トップページ > 芸スポ速報+ > 2017年09月09日 > hd1EACP70

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/19069 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001917191359234531082



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
【サッカー】G大阪 新監督候補に元鹿島・セレーゾ監督を調査 [無断転載禁止]©2ch.net
【野球】U18W杯 日本がカナダに敗北…  [無断転載禁止]©2ch.net
【野球】U18W杯 日本がカナダに敗北…★2 [無断転載禁止]©2ch.net
【野球】マー君、5回途中7失点炎上で降板・・・ [無断転載禁止]©2ch.net
【野球】U18W杯 日本がカナダに敗北…★3 [無断転載禁止]©2ch.net
【野球】ダルビッシュ突如崩れ5失点炎上で降板…  [無断転載禁止]©2ch.net
【U-18野球W杯】高校通算111号の清宮、カナダに敗戦も世界一諦めない 韓国に「勝ち切りたい」 [無断転載禁止]©2ch.net
【サッカー】<日本代表>ハリル監督は“本田切り”を断行できるのか?スポンサーは協会に圧力をかけているのか?★2©2ch.net
【MLB】イチロー、3打数1安打2得点で勝利に貢献 通算2500単打は史上6人目の偉業 .261 3本 16打点  [無断転載禁止]©2ch.net
【サッカー】<日本代表>W杯で勝つために”誰”が必要?監督がチームのベースとして求めているのは「デュエルの強さ」©2ch.net

その他11スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ
【U-18野球W杯】高校通算111号の清宮、カナダに敗戦も世界一諦めない 韓国に「勝ち切りたい」 [無断転載禁止]©2ch.net
67 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/09/09(土) 15:10:33.70 ID:hd1EACP70
>>56
2Aレベルでそれだけ稼げるとかある意味凄いな
【サッカー】<日本代表>ハリル監督は“本田切り”を断行できるのか?スポンサーは協会に圧力をかけているのか?★2©2ch.net
463 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/09/09(土) 15:13:21.32 ID:hd1EACP70
昨日、デンマーク戦を久々に見たけどとても同一人物とは思えない
病気じゃなくて膝やったせいだろうな
まあ日本人選手はもう二度とロシアにはいかないことだ
【MLB】イチロー、3打数1安打2得点で勝利に貢献 通算2500単打は史上6人目の偉業 .261 3本 16打点  [無断転載禁止]©2ch.net
184 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/09/09(土) 15:19:36.20 ID:hd1EACP70
イチローのメジャー生活もあと10数打席かな
しっかり目に焼き付けとこう
【サッカー】<日本代表>W杯で勝つために”誰”が必要?監督がチームのベースとして求めているのは「デュエルの強さ」©2ch.net
150 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[sage]:2017/09/09(土) 15:36:21.27 ID:hd1EACP70
今回は弱者の戦い方で挑むからGL突破は別として2006や2014のような無様な大会にはならないだろう
【陸上】桐生祥秀選手が9秒98 男子100メートル日本選手初の9秒台(15:33)©2ch.net
713 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/09/09(土) 15:49:06.14 ID:hd1EACP70
ケンブリッジもサニブラウンも応援してるけど、正直初の9秒台が純日本人で良かった
【陸上】桐生祥秀9秒98!100mで日本人初の9秒台出た [日刊スポーツ] [無断転載禁止]©2ch.net
275 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/09/09(土) 16:01:59.89 ID:hd1EACP70
桐生は明らかに9秒台へのプレッシャーに苦しんでたからな
解放されたこれからはより期待できる
【陸上】桐生祥秀9秒98!100mで日本人初の9秒台出た [日刊スポーツ] [無断転載禁止]©2ch.net
527 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/09/09(土) 16:11:48.09 ID:hd1EACP70
多田か山縣のどちらかが出せば非黒人の中では抜けた存在になる
【陸上】桐生祥秀9秒98!100mで日本人初の9秒台出た [日刊スポーツ] [無断転載禁止]©2ch.net
584 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/09/09(土) 16:14:11.33 ID:hd1EACP70
トルコの選手は正確にはアゼルバイジャン人な
トルコは色々帰化させてる
何が楽しいのか知らんが
【陸上】桐生祥秀9秒98!100mで日本人初の9秒台出た [日刊スポーツ] [無断転載禁止]©2ch.net
661 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/09/09(土) 16:17:37.75 ID:hd1EACP70
>>598
馬鹿丸出し
【サッカー】<J1第25節>都倉&ヘイスの2トップ揃い踏み…北海道コンサドーレ札幌がジュビロ磐田に逆転勝利で今季初の連勝©2ch.net
387 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/09/09(土) 16:34:18.92 ID:hd1EACP70
東南アジアの中でもタイはやっぱり別格
ティーラシルは二桁得点狙えると思うが高いんだろうな
【陸上】桐生祥秀選手が9秒98 男子100メートル日本選手初の9秒台 ★3©2ch.net
22 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/09/09(土) 16:34:46.76 ID:hd1EACP70
ジョンソン(豪州)・・・コーカソイド/オーストラロイド
ルメートル(フランス)・・・コーカソイド
蘇炳添(中国)・・・モンゴロイド
ジェミリ(イギリス)・・・コーカソイド
グリエフ(トルコ)・・・コーカソイド
桐生(日本)・・・モンゴロイド

