トップページ > 芸スポ速報+ > 2017年09月10日 > CAP_USER9

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/20237 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数512204136182652515361014162122111246115299



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
あちゃこ ★@無断転載は禁止
動物園φ ★@無断転載は禁止
そまのほ ★@無断転載は禁止
オムコシ ★@無断転載は禁止
Egg ★@無断転載は禁止 ©2ch.net
豆次郎 ★@無断転載は禁止
鉄チーズ烏 ★@無断転載は禁止 ©2ch.net
砂漠のマスカレード ★@無断転載は禁止
湛然 ★@無断転載は禁止
的井 圭一 ★@無断転載は禁止 【特別重大報道】©2ch.net

その他17個すべて表示する
【MLB】苦戦続くダルビッシュ、強い決意綴る「投げだしたり、諦めたりしない」 [無断転載禁止]©2ch.net
【芸能】中居正広ラジオで香取、稲垣、草なぎには触れず [無断転載禁止]©2ch.net
【サッカー】武藤嘉紀がスーパーボレー弾! 今季初ゴールでマインツに逆転勝利を呼び込む [無断転載禁止]©2ch.net
【祭り】わっしょい!上半身裸の男たちがみこしを担いで湖へ入る…北海道・支笏湖で「水上みこし」 [無断転載禁止]©2ch.net
【テレビ】香取慎吾「スマステ」通常通りスタート…最後までジャニーズ事務所退所に触れず [無断転載禁止]©2ch.net
【テレビ】安住紳一郎アナ たけしがいないと番組スタッフ40人減った…TBS情報番組欠席 [無断転載禁止]©2ch.net
【アニメ】TVアニメ『ウマ娘』ティザービジュアルが解禁! 監督に及川啓さん、キャラクターデザインに椛島洋介さんらスタッフ情報も公開 [無断転載禁止]©2ch.net
【テレビ】<TBS本社前で500人が抗議デモ!>「偏向報道を許すな!」「テレビは真実伝えず国民をだましてる!」★3©2ch.net
【サッカー】<カンテが古巣にキツイ一撃!>チェルシーがレスターに競り勝ち3連勝!岡崎は「代表戦の疲労」でベンチ外©2ch.net
【芸能】滝沢秀明 ラジオでタキツバ活動休止に言及「結論に時間かかった」「無駄がない時間に」 [無断転載禁止]©2ch.net

その他220スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
【サッカー】<武藤嘉紀>スーパーボレー弾にドイツ紙衝撃!「マインツ日本人の空手キック炸裂」©2ch.net
1 :Egg ★@無断転載は禁止 ©2ch.net[sageteoff]:2017/09/10(日) 07:30:38.50 ID:CAP_USER9
現地時間9日にブンデスリーガ第3節の試合が行われ、マインツはレバークーゼンと対戦し3-1の勝利をおさめた。この試合でマインツに所属する日本代表FW武藤嘉紀は1得点決めている。

 試合開始して22分、レバークーゼンのドミニク・コールに先制点を決められた。それでも45分、武藤は左からのクロスをファーポストで受け、難しい体勢から左足ボレーで蹴り込んだ。

開幕から2試合無得点だったマインツの今季チーム初ゴールであり、武藤にとっても初ゴールとなった。

 その後、2点を追加したマインツは3-1の勝利をおさめている。独紙『ビルト』はタイトルに「マインツの日本人による空手キックが炸裂」とつけ、試合内容と共に武藤の得点シーンを紹介した。


9/10(日) 1:28配信 フットボールチャンネル
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170910-00230678-footballc-socc

写真
https://amd.c.yimg.jp/amd/20170910-00230678-footballc-000-1-view.jpg
【芸能】中山秀征、50歳記念ライブに不仲説の吉田栄作がゲストに「本当に嫌いだった」 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :砂漠のマスカレード ★@無断転載は禁止[]:2017/09/10(日) 07:30:44.60 ID:CAP_USER9
タレントの中山秀征(50)が9日、東京・恵比寿のザ・ガーデンルームでライブを行った。

芸歴32年。7月に迎えた50歳を記念し、23年ぶりとなるライブに「すっかり年を取ってしまった。でも、若いですよ」。
タレント・ブルゾンちえみ(27)とユニットを組む「with B」ことブリリアンら事務所の後輩芸人らとブルゾンのネタ風に自己紹介。
「東京に出た時のあだ名、知ってる?」と前振りし、「ぐんま!」「コンニャク!」と出身地の群馬県にちなんだネタで笑わせた。

ゲストの吉田栄作(48)との「不仲説」に触れた。
吉田のデビュー当時に初対面した際、事務所の先輩・中山からのあいさつを吉田が無視したことで約2年間、ギスギスした関係に。
中山は「不仲説は事実。本当に嫌いだった。今では腹を割って酒を飲んでる」と仲の良さを語った。

ステージでは400人を前に、昭和歌謡カバーアルバム「50(フィフティ)」収録の「星降る街角」などを熱唱。松本明子(51)、マルシア(48)らが祝福に駆けつけた。

http://news.livedoor.com/article/detail/13591733/
2017年9月10日 7時5分 スポーツ報知

http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/9/3/93f3f_60_2293e919dd93d2682ccb03752a773d68.jpg
【CB】変なスレ・困った★ 報告処 雑談ok★31 [無断転載禁止]©2ch.net
247 :江戸領内小仏蘭西藩 ★@無断転載は禁止[]:2017/09/10(日) 07:37:17.39 ID:CAP_USER9
昔の出来たばっかりの嫌儲てさー
スパーハカー()とか2ちゃんのanonymousみたく言われてて面白かったよね
ここ暫く身内のクソみたいな馴れ合いやっててつまんないよね
身バレ含め、馴れ合いは馴れ合いのエキスパート板の住人には敵わんよね
【サッカー】<日本代表>スペインの名将が豪州戦を分析!「サッカー戦術の教材として最適だ」©2ch.net
1 :Egg ★@無断転載は禁止 ©2ch.net[sageteoff]:2017/09/10(日) 07:38:48.34 ID:CAP_USER9
「戦術の研究材料としては最適のゲームだった」

 ミケル・エチャリ(70歳)は、試合を簡潔に表現している。エチャリはスペインで指導者ライセンスを与える教授役でもあり、ウナイ・エメリ、ガイスカ・ガリターノら大勢の弟子がいる。その彼が、8月31日に行なわれたW杯アジア最終予選、日本対オーストラリアをスカウティング。「タクティカルゲームの教材」と言い切った。

 では、両チームはいかにして戦術をぶつけ合ったのか? スペインの慧眼(けいがん)の解釈から、ロシアワールドカップに挑むハリルジャパンの現在地が見えてくる。
選手交代も奏功、ファンに勝利を報告するハリルホジッチ監督

「日本とオーストラリアは昨年10月にも戦っているが、今回は両者ともまったく違ったシステムを選択している。日本は4-2-3-1ではなく4-3-3を採用。両サイドの浅野拓磨、乾貴士が献身的な守備を求められたことを考えれば、4-1-4-1とも言える。一方で、オーストラリアも4-4-2からサイドに起点を作ろうとする3-4-2-1へと、がらりとやり方を変えてきた。

 試合は日本ペースで始まっている。前線からのプレス強度が高く、敵陣内からボールを出させない。ボランチ2人に対しても、インサイドハーフの井手口陽介、山口蛍ががっちりロック。序盤は自陣へボールを運ばせなかった。何度かボールを奪い、攻めに回ったものの、ゴールに近づいてからの攻撃精度が低く、その機会を逃している」

 15分までは日本有利の展開が続いたが、以降はオーストラリアも日本陣内に侵入し始めた。エチャリはその時間帯を、以下のように形容している。

「オーストラリアは徹底的にポゼッションスタイルにこだわっていた。ボールプレーとコンビネーションに優れた選手が多数おり、敵陣内に入ると数的に同数が作れるため、しばしば日本を脅かすようになった。

 対照的に日本はとことんカウンターを狙っていた。前線からの守備で自由を与えず、ダブルボランチと両サイドも封鎖。高い位置でボールを奪い、カウンターを発動させる戦術で、守備に基本があったと言えるだろう。

 この点で、日本の戦いのコンセプトは前回のオーストラリア戦と同じだった。前回は原口元気がボールを奪い、本田圭佑、長谷部誠の連係から原口が先制点を決めた。プレッシング、リトリート、カウンターをうまく用いたゲームだった」

 スペインの古豪、レアル・ソシエダで20年間、強化部長など要職を歴任したエチャリは、守備戦術の充実を指摘し、こう続ける。

「今回、中心選手である長谷部はオーストラリアに狙われる格好だった。ジェームズ・トロイージ、トム・ロギッチ、ロビー・クルーズの3人に囲まれる形で、しばしば数的優位を作られ、ボールを失い、幾度かカウンターを食らっている。しかし、山口、井手口が常に素早い帰陣を見せて事なきを得た。

つづく

2017年9月9日 17時15分 Sportiva
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/13590169/
【サッカー】<日本代表>スペインの名将が豪州戦を分析!「サッカー戦術の教材として最適だ」©2ch.net
2 :Egg ★@無断転載は禁止 ©2ch.net[sageteoff]:2017/09/10(日) 07:39:01.42 ID:CAP_USER9
 長谷部は劣勢の中でも、高いインテリジェンスを見せている。例えば味方のセットプレーでは守備のカバーを考えたポジショニングで、多くのカウンターを封殺した。彼の存在は、やはり戦術的に欠かせない」

 膠着した状態が続いたが、試合が動いたのは前半41分だった。左サイドでボールを持った長友佑都が少し下がってから右足でダイアゴナルにクロスを送ると、3バックの間を縫った浅野が抜け出し、左足で合わせてファーサイドに流し込んだ。

「浅野のシュートの直前、日本はマシュー・レッキーにミドルシュートを打たれ、右ポストを叩かれていた。こうした拮抗したゲームは先制点がモノを言う。事実、日本は流れを得た。先制直後、浮き足立ったオーストラリアを攻め立て、大迫勇也が右ポストをかすめる決定的シュートを放っている。そして後半も日本がポゼッションに固執するオーストラリアを餌食にし、ペースを握った」

 そしてエチャリは、「終盤に両指揮官の用兵によって、タクティカルゲームが山場を迎えた」と説明する。

「オーストラリアはポステコグルー監督が61分にトミ・ユリッチ、70分にティム・ケーヒルを投入。2人が前線に陣取ったことで、有効な攻撃の形が生まれる。日本のディフェンスには明らかな混乱が見え、オーストラリアの攻撃に迫力が出た。2人のFWはケガ、年齢が途中出場の理由だったようだが、バックラインを押し込める2人が先発していたら展開が違っていた可能性もある。

 ここで特筆すべきは、ハリルホジッチ監督の采配だろう。疲労の見えた乾に代え、原口を投入。再び前線からの守備を強化する手を打った。これによって、日本は再び勢いを取り戻し、井手口、大迫が立て続けにシュート、相手ゴールを脅かした。

 そして82分、原口が敵陣で果敢な守備からボールを奪い、それを拾った井手口が2人のディフェンスと駆け引きし、右足を振り抜いた。ハリルホジッチの交代策が奏功したといえる。結局、首尾一貫した前線からの守備とカウンターで勝負を決めた」

 エチャリはタクティカルゲームをこう締め括っている。

「観客にとって、輝かしいプレーは少なかった。驚くような個人技もない。しかし、戦術的には内容が濃い試合だったと言える。指導者は研究対象にするべきだろう。対照的なプレースタイルのチーム同士の戦いで、選手交代での妙もあった。それにしても、オーストラリアが90分間、愚直なまでにポゼッションを続けようとしたのは無策に映った。結果的に、それが2失点目も招いた。

 最後になったが、ハリルホジッチ監督と日本代表選手、そして日本の皆さんを祝福したい。ワールドカップ予選を勝ち抜き、本大会に出場する。それはどんな国でも、簡単なことではない。偉大な勝利だった」


写真
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/3/0/30e1f_1112_b01c58ac89fd004035c7c9f2d5f1160e.jpg
【芸能】<乃木坂46・白石麻衣や西野七瀬ら主力メンバー>「半年後」の握手会欠席を発表でファン悲嘆!©2ch.net
1 :Egg ★@無断転載は禁止 ©2ch.net[sageteoff]:2017/09/10(日) 07:45:28.15 ID:CAP_USER9
10月11日に乃木坂46の19thシングル「いつかできるから今日できる」の発売が決定し、同シングル購入者の特典となるグループ恒例の握手会の場所と日時も同時に発表された。日程は以下の通り。

