トップページ > 芸スポ速報+ > 2017年09月04日 > CAP_USER9

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/19505 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数14192521122188172333117881317147112219293



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
砂漠のマスカレード ★@無断転載は禁止
鉄チーズ烏 ★@無断転載は禁止 ©2ch.net
プーアル ★@無断転載は禁止 ©2ch.net
鉄チーズ烏 ★@無断転載は禁止
あちゃこ ★@無断転載は禁止
ジョーカーマン ★@無断転載は禁止
ニライカナイφ ★@無断転載は禁止
ひぃぃ ★@無断転載は禁止
THE FURYφ ★@無断転載は禁止 ©2ch.net
湛然 ★@無断転載は禁止

その他22個すべて表示する
【芸能】生で見た反町隆史の見た目がヤバすぎる! 業界関係者が“遭遇した時の驚き”を力説!★2 [無断転載禁止]©2ch.net
【野球】横浜DeNAロペスは電車通勤 野球解説者・斎藤明雄氏「ロペスは歩いても来られる」.303 27本 92打点 [無断転載禁止]©2ch.net
【F1】第13戦イタリアGP決勝の結果©2ch.net
【芸能】梅沢富美男、次女の一言で長女の婚約を容認「世の中で一番持ちたくない父親の第1位」 [無断転載禁止]©2ch.net
【U-18野球W杯】侍ジャパン、王者・米国に2安打完封負け 3投手で23Kも打線沈黙 ★4©2ch.net
【芸能】小沢健二、ニューシングルでセカオワとコラボ [無断転載禁止]©2ch.net
【野球】「打開策があるなら教えて」楽天梨田監督 12年ぶり10連敗 36イニング連続適時打なし [無断転載禁止]©2ch.net
【野球】森本稀哲さんを変えた新庄さんの言葉「今日でお前の人生が変わる」「ピッコロに集中しろ」 [無断転載禁止]©2ch.net
【野球】森本稀哲氏 新庄氏に影響受け“しくじり”「飲食費だけで年間2000万円」 [無断転載禁止]©2ch.net
【芸能】メイプル・安藤なつ、誕生祝いのLINE既読スルーの相方に激怒!カズレーザーの言い分は? [無断転載禁止]©2ch.net

その他219スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
【野球】阪神がFA中田翔の争奪戦から徹底へ [無断転載禁止]©2ch.net
1 :あちゃこ ★@無断転載は禁止[sage]:2017/09/04(月) 05:31:27.54 ID:CAP_USER9
阪神は今オフのFAの目玉である日ハムの中田翔(28)の獲得調査をスタートさせているが、球団内で徹底論が強く起きていることが明らかになった。
一塁しか守れず、セ・リーグでは必然的に起用法が狭まってくる中田をFA補強するよりも、生え抜きの若手育成を優先させるべきという考え方。阪神では、
億単位の予算が必要な補強に関しては取締役会の承認が必要で、今後も引き続き獲得の是非について球団内で議論されるが、もし中田が、FAを宣言した場合に
必至となる争奪戦からの徹底が濃厚になってきた。
 
 阪神にとって右の和製大砲の誕生はチームの悲願だった。30本塁打以上を放った日本人の右打者は、優勝した1985年の岡田彰布氏、真弓明信氏以来、出現していない。
 
 今季は、大不振の中田だが、昨季までは5年続けて20本塁打以上を記録、打点も3年続けて100打点をマークしてタイトルも獲得している。
「セ・リーグの球場はパ・リーグに比べて狭いところが多い(神宮、東京ドーム、横浜スタジアム)ので本塁打は増える」は、元千葉ロッテの里崎智也氏の持論だが、
レフトへの浜風が吹く甲子園も右打者が有利だ。
 
 そして何より今季の阪神は一塁を固定できなかった。開幕から原口文仁を一塁に専念させたが、好機に凡退を繰り返したため中谷将大が起用され、
シーズン途中には新外国人のロジャースを獲得したが、彼もまた調子の波があり、現在は、本来三塁のドラフト1位のルーキー、大山悠輔を一塁で起用している。

 原口だけでなく、新人王を獲得した2年目の高山俊が壁にぶちあたり、今季のレギュラー固定が期待されていた北條史也も前半戦は伸び悩んだ。
金本監督は厳しい競争の原則をチームに持ち込んでいるが、中田が加われば、さらにチーム内競争を刺激することができる。

 しかも、大阪桐蔭出身の中田を、阪神は2007年にドラフト1位指名していた縁もあり(クジで外れて現在ロッテの高濱卓也を指名)、大阪桐蔭の先輩、
西岡剛とは共にオフに自主トレでハワイへ行く仲。同じく広島出身の金本監督とは、現役時代から広島のトレーニングジム「アスリート」を通じて親交があった。

 中田がFA宣言を行使した場合、それなりの条件を持って金本監督が口説けば断られる理由はないだろう。

 だが、ここにきて、その中田獲得に関してチーム内に徹底論が強く出てきた。

 昨年は、オリックスから36歳の糸井嘉男をFAで獲得、40歳の福留孝介、36歳の鳥谷敬、33歳の西岡らのベテランがいて、さらに来年29歳になる中田が、
ここに押し入れば、金本監督が我慢しながら推し進めている若手育成の障害になるのではないか、という意見だ。

全文
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170904-00000001-wordleafs-base
【グラビア】アンジェラ芽衣、“黒船再来”Gカップボディー披露「20代で世界征服したい」 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :湛然 ★@無断転載は禁止[]:2017/09/04(月) 05:34:27.99 ID:CAP_USER9
2017.9.4 05:03

アンジェラ芽衣、“黒船再来”Gカップボディー披露「20代で世界征服したい」

 約10年前にグラビア界を席巻した米タレント、リア・ディゾン(30)をほうふつさせる容姿から“黒船再来”と話題を呼んでいる日本とフィリピンのハーフタレント、アンジェラ芽衣(20)が、4日発売の「週刊プレイボーイ」で表紙を飾った。

 青年誌の表紙は、グラビアデビューを果たした6月26日発売の同誌以来2度目。新人が1クール(3カ月)経たずして、同じ雑誌の表紙に登場するのは異例だ。

 今回は前髪を上げておでこを出すなどイメチェンし、1メートル72、B92W61H90のGカップボディーを披露。「次は写真集を出し、20代で“世界征服”したい!」と早くもグラビアでの世界進出を狙っている。


ずば抜けた容姿とGカップボディーで魅了するアンジェラ芽衣
http://www.sanspo.com/geino/images/20170904/gra17090405030004-p1.jpg
http://www.sanspo.com/geino/images/20170904/gra17090405030004-p2.jpg
http://www.sanspo.com/geino/images/20170904/gra17090405030004-p3.jpg
http://www.sanspo.com/geino/images/20170904/gra17090405030004-p4.jpg
http://www.sanspo.com/geino/images/20170904/gra17090405030004-p5.jpg
http://www.sanspo.com/geino/images/20170904/gra17090405030004-p6.jpg
http://www.sanspo.com/geino/images/20170904/gra17090405030004-p7.jpg
http://www.sanspo.com/geino/images/20170904/gra17090405030004-p8.jpg
http://www.sanspo.com/geino/news/20170904/gra17090405030004-n1.html
【芸能/馬術】華原朋美 7年後の五輪イケる!「強くなりたいと思います」 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :江戸領内小仏蘭西藩 ★@無断転載は禁止[]:2017/09/04(月) 05:48:59.86 ID:CAP_USER9
華原朋美 7年後の五輪イケる!「強くなりたいと思います」
2017.9.4(Mon)
https://www.daily.co.jp/gossip/2017/09/04/0010522434.shtml
https://daily.c.yimg.jp/gossip/2017/09/04/Images/f_10522435.jpg
ドイツで馬術のトレーニングを積んだ華原朋美

