トップページ > 芸スポ速報+ > 2017年10月03日 > BQtRNT680

書き込み順位&時間帯一覧

84 位/17465 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000100001000003481300030



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です
【サッカー】元日本代表・本田圭佑さん(31)、ラスベガス銃乱射事件に「銃の流通を徹底的阻止すべき」
【テレビ】  松本人志「メッシが分からない」に小柳ルミ子がく然「ウソでしょ…」★3 [無断転載禁止]©2ch.net
【格闘技】あの激闘から20年… 高田延彦、NHK番組で伝説のヒクソン・グレイシー戦を語る 9日放送の「インタビューここから」

書き込みレス一覧

【サッカー】元日本代表・本田圭佑さん(31)、ラスベガス銃乱射事件に「銃の流通を徹底的阻止すべき」
763 :名無しさん@恐縮です[]:2017/10/03(火) 06:20:40.86 ID:BQtRNT680
銃協会から消されるぞ
【テレビ】  松本人志「メッシが分からない」に小柳ルミ子がく然「ウソでしょ…」★3 [無断転載禁止]©2ch.net
626 :名無しさん@恐縮です[]:2017/10/03(火) 11:42:17.59 ID:BQtRNT680
>>618
いや一般的な知名度あるだろww
【格闘技】あの激闘から20年… 高田延彦、NHK番組で伝説のヒクソン・グレイシー戦を語る 9日放送の「インタビューここから」
127 :名無しさん@恐縮です[]:2017/10/03(火) 17:08:48.38 ID:BQtRNT680
ベストバウトはミルコ戦だろ。
藤田がテイクダウンできなかったのに高田は何故かテイクダウンできた。
まあずっと尻タップしてたのがフェイントになっただけだろうけどw

というかそれ以外まともな試合が無い。
コールマン戦とアレク戦は有名なヤオだし、北尾戦はブック破りだしUインターで
一番強かったのが全く華のない桜庭だったってのが面白かった。
【格闘技】あの激闘から20年… 高田延彦、NHK番組で伝説のヒクソン・グレイシー戦を語る 9日放送の「インタビューここから」
141 :名無しさん@恐縮です[]:2017/10/03(火) 17:12:10.34 ID:BQtRNT680
>>39
ホイスとヒクソンなら攻撃的な分ヒクソンが強いってエリオかホリオンが言ってた。
ただホイスと違ってまともな相手とやってないからアメリカでは全く人気なかったりするねヒクソン。

桜庭とやったら桜庭がテイクダウンとって上になるだろうから下のヒクソンが裸でどの程度
できるのか次第かな。まあ桜庭有利だと思うけどヒクソンが勝っても驚かない。
【格闘技】あの激闘から20年… 高田延彦、NHK番組で伝説のヒクソン・グレイシー戦を語る 9日放送の「インタビューここから」
149 :名無しさん@恐縮です[]:2017/10/03(火) 17:13:53.55 ID:BQtRNT680
>>140
ファンもそうだし馳も番組でキレてたからな。
今じゃ前田日明がプロレスは勝敗決まってますよって言ってるというのに。
【格闘技】あの激闘から20年… 高田延彦、NHK番組で伝説のヒクソン・グレイシー戦を語る 9日放送の「インタビューここから」
339 :名無しさん@恐縮です[]:2017/10/03(火) 18:39:51.21 ID:BQtRNT680
>>300
谷津は既にポンコツ化してたからなあ。
レスラーの仲じゃレスリング実績図抜けてたから若い頃からやってたと仮定するなら
一番期待はできるかもしれない。

