トップページ > 芸スポ速報+ > 2017年10月26日 > +RXeQX5D0

書き込み順位&時間帯一覧

31 位/20000 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1251110000652012000310911767



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です
【サッカー】豪華レジェンドにヒデも参加! 著名人大集合のFIFA表彰式を写真で振り返る
【スポーツ】日本スポーツ版アカデミー賞!中田氏&松井氏のレジェンド初タッグで創設へ
【女優】橋本環奈に異変?映画祭登場に「腕ムッチムチやん」「強そうw」の声★2
【サッカー】<本田圭佑>先発出場でポスト直撃FK…ゲームメイクやセットプレーで存在感/4試合ぶりの勝利に貢献
【マスコミ】安倍総理の演説後、マスコミが取り囲まれてボロクソに説教される★3
【サッカー】 ポドルスキ 「日本は野球が一番人気のスポーツだ。差を埋めなければいけない。今の差はとても大きい」★2

書き込みレス一覧

<<前へ
【サッカー】豪華レジェンドにヒデも参加! 著名人大集合のFIFA表彰式を写真で振り返る
180 :名無しさん@恐縮です[sage]:2017/10/26(木) 22:12:20.81 ID:+RXeQX5D0
>>179
お前のような底辺ゴミの人生は哀れだな〜(笑)

人生の負超け組〜(笑)

>>62 >>84 >>89 >>91 >>92



ははは(笑)
【サッカー】豪華レジェンドにヒデも参加! 著名人大集合のFIFA表彰式を写真で振り返る
182 :名無しさん@恐縮です[sage]:2017/10/26(木) 22:14:03.24 ID:+RXeQX5D0
>>181
無職底辺は勇気を出して工場のアルバイトにいけよ〜(笑)


>>62 >>84 >>89 >>91 >>92


アンチェロッティ 監督
「ナカタがペルージャ入りを決めた時、イタリア国内ではその能力に関して、疑問を呈する者も少なくなかった。
 彼の前任者(三浦知良)のイタリア挑戦が不幸な結果に終わったこともあるしね。
 要するに、イタリア人の間には、日本人のサッカーレベルに対する、懐疑心が渦巻いていたのだよ。
 だが、ナカタはすべての懐疑心を取り払った。それだけでなく、日本サッカーのレベルの高さをしっかりと立証したのだ。
 それだけでも大きな成功と言えるだろう。」

「中田はかなりのレベルに達している。
 そしてさらに、毎年のように移籍を繰り返しながらも、常に、“重要な選手”であることを立証している。
 中田はセリエAのトップレベルに定着した選手なんだよ。さらなる…それは中田個人の力だけではどうすることもできないこと。

 なぜなら、中田がより高いレベルに“到達”でき るかどうかは、中田が所属するチームがどれだけの成績を残せるかにかかっているのだからね。」


ザッケローニ
「つまり、“いい時”のナカタなら世界のトップレベルで常に脚光を浴びるような、どのチームにとっても得がたい選手だと思う。
他にとりわけ欠点は見当たらないな。彼は完成されたプレーヤーだよ。
ペルージャでの活躍、そして、ローマでの実績。
ナカタはすでにカルチョの世界で確固たる基盤を築いた選手なんだよ。ローマでスクデットを手にしたことで、彼は完全にカルチョの顔になったのさ。
カルチョを代表するプレーヤーだからこそ、パルマへの移籍が大きな話題を呼んだんだ。
ミランも獲得を希望していたし、アーセナルもオファーを出したと聞いている。ナカタはすでに“その”レベルの選手なんだ。
すなわち、すでに最高のレベルに達しているということさ。」



中田さんさすがだね〜^^
【サッカー】豪華レジェンドにヒデも参加! 著名人大集合のFIFA表彰式を写真で振り返る
184 :名無しさん@恐縮です[sage]:2017/10/26(木) 22:17:27.04 ID:+RXeQX5D0
>>183
雲の上の存在の人を叩いても、お前の糞みたいな人生は何の好転もしないぞ〜(笑)

ははは(笑)