 歌手・華原朋美(43)が馬術のドイツ短期留学から、3日までに帰国した。日本馬術連盟の推薦を受け、ドイツのポール・ショッケメーレ厩舎に1週間滞在。
トレーナーに「7年後のオリンピックを目指せる」と太鼓判を押されたという。

 華原は昨年、23年ぶりに競技を再開。
「馬術への思いがもっと強くなりました。馬術は私の人生、生きがいに変わりました。これからもたくさん練習していろんな大会に出場して、強くなりたいと思います」と語った。

 
🎠お気軽にご利用下さい!
【CB】変なスレ・困った★ 報告処 雑談ok★30
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1504454464/
◆芸スポ+スレッド作成依頼スレ★984
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1504352995/
【CB】変なスレ・困った★ 報告処 雑談ok★30 [無断転載禁止]©2ch.net
54 :オムコシ ★@無断転載は禁止[sage]:2017/09/04(月) 06:40:21.90 ID:CAP_USER9
おりくって知的障害者だろw
頭にミサイル当たって死なねーかなw
【サッカー】オランダ、W杯に望みをつなぐ白星。首位フランスは最下位相手にまさかのドロー [無断転載禁止]©2ch.net
1 :動物園φ ★@無断転載は禁止[]:2017/09/04(月) 06:55:05.01 ID:CAP_USER9
2017年09月04日(Mon)5時51分配信

 現地時間3日に行われたロシア・ワールドカップ(W杯)欧州予選グループA第8節で、フランスが最下位と引き分ける波乱が起きた。一方、低迷続くオランダは望みをつないでいる。

 グループ首位を走るフランスは、ホームでルクセンブルクと対戦。圧倒的にボールを支配して攻め込んだものの、引いて守る相手からゴールを奪うことができずに苦しみ、結局最後までリードすることができなかった。

 そのフランスに前節大敗して4位のオランダは、ホームで3位ブルガリアと対戦し、3-1の勝利を収めた。

 7分にプレパーのゴールで幸先良く先制したオランダは、67分にロッベンが決めて2-0。その直後にセットプレーから失点して嫌な雰囲気となったが、80分に再びプレパーが決めて勝負あり。オランダはブルガリアを抜いて3位に浮上した。

 2位のスウェーデンは、敵地でベラルーシと対戦。危なげなく4-0と快勝し、首位フランスとの勝ち点差を1とした。

https://www.footballchannel.jp/2017/09/04/post229580/

順位表
http://www.livescore.com/worldcup/uefa-qualification-group-a/
【テレビ】松本人志、日野皓正の往復ビンタ問題で体罰の是非に言及「昔は良くてなぜ今がダメなのか」★6 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :ひぃぃ ★@無断転載は禁止[sage]:2017/09/04(月) 07:56:13.72 ID:CAP_USER9
 「ダウンタウン」の松本人志(53)が3日放送のフジテレビ系「ワイドナショー」(日曜・前10時)で、ジャズトランペット奏者の日野皓正(74)が、コンサート中にドラムを演奏していた男子中学生の髪をつかんで往復ビンタをした問題で、自身の見解を示した。

 松本は「この中学生の彼が、叩かれたことをクソっと思っていたら、指導として間違っていた。反省していたら指導として正しかった。中学生の心の中が答えだと思うんですよね」などと話した。

 その上で体罰について「我々の世代は体罰受けてきたけど、今の時代はありえへんってみんなよく言うじゃないですか。なぜ、今がダメで昔は良かったんですか? だれも明確な理由を言ってくれないんですよ」などと疑問を呈した。

 体罰は教育基本法で禁じられているが、さらに「体罰を受けて育ったボクらは変な大人になっていないじゃないですか。屈折したり。何なら普通の若者より常識あるじゃないですか。にもかかわらず、体罰を受けて育ったボクらは失敗作みたいに言われている気がしてどうも納得できない」と続けた。

 最後に「難しい問題ですけど、日野さんも2発じゃなくてドラムまでいけば良かった」とスタジオを笑わせ、この問題を締めくくっていた。

2017年9月3日11時5分
http://www.hochi.co.jp/entertainment/20170903-OHT1T50092.html

★1:2017/09/03(日) 11:17:19.77
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1504454462/
【テレビ】松本人志、日野皓正の往復ビンタ問題で体罰の是非に言及「昔は良くてなぜ今がダメなのか」★5 [無断転載禁止]©2ch.net
998 :ひぃぃ ★@無断転載は禁止[sage]:2017/09/04(月) 07:56:40.19 ID:CAP_USER9
次スレです

【テレビ】松本人志、日野皓正の往復ビンタ問題で体罰の是非に言及「昔は良くてなぜ今がダメなのか」★6 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1504479373/
【サッカー】<W杯欧州予選>ベルギーが2大会連続13度目のW杯出場決定!オランダがブルガリアに勝利で3位浮上!©2ch.net
1 :Egg ★@無断転載は禁止 ©2ch.net[sageteoff]:2017/09/04(月) 08:18:28.61 ID:CAP_USER9
<グループH>

■ギリシャ 1-2 ベルギー
http://www.espnfc.com/match?gameId=431706

[ベ]ヴェルトンゲン(70分)
[ギ]ゼカ(73分)
[ベ]ルカク(74分)


■エストニア 1-0 キプロス
https://www.uefa.com/european-qualifiers/season=2018/matches/round=2000717/match=2017842/lineups/index.html

[エ]カイト(92分)


■ジブラルタル 0-4 ボスニア・ヘルツェゴビナ
http://www.espnfc.com/match?gameId=457272

[ボ]ゼコ(35分)
[ボ]コドロ(65分)
[ボ]ルリッチ(85分)
[ボ]ゼコ(85分)


【順位表】
1.ベルギー(22)+32
2.ボスニア・ヘルツェゴビナ(14)+11
3.ギリシャ(13)+6
4.キプロス(10)-4
5.エストニア(8)-11
6.ジブラルタル(0)-34


●ギリシャに競り勝ったベルギーが2大会連続13度目のW杯出場決定

▽ロシア・ワールドカップ(W杯)欧州予選グループH第8節、ギリシャ代表vsベルギー代表が3日に行われ、1-2でベルギーが勝利した。この結果、ベルギーが2大会連続13度目のW杯出場を決めている。

▽3日前に行われたエストニア代表戦を0-0で引き分けた2位ギリシャ(勝ち点13)と、ジブラルタル代表戦を9-0と大勝した首位ベルギー(勝ち点19)の一戦。

▽ジブラルタル戦のスタメンからアザール、コンディション不良のコンパニ、出場停止のヴィツェルに代えてデンベレ、フェライーニ、ヴェルメーレンを起用したベルギーは、ギリシャ戦を勝利すればW杯出場となる中、引き続き[3-4-2-1]を採用。3バックの中央にヴェルメーレンを置き、2センターにフェライーニとデンベレ、2シャドーにデ・ブライネとメルテンスを配置し、1トップにルカクを据えた。

▽そのベルギーが6バックを敷くギリシャに対してポゼッションしていく流れとなるも、最初の決定機はギリシャに訪れる。18分、スタフリディスのミドルシュートが右ポストを直撃した。

▽その後もベルギーがハーフコートで試合を進めるも、なかなかギリシャを崩せずシュートに持ち込めない。そしてカウンターを受ける場面もあり、主導権を引き寄せきれないまま前半を終えた。

▽迎えた後半も前半同様の展開となり、ベルギーはギリシャを攻めあぐねる。しかし70分、個人技でゴールをこじ開ける。ボックス手前左からヴェルトンゲンが左足を一閃。強烈なシュートが枠の左を捉えた。