(1)2018年1月21日(日)愛知・ポートメッセなごや

(2)2018年1月28日(日)東京・東京ビッグサイト

(3)2018年2月3日(土)東京・東京ビッグサイト

(4)2018年2月25日(日)神奈川・パシフィコ横浜

(5)2018年3月17日(土)東京・東京ビッグサイト

(6)2018年3月21日(水・祝)京都・京都パルスプラザ

いずれも「開場時間/9:00 開始時間/10:00 終了時間/20:00(全日程共通)」と、丸一日がかりのイベントだ。

 ところが、同握手会に秋元真夏(24)、伊藤万理華(21)、桜井玲香(23)、白石麻衣(25)、西野七瀬(23)、松村沙友理(25)がスケジュールの都合によって“すべて”欠席するという。欠席するメンバーはいずれも乃木坂を代表する主力メンバーのため、ネット上では乃木坂ファンたちが「人気メンバーは握手会免除されるのかな?」「さすがにこれはファンを馬鹿にしすぎ」「スケジュールの都合ってさあ。握手会は仕事じゃないの? AKBグループなら一番優先するべき仕事でしょ」「メンバーのスケジュールに合わせて握手会をすればいいのでは?」と非難する声をあげている。



 しかし、実際に乃木坂メンバーの個人仕事はここ最近急増している。白石は『Ray』(主婦の友社)の専属モデルで、今年は9月号から3号連続で表紙を務めるほどの看板モデルとして活躍中。他メンバーも、西野は『non‐no』(集英社)、松村は『CanCam』(小学館)、齋藤飛鳥(19)は『sweet』(宝島社)、衛藤美彩(24)は『美人百花』(角川春樹事務所)、堀未央奈(20)は『ar』(主婦と生活社)にて専属モデルとなり、グループ活動と合わせて多忙を極めている。知名度の上昇と伴い、今は公式に発表されていなくとも、既にドラマや映画、舞台の仕事が決まっているメンバーもいるだろう。

 一方で、人気急上昇中でファン対応の良さが評判の衛藤や、欠席メンバーと同じく主力メンバーであり、来年の5月〜6月に舞台・レ・ミゼラブルのレギュラー出演が決定している生田絵梨花(20)は通常通り出席することで、「誰よりも忙しそうな生田が出るのに」「生ちゃんより忙しいメンバーなんているの?」といった疑問の声も浮上している。

 とはいえ乃木坂の主力メンバーたちは、すでにアイドルオタクのみならず、女性ファンも多く獲得している。さらに知名度を上げるには、一層グループ外の活動を増加させなければならず、握手会のためにスケジュールを空けておくのは困難だろう。主力メンバーたちは、握手会を辞めて新たなステージに上がる時期なのかもしれない。また、CD発売より前に欠席を発表しておく乃木坂運営も、ファンを騙してCDの複数買いを促したりしておらず良心的と言える。

(ボンゾ)

messy2017年9月6日21時00分
https://news.infoseek.co.jp/article/messy_52359/

写真
https://media.image.infoseek.co.jp/isnews/photos/messy/messy_52359_0-small.jpg
【CB】変なスレ・困った★ 報告処 雑談ok★31 [無断転載禁止]©2ch.net
248 :江戸領内小仏蘭西藩 ★@無断転載は禁止[]:2017/09/10(日) 07:46:57.12 ID:CAP_USER9
「俺、有名!」と思い込んでる奴の自慢話ほど、つまらん話もそうそうないよ。
元忍者って奴らには驚く程多いね。
忍法帖の不便さは覚えてても、そんな組織あった事すら知らんわ。
「火遁がー」←ああそんな事言ってたねえ。

当時、長年の常駐スレ持ってた住人どうしてたか知ってる?

大概は避難所行ってるのよ。面倒だから。
だからお前らと会ってないし、知らんのが多いの。
常駐持たず、逃げ遅れてアワアワしてた当時の新参しか
お前らのことなんか知らないと思うよ(笑)。

こんな事すら知らないから、
コテは知ってても2ちゃん知らねえなーとバカにされるんだよ(笑)。
【芸能】<メンタルが強そうな女性芸能人>第3位はHKT48・指原莉乃、第2位:沢尻エリカ、1位はあのお騒がせタレント©2ch.net
1 :Egg ★@無断転載は禁止 ©2ch.net[sageteoff]:2017/09/10(日) 07:50:43.75 ID:CAP_USER9
心が強くないと生き残れないと言われる芸能界。世間から叩かれ、嫌われながらも、それを物ともしない鉄のメンタルをもつ女性には「スゴイ!」と言わざるを得ないだろう。

しらべぇ編集部は全国20〜60代の男女989名に「メンタルが強そうな女性芸能人」について調査を実施。以下、トップ5をランキング形式で紹介しよう。

■第5位:藤原紀香(24.7%)

女優・藤原紀香(46)が5位にランクイン。抜群のスタイルと存在感で芸能界の第一線を走っている彼女だが、言動がたびたび「イタい」と言われることも。

しかし、それでもブレずにそのキャラを続けているところにメンタルの強さを感じているのかもしれない。

とくに藤原と同じ40代女性の支持が多く、3割以上にもおよんだ。

■第4位:和田アキ子(25.4%)

歌手・和田アキ子(67)が4位に。歯に衣着せぬ発言から「芸能界のご意見番」と言われる彼女。

その一方で反感も寄せられることも多いようだが、長きにわたって芸能界のトップに君臨することから鉄の心をもっていると思われているのかも。

■3位はスキャンダルを武器にしたあのアイドル

第3位はHKT48・指原莉乃(24)。12年に過去の恋愛が暴露されてしまい、一時はドン底に落ちたものの、そこからAKB選抜総選挙で3連覇を果たすなど一気に大ブレイクした。

ドン底から一転、栄光をつかんだ不屈の精神を評価しているのかもしれない。

30代女性の3割、50代男性からも2割の支持があるようだ。

■第2位:沢尻エリカ(29.6%)

女優・沢尻エリカ(31)が2位にランクイン。2007年の映画『クローズド・ノート』の舞台挨拶で不機嫌な態度をとり「別に…」と発言したことで世間からバッシングされた。

一度は謝罪したものの、その後も変わらず「エリカ様」キャラで突き通している姿に鉄のメンタルを感じているのかも。

全年代の女性から2割以上の支持を得るなど、広い世代から評価されているようだ。

■1位はあのお騒がせタレント…

そして、第1位はタレント・紗栄子(30)。ダルビッシュ有(31)との離婚により「悪女」のイメージがついた紗栄子。ことし6月の前澤友作氏との破局でもそのイメージを確固たるものにしているのかも。

しかしそれでもなおセレブタレントとしてブレない姿にメンタルの強さを感じるようだ。

30代女性の3割、40代女性の4割が評価しているよう。嫌われている一方で、心の強さはスゴイ! の一言なのかも。

https://img.sirabee.com/wp/wp-content/uploads/2017/09/sirabee20140917joseikokororank.jpg

並大抵の批判やバッシングでは効かないだろう、屈強なメンツが揃うランキングとなった。

仲間としては頼もしいが、敵にはしたくないタイプかもしれない。

・合わせて読みたい→「すっぴんがブサイクだと思う女性芸能人」ランキング リアルな結果にすっぴん好き男子が絶望?

(文/しらべぇ編集部・シマウマ姉さん)

【調査概要】
方法:インターネットリサーチ「Qzoo」
調査期間:2017年8月25日〜2017年8月25日
対象:全国20代〜60代の男女989名(有効回答数)

しらべぇ2017年9月10日07時30分



写真
https://media.image.infoseek.co.jp/isnews/photos/sirabee/sirabee_20161276902_0-small.jpg
【芸能】<メンタルが強そうな女性芸能人>第3位はHKT48・指原莉乃、第2位:沢尻エリカ、1位はあのお騒がせタレント©2ch.net
2 :Egg ★@無断転載は禁止 ©2ch.net[sageteoff]:2017/09/10(日) 07:51:18.27 ID:CAP_USER9
>>1


ソース
https://news.infoseek.co.jp/article/sirabee_20161276902/
【サッカー】<4冠の可能性残す川崎フロンターレMF中村憲剛>「自分たちのサッカーが間違っていないという大きな自信になった」©2ch.net
1 :Egg ★@無断転載は禁止 ©2ch.net[sageteoff]:2017/09/10(日) 07:55:55.56 ID:CAP_USER9
勢いは本物だ。川崎フロンターレはリーグ最少失点を誇る横浜FMの堅守を粉砕。ACL、ルヴァン杯を含め、直近の公式戦9試合負けなし(7勝2分)とし、その9試合で実に25ゴールを積み上げた。

 そのトップ下として攻撃を司るMF中村憲剛は「最少失点のマリノスから3点を取れたことは、自分たちのサッカーが間違っていないという大きな自信になった。自分たちのプレーを体現できた」と胸を張る。横浜FMの1試合3失点は今季初。15試合ぶりとなる土を付け、順位でも逆転した。

 首位・鹿島を勝ち点6差で追う2位に浮上した川崎Fだが、悲願のタイトル獲得へ突き進んでいるのはリーグ戦だけではない。ルヴァン杯でも4強入りを果たし、天皇杯は4回戦進出を決めている。ACLも準々決勝第1戦で浦和に3-1で先勝し、クラブ史上初のベスト4へ前進。その第2戦が13日に控えている。

 4大タイトルすべてに可能性を残し、シーズンはいよいよ佳境を迎える。この日は守備でも完封したが、川崎Fといえばやはり攻撃力。憲剛が「みんながボールを持ったら勝手に体が動くようなところがある。やるべきことが頭の中で整理できている」と話すように、その連動にはオートマティズムが生まれている。

「自分たちのサッカーが見えている。(『自分たちのサッカー』という)言葉が独り歩きしているわけじゃない。そこがいいところ」。その言葉には確かな自信がみなぎっていた。

ゲキサカ2017年9月10日03時50分
https://news.infoseek.co.jp/article/gekisaka_225641/

写真
https://media.image.infoseek.co.jp/isnews/photos/gekisaka/gekisaka_225641_0-small.jpg

【サッカー】<J1第25節>川崎、神奈川ダービー制し2位浮上!C大阪、杉本2発等快勝!FC東京は公式戦5連敗...神戸“阪神ダービー”制す
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1504958484/
【話題】海老蔵、桐生の快挙に「感動だ」 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :動物園φ ★@無断転載は禁止[]:2017/09/10(日) 08:06:47.61 ID:CAP_USER9
9/10(日) 8:05配信
スポーツ報知

 歌舞伎俳優の市川海老蔵(39)が10日、自身のブログを更新し、9日に福井県営陸上競技場で行われた陸上の日本学生対校選手権の男子100メートル決勝で桐生祥秀(21)=東洋大=が、日本初の9秒台となる9秒98を記録したことに感動の心境をつづった。

 海老蔵は「桐生さん遂にやりましたね!9.98日本人が遂に9秒台感動だ、、」と喜びを表した。さらに「私はカールルイスさん ベンジョンソンさん マイケルジョンソンさんが活躍されている時よく陸上を見ていて 日本人には9秒台難しいものという固定概念があったので 桐生さんのこのニュースはビッグニュースです」とつづった。

 「夢のある素晴らしい記録を朝から拝見し朝勉に向かいます」と桐生の快挙を自らの糧にすることを記していた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170910-00000096-sph-ent
【サッカー】<W杯で見ることができないかもしれない11人>メッシもC・ロナウドも危ない!厳しすぎる予選にスターが沈む可能性も...©2ch.net
1 :Egg ★@無断転載は禁止 ©2ch.net[sageteoff]:2017/09/10(日) 08:12:04.11 ID:CAP_USER9
ワールドカップは世界最強のナショナルチームを決める場ではあるものの、そこに世界トップレベルの選手たち全員が出場できるわけではない。大陸によっては厳しすぎる予選の壁に阻まれて本大会出場を逃す選手もいる。特に今回の2018ロシアワールドカップ予選は荒れ気味だ。各大陸で強豪国が苦戦しており、期待していたスター選手が本大会出場を逃す危険性もある。

そこで英『sky SPORTS』は、「ワールドカップ本大会で見ることができないかもしれない11人」をポジション別に紹介している。まだ可能性の段階だが、彼ら11人が本大会に出場できないケースも考えられるのだ。