>>136 >>87 >>85 >>62 >>89 >>91


カズ、名波、中田、中村、本田…伊メディアが特集!セリエA歴代最高の日本人選手は?
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170403-00000015-goal-socc
セリエAで活躍した日本人選手の中で、現在でも最高の評価を受けているのは、中田英寿だ。
1998年からイタリアでペルージャ、ローマ、パルマ、フィオレンティーナ、ボローニャと渡り歩き、7シーズンを過ごした。
「10年前にサッカー界を引退したものの不滅の選手だ」と評価している。

イタリアで再評価される「NAKATA」の衝撃 「サッカー史上で最も才能に恵まれたアジア人」
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151111-00010010-soccermzw-socc

イタリアで今も轟く中田英寿の名声 「1970年代生まれの代表格」にトッティ、ロナウドらと選出
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170415-00010016-soccermzw-socc

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161108-00074897-playboyz-socc
イタリア屈指のサッカー記者
「本田はかつてイタリアでプレーした中田英寿とよく比較されるけれど、全然レベルが違う」と一刀両断したんです。

http://i.imgur.com/wsI5YQe.jpg
本田より腹の出た(年をとった)中田の方がまだミランをましにしただろう

中田英寿 イタリアでの全30ゴール
https://www.youtube.com/watch?v=DkxGCkKrDIE


中田さん別格だね^^
【サッカー】豪華レジェンドにヒデも参加! 著名人大集合のFIFA表彰式を写真で振り返る
185 :名無しさん@恐縮です[sage]:2017/10/26(木) 22:19:06.46 ID:+RXeQX5D0
>>136 >>87 >>85 >>62 >>89 >>91


マンUサポの英ポップスター、オリー・マーズ「中田はレジェンド。加入してほしかった」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1423223473/


「それにナカタだ。彼はレジェンドだよ。僕が子供の頃、世界中のチームが彼を欲しがっていた」
と元日本代表MF中田英寿氏の名前を挙げ、
「ユナイテッドにも、もちろん入ってほしいと思っていたよ!」と、当時加入を熱望していたとコメントしてくれている。


さすが中田さんだね〜^^
【サッカー】豪華レジェンドにヒデも参加! 著名人大集合のFIFA表彰式を写真で振り返る
191 :名無しさん@恐縮です[sage]:2017/10/26(木) 22:27:18.16 ID:+RXeQX5D0
>>186 >>188
岡崎はリーグランク3位のディフェンシブフォワードの頑張り屋であって労働者タイプの選手
パクと一緒(笑)

レジェンド中田さんのようなスターにはなれないから〜(笑)

>>136 >>85 >>62 >>89 >>91



中田英寿

マッツォーネ監督
「私は今まで、トッティやバッジオなど上質の一撃で試合を決めることのできるスケールの選手を使いこなして来た。
 そして、中田はそのレベルであると言える」

トルシエ
「日本人が外国でプレーするには文化、食事などに対応できるメンタルの強さが必要だ。
 技術、戦術の理解力、フィジカル、適応力、メンタリティーと、中田はすべての条件を満たしている唯一の日本人。」

ジーコ「彼(中田)は本当にすばらしい選手だった。日本サッカーの歴史上、ベストプレーヤーだと思っている。 」
ジーコ「中田はセレソン(ブラジル代表)でもプレーできるレベルだった」


マンUサポの英ポップスター、オリー・マーズ「中田はレジェンド。加入してほしかった」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1423223473/


「それにナカタだ。彼はレジェンドだよ。僕が子供の頃、世界中のチームが彼を欲しがっていた」
と元日本代表MF中田英寿氏の名前を挙げ、
「ユナイテッドにも、もちろん入ってほしいと思っていたよ!」と、当時加入を熱望していたとコメントしてくれている。


さすがスターのレジェンド中田さんだね〜^^
【サッカー】豪華レジェンドにヒデも参加! 著名人大集合のFIFA表彰式を写真で振り返る
192 :名無しさん@恐縮です[sage]:2017/10/26(木) 22:28:53.85 ID:+RXeQX5D0
>>190
雲の上の存在の人を叩いても、お前の糞みたいな人生は何の好転もしないぞ〜(笑)