▽しかし73分、ギリシャがすかさず同点に持ち込む。左サイドからのツァベラスの正確なクロスをゼカが左足ボレーで合わせてネットを揺らした。

▽それでもアザールを投入したベルギーは74分に勝ち越す。右サイドからのムニエのクロスにルカクがヘディングシュートでゴール左に流し込んだ。これが決勝点となってベルギーが2-1で勝利。2大会連続13度目のW杯出場を決めている。

超ワールドサッカー2017年9月4日05時56分
https://news.infoseek.co.jp/article/webultrasoccer_286925/

写真
https://media.image.infoseek.co.jp/isnews/photos/webultrasoccer/webultrasoccer_286925_0-small.jpg
【サッカー】<W杯欧州予選>ベルギーが2大会連続13度目のW杯出場決定!オランダがブルガリアに勝利で3位浮上!©2ch.net
2 :Egg ★@無断転載は禁止 ©2ch.net[sageteoff]:2017/09/04(月) 08:18:52.24 ID:CAP_USER9
<グループA>

■ベラルーシ 4-0 スウェーデン
http://www.espnfc.com/match?gameId=431713

[ス]フォースベリ(18分)
[ス]ニュマン(24分)
[ス]ベリィ(37分)
[ス]グランクヴィスト(84分)(PK)


■オランダ 3-1 ブルガリア
http://www.espnfc.com/match?gameId=431711

[オ]プレパー(7分)
[オ]ロッペン(67分)
[ブ]コスタディノフ(69分)
[オ]プレパー(80分)


■フランス 0-0 ルクセンブルク
http://www.eurosport.com/football/world-cup-qualification-uefa/2018/live-france-luxembourg_mtc802019/live.shtml


【順位表】
1.フランス(17)+10
2.スウェーデン(16)+11
3.オランダ(13)+5
4.ブルガリア(12)-4
5.ルクセンブルク(5)-10
6.ベラルーシ(5)-12


●ロッベン&プレパー2発のオランダがブルガリアに勝利で3位浮上

▽オランダ代表は3日、ロシア・ワールドカップ(W杯)欧州予選グループA第8節でブルガリア代表をホームに迎え、3-1で勝利した。

▽3日前に行われたフランス代表戦を0-4と惨敗して4位に転落したオランダ(勝ち点10)が、スウェーデン代表に3-2と競り勝った3位ブルガリア(勝ち点12)をホームに迎えた一戦。

▽残り3試合となった中、首位フランス(勝ち点15)、プレーオフに回れるスウェーデン(勝ち点14)を追うオランダは、フランス戦のスタメンから3選手を変更。スナイデルや出場停止のストロートマンらに代えてプレパーやヴィルエナらをスタメンで起用した。

▽3トップに右からロッベン、ヤンセン、プロメスと並べる[4-3-3]で臨んだオランダは、開始7分、ヤンセンのスルーパスでボックス左に侵入したブリントのグラウンダークロスを、プレパーが合わせて先制する。

▽その後も攻勢に出たオランダだったが、17分にピンチ。自陣左サイドからクロスを上げられ、コスタディノフのヘディングシュートを許し、右ポストに直撃した。

▽ひやりとしたオランダだったが、その後も敵陣でのプレーを続けると、34分にヤンセンがミドルシュートで追加点に迫る。

▽迎えた後半、引き続きオランダがボールを保持すると、67分にブルガリアを突き放す。プロメスのスルーパスを受けたボックス左のブリントのグラウンダークロスにロッベンが合わせた。

▽しかし69分、FKからコスタディノフにバックヘッドでゴールを決められ、1点を返されてしまう。

▽それでも動揺せずに攻勢をかけると、80分に勝負を決めた。ボックス左に侵入したプロメスのクロスをプレパーがヘッドで流し込んだ。このまま3-1で勝利したオランダが3位に浮上し、残り2試合にW杯出場の望みを繋いでいる。

超ワールドサッカー2017年9月4日02時59分
https://news.infoseek.co.jp/article/webultrasoccer_286923/

写真
https://media.image.infoseek.co.jp/isnews/photos/webultrasoccer/webultrasoccer_286923_0-small.jpg


●フランスが格下ルクセンブルクにゴールレスドロー
超ワールドサッカー2017年9月4日06時15分
https://news.infoseek.co.jp/article/webultrasoccer_286926

写真
https://media.image.infoseek.co.jp/isnews/photos/webultrasoccer/webultrasoccer_286926_0-small.jpg
【サッカー】<W杯欧州予選>ベルギーが2大会連続13度目のW杯出場決定!オランダがブルガリアに勝利で3位浮上!©2ch.net
3 :Egg ★@無断転載は禁止 ©2ch.net[sageteoff]:2017/09/04(月) 08:19:02.98 ID:CAP_USER9
<グループB>

■フェロー諸島 1-0 アンドラ
http://www.espnfc.com/match?gameId=431710

[フ]ソーレンセン(31分)


■ハンガリー 0-1 ポルトガル
http://www.eurosport.com/football/world-cup-qualification-uefa/2018/live-hungary-portugal_mtc802048/live.shtml

[ポ]アンドレ・シルバ(48分)


■ラトビア 0-3 スイス
http://www.espnfc.com/match?gameId=431709

[ス]バニンス(9分)OG
[ス]ジュマイリ(54分)
[ス]リカルド・ロドリゲス(58分)PK


[グループB]
1.スイス(24)+15
2.ポルトガル(21)+24
3.ハンガリー(10)+2
4.フェロー諸島(8)-11
5.アンドラ(4)-15
6.ラトビア(3)-15


●ポルトガルがA・シウバ弾で10人のハンガリーに辛勝…

▽ポルトガル代表は3日、ロシアW杯欧州予選グループB第8節でハンガリー代表と対戦し、1-0で勝利した。

▽3日前に行われたフォロー諸島代表戦を大勝(5-1)したポルトガルは、その一戦からスタメンを4人変更。ベルナルド・シウバやW・カルバーリョ、フォンテ、エリセウに代えてジェウソン・マルティンス、ダニーロ、コエントラン、ブルーノ・アウベスを先発で起用。2トップにはC・ロナウドとアンドレ・シウバが並んだ。

▽試合は立ち上がりからポルトガルが攻勢に出ると5分、左サイドからカットインしたC・ロナウドが強烈なミドルシュートでゴールを脅かす。さらに8分には、ショートコーナーからモウチーニョの左クロスをペペが頭で合わせたが、ボールはゴール右に外れた。

▽ハンガリーの固い守りに攻めあぐねるポルトガルだったが、30分に数的優位となる。ロングボールを競り合ったプリシュキンの左ヒジがペペの顔面を直撃。このプレーでプリシュキンにレッドカードが提示され、退場となった。

▽数的優位となったポルトガルは、45分に決定機。相手ボックス付近でC・ロナウド、ジョアン・マリオと横パスを繋ぎ、ラストパスを受けたアンドレ・シウバがゴール左からシュートを放ったが、これはGKグラクシの正面を突いてしまい、前半はゴールレスで終了した。

▽迎えた後半は早い時間に試合が動いた。48分にCKの流れからボールをつなぐと、モウチーニョのスルーパスでボックス左深くに侵攻したC・ロナウドのクロスをファーサイドのアンドレ・シウバが頭で流し込み、ポルトガルが先制した。

▽後半も主導権を握るポルトガルは、63分にジェウソン・マルティンスを下げてベルナルド・シウバを投入。しかし、ハンガリーの守備陣の体を張った守りとフィニッシュ精度の欠如により追加点は生まれず。結局、試合は1-0のまま終了。