まずGKでは、イタリア代表ジャンルイジ・ブッフォンだ。イタリアは欧州予選グループGに所属しているが、ここにはスペイン代表がいる。現在2位のイタリアはプレイオフに回る可能性が高いが、欧州予選のプレイオフでは何が起こるか分からない。イタリアと言えども潰されてしまう可能性もある。

最終ラインでは南米予選8位と苦戦しているエクアドル代表からアントニオ・バレンシア、欧州予選グループAで3位と苦しむオランダ代表からフィルジル・ファン・ダイク、昨季ファイナリストでありながら南米予選で5位とギリギリの位置にいるアルゼンチン代表からハビエル・マスチェラーノ、そして欧州予選グループDで4位に沈むオーストリア代表からダビド・アラバだ。

4位までが出場権を獲得し、5位はプレイオフに回る南米予選において現在8位のエクアドル、欧州予選グループDで4位のオーストリアはかなり厳しい立場だ。オランダもプレイオフ出場権を掴めるか際どいラインで、ファン・ダイク、バレンシア、アラバの3人は本大会に出場できない可能性が高い。

MFの選手ではチリ代表アルトゥーロ・ビダルだ。チリは南米王者であり、コンフェデレーションズカップ2017のファイナリストだ。しかし現在は南米予選で6位と大苦戦で、このままでは出場権を失ってしまう。ビダルに限らず近年国際大会で結果を出してきたチリが本大会に出場できないのはショッキングな出来事だ。

FWの選手はかなり多い。欧州王者ながら欧州予選グループB2位のポルトガル代表からクリスティアーノ・ロナウド、グループD2位のウェールズ代表からガレス・ベイル、マスチェラーノと同じくアルゼンチンのリオネル・メッシ、セルヒオ・アグエロ、そしてアフリカからグループCで首位コートジボワールと勝ち点差2で何とか踏ん張るガボン代表からピエール・エメリク・オバメヤンが選出されている。

欧州予選の場合、ベイルのウェールズ、ロナウドのポルトガル、ブッフォンのイタリアなどプレイオフで潰し合う可能性もある。これが最も恐ろしいシナリオだ。アフリカの場合グループの首位しか本大会には出場できないため、オバメヤンをワールドカップで見るにはガボンにコートジボワールを上回ってもらうしかない。これはかなりハードルの高いミッションだ。

世界最高の選手の座を争うようなスーパースターたちが本大会に出場できない可能性も大いに考えられるのがワールドカップで、予選は大陸ごとに行われるので仕方がないと諦める部分も必要だ。できれば同メディアの挙げた11人全員に出場してほしいが、このうち何人が本大会に進めるのか。

9/9(土) 23:50配信 theworld
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170909-00010019-theworld-socc

写真
https://amd.c.yimg.jp/amd/20170909-00010019-theworld-000-1-view.jpg
【話題】<激論>スポーツ観戦客(48歳)が語る! 野球がサッカーよりも圧倒的に優れている8つのポイント「サッカーはチームが多すぎる」©2ch.net
1 :Egg ★@無断転載は禁止 ©2ch.net[sageteoff]:2017/09/10(日) 08:17:53.88 ID:CAP_USER9
日本において野球とサッカーは圧倒的に人気のあるスポーツだと言えよう。筆者はどちらのスポーツも頻繁にスタジアムで観戦し、日本代表の試合があれば仲間と一緒に中継を見て一喜一憂することも多い。どちらのスポーツも最高の娯楽だと思っている。

・野球とサッカーは比べられることが多い
筆者のように野球もサッカーも好きだという人は多いはずなのだが、何故か野球とサッカーは比較の対象にされることが多い。片方のスポーツだけのファンである場合は「これだからサッカーは……」「これだから野球は……」と、一方を見下す場合が多いように思える。

・野球のほうが圧倒的に優れている8つのコト
しかし、両方のスポーツに最大限の敬意を払っているという前提ではあるが、「この先も日本においてサッカー人気が野球人気を追い越すことはあり得ない」という声があるのも事実だ。サッカーは野球と比べてルールがシンプルで、競技をしている国が圧倒的に多いという点では、野球より魅力的だと言えるかもしれない。

だが、それに反論するのは「野球が圧倒的に優れている」と語るスポーツ観戦客の「ぴのさん」(仮名 / 48歳)。彼は生粋のスポーツマニアで、走る速さとバッティングの才能で野球部のヒーローだったが、その後足をいため、現在はサラリーマンをしながらスポーツ観戦マニアとして生きているという。彼から野球がサッカーより優れている理由を聞いてみた。

1. サッカーは試合中にオシッコに行けない
サッカーは試合の中でハーフタイムしかプレーが止まらないため、慌ててオシッコに行こうとしてもトイレは大混雑してしまい、ハーフタイム中に戻れないことも多い。一方野球は9回が終わるまでに最低でも16回の攻守交代を挟む。プレーが止まる時間は短いが、その分トイレに行く人も分散する。ストレスフリーでオシッコができるのだ。

2. サッカーは1点ずつしか入らない
サッカーは90分の試合時間の中で、1点ずつしか得点をあげることができない。後半で3点差もついてしまえば絶望的な雰囲気さえ漂ってしまう。しかし野球はたとえ9回2アウトであっても、満塁ホームラン1本で一挙に4点も入る。最後まで大逆転のドラマが生まれる可能性の高い野球のほうがエンターテイメント性が高いと言わざるを得ないだろう。サッカーにも「遠くから決めれば2点」「ラスト5分は得点が3倍」というようなルールがあれば違うのかもしれないが。

3. サッカーはチームが多すぎる
日本のプロ野球は12球団なのに対し、JリーグはJ1が18チーム、J2が22チーム、J3が17チームもある。地元にチームがある地域は盛り上がるかもしれないが、そうでない地域に住んでいるとチーム名さえ覚えきれず、素人は自然と興味が薄れてしまうものだ。チームが多いことによって選手は育つかもしれないが、戦力が分散し、試合レベルが低下するのも否めないだろう。

4. サッカーは選手の入れ替えが激しすぎる
J1からJ2に転落すれば運営費の問題から選手の大幅入れ替えを余儀なくされたり、シーズン中に優秀な選手が突然海外へ移籍したりと、サッカーは選手の入れ替えが野球と比べて激しい。やっと選手を覚えてきたと思ったら、数年でほとんどの選手がいなくなってしまってもおかしくないのだ。日本のプロ野球は良くも悪くも選手の入れ替えが少なく、選手に愛着を持ちやすい環境となっている。

5. サッカーはドラマが生まれにくい
サッカーはすべてのプレーが流れの中で行われるのに対し、野球は基本的にピッチャー対バッターの対決を繰り返すスポーツだ。選手対選手の構図がわかりやすく、ドラマが生まれやすいのである。有名選手同士のわかりやすい対決には注目しやすい。この点も野球のほうが優れていると言わざるを得ない。

つづく

2017.09.09/buzz-plus
http://buzz-plus.com/article/2017/09/09/baseball-soccer/
【話題】<激論>スポーツ観戦客(48歳)が語る! 野球がサッカーよりも圧倒的に優れている8つのポイント「サッカーはチームが多すぎる」©2ch.net
2 :Egg ★@無断転載は禁止 ©2ch.net[sageteoff]:2017/09/10(日) 08:18:06.79 ID:CAP_USER9
6. サッカーは2時間で終わってしまう
サッカーはハーフタイムや入場の時間を含めても2時間程度で試合が終わってしまう。どんなに苦労してチケットを取った試合でも2時間で終わってしまうのだ。一方野球は時間に制限がない。試合が激しい打ち合いになるほど試合時間が長くなるのだ。楽しい時間は終わらないほうが良いものである。

7. サッカー場には売り子がいない
野球場では売り子が飲み物やお菓子などを持ち歩いているので、いつでも好きなときに飲み食いができる。しかしサッカー場には売り子がいない。プレーが途切れず、席を立ちにくいスポーツなのに売り子がいないのだ。野球なら何杯でも冷たいビールを飲めるが、サッカー場では試合前に1杯、ハーフタイムで1杯の合計2杯を飲むのがやっとなのである。

8. 世界レベルで見たら野球のほうが強い
日本中が盛り上がる国際試合で勝ち試合をたくさん見られるのは間違いなく野球だ。本気でWBC優勝を目指し、実際に4大会中2大会で優勝を果たしている野球と比べ、ワールドカップベスト16を目標に掲げ、どこかで負けるのを前提としているサッカーとは国際的にレベルが違いすぎるのだ。日本は野球強豪国であり、サッカー中堅国なのである。

・もちろんサッカーも面白い
あくまでぴのさんの意見だが、野球とサッカーを比較すると、これらの理由から野球が優れていると言わざるを得なくなるという。本来は比較をするべきものではない。筆者としても日本サッカー界がさらに盛り上がり、ワールドカップで好結果を残してほしいと強く願っている。
◆芸スポ+スレッド作成依頼スレ★985 [無断転載禁止]©2ch.net
466 :Egg ★@無断転載は禁止 ©2ch.net[sageteoff]:2017/09/10(日) 08:18:39.49 ID:CAP_USER9
>>465

【話題】<激論>スポーツ観戦客(48歳)が語る! 野球がサッカーよりも圧倒的に優れている8つのポイント「サッカーはチームが多すぎる」©2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1504999073/
【野球】日本ハム・レアード、来日から3年連続30号「誇りに思う」ソレイタ、ウインタース以来 .228 30本 81打点  [無断転載禁止]©2ch.net
1 :砂漠のマスカレード ★@無断転載は禁止[]:2017/09/10(日) 08:19:21.83 ID:CAP_USER9
◇パ・リーグ 日本ハム1―0西武(2017年9月9日 メットライフD)

踏み込んだ左足をグッと踏ん張り、力強く振り抜いた。0―0の4回2死。
日本ハム・レアードが西武・多和田の初球カーブを左翼席に運んだ。ソフトバンク・デスパイネに並ぶリーグトップタイの決勝30号ソロ。
「30本というのは自分の中で大きな数字。3年連続で誇りに思う」と納得の表情を浮かべた。

一発の魅力こそあるが、今季は打率・228と安定感に欠く助っ人。
来日以降、起用し続けてくれる栗山監督には「打率が悪くて申し訳ない」と何度も謝り、チームの低迷の責任を人知れず感じていた。
来日1年目から3年連続30号は球団ではソレイタ、ウインタース(現日本ハム駐米スカウト)以来、3人目の快挙。
ここまで日本ハム戦で33イニング連続無失点中だった天敵・多和田を一振りで沈めたのは昨季本塁打王の意地とプライドだった。

父・ジェラルドさん、母・ビッキーさんが来日中。8月20日以来、本塁打がなかったが「今日あたりで30本塁打が出るんじゃないか?」と予言され、見事に的中。
決勝弾は最高の親孝行となった。11日は自身30歳の誕生日。
「札幌に帰って家族と一緒にお祝いしたい」。笑顔を振りまくレアードは、2年連続本塁打王も射程に入れていた。(柳原 直之)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170910-00000070-spnannex-base
9/10(日) 8:10配信

https://amd.c.yimg.jp/amd/20170909-00000118-sph-000-1-thumb.jpg

http://npb.jp/bis/players/23525130.html
成績


https://www.youtube.com/watch?v=HpR6asDgkHA
【9月9日 プロ野球 パリーグ ハイライト】 ソフトバンクはマジック6 日ハム レアードは30号HR
【芸能】<小林よしのり氏> 山尾志桜里議員をめぐる文春報道に応戦!「叩き潰す」©2ch.net
1 :Egg ★@無断転載は禁止 ©2ch.net[sageteoff]:2017/09/10(日) 08:24:22.03 ID:CAP_USER9
「FLASH」『よしりん辻説法』、わしのペン入れがやっと終わった。
すごく時間がかかった。
この回、完成すると相当、可笑しくなるはず。 

明日からは幻冬舎『ゴー宣Special』のための読書。
はやくシナリオ作りに入りたい。 

もちろん明日、午後9時からニコニコ生放送。
山尾志桜里議員と、倉持麟太郎氏に対する批判・非難がいかに間違っているかを徹底的に論じる。

すでに各方面の良質の知識人から、この不倫スキャンダルに対する疑義が出始めている。
はっきり言って、これは勝てる勝負だ。 

木曜日に週刊文春が第二弾をやるつもりだが、内容は予想がつく。
先回りして、やっつけておくが、木曜日に第二弾が掲載されたら、その日のうちに、また生放送をやろう。

来週12日火曜発売の「FLASH」に『よしりん辻説法』が掲載されるが、同じ号で山尾・倉持両氏の記事が出る。
内容はまだ知らないが、わしはあえて「ゴー宣道場」の写真を提供した。