>>64

>>92 >>62 >>84 >>89 >>91



ははは(笑)
【サッカー】豪華レジェンドにヒデも参加! 著名人大集合のFIFA表彰式を写真で振り返る
193 :名無しさん@恐縮です[sage]:2017/10/26(木) 22:31:44.87 ID:+RXeQX5D0
>>1

中田英寿 フィジカルモンスター
https://www.youtube.com/watch?v=SiM1XkkbTVY

セリエAデビュー戦 ペルージャ vs ユベントス 2ゴール (前年リーグ優勝、CL準優勝の超強豪だった時期のユベントス相手に活躍)
http://www.youtube.com/watch?v=PU7R0MLLcnE

セリエA天王山 ASローマ vs ユベントス 1ゴール1アシスト (タイトル争いを左右した今も語り継がれる伝説の活躍)
http://www.youtube.com/watch?v=ZNHHQ9lDhuI&mode=related&search=

パルマ vs ユベントス 1ゴール1起点 (当時7試合連続無失点中だった鉄壁のユベントスを打ち破る)
http://www.youtube.com/watch?v=L5XVX_FkQyM&NR

コパ・イタリア決勝 パルマ vs ユベントス 1ゴール1起点 (全ゴールに絡み優勝の立役者に)
http://www.youtube.com/watch?v=PRr5Z8jMRzQ


セリエAシーズン平均採点6.0超えした回数

中田7シーズン中4回

====セリエA世界最強リーグ時代&回数の壁====

長友6シーズン中1回
本田3シーズン中0回

これが当時世界最強リーグセリエAのMFの目安

セリエA

サッカー史上最高の選手の1人
ジダン 5シーズン 151試合 23ゴール

ポルトガルの英雄
ルイ・コスタ 11シーズン 313試合 42ゴール

アルゼンチンの英雄
ベロン 9シーズン 251試合 28ゴール

クロアチアの英雄
ボバン 10シーズン 195試合 22ゴール

セルビアの英雄
ストイコビッチ 1シーズン 18試合 1ゴール

日本の英雄
中田英寿 7シーズン 182試合 24ゴール


レジェンド中田さん最高^^
【サッカー】豪華レジェンドにヒデも参加! 著名人大集合のFIFA表彰式を写真で振り返る
197 :名無しさん@恐縮です[sage]:2017/10/26(木) 22:40:25.77 ID:+RXeQX5D0
>>194
え?何怒ってるの? 


ははは(笑)


>>92 >>62 >>84 >>136 >>92


中田英寿は「アジアの価値を高めた真のアイコン」 先駆者としての功績をAFCが再評価
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161221-00010015-soccermzw-socc

「中田は常に先駆者であり、壁を打ち破ってヨーロッパのクラブがマーケティング目的ではなくアジア人選手の獲得が有用であることを示した。
アジアサッカーにとって中田の引退は間違いなく早すぎたが、彼が生み出した流れは現在にまで至る。
アジアの才能がグローバルな舞台で活躍し、現在に至るまでアジアサッカーの価値を高めた真のアイコンは、間違いなく中田である」

引退から10年が経った今でも、欧州で最も有名な日本人サッカー選手は中田であり続けている。
それは、彼が「レベルの劣るアジアから来た選手」というレッテルをプレーによって打ち破ってきたからにほかならない。
日本サッカーだけでなく、アジアサッカーの功労者として、中田は現在も評価され続けている。



さすがだね〜中田さん^^
【サッカー】豪華レジェンドにヒデも参加! 著名人大集合のFIFA表彰式を写真で振り返る
198 :名無しさん@恐縮です[sage]:2017/10/26(木) 22:42:01.98 ID:+RXeQX5D0
>>195
はやく工場のアルバイトの面接に行けよゴミ(笑)

>>64

>>92 >>62 >>84 >>89 >>91



ははは(笑)
【サッカー】豪華レジェンドにヒデも参加! 著名人大集合のFIFA表彰式を写真で振り返る
203 :名無しさん@恐縮です[sage]:2017/10/26(木) 22:56:18.18 ID:+RXeQX5D0
>>200 >>202
雲の上の存在の人を叩いても、お前の糞みたいな人生は何の好転もしないぞ〜(笑)

