひるおび』に不穏な空気?八代英輝「ボクが発言するとCM」の背景
634 :名無しさん@恐縮です[sage]:2017/11/04(土) 18:45:22.36 ID:POTg0MRb0
>>633
この番組の大谷や伊藤敦夫は何してるんですかね?
【芸能】恵俊彰『ひるおび』に不穏な空気?八代英輝「ボクが発言するとCM」の背景
635 :名無しさん@恐縮です[sage]:2017/11/04(土) 18:46:22.66 ID:POTg0MRb0
>>629
流石にサンモニとひるおびを並べるのは可哀想。
サンモニは孤高
【芸能】元カリスマ黒ギャル" はるたむ"、顔の整形に総額800万 「耳の裏の軟骨を使い切り今はアバラ骨が鼻先に入っている」
76 :名無しさん@恐縮です[sage]:2017/11/04(土) 18:47:26.39 ID:POTg0MRb0
バニラって人もそうだけどもう感覚がおかしくなっちゃってるんだろうな
【野球】<長嶋茂雄>日本の野球が弱くなる可能性を危惧!「(少年少女が)ややもするとサッカーの方向へいく」
152 :名無しさん@恐縮です[sage]:2017/11/04(土) 19:39:06.39 ID:POTg0MRb0
>>3
なんだかんだでペナントやったら圧勝する位の実力差はあるだろ。
メジャーとNPBでも同じ事言えるけど
【野球】<長嶋茂雄>日本の野球が弱くなる可能性を危惧!「(少年少女が)ややもするとサッカーの方向へいく」
186 :名無しさん@恐縮です[sage]:2017/11/04(土) 19:43:19.02 ID:POTg0MRb0
中国みたいに適性あるスポーツに振り分けた方が本人にとっても良い気がする。
巨人にいた三浦とか太田とか別スポーツの方が絶対に活躍できたろ
【野球】<長嶋茂雄>日本の野球が弱くなる可能性を危惧!「(少年少女が)ややもするとサッカーの方向へいく」
204 :名無しさん@恐縮です[sage]:2017/11/04(土) 19:46:27.37 ID:POTg0MRb0
>>93
サッカーもやってて楽しくないだろ。
個人競技の方がやる分には楽しい。
【野球】<長嶋茂雄>日本の野球が弱くなる可能性を危惧!「(少年少女が)ややもするとサッカーの方向へいく」
213 :名無しさん@恐縮です[sage]:2017/11/04(土) 19:48:53.28 ID:POTg0MRb0
>>209
そこまで断言するからには統計あるの?
【野球】<長嶋茂雄>日本の野球が弱くなる可能性を危惧!「(少年少女が)ややもするとサッカーの方向へいく」
231 :名無しさん@恐縮です[sage]:2017/11/04(土) 19:52:23.58 ID:POTg0MRb0
>>219
競技人口は簡単にできるからであって証明にはならんだろ
【野球】<長嶋茂雄>日本の野球が弱くなる可能性を危惧!「(少年少女が)ややもするとサッカーの方向へいく」
233 :名無しさん@恐縮です[sage]:2017/11/04(土) 19:52:49.50 ID:POTg0MRb0
>>225
野球は見る専門。
【野球】<長嶋茂雄>日本の野球が弱くなる可能性を危惧!「(少年少女が)ややもするとサッカーの方向へいく」
253 :名無しさん@恐縮です[sage]:2017/11/04(土) 19:55:43.49 ID:POTg0MRb0
>>243
面白くないとは言わんが、より面白いスポーツより間口が広いぶん入りやすいのは事実だろ?なんか間違ってるか?
【野球】<長嶋茂雄>日本の野球が弱くなる可能性を危惧!「(少年少女が)ややもするとサッカーの方向へいく」
390 :名無しさん@恐縮です[sage]:2017/11/04(土) 20:19:00.45 ID:POTg0MRb0
>>270
筋が通ってないのは認識してるんだな。
明確なデータによる反証はできんが具体例を出すと、団体スポーツはどうしても初めからやりたいと思ってないポジションができてしまうのが弱点。
サッカーで言えばディフェンスを初めからやりたくてやる子は殆どいない。本当はフォワードをやりたくてもやれないという不具合が生じるが、個人スポーツは自分のやりたい事ができるのが最大の利点。
まぁ、断言するには弱いな
【野球】<長嶋茂雄>日本の野球が弱くなる可能性を危惧!「(少年少女が)ややもするとサッカーの方向へいく」
484 :名無しさん@恐縮です[sage]:2017/11/04(土) 20:36:13.84 ID:POTg0MRb0
>>395
それはわかるけど今は最初からサイドバックやりたい子とか多いのかな?
最近はちょっとわからんけど十年前位も攻撃参加してたと思うけど、部活でもキーパーとディフェンスやってる人は積極的にやりたいってより押し出されてやってる感じだった。
>>422
間口が大きくて稼げるからがデカいでしょ。競技人口多い=面白いというのならウォーキングが一番面白いってことでいいの?