▽アンドレ・シウバのゴールで勝ちきったポルトガルは、欧州予選7連勝で首位スイスを追走。一方、8大会ぶりのW杯出場を目指したハンガリーは、予選敗退が決まった。

超ワールドサッカー2017年9月4日05時45分
https://news.infoseek.co.jp/article/webultrasoccer_286924/

写真
https://media.image.infoseek.co.jp/isnews/photos/webultrasoccer/webultrasoccer_286924_0-small.jpg


【サッカー】<W杯欧州予選>オランダがW杯予選敗退の危機…フランスに4失点完敗で4位転落
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1504228290/
【ドラマ】<日本のドラマがこの10年で急速につまらなくなった、本当の理由>こうして「良質な作品」は消えた©2ch.net
1 :Egg ★@無断転載は禁止 ©2ch.net[sageteoff]:2017/09/04(月) 08:24:00.93 ID:CAP_USER9
今年もまもなく、各局のテレビドラマが秋の改編期を迎える。しかし近年、「見たいドラマがない」と嘆いている人も多いのではないだろうか。

芸能界・テレビ界の構造と内幕を、当事者への取材で明らかにする田崎健太氏のレポート。今回は、これまで誰も踏み込まなかったドラマ制作の「現場」から、その凋落の理由を解き明かす。

あるプロデューサーの自嘲

少し前、老人ホームを舞台としたテレビドラマ『やすらぎの郷』(テレビ朝日系)が昼間の放映にもかかわらず高視聴率を記録し、話題となった。82歳になる脚本家の倉本聰は、このドラマを書いたきっかけは「同年配の友人たちが『見るテレビ番組がない』と漏らしたことだ」とインタビューで語っている。

大人の鑑賞に堪えるテレビドラマがほとんど存在しない、というのは多くの視聴者が感じていることだろう。

人気ドラマが軒並み25%〜35%の高視聴率を誇った1990年代と比べると、現在のドラマの平均視聴率はシーズン最高でも20%前後、15%を越えればヒット作という状況まで下がっている。テレビドラマの質の低下、そして視聴率低落の背景には何があるのかーー。

キー局のドラマ制作に携わるあるテレビプロデューサーは、日本のテレビドラマの現状について自嘲気味にこう言う。

「今、テレビドラマなんて観るのは馬鹿だけ。話が面白いかどうかとか、どうでもいいんだ。自分の好きなタレントが出ていたら、キャーと言って喜ぶ人、そういう人だけが観ている」

そしてこう続ける。

「日本のドラマというのは、世界の現在の潮流の中できわめて特殊な存在になっている。例えば1話あたり製作費が3000万円かかるとして、それで10話作ると3億円になる。普通ならば、3億円で面白いものを作って、それをいろんな形で売って10億円の売上げにしようと考える。実際にアメリカ、あるいはアジアでも韓国のテレビドラマはそう考えて世界中に進出している。

韓国の場合、20話のドラマをワールドマーケットに出す、あるいは東南アジアで販売して、何億かの売上げが出る。だから主演の俳優には1話3000万円ベースからギャラを提示することが出来る。イ・ビョンホンクラスになると1話あたり1億円払える」

一方、一部を除いて日本のテレビドラマは日本国内での視聴率獲得、ひいてはスポンサーからの資金獲得しか念頭になく、二次利用といっても再放送、あるいはDVD販売しか考えていない。そのため、内向きになりがちであるという。

「まず広告代理店がスポンサー企業から金を集めてくる。そこから広告代理店とテレビ局の取り分を抜いた残りが製作費となる。芸能プロダクションの仕事は、その制作費をいかに『むしり取る』か、ということになっている」

「むしり取る」とはつまり、自社所属の俳優を1人でも多く起用させることである。

全文
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/52618
【サッカー】<FC東京>篠田善之監督の解任の可能性が浮上!ホームで5失点...ルヴァン杯準々決勝で敗退.リーグでは10位©2ch.net
1 :Egg ★@無断転載は禁止 ©2ch.net[sageteoff]:2017/09/04(月) 08:29:11.23 ID:CAP_USER9
◆ルヴァン杯 ▽準々決勝・第2戦 F東京1―5川崎(3日・味の素スタジアム)

 F東京はホームで川崎に1―5の惨敗を喫し、準々決勝で敗退が決まった。リーグでは10位に沈み、天皇杯もすでに敗れていることから、今季のタイトル獲得は絶望的。篠田善之監督(46)の解任の可能性が浮上した。C大阪は昨年覇者の浦和を破り、仙台とともに初の準決勝進出を果たした。G大阪も4年連続の4強入りを決めた。

 ホームで屈辱を味わった。川崎の攻撃陣に面白いようにパスを回され、前身のナビスコ杯を含めリーグカップ戦ではクラブ史上最多となる5失点。後半46分にFW大久保嘉が古巣相手に1点を返したものの、後の祭り。篠田善之監督は「何も言い訳できない結果に終わってしまった。選手たちはよくやってくれた」と言葉を絞り出した。

 進退問題に発展するのは必至だ。試合後、立石敬之GM(48)は「リーグ戦も残り10試合しかない。よほどのことがない限り、(篠田監督を)支えていく。今すぐ、どうのこうのは考えていない」と続投を明言したが、近日中に話し合いを持つことを示唆。「来季につながる戦いをしないといけない」とも話しており、9日のC大阪戦(味スタ)を前に監督交代に踏み切る可能性もある。

 今季クラブはFW大久保嘉や日本代表MF高萩ら代表クラスを続々と補強し、ACL出場圏内の3位を目指した。だが攻撃の形を構築することができず、ここまでリーグ10位に低迷。6月には天皇杯2回戦でJ3長野にPK戦の末に敗退しており、この日ルヴァン杯も敗れたことで、タイトル獲得が絶望的となった。

9/4(月) 5:03配信 スポーツ報知
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170904-00000070-sph-socc

写真
https://amd.c.yimg.jp/amd/20170904-00000070-sph-000-4-view.jpg

【サッカー】<ルヴァン杯準々決勝>川崎フロンターレ5発完勝!阿部ハット!合計7-1。G大阪が神戸寄せ付けず4年連続4強
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1504440267/
【サッカー】<東京五輪代表監督の人選>代打A代表の線消え、手倉森監督最有力!森保氏らも候補©2ch.net
1 :Egg ★@無断転載は禁止 ©2ch.net[sageteoff]:2017/09/04(月) 08:35:34.60 ID:CAP_USER9
ハリルホジッチ監督のW杯本大会までの続投が確実となったことを受け、20年東京五輪代表監督の人選は、A代表の手倉森誠コーチ(49)を軸に進むことになる。

日本協会は水面下で、ハリルホジッチ監督を解任する場合は後任に手倉森コーチを昇格させる方針を固めていた。西野技術委員長が「東京五輪監督の人選はW杯アジア最終予選が終わってから」と説明していたのも有事に備えてのことだった。

 “代打”の可能性がなくなった手倉森コーチは、東京五輪を目指して来年1月に始動するU―21日本代表監督の最有力候補となる。

16年リオ五輪でも日本を指揮。1勝1分け1敗で1次リーグ敗退したが、発足時に「谷底世代」と揶揄(やゆ)されたチームを世界舞台に導いた手腕への評価は高い。本人も2大会連続の五輪に意欲を見せており、協会内に五輪経験者を推す声があるのも追い風となる。

 広島監督として3度のリーグ優勝を経験したJ1森保一氏(49)らも候補に挙がっており、今後、本格的な選定に入る見通しだ。

[ 2017年9月1日 05:30 ] スポニチ
http://m.sponichi.co.jp/soccer/news/2017/09/01/kiji/20170831s00002014467000c.html

