トップページ > 芸スポ速報+ > 2017年10月08日 > CAP_USER9

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/17997 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数421507551288192162115810961268180



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
予想健ちゃん ★
ひろし ★
pathos ★
神々廻 ★
動物園φ ★
ガラケー記者 ★
Egg ★
湛然 ★
首しめ坂 ★
ラッコ ★

その他23個すべて表示する
吉岡里帆「水着姿なんて絶対出したくなかったが夢をつかむため抗えなかった。『脱いでる人が芝居している』と見られるハンデを抱えた」★2
【五輪】サッカー五輪の日本代表監督 森保一氏に就任を要請
【映画/話題】JFK暗殺の最後の資料、公開期限迫る ついに隠された部分が明るみに
【芸能】才能は弟以上?内村光良、上田晋也の兄が「ヤリ手」すぎる
【サッカー】ロシアが韓国に4発快勝
【CB】変なスレ・困った★ 報告処 雑談ok★38
【体操】<白井健三>床で金! 世界選手権で同種目日本人最多の3度目V
【サッカー】<韓国>W杯に向けて前途多難・・・連続OGなどで開催国ロシアに4失点敗戦!
【芸能】<神田沙也加の夫・村田充>”活動休止”を発表した深刻すぎる舞台ウラ 表舞台に戻る可能性はほぼゼロ?
【芸能】<水道橋博士>希望の党の公約をバッサリ!「ポピュリズムみたいな安売り」

その他137スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
【テレビ】松本人志は「ビッグ3大嫌い」爆笑問題・太田光の大嫌い発言“容認”
1 :シャチ ★ [ageteoff]:2017/10/08(日) 10:17:32.32 ID:CAP_USER9
10/8(日) 10:07配信 スポニチアネックス
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171008-00000078-spnannex-ent
 ダウンタウンの松本人志(54)が8日放送のフジテレビ「ワイドナショー」(日曜前10・00)に出演。
爆笑問題の太田光(52)との仲について言及した。「盛り上がったら、いいですよ。笑いが起こったのなら何だってアリ。
ビッグ3(タモリ、ビートたけし、明石家さんま)、大嫌い」と笑いを誘った。

 太田は今月5日、テレビ東京「おはよう、たけしですみません。」に生出演。
“犬猿の仲”と言われる浅草キッドの水道橋博士(55)と共演し、
博士が「オレが抜けて、ここに松本人志を置いてください」と提案した。太田は「勘弁してくださいよ。
なんでオレがそんな目に遭わなきゃなんないんだよ」と嘆き節。ビートたけし(70)に「松本人志、嫌いなの?」と聞かれると
「大嫌いですよ。だから言わすなよ!問題になるんだから」と即答した。

 翌6日には「博士に言わされて。松本さんは大好きですから」と釈明。「(ホンジャマカの)恵(俊彰)?
恵なら全然悪口言っても(OK)。恵は大嫌いです。つまらないからです」と発言を訂正した。
【サンモニ】ジャーナリスト・岸井成格氏、がんで入院していたことを生告白 帽子をかぶって復帰
1 :ストラト ★[]:2017/10/08(日) 10:21:49.75 ID:CAP_USER9
元毎日新聞主筆でジャーナリストの岸井成格氏(73)が8日放送のTBS系「サンデーモーニング」(日曜・前8時)に生出演し、がんの治療のため入院していたことを明かした。

岸井氏は、9月17日から番組を休んでおり、この日が復帰となった。
グレーの帽子をかぶって出演。
冒頭で司会の関口宏(74)から「この画でもうお気づきでしょうが、帽子をかぶって岸井さんが復帰されました」と紹介されると、岸井氏は「がんの治療でずっと入院してたもんですから。放射線と抗がん剤で色々、副作用あって、ずっと出られなかったです」と明かした。

休んでいる間に衆議院解散、総選挙、民進党と希望の党の合流騒動、そして立憲民主党の結党と政界は激動。
「その間、ずっと政治を見ていて、やきもきして色々動いてた」とコメント。
関口から「そうでしょう。色々なこと言いたかったでしょう。今日はそれをはき出してください」と激励された。
また体調を尋ねられると「何とか復帰できて良かったです」と力強く返答していた。

岸井氏は2007年、同番組で大腸がんを告白。
治療のため番組を一時降板していた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171008-00000048-sph-soci

「サンデーモーニング」岸井成格氏
http://pbs.twimg.com/media/DLk8LhGV4AAn7eY.jpg
【芸能】関ジャニ∞錦戸亮「西郷どん」の弟役は無理がありすぎる!?
1 :砂漠のマスカレード ★[]:2017/10/08(日) 10:31:00.49 ID:CAP_USER9
10月3日、来年1月7日スタートの大河ドラマ「西郷どん」(NHK)の新たな出演者発表会見で、関ジャニ∞の錦戸亮が西郷隆盛の弟・従道を演じることが発表された。
隆盛の肖像画の半分は実は従道の肖像画だと言われているほど2人は似ていたというが、隆盛を演じる鈴木亮平と錦戸は、顔だけでなく体格までまったく似ていない。
鈴木は、そっくりだったと言われる弟役に錦戸がャスティングされたことについて、「僕にそっくりな人かと思ったら、まさかの亮君。
でも何かしらの狙いがあると思うし、やっていくうちに兄弟に見えると思う」とコメントしたが、ネット上ではさすがに「無理がありすぎる」という声があがっている。

「会見で錦戸が、ジャニーズ事務所に入って20年が経ち、やっと本格的時代劇に出演できることがうれしいと語ったため、ファンは錦戸の気持ちを尊重して応援のコメントを書き込んでいます。
錦戸はジャニーズの中では『ドラマ班』と呼ばれる俳優の仕事が多いタレントですが、前クールで主演したドラマ『ウチの夫は仕事ができない』(日本テレビ系)では、
共演した松岡茉優やイモトアヤコといった女優勢に押され、演技力に疑問符がついてしまいました。今度の大河は名誉挽回のチャンスでしょう」(テレビ誌ライター)

果たしてどれだけ鈴木演じる西郷隆盛に近づけるか。あるいは、似ていないことを感じさせない演技力を披露するか。放送を楽しみに待とう。

http://dailynewsonline.jp/article/1362931/
2017.10.08 10:14 アサジョ
【芸能】和田アキ子、ついに開設したブログは賛否渦巻き「炎上前夜」状態!
1 :砂漠のマスカレード ★[]:2017/10/08(日) 10:32:13.25 ID:CAP_USER9
10月25日に歌手生活50周年を迎える和田アキ子が、10月1日にオフィシャルブログを開設。ファンからは喜びの声が上がっている。

「《ブログ始めました。》というタイトルで始まるブログ初日は、ファンに向けて2つのメッセージ動画がアップされました。
動画では《和田アキ子です。アメブロも始めました。みんな見てね》とメッセージを発信。
これを見たファンからさっそく喜びのコメントがたくさん寄せられました」(女性誌記者)

ブログには、開設からたった1日で何と400件近くのコメントが集まり、「アメブロデビューおめでとうございます」「これからのブログ楽しみにしています」といったお祝いの言葉から、
「がっつりアッコ節、お聞かせください!」「どんな出来事をバッサバッサ切っていって頂けるのか、楽しみにしてます!!」
「アッコさんが思いっきり言いたいことを書いてくれるのを楽しみにしてまーす」と、和田に“辛口コメント”を期待する声まで上がった。

「和田は、今年の6月にもデビュー50周年に向けて公式インスタグラムを開設しました。同様にツイッターでも『和田アキ子AKO50th(公式)』の名前で自身の情報を発信しています。
50周年という節目を迎え、今年になって盛んにSNS活動を行っているんです」(前出・女性誌記者)

さらにネット上に50周年特設サイトのホームページも作成。かなり意気込みが感じられる。しかし、その反面、一部ネット民からは「周りのスタッフ止めてやれば良いのに。
あの人、絶対炎上するでしょ」「『みんな読んでね!』が脅迫のイメージしかない」などと、和田の爆弾発言による“炎上”を危惧する意見も飛び交った。

「和田は今月25日から50周年を記念した全国ツアー『AKIKO WADA 50TH ANNIVERSARY“THE LEGEND OF SOUL”』を開始します。
たとえブログが炎上しようが、いい宣伝になることは間違いありません」(音楽誌ライター)

賛否両論のアッコのブログ開設。ハラハラしながらのぞくのも一興かもしれない!?

http://dailynewsonline.jp/article/1362919/
2017.10.08 09:59 アサ芸プラス
【芸能】みやぞんとローラが食事、「お似合い」の声
1 :砂漠のマスカレード ★[]:2017/10/08(日) 10:33:34.92 ID:CAP_USER9
お笑いコンビ・ANZEN漫才のみやぞん(32歳)が、モデルでタレントのローラ(27歳)と米ロサンゼルスで食事をしたという。

これはみやぞんが10月7日、自身のInstagramで明かしたもの。みやぞんは「ロスでローラさんと食事 明るくて楽しくて最高に幸せでした パワー貰った」とコメントし、ツーショットなど3枚の写真を投稿した。

これだけ見ると、みやぞんとローラがアメリカで食事デートか!?と思ってしまう人もいそうだが、ローラも同日にInstagramを更新。
「きょうは、たまたまLAにきていた番組の仲良しのプロデューサーさんのサトディーが誘ってくれてご飯屋さんにいったら、みやゾンさんにあったよ〜」と、
関係者も含めたプライベートな食事会だったようで、「彼は心から暖かくてやさしくて素敵な言葉を語ってくれて、、こんなに心が暖かい人がいるんだぁって感動したの」と、みやぞんの印象を語っている。

みやぞんが投稿したツーショットに、ファンからは「意外とお似合いでは?」「似合ってる!!もしかしたら…」「ふたりともかわいすぎ!!」
「この2人で食事とか絶対楽しい!いいなぁぁあ!!」「両方優しさがつたわってきてだいすき!」などの声が寄せられている。

http://news.livedoor.com/article/detail/13720056/
2017年10月8日 9時26分 ナリナリドットコム

http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/a/5/a55a1_249_2017-10-08-092233.jpg
【芸能】フジ久代萌美アナ、バッドナイス常田との初デートを途中放棄
1 :砂漠のマスカレード ★[]:2017/10/08(日) 10:36:43.53 ID:CAP_USER9
7日に放送されたフジテレビ系「さんまのお笑い向上委員会」(土曜夜11時10分)の中で、フジテレビ久代萌美アナウンサーが、
若手芸人・バッドナイス常田との初デートをまさかの理由で途中放棄していたことを明かした。

番組で以前から常田のことを「顔がかっこいい」と公言していた久代アナ。
この日は、スタジオに久々に常田が登場したこともあり、以前した初デートの詳細についてお互いから語られた。

食事したあと、卓球をしに行ったという2人。常田が、「ラリーが50回続いたんです」とうれしそうに語ると、久代アナも「常田さんとだと続くんですよ」と返答。
そんな思わせぶりな発言をする彼女にさんまは、「魔性やな〜」とリアクションしていた。

だがそのとき、「もっとラリーしたいな」と思っていた常田に対し、久代アナは「見たいドラマがある」ということで途中で帰っていったと衝撃の告白。
周囲から、「今どきそんな断り方ある?」と聞かれた久代アナは、「どうしても続きが気になるドラマがあり、
録画はしておいたものの最後のシーンだけでもリアルタイムで見たかった」と語っていた。

http://news.livedoor.com/article/detail/13719781/
2017年10月8日 7時41分 RBB TODAY

https://i1.wp.com/it-toranoana.com/wp/wp-content/uploads/2016/02/kushiromoemi02.jpg
https://i0.wp.com/it-toranoana.com/wp/wp-content/uploads/2016/02/kushiro-moemi10.jpg
【海外俳優】ジャッキー・チェンがアクション引退へ
1 :ストラト ★[]:2017/10/08(日) 10:48:14.75 ID:CAP_USER9
ジャッキー・チェン(63歳)が、アクションスターを近々引退する意向を明らかにした。

アクションスターとして50年以上に渡って活躍してきたジャッキーは、その大胆なスタントや見事な振り付けの格闘シーンの数々で愛されてきた。
しかし、次の大台は70歳ということを踏まえ、これ以上体に無理をさせることは出来なくなるとして、俳優として新たな道を切り開こうとしているようだ。

米版GQ誌とのインタビューの中でジャッキーはこう語る。

「自分がもう若くないことは分かってる。『ラッシュアワー』を1、2、3、4、5なんて続けていないさ。映画界でそれが続けていけなくなるなら、変化が必要となる。そうでなきゃ、消え去ってしまうだけだろ。日本でも韓国でも、アメリカでも中国でも、香港でだってよく目にすることさ。何人のアクションスターが姿を消した?残っているのはごくわずかだよ」

ジャッキーはアクションスターとしての夢をかなえるため、駆け出しの頃には辛いトレーニングの数々をこなし、毎日特訓をしていたそうで、「毎朝5時起きだった。それで夕方の5時までトレーニングしていたよ。靴を脱ぐことはなかったね。そんな暇はなかったんだ。辛いトレーニングだった。すごくね。何時間にもわたって何千というパンチを繰り出し、500回くらいキックする。パン、パン、パン、パンってやって振り返ってキックを100回。左も100回ってね」と当時を振り返る。

また、カンフーとハプキドーの訓練を受けたジャッキーは、最近のハリウッドが俳優に役作りのトレーニングをさせるのではなく、スタントダブルや特殊効果に頼っていることを嘆いた。

「新しいアクションスター達は戦い方を知らないんだ。特殊効果を使えるからね。スパイダーマンとか見てごらんよ。誰だってスパイダーマンになれるんだ」
「僕のチームのメンバーの1人がワンダーウーマンのダブルを務めたんだけど。パン、パン、パン、パンってやったら本人(ガル・ガドット)が帰ってきて、かわいらしく、ただそこに立っているだけなんだ。簡単だよね」

http://news.biglobe.ne.jp/entertainment/1008/nrn_171008_6477976618.html

ジャッキー・チェン
http://pbs.twimg.com/media/DKsp7YkUQAETCqZ.jpg
【サッカー】<W杯欧州予選>スイスとポルトガルが最終節で突破懸け直接対決へ!ギリシャが最終節を前に2位浮上!
1 :Egg ★ [sageteoff]:2017/10/08(日) 11:03:40.21 ID:CAP_USER9
ロシア・ワールドカップ欧州予選第9節が7日に各地で行われた。

グループAではフランスが首位。ブルガリアにアウェーで何とか勝利し、最終節ベラルーシにホームで勝利すれば、ロシア行きの切符を地力でつかむことができる。

一方で、プレーオフ圏内の2位争いは最終節までもつれる。得失点差で大きく上回るスウェーデンがオランダと最終節で決戦。両者ともに今節は勝利したものの、スウェーデンがルクセンブルクに8-0と勝利したため、オランダは最低でも6点差での勝利が必要となる。


