トップページ > 芸スポ速報+ > 2017年10月28日 > rOguy0LW0

書き込み順位&時間帯一覧

66 位/18710 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01000000000742421000149641



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です
【サッカー】 ポドルスキ 「日本は野球が一番人気のスポーツだ。差を埋めなければいけない。今の差はとても大きい」★3
【サッカー】<なぜJリーグにはドラフトが存在しない?>「新人選手は下部組織で育てるもの」自由競争で戦力の不均衡化は生まれてない★2
【野球】大和 FA権行使示唆 オリックスなど動向注視に「話聞きたい」
【調査】<『あなたの住む都道府県で人気のあるスポーツは? 』>「関東」1位サッカー60.3%、2位マラソン32.1%、3位野球31.7%...★3
【人気スポーツ調査/衝撃】なんとサッカーは23県で1位!野球は12道府県で1位 地方別でもサッカーは関西と四国以外の全ての地方で1位!★3
【野球】<なぜNPBは1リーグ制導入を真剣に討議しないのか?>リーグ優勝したチームが日本シリーズに出場できない事態
【テレビ】 ドラフト中継(後4・50〜5・50) 平均視聴率は13・4% 
【サッカー】<なぜJリーグにはドラフトが存在しない?>「新人選手は下部組織で育てるもの」自由競争で戦力の不均衡化は生まれてない★3
【音楽】<NHK『紅白歌合戦』>白組の候補者に意外な初出場歌手たちがズラり!今年は“大人の紅白”がキーワードになりそう
【野球】日本シリーズ第1戦H10-1DB[10/28] ソフトバンク先勝!デスパ2適時打・長谷川1発!5回には一挙7点! DeNA井納5回途中KO★2

その他1スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

【サッカー】 ポドルスキ 「日本は野球が一番人気のスポーツだ。差を埋めなければいけない。今の差はとても大きい」★3
552 :名無しさん@恐縮です[]:2017/10/28(土) 01:50:37.80 ID:rOguy0LW0
ファンにとって自分の好きな競技の世界的普及度なんて枝葉のことに過ぎない
【サッカー】<なぜJリーグにはドラフトが存在しない?>「新人選手は下部組織で育てるもの」自由競争で戦力の不均衡化は生まれてない★2
314 :名無しさん@恐縮です[]:2017/10/28(土) 11:17:47.43 ID:rOguy0LW0
セ・リーグ 日本シリーズ進出チーム

2011年 中日
2012年 巨人
2013年 巨人
2014年 阪神
2015年 ヤクルト
2016年 広島
2017年 DeNA

2011年以降で全チーム日本シリーズへ進出を果たしている
これもドラフトの成果といえる
【野球】大和 FA権行使示唆 オリックスなど動向注視に「話聞きたい」
165 :名無しさん@恐縮です[]:2017/10/28(土) 11:22:21.25 ID:rOguy0LW0
2017年、セカンド、ショート起用選手の成績
上 本 125試合 116安打 9本塁打 38打点 犠打23 盗塁16 打率.284 OPS.769 失策5
大 和 100試合 65安打 1本塁打 16打点 犠打1 盗塁2 打率.280 OPS.650 失策4
糸 原  66試合 42安打 1本塁打 24打点 犠打5 盗塁1 打率.259 OPS.720 失策6