写真
http://m.sponichi.co.jp/soccer/news/2017/09/01/jpeg/20170901s00002014030000p_view.jpg
【芸能】<米国移住26年 野沢直子がもの申す!>「日本に戻ると窮屈」©2ch.net
1 :Egg ★@無断転載は禁止 ©2ch.net[sageteoff]:2017/09/04(月) 08:39:20.95 ID:CAP_USER9
アメリカに移住して26年、夏の“出稼ぎ芸人”生活もすっかり板についた野沢直子(54)。豊田議員と松居一代が話題を独占した今夏を“ババアの暑い夏”と命名し、野沢自身も参戦を試みたが……。

「それにしても帰国したら、豊田議員、松居一代さんと強烈なキャラ揃いで笑いました。ババアの3人目に入ろうと思ったら、石原真理子さんに先越されちゃって。全盛期をよく知っているだけに、注目のされ方が面白くて笑えました。

 最近仕事で会った方でインパクトの大きかった人といえば、岩井志麻子さんとひふみん(加藤一二三・元棋士)。岩井さんは赤裸々すぎる下ネタトークで、80年代育ちの私も引くほど。規制が全くなくて衝撃的でしたね。ひふみんは、あれだけ鼻毛がボーボーに生えていても不潔に見えないのはすごいなと。ところが、テレビ局のメークルームでお会いしたら、鼻毛のことを指摘されたらしくて、鼻毛をカットしていたんです。『切らないで!』って思いました」

つづく

2017.09.04 日刊ゲンダイ
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/212511/1
【芸能】<米国移住26年 野沢直子がもの申す!>「日本に戻ると窮屈」©2ch.net
2 :Egg ★@無断転載は禁止 ©2ch.net[sageteoff]:2017/09/04(月) 08:39:31.51 ID:CAP_USER9
先月30日、長女の真珠オークライヤー(23)が総合格闘技「RIZIN」のプロデビュー戦で勝利を飾り、リングで喜ぶ母の一面も見せた。

「子供は、真珠と21歳の娘、16歳の息子の3人です。もうごはん作るくらいで手がかかりません。もともと子供たちがやりたいことに手を貸すスタンスです。体にいいから子供3人とも空手を習わせたくらいで、別に行きたくなければ行かなくても叱ることもありませんでした。長女は、14歳の頃、空手をやめ、踊りのバレエに転向し、その後また格闘技に戻ったんです。次女と2歳しか離れていないのでケンカは激しかったですかね。勝手に強くなってくれました」

 4月にはインスタも始めたそう。

「“カリフォルニア、サンフランシスコの青い空を楽しんでくださいね”ってコメントつけて街並みの奥でピンク・レディーの『UFO』を踊った動画をアップしたら、アメリカ人にも笑いが伝わったみたいでした。息子にはやめろって言われます。お笑いはもちろん一生やるつもりです。ただ、テレビの規制が厳しくなり始めた頃から渡米しているので、日本に戻るとちょっと感覚にズレがあって窮屈に感じることも多いですね。そういう意味では舞台やライブを全力でやってみたいなと。何ができるのか挑戦してみたいなと思います」

▽のざわ・なおこ 1963年、東京都生まれ。下品なネタをもろともしないアグレッシブさで「笑っていいとも!」「夢で逢えたら」などに出演。91年に日本での芸能活動を休止、アメリカ人ギタリストと結婚、夏休みに出稼ぎ来日するスタイルに。10月に父とのエピソードをつづったエッセーを出版予定。

写真
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/212/511/58824a06dfd0709ae9f7e2b0faf8a1a720170830142740789.jpg
【サッカー】<W杯欧州予選>ベルギーが2大会連続13度目のW杯出場決定!オランダがブルガリアに勝利で3位浮上!©2ch.net
23 :Egg ★@無断転載は禁止 ©2ch.net[sageteoff]:2017/09/04(月) 08:40:41.77 ID:CAP_USER9
>>2

スコア訂正

申し訳ありません

■ベラルーシ 0-4 スウェーデン
http://www.espnfc.com/match?gameId=431713

[ス]フォースベリ(18分)
[ス]ニュマン(24分)
[ス]ベリィ(37分)
[ス]グランクヴィスト(84分)(PK)
【芸能】武井咲  所属事務所はお詫び行脚…違約金10億の可能性も? ★2 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :あちゃこ ★@無断転載は禁止[sage]:2017/09/04(月) 08:42:53.28 ID:CAP_USER9
2017.9.4

武井咲 違約金は10億? 所属事務所はお詫び行脚

 EXILEのTAKAHIRO(32)との結婚と妊娠3カ月(来春出産予定)を1日に発表した女優・
武井咲(23)の所属事務所オスカープロモーションが、週明けの4日からスポンサーなど関係各所におわび行脚を
行うことが3日、分かった。
今後、違約金などについての話し合いも行われるとみられる。

 武井は現在「JTB」や「洋服の青山」など10社のCMに出演。エスエス製薬「アレジオン」は終了の
可能性が高まっており、CM関係者は「(他にも)影響が出てもおかしくない」と指摘する。

 一般的にCMは契約書で、契約期間中の結婚や離婚、妊娠などが制限される場合が多い。武井の結婚・妊娠が、
契約に反し、イメージ保持ができていないと判断される可能性もある。
また、テレビ、映画などでは、脚本や、撮影・公開スケジュールの変更で違約金、賠償金が発生する可能性がある。
業界関係者は「(全てを合わせると)10億円もありうる」と話している。

 新たな映画の出演を控えていることも判明した。12、14年に公開された映画「るろうに剣心」シリーズの新作が
予定されており、武井が演じたヒロインの神谷薫は外せない重要な役だ。
公開時期は未定も、来年1月期フジ系連ドラ「フラジャイル」を含め、出演の可否が注目される。


武井咲
https://daily.c.yimg.jp/gossip/2017/09/04/Images/d_10522445.jpg
https://www.daily.co.jp/gossip/2017/09/04/0010522444.shtml

※前スレ
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1504470094/
【野球】楽天・三木谷オーナー 梨田監督の去就「議論するのは早い」 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :あちゃこ ★@無断転載は禁止[sage]:2017/09/04(月) 08:44:24.79 ID:CAP_USER9
 ◇パ・リーグ 楽天0―1ソフトバンク(2017年9月3日 ヤフオクD)

 楽天・三木谷浩史オーナーが観戦し、試合前には全選手の前で
「新しいシーズンだという気持ちで頑張ってほしい」と激励した。

 敗戦を見届けると「暗くなっても仕方がない」と前向きに話し、
来季が3年契約の最終年となる梨田監督の去就については
「日本シリーズに出られるチャンスがある。議論するのは早いと思う」とだけ語った。

スポニチ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170904-00000069-spnannex-base
【サッカー】<本田圭佑>ハリルホジッチ監督と目指すサッカースタイルに隔たり!「監督と議論していく」©2ch.net
1 :Egg ★@無断転載は禁止 ©2ch.net[sageteoff]:2017/09/04(月) 08:44:59.12 ID:CAP_USER9
ハリルホジッチ監督と意見をすり合わせていく。パチューカの日本代表FW本田は、自身が志向するポゼッションと指揮官が目指す速攻スタイルには隔たりがある。

それでも「監督の考えていることが目からうろこの部分もあるし、そうじゃない部分もある。これからも議論をしていく。チームとして勝ちたい思いは一緒」と持論を語った。


 次戦は中盤で起用される可能性もある。「これを勝たないとW杯に行けないというシミュレーションでやりたい」と闘志をかき立てた。

[ 2017年9月4日 05:30 ]スポニチ
http://m.sponichi.co.jp/soccer/news/2017/09/04/kiji/20170903s00002014372000c.html

【サッカー】<本田圭佑>自分自身に挑戦!「努力の仕方を変える」「新たにパワーアップした本田圭佑をみなさんに見せられたら」©2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1504400941/
【サッカー】「日本代表よ、頼んだぞ!」 豪州とUAEの地元紙がサムライFWの発言に感銘! [無断転載禁止]©2ch.net
1 :動物園φ ★@無断転載は禁止[]:2017/09/04(月) 08:46:24.92 ID:CAP_USER9
「日本代表よ、頼んだぞ!」豪州とUAEの地元紙がサムライFWの発言に感銘!