小林よしのり

2017年09月10日 08:05
http://lite.blogos.com/article/245290/
【芸能】『無限の住人』大コケは関係なし?木村拓哉の新作主演映画に原作ファンから大ブーイング [無断転載禁止]©2ch.net
1 :砂漠のマスカレード ★@無断転載は禁止[]:2017/09/10(日) 08:32:04.77 ID:CAP_USER9
元SMAPの木村拓哉(44)が、嵐・二宮和也(34)との共演で話題の映画『検察側の罪人』に続き、映画『マスカレード・ホテル』で主演をつとめるのではないかと一部週刊誌で報じられている。
同作のヒロインは人気女優の長澤まさみ(30)が演じるとも言われ、映画『無限の住人』が大コケして以来、木村拓哉は自身の人気・実力だけでは勝負しきれない様子がうかがえる。

■映画『マスカレード・ホテル』で主役…ヒロインは二宮の元カノ・長澤まさみか

目下、映画の撮影に勤しみメディアからほとんど雲隠れ状態の木村。二宮とタッグを組んだ『検察側の罪人』が無事クランクアップした矢先、
『マスカレード・ホテル』へ出演予定であることを『週刊新潮』(新潮社)や『週刊女性』(光文社)が報じている。
撮影は今秋10月から始まり、ヒロインに長澤を迎えるという。

『マスカレード・ホテル』は、ミステリー作家・東野圭吾(59)が手がけるベストラセラーの長編小説の実写化作品。
連続殺人の新たな発生を阻止するべく、捜査一課の刑事が高級ホテルにスタッフとして潜入し、宿泊客を監視する。
その傍らホテルスタッフとして働くも四苦八苦することになる。

だが木村は今春、主演映画『無限の住人』が爆死したばかり。なぜこうも映画のオファーが途切れなく舞い込むのか。

「事務所の力以外の何物でもないだろう。また二宮の起用といい、是が非でも木村を盛り上げたい事務所の執念を感じる。
しかしまぁ、次作の共演者が二宮の元カノというのは妙な話。それだけ手段を選んでいられないということだろうか」(報道関係者)

木村の『マスカレード・ホテル』主演の一報を受け、原作ファンからはブーイングが起きている。
「あの事件以来、さらに嫌いになりました」「キムタク主演は止めて」「誰が興味あるのか」
「キムタクが出ると、観る気が全く起こらない」「原作好きなのに台無し」と悲鳴を上げているのだ。

木村の新しい映画話が浮上する一方、稲垣吾郎(43)、草なぎ剛(43)、香取慎吾(40)の三人は9月8日にジャニーズを正式退所。
それぞれレギュラー出演する番組はほとんど継続される他、草なぎはアルコール飲料のCM出演のオファーが来ている模様。
さらに三人は、SMAPの元マネージャーである飯島三智氏(59)を通じた映画出演も取り沙汰されている。

「脱退組の活動が本格化しようとする今、SMAPの元エースとして、とにかく体裁を保たなければならない。
木村なら舞台やPRイベントに出る道もあるはずだが、脱退組の3人と比べて安っぽい仕事を受けるのは、プライドが許さないのだろう。
だとすれば、テレビのレギュラーがない木村にとって、唯一プライドを保てる場所は映画しかない」(前出・報道関係者)

立て続けに映画出演を果たす木村。2018年は、“人気者便乗作戦”で『無限の住人』の雪辱を果たし、SMAPメンバーの中で一番輝くことはできるのか。
気がついたらどこにも居場所がない……なんて末路に追い込まれなければよいが。

http://dailynewsonline.jp/article/1353278/
2017.09.10 07:35 デイリーニュースオンライン
【サッカー】<欧州5大リーグ戦線異状あり!> マドリーは2戦連続ドロー、モナコ、バイエルンは早くも初黒星…©2ch.net
1 :Egg ★@無断転載は禁止 ©2ch.net[sageteoff]:2017/09/10(日) 08:33:23.89 ID:CAP_USER9
 9月9日(現地時間)、欧州各国でリーグ戦が行なわれたが、いわゆる5大リーグ(スペイン、イングランド、ドイツ、イタリア、フランス)のうち、3つのリーグで昨シーズンの王者が辛酸をなめるという波乱が起こった。

 プレミアリーグではチェルシーがレスターを2-1で下し、セリエAではユベントスがキエーボに3-0の完勝。と、ここまでは順当な結果だが、まずリーグ・アンでモナコが信じられないような大敗を喫した。
 
 2節でマルセイユを6-1と完膚なきまで叩きのめして開幕4連勝を飾っていた王者モナコだったが、敵地に乗り込んでのニース戦では、開始6分にシディベがバロテッリを倒してPKを献上。これをバロテッリに決められて早々に失点を喫する。
 
 ニースは4節まで1勝3敗と不調に陥っていたが、バロテッリが今シーズン初めてスタメンに名を連ねたこの試合ではカウンターが冴え渡り、18分にはスルーパスで抜け出したプレアが2点目を挙げる。
 
 後半もモナコの攻撃の間隙を縫って効果的な逆襲を仕掛けたニースは、60分、右SBのスケがグラウンダーのクロスを入れると、逆サイドにフリーで走り込んでいたバロテッリが2点目をマーク。さらに85分には、やはりカウンターからガナゴが縦パス1本で抜け出し、GKをかわしてダメを押した。
 
 モナコは今夏、多くの主力選手を放出したものの、それはマルセイユ戦の時点でほぼ完了しており(在籍していたエムバペも欠場)、決して戦力低下が原因ではない……。
 
 続いて、リーガ・エスパニョーラでは、昨シーズンの優勝チームであり、欧州王者でもあるレアル・マドリーが沈黙した。前節でバレンシアに先制するも逆転を許し、83分のアセンシオの2点目のゴールで辛うじて引き分けたマドリーは、再び格下レバンテにもホームで取りこぼした。
 
 今回は12分、ロングスローからDFのミスもあってイヴィ・ロペスに先制ゴールを決められ、36分にCKからS・ラモスのヘッドをGKが弾いたところをL・バスケスが詰めて同点としたものの、残りの時間で二度とゴールネットを揺らすことはできなかった。
 
 しかも終了間際には、マルセロが強烈なシュートを放った後、相手ともつれた際に蹴りを見舞って一発退場を食らうという余計なおまけ付き……。
 
 欧州スーパーカップ、スーペルコパと、チームの成熟ぶりを感じさせての快勝でタイトルを勝ち取った今夏のマドリーだが、リーガでは足踏み状態が続いている。エースのC・ロナウドが欠場したとはいえ、その行方には暗雲が垂れ込めていると言えよう。
 
 そして最後の波乱は、ブンデスリーガで起きた。クラブの新記録となる3シーズン連続での開幕3連勝に挑んだバイエルンだったが、ホッフェンハイムに0-2の敗北を喫したのである。
 
 昨シーズン、青年監督ナーゲルスマンの下で快進撃を見せたホッフェンハイムは今夏、バイエルンにルディ、ジューレという主力を引き抜かれていたが、その穴をしっかり埋めてシステマチックなプレーを見せ、28分にウートが先制点を挙げる。
 
 このゴール、クリアしたフンメルスが背を向けている隙に、ホッフェンハイムのクラマリッチがすぐにスローインを入れたことで、ウートがフリーで抜け出し、ノイアーの牙城を崩すことができた。相手を出し抜いた、まさに、してやったりの一撃だった。
 
 さらに51分には、アミリのパスで抜け出した左サイドのツバーがマイナスに折り返すと、中央でウートがフリーで待ち受けており、難なく2点目。リードを広げたホッフェンハイムは、残り時間でDF陣が再三のピンチを防ぎ、クリーンシートでの勝利を飾った。
 
 なお今節、ブンデスリーガでは首位のドルトムントも、前半の早い段階でひとり少なくなったフライブルクを攻めあぐね、1点も奪えないまま勝点1を分け合っている。
 
 奇しくも同じ日に起こった波乱の数々。これは、来週から始まるチャンピオンズ・リーグが影響している可能性もある。これらの結果が、今後の各チームの動向やリーグの行方に即大きな影響を及ぼすことはないだろうが、ピッチ上でのサプライズは、今後も頻発するかもしれない。

2017年9月10日 6時58分 サッカーダイジェストWeb
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/13591685/

写真
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/c/a/ca517_1429_2e0c9c6e_c18ca420.jpg

つづく
【サッカー】<欧州5大リーグ戦線異状あり!> マドリーは2戦連続ドロー、モナコ、バイエルンは早くも初黒星…©2ch.net
2 :Egg ★@無断転載は禁止 ©2ch.net[sageteoff]:2017/09/10(日) 08:34:01.39 ID:CAP_USER9
バイエルン、ホッフェンハイムに完敗…知将ナーゲルスマンの前に沈む/ブンデスリーガ第3節


【スコア】ブンデスリーガ第3節 

ホッフェンハイム 2−0 バイエルン

【得点者】
27分 1-0 ウート(ホッフェンハイム)
51分 1-0 ウート(ホッフェンハイム)

https://soccer.yahoo.co.jp/ws/game/top/11045886


ブンデスリーガ第3節が9日に行われ、ホッフェンハイムとバイエルン・ミュンヘンが対戦した。

ホッフェンハイムは開幕から1勝1分け、バイエルンは2連勝と好調のチーム同士の戦いとなったこの一戦。ホッフェンハイムはエースのサンドロ・ヴァーグナーがベンチ外となり、バイエルンはアリエン・ロッベン、フランク・リベリがベンチスタート。先発メンバーに名を連ねたセバスティアン・ルディは古巣対戦となり、プレシーズンに負傷したハメス・ロドリゲスもベンチ入りしている。なお、先発に入ったトーマス・ミュラーはバイエルンでの400試合目の出場となった。

序盤からボールを支配したのはアウェーのバイエルン。中盤にチアゴ・アルカンタラ、コランタン・トリッソ、ルディとボール扱いに長けた選手を並べ、支配率を高めていく。しかし昨シーズン4位と旋風を起こしたユリアン・ナーゲルスマン監督のホッフェンハイム。織り込み済みといったように、決して多くの時間を与えず、チャンスを作らせない。

すると27分、ホッフェンハイムが一瞬のスキを突いたスローインから最後はマルク・ウートが見事なシュートをニアに突き刺し、ホッフェンハイムが値千金の先制弾を手にする。バイエルンはその前にクリアしたボールがピッチ内に入っていたとして、クイックリスタートを認めないよう抗議したが、覆ることはなく、スコアボードに「1」の数字が刻まれた。

被弾に浮き足立つバイエルンは、攻勢を強めながらもゴールまでには至らず、1点ビハインドで前半を終える。

前半からの流れを続けるように、圧力を高めるバイエルンであったが、またもネットを揺らしたのはホッフェンハイム。51分、左サイドを突破したスティーブン・ツバーが正確なマイナスのクロスを送ると、またもウートが冷静にマヌエル・ノイアーの壁を破り、大きな追加点をもたらした。

最終局面で精度が足りないバイエルンは、ロッベン、リベリ、ハメスといった攻撃的な選手を次々と投入。それに対応するようにナーゲルスマン監督もカードを切り、バイエルンの攻撃的なシフトに対応していく。

終盤にはセンターバックのハビ・マルティネスも前線へと上がり、攻勢をかけたバイエルンだが、最後までゴールは生まれず。ホッフェンハイムが2−0と勝利している。

バイエルンが敗れたことで、開幕3連勝チームはなくなり、2勝1分けのホッフェンハイムが2位に浮上。バイエルンは5位に下がっている。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170910-00000000-goal-socc

【サッカー】<レアル・マドリード>ベンゼマ負傷&マルセロ退場も…バスケス弾でレバンテに追い付きドロー!
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1504962401/
【芸能】香取より草なぎが先?ジャニーズ退所3人組、結婚の行方 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :砂漠のマスカレード ★@無断転載は禁止[]:2017/09/10(日) 08:34:10.06 ID:CAP_USER9
9月8日の契約満了をもって、SMAPの元メンバー・稲垣吾郎(43)、草なぎ剛(43)、香取慎吾(40)がジャニーズ事務所を退社する。
9日からはそれぞれフリーで仕事するものとみられるが、
業界内では今後の動向について、芸能活動の情報よりも先に“結婚発表”が舞い込む可能性に注目が集まっている。

「現在、退社後に最も早く結婚するのではないかと言われているのは香取です。
彼は1997年にスクープされた年上女性と、以降20年に渡って交際を続けていると伝えられており、
5日発売の『週刊女性』(主婦と生活社)では、退社の翌日に“即入籍”する可能性を報じています」(芸能記者)

さらに、香取に結婚説が浮上している理由に関して、前出の記者がこう解説する。

「10代前半からSMAPとしてアイドル業に邁進してきた香取は、ファンのためにも独身を貫くことが“正しい”と考えていたんです。
特に、グループの人気をけん引していた木村拓哉(44)が、絶頂期の20代で結婚しましたからね。
この時、最年長と最年少にあたる中居正広(45)と香取は、SMAPの今後を考えて、『俺らはしばらく結婚しない方がいい』と、話し合ったそうです。
しかし、今後はもう香取を縛るものは無くなりますから、長年自分を支えてくれた彼女への感謝の意味を込めて、真っ先に身を固めるのではないかとみられているんです」(同・記者)

とはいえ、香取の結婚には懸念材料も。それは、今年4月に報じられた“隠し子疑惑”だ。

■3人連続の“幸せ報告”も?