スイスが無傷の連勝を飾っているグループBでは、順位変わらず。1位のスイスと2位のポルトガルがそれぞれ勝利した。最終節ではロシア行きを懸けて直接対決。スイスは引き分け以上で突破、一方のポルトガルは勝利のみという条件となる。なお、すでに両者とも2位以上は確定させている。

すでにベルギーが突破を決めているグループHでは2位争いが熾烈に。ホームでベルギーに敗れたボスニア・ヘルツェゴヴィナを尻目に、ギリシャが2位に浮上。両者の勝ち点差は最終節を前に勝ち点2差となっている。

その他の試合結果は以下の通り。

■グループA

スウェーデン 8-0 ルクセンブルク
ベラルーシ 1-3 オランダ
ブルガリア 0-1 フランス

第10節
10月10日(火)
ルクセンブルク 27:45 ブルガリア
フランス 27:45 ベラルーシ
オランダ 27:45 スウェーデン

【順位表】
1.フランス(20)+11
2.スウェーデン(19)+19
3.オランダ(16)+7
4.ブルガリア(12)-5
5.ベラルーシ(5)-14
6.ルクセンブルク(5)-18

・崖っぷちオランダ、ベラルーシ撃破で最終節に望みつなぐも…W杯出場は絶望的な状況に
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?227945-227945-fl


■グループB

アンドラ 0-2 ポルトガル
スイス 5-2 ハンガリー
フェロー諸島 0-0 ラトビア

第10節
10月10日(火)
ポルトガル 27:45 スイス
ラトビア 27:45 アンドラ
ハンガリー 27:45 フェロー諸島

【順位表】
1.スイス(27)+18
2.ポルトガル(24)+26
3.ハンガリー(10)-1
4.フェロー諸島(9)-11
5.ラトビア(4)-15
6.アンドラ(4)-17

・ポルトガルが途中出場C・ロナウドの活躍で完封勝ち、最終節はスイスと直接対決へ
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?227955-227955-fl


■グループH

ボスニア・ヘルツェゴヴィナ 3-4 ベルギー
ジブラルタル 0-6 エストニア
キプロス 1-2 ギリシャ

【順位表】
1.☆ベルギー(25)+33
2.ギリシャ(16)+7
3.ボスニア・ヘルツェゴビナ(14)+10
4.エストニア(11)-5
5.キプロス(10)-5
6.ジブラルタル(0)-40

第10節
10月10日(火)
エストニア 27:45 ボスニア・ヘルツェゴビナ
ベルギー 27:45 キプロス
ギリシャ 27:45 ジブラルタル

・逆勝勝ちのギリシャが最終節を前に2位浮上!消化試合のベルギーは打ち合い制す
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?227956-227956-fl

10/8(日) 6:15配信 
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171008-00000034-goal-socc
【芸能】本当は熱い男だった爆笑問題・太田光、芸人仲間を助けるために奔走した過去
1 :砂漠のマスカレード ★[]:2017/10/08(日) 11:05:55.80 ID:CAP_USER9
近頃、爆笑問題・太田光のことをこう呼ぶ向きがあるそうです。バカッターとはご存じの通り、Twitterで自らの反社会的行動を世間にアピールする輩のこと。
「反社会的」というのはちょっと当てはまりませんが、たしかに公の場で口を開けば、ネットで炎上するような発言を連発するその芸風は、無軌道なツイッター民っぽくもあります。

そんな無節操で場をわきまえず、時にサディスティックなまでに相方・田中などへ口撃を繰り返す太田ですが、彼が単なる乱暴者ではないことを証明する出来事が、今から18年前にありました。

■ 古くからの芸人仲間だった“ハギ”

それは爆笑問題の古くからの芸人仲間だった“ハギ”こと萩原正人にまつわる話です。

1987年に、お笑いコンビ「キリングセンス」の片割れとして活動を開始。
構成力の高い玄人好みなコントを持ち味とし、一部ファンからは熱烈な支持を受けましたが、テレビからお呼びがかかることが少なく、収入はスズメの涙だったようです。

なお、もともとキリングセンスは、アンジャッシュやおぎやはぎが在籍していることでも知られる『プロダクション人力舎』に所属していましたが、
若手時代から苦楽を共にした爆笑問題が設立した事務所「タイタン」へ移籍。
名実ともに一蓮托生の仲間となった2組でしたが、1999年、当時32歳のハギの身体に突如異変が起こります。

■ 病院で末期の肝硬変と診断された

「ハギさん真黒ですね。…

ハワイにでも行ってきたんですか?」

ある時、ハギは芸人仲間からこう言われたといいます。鏡を見てみると、たしかに顔面が真っ黒。
とくだん日に当たったわけでもないのに妙だな……そう感じながらも、貧乏ゆえに病院にも行かずしばらく放置していたら、今度は高熱で倒れてしまったとのこと。

ただちに救急車で運び込まれた先の病院で、ハギが告げられた診断結果はB型肝炎による肝硬変。
しかも、「余命半年」を宣告されるほどの完全なる末期でした。

■ 「死ぬな!」と励まし続けた太田光

こうなってしまうと、死を待つだけの状態。ハギ本人も家族も周囲の人たちも半ば生還を諦め掛けていた中、一人気を吐いたのが盟友・太田でした。

太田は、ハギが生存するために何か方策はないか徹底的に調べ上げ、「肝臓移植をしたらどうか」と提案。
たしかに、日本でも1997年秋から臓器移植法が施行され、当時既に脳死肝移植が可能になってはいたものの、医師からは「B型肝炎による肝臓移植は適応外」と告げられてしまいます。

それでも諦めず、太田は次に海外へ目を向け、アメリカにおいてB型肝炎による肝臓移植が確立されている事実を発見。
こうした情報を調べつつ、ハギの様態が急変したら病室まで駆けつけ、「死にたい」とハギが弱音を吐けば
「死ぬのは勝手だけど、残された家族や周りの人に悔いが残って迷惑なんだよ!だから死ぬな!」などと励まし続けたといいます。

■ 手術費用捻出にも尽力した

ハギが生き残るには、渡米以外選択肢はありませんでしたが、アメリカでの手術には、医療費・渡航費・滞在費含めて、約5000万円もの莫大な資金が必要となります。

むろん、コンビニバイトで糊口を凌いでいたハギに支払えるはずもありません。

しかし、ここでも太田や仲間たちが尽力しました。ホームページで手術費用の募金を呼び掛けて、さらには支援団体にも協力を要請し、なんとか渡米に成功。
そして2000年4月28日、肝臓・腎臓の同時移植を施されたハギは、無事日本への生還を果たしたのでした。

なお、ハギがアメリカへ旅立つ際、太田は「これで運が開けたから」と言って、『爆笑問題の日本原論』のベストセラー記念で出版社から送られた高価な腕時計をプレゼントしたのだとか。
テレビの前では、芸人としてある種のヒールを演じている太田ですが、本当は仲間想いの熱い男なのかも知れません。

http://www.excite.co.jp/News/90s/20171007/E1507091847063.html
90s チョベリー 2017年10月7日 22時00分
【芸能】「つるとんたん」の東京進出……あの女性タレントのおかげだった!
1 :砂漠のマスカレード ★[]:2017/10/08(日) 11:10:15.41 ID:CAP_USER9
現在、六本木店をはじめ、都内に6店舗ある人気うどん店「つるとんたん」。

もともとは大阪発祥である「つるとんたん」が東京進出したのは、2005年のこと。六本木店が最初だ。
東京進出のきっかけには、ある有名女性タレントが絡んでいる。


■ 夏木マリがきっかけだった『つるとんたん』の東京進出

それは夏木マリである。
彼女といえば、『Gメン75』や『医龍』など、数多くのドラマや映画への出演経験があるベテラン女優だ。
さらには、女優業以外にもパフォーマンス集団を立ち上げたり、女性コーラスユニットを結成したりとその活躍は多岐にわたる。

夏木はもともと、大阪の「つるとんたん」の常連であった。その彼女が「東京でも『つるとんたん』のうどんが食べたい」と発したことがきっかけで、東京進出が決まったという。


■ 「夏木マリ=つるとんたん」は嫌?

ちなみに「夏木マリがプロデュースした」という噂も流れているが、BGMの選曲を手伝った程度というのが事の真相と本人が後に語っている。

また、ネット上で"夏木マリ"を検索すると、この「つるとんたん」関連の話題が多く出てくることについて、
夏木本人は複雑な心境らしい。本人は「やっぱり自分の代表作が出てきてほしいわよね」と苦笑いしている。

http://www.excite.co.jp/News/90s/20171007/E1498026974489.html
90s チョベリー 2017年10月7日 22時00分

http://trendcatch.info/wp-content/uploads/2016/04/turutontan.jpg
https://uds.gnst.jp/rest/img/f8pn9mjn0000/s_00lu.jpg
http://takigyouseisyosi.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_5c4/takigyouseisyosi/IMG_0763-5a29e.jpg
https://tblg.k-img.com/restaurant/images/Rvw/41560/640x640_rect_41560809.jpg
http://ot-foodspotting-production.s3.amazonaws.com/reviews/990118/thumb_600.jpg
【サッカー】<W杯北中米カリブ海予選>コスタリカのW杯出場決定!AT5分の劇的同点弾.3、4位争いのホンジュラスにとっては痛恨…
1 :Egg ★ [sageteoff]:2017/10/08(日) 11:11:04.89 ID:CAP_USER9
 10月7日(現地時間)、ロシア・ワールドカップの北中米カリブ地区予選が行なわれ、コスタリカが1-1でホンジュラスと引き分け、2大会連続5回目の本大会出場を決めた。

 残り2節で勝点1を加えればロシア行きという状況でホームゲームを迎えた2位コスタリカ。しかし、ホンジュラスもストレートインの3位、プレーオフ圏内の4位の座をアメリカ、パナマと争っている最中であり、敵地といえども負けられない状況にあった。
 
 そういった事情の両者が真っ向からぶつかり合い、試合は選手も観客もヒートアップしたなかで進んでいく。スコアはなかなか動かなかったが、66分、サン・ホセのエスタディオ・ナシオナルが沈黙に包まれる。ホンジュラスが先制したからだ。
 
 キオトが左サイドをドリブルで突き進みながらクロスを上げると、これを中央でエルナンデスが頭で合わせてゴールネットを揺らす。レアル・マドリーの守護神ナバスにとっても、ノーチャンスの一撃だった。
 
 さらに荒っぽさを増した試合はこのまま進み、いよいよ6分間のアディショナルタイム(AT)へ。コスタリカは再三、ボールをゴール前まで運ぶものの、懸命に守るアウェーチームの前に決定的な場面を作れない。
 
 しかし95分、ついに待ち望んだ瞬間が訪れた。背番号10のキャプテン、B・ルイスが右サイドで2人を抜き去ってクロス。これに合わせたワストンのヘディングシュートはゴール右隅に決まり、土壇場でコスタリカが同点としたのである。
 
 長い歓喜、そしてスタジアム中が大興奮に包まれた状態で試合は間もなくして終了し、コスタリカは13番目の本大会出場国となった。
 
 一方、ホンジュラスは最後の最後で勝点2を取り逃がすことに。前日にアメリカがパナマを下して3位に浮上していただけに、何とかリードを守り切りたかったところだが、結局、4位パナマと同勝点の5位で最終節を迎えることとなった。
 
 10日の最終節、アメリカは最下位トリニダード・トバゴとアウェーで、そしてパナマは2位コスタリカ、ホンジュラスは首位メキシコとそれぞれホームで対戦する。
 
◇本大会出場国
開催国:ロシア
欧州:ベルギー、イングランド、ドイツ、スペイン
南米:ブラジル
北中米カリブ:メキシコ、コスタリカ
アフリカ:ナイジェリア
アジア:イラン、日本、韓国、サウジアラビア

10/8(日) 10:13配信 サッカーダイジェスト
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171008-00030860-sdigestw-socc

写真
https://amd.c.yimg.jp/amd/20171008-00030860-sdigestw-000-5-view.jpg

【順位表】
1.☆メキシコ(21)+10
2.☆コスタリカ(16)+7
3.アメリカ(12)+5
4.パナマ(10)-2
5.ホンジュラス(10)-7
6.トリニダード・トバゴ(3)-13

第9節
(10月6日)
アメリカ 4-0 パナマ
メキシコ 3-1 トリニダード・トバゴ
(10月7日)
コスタリカ 1-1 ホンジュラス

第10節
(10月10日)
トリニダード・トバゴ vs アメリカ
パナマ vs コスタリカ
ホンジュラス vs メキシコ

ゲキサカ
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?227957-227957-fl

【サッカー】<w杯・北中米カリブ海地区最終予選>米国がパナマに4発勝!予選最悪のスタートから暫定3位に浮上...
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1507351365/
【芸能】ジュディマリYUKI、事務所契約終了で再燃した「パクリ疑惑」 ★3
1 :砂漠のマスカレード ★[]:2017/10/08(日) 11:13:14.79 ID:CAP_USER9
元JUDY AND MARYのボーカルで歌手のYUKIが、9月30日いっぱいで24年間所属していた事務所との専属マネジメント契約を終了したと公式サイトで発表した。
契約終了に伴い、オフィシャルファンクラブも来年2月末日で終了する。個人事務所の設立がささやかれる中、不名誉な疑惑が再燃している。

「10年以上前から言われ続けていることですが、パクリ疑惑が再燃しているんです。
ネットで『YUKI』と入力すると、予測変換で『歌詞』『パクリ』と出てきてしまうほどの状況で、
特に80年代に大ブレイクしたレベッカのボーカルでシンガーソングライターのNOKKOが書いた歌詞との類似点が指摘されています。
NOKKOが『婦人公論』(中央公論新社)06年11月号で『歌詞を盗まれ、スケジュールに追い立てられて 空っぽの心のままでは、歌えなかった』と語ったことをきっかけに犯人捜しが始まり、
同じ事務所の後輩であるYUKIではないかという声が噴出したんです。
確かにレベッカの名曲『Maybe Tomorrow』『Cheap Hippis』『ロンリーバタフライ』などで使われているNOKKOの独特な歌詞とよく似た歌詞がJUDY AND MARYの楽曲にも登場しています。
しかしNOKKOはそれ以上のことは何も明かしていませんから、真実は藪の中です」(音楽誌ライター)

45歳2児の母には見えないほど若々しい容姿のYUKI。引退説も聞こえているが、願わくは自分のペースで活動を続けてほしい。

http://dailynewsonline.jp/article/1362017/
2017.10.05 18:14 アサジョ

前スレ                   2017/10/05(木) 18:36
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1507245942/
【音楽】<BABYMETAL>欧米の聴衆を日本語の歌詞で魅了できる理由★3
1 :Egg ★ [sageteoff]:2017/10/08(日) 11:14:25.10 ID:CAP_USER9
女性ボーカル・ダンス3人組と楽器隊の男性4人の“メタルダンスユニット”BABYMETAL(ベビーメタル)をご存じだろうか。