>>62 >>84 >>108 >>64 >>66

■中田英寿について

本田圭佑
「(中田英寿は)エゴイストで、日本では珍しい選手だった。プロは自分がどれだけやるかで評価される。
だからエゴは出すべきで、もちろん失敗したら自分に返ってきますけど、そんなこと恐れていたら始まらない。
中田という選手はそうやってきたからこそ、あそこまで辿り着けたんじゃないかと。
これから先、ああいった選手を見習って、追いつき追いこせでいかなければならないと思う。
彼のような選手が何人も出てきて始めて、世界と渡り合えるから」
https://news.yahoo.co.jp/byline/komiyayoshiyuki/20170416-00069950/

香川 真司
「めっちゃかっこ良かった。自分も世界の舞台に立ちたい」
http://osaka.nikkansports.com/soccer/jleague/p-oj-tp0-20080210-319282.html

小学6年だった00年シドニー五輪はテレビ観戦。96年アトランタ五輪に続き日本をけん引したMF中田英にあこがれた。
「めっちゃかっこ良かった。自分も世界の舞台に立ちたい」と思いをはせた。
http://beijing2008.nikkansports.com/soccer/p-sc-tp2-20080327-340676.html
あこがれの中田氏になりきる

柿谷曜一朗 
http://www.footballchannel.jp/2013/09/06/post8586/
「ヒデさん(中田英寿選手)に憧れてた。ヒーローだった。
 ドリブルやキラーパスもそうですけど、ヒデさんこそ、ファーストタッチの置き所が素晴らしかったと思います。」

梅崎 司
「中田英寿選手に憧れました。中田選手のように海外で活躍するのが自分の夢になりました」
http://allinone.cocolog-nifty.com/diary/2007/06/post_a50f.html

安田 理大
「(金髪にしたのは)98年(W杯)の中田さんを意識しました」
http://osaka.nikkansports.com/soccer/jleague/p-oj-tp0-20070623-216855.html

柏木 陽介
「中田さん?すごい好きです。尊敬する存在ですから」
http://zakzak.co.jp/spo/2007_05/s2007051609.html

細貝 萌
「中田英寿の引退メッセージ。ホントにやばかった・・・。まじで感動した」
http://reds-haji.at.webry.info/200704/article_6.html

小林 大悟
「倒れない強さとセンス。改めてヨーロッパで活躍した中田ヒデの凄さを感じた」
http://blog.goo.ne.jp/daigokobayashi/e/f0935e0b7bc9d353268237dca889b018

■ベルマーレ(平塚)
中田英寿のユニフォームスポンサーに対する選手達コメント
小松原コメント:ヒデさんは見守ってくれているんですね。尊敬しています。ヒデさんのためにも絶対にJ1昇格を決めたい
川口コメント:ロッカールームで聞いたときはびっくりしました。スケールが違う。現実は厳しいけど、ヒデさんの期待に応えたい
高田保コメント:僕たちのことを忘れないでくれたなんてうれしい。ありがたいです

川渕三郎Jリーグチェアマンコメント:スポンサーになってくれたことを心から感謝します。
世界のトップに成長した中田選手が出身クラブをスポンサードするのは、
地域のファン、サポーターの大きな喜び、誇りであると同時にJリーグにも大変意義深いことです。

別格ですな〜 さすがレジェンド中田さん^^
【サッカー】豪華レジェンドにヒデも参加! 著名人大集合のFIFA表彰式を写真で振り返る
206 :名無しさん@恐縮です[sage]:2017/10/26(木) 23:00:59.57 ID:+RXeQX5D0
>>205
雲の上の存在の人を叩いても、お前の糞みたいな人生は何の好転もしないぞ〜(笑)