「世間を驚かせた隠し子騒動ですが、香取は自身の番組で『友達の子ども』と、疑惑を否定しました。
これが事実なら問題ありませんが、もし“実は彼女との子どもだった”ということであれば、入籍発表にあたって説明は免れません」(芸能プロ関係者)

こうした事情もあり、香取の入籍が遅れる可能性も否めないため、一部記者の間では「草なぎの結婚の方が早い」との説も根強いとか。

「草なぎも、近年は30代の女性との交際が伝えられています。
今年に入ってから、雑誌のインタビューなどで『僕も一人の生活に飽きてきた』などと結婚への憧れを口にしていましたし、
香取と仲が良いだけにお互いの結婚について相談していてもおかしくありません。
となると、心配のタネがある香取よりも先に、草なぎからゴールイン宣言が飛び出すかもしれません」(同・関係者)

また、稲垣もソロ転身後、自身の番組で結婚に前向きな姿勢を見せていた。
ファンにとっては寂しい話だろうが、退社組は3人連続の“幸せ報告”もありえるのかもしれない。

http://dailynewsonline.jp/article/1353425/
2017.09.10 08:05 デイリーニュースオンライン
【野球】<U18W杯>日本、韓国に敗北!決勝進出を逃す...3位決定戦へ★3©2ch.net
1 :Egg ★@無断転載は禁止 ©2ch.net[sageteoff]:2017/09/10(日) 08:37:50.77 ID:CAP_USER9
img.2ch.net/premium/1051729.gif
 カナダ・サンダーベイで開かれている野球のU18(18歳以下)ワールドカップは9日、2次リーグ最終戦があり、初優勝を目指す日本は韓国に4―6で敗れ、決勝進出を逃した。
韓国と米国が決勝進出を決めた。

 日本は10日、カナダとの3位決定戦に回る。
カナダには8日の試合で4―6で負けている。

 日本は一回、守備の乱れからピンチを広げ、適時二塁打などで3点を先取された。直後の二回、相手失策や西巻(仙台育英)の左前適時打などで3―3に追いついた。

 だが、二回、日本の先発・田浦(秀岳館)が1死満塁から押し出し四球を出す。代わった川端(秀岳館)も適時打を打たれ、2点を勝ち越された。四回には適時三塁打で1点追加された。

 日本は六回1死満塁から古賀(福岡大大濠)の左犠飛で1点返した。だが、韓国の継投にかわされ、反撃もここまでだった。

朝日新聞デジタル 2017年9月10日5時8分
http://www.asahi.com/sp/articles/ASK9B0H7FK99UTQP049.html

※前スレ ★1=2017/09/10(日) 05:29:03.29
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1504992429/
◆芸スポ+スレッド作成依頼スレ★985 [無断転載禁止]©2ch.net
469 :Egg ★@無断転載は禁止 ©2ch.net[sageteoff]:2017/09/10(日) 08:38:10.92 ID:CAP_USER9
>>468

【野球】<U18W杯>日本、韓国に敗北!決勝進出を逃す...3位決定戦へ★3©2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1505000270/
【サッカー】<サウジ記者が見た日本代表> 本田は“かつてのエース”の印象「W杯での成功は難しい」©2ch.net
1 :Egg ★@無断転載は禁止 ©2ch.net[sageteoff]:2017/09/10(日) 08:42:43.76 ID:CAP_USER9
ロシアW杯最終予選サウジアラビア戦(日本時間6日)の取材に赴いたサッカージャーナリスト元川悦子氏が、現地記者に「11年前にアナタに取材されました」と話し掛けられた。元川氏が、オシム日本代表を追い掛けて06年9月3日のアジア杯サウジ戦を取材した際、情報交換を行った有力紙「AL Eqtisadiah」のハリド・アリ記者にハリルホジッチ日本について聞いた。

 サウジ戦前にアリ記者は「後半から背番号19のFWアル・ムワラドが入ると流れがガラリと変わる。サウジが勝つよ」と堂々と予言していた。

「日本は高温多湿のジッダで移動を伴う中4日のゲームを強いられたが、前半は危ない場面をつくらせずに安定した戦いだった。サウジも前半0―0でOK。(オランダ人の)ファン・マルバイク監督は後半勝負のシナリオを描いていた。爆発的スピードのアル・ムワラドという切り札投入に自信があったからね」

案の定、日本はDF酒井宏樹(マルセイユ)がアル・ムワラドにキリキリ舞いさせられ、GK川島永嗣(メス)も最後のとりでになれなかった。失点場面では30本近いパスを回され、プレスもはまらなかった。無得点黒星はハリル体制初だった。

「前半だけで退いたホンダ(FW本田圭佑=パチューカ)は『かつての日本のエース』という印象だね。今は状態が良くない。フィットするまで時間がかかりそう。オカザキ(FW岡崎慎司=レスター)は得点こそ取れなかったけど、今季プレミアリーグで2点を取っているだけあって動きは悪くなかった。知名度の高い海外組の中で一番良かったのは、ナガトモ(DF長友佑都=インテル)だ。よく走っていたし、ロシア(W杯)でも十分戦えるんじゃないかな」

つづく

日刊ゲンダイ
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/213255/1
【サッカー】<サウジ記者が見た日本代表> 本田は“かつてのエース”の印象「W杯での成功は難しい」©2ch.net
2 :Egg ★@無断転載は禁止 ©2ch.net[sageteoff]:2017/09/10(日) 08:42:54.90 ID:CAP_USER9
■「W杯での成功は難しい」

 有名選手以上にインパクトを残した若手は「残念ながら皆無だった」とアリ記者が言う

「背番号2(MF井手口陽介=G大阪)、背番号18(FW浅野拓磨=シュツットガルト)が(8月31日の)オーストラリア戦で得点した? 確かに良い選手だが、エースという印象ではない。日本はチーム全体がもう一段階、上へ行かないとW杯での成功は難しい」

 サウジに関しては「選手全員がアル・イテハドやアル・ヒラルといった国内(有力)クラブでプレーしている。我々にとっては代表選手が国内にいるのは良いことではあるが、選手個々のレベルアップという意味では難しいところがある。ロシアに向けてどう強化するか、が肝心になる」

 14年ブラジルW杯ではアジア出場4カ国すべてがグループ最下位に沈んだ。悪夢の再現を避けるべく、両国には飛躍へのさらなる努力が必要だ。

写真
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/213/255/b1acc4ea47a30a567177d6bdf398301d20170909125429588_262_262.jpg
【野球】松永浩美と野田浩司「90年代最大の謎トレード」とは?【プロ野球世紀末ブルース】 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :砂漠のマスカレード ★@無断転載は禁止[]:2017/09/10(日) 08:43:27.12 ID:CAP_USER9
24歳の若きエースが、ある日突然放出される。
もしも2017年の今、そんなクレイジーすぎるトレードがあったら、たちまちSNSは大炎上だろう。

90年代最大の謎トレードとは?

プロ野球界にまだFA移籍もメジャー挑戦も存在しなかった頃、ストーブリーグの話題の中心は「大型トレード」だった。
92年オフ、FA制度誕生前年に成立した阪神タイガース野田浩司とオリックス松永浩美の1対1の電撃移籍劇が、今回取り上げる90年代最大の謎トレードである。

野田は87年ドラフト1位で阪神入団以来、暗黒時代のチームを支え続け、5年間で先発とリリーフで計180試合に投げまくり35勝52敗。
入団3年目の90年に初の二桁勝利、91年は初の開幕投手、92年も7月月間MVPを獲得、26試合で8勝9敗、防御率2.98、7完投と久々の優勝争いに貢献したタフネス右腕。
そんな順調な成長を続ける元ドラ1エースが、打線強化の名目でなんと24歳の若さで放出されたわけだ。

対する交換相手の松永浩美は、1試合左右両打席本塁打を通算6度も記録している球史に残るスイッチヒッター……なんだけど当時32歳のベテラン内野手。
阪急時代の看板選手もすでにピークは過ぎ、さらに土井正三監督やフロントとの確執もあり、92年成績は打率.298、3本、39打点という平凡な成績に終わっていた。

仲田幸司の代わりだった野田浩司

おいおいマジかよ……。12月の終わり頃、トレードの第一報を聞かされた時、野田は「絶対に断ろうと思った」という。

なんでやねん、会社のために投げまくった結果がこれかよと。たぶん俺でもそう思う。

当初、オリックス側は交換相手に92年14勝を挙げ大車輪の活躍を見せたサウスポー仲田幸司(当時28歳)を希望。
だが、ようやく一本立ちした左腕エースを出せるはずもなく、代わりに移籍することになったのが野田だった。
結果的にこの選択で阪神は地獄をみることになる。

仲田の乱調、松永の怪我…地獄を味わった阪神

チームに残った仲田は翌年から絶不調に陥り、93年は3勝12敗の大乱調。
そして「優勝請負人」として阪神にやって来た松永は、開幕の中日戦で5打数5安打と絶好のスタートを切るも、
4月13日のヤクルト戦でクロスプレーの際に捕手とぶつかり、左大腿部二頭筋部分断裂で登録抹消されてしまう。

しかし、のちに松永本人は「本音を言おうか。あの年、俺はできたんだよ。試合に出られた。でも、ストップがかかったんだよ」と悔しそうに回想。
俺は全然やれるという中心選手を制止するコーチ。
さすがにそのヌルい環境でモチベーションを保てというのは酷だろう。
シーズン途中に背番号「2」から「02」へ変更して心機一転をはかり、夏場には3試合連続先頭打者アーチで意地を見せたものの、
80試合で打率.294、8本、31打点の不本意な成績で、チームもBクラスでフィニッシュ。すると松永はこの年から導入されたFA制度を行使し、わずか1年で地元九州のダイエーホークスへと去って行く。…

http://www.excite.co.jp/News/90s/20170215/E1487148471251.html

https://www.youtube.com/watch?v=0azL7G6Ws0E
阪神 松永

https://www.youtube.com/watch?v=H9FJiu5vEAo
【MIDI 応援歌】高橋慶彦・松永浩美・平塚克洋・平下晃司 阪神タイガース

https://nipponbaseball.web.fc2.com/personal/batter/matsunaga_hiromi.html
松永成績

https://nipponbaseball.web.fc2.com/personal/pitcher/noda_kouji.html
野田 成績

http://toratigers.com/wp-content/uploads/2013/08/02%E6%9D%BE%E6%B0%B8-%E9%98%AA%E7%A5%9E-219x300.jpg
http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/images/20110518/bbl1105181543003-p2.jpg
【野球】松永浩美と野田浩司「90年代最大の謎トレード」とは?【プロ野球世紀末ブルース】 [無断転載禁止]©2ch.net
2 :砂漠のマスカレード ★@無断転載は禁止[]:2017/09/10(日) 08:44:15.52 ID:CAP_USER9
この移籍時に「甲子園球場は幼稚園の砂場だ」なんて過激な発言がマスコミを賑わせるが、
真相は「盗塁を増やすためにもう少しグラウンドを硬くしてほしかった」という会話の一部が大げさに書き立てられてしまったわけだ。
それほど当時の松永に対する関西マスコミやファンの怒りは凄まじいものがあった。