9/4(月) 5:30配信
SOCCER DIGEST Web

UAEが3位に滑り込めば、それこそビッグミラクルだが……。グループBの最終順位やいかに!? (C)Getty Images

「日本がUAEにわずかな煌きを与えてくれた」。

 長かったロシア・ワールドカップ・アジア最終予選が、いよいよ火曜日に最終節を迎える。韓国、ウズベキスタン、シリアが鎬を削るグループAも熱いが、やはり気になるのはグループBの結末だろう。
 
 2位サウジアラビアと3位オーストラリアは同勝点の16で並び、前者の得失点差が+6で、後者が+4。4位UAEは勝点13の得失点差が−2で、こちらは可能性こそあるとはいえ、プレーオフ進出の3位滑り込みがかなり厳しい情勢だ。火曜日、1位突破を決めた日本はサウジのホームで戦い、3位オーストラリアは本拠地でタイと、4位UAEは中立地(ヨルダン)でイラクと相まみえる。
 
 自力での出場権獲得が望めないオーストラリアとUAEは、なんとかハリルジャパンがサウジを撃破してくれるのを願っている。そんな折、中東から日本代表ストライカーの頼もしいコメントが届いた。声の主は岡崎慎司である。
 
「サウジは間違いなく死に物狂いで来るだろうし、自分たちも同じくらいの気持ちがないと勝てない。ワールドカップに向けて、これからはすべての試合が大事になるし、この試合は(その最初だから)なおさら。勝ちにこわだりたいし、内容にもこだわりたい」
 
 これに早速反応したのがUAEの地元紙『The National』だ。「日本がUAEにわずかな煌きを与えてくれた」と銘打ち、岡崎の発言を歓迎。「サムライブルーのフォワードが我々を勇気づけた。日本代表よ、なにとぞ頼む。君たちなら大量点を奪っての勝利も不可能ではないだろう」と過度な(?)期待を込めた。同紙はタイがオーストラリアを下せるとは考えておらず、日本がサウジを倒す以外、ミラクルは起こり得ないと結論付けている。
 
 さらに、オーストラリアの『SBS』と『Herald Sun』の両紙も岡崎コメントを記事として紹介し、あからさまな応援調ではなかったものの、前者は「日本のモチベーションは高いようだ。サッカルーズ(オーストラリア代表の愛称)が勝てばなにかが起きる」とし、後者はコラムコーナーで「日本はオーストラリア戦でベンチメンバーだった選手が出場しても、サウジアラビアに勝てるだろう」と持ち上げ、「サッカルーズは3点差以上で勝たなければならない」と注文を付けた。
 
 サウジ対日本の最終決戦とともに、他の2ゲームの結果も実に興味深いところ。そしてプレーオフの顔合わせはどう定まるのか。オーストラリアvs韓国? サウジvsウズベキスタン? こちらにも注目が集まる。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170904-00029583-sdigestw-socc
【サッカー】<豪州代表DFミリガン>日本の“全力プレー”を信じる「100%を尽くさないのは彼らの文化ではない」★3©2ch.net
1 :Egg ★@無断転載は禁止 ©2ch.net[sageteoff]:2017/09/04(月) 08:47:59.50 ID:CAP_USER9
オーストラリア代表のDFマーク・ミリガンは、ロシア・ワールドカップ(W杯)アジア最終予選のサウジアラビア戦に臨む日本代表が
全力で戦うことを信じている。『フォー・フォー・トゥー』オーストラリア版が3日付で同選手のコメントを伝えた。

8月31日に行われた日本対オーストラリアの一戦は、両チームともに勝てばW杯出場が決まる状況だったが、2-0の勝利を収めた日本の予選突破が決定。
オーストラリアは突破を懸けて5日に行われるタイ戦に臨むことになった。

最終戦を前に、グループ2位のサウジアラビアと3位のオーストラリアが勝ち点16で並び、サウジアラビアが得失点差で2点リードしている。
5日にはまずオーストラリアがホームでタイと対戦し、サウジアラビアはその結果を知った上で日本代表をホームに迎える。

すでに首位通過を決めた日本がメンバーを入れ替えたり、モチベーションが低下したりする可能性も当然考えられるが、
ミリガンはその点を不安視してはいないと主張した。「僕らが日本の立場にいたとすれば、引き下がることはないと思う」と同選手は語る。

「日本もそうすることはないはずだ。それは彼ららしくないことだと思う。100%を尽くさないのは彼らの文化ではないと本心で思っている」と、
ジェフ千葉でもプレーした経験を持つミリガンは日本代表の姿勢への信頼を口にしている。

オーストラリアとタイの試合がどのような結果に終わろうとも、その時点でオーストラリアの予選突破も敗退も決まることはない。
わずかに2位や3位浮上の可能性を残すUAEも含めて、グループBの最終結果は日本がサウジとの試合でどのような結果を出すかによって確定することになる。

9/3(日) 18:09配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170903-00229538-footballc-socc

写真
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20170903-00229538-footballc-000-view.jpg

【サッカー】<日本人は誇りを捨てないはず…>窮地のオーストラリアがサムライブルーに切実エール! ★4
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1504333572/

2017/09/03(日) 18:53:32.02
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1504440673/
【芸能】<小籔千豊> 武井咲結婚をSNSで祝福もフライング投稿で記事削除!©2ch.net
1 :Egg ★@無断転載は禁止 ©2ch.net[sageteoff]:2017/09/04(月) 08:52:29.43 ID:CAP_USER9
9月1日、EXILEのボーカル・TAKAHIRO(32)と女優の武井咲(23)の結婚を双方の所属事務所が発表した。武井は妊娠3カ月で、18年春に出産予定だという。
 
14年1月に連ドラ、15年3月にスペシャルドラマが放送された「戦力外捜査官」(日本テレビ系)で共演し急接近した2人。15年4月には「FLASH」が熱愛をスクープ。TAKAHIROが武井のマンションを訪れる様子を報じていた。
 
大物カップルの結婚に、発表直後からSNSでは祝福の声が殺到した。2人と親交の深いお笑い芸人・小籔千豊(43)もそのひとり。
 
小籔はネットニュースに結婚記事が上がった直後、自身のインスタグラムで2人の結婚を祝福した。しかし彼がインスタグラムに記事を投稿したのは、まだ正式発表前だったのだ。
 
「実は、ネットニュースの記事が上がったのは事務所が発表する数時間前でした。マスコミ各社は発表前に事務所から報告を受けることがあるのですが、それを事前に記事にすることはご法度。今回、事務所発表前にネットニュースで報じられたことは異例のフライング配信だったのです。ですからそれをみた小籔さんが記事を見てインスタグラムに投稿してしまったのも、ある意味仕方ないと思いますが……」(マスコミ関係者)
 
期せずして"フライング投稿"してしまった小籔。一旦記事を削除して、正式発表後改めて祝福の言葉をインスタグラムに投稿した。
 
《#御結婚おめでとうございます #マジめでたすぎ #ナイスガイとナイスガール #えーやつとえーやつ #お似合いすぎ》
 
フライングしてしまったことに関してはこう説明。
 
《#ネットニュースなってたからインスタしたらまだ本人コメント前だったからドキドキしてすぐ消した #フライング申し訳ない》
 
さらに、芸人らしいコメントも。
 
《#しかも調子乗ってPOPIHIRO&ポピ井咲とか言ってた #はずい #フライングしてまでPOPIHIRO&ポピ井咲言いたかったんかい #たいしておもろもないのに必死で》
 
2人を祝いたい気持ちが強すぎたがため、先走ってしまったのかも!?