>>91 >>92 >>62 >>84 >>89




【FIFAコンフェデレーションズカップ2013】

韓国人記者「ゲームでまだパクチソンを使ってるニカ?」

ネイマール「中田を使ってるよ」

韓国人記者「ネイマールはネトウヨニダアアアアアアアアアアア」


wwwww


リオ・ファーディナンド
韓国人「あなたの好きなアジアの選手は誰?(当然チームメイトのパク・チソンって答えるはず)」

リオ・ファーディナンド「 ナカタ 」

wwwww
【サッカー】豪華レジェンドにヒデも参加! 著名人大集合のFIFA表彰式を写真で振り返る
208 :名無しさん@恐縮です[sage]:2017/10/26(木) 23:07:03.98 ID:+RXeQX5D0
>>207
無職底辺ゴミは勇気を出して工場のアルバイトにいけよ〜(笑)

>>64 >>66 >>62 >>84 >>193 >>92





ははは(笑)
【サッカー】豪華レジェンドにヒデも参加! 著名人大集合のFIFA表彰式を写真で振り返る
211 :名無しさん@恐縮です[sage]:2017/10/26(木) 23:15:51.46 ID:+RXeQX5D0
>>209>>210
無職底辺ゴミは勇気を出して工場のアルバイトにいけよ〜(笑)

>>64 >>66 >>62 >>84 >>193

ははは(笑)



中田のパルマ二年目は完全にスタメン(31試合出場)で4ゴールでセリエA5位に貢献してるんだなー^^  

プランデッリ「(中田は)パルマですばらしい1年を過ごしたが、最後は不満をもらしていた」

流動的なプレーを望む中田さんにとっては苦痛だったんだろうなー
最後はプランデッリに自らベンチへ下がることを志願して、その後ボローニャへ移籍


中田さんは前半戦で1勝しかしていなかったボローニャの救世主となる^^

ボローニャ中田が加入前→1勝6分9敗
中田加入後→9勝3分6敗(6敗の内、中田は2試合 欠場)

しかしその最後にサッカー人生で初めて大怪我をして長期離脱してしまう


コパ・イタリア決勝 パルマ vs ユベントス 1ゴール1起点 (全ゴールに絡み優勝の立役者に)
http://www.youtube.com/watch?v=PRr5Z8jMRzQ

パルマ vs ユベントス 1ゴール1起点 (当時7試合連続無失点中だった鉄壁のユベントスを打ち破る)
http://www.youtube.com/watch?v=L5XVX_FkQyM&NR

ユベントス相手にも無双してゴールするも誤審で引き分けにされる^^;


劣化後でもタイトルを獲って活躍してしまうレジェンド中田さん最高〜^^
【サッカー】豪華レジェンドにヒデも参加! 著名人大集合のFIFA表彰式を写真で振り返る
212 :名無しさん@恐縮です[sage]:2017/10/26(木) 23:17:13.97 ID:+RXeQX5D0
ペレ「中田が最高」
マラドーナ「中田が最高」
ジーコ「中田が最高」
ドゥンガ「中田が最高」
ベンゲル「中田が最高」
サッカー記者「中田が最高」
サッカー解説者「中田が最高」
サッカーファン「中田が最高」
イタリアメディア「中田が最高」


底辺カスアンチ中田「な、中田なんてゴミ(震え声)」←これなw




あはは(笑)
【サッカー】豪華レジェンドにヒデも参加! 著名人大集合のFIFA表彰式を写真で振り返る
215 :名無しさん@恐縮です[sage]:2017/10/26(木) 23:27:07.07 ID:+RXeQX5D0
>>214
雲の上の存在の人を叩いても、お前の糞みたいな人生は何の好転もしないぞ〜(笑)

>>62 >>84 >>89 >>91 >>92


「ヒデトシ・ナカタ。イタリアで大きな成功を収めた最初の日本人選手で、
1980年代に流行した「ホリー&ベンジー(人気漫画キャプテン翼のイタリアでのタイトル)」の10番を思い出させるような選手。
サッカー史上で最も才能に恵まれたアジア人選手。