オリックスで大活躍した野田浩司

怒りの理由は「優勝請負人のはずが、わずか1年でいなくなった」から? 
いやそれに加え「トレード相手の野田がオリックスで大活躍」という事実があったからだろう。
93年の野田は抑え起用予定もオープン戦で結果が残せず先発へ。
ここで野田は獅子奮迅の大活躍を見せ、9連勝を含む17勝を挙げ、野茂英雄(近鉄)とともに最多勝を獲得。225回で209奪三振と「お化けフォーク」がパ・リーグを席巻した。

なお野田は、95年4月21日ロッテ戦では1試合19奪三振の日本記録も樹立。
オリックス移籍後、3年連続で二桁勝利&200奪三振をクリアし、押しも押されぬエースとして君臨。打のイチローとともに一時代を築いた。

松永が巨人へ? トレードの興味深い裏話

このトレードには興味深い裏話がある。当時のスポーツ新聞を調べてみると、11月の段階では『巨人 松永獲りへ本腰』の見出しが紙面を飾っているのだ。
11月1日付スポーツニッポンでは「ジャイアンツ槙原寛己との交換トレード」と具体的な選手名まで登場。だが、結果的にこの話は流れ、松永は阪神へ

もしもこの時、本当に松永と槙原の交換トレードが成立していたら、斎藤雅樹・桑田真澄との三本柱が主役となった
10.8決戦も存在しなかったわけだから、その後のプロ野球史は大きく変わっていただろう。

松永浩美と野田浩司。当事者はもちろん、周囲の多くの男たちの運命を変えた「90年代最大の謎トレード」。
なお2017年現在、56歳の松永は埼玉県三郷市の「松永少年野球教室」で少年たちを熱血指導する日々。
48歳の野田はオリックス時代の栄光の地、神戸市三宮で肉料理店を経営している。
(死亡遊戯)

■参考資料
プロ野球「トレード&FA」大全(洋泉社)
「移籍」のドラマ チームを変える男たち(ベースボール・マガジン社)
元・阪神(矢崎良一編/廣済堂文庫)
密着! プロ野球むしかえしニュース(山田隆道/宝島社)
【映画】<是枝裕和監督>「三度目の殺人」ベネチア映画祭金獅子賞を逃す コンペ部門©2ch.net
1 :Egg ★@無断転載は禁止 ©2ch.net[sageteoff]:2017/09/10(日) 08:45:28.48 ID:CAP_USER9
第74回ベネチア国際映画祭の授賞式が9日夜(日本時間10日未明)に行われ、コンペティション部門に日本から唯一出品された是枝裕和監督(55)の最新作「三度目の殺人」(公開中)は最高賞「金獅子賞」を逃した。1997年、北野武監督(70)の「HANA−BI」以来20年ぶりの快挙となる日本作品の金獅子賞受賞はならなかった。


 金獅子賞は「パシフィック・リム」などで知られるメキシコ出身のギレルモ・デル・トロ監督(52)の「ザ・シェイプ・オブ・ウォーター(原題)」が受賞した。

 是枝監督は1995年のデビュー作「幻の光」以来、ベネチア映画祭22年ぶりのコンペ出品。「幻の光」は「金のオゼッラ賞」に輝き、今回、2度目の受賞を狙っていた。

 「三度目の殺人」は福山雅治(48)が初の弁護士役に挑んだ法廷心理サスペンス。カンヌ国際映画祭審査員賞に輝いた「そして父になる」(2013年)以来、福山と2度目のタッグを組んだ。是枝組に初参加の役所広司(61)は得体の知れない不気味な容疑者を怪演している。

 5日(日本時間6日)に公式上映。上映後は約6分間のスタンディングオベーションが起こり、是枝監督や福山は笑顔で観客に手を振って応えた。福山は拍手の瞬間について「監督が僕の膝に手を置いてくださった。ホッとされたのかなと思って、僕もその瞬間ホッとしてうれしかったです」と振り返り、安堵の表情を浮かべた。

 コンペ部門の、その他の主な受賞は次の通り(敬称略)。

 ▽銀獅子賞(審査員大賞)=「フォックストロット」(サミュエル・マオス監督)▽銀獅子賞(監督賞)=グザビエ・ルグラン監督(「親権」)▽女優賞=シャーロット・ランプリング(「アンナ」)▽男優賞=カメル・エル・バシャ(「インサルト」)▽脚本賞=「三つのビルボード」(マーティン・マクドナー)▽審査員特別賞=「スイートカントリー」(ワーウィック・ソーントン監督)▽新人俳優賞=チャーリー・プラマー(「リーン・オン・ピート」)

写真
http://m.sponichi.co.jp/entertainment/news/2017/09/09/jpeg/20170909s00041000462000p_view.jpg

[ 2017年9月10日 03:31 ] スポニチ
http://m.sponichi.co.jp/entertainment/news/2017/09/09/kiji/20170909s00041000457000c.html
◆芸スポ+スレッド作成依頼スレ★985 [無断転載禁止]©2ch.net
470 :Egg ★@無断転載は禁止 ©2ch.net[sageteoff]:2017/09/10(日) 08:46:01.54 ID:CAP_USER9
>>464

【映画】<是枝裕和監督>「三度目の殺人」ベネチア映画祭金獅子賞を逃す コンペ部門©2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1505000728/
【芸能】<元SMAPリーダーの中居正広>独立3人へ餞別!高級ブランドバッグ贈る©2ch.net
1 :Egg ★@無断転載は禁止 ©2ch.net[sageteoff]:2017/09/10(日) 08:48:33.56 ID:CAP_USER9
元SMAPリーダーの中居正広(45)が、独立した稲垣吾郎(43)、香取慎吾(40)、草なぎ剛(43)に餞別(せんべつ)を送った。

 都内でbayfmの共演レギュラー番組「ShinTsuyo POWER SPLASH」(日曜午後7時)の収録を行った香取と草なぎには収録場所にそれぞれに贈る高級ブランドのバッグを送り届けた。

稲垣には都内の自宅にバッグを送った。中居は昨年12月にフジテレビ系「SMAP×SMAP」最終回に合わせて、スタッフ全員にスニーカーを贈ったことが話題になった。9日、ニッポン放送「中居正広 ON&ON AIR」(土曜午後11時)が放送されたが、独立した草なぎ、香取、稲垣について触れることはなかった。

※草なぎのなぎは弓ヘンに前の旧字の下に刀

9/10(日) 7:50配信 日刊スポーツ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170910-01885589-nksports-ent

写真
https://amd.c.yimg.jp/amd/20170910-01885589-nksports-000-6-view.jpg
◆芸スポ+スレッド作成依頼スレ★985 [無断転載禁止]©2ch.net
471 :Egg ★@無断転載は禁止 ©2ch.net[sageteoff]:2017/09/10(日) 08:48:55.20 ID:CAP_USER9
>>463

【芸能】<元SMAPリーダーの中居正広>独立3人へ餞別!高級ブランドバッグ贈る©2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1505000913/
【芸能】中居正広が独立3人へ餞別、高級ブランドバッグ贈る [無断転載禁止]©2ch.net
1 :砂漠のマスカレード ★@無断転載は禁止[]:2017/09/10(日) 08:50:42.76 ID:CAP_USER9
元SMAPリーダーの中居正広(45)が、独立した稲垣吾郎(43)、香取慎吾(40)、草なぎ剛(43)に餞別(せんべつ)を送った。

都内でbayfmの共演レギュラー番組「ShinTsuyo POWER SPLASH」(日曜午後7時)の収録を行った香取と草なぎには収録場所にそれぞれに贈る高級ブランドのバッグを送り届けた。
稲垣には都内の自宅にバッグを送った。中居は昨年12月にフジテレビ系「SMAP×SMAP」最終回に合わせて、スタッフ全員にスニーカーを贈ったことが話題になった。
9日、ニッポン放送「中居正広 ON&ON AIR」(土曜午後11時)が放送されたが、独立した草なぎ、香取、稲垣について触れることはなかった。

※草なぎのなぎは弓ヘンに前の旧字の下に刀

http://news.livedoor.com/article/detail/13591859/
2017年9月10日 7時31分 日刊スポーツ
【テレビ】<明石家さんま>宮迫の″ダークグレー″主張に「もうクロやんか」©2ch.net
1 :Egg ★@無断転載は禁止 ©2ch.net[sageteoff]:2017/09/10(日) 08:53:48.48 ID:CAP_USER9
お笑いタレントの明石家さんまが、9日深夜にフジテレビ系大型特番『FNS27時間テレビ にほんのれきし』(9月9日18:30〜10日21:24)内で放送された「さんまのお笑い向上委員会SP」で、雨上がり決死隊の宮迫博之に対して不倫疑惑の真相を問い詰めた。

同企画では、出演芸人が歴史上の人物になりきり、瓦版屋に扮したさんまを中心に爆笑トークを展開。『週刊文春』で不倫疑惑が報じられた宮迫は、明智光秀に扮する予定だったのが、急きょ"文春"と書かれた弾丸が貫通している「文春砲直撃の侍(八・一一事件で負傷)」に扮した。

そして、ネプチューンの堀内健が宮迫に絡み、「絶対ど突かれる!」という声が上がった場面で、宮迫は「ごめん! すまぬ!」と切腹する仕草を披露。さんまが「まだまだ死ぬとこいっぱい出てくる、このあと」とツッコんだ。

その後、さんまの予告通り、不倫疑惑の真相を尋ねる質問が続出。"オフホワイト"発言について聞かれると、宮迫は「ダークグレーです」と返し、さんまが「もうクロやんか。認めたことになる」と指摘すると、「認めてはいません。気持ちがダークグレーだっただけ」と釈明した。また、爆笑問題の太田光が「一線は越えてない?」と聞くと、「越えてないです」と否定。「おぬしー! やったのかー?」「やっただろ」などと直球質問もぶつけられた。

2017年9月10日 7時48分 マイナビニュース
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/13591852/

写真
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/6/e/6ef00_1223_c70623a5_6c5bf28c.jpg
【テレビ】フジ『27時間』、想像絶する「つまらなさ」…延々たけしの下らないギャグ&歴史ネタ ★2 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :砂漠のマスカレード ★@無断転載は禁止[]:2017/09/10(日) 08:55:49.51 ID:CAP_USER9
毎年恒例のテレビ番組『FNS27時間テレビ』(フジテレビ系)が9〜10日、放送されている。
フジの『27時間』といえばこれまで、バラエティ色を前面に打ち出す内容が特徴だったが、今年は打って変わり、27時間かけて「にほんのれきし」を振り返るというテーマだ。

そうした方針転換はオープニングでも顕著にみられ、例年では多くのタレントがずらりと並び、全国の系列局と中継でつなぐ“お祭りムード”満載のなかでスタートしてきたが、
今回はメインMCのビートたけしと関ジャニ∞の村上信五のみ。その後、バカリズムと波瑠が加わりオープニングが続くも、“静かな”幕開けとなった。
テレビ局関係者が語る。

「昨年放送の『27時間』が過去最低の平均視聴率7.7%(ビデオリサーチ調べ、関東地区/以下同)を記録するなど、『
27時間』は多額の制作費がかかるにもかかわらず、ここ数年低迷が続いていました。
そのため、6月に就任した宮内正喜新社長は放送に反対したものの、すでにスポンサー集めを進めてしまっていたという事情もあり、仕方なく放送されたという経緯があります。
宮内社長からは、例年のようにただバカ騒ぎして金ばかりかかるような企画は許さないという方針が出され、

現場には制作費抑制の大号令がかかっていました。その結果、なんとも“ショボい”内容になってしまったのでしょう」

放送開始から4人だけのシーンが約20分間にわたり続き、次のコーナー企画『れきし自慢! 大賞』に移行。
多くのタレントがスタジオに集まり、都道府県ごとに自慢の歴史エピソードを紹介していくという内容だが、
早くもインターネット上では、「地獄のごとく、面白くない」「よくこんなつまらん番組つくった」
「27時間でやる意味ある?」「大丈夫かなって、心配になる」などと厳しい声が多数みられる。