【野球】<長嶋茂雄>日本の野球が弱くなる可能性を危惧!「(少年少女が)ややもするとサッカーの方向へいく」
503 :名無しさん@恐縮です[sage]:2017/11/04(土) 20:39:53.80 ID:POTg0MRb0
>>494
そういう時ならサッカー面白いと思う
【野球】<長嶋茂雄>日本の野球が弱くなる可能性を危惧!「(少年少女が)ややもするとサッカーの方向へいく」
579 :名無しさん@恐縮です[sage]:2017/11/04(土) 20:53:26.75 ID:POTg0MRb0
>>555
異質だから駄目とは限らんでしょ。
なんだかんだでアジア人の体格で日本より打撃成績上の国は無いわけで。
それに特化してメジャーでも超一流のイチローみたいなのもいるし一概に悪いとは言えない。
【野球】<長嶋茂雄>日本の野球が弱くなる可能性を危惧!「(少年少女が)ややもするとサッカーの方向へいく」
616 :名無しさん@恐縮です[sage]:2017/11/04(土) 20:59:49.76 ID:POTg0MRb0
>>577
野球は打てる人が目立つけど、根尾とかサニブラウンに中学時代100メートルで勝った子とかまだまだ人材豊富だと思うけどね。適性ない素材は勿体無いと思うが
>>583
稼げるうちは運動神経良い子はやりそう。
趣味レベルの子はやらんだろうね。
【野球】<長嶋茂雄>日本の野球が弱くなる可能性を危惧!「(少年少女が)ややもするとサッカーの方向へいく」
652 :名無しさん@恐縮です[sage]:2017/11/04(土) 21:08:14.19 ID:POTg0MRb0
>>613
最初イチローのフォーム酷いと思ったけど、冷静に考えると手が最後まで残ってて理想のフォームだったって話?
ギータみたいな大型選手はいいけど大半の日本人にフルスイングが理想かどうかは微妙なところだと思う
【野球】<長嶋茂雄>日本の野球が弱くなる可能性を危惧!「(少年少女が)ややもするとサッカーの方向へいく」
682 :名無しさん@恐縮です[sage]:2017/11/04(土) 21:15:10.59 ID:POTg0MRb0
>>665
どう考えても国内では単純なフィジカルでいったら野球の方が上。トルシエですら認めてる。
【野球】<長嶋茂雄>日本の野球が弱くなる可能性を危惧!「(少年少女が)ややもするとサッカーの方向へいく」
688 :名無しさん@恐縮です[sage]:2017/11/04(土) 21:16:42.80 ID:POTg0MRb0
>>685
身体測定に出てくるものでいいでしょ。
【野球】<長嶋茂雄>日本の野球が弱くなる可能性を危惧!「(少年少女が)ややもするとサッカーの方向へいく」
701 :名無しさん@恐縮です[sage]:2017/11/04(土) 21:18:40.27 ID:POTg0MRb0
>>692
香川が当時の選手より特別フィジカル高いとは思えん。
【野球】<長嶋茂雄>日本の野球が弱くなる可能性を危惧!「(少年少女が)ややもするとサッカーの方向へいく」
715 :名無しさん@恐縮です[sage]:2017/11/04(土) 21:21:24.46 ID:POTg0MRb0
>>695
平均したら結構があると思うぞ。そもそも選手が野球のフィジカルは凄いって認めてるし。
別にそれが悪い訳じゃなくて、フィジカル差があっても割と戦えるから世界で広くプレーされてるし恥じる事じゃないと思うが。
【野球】<長嶋茂雄>日本の野球が弱くなる可能性を危惧!「(少年少女が)ややもするとサッカーの方向へいく」
719 :名無しさん@恐縮です[sage]:2017/11/04(土) 21:22:15.61 ID:POTg0MRb0
>>705
すでに書いた
>>707
俺もそこがサッカーの良いところだと思うわ
【野球】<長嶋茂雄>日本の野球が弱くなる可能性を危惧!「(少年少女が)ややもするとサッカーの方向へいく」
740 :名無しさん@恐縮です[sage]:2017/11/04(土) 21:26:13.87 ID:POTg0MRb0
>>721
俺もそう思ってたんだがなぜか野球のプロは化物だわ。引退直前の古田が駒野に持久走勝ってたし。
【野球】<長嶋茂雄>日本の野球が弱くなる可能性を危惧!「(少年少女が)ややもするとサッカーの方向へいく」
759 :名無しさん@恐縮です[sage]:2017/11/04(土) 21:29:05.16 ID:POTg0MRb0
>>731
野球の肉離れってベースが地面より出てるからがデカいと思うわ。
打撃重視の選手はともかく糸井とかギータみたいなバランス型は本当に化け物だと思う。
【野球】<長嶋茂雄>日本の野球が弱くなる可能性を危惧!「(少年少女が)ややもするとサッカーの方向へいく」
763 :名無しさん@恐縮です[sage]:2017/11/04(土) 21:29:53.33 ID:POTg0MRb0
>>745
単純に走るだけでインチキ扱いは意味がわからん。
【野球】<長嶋茂雄>日本の野球が弱くなる可能性を危惧!「(少年少女が)ややもするとサッカーの方向へいく」
765 :名無しさん@恐縮です[sage]:2017/11/04(土) 21:30:17.42 ID:POTg0MRb0
>>760
元ネタがわからんw
【野球】<長嶋茂雄>日本の野球が弱くなる可能性を危惧!「(少年少女が)ややもするとサッカーの方向へいく」
778 :名無しさん@恐縮です[sage]:2017/11/04(土) 21:32:36.92 ID:POTg0MRb0
>>770
知らないわ。
古田より打てるタレントがいたってこと?流石にやらせだろ。プロ入りすれば物凄く稼げるじゃん。
【野球】<長嶋茂雄>日本の野球が弱くなる可能性を危惧!「(少年少女が)ややもするとサッカーの方向へいく」
805 :名無しさん@恐縮です[sage]:2017/11/04(土) 21:39:07.99 ID:POTg0MRb0
>>791
見てないから何とも言えないな。アームの振りの割に球が来なかったとか?
