トップページ > 芸スポ速報+ > 2017年10月27日 > 3geGmjTs0

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/19123 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数830000000000047366724119171



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です
【サッカー】 ポドルスキ 「日本は野球が一番人気のスポーツだ。差を埋めなければいけない。今の差はとても大きい」★2
【野球】<ドラフト>清宮幸太郎を獲得したのは日ハム★4
【野球】 清宮活躍の可能性大・・・過去5球団以上の競合野手の岡田彰布、清原和博、福留孝介はいずれも1500安打、200本塁打以上
【サッカー】 ポドルスキ 「日本は野球が一番人気のスポーツだ。差を埋めなければいけない。今の差はとても大きい」★3
【スポーツ人気調査/衝撃】なんとサッカーは23県で1位!野球は12道府県で1位 地方別でもサッカーは関西と四国以外の全ての地方で1位!
【プロ野球】<日ハム>新球場移転「札幌市の2案困難と正式表明!」土地使用料や税などの減免措置について、北広島市から具体的提案★2
【人気スポーツ調査/衝撃】なんとサッカーは23県で1位!野球は12道府県で1位 地方別でもサッカーは関西と四国以外の全ての地方で1位!★2
【野球】斎藤佑樹、後輩・清宮の交渉権獲得に満面笑み「一緒に盛り上げていきたい」
【選挙特番】デーブ・スペクターが採点! フジ・BSプライムニュースの反町理氏を絶賛「あの番組はレベル高い」

書き込みレス一覧

<<前へ
【サッカー】 ポドルスキ 「日本は野球が一番人気のスポーツだ。差を埋めなければいけない。今の差はとても大きい」★3
203 :名無しさん@恐縮です[]:2017/10/27(金) 21:09:39.58 ID:3geGmjTs0
アメリカのプロサッカーリーグであるMLSって
ドラフト制度を取り入れて無かったか?
日本人選手が指名されたと報道で見たけどなあ

1国1協会1リーグ1代表だから
FIFAにも容認されているんだろうけど
【プロ野球】<日ハム>新球場移転「札幌市の2案困難と正式表明!」土地使用料や税などの減免措置について、北広島市から具体的提案★2
693 :名無しさん@恐縮です[]:2017/10/27(金) 21:18:04.31 ID:3geGmjTs0
特定のスターに頼らない為にも
魅力的な本拠地が欲しいんだよ

阪神には代表クラスの野手なんて今はいないけど
それでも12球団屈指の動員力を誇っている
阪神のユニフォーム来た選手なら外様でも誰でも声援送る文化が根付いている
【プロ野球】<日ハム>新球場移転「札幌市の2案困難と正式表明!」土地使用料や税などの減免措置について、北広島市から具体的提案★2
717 :名無しさん@恐縮です[]:2017/10/27(金) 21:25:49.87 ID:3geGmjTs0
北海道の気候じゃ無ければ
どこかの屋外球場を腰掛にして
札幌ドームが干上がるのを待てたんだけどな

オリックスがそれで大阪ドームを買い叩いたように
まあ、どうせハムに出て行かれたら札幌ドームも成り立たないのだから
譲ってしまうのがベストなんだよ
そしてハムが使い続けるか解体して新球場か決めれば良い
【サッカー】 ポドルスキ 「日本は野球が一番人気のスポーツだ。差を埋めなければいけない。今の差はとても大きい」★3
222 :名無しさん@恐縮です[]:2017/10/27(金) 21:28:17.34 ID:3geGmjTs0
>>216
どこのチャンネル合わせても
清宮清宮騒いでなかったか?

試合中継は確かにBSに移行しつつあるかもしれないが
毎日欠かさず試合結果が報じられる所にこそ
プロ野球最大の強みがあるのでは?

オリックスの宮内オーナーなんかは
NHKでオリックスの名前が出るだけで保有している価値があるとまで公言してたが
【プロ野球】<日ハム>新球場移転「札幌市の2案困難と正式表明!」土地使用料や税などの減免措置について、北広島市から具体的提案★2
735 :名無しさん@恐縮です[]:2017/10/27(金) 21:31:07.09 ID:3geGmjTs0
>>724
清宮は良い子だなあ
秋元にますますプレッシャーをかけられる

栗山監督、1位指名の清宮にあいさつ 「雰囲気ある」  :日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXLSSXK50641_X21C17A0000000/