大和に関し、打率.280の割に打撃の印象が薄く、チャンスに弱い印象が拭えないのと、
バントの失敗が多い印象が強いし、俊足の割に盗塁2も寂しいし、OPSも低すぎる
もし、糸原が怪我しなければ、恐らくスタメンの機会はそう多くなかっただろうし、
来年もセカンド上本、ショート糸原が大本命だと思う
大和はあくまで代走、守備固めが主で、時々スタメンとして欠かせない(残って欲しい)選手
【サッカー】 ポドルスキ 「日本は野球が一番人気のスポーツだ。差を埋めなければいけない。今の差はとても大きい」★3
705 :名無しさん@恐縮です[]:2017/10/28(土) 11:25:31.77 ID:rOguy0LW0
>>703
ファンにとって、好きな競技の世界的普及度は枝葉のことに過ぎない
【調査】<『あなたの住む都道府県で人気のあるスポーツは? 』>「関東」1位サッカー60.3%、2位マラソン32.1%、3位野球31.7%...★3
485 :名無しさん@恐縮です[]:2017/10/28(土) 11:29:46.60 ID:rOguy0LW0
関東のチームが出てない試合を関東の視聴率で論じて何の意味があるんだ?
試合に出ているチームの地元の視聴率こそ大切だろうに
【人気スポーツ調査/衝撃】なんとサッカーは23県で1位!野球は12道府県で1位 地方別でもサッカーは関西と四国以外の全ての地方で1位!★3
587 :名無しさん@恐縮です[]:2017/10/28(土) 11:33:42.30 ID:rOguy0LW0
>>580
ファンにとって、好きな競技の世界的普及度は枝葉のことに過ぎない
ガラパゴスで何ら問題ない
【サッカー】<なぜJリーグにはドラフトが存在しない?>「新人選手は下部組織で育てるもの」自由競争で戦力の不均衡化は生まれてない★2
545 :名無しさん@恐縮です[]:2017/10/28(土) 11:45:05.46 ID:rOguy0LW0
新人獲得が自由競争=不正の温床、裏金次第というイメージが強いが
【サッカー】<なぜJリーグにはドラフトが存在しない?>「新人選手は下部組織で育てるもの」自由競争で戦力の不均衡化は生まれてない★2
683 :名無しさん@恐縮です[]:2017/10/28(土) 11:58:58.12 ID:rOguy0LW0
>>665
ドラフトをなくすメリットがないと思うが
各球団の新人のお披露目の機会がなくなるし、契約金は高騰するだろうし
【サッカー】 ポドルスキ 「日本は野球が一番人気のスポーツだ。差を埋めなければいけない。今の差はとても大きい」★3
719 :名無しさん@恐縮です[]:2017/10/28(土) 12:01:29.86 ID:rOguy0LW0
>>713
国内リーグの空洞化を起こす危険性はないの?
あくまで国内リーグが人気の中心で、酷なリーグで活躍したごく一部の選手が
海外でも頑張るというのが健全な形かと
【サッカー】<なぜJリーグにはドラフトが存在しない?>「新人選手は下部組織で育てるもの」自由競争で戦力の不均衡化は生まれてない★2
795 :名無しさん@恐縮です[]:2017/10/28(土) 12:11:22.04 ID:rOguy0LW0
野球も、NPBを経ないでいきなりMLBへチャレンジは出来るが、高校生の場合、
親同伴が条件になるので、一般家庭にはハードルが高いのと、田澤ルールにより
NPBを経ないでアメリカでプレーし、帰国した選手は、帰国後3年間はNPBのチームと
契約出来ないので、リスクが大きい
【野球】<なぜNPBは1リーグ制導入を真剣に討議しないのか?>リーグ優勝したチームが日本シリーズに出場できない事態
249 :名無しさん@恐縮です[]:2017/10/28(土) 12:38:40.88 ID:rOguy0LW0
3地区制で固定ではなく、3グループ制でグループ1位は各グループにばらけさせた上で
残り9チームは毎年抽選でシャッフルすればいい
【サッカー】 ポドルスキ 「日本は野球が一番人気のスポーツだ。差を埋めなければいけない。今の差はとても大きい」★3
742 :名無しさん@恐縮です[]:2017/10/28(土) 12:55:03.47 ID:rOguy0LW0
>>735
去年のガンバの新スタ開幕戦、東京はTBSが生中継したけど、
大阪は系列のMBSが深夜の録画放送という扱い
その程度のニーズという判断だったんだろうから、三冠でも全く
盛り上がらないというのも頷ける
【調査】<『あなたの住む都道府県で人気のあるスポーツは? 』>「関東」1位サッカー60.3%、2位マラソン32.1%、3位野球31.7%...★3
493 :名無しさん@恐縮です[]:2017/10/28(土) 13:02:13.84 ID:rOguy0LW0
そんなに関東の視聴率が大事なら、何らかの対策をする筈だが、特にしてないということは
大して気にしてないのでは

広島に到っては、ホームゲームの放映権は地元の局に平等に販売し、地元局が中継する
試合は、NHKBS-1などBSの中継は一切許さないなど、地元局の視聴率を下げる要素は
徹底して排除しているので、地元にしか目を向けてない
【人気スポーツ調査/衝撃】なんとサッカーは23県で1位!野球は12道府県で1位 地方別でもサッカーは関西と四国以外の全ての地方で1位!★3
609 :名無しさん@恐縮です[]:2017/10/28(土) 13:08:51.07 ID:rOguy0LW0
プロ野球の地上波中継は関東が異様に少ないが、
広島や大阪は100試合以上、札幌、仙台、名古屋、福岡あたりで40〜50試合程度ある
【テレビ】 ドラフト中継(後4・50〜5・50) 平均視聴率は13・4% 
742 :名無しさん@恐縮です[]:2017/10/28(土) 14:42:42.27 ID:rOguy0LW0
>>741
野球はまだまだ選手の移籍に浪花節的なものが残ってるから、
サッカーの移籍に対するスタンスがすごくドライに見える