中田さんさすがですな〜^^
【スポーツ】日本スポーツ版アカデミー賞!中田氏&松井氏のレジェンド初タッグで創設へ
287 :名無しさん@恐縮です[sage]:2017/10/26(木) 23:31:01.94 ID:+RXeQX5D0
>>282
無職底辺ゴミは勇気を出して工場のアルバイトにいけよ〜(笑)

>>94 >>25 >>168 >>184



中田のパルマ二年目は完全にスタメン(31試合出場)で4ゴールでセリエA5位に貢献してるんだなー^^  

プランデッリ「(中田は)パルマですばらしい1年を過ごしたが、最後は不満をもらしていた」

流動的なプレーを望む中田さんにとっては苦痛だったんだろうなー
最後はプランデッリに自らベンチへ下がることを志願して、その後ボローニャへ移籍


中田さんは前半戦で1勝しかしていなかったボローニャの救世主となる^^

ボローニャ中田が加入前→1勝6分9敗
中田加入後→9勝3分6敗(6敗の内、中田は2試合 欠場)

しかしその最後にサッカー人生で初めて大怪我をして長期離脱してしまう


コパ・イタリア決勝 パルマ vs ユベントス 1ゴール1起点 (全ゴールに絡み優勝の立役者に)
http://www.youtube.com/watch?v=PRr5Z8jMRzQ

パルマ vs ユベントス 1ゴール1起点 (当時7試合連続無失点中だった鉄壁のユベントスを打ち破る)
http://www.youtube.com/watch?v=L5XVX_FkQyM&NR

ユベントス相手にも無双してゴールするも誤審で引き分けにされる^^;


劣化後でもタイトルを獲って活躍してしまうレジェンド中田さん最高〜^^
【スポーツ】日本スポーツ版アカデミー賞!中田氏&松井氏のレジェンド初タッグで創設へ
288 :名無しさん@恐縮です[sage]:2017/10/26(木) 23:32:39.73 ID:+RXeQX5D0
カペッロ「ローマ監督として中田の移籍をクラブ首脳陣に有無を言わせぬ形で要請し実際に獲得した。
     今にして振り返ってみても、紛れもなき幸運だった」

ファビオ・カペッロ(ローマ監督)
「今後、ローマでは“聖ナカタ”を祭るかって?(笑) 冗談はともかく、私はこういうプレーを期待してナカタを獲得させたのです。」

カペッロ「彼はいつも前向きだった、試合では必ず期待に応えてくれた」

「絶対、手放したくない」(カペッロ監督)

カペッロ監督 「中田がいなくては、誰がトッティの穴を埋められるというんだ」
ゼーマン元ローマ監督 「中田とトッティは、あまりにも似すぎている」

カペッロ監督「ナカタの獲得はローマの優勝に欠かせない事件だった」


カペッロは、レアルの監督をする前に日本人向けでもなんでもない「自分の思う歴代最高イレブン」企画のボランチに中田を入れた
これ豆知識な


[コリエレ・デロ・スポルト紙]

アルベルト・ポルヴェローシ記者
「序盤のジダンと終盤のナカタ、この2人がユヴェントスvsローマ戦の主役だった」

イタロ・クッチ編集長
「信じられない奇跡を行った“聖人ナカタ”に続いて、“小型戦闘機モンテッラ”がとどめの爆弾を投下した」

ルイージ・フェライオーロ副編集長
「トッティみたいな“アンタッチャブル”とも言える選手をベンチに下げたカペッロの勇気と判断力を絶賛したい。
 ロマニスタのひんしゅくを買うリスクを大いに含んだこの決断は、大正解だった。
 トッティに代わってピッチに立ったナカタは自らファインゴールを決め、乱れた自軍を復活へ導き、逆襲の仕掛人となった」

アレッサンドロ・ヴォカレッリ記者
「トッティの交代が告げられた時、観衆は驚いた。
 キャプテン・トッティを試合の真っ最中に下げてもいいものなのか? 
 結果からして、これでしかもよかったのだ」

アルベルト・ポルヴェローシ記者
「決定的な存在となったナカタ。素晴らしいゴールを決め、ロマニスタの希望に再び火をつけた。採点:8」


“聖人ナカタ” すげー^^
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。