ただ総合とレスリングって別競技だからな。
桜庭みたいに全日本クラスじゃなくても強い奴もいれば、石澤みたいにまるでセンスが
無い奴もいる。やってみないと分からない。
【格闘技】あの激闘から20年… 高田延彦、NHK番組で伝説のヒクソン・グレイシー戦を語る 9日放送の「インタビューここから」
342 :名無しさん@恐縮です[]:2017/10/03(火) 18:42:17.90 ID:BQtRNT680
>>336
あの時代じゃ強いと思うけど、勝った相手が高田と船木と中井だっけ。
実績が乏しすぎるのが残念。総合では幻想で語られる人だね。
ああ、ビーチの喧嘩でズールにも勝ってたか。山本宜相手に大ピンチになってたのは黒歴史。
【格闘技】あの激闘から20年… 高田延彦、NHK番組で伝説のヒクソン・グレイシー戦を語る 9日放送の「インタビューここから」
348 :名無しさん@恐縮です[]:2017/10/03(火) 18:44:52.84 ID:BQtRNT680
>>321
中邑は勝負度胸あったね。
永田や石澤みたいにビビって距離とってないでガンガンタックルしてた。

まあ素人のイグナショフ相手に泥試合してギロチンチョークしかできないグラウンドレベル
だからたかが知れてるけど、思い切りの良さだけは良かった。高田よりは強いようん。
【格闘技】あの激闘から20年… 高田延彦、NHK番組で伝説のヒクソン・グレイシー戦を語る 9日放送の「インタビューここから」
373 :名無しさん@恐縮です[]:2017/10/03(火) 18:57:29.76 ID:BQtRNT680
高田なんてただの野球少年だからな。
打撃も組み技も寝技もできない勝負度胸もない。

スター性だけはあったから神輿になってただけ。
まあそのスター性が実は一番大事だしだから今勝ち組なんだけどもね。
【格闘技】あの激闘から20年… 高田延彦、NHK番組で伝説のヒクソン・グレイシー戦を語る 9日放送の「インタビューここから」
394 :名無しさん@恐縮です[]:2017/10/03(火) 19:05:36.73 ID:BQtRNT680
>>361
あの当時は総合なんてまだニッチなジャンルだったから猪木馬場越えは無理かな。
猪木馬場はテレビで20%とかだったらしいから。

唯一超えれそうだったのはプライドグランプリ時の小川かな。
地上波もついて世間巻き込んでブームになってた。まあ小川がヒョードルに勝てるわけないんだけど
あくまで猪木越えのシチュエーションとしてはお膳立てはバッチリだった。
【格闘技】あの激闘から20年… 高田延彦、NHK番組で伝説のヒクソン・グレイシー戦を語る 9日放送の「インタビューここから」
398 :名無しさん@恐縮です[]:2017/10/03(火) 19:06:45.30 ID:BQtRNT680
>>393
芸能人の嫁さんゲットできたのもスター性があったからこそ
【格闘技】あの激闘から20年… 高田延彦、NHK番組で伝説のヒクソン・グレイシー戦を語る 9日放送の「インタビューここから」
415 :名無しさん@恐縮です[]:2017/10/03(火) 19:15:53.17 ID:BQtRNT680
>>404
桜庭あたりは気使ってただけだろ
ヘンゾから関節とれるのに高田に極めっこで後れを取るとかあり得ない。
【格闘技】あの激闘から20年… 高田延彦、NHK番組で伝説のヒクソン・グレイシー戦を語る 9日放送の「インタビューここから」
433 :名無しさん@恐縮です[]:2017/10/03(火) 19:26:52.82 ID:BQtRNT680
>>423
純粋なグラウンドでもランペイジ、弁慶とか決めてる。
高田と同レベルと思われる柴田船木からもグラウンドで決めてる。

桜庭が強いというより高田が弱すぎて、高田が桜庭にグラウンドで強い材料が無い。
【格闘技】あの激闘から20年… 高田延彦、NHK番組で伝説のヒクソン・グレイシー戦を語る 9日放送の「インタビューここから」
441 :名無しさん@恐縮です[]:2017/10/03(火) 19:32:38.57 ID:BQtRNT680
高田は結果が見えてるヒクソンとか桜庭より、新日の純レスラーだった中西永田とかとの
比較の方が興味深い。