今年はテレビにほとんど出ていないが、ライブの集客力はものすごい。欧米での人気もかなりのものだ。グローバルな音楽市場で活躍している唯一の日本人ポップス・グループといえよう。

10代の少女たちはどのように世界を動かすパワーを身につけたのだろうか。ライブ会場で、踊り狂う観衆の真ん中でじっくり考えた。(ダイヤモンド社論説委員 坪井賢一)

● ファンクラブ会員でさえ抽選漏れ 2年半ぶりに会ったBABYMETAL

 2010年にデビューした3人の少女グループBABYMETALは、2014年以来、欧米でライブを繰り返し、超大物ロックバンドのオープニングアクトを務め、日本ではアリーナで大きなライブを何度も催している。チケットはファンクラブ会員優先だが、会員でさえ抽選に外れるほどの人気を集めている。

 かくいう私も2014年にファンクラブに入会し、2015年1月のライブを見ることができた。しかし、それ以降はことごとく抽選に外れ、2年半以上、チケットを購入できなかったのだ。

 今年、日本ではBABYMETALの単独ライブは7月から10月までに13回あった。チケットの入手はほとんどあきらめていたのだが、なんと某大手金融機関幹部の友人が9月26日のさいたまスーパーアリーナ(SSE)のチケットを2枚購入できたそうで、「一緒に行こう」という。むろん、狂喜してさいたま新都心のSSEへ駆けつけたしだい。

 BABYMETALは大手芸能事務所のアミューズが運営するアイドルグループ「さくら学院」から派生したチームだ。「さくら学院」は、小学校高学年と中学生の少女チームで、スクールライフをモチーフにした歌、ダンス、演劇を、教室を舞台仕掛けにして演じさせている。メンバーはリアル中学校を卒業すると自動的に「さくら学院」も卒業となり、それぞれ女優や歌手、あるいは進学して巣立つという独特な仕組みだ。

 2010年にアミューズの「さくら学院」担当プロデューサーがメンバーの1人、1997年生まれの中学生、中元すず香に着目し、ヘビーメタルを歌うように仕向けたとされる。同時に彼女より2歳下で、小柄な小学生の菊地最愛と水野由結にダンスとスクリーム(合いの手)を担当させる3人のグループを作った。つまり、BABYMETALは「さくら学院」の派生ユニットというわけだ。以来、7年間でスタジオ録音のアルバムを2枚出し、数多くのライブを行なっている。

 アミューズの女性3人グループといえば、先行するのはPerfumeである。BABYMETALもPerfumeも同じ人物がダンスを指導している。今や日本を代表するコレオグラファー(振付師)のMIKIKOだ。アミューズの創業者で現会長の大里洋吉は渡辺プロダクションの出身で、ナベプロではキャンディーズなどを担当していた。1978年、キャンディーズの解散コンサートではプロデューサーを務めている。女性3人というスタイルは、大里にとってはキャンディーズ、Perfume、BABYMETALという流れだろう。この間、40年以上経過している。

● 本気でメタルに取り組み培った ボーカルとダンスの独創性

 さて、BABYMETALがライブやYouTubeで徐々に好評を得ると、ライブではカラオケをやめて楽器隊付きのバンド体制とした。手練れのスタジオ・ミュージシャン4人(ギター2、ベース1、ドラムス1)が江戸時代の幽霊の扮装でバックに控える。この死体のような化粧と衣装がダークなヘビメタっぽいわけだ。

 4人の楽師はときどきエキストラに代わるが、だいたい固定レギュラー体制となっている。バンド(神バンドという名称)は恐ろしく演奏技術が高い。ギターの2人はヴァイオリンでいえばパガニーニを高速で弾く感じ。ベースは6弦の特殊な楽器で、16分音符や32分音符をパラパラ弾いていて驚かされる。

 デビュー当時の3人は中学生と小学生、7年後の今年、ボーカルの中元は12月で20歳になる。菊地と水野は18歳、高校3年生だ。かわいらしい少女がヘビーメタルの重低音に乗って歌い、踊ってきたが、もうすっかり大人の美女アーティストに変貌している。

 この7年間、会社(アミューズ)の指示でヘビーメタルを演じてきたわけだが、彼女たちが私の予想を覆したのは、アイドルの一スタイルで終わるのではなく、7年間、本気でメタルに取り組んで独自の音楽と様式を完成させたことだ。

10/7(土) 6:00配信 diamond online
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171007-00145002-diamond-soci

2017/10/07(土) 08:01:08.24
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1507330868/
【音楽】<BABYMETAL>欧米の聴衆を日本語の歌詞で魅了できる理由★3
2 :Egg ★ [sageteoff]:2017/10/08(日) 11:14:37.43 ID:CAP_USER9
3人はそれぞれステージネームを持っている。中元がSU−METAL、菊地はMOA METAL、水野はYUI METALである。関係者もファンクラブ会員も全員、「××METAL」という名前を振られる。プロデューサーもKOBA METAL、振付師もMIKIKO METALとなる。

MOA METALとYUI METALのダンスの切れ味はいい。あきれるほどすさまじい運動量でライブの最初から最後まで1時間半を一気に駆け抜ける。見ているほうが手に汗を握り、へとへとになるほどだ。

 ダンスだけでも一級品だが、やはり特筆すべきはSU−METALのボーカルだろう。もともとヘビーメタルは、汗まみれで刺青まみれのむさくるしい男どもの音楽である。BABYMETALでも、ギターの音域を低いほうへうんと下げた7弦ギターを導入し、重低音を効かせている。

 こうしたヘビーで男っぽい音楽に少女の声を乗せるというアイデアが秀逸だったわけだ。もちろん、ヘビーメタルとベビーメタルのシャレも効いている。しかも、SU−METALのハイノート(高音)は女性ロックシンガーのシャウトとは違う。じつに素直な声の出し方で、ほとんどビブラートをかけない。激しいビブラートでハイノートをシャウトする歌い方がロックでは多いが、SU−METALはノン・ビブラートで、小節線ぴったりにインテンポで音を入れてくる唱法である。これが実に心地よい。

● SU−METALの武器は オンリーワンの歌唱法

 彼女の魅力は声量の大きさと音域の広さにもある。ロックは地声でハイノートを出せば出すほど聴衆を興奮させる。これが他のジャンルと違うところだ。

 ハイノートの音域の広さならクラシックの声楽家にはかなわない。クラシックのソプラノではhihiD(D6)までは普通に必要とされる。ただし、クラシックではすべて裏声(頭声)だ。

 一般的に言って、多くの女性はhiC(C5、ド)あたりから裏声に変わる(喚声点という)。hiD(D5、レ)を地声で出せる女性歌手はそれほど多くはない。SU−METALは完全な地声(胸声)でhiDを楽に出す。当てるだけでなく、フォルテで伸ばす。これはすごい。圧倒的な存在感を与える。かわいらしいソプラノボイスではなく、胸に突き刺さるフォルテになる。声量に余裕があるので、癇に障る悲鳴ではなく、音を伸ばすだけで表現力豊かな音楽として聴こえる。

つづく
【音楽】<BABYMETAL>欧米の聴衆を日本語の歌詞で魅了できる理由★3
3 :Egg ★ [sageteoff]:2017/10/08(日) 11:15:08.58 ID:CAP_USER9
たとえば、2枚目のアルバム「METAL RESISTANCE」(2016年)を聴くと、大半の曲の最高音はhiC♯、hiDで、例外なく地声のフォルテである。「KARATE」と「From Dusk Till Dawn」という曲では、hiE(ミ)まで地声で出している。しかもノン・ビブラート、フォルテ一発で音程を当ててくるので、聴き手は瞬間的に彼女の術中にはまる。この手法を中学生のころから使っているのだ。彼女の歌唱法はロックやポップスやクラシックではありえない。つまりオンリーワンだ。

 地声のハイノートを要求されるのはミュージカルである。ミュージカルでは地声でhiEくらいは普通に使う。地声のメリットは、歌詞がよく聞き取れることだ。ミュージカルは演劇なので、歌詞はセリフでもあるから、聞き取れないとまずいのである。

 SU−METALはミュージカル女優と同じ手法で、地声のフォルテでハイノートを当てているわけである。しかも、ノン・ビブラート唱法はミュージカルでも聴いたことはないから、やはりオンリーワンだ。青少年の合唱団の歌い方に聴こえるというが、合唱団はクラシックが基本なので裏声を使う。やはり、SU−METALの地声はオンリーワンである。

 あの強烈で美しい地声のハイノートは実に魅力的だ。下から上の音域まで地声で通し、フェスで数万人の聴衆を前にしても一発で音程を当てる度胸はすごい。欧米の聴衆を前に、日本語の歌で感動させてしまうのは、SU−METALのこの歌唱法と、ヘビーメタルの舞台世界を3人で創造していく完璧な舞踏の演技力のためだろう。このようなバンドは世界のどこにもないと思われる。

● グローバルな音楽市場で活躍する 唯一の日本人ポップス・グループ

 3人の舞台上の歌唱、ダンス、表情をつくる演技力は国内外の舞台の数、つまり場数を踏んだことによってどんどん向上している。9月26日にSSEで2年半ぶりの舞台を見たが、2年で数倍は上手くなっていて驚いた。ハイノートには余裕が生まれて、聴衆の様子を見ながら声量をコントロールしていた。

 ダンスにも磨きがかかり、大人に成長して3人の背格好も同じくらいになってきたので、圧倒的な迫力がある。SSEは巨大なアリーナだが、ステージの背後に大きなパネル5枚のディスプレーが設置され、細部まで見ることができた。

 今年はテレビにほとんど出ていないので、全国的な知名度はAKBグループのように高くはないが、グローバルな音楽市場で活躍している唯一の日本人ポップス・グループだと言えよう。

つづく
【音楽】<BABYMETAL>欧米の聴衆を日本語の歌詞で魅了できる理由★3
4 :Egg ★ [sageteoff]:2017/10/08(日) 11:15:25.35 ID:CAP_USER9
● Billboardでトップ40入りは 日本人として坂本九以来の快挙

 7年間で発売したアルバムは2枚しかない。「BABYMETAL」(2014年)と「METAL RESISTANSE」(2016年)だ。前者はオリコンのアルバム売上ランキングで最高4位、後者は2位になっている。最高位は瞬間風速だ。

 「METAL RESISTANSE」はオリコンの2016年年間ランキングでは17位だったのだが、なんとアメリカのBillboardの総合チャートで、2016年4月に39位に入っている。日本人アーティストのアルバムがBillboardで上位40位に入ったのは、坂本九のアルバム「Sukiyaki And Other Japanese Hits」以来53年ぶり、史上2組目だったそうだ。

 場数のほうだが、今年(2017年)は1月のメタリカ韓国公演のサポートアクト(前座)を皮切りに、ガンズ・アンド・ローゼズのサポートアクトで日本国内4ヵ所を回った。4月にはレッド・ホット・チリ・ペッパーズのサポートアクトでアメリカを10ヵ所、6月はコーンのサポートアクトとしてアメリカで6ヵ所回った。この間、単独公演をロサンゼルスで開いている。国内単独公演は13、フェス(サマーソニック)出演2回だ。

 ちなみに、2016年はアメリカ12、イギリス2回のほか、スイス、オーストリア、オランダ、フランス、ドイツで単独公演、あるいはフェスに出演している。また、12月にはレッド・ホット・チリ・ペッパーズのUKツアーに帯同し、8ヵ所のステージに立っている。2015年、2014年も同程度の海外公演、国内ライブやフェス出演を重ねてきた。18歳と19歳にしてこれだけの場数を踏んできている。

 オリジナルのアルバムは2枚しかないが、ライブ盤(CD、DVD、Blu-ray)は12種類も出ている。オリジナル曲がアルバム2枚分しかないので、多くのライブ盤には同じ曲が収録されている。しかし、SU−METALのボーカルの成長、変化は大きく、全部聴きたくなる。指揮者フルトヴェングラーのライブなら、同じ曲でも収録日が違えば全部聴きたくなるのと同じことだ。

 今年のBABYMETALのライブは12月にもあるらしい(未発表)が、とりあえず、以下の大規模な2公演が残っている。とくに関西の読者諸君、お見逃しなきよう!(文中敬称略)


写真
https://amd.c.yimg.jp/amd/20171007-00145002-diamond-000-1-view.jpg
【野球】最速153キロ ホークス古谷 高卒新人左腕8日デビューへ 球団では上田卓三以来 50年ぶり歴史刻む
1 :砂漠のマスカレード ★[]:2017/10/08(日) 11:21:56.17 ID:CAP_USER9
ドラフト2位の古谷優人投手(18)が、チーム今季最終戦となる8日の楽天戦で「歴史的デビュー」を飾る可能性が高まった。
CSを見据え7日に11選手が出場選手登録を抹消され、空いた枠で初昇格が決定。
高卒左腕が新人年に初登板すれば、球団では1967年の上田卓三以来50年ぶりとなる。
ライバルは「同期のドラ1全員」と負けん気の強さは人一倍。
ファームで力を蓄えた最速154キロ左腕が、今年の球団の新人一番乗りでデビューする。

球団史に名前を刻む準備は整った。筑後で練習を終えた古谷が、心を躍らせながら杜(もり)の都に旅立った。
「まさか今年(1軍に)呼ばれると思っていなかった。素直にうれしかったのと驚きが大きい。
自分らしさを出せればいい」。高卒左腕では球団50年ぶりとなる1年目でのデビューに期待が膨らんだ。

レギュラーシーズン最終戦に向け、工藤監督は7人の若タカを呼んだ。中でも注目はルーキーの古谷だった。
指揮官は「展開にもよるから(投げるかは)分からない」と明言こそ避けたが、先発武田は5イニング程度の予定。
「ここで投げることで今後のモチベーションにもつながる」と続け、古谷にデビューの機会が巡ってくる可能性は高そうだ。

今季の古谷はまず3軍で研さんを積み、2軍昇格後は先発、中継ぎで計11試合に登板した。
高校時代の最速に1キロ及ばなかったものの、プロ入り後も153キロをマーク。
「自分が思い描いていた1年目より、それ以上の結果が出た。投げるスタミナはついたかな」と自己評価。その“ご褒美”が今回の1軍初昇格だ。

「(1軍は)目標ではあったけど、同期の藤平(楽天)、堀(日本ハム)が投げている中で悔しい思いを持ってやってきた。
自分はドラ2だからこそ、ドラ1に勝ちたい。そこに負けないようにやっていきたい」

先にデビューを果たした同期の名前を挙げ、口調は熱を帯びた。同じチームでも大卒で5球団競合の田中より先に1軍昇格。
9月29日には藤平と堀の投げ合いをテレビで観戦し、さらに気合が高まった。
「ドラフトにかかったときからドラ1全員の名前を覚えて、この人たちには負けないようにと思った」。激しい闘争心を隠すことはしない。

マウンドに立てば、球団では半世紀ぶりの歴史的なデビューとなる。Koboパーク宮城には家族も観戦に訪れる予定。
「球速が何キロとか気にしないで、しっかりと腕を振っていければいい」。希望に満ちた18歳が、仙台で衝撃のデビューを飾る。