伊東が流してなければ一国だけで2人も非黒人の9秒台がいたのになぁ
【野球】U18W杯 日本がカナダに敗北…★4 [無断転載禁止]©2ch.net
45 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/09/09(土) 16:37:28.31 ID:hd1EACP70
野球のコスパの悪さは異常だな
あれだけ人材と資本を確保してるのに

他のスポーツに分散してれば香川、錦織、松山、桐生みたいな選手がもっと増えてたはず
【陸上】桐生祥秀選手が9秒98 男子100メートル日本選手初の9秒台 ★3©2ch.net
227 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/09/09(土) 16:44:30.22 ID:hd1EACP70
>>131
それ追い風参考記録
彼のベストは9.99
【陸上】桐生祥秀選手が9秒98 男子100メートル日本選手初の9秒台 ★3©2ch.net
324 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/09/09(土) 16:48:59.70 ID:hd1EACP70
客観的に見て日本の層は厚いよ
それは蘇炳添も認めてる

<世界陸上>日本リレーチームはなぜハーフ選手がいなくても強いのか、中国選手がうらやましがる「秘密」とは?
http://www.recordchina.co.jp/b187430-s0-c50.html

蘇炳添は「日本のリレーチームはすべての選手がどの順番でも走ることができる能力を備えている。これは本当に私たちが学ぶべきことだ。
多くの試合でリスクやけがは付き物。違うところを走ることができる選手がそろっていれば、チームは強くなる」と語っている。
【女優】すみれ、ハリウッド進出で体験した差別「アジア人はアメリカではうまくいかない」★3 [無断転載禁止]©2ch.net
179 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/09/09(土) 17:31:37.67 ID:hd1EACP70
世界中の女性をメロメロにした早川雪洲の「ハリウッド黄金伝説」|なぜアジア人俳優は米国で活躍しないのか?
https://courrier.jp/news/archives/79784/

映画産業は戦後になって逆にアジア人の扱い悪くなったよな
【陸上】桐生祥秀選手が9秒98 男子100メートル日本選手初の9秒台 ★4©2ch.net
13 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/09/09(土) 17:34:19.00 ID:hd1EACP70
まあ無風換算だと高校3年のときの10.1のほうが速いんだけどな
今日の風であの時の走りなら9.96
高3でこれだからやはり逸材だよ
まあ稀勢の里のようにこの4年間は明らかに9秒台へのプレッシャーに苦しんでたんだろう
これから記録伸ばすはず
ルメートルの9.92(追い風2.0)を超えて非ネグロイド最速を目指してほしい
【サッカー】<ジェフユナイテッド千葉>消えた脂身と白米...エスナイデル監督が持ち込んだ食事革命が凄い!「体は商売道具」★2©2ch.net
639 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/09/09(土) 18:01:41.28 ID:hd1EACP70
運動量は落ちてないと記事に書かれてるんだから効果はあるんだろ
監督の戦術の無能さとは別次元の話
【陸上】桐生祥秀選手が9秒98 男子100メートル日本選手初の9秒台 ★4©2ch.net
544 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/09/09(土) 18:18:35.28 ID:hd1EACP70
海外でも報じられてるな