2017年9月4日 6時0分 女性自身
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/13562315/

写真
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/c/2/c2195f7321ae618124adc2e6cc2fe982.jpg
【サッカー】<セルジオ越後氏>W杯出場を喜ぶも「今のままでは一勝もできない」理由...日本代表が強豪国と対戦していない ★2©2ch.net
1 :Egg ★@無断転載は禁止 ©2ch.net[sageteoff]:2017/09/04(月) 08:53:51.84 ID:CAP_USER9
8月31日、W杯アジア最終予選でオーストラリア代表を2-0で破り、6大会連続となるW杯出場を決めた日本代表だが、サッカー解説者・セルジオ越後氏は「今のままではW杯で一勝もできない」との見通しを示した。

2日放送、テレビ東京「SPORTSウォッチャー」に出演したセルジオ越後氏は、「W杯(出場が)決まったからそれは嬉しい」と喜ぶも、「これから世界と戦うから、このままだったら、この強化のままだったらW杯ではまた予選突破できない」と厳しく言い放った。

その理由の一つとして、同氏は日本代表が強豪国と対戦していないことを挙げた。ハリルホジッチ監督就任後に対戦した国でFIFAランクのトップは、ボスニア・ヘルツェゴビナの20位。「自分と世界を計らなくてはいけない」と切り出すと、「ボスニアとやって負けてる。あとはオマーンとかシリア。あまりW杯に出ない国とアジアを中心にやって、それもホームの試合。それはW杯のための強化にはならない」と説明した。

また、今後の強化試合も10月10日のハイチ戦しか決まっていない現状。セルジオ氏は「ハイチには失礼だけど、W杯に出ない国。強化にはならないって僕は思います」とキッパリ。中畑清氏から「今から(試合を組んだら)ダメなの?」と訊かれると、「来てくれればいいですけど、今強豪はみんな予選をやっている」と話す一方で、「来てくれなかったらアウェーに行って試合をやるべき」、「アジアは終わった。これから世界と戦う」などと訴えた。

2017年9月3日 1時30分 Sports Watch
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/13558542/

2017/09/03(日) 10:30:48.43
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1504402248/
【サッカー】<セルジオ越後氏>W杯出場を喜ぶも「今のままでは一勝もできない」理由...日本代表が強豪国と対戦していない ★2©2ch.net
2 :Egg ★@無断転載は禁止 ©2ch.net[sageteoff]:2017/09/04(月) 08:54:25.95 ID:CAP_USER9
関連

【サッカー】<日本代表>11月欧州遠征でブラジル戦浮上!ドイツ、フランスら欧州強豪も模索
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1504306608/
【芸能】<元AKB梅田彩佳>アイドルの本性暴露? 女子の褒め合いに「目が死んでる子」を証言©2ch.net
1 :Egg ★@無断転載は禁止 ©2ch.net[sageteoff]:2017/09/04(月) 08:59:55.90 ID:CAP_USER9
 AbemaTV(アベマTV)で『必殺!バカリズム地獄』(毎週金曜・夜9時放送)の第18回が放送され、ゲストにタレントの磯山さやか、元AKB48の梅田彩佳、モデルでタレントの川上愛、フリーアナウンサーの宮島咲良が登場し、鬼ギレエピソードを語った。

同番組はヤンキー鬼に扮したお笑い芸人・バカリズムがさまざまな職業の女性から寄せられた鬼ギレエピソードを吟味。最も地獄に落とすべき人を決める1時間のレギュラー番組だ。

 一般人からの鬼ギレエピソードとして「表面上だけ仲良くするために女子同士で褒め合うこと」というエピソードが紹介されると、バカリズムも「アイドルグループだとよくある」とこれに同意。

これを受け、元AKB48メンバーの梅田は「本当に可愛いって思って褒めている子もいる」としたうえで、AKB時代の経験から「可愛いって言ってカメラマンさんを引きつけたい子も絶対にいる」と説明。続けて「可愛いって言いながら目が死んでいる子もいますから」と話した。

 一方で川上は女子同士で「可愛い」と褒め合うことが結構な頻度であると告白。「おはようのかわりに『かわいー』みたいな。毎日会っているので言うことがないじゃないですか。昼だとこんにちはだし、今日もかわいいねーって」と挨拶代わりに“可愛い”という言葉を使うと説明。


また、宮島が「可愛いと言う自分が可愛いって思っている子もいると思う。人目を気にして発言しているんんじゃないですか?犬を可愛いって言うのも同じだと思う」と話すと、バカリズムが「自分と犬しかいなかったら(可愛いとは)言わないですよね」とこれに同意。

 これを受け犬を飼っている磯山は「(自分と犬しかいなくても)言いますよ!」と反論。「(可愛いと言えば)伝わりますよ、犬には」と説明した。

017年9月4日 6時30分 AbemaTIMES
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/13562505/

写真
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/9/6/9688e_1585_11dcd004ecc909593c972b54d6434145.jpg
【サッカー】<Jリーグ歴代最強助っ人ランキング>『FOOT×BRAIN』が発表!3位ドゥンガ、2位ストイコビッチ、1位は?★2©2ch.net
1 :Egg ★@無断転載は禁止 ©2ch.net[sageteoff]:2017/09/04(月) 09:00:50.17 ID:CAP_USER9
勝村政信と皆藤愛子がMCを務めるテレビ東京のサッカー番組『FOOT×BRAIN』(毎週日曜11:00〜)。
9月3日の放送では、番組アナリストに都並敏史、福田正博を迎え、番組SNSの視聴者アンケートを元に作成した「歴代助っ人外国人ランキング」を発表した。

Jリーグの四半世紀の歴史の中には、ワールドカップを経験した外国籍選手など、数多くの名プレーヤーが在籍し、世界レベルを日本サッカー界に伝えてきた。

番組では、日本のさらなるレベルアップのためには、Jリーグのさらなるレベルアップが必要不可欠と提言。
都並と福田が現役時代を振り返りながら、最強助っ人たちのプレーを解説した。発表されたランキングは以下の通りとなっている。

<1位>
ジーコ(元ブラジル代表)
91〜94年 住友金属、鹿島
都並「この方が住友金属に来たことが本当に凄いことだった。サッカーで縦に抜くのは難しい。40歳で縦にぶち抜きますからね。めちゃくちゃ上手い」
福田「ピッチの中だけでなくて、ピッチの外でもプロフェッショナルはこういうものと日本人のお手本になる方だった」

<2位>
ストイコビッチ(元ユーゴスラビア代表)
94〜01年 名古屋
95年 JリーグMVP
福田「(雨の中のリフティングドリブルについて)これは魅せているわけではなくて、ああした方がボールが進むから。振る舞いも含めて華がある」
都並「テクニックは本当に世界ナンバーワンクラス。心を折られるくらいに“この人の方が上だ”と思わされるレベルだった」