◆古谷優人(ふるや・ゆうと)1999年2月19日、北海道幕別町生まれ。札内南小4年で野球を始め、江陵高では1年春から主戦投手。
3年夏は北北海道大会2回戦の旭川西戦で自己最速の154キロをマーク。準々決勝の釧路工戦で8連続を含む大会新の20奪三振を記録し同校初の4強進出の原動力となった。
今季は2軍戦11試合に登板し1勝2敗、防御率4.09。176センチ、76キロ。左投げ左打ち。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171008-00010004-nishispo-base
10/8(日) 11:01配信

http://www.ad-vank.com/wp-content/uploads/2018/04/furuya02-2.jpg
https://scontent-lga3-1.cdninstagram.com/t51.2885-15/s640x640/sh0.08/e35/c180.0.720.720/20067205_698979563636917_8227280915169017856_n.jpg
【テレビ】<小山ひかる> 宮迫との不倫疑惑生釈明も…テリー「ずうずうしくよく出てくるね」
1 :Egg ★ [sageteoff]:2017/10/08(日) 11:32:27.31 ID:CAP_USER9
今年8月に雨上がり決死隊の宮迫博之(47)との不倫が報じられたモデルの小山ひかる(26)が8日、TBS「サンデー・ジャポン」(日曜前10・00)に生出演した。

 タレント・あびる優(31)の夫で格闘家の才賀紀左衛門(28)の不倫騒動を取り上げた際、「爆笑問題」の太田光(52)から才賀の浮気相手と紹介され、また、演出家のテリー伊藤(67)からは「ずうずうしくよく出てくるね」と言われるなど、さんざんいじられながらも、宮迫との不倫疑惑について語り出した小山。「ホテルで飲んだりすることがあった」と、部屋飲みはよくあったことだといい、スクープされた当日は、自身が先に部屋に到着したが、その後複数で部屋に集まるものだと思っていたという。「結果来なかった」と小山。一線についても「越えてないです。ちゃんと(服を)着てます」と言い切った。

 部屋で2人きりになりながら、なぜ、何もなかったのか。「結婚されてますし、飲み仲間として会っていて(宮迫は)優しい先輩」と発言。また、宮迫が「オフホワイト」と表現したことも「2人きりになった時間があったので、シロじゃないよねということ」と説明していた。

 8月9日発売の「週刊文春」(文藝春秋)が宮迫と都内のホテルに2度宿泊したと報道。同12日、自身のツイッターで「誤解を招くようなことがあり、ご迷惑とご心配をお掛けして本当に申し訳ありません」と謝罪したが、事実関係については言及しなかった。

 宮迫は同11日、フジテレビ「バイキング」(月〜金曜前11・55)に生出演し「一線は越えていない」などと釈明した。

10/8(日) 10:53配信 スポニチ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171008-00000080-spnannex-ent

写真
https://amd.c.yimg.jp/amd/20171008-00000080-spnannex-000-5-view.jpg
【高校野球】天理の輪島ジュニア 海外留学も視野 父は元横綱
1 :砂漠のマスカレード ★[]:2017/10/08(日) 11:35:13.05 ID:CAP_USER9
 ◇愛媛国体・高校野球(硬式)準々決勝 天理(奈良)1―10広陵(広島)(2017年10月8日 坊っちゃんスタジアム)

第54代横綱・輪島の息子、輪島大地投手(3年)が高校野球に別れを告げた。広陵戦に4回から登板。
被安打2の無失点にまとめ「勢いをつけようと、流れを持ってこようと思いました」と汗をぬぐった。

今夏の甲子園は準々決勝・明豊戦に9回から登板。満塁弾を浴びるなど1死もとれないまま4失点で降板した。「悔しかった」―。雪辱を期した秋に結果を残した。
卒業後は野球にひと区切りつけ、海外留学するプランも視野に入れる。
コンピューターサイエンスに興味があり、将来はプログラマーやアプリの開発に携わる夢を持っているという。

父は「黄金の左」で幕内優勝14回を誇った名横綱。
13年に喉を手術して声を失い、コミュニケーションは主に筆談だが、甲子園出場が決まった際には手紙で「頑張れ」と激励を受けた。
「最後までやり遂げたことは勉強につながる。甲子園でいい投球はできなかったけど、この失敗を糧にしたい」。黄金の系譜を継ぐ男は英語の勉強に力を注いでいく。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171008-00000083-spnannex-base
10/8(日) 11:23配信

https://amd.c.yimg.jp/im_siggOBP4mxMH0y9nGCvGKqjMKw---x400-y275-q90-exp3h-pril/amd/20170820-00000053-dal-000-6-view.jpg
http://sports.mobcast.jp/static/smart/img/news/article/415349.jpg
【CB】変なスレ・困った★ 報告処 雑談ok★38
435 :砂漠のマスカレード ★[]:2017/10/08(日) 11:36:38.97 ID:CAP_USER9
単なるアンチだろ くだらねえ
【芸能】藤本美貴がアイドル時代に抱いていた本音「持論を押し殺してなんぼ」
1 :砂漠のマスカレード ★[]:2017/10/08(日) 11:37:34.77 ID:CAP_USER9
7日放送の「俺の持論」(テレビ朝日系)で、藤本美貴が、アイドル時代に抱いていた本音を明かした。

番組は自分だけの意見・主義・主張を「持論」として発表するバラエティ。プレゼンターの藤本は、女性目線での持論を展開した。

藤本は、観覧者とゲストに囲まれた円形の舞台に登場すると「はぁ〜緊張します!」とひと言。お笑いコンビ・ハライチの澤部佑が「あんまりないですか? こういう…プレゼンというか何というか」と尋ねると、
藤本は「ないです!ないです!」と否定する。続けて「アイドルはねぇ…持論を押し殺してなんぼですから」と語ったのだ。

さらに、自身のアイドル時代について「着たくない衣装も着て。なんじゃこりゃってやつも歌い」「中には『なんだろこれ?』って思いすぎて楽しめた部分はありましたけれども」と告白する。

17歳でデビューし、人気アイドルとして「女の世界」を渡ってきた藤本によると、芸能界は華やかだがいろいろとあるのだそう。そんな藤本が「女はちょっとブスが一番得する論」を炎上覚悟で展開し、スタジオを大きく盛り上げた。

http://news.livedoor.com/article/detail/13720340/
2017年10月8日 11時29分 トピックニュース
【芸能】ローラ テレビ番組から干され「イメージ調査」急落
1 :砂漠のマスカレード ★[]:2017/10/08(日) 11:39:37.89 ID:CAP_USER9
ビデオリサーチ社が年2回行っている「タレントイメージ調査」8月度版がこのほど発表され、トップに新垣結衣(29)が初めて輝いた。
昨年の主演ドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」(TBS系)に続き、7月クールの「コード・ブルー‐ドクターヘリ緊急救命‐THE THIRD SEASON」(フジテレビ系)での人気で頂点に達した。
注目は順位を上昇させた、他の顔ぶれだ。

「女性タレント人気度上位50」の過去のデータと比較すると、お笑い芸人の勢いが目立つ。インスタグラムの女王・渡辺直美(29)は34→24→13と推移し、今回はベスト10入りの8位。
イモトアヤコ(31)も13→18→29と推移し、今回は9位にランクインした。

「女優やミュージシャン、スポーツ選手など、並みいる美女たちを押しのけて、ついにトップ10入りだからすごい。
渡辺はインスタや自らのブランド、CMに加え、ドラマ主演も果たしましたし、イモトも『世界の果てまでイッテQ!』の人気を土台にドラマやCMにもコンスタントに出演し、2人とも年収は軽く1億円を超えているでしょう。
2人とも今や女芸人の目標、憧れの対象になっていますよ」とはお笑い関係者だ。

この勢いは他の女芸人にも波及している。いとうあさこ(47)は36→39→26と推移し、今回は15位まで上昇した。
25位の柳原可奈子(31)、28位の近藤春菜(34)、36位の友近(44)も安定した人気を保っている。そして、初登場のブルゾンちえみ(27)は48位だった。

「ひと昔前も、三枚目タレントや女芸人は重宝されてきた。久本雅美や柴田理恵、森三中、南海キャンディーズのしずちゃん、青木さやかなどが人気の時代もありましたが、
新しいメンツに取って代わられた印象。ブルゾンは一発屋で終わる可能性がまだまだ高い。
安定的に売れる面々は表裏のない、あけっぴろげな性格で、自虐ネタもいとわず、面白い、アドリブに対応できるなどの共通点がある。
そこまで到達して人気を得るのは並大抵のことではないんですよ」(前出の関係者)

一方の女優、タレント陣にも変化があった。人気だったローラ(27)が5→14→6と推移し、今回は20位までランクを下げた。

「事務所移籍騒動でテレビ番組はほぼ干されていますが、CMだけは続いている状態。問題が片付くまでは上位復帰は難しいでしょう。
ローラ本人は米国進出、モデルやハリウッド女優を目指しているので、日本ではこのままCMのみの活動になってしまうかも」(広告代理店関係者)

篠原涼子(44)も9→15→10と推移し、今回は25位まで落ちた。

「市村正親との間に9歳と5歳の2男を持つママ女優で、最近は特番ドラマや友情出演など、露出が減っていたことで下降したのでしょうが、女性からの人気は根強い。
10月からのフジテレビの月9ドラマ『民衆の敵〜世の中、おかしくないですか!?〜』で主演しますが、
前作の『コード・ブルー』の視聴率が良かっただけに、視聴率が悪ければ“篠原神話も終わり”となりかねません」(ドラマ関係者)

ほかに人気どころで予想通りの上昇を見せたのは有村架純(24)で、24→30→26と推移し、18位にランクアップ。
「アンジャッシュ」渡部建(45)と結婚してイメージアップにつながった佐々木希(29)は前回87位から48位に上昇した。浮き沈みの激しい芸能人の人気はまさに時代を反映している。

http://news.livedoor.com/article/detail/13720348/
2017年10月8日 11時0分 東スポWeb

http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/5/1/51899_1399_47fa3fbe_00d97f00.jpg
【サッカー】<アルゼンチン>W杯南米予選6位転落も楽観視「NZに勝利する確率98%」ブラジルでは予選敗退確率「63%」という試算も
1 :Egg ★ [sageteoff]:2017/10/08(日) 11:40:49.75 ID:CAP_USER9
現地時間5日に2018年ロシアW杯南米予選の試合が行われ、5位アルゼンチン代表はホームに4位ペルー代表を迎えて対戦し0-0の引き分けに終わった。W杯出場圏外の6位に転落したアルゼンチンだが、アルゼンチン紙『クラリン』は楽観視している。

 最終節では、4位コロンビアと5位ペルーが対戦する予定だ。そのため、どちらか一方が勝ち点を落とすか引き分けになることは決まっている。つまり、アルゼンチンは最終節でエクアドル代表に勝てば確実に5位以内に入れることが出来る。ただし、試合が行われる会場は標高約2800mの高さにあり、アルゼンチンは16年間勝利がない“鬼門”となっている場所だ。そう簡単にはいかないだろう。

 しかし同紙は「UBAの科学部門から得られた報告書によると、代表チームが敗者復活戦(大陸間プレーオフ)を経由せずに直接W杯に行ける可能性は66%」とし「18%の確率で大陸間プレーオフに、16%の確率で敗退する。ただし、ニュージーランド代表に勝利する確率が98%であることを考えると、総合的に考えてW杯に出場できる可能性は83%だ」とコメントしている。

10/7(土) 7:20配信 
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171007-00234497-footballc-socc
【サッカー】<アルゼンチン>W杯南米予選6位転落も楽観視「NZに勝利する確率98%」ブラジルでは予選敗退確率「63%」という試算も
2 :Egg ★ [sageteoff]:2017/10/08(日) 11:40:58.61 ID:CAP_USER9
・アルゼンチン、予選敗退確率「63%」という試算も。メッシはW杯出場なるか

ある試算によれば、アルゼンチン代表が大陸間プレーオフにも残ることなくワールドカップ(W杯)予選敗退に終わる可能性は「63%」を超えるという。ブラジル『グローボエスポルチ』が伝えた。

 アルゼンチン代表は現地時間5日に行われたロシアW杯南米予選第17節のペルー戦を0-0のドローで終え、6位へと順位を落とした。4位以内に浮上してW杯出場権を獲得するのか、5位でニュージーランドとのプレーオフに回るのか、それとも6位以下で敗退が決まるのか、10日の最終節で全てが決する。

 ブラジルのジェトゥーリオ・バルガス財団による調査データを『グローボ』が伝えたところによれば、最終節を終えてアルゼンチンが4位以内に入る可能性は約26%。5位となる可能性は10%強であり、6位以下で敗退する可能性は63%以上という高い数字だという。

 エクアドルと対戦する最終節に勝てば少なくとも5位以内には入るアルゼンチンだが、引き分け以下なら敗退決定の可能性が出てくる。高地で行われるエクアドルとのアウェイゲームは苦手としており、16年間勝っていないという事実が予測に影響しているのかもしれない。

 アルゼンチン紙『クラリン』はブエノスアイレス大学による調査報告結果として、アルゼンチンが4位以内でW杯出場権を獲得する可能性は66%、大陸間プレーオフへ回る可能性は18%、6位以下での敗退は16%だと伝えている。調査により予測の数値は大きく異なっているが、ピッチ上ではどのような結果が導き出されるのだろうか。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171007-00234644-footballc-socc
【芸能】小倉優子「こりん星も閉めて、結婚生活も閉めて…」自虐的すぎて周囲も心配
1 :砂漠のマスカレード ★[]:2017/10/08(日) 11:41:38.23 ID:CAP_USER9
美容師の夫の不倫騒動の末に今年3月に離婚したタレントの小倉優子(33)が8日、TBS「サンデー・ジャポン」(日曜前10・00)に生出演。
タレント・あびる優(31)の夫で格闘家の才賀紀左衛門(28)の不倫騒動に触れ、自身の経験を振り返った。

今月6日発売の写真週刊誌「FRIDAY」(講談社)が才賀の不倫疑惑を報道。あびるが奄美大島に旅行中、才賀は美人モデル宅にお泊りしたという。
2014年9月、あびると結婚。15年5月、あびるとの間に第1子女児が誕生した。

ラブラブな結婚生活から一転、才賀による“3年目の浮気”。夫婦の関係は変わりやすいものなのか問われた小倉は「みんながみんな変わらないと思っていて、変わらない人もいらっしゃる。
ただ、私の場合は、お互いが“好きという気持ちは変わらない”という(点において)努力不足だったのかなと思っている」とポツリ。
さらに「こりん星も閉めて、結婚生活も閉めて…」と自虐的に続けて、周囲を心配させる一幕も。

また、夫の不倫が発覚した時を振り返り「何も考えられなかった」。当時は次男を妊娠中で「長男と沖縄に言って海を眺めて時間が経つのを待ちました」と寂し気な表情で語った。