日本ハムが比較的ドラスティックにチーム編成を行うが、高年俸の
FA権取得(取得間近)選手を簡単に放出するので、功労者に冷たいと
ファンの批判も大きい

ドラフトにもドラマ的な要素を求めるファンも多い
【調査】<『あなたの住む都道府県で人気のあるスポーツは? 』>「関東」1位サッカー60.3%、2位マラソン32.1%、3位野球31.7%...★3
499 :名無しさん@恐縮です[]:2017/10/28(土) 14:51:02.56 ID:rOguy0LW0
>>453
>野球一位なのはJリーグクラブがなく、元々野球が強かったとこ
北海道、宮城、大阪、兵庫、広島、福岡にはJリーグのクラブがないということ?
【サッカー】 ポドルスキ 「日本は野球が一番人気のスポーツだ。差を埋めなければいけない。今の差はとても大きい」★3
778 :名無しさん@恐縮です[]:2017/10/28(土) 14:52:47.70 ID:rOguy0LW0
>>777
あの時代のトラウマとは???
【人気スポーツ調査/衝撃】なんとサッカーは23県で1位!野球は12道府県で1位 地方別でもサッカーは関西と四国以外の全ての地方で1位!★3
668 :名無しさん@恐縮です[]:2017/10/28(土) 14:59:16.27 ID:rOguy0LW0
>>633
日本のプロスポーツ界最高年俸Jリーガーって外国人だろ?
日本人でないと最高年俸といってもさほど意味があるとは思えないが

プロ野球の場合、外国人選手がいくら貰ってるとか関心ないから
【野球】<なぜNPBは1リーグ制導入を真剣に討議しないのか?>リーグ優勝したチームが日本シリーズに出場できない事態
331 :名無しさん@恐縮です[]:2017/10/28(土) 15:02:42.67 ID:rOguy0LW0
>>310
チームを増やすには、預託金20億、70名程度の選手の確保、政令指定都市レベルで
最低30000人程度収容能力がある球場を持ち、既存チームの保護地域と被らない
本拠地の選定などなどとてつもなく高いハードルを越える必要があり、現実的ではない
【野球】<なぜNPBは1リーグ制導入を真剣に討議しないのか?>リーグ優勝したチームが日本シリーズに出場できない事態
349 :名無しさん@恐縮です[]:2017/10/28(土) 15:45:57.12 ID:rOguy0LW0
>>345
昇格降格はメリットのない糞制度だからどうかなあ
【サッカー】 ポドルスキ 「日本は野球が一番人気のスポーツだ。差を埋めなければいけない。今の差はとても大きい」★3
827 :名無しさん@恐縮です[]:2017/10/28(土) 16:14:54.37 ID:rOguy0LW0
>>817
本大会前のテレビ番組では、あちこちでグループリーグ突破は楽勝ぐらいの
煽り方はしてたよ
【サッカー】 ポドルスキ 「日本は野球が一番人気のスポーツだ。差を埋めなければいけない。今の差はとても大きい」★3
917 :名無しさん@恐縮です[]:2017/10/28(土) 20:15:25.25 ID:rOguy0LW0
>>902
Jリーグは2100億円と引き換えにテレビ中継を捨てたんだよね?
その割に報道量がどうとかおかしいと思うが
どんな試合でもDAZNだけでやればいいと思うし、テレビのスポーツニュースで
本来取り上げる必要がない
【サッカー】<なぜJリーグにはドラフトが存在しない?>「新人選手は下部組織で育てるもの」自由競争で戦力の不均衡化は生まれてない★3
614 :名無しさん@恐縮です[]:2017/10/28(土) 21:08:19.29 ID:rOguy0LW0
>>582
野球はまだまだ選手の移籍に浪花節的なものが残ってるから、
サッカーの移籍に対するスタンスがすごくドライに見える