「マニアックな歴史ネタとたけしの下らないギャグが延々続き、あまりのつまらなさに絶句してしまいました。

http://dailynewsonline.jp/article/1353438/
2017.09.10 06:55 ビジネスジャーナル

前スレ                      2017/09/10(日) 07:12
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1504995176/
【テレビ】フジ『27時間』、想像絶する「つまらなさ」…延々たけしの下らないギャグ&歴史ネタ ★2 [無断転載禁止]©2ch.net
2 :砂漠のマスカレード ★@無断転載は禁止[]:2017/09/10(日) 08:55:59.79 ID:CAP_USER9
さらにフジとしては、歴史をテーマに持ってくることで、家族揃って見てもらえることを狙っていますが、
たけしが『こうもん』『ちんこちんこ』などと低レベルな下ネタを連発し、そんなフジの思惑もぶち壊しです」(同)

●日テレとの差

今年で最後の放送になるとも報じられている『27時間』だが、今年の放送について、別のテレビ局関係者もこう厳しい評価をする。
 
「過去の『27時間』は、たしかに視聴率的には低迷していましたが、深夜帯で芸人たちがガチでぶつかり合ったり私生活を暴露し合ったりと、
放送コードギリギリのコーナーがあったり、批判を受けるのを覚悟の上で珍事件が起こるような演出があったり、
テレビでしか成立しない感動シーンがあったり、明石家さんまと中居正広が他では絶対にみられない本音トークを展開する名物コーナー
(『さんま・中居の今夜も眠れない』)があったりと、毎回“フジなりの挑戦”が垣間見られて、見所があったのは事実です。

しかし今年は、“放送することが決まってしまっていたので仕方なくつくりました感”がミエミエで、見るべき部分が何もなく、想像を絶するほど、ただただつまらない。
制作費も例年の数分の一なのは見ていて明らかですが、変にそれを覆い隠して豪華さを醸し出そうとしているところが、かえって安っぽく見えてしまっている。
カネがないならないなりに、それを逆手にとった演出を企画するなど、やりようはあったはずです。
いずれにせよ、歴代ワーストを記録した昨年の視聴率を下回るのは確実で、フジにとっては恐ろしい数字になるのでしょう。
先月放送された日テレの『24時間テレビ』が歴代2位の高視聴率をマークし、
改めて3年連続3冠王の日テレの強さを示しましたが、まさに今の日テレとフジの実力差を如実に物語っているといえます」

フジの凋落を物語る、今年の『27時間』となりそうだ。
【テレビ】フジ『27時間』、想像絶する「つまらなさ」…延々たけしの下らないギャグ&歴史ネタ [無断転載禁止]©2ch.net
984 :砂漠のマスカレード ★@無断転載は禁止[]:2017/09/10(日) 08:56:13.80 ID:CAP_USER9
次スレです

【テレビ】フジ『27時間』、想像絶する「つまらなさ」…延々たけしの下らないギャグ&歴史ネタ ★2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1505001349/
【野球】張本氏、2000安打の阪神・鳥谷にも「あっぱれ」 歴代1位の自身記録には「群を抜いているから」 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :砂漠のマスカレード ★@無断転載は禁止[]:2017/09/10(日) 09:18:29.62 ID:CAP_USER9
野球評論家の張本勲氏(77)が10日放送のTBS系「サンデーモーニング」(日曜・前8時)が出演し、
8日のDeNA戦で通算2000安打を達成した阪神・鳥谷敬内野手(36)へ「あっぱれ」を送った。

張本氏は「大学出て2000本というのは、過去11人ぐらいしかいなんですよ。4年間遠回りするからね」とコメント。
スタジオで歴代の2000安打達成者の順位が紹介されると「また出すんですか」と歴代1位の3085安打を放った自身について「一番上は群を抜いているからね」と胸を張っていた。

http://news.livedoor.com/article/detail/13592048/
2017年9月10日 9時5分 スポーツ報知
【芸能】檀れい、井川遥、沢尻エリカ… サントリーのアルコール飲料CMから漂いまくる愛人臭の理由とは!? [無断転載禁止]©2ch.net
1 :砂漠のマスカレード ★@無断転載は禁止[]:2017/09/10(日) 09:23:09.08 ID:CAP_USER9
サントリーが7月6日から公式サイト上に公開したアルコール飲料「頂(いただき)」のCMが「下品で差別的」という批判の声にさらされ、翌日には公開中止となった。
『絶頂うまい出張』と銘打たれたこの動画では、北海道や愛知など出張先で現地の女性と出会い、食事をともにする様子が描かれる。
出演している方言美女たちは地方の居酒屋でビールを痛飲し、カメラ目線で「肉汁いっぱい出ました」「コックゥ〜ん!しちゃった……」などと報告する。どうやらこのセリフに問題があったらしい。

とりあえず、ワードのニュアンスは一旦脇に置いておく。出張先で女性が寄ってくるという設定に「島耕作かよ」というツッコミがネット上にあがっていたのが気になった。
この動画の女性たちは都合よくやってきて、都合よく上目遣いを送っている。あっさりと島耕作の手籠めにされてしまいそうな勢いだ。

カメラの向こうに想定された男性視聴者に、女性がかわいらしい言葉を紡ぐカメラ目線演出。
しかし、サントリーはもう1件、同じような演出のCMを提供している。檀れいが出演している「金麦」のCMだ。

夫の帰りを待つ妻を演じる檀れいは、家の前で「おかえりー」「金麦と待ってるからー」と大きな声を張り上げてみたり、しょうがを買い忘れてみたり、麦わら帽子を木に引っ掛けてみたり、とにかく楽しそう。
男ウケを狙った上でドジっ子を完璧に演じきる。その演技力は一旦脇に置いておくのだが、このご時世にどうしてあのように毎日テンションが高く、天真爛漫な生活を送れるのだろうか。

ふと思った。あの檀れいは妻ではなく、愛人なのではないかと。
海辺の近くに別荘のような家を建て、そこに愛人を住まわせる。毎日顔を合わせることがないので、檀れいもテンション高く男に会える。
男は愛人を囲える財力があるので、カニ鍋もできる。こう考えればしっくりとくるような気がする。

ここで表題に立ち返る。皆さんはサントリーのCMにそこはかとなく、愛人臭が漂っているように感じないだろうか。

チューハイ「ほろよい」のCMには沢尻エリカが出演している。
2015年の放送開始当時のCMでは「いろいろあって、ここに戻ってきた」「結構気に入ってるの」「背伸びしない今の私」というセリフが重ねられた。

映画舞台挨拶での「別に」騒動や高城剛との離婚を思わせる演出だ。
現在は沢尻が家で浴衣姿になり、名曲『カントリーロード』を口ずさむというCMが流れている。風呂ではない。居間で、である。訳あり感がすごい。
このCMに映し出された沢尻は、離婚した人というより愛人生活から足を洗った人という風に受け取ったほうがしっくりくるような気がする。

「角ハイボール」のCMには、井川遥が出演している。バーカウンターの中に入る井川は加瀬亮、ピエール瀧、田中圭といった常連客たちにハイボールを提供。
その艶っぽい仕草で加勢をメロメロにしてしまう。そんな演出のCMだ。CM内の井川は、どうして都会の片隅に「角瓶」しか棚に並んでいない店を出すことができたのだろうか
。若いころに大儲けをしたのだろうか。タレントだったのかもしれないし、人には言えない仕事だったかもしれない。
なにかで一旗揚げていたのかもしれないけれど、愛人だった可能性もある。
どこかのパパにお店を出してもらったという筋書きまでイメージしてしまうのは筆者だけだろうか。

サントリーのいくつかのCMからは、このように愛人臭が漂っているように感じてしまう。どこかバブル世代の感性が漏れてしまっているような演出が垣間見えるのである。
いまだに日本のCM業界は、過ぎ去った時代を取り戻そうとしているのだろうか。
ただ「頂」に関しては、発売から累計販売本数が4000万本を超えているので、宣伝効果はあったのかもしれないが。

http://dailynewsonline.jp/article/1353464/
2017.09.10 09:00 トカナ

https://www.youtube.com/watch?v=Z3bhyn90ngk&t=15s
8篇 井川遥 CM サントリー角ハイボール 角瓶 「幸せの黄色いレモン」ほか

https://www.youtube.com/watch?v=7tJJXXrt_Fo
井川遥 サントリーウイスキー角瓶『新顔』篇 30秒 角ハイボールCM
【芸能】檀れい、井川遥、沢尻エリカ… サントリーのアルコール飲料CMから漂いまくる愛人臭の理由とは!? [無断転載禁止]©2ch.net
2 :砂漠のマスカレード ★@無断転載は禁止[]:2017/09/10(日) 09:23:42.27 ID:CAP_USER9
映画舞台挨拶での「別に」騒動や高城剛との離婚を思わせる演出だ。現在は沢尻が家で浴衣姿になり、名曲『カントリーロード』を口ずさむというCMが流れている。風呂ではない。居間で、である。訳あり感がすごい。
このCMに映し出された沢尻は、離婚した人というより愛人生活から足を洗った人という風に受け取ったほうがしっくりくるような気がする。

「角ハイボール」のCMには、井川遥が出演している。バーカウンターの中に入る井川は加瀬亮、ピエール瀧、田中圭といった常連客たちにハイボールを提供。
その艶っぽい仕草で加勢をメロメロにしてしまう。そんな演出のCMだ。CM内の井川は、どうして都会の片隅に「角瓶」しか棚に並んでいない店を出すことができたのだろうか。

若いころに大儲けをしたのだろうか。タレントだったのかもしれないし、人には言えない仕事だったかもしれない。なにかで一旗揚げていたのかもしれないけれど、愛人だった可能性もある。
どこかのパパにお店を出してもらったという筋書きまでイメージしてしまうのは筆者だけだろうか。

サントリーのいくつかのCMからは、このように愛人臭が漂っているように感じてしまう。どこかバブル世代の感性が漏れてしまっているような演出が垣間見えるのである。
いまだに日本のCM業界は、過ぎ去った時代を取り戻そうとしているのだろうか。ただ「頂」に関しては、発売から累計販売本数が4000万本を超えているので、宣伝効果はあったのかもしれないが。
【ボクシング】井上尚弥vsアントニオ・ニエベス きょう10時から生中継、WBO世界S・フライ級タイトルマッチ [無断転載禁止]©2ch.net
1 :豆次郎 ★@無断転載は禁止[]:2017/09/10(日) 09:34:15.90 ID:CAP_USER9
WBO世界S・フライ級タイトルマッチ

井上尚弥
WBO世界S・フライ級チャンピオン(日本/大橋)

VS

アントニオ・ニエベス
WBO世界S・フライ級7位(アメリカ)


“モンスター”井上尚弥がアメリカ初進出!