小倉は11年10月に結婚し、翌年6月に長男が誕生。しかし、第2子を妊娠中だった昨年8月に、当時事務所の後輩タレントだった女性と夫の不倫が発覚。
同11月に次男が誕生。関係者によると、無事に出産を終え、いったんはやり直そうと考えたが、年末までには離婚の意思を固めたという。

http://news.livedoor.com/article/detail/13720360/
2017年10月8日 11時17分 スポニチアネックス

http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/a/6/a6b98_929_spnldpc-20171008-0082-0.jpg
【サンジャポ】舛添氏、小池都知事の出馬を改めて断言「出るしかないって。明後日出るって」
1 :ストラト ★[]:2017/10/08(日) 11:55:44.90 ID:CAP_USER9
8日放送のTBS系「サンデー・ジャポン」(日曜・前10時)に、舛添要一前東京都知事(68)が出演。
「希望の党」代表の小池百合子都知事(65)の衆院選出馬について、公示日の10日に「出るって」と断言した。

小池氏が「希望の党」代表になったことで党首討論に出たりするなど、都政がおろそかになり、都の職員から士気が低下しているという内部情報が舛添氏に寄せられているという。
医師でコメンテーターの西川史子(46)から、なぜ情報が来るのかを問われると、舛添氏は「前の知事だったんだから、そりゃ情報は来ますよ」と話した。

「都知事についてくる人が居なくなっている」とした舛添氏は、国政の場に出てくるには議員バッチが必要だと指摘。
改めて「出るしかないって。明後日出るって」と言い切った。

舛添氏は1日にも同番組に出演しており、小池氏が「(衆院選に)必ず出ますよ。それをしなかったら、これで彼女の政治生命は終わりですよ」と、国政進出を断言していた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171008-00000054-sph-ent

舛添要一前東京都知事
http://amd.c.yimg.jp/amd/20171008-00000054-sph-000-2-view.jpg
【芸能】松本人志、にゃんこスターの「ミニスカートにだまされた」
1 :砂漠のマスカレード ★[]:2017/10/08(日) 12:01:45.07 ID:CAP_USER9
お笑いコンビ・ダウンタウンの松本人志(53)が、8日放送のフジテレビ系『ワイドナショー』(毎週日曜 前10:00)に出演。
自身が審査員として参加した『キングオブコント2017』を振り返り、
「俺と三村(さまぁ〜ずの三村マサカズ)は(にゃんこスター・アンゴラ村長の)ミニスカートにだまされた」と、笑いにした。

この日は、『キングオブコント2017』で優勝した、かまいたちがゲスト出演し、「CDショップ」というネタを披露。
安定した面白さを見せたが、話題はやはり、準優勝した異色の男女コンビ・にゃんこスターのことに。
松本は「王道(かまいたち)あっての変化球(にゃんこスター)だから。
でも(にゃんこスターは)消える魔球だった。会場の空気がすごかった」と、話した。

かまいたちの山内健司もにゃんこスターの1本目のネタを見て「度肝を抜かれた」と明かし、「(採点で)松本さんが97点入れた瞬間、はしゃいでないですか? と思っていた」と嫉妬心をのぞかせた。
さらに、「僕の方がにゃんこスター。猫6匹飼っているんです。
時間が経てばどっちが本当のにゃんこスターか、時間が証明してくれるはず」と乗っかっていくと、松本も「ボケないと気が済まないのか」と、大笑いだった。

かまいたちの二人は、いまだどのコンビもなし得たことがない『M-1グランプリ』との2冠獲りに改めて意欲を示していた。

http://news.livedoor.com/article/detail/13720266/
2017年10月8日 10時49分 オリコン

https://stat.ameba.jp/user_images/20170904/23/bushwackers/cc/af/j/o3648547214020443535.jpg
【芸能】松本人志 長谷川まさ子氏が「オバチャン」発言された際の反応に驚愕「怖ッ!」
1 :砂漠のマスカレード ★[]:2017/10/08(日) 12:05:21.62 ID:CAP_USER9
8日放送の「ワイドナショー」(フジテレビ系)で、松本人志が、芸能リポーター・長谷川まさ子氏が発した返しに、驚きの声をあげていた。

「東洋経済オンライン」の2日配信の記事では、相手をなぜかイラッとさせる「3つの禁句」として、「知らないの?」「私なんて」「あなたとは違う」を紹介していた。番組では、こうした言葉への印象などについて、出演者が意見を交わしていた。

その最中、佐々木恭子アナウンサーが「私なんて」という言葉を取り上げ、「謙虚な感じを持つ人も多いが、実は認めろと脅している承認欲求の表れ」だと解説する。
MCの東野幸治が「男性はあんまりこんな言い方ないですよね」と指摘すると、佐々木アナが後ろに控えていた長谷川氏に「女性は結構(この言葉を)聞きますよね?」「 『私なんて、もうオバチャンだし〜』とか」と同意を求める。

すると長谷川氏は「そう!」と一旦は頷いたものの、すぐさま真面目な表情で「あぁ、私(のこと)!?」「じゃなくて?」と声を張り上げたのだ。
スタジオは長谷川氏の素の反応に大ウケする一方、松本は「怖ッ!」「今の怖かったぁ!」と漏らす。

すぐさま謝罪する佐々木アナに向かって、長谷川氏は慌てて「全然大丈夫!」と笑顔で応じたのだった。

http://news.livedoor.com/article/detail/13720458/
2017年10月8日 12時0分 トピックニュース
【芸能】文春恐るべし、渦中のけもフレ声優「小野 早稀」を喫煙者とバラしてしまう!
1 :砂漠のマスカレード ★[]:2017/10/08(日) 12:09:02.46 ID:CAP_USER9
まさに泣きっ面に蜂という状況なのでしょうか。監督の辞任騒動で揺れている人気アニメ「けものフレンズ」の声優が文春砲を浴びております。
昨日ニコニコ生放送で騒動の様子を文春が更に報じたわけではありますが、特に大きな動きはなかったものの、その中でネタが尽きたのか、声優の「喫煙報道」がされてしまいました。
まもなく!21時からは文春砲LIVE。けもフレ騒動の渦中にいる3人のキーマンはなにを語るのか? お楽しみに〜。
#文春砲ライブ #けもフレ #たつき監督降板https://t.co/wur6Voahvkhttps://t.co/XnhESHryxg

? 文春砲(文春くん公式) (@bunshunho2386) 2017年10月7日
昨日放送されたニコニコ生放送の「文春砲LIVE」その中で衝撃的な内容が報道されてしまいました。けもフレ声優の小野 早稀さんが喫煙者であることを報道してしまったのです。
女性芸能人やアイドルと言った職業の方が「喫煙者」であるというイメージは一般的にあまりよろしくなく、さらに声優という「喉」を使う職業の女性が喫煙者であるという点はマイナスイメージになりやすいのです。

そのほか、夜の居酒屋に務めている声優などが暴かれたものの、今回の騒動に関する進展はなかったようです。

それにしても、けものフレンズと言えば今一番ナーバスな時期であり、この期に及んで声優の喫煙報道という展開にファンはどう感じるのでしょうか。

ネットでは「察しがつく」「むしろ興奮する」などの声もあるようです。
小野早稀ちゃんタバコ吸ってるってマ??声優としてありえないし、絶対彼氏の影響だよね

? らいヴん (@LVN79) 2017年10月7日
小野早稀ってタバコ吸うのね。

? ケイタ@10/7一族&せーけん (@keitaUPDATE) 2017年10月8日
小野早稀さんが喫煙者とか滅茶苦茶興奮するな

? ぷわぷわ (@kotori3689) 2017年10月7日
小野早稀さん枕営業ぐらいの爆弾落としてくれ

? まぼちん (@mabochin35) 2017年10月7日

http://dailynewsonline.jp/article/1362939/
2017.10.08 10:01 秒刊サンデー

https://pbs.twimg.com/media/CvbJWMjVUAAurBW.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CRsov1qUwAAeYY0.jpg
https://pbs.twimg.com/media/C222i_nUUAAGitu.jpg
【サッカー】<YBCルヴァン杯 準決勝 第2戦>川崎×仙台、G大阪×C大阪、ファイナルの舞台に上がるのは果たしてどちらのチームか!?
1 :Egg ★ [sageteoff]:2017/10/08(日) 12:12:07.21 ID:CAP_USER9
ファイナルの舞台に上がるのは果たしてどちらのチームか!?激戦必至な戦いに注目だ!

JリーグYBCルヴァンカップは、8日に準決勝の第2戦が開催される。

第1戦で仙台に2-3と敗れた川崎Fは、ホームでの逆転勝利を目指す。敗れたとはいえ、ふたつのアウェイゴールを奪ったのは前向きな材料で、勝利が求められる状況ながら2点差以上ならもちろん、1-0、2-1のスコアでも勝ち上がれる状況だ。

まずは失点を与えない戦いが求められるが、早い段階で先制点を奪えるかもポイントとなる。カギを握るのは百戦錬磨の司令塔、中村 憲剛になるだろう。この大黒柱が試合をコントロールし、チームを落ち着かせることができれば、勝機はグッと高まるはずだ。

■川崎Fの逆転勝利なるか。G大阪は4年連続のファイナル進出を目指す【プレビュー:ルヴァンカップ 準決勝 第2戦】

ファイナルの舞台に上がるのは果たしてどちらのチームか!?激戦必至な戦いに注目だ!

JリーグYBCルヴァンカップは、8日に準決勝の第2戦が開催される。

第1戦で仙台に2-3と敗れた川崎Fは、ホームでの逆転勝利を目指す。敗れたとはいえ、ふたつのアウェイゴールを奪ったのは前向きな材料で、勝利が求められる状況ながら2点差以上ならもちろん、1-0、2-1のスコアでも勝ち上がれる状況だ。

まずは失点を与えない戦いが求められるが、早い段階で先制点を奪えるかもポイントとなる。カギを握るのは百戦錬磨の司令塔、中村 憲剛になるだろう。この大黒柱が試合をコントロールし、チームを落ち着かせることができれば、勝機はグッと高まるはずだ。

第1戦で結果を残したG大阪の赤ア(左)と井出。第2戦も活躍しチームを4年連続の決勝進出へ導く!

一方の仙台は、第1戦で勝利を収めたものの、決して手放しで喜べる結果ではなかった。第1戦で貴重な先制点を決めた石原 直樹が出場停止なのも大きな痛手。第2戦の戦略は、守り切るか、アウェイゴールを狙いに行くのか。その選択が大きなポイントとなる。渡邉 晋監督の采配が、大きなポイントとなるだろう。

もうひとつの試合では、アウェイで引き分けたG大阪が優位な立場で第2戦を迎える。2ゴールを奪っての引き分けだっただけに、勝てばもちろん、0-0もしくは1-1でのドローであっても、決勝へと駒を進められる。

第1戦と同様に代表勢が不在で、怪我人も出ているが、赤ア 秀平、井出 遥也と出場機会が少なかった選手たちが結果を出したのは好材料。過去3年連続で決勝に進出を果たしている経験値の高さも優位に働くだろう。

一方のC大阪はホームで痛恨の引き分けに終わったが、第1戦で柿谷 曜一朗、山村 和也を温存。また途中出場でアシストをきめた清武 弘嗣の状態が上がっているのもポジティブな要素だ。今季の躍進を支えてきた守備が脆さを露呈しているのは不安材料ながら、初のファイナル進出を目指し、高いモチベーションを備える。最低でも1点はゴールが必要ななか、立ち上がりからアグレッシブな戦いを展開していくはずだ。

https://www.jleague.jp/sp/news/article/10321
【サッカー】<YBCルヴァン杯 準決勝 第2戦>川崎×仙台、G大阪×C大阪、ファイナルの舞台に上がるのは果たしてどちらのチームか!?
2 :Egg ★ [sageteoff]:2017/10/08(日) 12:12:33.02 ID:CAP_USER9
■修正図る川崎Fと手負いの仙台。ファイナルへの切符をつかむのは

初タイトルを目指す両チームにとってファイナル進出を懸けた準決勝。ホーム&アウェイで行われる第1戦はホームで仙台が3−2で先勝したが、川崎Fのホーム・等々力陸上競技場で行われる第2戦ではどんな結末が待っているのか。目の離せない後半の90分間が始まる。

アウェイゴールを二つ奪いホームに戻ってくることに成功した川崎Fだが、第1戦の内容には誰も納得していない。序盤から相手の気持ちを上回ることができず、システムのギャップを突かれて立て続けに3失点。「誰が見てもひどい前半だった」と奈良 竜樹が振り返るように、攻守に何もさせてもらえないまま前半の45分間が過ぎたことは第2戦に向けて修正すべきポイントである。

ただ、72分にセットプレーから奈良が反撃の狼煙となるゴールを決めると、後半アディショナルタイムには途中出場の知念 慶が値千金のゴールを奪取。チームとして敗戦は悔しい結果だが、貴重なアウェイゴールを二つ奪ったことはプラスにとらえていいだろう。次の試合ではまず勝つことが最優先。前半の悪かった点にチームで焦点を当てていくことで、第2戦での逆転突破を目指していきたい。

一方の仙台にとっては前半のゴールラッシュがあっただけに、後半の二つの失点は何としても防ぎたかったところだ。特にセットプレーの失点もさることながら、アディショナルタイムに与えた失点は重荷になる可能性を秘めている。だが、渡邉 晋監督が「アウェイゴールうんぬんなどいろいろあるが、間違いなくいま3−2でわれわれは勝っているので、それはもうわれわれのアドバンテージ。次の等々力でぜひ決勝進出を決めてみせたい」と試合後に声を大にして語ったように、アドバンテージは明らかに仙台にある。アウェイゴールを難しくとらえ過ぎずにチームとして戦っていきたい。

第2戦は互いに初戦からメンバー変更をしてくることが予想される。川崎Fはなかなかかみ合わなかった3バックではなく、4バックに戻すことも考えられるため、第1戦で途中出場ながら流れを引き寄せるプレーを見せた登里 享平が先発に復帰する可能性が高い。中盤に関しても板倉 滉ではなく三好 康児のチョイスも考えられる。いずれにしても出場へ意欲を燃やしている選手が多いため、し烈なポジション争いが繰り広げられることになるだろう。

対して仙台は第1戦で負傷者と退場者が出たことをどう考えるか。バックラインでは椎橋 慧也が負傷交代をしており、前線では攻撃の要の一人である石原 直樹が出場停止。この二人に変わって起用される選手のパフォーマンスにも注目したいところだ。

川崎Fとしては1失点以内で勝利するか、2点差以上で勝てば逆転突破を果たせる状況。仙台は引き分け以上で突破が見えてくる。試合の流れをつかみ、ファイナルの舞台に上がるのは果たしてどちらのチームか。要注目の一戦である。

https://www.jleague.jp/sp/match/leaguecup/2017/100802/preview/
【サッカー】<YBCルヴァン杯 準決勝 第2戦>川崎×仙台、G大阪×C大阪、ファイナルの舞台に上がるのは果たしてどちらのチームか!?
3 :Egg ★ [sageteoff]:2017/10/08(日) 12:12:41.10 ID:CAP_USER9
■4年連続か、初の大舞台か。決勝進出を懸けた“大阪ダービー”