清宮は球団が建設を目指す新球場についても質問したという。

球団関係者によると栗山監督は「(完成する)5年後あたりに輝いてほしい」という言葉を送り、
将来性豊かなスラッガーに大きな期待を寄せた。
【野球】斎藤佑樹、後輩・清宮の交渉権獲得に満面笑み「一緒に盛り上げていきたい」
782 :名無しさん@恐縮です[]:2017/10/27(金) 21:34:55.82 ID:3geGmjTs0
先輩もこの時まで現役でいられるように頑張れ

日本ハム・栗山監督が清宮にあいさつ 「ベーブ・ルースのよう」と絶賛 - 野球 - SANSPO.COM(サンスポ)
http://www.sanspo.com/baseball/news/20171027/fig17102718410010-n1.html

清宮は球団が建設を目指す新球場についても質問したという。

球団関係者によると栗山監督は「(完成する)5年後あたりに輝いてほしい」という言葉を送り、
将来性豊かなスラッガーに大きな期待を寄せた。
【選挙特番】デーブ・スペクターが採点! フジ・BSプライムニュースの反町理氏を絶賛「あの番組はレベル高い」
58 :名無しさん@恐縮です[]:2017/10/27(金) 21:35:43.14 ID:3geGmjTs0
CIAのプロパガンダ番組としての価値は高いって事?
【サッカー】 ポドルスキ 「日本は野球が一番人気のスポーツだ。差を埋めなければいけない。今の差はとても大きい」★3
237 :名無しさん@恐縮です[]:2017/10/27(金) 21:38:32.09 ID:3geGmjTs0
>>226
BSでは、パリーグ中継がそれなりの数やっているから
日本ハムの試合をチェックしておけば、北海道以外でも見られる機会は多いのでは?

清宮は野手で毎日のように試合出るから
コンサドーレの年間試合数よりは確実に多くなりそうだけど
【サッカー】 ポドルスキ 「日本は野球が一番人気のスポーツだ。差を埋めなければいけない。今の差はとても大きい」★3
249 :名無しさん@恐縮です[]:2017/10/27(金) 21:45:40.65 ID:3geGmjTs0
>>240
ヴィッセルの試合なんて
独立局のサンテレビが何年かぶりに復活させたって話だったが
本当にどこでもローカルはちゃんとサポートされてるの?

BSで毎節やっていると言っても
目当てのカード クラブとは限らんのだろうけどね それこそ対象外のクラブの方が多い

>>244
試合がある その結果にはニュースバリューがある
だからこそ取り扱っているだけじゃないの?
試合ある日よりも休みの方が多いJリーグを毎日扱えなんて
一体どこにそれだけの報道性があるのかと
【プロ野球】<日ハム>新球場移転「札幌市の2案困難と正式表明!」土地使用料や税などの減免措置について、北広島市から具体的提案★2
808 :名無しさん@恐縮です[]:2017/10/27(金) 21:50:53.55 ID:3geGmjTs0
>>788
300億円のサッカー場を建てるか
それとも、100億円を足してプロ野球も呼べる コンサートも出来る多目的ドームにするか
そういう選択の機会はあったようだね

問題はドームに目途が立ったのにコンサドーレの処遇を疎かにしたのが新球場話に繋がる事に

NETT NO.51 2005.10  特集 スポーツと地域振興  ほくとう総研
http://www.nett.or.jp/nett/pdf/nett51.pdf

札幌ドームから拡がるスポーツ文化の発展と今後の展望
株式会社札幌ドーム 総務部長 小西正雄

1.ドームの誕生まで

今から遡ること四半世紀前の1980年代から北海道及び地元経済界において
ドーム球場構想が提唱されはじめましたが、採算性や資金面などから頓挫した状態にありました。

転機は’92年に訪れます。
この年の7月、札幌市が2002年FIFAワールドカップの開催地に立候補したことに端を発します。
当初はワールドカップに対応した4万人規模のサッカー専用スタジアムとして
建設計画の検討がスタートしていましたが
’94年になって地元経済界から札幌市に対しドーム化の要望が提出されました。

ポストワールドカップを見据えると、屋根をかけ一年を通じて活用できる多目的ドームとした方が
施設の稼働率・採算性を考えた場合に有効であることに疑いはなかったのですが、
当時課題となったのはドーム化に伴い増加が避けられない建設資金の調達でした。

当初、サッカー専用のスタジアムとして想定された総工費は311億円でありましたが
ドーム化するとこれに加え屋根工事、空調、消火設備等の追加工事費用として
約100億円が見込まれたことから、その後2年にわたり経済界と札幌市との間で様々な議論が重ねられました。