日本ハムが比較的ドラスティックにチーム編成を行うが、高年俸の
FA権取得(取得間近)選手を簡単に放出するので、功労者に冷たいと
ファンの批判も大きい

ドラフトにも完全ウェーバーで淡々と指名し続けるのではなく、
くじ引きで球団が決まるドラマ性を喜ぶファンも多い
【サッカー】<なぜJリーグにはドラフトが存在しない?>「新人選手は下部組織で育てるもの」自由競争で戦力の不均衡化は生まれてない★3
706 :名無しさん@恐縮です[]:2017/10/28(土) 21:47:12.44 ID:rOguy0LW0
>>695
そういうドライな制度はプロ野球には定着しなさそう
移籍に涙が付きものなのがプロ野球
【音楽】<NHK『紅白歌合戦』>白組の候補者に意外な初出場歌手たちがズラり!今年は“大人の紅白”がキーワードになりそう
120 :名無しさん@恐縮です[]:2017/10/28(土) 21:50:14.72 ID:rOguy0LW0
三浦大知が出るということは、もれなく荻野目洋子も出てきて、
ダンシングヒーローのコラボが見られるかもしれないな
【調査】<『あなたの住む都道府県で人気のあるスポーツは? 』>「関東」1位サッカー60.3%、2位マラソン32.1%、3位野球31.7%...★3
570 :名無しさん@恐縮です[]:2017/10/28(土) 21:55:53.17 ID:rOguy0LW0
>>565
>福岡なんてあのころの熱気はもう見る影もない

CSファイナルのソフトバンク×楽天戦が北部九州地区の
先週の高視聴率ベスト20に5戦全て入っているのに?

https://i.imgur.com/AKLi9lN.png
【サッカー】<なぜJリーグにはドラフトが存在しない?>「新人選手は下部組織で育てるもの」自由競争で戦力の不均衡化は生まれてない★3
744 :名無しさん@恐縮です[]:2017/10/28(土) 22:04:07.12 ID:rOguy0LW0
>>738
アメリカは完全ウェーバーで、下位チームから選択していくだけで
指名が競合してクジ引きとかないから、イベントとしての盛り上がりはないのでは
【調査】<『あなたの住む都道府県で人気のあるスポーツは? 』>「関東」1位サッカー60.3%、2位マラソン32.1%、3位野球31.7%...★3
578 :名無しさん@恐縮です[]:2017/10/28(土) 22:09:11.24 ID:rOguy0LW0
>>575
ファンにとって自分の好きな競技の世界的普及度は枝葉のことに過ぎない
【人気スポーツ調査/衝撃】なんとサッカーは23県で1位!野球は12道府県で1位 地方別でもサッカーは関西と四国以外の全ての地方で1位!★3
789 :名無しさん@恐縮です[]:2017/10/28(土) 22:11:41.21 ID:rOguy0LW0
>>788
今日は序盤からソフトバンクが圧倒して大勝したみたいだから、
福岡で盛り上がっていればいいんじゃないの?
【野球】<なぜNPBは1リーグ制導入を真剣に討議しないのか?>リーグ優勝したチームが日本シリーズに出場できない事態
456 :名無しさん@恐縮です[]:2017/10/28(土) 22:17:04.08 ID:rOguy0LW0
>>454
地区で固定よりも、毎年抽選で各グループをシャッフルした方がいい
【サッカー】<なぜJリーグにはドラフトが存在しない?>「新人選手は下部組織で育てるもの」自由競争で戦力の不均衡化は生まれてない★3
837 :名無しさん@恐縮です[]:2017/10/28(土) 22:27:34.25 ID:rOguy0LW0
>>823
セ・リーグ 日本シリーズ進出チーム

2011年 中日
2012年 巨人
2013年 巨人
2014年 阪神
2015年 ヤクルト
2016年 広島
2017年 DeNA

2011年以降で全チーム日本シリーズへ進出を果たしている
万年最下位や万年Bクラスなんてないのだが
【調査】<『あなたの住む都道府県で人気のあるスポーツは? 』>「関東」1位サッカー60.3%、2位マラソン32.1%、3位野球31.7%...★3
583 :名無しさん@恐縮です[]:2017/10/28(土) 22:32:13.24 ID:rOguy0LW0
>>580
少なくともファンには国際大会への憧れはないから
今年行われたWBCもそれなりに楽しめたけど、やはり、ドキドキ感とかは
国内の試合の方が大きい
【野球】日本シリーズ第1戦H10-1DB[10/28] ソフトバンク先勝!デスパ2適時打・長谷川1発!5回には一挙7点! DeNA井納5回途中KO★2
37 :名無しさん@恐縮です[]:2017/10/28(土) 22:42:57.91 ID:rOguy0LW0
最終回ヒットを打ったベイスターズの細川選手のイースタンでの試合は下記の通り