Kiryu becomes 1st Japan sprinter to break 10-second barrier
https://www.washingtonpost.com/sports/kiryu-becomes-1st-japan-sprinter-to-break-10-second-barrier/2017/09/09/22ecb126-9531-11e7-8482-8dc9a7af29f9_story.html?utm_term=.08e9858ba6e9
Atletica, Kiryu primo giapponese sotto i 10" nell'ultimo 100 della stagione
http://www.gazzetta.it/Atletica/09-09-2017/atletica-kiryu-primo-giapponese-sotto-10-ultimo-100-stagione-220449223912.shtml
【陸上】桐生祥秀選手が9秒98 男子100メートル日本選手初の9秒台 ★4©2ch.net
929 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/09/09(土) 18:59:38.80 ID:hd1EACP70
為末は人種の括りとかあまり興味無いっぽい発言してたな
【野球】U18W杯 日本がカナダに敗北…★4 [無断転載禁止]©2ch.net
387 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/09/09(土) 19:25:03.73 ID:hd1EACP70
野球って日本人に全く向いてないですよね?
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13177209648
各スポーツの「国内競技人口÷世界競技人口」を算出すると、日本の場合は野球が間違いなく一番高く出ます。それも圧倒的に。
歴史、人的資本、インフラ投資で他のスポーツよりよっぽど恵まれてきたと言えるでしょう。
それなのにメジャーリーグで殆ど通用してないのは悲惨だと思いませんか?
メジャーリーグと言っても、外国人の最大勢力は中南米の小国です。
ドミニカとかベネズエラとか聞きなれない国々がリードしてるのです。
ヨーロッパ人が助っ人として来ているNBAやNHLと比べるとスケールが小さすぎます。
そんな「狭い世界最高峰」の舞台のMLBで、野手はまるで通用せず、投手も日本で24-0の投手が火達磨状態、
前田のような沢村賞2回受賞の投手も5回投げるのが精一杯な現状を見ると、日本人に野球は向いてないと思いませんか?

理解できると思いますが、野球はパワースポーツです。競技の性質的には、砲丸投げや槍投げと似ています。
日本人が外国人と戦う際に武器になる技術、持久力、チームワークなどは野球というスポーツに置いては殆ど役に立ちません。
殆どのスポーツは体格が良いに越したことは無いですが、野球は体格が優劣決定要素に大きく占めるのです。
もしサッカーの香川やテニスの錦織が野球をやってたら、MLBどころかNPBでプロにすらなれなかったでしょう。
彼らは日本人アスリートの中でも体格的には恵まれてない部類なので。

ちなみに現在の野球とサッカーの最高峰リーグでの主力扱いの選手数を調べました。
主力の定義は野球は規定打席or規定投球回到達者。
サッカーは2016/2017シーズンのチーム内出場時間で上位11人の選手(サッカーは11人なので)です。
・野球(2人)
田中(NYY)
ダルビッシュ(TEX)

・サッカー(8人)
乾(スペイン)8位
大迫(ドイツ)5位
原口(ドイツ)9位
長谷部(ドイツ)9位
酒井(ドイツ)1位
吉田(イングランド)8位
岡崎(イングランド)10位
酒井(フランス)2位

サッカーのほうがずっと多いです。ここで留意してもらいた点が2つ。

@世界最高峰リーグでの競争率はサッカーのほうが圧倒的に高い。
言うまでもなくサッカーは全ての大陸で人気のスポーツです。日本人選手は本場のヨーロッパ人選手に加え、
中南米のテクニシャンや抜群の身体能力を持つアフリカ人選手との競争に勝ち抜かなければいけません。

A日本において、野球のほうが育成ノウハウの蓄積がある。
野球は1930年代、サッカーは90年代にプロ化したのですから当たり前です。
つまり、野球はもう「殆ど伸びきった」状態なのです。
一方のサッカーは、まだまだ育成面で伝統国より圧倒的に劣ってます。逆に言うと、「伸びしろ」が大きくあるのです。

@Aを考慮すると、余計野球の不甲斐なさが際立ちませんか?
サッカーより競争率が緩い世界で、サッカーより育成ノウハウが確立されてるのに、あの程度の成果しか出せてないのです。

ちなみに私は野球・サッカー両方のファンですが、日本とベネズエラを比較すると、
やはり「日本人に野球は向いてない」と思ってしまいます。両国とも、伝統的に野球が1番、サッカーが2番の国です。
それなのにMLBでの活躍度はベネズエラ人>>>>日本人で、欧州サッカーリーグでの活躍度は両国ともほぼ互角なのです。

サッカーに限らず他のスポーツと比べても野球はコストパフォーマンスが悪いと思います。
テニスやゴルフには現在世界ランキングでトップ10の日本人がいますが、
野球でMLBトップ10入りする日本人選手はいないでしょう。
トップ10どころか50ですら怪しいかもしれません。ダルビッシュが入るかどうかでしょうか。

やはり日本人に野球は向いてないと思いませんか?
【サッカー】<Gk川島永嗣>好セーブ光るも…ネイマールや新加入ムバッペらのゴールでパリSGが5発大勝©2ch.net
224 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/09/09(土) 19:39:45.48 ID:hd1EACP70
ハイライト見たけど結構セーブしてるな
いつもの奴だったら1−8とか1−9だっただろうな
あいつはセーブ率かなり低いから
【野球】U18W杯 日本がカナダに敗北…★4 [無断転載禁止]©2ch.net
429 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/09/09(土) 19:46:29.44 ID:hd1EACP70
錦織や松山は世界トップ10
五輪格付けAクラスの水泳はメダル量産
サッカーも主要リーグでレギュラーの数は野球よりずっと多い