アマチュアのバックボーンないけどプロでガチの練習してた高田と、アマチュアエリート
だけどプロレスしかやってなかった選手の付け焼刃、一体どっちが勝つんだろうか。
【格闘技】あの激闘から20年… 高田延彦、NHK番組で伝説のヒクソン・グレイシー戦を語る 9日放送の「インタビューここから」
444 :名無しさん@恐縮です[]:2017/10/03(火) 19:34:55.14 ID:BQtRNT680
田村はほどほどに強かったと思うけど対戦相手がなあ。
桜庭はUFC殿堂入りまでしたけど田村は一部のUWF信者しか評価してないような。
【格闘技】あの激闘から20年… 高田延彦、NHK番組で伝説のヒクソン・グレイシー戦を語る 9日放送の「インタビューここから」
463 :名無しさん@恐縮です[]:2017/10/03(火) 19:47:17.96 ID:BQtRNT680
>>455
高田より弱そう。
あんな小さい佐山にブック破り仕掛けていい試合になってたレベル。
前田も高田も道場で強かった話聞かないし安生とかのほうが強かったのでは。
【格闘技】あの激闘から20年… 高田延彦、NHK番組で伝説のヒクソン・グレイシー戦を語る 9日放送の「インタビューここから」
481 :名無しさん@恐縮です[]:2017/10/03(火) 19:56:38.95 ID:BQtRNT680
中西は肉体的な資質は日本人最高クラスだと思うけど、頭が悪すぎるのと優しすぎたのがな。
最初に出ていった藤田がそこそこ強かったから期待したけど、石澤永田中西杉浦小原谷津他全員弱かった。

鬼門は打撃だね。まあ藤田の場合打たれ強かっただけのような気もするけどw
【格闘技】あの激闘から20年… 高田延彦、NHK番組で伝説のヒクソン・グレイシー戦を語る 9日放送の「インタビューここから」
488 :名無しさん@恐縮です[]:2017/10/03(火) 20:00:10.19 ID:BQtRNT680
田村は吉田に負けたのが痛すぎる。
田村の中じゃ珍しくリスキーな試合だったんだけど試合後めちゃくちゃ悔しがってたw
あとはプライドじゃサップだシウバだ負けても体裁保てる相手としかやらなかった。

そんな田村は巌流島で小銭稼ぎ、ジムも下火、桜庭は新日クビ、高田が一番の勝ち組という
皮肉な現実ですわ。
【格闘技】あの激闘から20年… 高田延彦、NHK番組で伝説のヒクソン・グレイシー戦を語る 9日放送の「インタビューここから」
497 :名無しさん@恐縮です[]:2017/10/03(火) 20:03:06.04 ID:BQtRNT680
>>480
あと微妙に階級の違う選手とずっとやってたね。
前田が初期からもっと階級訳ないと壊れると注意喚起してたけど、前田はその辺の感覚は立派だった。

まあ桜庭は軽いホイラーに勝ってドヤってたから多少は仕方ないけどね。
【格闘技】あの激闘から20年… 高田延彦、NHK番組で伝説のヒクソン・グレイシー戦を語る 9日放送の「インタビューここから」
511 :名無しさん@恐縮です[]:2017/10/03(火) 20:09:34.95 ID:BQtRNT680
>>492
吉田のシウバ戦は道着がものをいったかな。
グラウンドで道着つかってシウバの手を抑えてたからシウバが上とっても膠着するだけだった。

とはいえスタンドでKOされなかったのは立派だと思う。
トンプソンにKOされるような選手がシウバとスタンドで割といい勝負って格闘技って相性でかいなとも思ったが。
【格闘技】あの激闘から20年… 高田延彦、NHK番組で伝説のヒクソン・グレイシー戦を語る 9日放送の「インタビューここから」
530 :名無しさん@恐縮です[]:2017/10/03(火) 20:18:26.62 ID:BQtRNT680
>>519
思ったより高田が出世して思ったよりヒクソンが落ちぶれたからな
【格闘技】あの激闘から20年… 高田延彦、NHK番組で伝説のヒクソン・グレイシー戦を語る 9日放送の「インタビューここから」
536 :名無しさん@恐縮です[]:2017/10/03(火) 20:20:22.35 ID:BQtRNT680
>>523
相手によるでしょww
だから吉田も相手によって着たり脱いだりしてたわけで。
【格闘技】あの激闘から20年… 高田延彦、NHK番組で伝説のヒクソン・グレイシー戦を語る 9日放送の「インタビューここから」
545 :名無しさん@恐縮です[]:2017/10/03(火) 20:22:46.19 ID:BQtRNT680
>>534
無理でしょ。
事故がおきてヒクソンが上とれれば勝てるかもしれんが。