平日夜の開催にもかかわらず、21,800人の両サポーターが見守ったJリーグYBCルヴァンカップ準決勝第1戦は、G大阪が先手を取りながらも、清武 弘嗣の投入で勢いづいたC大阪が81分に一度は逆転。しかし、G大阪も86分にやはり投入されたばかりの井出 遥也が起死回生の同点ゴールをたたき込み、2−2のドローに終わった。

“大阪ダービー”の名にふさわしい熱戦で第1戦の幕は下ろされたが、両雄にとって運命の一戦となるのが市立吹田サッカースタジアムで行われる第2戦だ。

4年連続の決勝進出を目指すG大阪に対して、勝ち上がればクラブ史上初の決勝が決まるC大阪。勝ち上がりの条件をまず整理しておくと、勝ったチームが無条件で決勝の切符を手にするが、アウェイゴール2点を奪っているG大阪にとっては0−0か1−1の引き分けでも、決勝が決まるという状況だ。逆にC大阪が引き分けで決勝に進むには3点以上を奪うことが必要になる。

条件的にはやや有利な立場に立つG大阪だが、過去2シーズン、日本代表の活動で不在の東口 順昭に代わって、チームを決勝に導いている藤ヶ谷 陽介はキッパリと言い切った。

「2試合を終えて、アウェイゴールを取ったことが効いていたと思えるぐらいでいい。まずは勝つことだけを考えてピッチに立ちたい」

日韓の代表組計5人を欠き、ファビオとアデミウソン、さらには金 正也を負傷で欠く手負いの状態にもかかわらず、第1戦では赤ア 秀平と井出が加入後初ゴールをゲット。「チーム全員で戦いたい」という長谷川 健太監督の意気込みを体現し、その地力を見せたG大阪だが第2戦でも総力戦で挑むスタンスに変わりはない。第1戦で負傷交代した市丸 瑞希も欠場が決定的で、メンバー構成は微修正が施されるはずだ。

一方、アウェイゴール2点を失ったC大阪ではあるが、第1戦ではエースの柿谷 曜一朗や山村 和也を温存。ルヴァンカップのこれまでの戦い方同様、第2戦にベストメンバーで挑むという戦略で挑んでくるはずだ。

「セレッソは基本的な戦い方は変えてこないだろうが、攻守両面で第1戦と比べるとレベルが上がってくる。いかにしっかりと守り、いかにこじ開け切れるかどうかがカギになる」と長谷川監督も満を持して市立吹田サッカースタジアムに乗り込んでくるライバルの底力を警戒する。

柿谷や清武ら個の力を持つタレントはもちろん要警戒だが、中でも注意が必要なのは第1戦でも失点を許した清武のセットプレーである。「僕らは最終ラインに高さがないので気を付けたいし、不用意なファウルを与えてもダメ」と話すのは最終ラインを束ねる三浦 弦太。負傷者続出のセンターバックでは今野 泰幸が代役を務めているが、最終ラインの耐久力も決勝進出に向けて欠かせない。

今季唯一残されたタイトルに向けて執念を燃やすG大阪と悲願の初タイトルを目指すC大阪。大阪の両雄にとって、モチベーションは十分だ。

https://www.jleague.jp/match/leaguecup/2017/100801/preview/
【野球】張本勲氏、CS出場逃した巨人に喝入れず「弱かっただけだから」
1 :砂漠のマスカレード ★[]:2017/10/08(日) 12:14:46.57 ID:CAP_USER9
野球評論家の張本勲氏が8日、TBS系「サンデーモーニング」の人気コーナー「週刊・御意見番」に出演し、セ・リーグ4位でクライマックスシリーズ出場を逃した巨人をバッサリと切り捨てた。

巨人が4位に沈んだことを報じた後、“喝”が当然入ると思ったMCの関口宏から「喝が入りますかね?」と問われると、
張本氏は「喝は入れられないでしょう。必死にやった結果だが、弱かっただけだから」と平然。

関口も思わず苦笑いを浮かべ、「あれだけいい選手集めて…ジャイアンツファンはがっかりしているでしょう」と指摘されても、反応なく、あまり興味ない様子だった。

一方、パ・リーグにはついては「西武がソフトバンク相手に下克上あるかもね」と分析していた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171008-00000048-dal-base
10/8(日) 11:40配信
【芸能】山田優、おしゃれな足元を披露するも”激ヤセ”が目立って不安の声が相次ぐ
1 :砂漠のマスカレード ★[]:2017/10/08(日) 12:17:10.47 ID:CAP_USER9
モデルで女優の山田優(32)が自身のインスタグラムに載せた動画が話題となっている。
夫で俳優の小栗旬(34)との結婚以来、SNSへの投稿がより注目を集めるようになった山田。
以前にも生後間もない自身の子どもを居酒屋に連れて行った写真を載せて炎上したり、最近では“激ヤセ”で心配されるなど、SNSへの投稿が何かと注目されている。

そんな山田が最近掲載した画像がまた注目を浴びている。それは、「いちにちいちにち。
可愛い組み合わせ」とコメントを添えられた自身の足元を写した画像だった。山田がインスグラムに載せた写真は、miumiuのサンダルとfray_idのスカートによるファッションコーディネートを紹介する内容となっているが、
足の細さが際立っていることで、「痩せすぎだよ?」「優ちゃん、足が…鶏ガラみたいだよ」「大丈夫?」など本人を心配するコメントが相次いでいる。

小栗という当代きっての人気俳優と結婚したばかりに常に注目される存在となってしまった山田優。産後とは思えぬスレンダーなスタイルが様々な憶測を呼んでいるが、それもモデルとしては光栄なことかもしれない。

http://dailynewsonline.jp/article/1362912/
2017.10.08 12:00 デイリーニュースオンライン

http://image.dailynewsonline.jp/media/0/7/07e431472f4931017206f97a9e7601e22bfb34ac_w=666_h=329_t=r_hs=6ca3c92879bfd11c5d85032214e01674.png
http://imgassets.com/irorio/uploads/2015/05/de357317faf26b47635399ff70bbf11f.jpg
http://media-groove.com/wp-content/uploads/2017/07/44fbf520b71b493ea286ef4818c95aec1-300x225.jpg
【テレビ】<あびる優> 夫・才賀紀左衛門の不倫報道にコメント!「1日でも長い結婚生活を築かないといけない」
1 :Egg ★ [sageteoff]:2017/10/08(日) 12:25:18.59 ID:CAP_USER9
タレントのあびる優(31)が8日放送のTBS「アッコにおまかせ!」(日曜前11・45)に、6日発売の写真週刊誌「フライデー」で報じられた夫の格闘家・才賀紀左衛門(28)の不倫疑惑について「ご心配ご迷惑おかけして誠に申し訳ございませんでした」とコメントを寄せた。

 あびるは番組を通じて「この度、お仕事の関係者の皆様、並びに日頃応援して下さっているファンの皆様、家族や友人もふくめ、たくさんの方々にご心配ご迷惑おかけして誠に申し訳ございませんでした」と騒動を謝罪。「家族や事務所と話し合いをし現状を理解しながらひとつひとつ問題を解決していきたいと思います。これに懲りず、これからもご指導ご鞭撻のほどよろしくお願い申し上げます」と今後についてコメントした。

 あびると才賀は知人の紹介で知り合ってその後交際に発展し、2014年9月に結婚。15年5月には第1子女児が誕生した。

 和田とあびるは、大の仲良しで結婚を報告した際にも祝福された。あびるは「ある意味、無事に入籍できたのはアッコさんのプレッシャー。自分が思っていた以上に喜んでくれた。裏切らないで1日でも長い結婚生活を築かないといけない」と話していた。

2017年10月8日 12時7分 スポニチアネックス
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/13720558/

写真
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/d/3/d3e6b_929_spnldpc-20171008-0086-0.jpg
【芸能】ぽっちゃりタレントが続々と痩せ始めた理由
1 :砂漠のマスカレード ★[]:2017/10/08(日) 12:25:38.92 ID:CAP_USER9
最近、お笑いタレントの松村邦洋が激ヤセしたことが話題になっている。ライザップの専属トレーナーの指導を受けてダイエットを敢行。
約8カ月で体重は110.6キログラムから80キログラムまで激減して「マイナス30.6キログラム」を達成した。
ライザップの新CMに出演している松村は顔つきまで別人のように変わり、「林家正蔵にそっくり」「いや、春風亭小朝だ」などと似ている芸能人を指摘する声もあがっている。

かつては「ぽっちゃりタレント」が大活躍

以前の松村は、代表的な「ぽっちゃりタレント」の1人だった。太っていること自体がトレードマークのようになっていた。
ところが最近、そこに異変が起こっている。松村以外にも、多くのぽっちゃりタレントがその地位を捨ててやせ始めているのだ。

たとえば、お笑いトリオ「安田大サーカス」のHIROは、6月に左脳室内出血で入院して以来、芸能活動を休止して療養に専念している。
本人のブログにアップされた写真を見ると、顔や首が見違えるようにほっそりとしている。療養を続けているうちに、約20キログラムの減量を果たしたという。

また、振付師のパパイヤ鈴木は、かつてはホンジャマカの石塚英彦と並ぶ人気ぽっちゃりタレントだったが、2008年からダイエットを始めて、約33キログラムの減量に成功。
2010年には自身のダイエット体験をまとめた『デブでした。』という本も出版した。

彼らが続々とやせている背景には何があるのだろうか?

そもそも、体重の多い芸能人が「ぽっちゃりタレント」として注目されるようになったのはごく最近のことだ。
ザ・ドリフターズの高木ブー、「カレーライスは飲み物」という名言で知られるウガンダ・トラなど、太っていることを売りにして活躍しているタレントは存在していたのだが、
れが「ぽっちゃりタレント」というジャンルのものとして意識されてはいなかった。

ぽっちゃりタレントが注目を集めるきっかけになったのは、2000年に始まった「debuya」(テレビ東京系)だろう。
この番組では、石塚英彦とパパイヤ鈴木が大盛りメニューの食べ歩きロケなどを行い、太っている自分たちが明るく楽しく振る舞っている様子を見せていった。
番組内で石塚が発した「まいうー」という言葉は流行語になった。

このあたりから、ぽっちゃりタレントというジャンルが世間でも意識されるようになり、自分が太っていることをあっけらかんと開き直るような彼らの芸風が確立していった。
「debuya」をきっかけにして、ぽっちゃりタレントたちが勢力を拡大し始めた。

http://news.livedoor.com/article/detail/13719397/
2017年10月8日 6時0分 東洋経済オンライン
【芸能】ぽっちゃりタレントが続々と痩せ始めた理由
3 :砂漠のマスカレード ★[]:2017/10/08(日) 12:26:18.67 ID:CAP_USER9
実は危険と隣り合わせ

大盛りのご飯をおいしそうに食べるぽっちゃりタレントの姿は、視聴者に幸福感をもたらす。
ちょうど同じ時期に、早食い・大食いを得意とする一般人が「フードファイター」としてその実力を競い合う番組が話題になり、「大食いブーム」が起こった。
食欲という人間の本能に根差しているグルメ番組の需要は衰えることがない。大食いブームにも後押しされて、ぽっちゃりタレントはその需要を一手に担うことになった。
もともとはアイドルだった彦摩呂も現在ではグルメレポーターとして知られるようになっている。

ただ、そんなぽっちゃりタレントたちの活躍は大きなリスクと隣り合わせだった。
過度の肥満は糖尿病、高血圧などの生活習慣病を引き起こす要因になる。健康をテーマにした番組では、芸能人を対象にした健康診断のような企画がしばしば行われる。
ぽっちゃりタレントたちは、そこで「悪い見本」としての結果を求められているようなところがあった。

松村は、ある番組に出演したときに健康診断の結果が意外と良好だったことが判明して、番組スタッフから「何やってんだよ!」と不満を漏らされたこともあったという。

少子高齢化が進み、テレビの主な視聴者は高齢者になっている。
高齢者にとって「健康」は身近な問題だ。視聴者の健康への意識がどんどん高まっていくにつれて、「肥満」は不健康や不摂生の象徴であるというネガティブなイメージが強まってきた。
太っていることを売りにしてきたタレントにとっては、難しい時代になってきているということだ。

テレビで健全さが求められるようになったというのは、「肥満」だけに限った話ではない。
たとえば、出川哲朗や上島竜兵が主戦場としているリアクション芸の世界においても、
多くの視聴者が本当に痛々しく感じてしまうような過激な企画は、最近のテレビではあまり見掛けなくなってきた。

ぽっちゃりタレントとして有名な松村邦洋がやせたのも、そういう背景があるからではないだろうか。
いわば、ぽっちゃりタレントであることが割に合わない時代が訪れているのだ。多くのぽっちゃりタレントがダイエットを始めたり、ひそかに健康に気を使ったりしているのはそのためだ。

実際、女性芸人でもぽっちゃり体型の人はいるが、そのこと自体を売りにしている人は少ない。
むしろ、渡辺直美のように、太っていてもおしゃれをしたり激しいダンスを踊ったりして、明るく健全なキャラクターを出す人のほうがより多くの人に支持される傾向にある。


冠番組を多く持つマツコ・デラックスさん(撮影:今井康一)

実は、どんどん健全になっていくテレビの世界で、食べ物をおいしそうに食べることで絶大な人気を博しているぽっちゃりタレントが1人だけいる。
それは、マツコ・デラックスだ。マツコは太っているだけでなく、女装家、毒舌家、人情家といったキャラクターの「全部のせ」状態であるため、いわゆるぽっちゃりタレントとは認識されていない。

「健全・不健全」という二元論を超越した存在
だが、「マツコの知らない世界」でいろいろなものを食べて率直な感想を言ってのけるマツコは、紛れもなく「ぽっちゃりタレントの伝統芸」を受け継いでいる人間である。
彼女はすでに「健全・不健全」という二元論を超越した存在であるため、今さら世間から非難されることもない。

逆に言えば、マツコぐらい突き抜けた存在にならないかぎり、これからの時代にぽっちゃりタレントが生き残っていくのは難しいということだ。
「太っている」という欠点すら個性として活かせるのが芸能界の面白いところだったわけだが、そういう考え方もしだいに通用しなくなってきている。
テレビというメディア自体が、「不健全」や「不謹慎」というぜい肉を切り離してどんどんスリムになっているのだ。
【サッカー】<小林祐希が語る“パスの流儀”>「自分がパスを出して、それを受けた選手がミスしたら自分の責任」
1 :Egg ★ [sageteoff]:2017/10/08(日) 12:32:49.46 ID:CAP_USER9
■「常に次の人が楽にプレーできる状況を作る」