最終的にはドーム化費用の一部について経済界から寄附の見通しを得られることになり
’96年1月にドーム化が正式決定、その後北海道も札幌市への補助を予算化することになりました。
【プロ野球】<日ハム>新球場移転「札幌市の2案困難と正式表明!」土地使用料や税などの減免措置について、北広島市から具体的提案★2
818 :名無しさん@恐縮です[]:2017/10/27(金) 21:56:28.42 ID:3geGmjTs0
>>811
地元にとっては多目的ドームは悲願だったようだからね だから道も屋根代に補助金出してる
80年代後半からの4大ドーム建設の流れで拍車がかかったのもありそう

ドーム可愛さでコンサドーレの利用価値を認めて来たのだろうが
それでファイターズに逃げられそうになったから、突然追い出そうとした

コンサドーレ札幌、この10年の軌跡
http://www.hkk.or.jp/kouhou/file/no518_contribution.pdf

(株)北海道新聞情報研究所 専任研究員 僧都儀尚

道が全天候型の「ドーム構想」を打ち上げたのは81年。
それから15年後の96年に札幌市が建設を決定し、
01年に総事業費537億円を投じた夢の巨大施設は完成した。

「共和汚職」事件で一度とん挫したドーム構想が復活するきっかけは、
札幌市のW杯国内開催地への立候補。

だが、4万人収容のスタジアムの後利用問題に加えて、
ドームの屋根部分の建設費、110億円が重荷となり、
札幌市はドーム化に踏み切れないでいた。

当時、W杯後のスタジアムの効率的な利用問題を解決する唯一の方法は
プロサッカーチームの誕生しかなく、
スタジアム建設とチーム設立は切り離せない関係にあった。

こうした中、95年12月に東芝の札幌移転が決定した翌96年1月に、
桂信雄札幌市長はドーム化を決断。
恒常的な利用が見込めるコンサドーレ札幌の誕生が
ドーム化に拍車をかける格好となった。
【サッカー】 ポドルスキ 「日本は野球が一番人気のスポーツだ。差を埋めなければいけない。今の差はとても大きい」★3
262 :名無しさん@恐縮です[]:2017/10/27(金) 22:02:53.00 ID:3geGmjTs0
>>250
Jリーグのサポーターの実数は
全クラブ合わせても、50万〜60万人って記事を書かれた事もあったけど

スタジアムに集まった人間が関心持っている層の大半という事になれば
たとえ5万人集まったとしても、報道機関にとってはさしたる価値を見出さないのでは?
1億人というパイから考えた時には、大した数ではない

この辺は政治デモの参加人数と世論の関係なんかにも言えそうだが
報道機関の忖度もありそうな話だからね

海外の事情に関しては、それだけサッカーが需用されるだけの土壌があるってだけだろう
そして、日本での野球の支持も同じ論性で説明が出来るのでは?
【サッカー】 ポドルスキ 「日本は野球が一番人気のスポーツだ。差を埋めなければいけない。今の差はとても大きい」★3
267 :名無しさん@恐縮です[]:2017/10/27(金) 22:07:57.85 ID:3geGmjTs0
>>260
関東の全クラブの観客数を足しても
巨人一つに負けてるって情報があったような

しかも、Jリーグは1人のサポーターが10回見に行って
10人といった数字になっているから
実際に見に行った人間の総数となると、年間動員の何分の1かになるような
この辺はクラブ公表のシーチケ数とかサマリーレポートから推計出来る
【サッカー】 ポドルスキ 「日本は野球が一番人気のスポーツだ。差を埋めなければいけない。今の差はとても大きい」★3
275 :名無しさん@恐縮です[]:2017/10/27(金) 22:12:35.84 ID:3geGmjTs0
そもそも、都合良く準決勝ぐらいから客入るって
サッカー界の謎現象だよな

高校サッカーも決勝は動員かけているのか知らないが
見栄え良い会場の様子になっているけど
1回戦から見て行けば、そのギャップにいつも驚かされる
【サッカー】 ポドルスキ 「日本は野球が一番人気のスポーツだ。差を埋めなければいけない。今の差はとても大きい」★3
280 :名無しさん@恐縮です[]:2017/10/27(金) 22:15:36.93 ID:3geGmjTs0
ポドルスキって来年も神戸にいるのか知らないが
是非とも高校野球を見に行くべきだと思うよ 甲子園はすぐ近所
ちょうど、来年は記念大会だからね

あれほど、この国におけるナンバーワンスポーツが何か思い知らされる存在は無いだろうし
高校生の試合であれだけ客集まるのだから、母国ドイツでもなかなか無い事では?
並のブンデスリーガのクラブよりも集客してそう