というかステシウバとヒクソンも階級が違う。まあUFCでのミドルシウバ相手でも
勝負にならんだろうけど。
【格闘技】あの激闘から20年… 高田延彦、NHK番組で伝説のヒクソン・グレイシー戦を語る 9日放送の「インタビューここから」
563 :名無しさん@恐縮です[]:2017/10/03(火) 20:30:23.10 ID:BQtRNT680
>>553
というか知名度がね・・・
レスラーで全国区なのは、存命だと猪木高田小川武藤蝶野ぐらいじゃないかな。
前田は割と知らん人多いと思う。船木もマニアしか知らない。

あとは魔裟斗とKIDと亀田ぐらいかね。
【格闘技】あの激闘から20年… 高田延彦、NHK番組で伝説のヒクソン・グレイシー戦を語る 9日放送の「インタビューここから」
578 :名無しさん@恐縮です[]:2017/10/03(火) 20:36:09.22 ID:BQtRNT680
>>567
猪木が逃げたって猪木何歳だよww
おまけに既に猪木引退してなかったか。ヒクソンは美味しい相手見つけけるのがうまいな。
どこで猪木や長州が日本で知名度抜群と知るんだろうか。
【格闘技】あの激闘から20年… 高田延彦、NHK番組で伝説のヒクソン・グレイシー戦を語る 9日放送の「インタビューここから」
589 :名無しさん@恐縮です[]:2017/10/03(火) 20:38:58.43 ID:BQtRNT680
>>570
だからリングスはその分ルール制限してたんじゃないかな。
グラウンドでの打撃もないしローブエスケープもできる。顔面パンチも無し。
【格闘技】あの激闘から20年… 高田延彦、NHK番組で伝説のヒクソン・グレイシー戦を語る 9日放送の「インタビューここから」
599 :名無しさん@恐縮です[]:2017/10/03(火) 20:42:36.41 ID:BQtRNT680
>>580
ホイスが踵で高田の脇腹コツコツ蹴ったのが勝敗の分かれ目になったやつか。
あれ見てホイスは絶対桜庭に勝てないと思ったわ。
【格闘技】あの激闘から20年… 高田延彦、NHK番組で伝説のヒクソン・グレイシー戦を語る 9日放送の「インタビューここから」
610 :名無しさん@恐縮です[]:2017/10/03(火) 20:46:57.31 ID:BQtRNT680
>>594
もう強いやついないよ。
ホジャーグレイシーがちょっと期待されてたけど中堅止まり、ヒクソンの息子の
クロンが多少強いけど日本でお山の大将やってるだけ。
【格闘技】あの激闘から20年… 高田延彦、NHK番組で伝説のヒクソン・グレイシー戦を語る 9日放送の「インタビューここから」
627 :名無しさん@恐縮です[]:2017/10/03(火) 20:55:41.28 ID:BQtRNT680
>>615
所とやったころは中堅以下だろうな。
UFC初期の頃は強かったけど、単にみんなが知らない技術知ってるだけだった。

それを体現したのは凄く立派だし度胸もある選手だけど存在でいうとパイオニアだね。
総合の技術が普及してからは中堅以下の選手。
【格闘技】あの激闘から20年… 高田延彦、NHK番組で伝説のヒクソン・グレイシー戦を語る 9日放送の「インタビューここから」
631 :名無しさん@恐縮です[]:2017/10/03(火) 20:57:40.51 ID:BQtRNT680
>622
ヒクソンはヒョードルに勝てるとかいろいろ強がる人だから。

>>623
そんな妄想はさておき、アスリートとしては
カレリン>>>超えられない壁>>>>>ヒクソン。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。