「怪物」がアメリカ初上陸
挑戦者のリーチと右ストレートを警戒

 24歳の若さながらすでに数々の記録と記憶を残している井上尚弥(大橋)が、プロ14戦目にして初の海外リングに上がる。以前からアメリカ進出を希望していた井上だが、現地のプロモーターの要請を受けて異国で戦うことになったのだ。そこに今回の試合の価値と意義があるといえる。
 井上は高校時代にインターハイや選抜大会のほか全日本選手権、インドネシアのプレジデント・カップも制するなど輝かしい実績を残した。アマ戦績は81戦75勝(48KO)6敗というみごとなものだ。12年10月に19歳でプロデビューし、4戦目には田口良一(ワタナベ=現WBA世界ライト・フライ級王者)を10回判定で下して日本ライト・フライ級王座についた。続く5戦目には東洋太平洋王座を手にした。14年4月、32戦のキャリアを持つアドリアン・エルナンデス(メキシコ)を6回TKOで下してWBC世界ライト・フライ級王座を獲得。これは当時の世界王座獲得の日本最速記録だった。ただし、これは序章にすぎなかった。その8ヵ月後、井上は王座を返上して一気に2階級上げてWBO世界スーパー・フライ級王座に挑戦。王者のオマール・ナルバエス(アルゼンチン)はフライ級で16度、スーパー・フライ級で11度の防衛を記録していた技巧派サウスポーだが、井上は初回に2度のダウンを奪い、2回には左フックで技ありのダウンを追加、最後は左のボディブローで歴戦の雄を悶絶させた。のちに5階級制覇を成し遂げるノニト・ドネア(フィリピン)の強打をブロックし続けたナルバエスが、いとも簡単に倒されたことが信じられなかった敗者陣営が「グローブに何か入れていたに違いない」と言って新王者のグローブをチェックしたエピソードが残っている。それほど衝撃的なKO劇だった。井上本人は「怪物」というニックネームを好んでいなかったが、これを機にその存在は世界的に広く知られるところとなった。
ナルバエス戦のKO勝ちと引き換えに右拳を痛めた井上は1年のブランクをつくることになったが、15年12月に戦線復帰。初防衛戦を2回TKOで飾ると、判定まで粘られたV2戦を挟んで10回KO、6回TKO、3回KOで5度の防衛を重ねている。特に直近のリカルド・ロドリゲス(アメリカ)戦では途中で左構えに変える器用な一面もみせたうえ、左ジャブ、右ストレート、決め手となった左フックなどが冴え渡った。そんな飛ぶ鳥を落とす勢いの24歳に不安要素があるとすれば、大きくなってきた体と過去に痛めたことのある拳ということになろう。特に今回は慣れない異国での試合ということで、体調管理が大きなカギといえる。
 挑戦者のアントニオ・ニエベス(30=アメリカ)はゴールデングローブ大会で準優勝するなど全米レベルで活躍したあと11年11月にプロデビュー。以後、6年間で20戦17勝(9KO)1敗2分という戦績を残している。WBOの下部組織、NABO北米バンタム級王座を昨年6月に獲得したが、今年3月にニコライ・ポタポフ(ロシア)に惜敗して失った。これがプロで唯一の黒星だ。このプエルトリコ系アメリカ人を映像でチェックした井上は「左ジャブとワンツーを主体とした選手。踏み込んで打ってくる右ストレートは力強さがある」と分析している。そして「前半はスピードがあるが、後半には落ちるという弱点も見えている」と加えている。
 たしかにニエベスのスピード、左ジャブ、遠くから放つ右ストレートは警戒すべきだが、井上を戸惑わせるほどのものとは思えない。順当ならば井上がスピーディーで正確な左ジャブで早々から相手をコントロールし、距離やタイミングを把握したうえで右ストレートや左フックに繋げていくものと思われる。ベストのコンディションでリングに上がることが大前提になるが、井上が前半から中盤にかけてKO防衛を果たすと予想する。

http://www.wowow.co.jp/sports/excite/previews/2017sep10.html
【野球】<巨人>球団が沢村に謝罪…施術ミスで神経麻痺 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :あちゃこ ★@無断転載は禁止[sage]:2017/09/10(日) 09:43:03.22 ID:CAP_USER9
 右肩のコンディション不良で2軍調整中の巨人・沢村拓一投手(29)について9日、
球団トレーナーの施術ミスだった可能性が高まり、同日午前、石井球団社長と鹿取GM、
当該のトレーナーがG球場で沢村に謝罪した。

 関係者によると、沢村は2月の沖縄キャンプ中に右肩に異変を感じ、同27日に球団トレーナーの
はり治療を受けた。長期間症状が改善しないため球団が調査した結果、この日までに複数の医師から
「長胸(ちょうきょう)神経麻痺(まひ)」と診断され、
「外的要因によるもので、はり治療によって長胸神経麻痺となり、前鋸(ぜんきょ)
筋機能障害を引き起こした可能性が考えられる」との所見を得たという。

 3月4日のオープン戦、日本ハム戦(札幌D)で危険球退場。以来、精神的要因で
制球できなくなる「イップス」と指摘する声もあったが、実際は日常生活の動作でも
右肩に違和感が出る神経麻痺だったようだ。

 8月に実戦復帰して2軍戦で7登板。9月1日に今季初めて1軍昇格したが、登板なしで
4日に登録を抹消された。患部は改善に向かっており、G球場でキャッチボールを
行いながら実戦登板を模索中。沢村は謝罪を受け入れ、球団は一日も早い復帰に向けた
サポートを約束したという。

スポーツ報知
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170910-00000101-sph-base
【野球】張本勲氏、韓国に敗れた高校日本代表へ「ホラ吹かない方がいいの」 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :あちゃこ ★@無断転載は禁止[sage]:2017/09/10(日) 10:00:05.11 ID:CAP_USER9
 野球評論家の張本勲氏(77)が10日放送のTBS系「サンデーモーニング」(日曜・前8時)に
出演し、9日にカナダ・サンダーベイで行われた野球のU―18W杯で高校日本代表がスーパーラウンド(R)の
最終戦で韓国に6―4で敗れたことに厳しい評価を下した。

 張本氏は「負けたら喝入れるからね」とした上で
「行く前は世界一だとか過大評価していて大騒ぎしておいて…。メダル取れなかったら喝入れるからね」
と3位決定戦で敗れた場合に喝を入れることを予告していた。さらに張本氏は「あのね、ホラと希望は違うんです。
ホラ吹かない方がいいの。希望は言ってもいいけどね」と苦言を呈していた。

 高校日本代表はスーパーラウンド(R)で2勝3敗の4位となり、上位2チームによる決勝進出を逃した。
10日に3位決定戦で地元・カナダ(スーパーR3位)と対戦する。

 今大会2発の清宮幸太郎一塁手(3年)=早実=は4打数無安打1三振。1年生で出場した前回15年の
準優勝に続いて、初の世界制覇を逃した。

スポーツ報知
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170910-00000099-sph-ent
【野球】広陵・中村奨成「悔しい」3四球も打率9分5厘/U18W杯 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :あちゃこ ★@無断転載は禁止[sage]:2017/09/10(日) 10:07:21.56 ID:CAP_USER9
<U18W杯:日本4−6韓国>◇9日(日本時間10日)◇スーパーラウンド◇カナダ・サンダーベイ

 高校日本代表の広陵・中村奨成捕手(3年)が、決勝進出を逃し、悔しさをにじませた。
「6番・指名打者」でスタメン出場。1打数無安打だったが、3四球でチャンスメークした。
チーム全体で5安打と苦しむ中、冷静にボールを見極めたが、勝利には結び付かなかった。

 夏の甲子園で大会新記録の6本塁打を放ち、中軸の一角で期待されたが、打率9分5厘と調子が上がらず。
「世界一になるために、少ない期間で息を合わせてきたんで、勝ちきれなかったのは悔しいです」と
唇をかんだ。カナダとの3位決定戦に向け、「反省するところは反省して、明日勝てるようにして
いきたいと思います」と話した。

日刊スポーツ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170910-01885632-nksports-base
【CB】変なスレ・困った★ 報告処 雑談ok★31 [無断転載禁止]©2ch.net
254 :江戸領内小仏蘭西藩 ★@無断転載は禁止[]:2017/09/10(日) 10:11:55.31 ID:CAP_USER9
IDコロリンで即反応ばかっぽーい
【CB】変なスレ・困った★ 報告処 雑談ok★31 [無断転載禁止]©2ch.net
257 :江戸領内小仏蘭西藩 ★@無断転載は禁止[]:2017/09/10(日) 10:13:55.53 ID:CAP_USER9
>>251
忍者有名だと信じてたのにww

wwくやしいのぅwwwくやしいのぅwwwwww
【野球】巨人・村田、ガッツを超えた!その記録とは….260 10本 48打点 101試合 通算1846安打 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :砂漠のマスカレード ★@無断転載は禁止[]:2017/09/10(日) 10:16:02.58 ID:CAP_USER9
巨人の村田修一が9日のヤクルト戦で安打を放ち、同球団のFA移籍後最多の通算746安打を記録した。

【村田が巨人移籍後の年度別安打数】
12年:130安打
13年:164安打
14年:133安打
15年:78安打
16年:160安打
17年:81安打

2011年オフに、横浜(現DeNA)から巨人へFA移籍。1年目の12年が130安打、13年は8月にセ・リーグ新記録となる月間46安打を放つなど、164安打をマーク。
翌14年も133安打を放ったが、15年は打撃不振に陥り、移籍後ワーストの78安打に終わる。

16年は岡本和真とのレギュラー争いを制し、開幕から三塁のスタメンを勝ち取ると、移籍後2番目に多い160安打を記録。復活を印象付けるシーズンとなった。

ところが、2年連続リーグ優勝を逃したことが関係しているのか、オフにチームは大型補強を敢行。村田の新たなライバルとして楽天時代の13年に打率.292、28本塁打、93打点を記録したマギーが加入した。

今季はベンチスタートの機会が増えていたが、指名打者制のある交流戦で出場機会を得ると大活躍。交流戦が明けた6月23日の中日戦からは、一塁や三塁でスタメン出場を続けている。

そして、9日のヤクルト戦で巨人のFA選手としては最多の通算746安打を達成。村田は、15年を除くと安定した打撃を披露する。今後も1本でも多く安打数を伸ばして欲しいところだ。

【巨人FA戦士の通算安打数ベスト3】
1位 746安打 村田修一(12年〜)
12年:130安打
13年:164安打
14年:133安打
15年:78安打
16年:160安打
17年:81安打

2位 745安打 小笠原道大(07年〜13年)
07年:177安打
08年:161安打
09年:159安打
10年:157安打
11年:68安打
12年:14安打
13年:9安打

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170910-00130995-baseballk-base
9/10(日) 9:00配信

http://www.hochi.co.jp/photo/20161125/20161125-OHT1I50082-T.jpg

http://npb.jp/bis/players/81485117.html
成績

https://www.youtube.com/watch?v=yUkJ3vAQvEQ&t=5s
【歌詞付き】読売ジャイアンツ 村田 修一 応援歌
【野球】巨人・村田、ガッツを超えた!その記録とは….260 10本 48打点 101試合 通算1846安打 [無断転載禁止]©2ch.net
2 :砂漠のマスカレード ★@無断転載は禁止[]:2017/09/10(日) 10:16:09.96 ID:CAP_USER9
3位 720安打 清原和博(97年〜05年)
97年:115安打
98年:103安打
99年:62安打
00年:64安打
01年:139安打
02年:47安打
03年:99安打
04年:23安打
05年:68安打
【芸能】渡辺直美、八面六臂の活躍でも絶対に答えを変えない「質問」とは? [無断転載禁止]©2ch.net
1 :砂漠のマスカレード ★@無断転載は禁止[]:2017/09/10(日) 10:19:44.75 ID:CAP_USER9
9月2日、「東京ガールズコレクション2017 AUTUMN/WINTER」にお笑い芸人の渡辺直美が登場。おなじみのビヨンセのパフォーマンスで会場を沸かせた。

「ビヨンセが双子の子どもたちを披露したインスタの写真をイメージし、双子の人形を抱いての登場からスタートし、ノリもキレもあるダンスで観客を魅了しました。
多忙なスケジュールのなか、ほかのダンサーたちと合わせての練習はたった1度、2時間だけだったそうです」(芸能ライター)

渡辺によると、ダンスの練習で大変なのは手足の長さも背丈も違うスラリとしたダンサーと同じ動きをして、違和感なくダンスとして決めて見せるためにどうするかだという。

「渡辺はダンスの完成度も高いですし、TGCでは主演している連ドラ『カンナさーん!』(TBS系)の主題歌を歌手のAIと一緒に歌うというパフォーマンスも完璧。
ファッションブランドのプロデュースにインスタグラマーと八面六臂の活躍をしている渡辺ですが、インタビューで自分の肩書きを聞かれた時には、迷わず『芸人ですね』と答えていました。
あくまで自分は芸人。だからこそほかの仕事もやらせていただけると明言したのです。
揺るぎのない芸人魂で繰り出すパフォーマンスだからこそ、ファンを魅了できるのでしょう」(前出・芸能ライター)

芸人・渡辺のさらなる飛躍に期待だ。

http://news.livedoor.com/article/detail/13592182/
2017年9月10日 9時59分 アサ芸プラス
【CB】変なスレ・困った★ 報告処 雑談ok★31 [無断転載禁止]©2ch.net
259 :江戸領内小仏蘭西藩 ★@無断転載は禁止[]:2017/09/10(日) 10:19:52.38 ID:CAP_USER9
やってごらん汚豚(笑)←煽り

江戸がー!おりくがー!誰がー!←発狂

 
煽りと発狂、キレるの区別もつかないアスペさんがいっぱいいるようです( -´,_-) プw

物事の分類苦手な人がこんなにいるのも不思議 w(o゚Д゚)wワーオ!
【CB】変なスレ・困った★ 報告処 雑談ok★31 [無断転載禁止]©2ch.net
262 :江戸領内小仏蘭西藩 ★@無断転載は禁止[]:2017/09/10(日) 10:23:12.80 ID:CAP_USER9
和三盆丸出しで(*σ>∀<)σキャッキャッ💕
<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。