打率.201 114試合 78安打 10本塁打 33打点 41四死球 182三振 OPS.600 

まず、よくこの成績で、ベイスターズの一軍首脳陣は上で使おうと思いましたね
単純に成績だけ見れば、他に使いたくなる選手はいただろうに
ファームの首脳陣の強力なプッシュがあったのかもしれませんが、慧眼に敬服します
そして、消化試合とはいえ、少ないチャンスを本人が活かし、遂に日本シリーズ
出場にまでこぎつけ、さらにヒットを打ったのだから、大したものです
【人気スポーツ調査/衝撃】なんとサッカーは23県で1位!野球は12道府県で1位 地方別でもサッカーは関西と四国以外の全ての地方で1位!★3
822 :名無しさん@恐縮です[]:2017/10/28(土) 22:52:57.75 ID:rOguy0LW0
>>794
>福岡でSBで盛り上がるのは既存メディアと一部の企業とB層の年寄りだけ

CSファイナルのソフトバンク×楽天戦が北部九州地区の
先週の高視聴率ベスト20に5戦全て入っているのに?
5戦全て15%以上の視聴率を取ってるのに、それはないでしょう

https://i.imgur.com/AKLi9lN.png
【野球】大和 FA権行使示唆 オリックスなど動向注視に「話聞きたい」
180 :名無しさん@恐縮です[]:2017/10/28(土) 22:57:19.61 ID:rOguy0LW0
>>177
そうかな?
さほど影響ないと思うが
あくまで、守備固め、代走要員で残って欲しい選手だから
【サッカー】<なぜJリーグにはドラフトが存在しない?>「新人選手は下部組織で育てるもの」自由競争で戦力の不均衡化は生まれてない★3
965 :名無しさん@恐縮です[]:2017/10/28(土) 23:07:51.92 ID:rOguy0LW0
>>939
今は、希望球団を口にする選手もいないし、当然、泣く選手もいない
皆、12球団OKの姿勢でドラフトを迎える
清原は人として未熟だったが、今時の選手は皆大人だから、そんな心配はいらない

履正社の安田の記者会見なんか、実に落ち着いていて見事だった
ソフトバンク、阪神、ロッテのくじ引きでロッテに決まったんだから、舌打ちの一つも
したかっただろうに
【野球】大和 FA権行使示唆 オリックスなど動向注視に「話聞きたい」
190 :名無しさん@恐縮です[]:2017/10/28(土) 23:38:43.76 ID:rOguy0LW0
>>187
だからといって下位打線に置いても、チャンスに弱いし
【野球】<なぜNPBは1リーグ制導入を真剣に討議しないのか?>リーグ優勝したチームが日本シリーズに出場できない事態
464 :名無しさん@恐縮です[]:2017/10/28(土) 23:40:38.65 ID:rOguy0LW0
>>462
各グループ固定する必要ないから、毎年シャッフルの方が楽しくない?
【人気スポーツ調査/衝撃】なんとサッカーは23県で1位!野球は12道府県で1位 地方別でもサッカーは関西と四国以外の全ての地方で1位!★3
858 :名無しさん@恐縮です[]:2017/10/28(土) 23:47:43.74 ID:rOguy0LW0
>>855
>>856
>>857
関西のチームが出てないのに、CS第3戦の関西地区視聴率は、10.7%
今年のドラフトの関西地区視聴率は、17.9%でここ数年で一番高い
ドラフトの後の緊急生特番の関西地区視聴率は、13.7%

異様に低い関東と違って、関西は野球が愛されている
大阪、兵庫の野球1位は伊達ではないな

http://fast-uploader.com/file/7064601836064/
https://news.infoseek.co.jp/article/20171027hochi144/
【野球】<なぜNPBは1リーグ制導入を真剣に討議しないのか?>リーグ優勝したチームが日本シリーズに出場できない事態
467 :名無しさん@恐縮です[]:2017/10/28(土) 23:52:40.17 ID:rOguy0LW0
>>462
>だからなんで地区分けと広さが関係あるんだよ

チーム構成を地区分けでするというのは、移動の問題を考慮してなんだろうが、
日本は移動の問題を考慮するほど広くないから、地区で分けるというのは、
さほど意味がないのではということではないの?
【サッカー】<なぜJリーグにはドラフトが存在しない?>「新人選手は下部組織で育てるもの」自由競争で戦力の不均衡化は生まれてない★4
74 :名無しさん@恐縮です[]:2017/10/28(土) 23:56:37.32 ID:rOguy0LW0
くじ引きや逆指名、完全ウェーバーなどドラフトの方式自体はいろいろ考えるところが
あるが、ドラフトの存在自体を疑問視したことはないなあ
むしろ、自由競争での新人獲得の方が、契約金等条件面での高騰やそれによって生じる、
特定チームへの有望選手の偏り、獲得選手数の減少など、デメリットが大きそうで、
考えられない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。