[キリンチャレンジカップ2017]日本 2-1 ニュージーランド/10月6日/豊田スタジアム
 
 ニュージーランド戦で香川真司との交代で60分からピッチに立ち、停滞していた攻撃を活性化させたのが小林祐希だ。積極的にボールを引き出し、ワンタッチもしくはツータッチでシンプルにパスを捌いて、崩しの局面でリズムをもたらした。
 
 そのニュージーランド戦から一夜明け、自身の出来を尋ねられた小林は「あの相手だったらこれぐらいできないと。いや、もっとやれないとダメですね」と辛めの自己評価。何度か決定機を演出していたプレースキックについても「もっと精度と質を上げなきゃいけない」と課題を口にした。
 
 10月7日のビルトアップのパターン練習では右のインサイドハーフに入り、左ウイングの乾貴士を目掛けて正確なサイドチェンジをピタリと届けていた。10日のハイチ戦でも、彼の左足からチャンスが生み出されるはずだ。
 
 そんな小林には、パスに関する譲れない“流儀”がある。
 
「自分がパスを出して、それを受けた選手がミスしたら自分の責任だし、自分のミスだと思っている。常に次の人が楽にプレーできる状況を作るというのは意識しています。次の人が敵に囲まれていたり、選択肢がないのにパスを出してしまう。そういうのが一番良くない」
 
 ニュージーランド戦で先発した香川が低調な出来だったこともあり、小林に対する期待は日に日に高まっている。パスで味方を輝かせるレフティーのプレーに今後も注目だ。
 
取材・文:高橋泰裕(ワールドサッカーダイジェスト編集部)

10/8(日) 11:22配信 サッカーダイジェスト
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171008-00030858-sdigestw-socc

写真
https://amd.c.yimg.jp/amd/20171008-00030858-sdigestw-000-2-view.jpg
【芸能】声優・神谷浩史「オーディションに四六時中落ちている」
1 :砂漠のマスカレード ★[]:2017/10/08(日) 12:41:09.63 ID:CAP_USER9
鈴木おさむがパーソナリティを務めるTOKYO FMの番組「よんぱち 48 hours 〜WEEKEND MEISTER〜」。10月6日(金)の生放送では、声優の神谷浩史さんが登場。

「進撃の巨人」のリヴァイや「おそ松さん」のチョロ松などの役を演じ、5年連続で声優アワード最多得票賞受賞し殿堂入りを果たすなど人気声優の神谷さん。
そんな売れっ子の神谷さんであっても、オーディションは一筋縄ではいかないようで……。

http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/a/7/a7928_1530_a3b40d5e5c206b7c66da421cef3d756a.jpg

鈴木:11日(水)にリリースする神谷さんのニューシングル「神様コネクション」の作詞を私が担当させていただきましたが、この組み合わせは皆さん驚かれるみたいで。

神谷:僕もびっくりしましたけど、不思議な縁は感じました。

鈴木:SEKAI NO OWARIが今年やったライブで、メンバーから動物のお芝居部分の演出を頼まれて。
そのキャラクターの声を神谷さんがやられていて、アフレコに行かせてもらったときが初対面でしたね。

神谷:緊張しましたよ。あの鈴木おさむがいると思って(笑)。

鈴木:いやいや(笑)。ところで声優さんって売れていてもオーディションがあるという噂を聞くんですが本当ですか?

神谷:本当です。基本、オーディションです。

鈴木:神谷さんでもオーディション受けるの?

神谷:もちろんです。

鈴木:え〜っ!?

神谷:はっきり言って“就職試験”みたいなもので、失敗しまくりですよ。大人になったらテストや作文とかそういうものは一切なくなると思っていた。
だけど作品に対してどう思ったか文章に書いてって言われたりしますし。

鈴木:え〜っ!?

神谷:オーディションを受けてばかりです。その先にしか仕事がないので。

鈴木:声優さんってものすごくシビアなんですね。

神谷:もちろんご指名いただくこともあるんですけど、それはそれですごくプレッシャーを感じます。オーディションなしで急に呼んでいただいて、求められることをできないかもしれない。

鈴木:確かに。
http://news.livedoor.com/article/detail/13718355/
2017年10月7日 18時0分 TOKYO FM+
【芸能】声優・神谷浩史「オーディションに四六時中落ちている」
2 :砂漠のマスカレード ★[]:2017/10/08(日) 12:41:29.98 ID:CAP_USER9
神谷:オーディションで決めていただいた場合は、そこでやったことをそのままやればいいから少し安心して現場に行けるんですけど。
指名の場合、“俺はこの役で呼んでいただいたけど何をやればいいんだろう……”って必要以上にいろんなことを考えちゃいますね。

鈴木:オーディションに落ちることもあるんですか?

神谷:ありますよ!

鈴木:えっ!

神谷:四六時中ですよ。10回受けて1回受かるかどうか。

鈴木:名の知れている有名な声優さんも基本はオーディションなんですか?

神谷:そうです。

鈴木:じゃあ、受かるとやっぱり嬉しいですか?

神谷:嬉しいですよ。これが面白いんですけど受かった直後だけしか嬉しくないんです。
人によりますけど、そこからはこの役で最終回まで導かなければいけないと思うと責任重大。
この役をどうやって面白くしていこうか、それこそ健康でいないといけないですし、何かあってその声をできなくなっちゃったらいけないし。

鈴木:「ドラゴンボール」がアニメになった瞬間に野沢雅子さんの声が孫悟空で入ってきて。
日本人の中で(孫悟空の)イメージってあの声じゃないですか。あれがハマってなかったら、あんなに作品は成功していなかったかもしれない。

神谷:「全然合ってねぇな」って当然僕も言われた経験がありますけど、アニメーションの場合、観ているうちに慣れてくることもあると思うんです。
いろんなアプローチでやっていくし、監督やスタッフサイドは“この人でやる!”と決めているものだから、公式としてこの声で正解なんだと自信を持ってやるしかない。
それが皆さんの心に届いて、批判的な声もなくなってくるので、それを信じて頑張り続けるしかないです。
【芸能】インパルス・堤下敦に泥酔して一般人とケンカの過去…相方の板倉俊之が本音
1 :砂漠のマスカレード ★[]:2017/10/08(日) 12:44:01.87 ID:CAP_USER9
7日深夜放送の「ゴッドタン」(テレビ東京系)で、インパルス・堤下敦が泥酔して一般人とケンカした過去に、相方の板倉俊之が本音を吐いた。

番組では「激ヤバ未公開 解禁スペシャル!!」と題して、9月16日に放送した同番組の企画「かぶりタレントキャラ統一マッチ」内の未公開VTRを取り上げた。

VTRでは、板倉と仲がよいピン芸人・竹永よしたかの証言を紹介。
板倉はドライブ中、眠気を感じたら「堤下が泥酔して一般人とケンカしたツイキャス」動画の音声を聞いて、苛立つようにしているというのだ。

苦笑いを浮かべた板倉が「大やらかし」と表現したこの炎上騒ぎは、2015年に起きた。堤下といえば、今年の6月に睡眠薬を飲んで運転し、車の中で意識もうろうの状態で発見されている。
そんな堤下に板倉は「こいつ年イチで、もうろうとすんな、みたいなとこある」とコメントし、笑いを誘う。

当時の板倉は、泥酔した堤下がネットを介して一般人とケンカし、暴言を吐く動画を目の当たりにして、
「マジこいつ何やってんの…」と呆れ返ったとのこと。この動画の音声を聞くたびに、板倉は「怒りこそ原動力なんだな」と実感すると明かしていた。

http://news.livedoor.com/article/detail/13720492/
2017年10月8日 12時16分 トピックニュース
【芸能】あびる優 夫の不倫騒動謝罪 和田アキ子「いい方向に向かってほしい」
1 :砂漠のマスカレード ★[]:2017/10/08(日) 12:45:48.76 ID:CAP_USER9
タレントのあびる優(31)が8日放送のTBS「アッコにおまかせ!」(日曜前11・45)に、6日発売の写真週刊誌「フライデー」で報じられた夫の格闘家・才賀紀左衛門(28)の不倫疑惑について
「ご心配ご迷惑おかけして誠に申し訳ございませんでした」とコメントを寄せた。

司会の和田アキ子(67)は「同じ事務所ですし、あびるのお家には何度も行って、一緒にごはん食べたり、家に来たりもして。
いろいろ聞いてはおりますけど、お二人ご一緒の時も私もいましたし、つい最近ですけど。
あびる側の話しか最近では聞いていないので。これ、何とも言えないですね。やっぱり2人で解決することですから。
何があっても、私としてはいい方向に向かっていってほしいです。子供がいますからね。これしか私は言えないです」と語った。

http://news.livedoor.com/article/detail/13720640/
2017年10月8日 12時28分 スポニチアネックス
【芸能】<台湾人の好きな日本の男性グループ>3位はロックバンドのONE OK ROCK、2位は4人組ロックバンドのRADWIMPS、1位は?
1 :Egg ★ [sageteoff]:2017/10/08(日) 12:51:14.46 ID:CAP_USER9
2017年10月6日、「台湾人の好きな日本の男性グループ」を選ぶネット調査で、国民的アイドルグループの嵐がトップに選ばれている。聯合報が伝えた。

台湾のネット調査サイト「DailyView網路温度計」が、昨年9月からの1年間を対象に、SNSユーザーの声やニュースサイトに取り上げられた回数といったデータを集計したもの。「台湾人の好きな日本の男性グループ」で堂々1位に選ばれたのは国民的グループの嵐で、人気指数では2位に倍以上の差をつけた。グループとしてだけでなく、メンバーそれぞれの個性的な魅力に引かれる台湾のファンも多い。

2位は4人組ロックバンドのRADWIMPS。アニメ映画「君の名は。」の主題歌によって台湾の若者の間でも広く知られるようになった。

3位はロックバンドのONE OK ROCK。台湾でも数回ライブを開催しているが、最も話題になったのは昨年1月に開催された台北アリーナライブだった。あまりの人気ぶりに追加公演が決定し、台北アリーナで日本のバンドが2日間公演を行うのは初となった。

4位と5位に登場したのは、90年代から現在まで、台湾でも根強い人気を持つKinKi KidsとV6だった。かつて流行語になった「哈日族(日本大好き)」な若い女性たちが、こぞって熱を上げた代表的なグループだ。

6位〜10位に登場したのは、Hey!Say!JUMP、KAT-TUN、TOKIO、ロックバンドのポルノグラフィティとflumpoolだった。特にポルノグラフィティとflumpoolは、台湾が誇る人気ロックバンド・Mayday(メイデイ)との関わりが深く、flumpoolの中国語名「凡人譜」はMaydayのメンバーが命名したもの。ポルノグラフィティの岡野昭仁はMaydayと楽曲「SONG FOR YOU」でコラボしている。(翻訳・編集/Mathilda)

2017年10月7日 16時20分 Record China
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/13717892/
【出版】埼玉愛犬家殺人事件解明されなかった真実 死刑囚の風間博子さんが出版社と著者を名誉毀損で訴え
1 :砂漠のマスカレード ★[]:2017/10/08(日) 12:54:43.15 ID:CAP_USER9
同じ確定死刑囚の夫は今年3月に病死

死刑囚の風間博子さんが、出版社と著者を名誉毀損で訴えている。

風間さんの名を聞いて、ピンとくる読者は少ないだろう。
1993年に起きた埼玉愛犬家殺人事件で起訴され、2009年に最高裁で死刑判決が下された、確定死刑囚だ。

風間さんが訴えているのは、昨年12月に出版された『仁義の報復 元ヤクザの親分が語る埼玉愛犬家殺人事件の真実』の著者の高田燿山氏と、発行元の竹書房だ。

埼玉愛犬家殺人事件の犠牲者は、4人。
そのうちの1人は、暴力団の高田組の組長代行だった。その親分格に当たるのが高田氏である。
同事件では、風間さんの元夫の関根元氏も起訴され確定死刑囚となった。
高田氏は事件当時、自分の子分を殺したのが関根氏だということを独自に突き止め報復を試みたが警察に止められた、といった内容が同書には書かれている。

関根氏は本年3月27日、東京拘置所内で多臓器不全によって、75歳の生涯を閉じた。
死の直前まで面会を続けていた、彼の弁護人であった村木一郎氏は、私に伝えてくれた。

「関根さんはまだ本を読める状態でしたので、差し入れました。東京拘置所の病舎で何もすることのない関根さんはすぐに読み終えて、内容の杜撰さに笑っていたのが印象的でした」
心臓に水が溜まる「心タンポナーゼ」を患い関根氏は治療を受けていたのだ。
殺害を行ったと自ら認めている関根氏が、自分のことを書いた著書を笑うというのは、相変わらずの不貞不貞しさだが、「杜撰」という点は、この事件を徹底的に調べた私も同感だ。

たとえば、こんな記述がある。

「『関根の自宅の庭には死体が埋まっている』というのは、以前からまことしやかに噂されていた。
狭い街であり、話には面白おかしく尾ひれもつくものであろうが、やはり火のないところに煙は立たないものだ」

その噂が事実なら、捜査当局が遺骨を掘り起こしているはずだ。また、遺体を焼却した場合もあるとして、こう書かれている。

「コールタールを入れて高温で焼けば、ドラム缶自体も激しく損傷する。
何度もドラム缶を買い換えていれば、『真夏なのに、いつも臭い焚き火をしている』と、近所で変な評判にならないはずはない」

肉を焼けば匂いがすることを、関根氏は知っていた。
だから、遺体の肉はサイコロステーキほどに細かく解体して川に流している。
骨だけを粉になるまで、廃油を注いだドラム缶で焼いたのだ。
関根氏が「ボディを透明にする」と語っていた通り、遺体をほとんど消滅させたのが、この事件の本質である。その記述が不正確であるのだから、他も推して知るべしである。
「真実」と銘打っていたとしても虚偽を書くことそのものは、違法にはならない。
筆者の信用が落ちるだけだ。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170801-00010000-tsukuru-soci
8/1(火) 12:17配信

https://amd.c.yimg.jp/im_siggqfNrQ3nZIkGGUY6R91pdCA---x400-y300-q90-exp3h-pril/amd/20170801-00010000-tsukuru-000-2-view.jpg
犬舎は20年の歳月を経て朽ち果てている

https://i.ytimg.com/vi/h3qHWPndleE/hqdefault.jpg
http://namapo.net/wp/wp-content/uploads/2015/09/DSC_0304.jpg
http://www.asagei.com/wp-content/uploads/2017/06/20170706m3rd.jpg
http://www.asagei.com/wp-content/uploads/2016/12/2016_60th_pp.jpg
http://s.eximg.jp/exnews/feed/Tbs_news/Tbs_news_87145_6ae0_1.jpg
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/51DZ74QEEQL.jpg

関連スレ

https://www.logsoku.com/r/2ch.net/dog/1032128516/
◆埼玉の愛犬家連続殺人事件について・・・◆
【出版】埼玉愛犬家殺人事件解明されなかった真実 死刑囚の風間博子さんが出版社と著者を名誉毀損で訴え
6 :砂漠のマスカレード ★[]:2017/10/08(日) 12:56:58.81 ID:CAP_USER9
20年の時を経た殺害現場に足を運んだ