なんにせよ、それハンドアイコーディネーション以外身体能力はあんま関係なくね?
【野球】<長嶋茂雄>日本の野球が弱くなる可能性を危惧!「(少年少女が)ややもするとサッカーの方向へいく」
853 :名無しさん@恐縮です[sage]:2017/11/04(土) 21:49:53.77 ID:POTg0MRb0
>>841
アメが負けたから忘れられてるけど野手は超一流出てたぞ
【野球】<長嶋茂雄>日本の野球が弱くなる可能性を危惧!「(少年少女が)ややもするとサッカーの方向へいく」
909 :名無しさん@恐縮です[sage]:2017/11/04(土) 22:03:11.72 ID:POTg0MRb0
>>890
それは嘘だわ。俺も昔野球やサッカーやるのが面白いと思ってたけど、色々なスポーツやってみたら面白くなくなったもの。
メディアや漫画で露出が多くて面白そうに書かれているかとやる環境があるかってだけ。
【野球】<長嶋茂雄>日本の野球が弱くなる可能性を危惧!「(少年少女が)ややもするとサッカーの方向へいく」
921 :名無しさん@恐縮です[sage]:2017/11/04(土) 22:07:34.46 ID:POTg0MRb0
>>919
野球も経営陣以外はメジャーいけよってなってないか?
【野球】<長嶋茂雄>日本の野球が弱くなる可能性を危惧!「(少年少女が)ややもするとサッカーの方向へいく」
986 :名無しさん@恐縮です[sage]:2017/11/04(土) 22:29:04.08 ID:POTg0MRb0
>>943
団体競技で常にやりたいポジションが出来る人以外は個人競技を勧める。
球技のメジャーどころは大体かじってメインはテニスだけど、バドや卓球も天候に左右されないし面白いと思う。
痛みに耐性あるなら格闘技とかも面白いと思う。
個人競技は本人にやる気があれば長く続けやすいのも強み
【話題】<上西小百合>「橋下さんは弱い人に強い。強い人に弱い。格好悪い」
22 :名無しさん@恐縮です[sage]:2017/11/04(土) 22:49:50.66 ID:POTg0MRb0
こいつ橋下が米軍にクレームつけてたのも知らんのか?このアホ当選させた人達は反省して欲しい
【話題】<上西小百合>「橋下さんは弱い人に強い。強い人に弱い。格好悪い」
26 :名無しさん@恐縮です[sage]:2017/11/04(土) 22:51:20.65 ID:POTg0MRb0
>>7
左と比べると右の暴力沙汰ってかなり少なくね?
【話題】<上西小百合>「橋下さんは弱い人に強い。強い人に弱い。格好悪い」
36 :名無しさん@恐縮です[sage]:2017/11/04(土) 22:59:37.53 ID:POTg0MRb0
誰も話題にすら出さなかった慰安婦の件を出したり、アメに犯罪するなら風俗使えとか寧ろ鉄砲玉的な働きしてるのに同意してる人の思考がわからん。
【野球】<長嶋茂雄>「(少年少女が)ややもするとサッカーの方向へいく。それじゃ、日本の野球は弱くなる可能性がある」★2
74 :名無しさん@恐縮です[sage]:2017/11/04(土) 23:03:36.74 ID:POTg0MRb0
>>20
強さの維持もあるだろうけど、やったことある人はファンになりやすいって単純な話だと思う。サッカーの強みもそこだし
【野球】<長嶋茂雄>「(少年少女が)ややもするとサッカーの方向へいく。それじゃ、日本の野球は弱くなる可能性がある」★2
127 :名無しさん@恐縮です[sage]:2017/11/04(土) 23:24:50.13 ID:POTg0MRb0
>>95
個人競技は負けたら帰れるし、その後半の差はかなりデカいと思う。
【野球】<長嶋茂雄>「(少年少女が)ややもするとサッカーの方向へいく。それじゃ、日本の野球は弱くなる可能性がある」★2
153 :名無しさん@恐縮です[sage]:2017/11/04(土) 23:39:17.19 ID:POTg0MRb0
>>129
職業としてやってるならともかく、趣味でそれはやっぱり敬遠される要因になると思う


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。