野球のコスパの悪さは異常
【野球】U18W杯 日本がカナダに敗北…★4 [無断転載禁止]©2ch.net
453 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/09/09(土) 19:54:24.06 ID:hd1EACP70
>>431
このリスト、何が泣けるのかというと外国人の2大勢力のドミニカやベネズエラなんて普段は全く聞くことが無い国だということ
そんなしょぼい土俵で日本のスーパースターはMLBでボロ雑巾にされるんだよ
【野球】U18W杯 日本がカナダに敗北…★4 [無断転載禁止]©2ch.net
469 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/09/09(土) 20:01:01.83 ID:hd1EACP70
子供の頃から狂ったように練習してるのに全く通用しない野球
一方サッカーは社員選手だった奥寺がドイツの名門チームに移籍するとレギュラー
【野球】U18W杯 日本がカナダに敗北…★4 [無断転載禁止]©2ch.net
478 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/09/09(土) 20:04:32.72 ID:hd1EACP70
アメスポって身体能力ありきだからな
バスケも小さいけど上手い奴より技術は粗くてもデカい奴のほうが使える
アメリカはサッカーの裾野は着実に広まってるけど
それでもW杯予選敗退が懸念されるなど選手が中々育たないのは
繊細なサッカー選手を育てる文化が無いからだと思われる
【野球】U18W杯 日本がカナダに敗北…★4 [無断転載禁止]©2ch.net
484 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/09/09(土) 20:08:04.87 ID:hd1EACP70
>>482
そういう願望を抱きたいのはわからないでもないけど
サッカーはなんだかんだで着実に進歩してるよ
今はヨーロッパの最高峰リーグに主力クラスが合計10人前後いるけど
そんな日が来るなんて10年前は想像できなかった
10年前はスコットランドリーグの中村にファンが熱狂してた時代
【野球】U18W杯 日本がカナダに敗北…★4 [無断転載禁止]©2ch.net
498 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/09/09(土) 20:12:30.94 ID:hd1EACP70
NPBの記録保持者も外人が多い
ホームランはオランダが統治してるカリブ島の小さな島から来た奴
【野球】U18W杯 日本がカナダに敗北…★4 [無断転載禁止]©2ch.net
514 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/09/09(土) 20:17:56.74 ID:hd1EACP70
アテネ五輪でオーストラリアに2戦2敗だったのは衝撃的だったな
1敗だけならまだしも連敗するということは実力が無いんだよ
【野球】U18W杯 日本がカナダに敗北…★4 [無断転載禁止]©2ch.net
669 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/09/09(土) 21:07:11.70 ID:hd1EACP70
先々週、欧州主要リーグで先発した日本人
スペイン:柴崎、乾
ドイツ:長谷部、大迫、武藤
イングランド:吉田、岡崎
イタリア:長友
フランス:酒井、川島

合計10人はいるな

一方、MLBという狭い世界でレギュラー扱いされてるのは田中、ダル、前田、青木の4人くらいか
【野球】U18W杯 日本がカナダに敗北…★4 [無断転載禁止]©2ch.net
691 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/09/09(土) 21:14:23.35 ID:hd1EACP70
MLB Baseball Player Rater - Major League Baseball - ESPN
http://www.espn.com/mlb/playerratings

MLBのトップ100の選手リストに日本人は皆無

一方、テニスの世界ランキングトップ100に入っている日本人選手

10位 錦織
44位 杉田


野球はサッカーだけじゃなくテニスにも最高峰の舞台で惨敗
【サッカー】<アジア勢は未勝利の4年前から変わったのか?>海外メディア「イランですら苦戦すると想像できる」©2ch.net
290 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[sage]:2017/09/09(土) 21:36:45.00 ID:hd1EACP70
つーかイランなんてA組のレベルが低いから無双しただけだぞ

アズムン ロシアリーグで控え
エザトラヒ ロシアリーグで今季出場時間0分
カリミ クロアチアリーグですら通用せず
ハジサフィ ドイツ2部在籍時代にKickerの平均採点が4点台後半
デヤガー ブンデス18位のチームで出場2試合のみ

こんな連中が平気で試合に出てる
B組なら3位もありえたと思ってる
イランはサウジアラビアが苦手だから
【陸上】桐生祥秀選手が9秒98 男子100メートル日本選手初の9秒台 ★5©2ch.net
999 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/09/09(土) 22:03:27.63 ID:hd1EACP70
>>950
んなもん散々既出
ドヤ顔で言うな
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。