中岡氏の証言を、その中では詳しく紹介している。
浦和地方検察庁熊谷支部の資料室で妻と2人きりにしてもらって何をしたかと弁護士に問われて、『創』に書くにはふさわしくないと思われる下品な言葉で、セックスしたことを中岡氏は明言している。
取り調べを検事として担当した岩橋義明氏は、公判に証人に呼ばれ、中岡氏と妻を2人きりにしたことを認めている。供述を得るための利益供与であることが疑われるが、これも報じられていない。

取材を進めていく過程で、中岡氏の発言が報じられなかった不条理が身に浸みた。まず、死刑が確定している風間さんと関根氏には、もう会えない。
風間さんに関して言えば、面会や文通が許されているのは、親族と弁護士、東京拘置所が認めた5名の友人だけだ。
アメリカで死刑の残っている州でも、確定死刑囚の交通権はそこまで制限されていない。だからこれは制度の問題とも言えるが、中岡氏の証言がその時に報じられていれば、会えたのだ。
そもそも、裁判は終わっている。中岡氏の同様の証言は5回あったのだから、直にそれを聞くことだってできたはずだ。
風間さんには、彼女が殺人をしていないと信じる支援者がおり、彼女の主張や現在の様子を伝え聞くことができた。
関根氏については、村木弁護士から聞いた。風間さんの弁護人にも何度も会った。
膨大にある公判資料を読み込んでいく。いずれも隔靴掻痒の取材だ。

時間をかけたことで、中岡氏や岩橋氏と話すことはできた。
風間さんの連れ子であった長男、関根氏との子である長女とも何度も話した。
20年の時を経た現場にも、足を運んだ。関根氏と風間さんが共同経営していたアフリカケンネルは埼玉県熊谷に、ペットショップと犬の繁殖を行う犬舎を持っていた。
ペットショップは熊谷の中心地、八木橋百貨店の向かいにあった。店舗が並び立つ中で、今ではそこだけが歯が欠けたように駐車場となっている。
そこから南に2キロほど。田畑に囲まれて犬舎があった。土地の名前から万吉犬舎と呼ばれた。朽ち果てながら、建物が残っている。
群馬の片品にあった中岡氏の自宅で、遺体の解体は行われた。国鉄から買った貨車2台を改造した家で、地元では「ポッポハウス」と呼ばれていた。
今では何もない原っぱにコンクリートブロックだけが残っている。
事件の発端は、犬の売買を巡るトラブルであった。ローデシアン・リッジバックの牝牡2匹を、1100万円で関根氏から買った山上氏(仮名)が、その値段が高すぎることに気づき返金を求めたのだ。
1993年4月20日、アフリカケンネル所有の車庫で、山上氏は殺害された。ペットショップから3キロほど離れた場所にあり、関根氏の持つジャガーXJ―Sやダッジバンなどの高級車を置いておく屋内車庫である。
その時、車庫にいたのは関根氏と中岡氏。殺害の時には中岡氏は出かけており、帰ってきて死体となった山上氏を見せられて脅され、事件に巻き込まれたというのが中岡氏の供述であり、判決もそれを認めた。
【出版】埼玉愛犬家殺人事件解明されなかった真実 死刑囚の風間博子さんが出版社と著者を名誉毀損で訴え
9 :砂漠のマスカレード ★[]:2017/10/08(日) 12:57:40.41 ID:CAP_USER9
殺害した遺体を切り刻んだ方法

山上氏の殺害を知って、関根氏を強請ってきたのが、高田組組長代行の高城氏(仮名)だ。
1993年7月21日、高城氏は自宅で殺害され、一緒にいた付き人の青年は車中で殺害された。
風間さんは逮捕以来、一貫して殺害は否認しているが、死体損壊遺棄を行ってしまったことは認めている。
山上氏の事件の時に、中岡氏が運転するアウディに、自分のクレフで付いていったことを、風間さんは認めている。
アウディを東京の八重洲駐車場に入れると、中岡氏はクレフに乗って熊谷に帰ってきたのだ。
アウディは山上氏の車である。共謀の上、風間さんは証拠隠滅を担ったのだというのが検察の主張で、判決もそれを認めた。

中岡氏は東京に住む元妻や愛人と車の貸し借りをよくしており、キーを共有していて顔を合わせることなく受け渡しできることを、風間さんは知っていた。
そのための車の移動だと思った、というのが風間さんの主張だ。
高城氏殺害の際には、関根氏に「迎えに来てくれ」と言われ、高城宅に行き、遺体となった高城氏に接することになったというのが風間さんの主張。
自分が運転するカリーナバンの助手席で、後部座席にいた関根氏と中岡氏によって、付き人の青年が紐のようなもので絞殺されたのを見たとも言っている。
中岡氏の運転するクレフに先導されて、関根氏に命じられるまま、2人の遺体を載せたカリーナバンを風間さんは運転する。
片品のポッポハウスに着くと、風呂場で遺体の解体を始めた関根氏に呼びつけられ、「切りやすいように手を持ってろ」と命じられて従ってしまうが、すぐに「もういい」と言われ、その場を離れた。
遺体の載った車を運転したこと。一時でも遺体の解体に手を貸してしまったこと。それが、風間さん本人も認めている死体損壊遺棄の罪である。
私は当初、風間さんの主張を信じる気にはなれなかった。殺人を犯そうとする者が、共謀していない者を現場に呼び寄せたりするだろうか? という疑問がどこまでもつきまとった。
だが取材を進めているうちに浮き上がってきたのは、関根氏は通常の犯罪者心理で推し量れるような、ありきたりの殺人者ではないということだ。
この事件の9年前にも関根氏の周囲には3名の行方不明者が出ている。埼玉県警は大規模な捜査を行ったが、証拠は出てこずに立件されていない。
死体損壊遺棄のみを手伝ったという共犯者が、時効が成立しているということで詳細な供述を行っている。
肉をサイコロステーキほどに切り刻むという手法は、この時すでに確立していた。
冒頭に上げた『仁義の報復』では、コールタールで遺体を焼くのがヤクザのよくやる方法だと語られている。
それよりもずっと熟達した手法を関根氏は開発していたのだ。
【出版】埼玉愛犬家殺人事件解明されなかった真実 死刑囚の風間博子さんが出版社と著者を名誉毀損で訴え
10 :砂漠のマスカレード ★[]:2017/10/08(日) 12:58:31.55 ID:CAP_USER9
なぜ犯行現場に妻を呼んだのか

関根氏は中岡氏に、これまでに殺したのは30人以上だと語ったという。関根氏には虚言癖があったから、これを鵜呑みにすることはできない。
だが、その熟達ぶりから見て、9年前に疑われた殺人も、それが初めてだとは思えない。
関根氏は、海外に目を転ずれば多くの記録のある、シリアルキラーなのだ。
彼らは、自分の犯行を完全にコントロールでき、決して逮捕されないという確信を抱いており、実際に捕まらないことも多いと、アメリカ連邦捜査局(FBI)の心理分析官であったロバート・K・レスラー氏は言っている。
そのような関根氏にとって、たとえ共謀していなくても、性格を熟知している風間さんが現場に来ることは、犯行をやり遂げるのになんの障害でもなかったのだろう。
次に浮かぶのは、なぜ風間さんを犯行現場に呼んだのか? という疑問だ。
2人が結婚したのは1983年。ずっと風間さんは関根氏によるドメスティックバイオレンスに苦しめられていた。
特に風間さんの連れ子に対する関根氏の虐待は凄まじかった。裸で玄関のコンクリートに正座させ、膝の上にブロックを3つも4つも載せるのがしょっちゅうだった。

事件の前年の92年12月、アフリカケンネルに税務調査が行われる。
離婚して不動産名義を風間さんに移し、別居もしたほうがいいと、風間さんは弁護士からのアドバイスを受ける。
風間さんはそれを関根氏に告げ、課税を逃れる偽装離婚だと信じさせ、年が明けた1月、離婚届を出し籍を抜くことにこぎ着けた。
関根氏は実際に別居し、風間さんには望んでいた自由な時間がやってきた。
それまで関根氏は風間さんに対して、財産目当ての結婚だと言ってはばからなかった。
犠牲者となった高城氏は、関根氏の十年来の友人であった。
「離婚してこのままだと、自分の手元には残るものがない」という不安を、関根氏は高城氏に漏らしている。
風間さんにとってこれは偽装離婚ではなく、自分から本当に離れていこうとしているのだと、関根氏は気づき始めたのだ。
共犯という軛で繋ぎ止めるために、犯行に巻き込んだという見方が成り立つ。
事実、それ以降、風間さんは再び関根氏の支配下に入り、やがては同居に戻ってしまう。
殺害を言いだしたのは風間さんだとして、共謀を主張したのは、逮捕された後の関根氏である。自分は金銭的な解決を考えていた、と関根氏は言っている。
脅されて事件に巻き込まれたことになっている中岡氏が共謀のことなど語れるはずもなく、共謀については関根氏の供述しかない。
これを採用して風間さんを殺人の共犯だとした判決は、一方で関根氏の供述を「その内容が著しく変遷しているのであって、極めて不自然であり、
結局、その弁解内容全体が全く信用できないものと言うほかはない」と評している。
3人の殺害について風間さんが唆したとして殺人の共犯を認めた判決だが、関根氏と男女関係にあった4人目の女性については、風間さんは無関係とした。
つまり、風間さんに唆されなくとも関根氏は殺人を行うということを、判決は認めているのだ。
【芸能】金髪"のん"が華麗に舞う… 岩手県産米の新CMが公開!
1 :湛然 ★[]:2017/10/08(日) 13:07:31.36 ID:CAP_USER9
2017/10/08

【「金色の風」テレビCM映像を公開します】
平成29年10月8日から県内での発売を開始している、岩手県産米の最高級品種「金色の風」。
そのテレビCM映像を公開いたします。

出演するのは、女優「のん」さんです。昨年の「「金色の風」名称・ロゴマーク発表会」にも駆けつけていただきました。
「金色の風」作付けほ場の雄大な風景と、金色の風の使者・「のん」さんの華麗な舞にご注目ください。

視聴は、岩手県公式動画チャンネルからお願いします。
https://www.youtube.com/watch?v=7rVV4wmVJmA

県外では、10月16日から発売開始となります。
岩手県が約10年の歳月をかけて開発した「金色の風」。
(以下略、全文はソースをご覧ください。)


https://www.facebook.com/iwateKonjikinoKaze/posts/1977125885897644


‖参考画像‖
https://pbs.twimg.com/media/DLlesZPV4AA63Kc.jpg
【芸能】和田アキ子 元SMAPの恋愛話解禁に驚きと親近感「想像しちゃうよね」
1 :砂漠のマスカレード ★[]:2017/10/08(日) 13:11:22.02 ID:CAP_USER9
歌手の和田アキ子(67)が8日放送のTBS「アッコにおまかせ!」(日曜前11・45)に生出演。
元SMAPの草なぎ剛(43)と香取慎吾(40)がテレビ番組で互いの恋愛話を暴露したことについて言及した。

草なぎと香取は4日放送のフジテレビ「おじゃMAP!!スペシャル」(後7・00)に出演。
香取が「(草なぎは)恋人と一緒に寝ていて、ちょっとでも動くとうるさくて寝れなから『向こうで寝て』ってソファーに寝てもらったことがある(と聞いた)」と暴露して話題となっていた。

番組でこのニュースが取り上げられると和田は「(元SMAPが)こういうこと言うようになったんだ」と驚きの表情。
続けて「ちょっと生々しい」と苦笑いしたが「想像しちゃうよね。たしかに親近感がわく」と歓迎した。

http://news.livedoor.com/article/detail/13720731/
2017年10月8日 12時59分 スポニチアネックス
【乃木坂46】生田絵梨花はなぜ「アイドル嫌い」をも魅了できるのか 才色兼備、プロ意識…「アイドルへの見方が変わった」
1 :ジョーカーマン ★[]:2017/10/08(日) 13:15:09.41 ID:CAP_USER9
「アイドルへの見方が変わった」

つい先日のこと、乃木坂46の生田絵梨花さんの名前を思いがけない場所で耳にしました。
思いがけない場所というのは、あるアーティストの撮影後、関係者と打ち合わせを兼ねて入ったバルのことです。
なぜ“思いがけない”のかというと、その彼は普段、芸能界ではなかなかメインストリームで扱われない、わかりやすくいえば、本格的だがシブすぎるぐらいシブイ、そんなアーティストや作品を多く手がけているため、アイドルのような華々しい世界とは無縁に見える人物だからです。
どこか、アイドルというジャンルを認めていないようなところさえある、そんな人物です。
仮に「Aさん」としましょう。そのAさんが舞台の話題になった時、突然こう言ったのです。

「生田絵梨花という子は素晴らしいね。舞台の仕事で一緒になった時、まっすぐに『私は女優をやりたいんです』と言った。その後の彼女の仕事に対する姿勢を見ていて、その言葉が本物であることを感じた。あの子と仕事をご一緒した時、『アイドルにもこんな子がいるのか』と思った。アイドルの見方が変わりましたよ」
 
最初は、一体どうしたんだと思ったのですが、生田さんのプロ意識や芸能に対する目的意識の持ち方は、アイドルというジャンルから遠くにいる人にも感銘を与えるほど、強く、情熱的なようです。
また彼は「とてもクレバーなんだよね。ちゃんと自分が進むべき方向を人任せではなくて、自分の意思に基づいてしっかり見据えている。どんな世界でも、やっぱり賢くなければ生き残っていけない。彼女は期待できますよ」と続けました。

才色兼備なイメージのある生田さんですが1997年、独デュッセルドルフで生まれ、5歳から東京で育ち、現在20歳。
子どもの頃から、ピアノやクラシックバレエを学び、小学生の頃にミュージカル「アニー」を見て舞台女優を目指すようになったといいます。

ひと口にアイドルと言っても、さまざまなタイプのアイドルがいて、ファンはそれぞれ自分の感情移入しやすいアイドルを応援する傾向があります。
どんなタイプのアイドルがいいとか悪いとか、そんなことは言えませんし、それぞれに良さがあるのだと思います。
生田さんの場合は、アイドルというジャンルを超えて、普段はアイドルを見向きもしない人たちにもアピールする力があるようです。
これからがますます楽しみな存在です。

http://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171008-00010001-otonans-soci

ミュージカル「ロミオ&ジュリエット」 生田絵梨花
http://pbs.twimg.com/media/C2Mhi5OUsAAYFx-.jpg
http://pbs.twimg.com/media/C2MhjddVQAEAZTJ.jpg
乃木坂46 生田絵梨花
http://pbs.twimg.com/media/DLk6cg2UQAAEiQG.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CzNQSPSUUAAKK4E.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CWQebFsUAAA7Z7M.jpg
<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。