【高校野球】甲子園、高校野球観客10年連続80万人突破へ [無断転載禁止]©2ch.net
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1503469952/l50
【プロ野球】<日ハム>新球場移転「札幌市の2案困難と正式表明!」土地使用料や税などの減免措置について、北広島市から具体的提案★2
886 :名無しさん@恐縮です[]:2017/10/27(金) 22:18:06.52 ID:3geGmjTs0
>>862
コンサドーレが一番手人気なら
ファイターズの清宮指名に歯軋りする事も無いだろうになあ

Jリーグはろくにスタジアム使用料を払わず、補助金を貰う
プロ野球は数百億円を投じて、新たにスタジアムを建てようとする
立場の違いは、この辺ではっきりしているのに

【サッカー】 ポドルスキ 「日本は野球が一番人気のスポーツだ。差を埋めなければいけない。今の差はとても大きい」★3
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1509071080/l50
【サッカー】 ポドルスキ 「日本は野球が一番人気のスポーツだ。差を埋めなければいけない。今の差はとても大きい」★3
287 :名無しさん@恐縮です[]:2017/10/27(金) 22:22:35.76 ID:3geGmjTs0
>>277
>サッカーはシーチケ売ってもスタに来ないとカウントしない

収容率99%の様子とは思えないのだが
チケットは通したけど、すぐに帰ったって事なのかな?
それとも、皆トイレタイムか

アーセナル、2万空席の異常事態…。ファンがヴェンゲル監督続投にNO! - エキサイトニュース
http://www.excite.co.jp/News/soccer/20170517/Footballchannel_211338.html

同紙によると、エミレーツ・スタジアムの収容人数は約6万人で、会場での観客数発表では59510人だったとのこと。
ただし、この公式発表にはシーズンチケット席も含んでおり、実際よりは多く発表している可能性があるという。

同メディアは約2万の空席があったと報じ、英メディア『ESPN FC』は、
少なく見積もっても実際に訪れた観客数は40000人ほどだったと報じた。

http://www.excite.co.jp/News/photo_news/p-7050608/
【プロ野球】<日ハム>新球場移転「札幌市の2案困難と正式表明!」土地使用料や税などの減免措置について、北広島市から具体的提案★2
916 :名無しさん@恐縮です[]:2017/10/27(金) 22:30:42.10 ID:3geGmjTs0
札幌ドーム 新球場問題で
良くファイターズ相手に喧嘩売ろうと思えるな
どう考えても、コンサドーレの擁護などしようが無い負け戦だろうに

それでも、これから待ち受ける市民のヘイト集中に備える必要があるとでも考えているのか
【サッカー】 ポドルスキ 「日本は野球が一番人気のスポーツだ。差を埋めなければいけない。今の差はとても大きい」★3
301 :名無しさん@恐縮です[]:2017/10/27(金) 22:41:00.62 ID:3geGmjTs0
>>292
スペインも箱埋めるのに苦労しているなんて話があったようだが
これは景気の悪さもあるのかな

【サッカー】スタジアムの空席をTVに映したら罰金!…各クラブは適切な場所にファンを座らせなければいけなくなる。©2ch.net
https://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1463777407/
【プロ野球】<日ハム>新球場移転「札幌市の2案困難と正式表明!」土地使用料や税などの減免措置について、北広島市から具体的提案★2
962 :名無しさん@恐縮です[]:2017/10/27(金) 22:55:14.41 ID:3geGmjTs0
サッカー専用にしたところで大赤字垂れ流して
地獄になっているだけだろ

ワールドカップ会場で唯一黒字なのが札幌ドームって事を忘れるな
【サッカー】 ポドルスキ 「日本は野球が一番人気のスポーツだ。差を埋めなければいけない。今の差はとても大きい」★3
357 :名無しさん@恐縮です[]:2017/10/27(金) 23:37:42.81 ID:3geGmjTs0
>>351
スタジアムのキャパの違いを無視して
浦和は阪神を超えたとか言ってたのと同じ論理じゃないの?

日本のプロスポーツチームでも屈指のここなんかは
サッカーだと10万人規模の本拠地を持てるぐらいの人気がありそうだけどな

観客数:46748人 10月14日(土) 阪神 vs DeNA 〜甲子園〜
観客数:46761人 10月15日(日) 阪神 vs DeNA 〜甲子園〜
観客数:46319人 10月17日(火) 阪神 vs DeNA 〜甲子園〜

年間70試合以上やって平均4万入る 合計300万人超
1週間で6連戦やれば大抵のJクラブの年間動員よりも入るでしょ
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。