<3位>
ドゥンガ(元ブラジル代表)
95〜98年 ジュビロ磐田
94年 ワールドカップ優勝
97年 JリーグMVP
98年 ワールドカップ準優勝
都並「磐田の選手が一回り大きくなったのは間違いない。テクニックがあっても戦う姿勢がないとサッカーは勝てないし、感動も呼べない。“ブラジルの肝”を植え付けてくれた」
福田「戦うことがジュビロに欠けていた部分で、その部分ばかりが注目されているが、技術ももちろんある」
都並「持っている技術をひけらかすのではなくて、チームの中に上手く落とし込む。元バルセロナのプジョルもそういう選手。実はすごくうまいのに、バルセロナの中では上手く見えない。ドゥンガもそういう選択をしていた大人のプロ」

>>2以降につづく

http://news.mynavi.jp/news/2017/09/03/051/

2017/09/03(日) 19:49:50.10
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1504435790/
【サッカー】<Jリーグ歴代最強助っ人ランキング>『FOOT×BRAIN』が発表!3位ドゥンガ、2位ストイコビッチ、1位は?★2©2ch.net
2 :Egg ★@無断転載は禁止 ©2ch.net[sageteoff]:2017/09/04(月) 09:00:59.42 ID:CAP_USER9
<4位>
ビスマルク(元ブラジル代表)
93〜01、03 V川崎・鹿島・神戸
93、94年 ナビスコ杯MVP
ヴェルディと鹿島での優勝回数が合計12回

<5位>
ポンテ
05〜10年 浦和
07年 JリーグMVP

<6位>
エメルソン
00〜05年 札幌・川崎・浦和
03年 JリーグMVP
04年 Jリーグ得点王

<7位>
マルキーニョス
01〜15年 東京V・横浜FM・市原・清水・鹿島・仙台・神戸
08年 JリーグMVP
Jリーグ外国籍選手歴代最多得点

<8位>
ワシントン(元ブラジル代表)
05〜07年 東京V・浦和
06年 Jリーグ得点王

<9位>
レオナルド(元ブラジル代表)
94〜96年 鹿島
94年 ワールドカップ優勝
98年 ワールドカップ準優勝

<10位>
ラモン・ディアス(元アルゼンチン代表)
93〜95年 横浜M
79年 ワールドユース得点王
93年 Jリーグ初代得点王


<番外編>
マイヤー
93年 V川崎
Jリーグ開幕ゴール

エムボマ(元カメルーン代表)
97〜98年、03〜05年 G大阪、東京V、神戸
97年 Jリーグ得点王

シジマール
93〜95年 清水
J1無失点時間記録731分


<Jリーグから世界へ>
パク・チソン(元韓国代表)
00〜02年 京都 → マンチェスター・ユナイテッド

フッキ(元ブラジル代表)
05〜08年 川崎・札幌・東京V → ポルト → ゼニト → 上海上港
16年、当時のアジア史上最高額の移籍金(約68億5000万円で上海上港に移籍

<勝村推薦選手>
カピトン
94年 V川崎
派手なプレーやばかりの中、献身的なプレーで守備を支えた。
【野球】日本代表、キューバに快勝!2勝1敗に U18ワールドカップ [無断転載禁止]©2ch.net
1 :動物園φ ★@無断転載は禁止[]:2017/09/04(月) 09:39:24.03 ID:CAP_USER9
9/4(月) 9:36配信
スポニチアネックス

侍ジャパン高校日本代表の清宮幸太郎内野手(早実)

 ◇U―18ワールドカップ1次ラウンドB組 日本7―2キューバ(2017年9月3日 サンダーベイ)

 1次ラウンドB組の侍ジャパン高校日本代表は3日(日本時間4日)、カナダのサンダーベイで2勝のキューバと対戦。7―2で勝利し、2勝1敗とした。

 初回無死一、三塁から暴投で先制。続く清宮の犠飛で追加点を挙げた。3回は清宮の2打席連続の犠飛、桜井の中前適時打で2点を勝ち越した。6回には藤原の遊ゴロ間に1点を追加、小園が左前適時打で続き、リードを広げた。8回は小園が2死一、二塁から中前適時打を放ってダメを押した。

 最速149キロの先発左腕・山下(木更津総合)は6回途中3安打2失点。奪った三振は7を数えた。その後は田浦、清水の継投で締めた。

 前日の米国戦では0―4で零封負けを喫していた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170904-00000079-spnannex-base

【U-18野球W杯】侍がキューバ撃破! 2年生小園が2番起用で躍動3安打2打点、清宮は決勝犠飛
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170904-00010015-fullcount-base
【話題】YouTuberジョー、ボクシング・プロテストでまさかの不合格 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :動物園φ ★@無断転載は禁止[]:2017/09/04(月) 09:43:42.88 ID:CAP_USER9
2017.09.04 09:17

https://cdn.amebaowndme.com/madrid-prd/madrid-web/images/sites/121508/1e7f59b7ff13eb1d9284e47054fb6298_cde72f54da8e267b7fead8ceef21816a.jpg

 人気YouTuberジョーが、9月1日に受験したボクシングのプロテストで不合格だったことが9月3日、明らかになった。

 同日に放送されたAbemaTV(アベマTV)のレギュラー番組「亀田×ジョー プロボクサーへの道〜3ヶ月でデビュー戦〜」内でジョー、亀田興毅氏のいとこ・亀田京之介の2人のプロテストの合否が発表されると、ジョーは不合格、亀田京之介は合格だった。ジョーは1ラウンド2分30秒のスパーリングを2ラウンド行ったが、直後に「硬いですね。課題だらけのボクシング。緊張したつもりはなかったですけど」と不安を口にしていた。


 不合格の発表を見たジョーは「正直、めちゃめちゃ悔しいですね。実際、絶対に受かってやろうって思ってたんで。まだまだリングに慣れてないのかなと自分自身、感じました。ここでは終われない。悔しさしかない。またチャレンジしたいです」と唇をかんだ。プロテストの様子を見守った協栄ジムの金平桂一郎会長は「結局、やっぱり手数ですよね。上手ですけど。彼の場合は経験だから。あとはいくつか危ないパンチをもらったところかな」と、課題を指摘していた。

 今後、ジョーが再度プロテストを受けるかなどは、明らかになっていない。

https://abematimes.com/posts/2893872
【サッカー】ベルギー、13回目のW杯出場決定…圧巻の予選8戦無敗、35得点 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :プエルトリコ ★@無断転載は禁止[sage]:2017/09/04(月) 09:46:32.64 ID:CAP_USER9
 2018 FIFAワールドカップ ロシア 欧州予選第8節が3日に各地で行われ、グループHではギリシャ代表とベルギー代表が対戦した。

 7試合を終えて6勝1分けと無敗を維持し、2位のギリシャに6ポイント差をつけて首位を快走するベルギー。今節で勝利を収めれば、2試合を残してW杯出場権獲得となる。アウェイゲームの先発メンバーには、GKティボー・クルトワやケヴィン・デ・ブライネ、ドリース・メルテンス、ロメル・ルカクらが名を連ねた。

 最初のチャンスはギリシャのものだった。16分、コスタス・スタフィリディスがペナルティーエリア左手前からミドルシュートを放つと、強烈な一撃は右ポストを直撃。惜しくも先制点とはならず、前半はスコアレスで終了した。

 均衡が破られたのは70分だった。ベルギーのヤン・ヴェルトンゲンがペナルティーエリア手前でパスを受けると、迷うことなく左足を一閃。低くて強烈なミドルシュートがゴール左隅へ突き刺さり、ベルギーが先制に成功した。

 しかし3分後、ギリシャも反撃。左サイドからのクロスに反応したゼカがワンタッチで合わせ、左足ボレーをゴール左隅へ決めた。

 すると直後にはベルギーが勝ち越し。右サイドからのクロスにルカクが飛び込み、ニアサイドからヘディングシュートを決めて2−1となった。

 試合は2−1で終了。ベルギーが敵地で競り勝ち、勝ち点を「22」に伸ばした。ギリシャとの差は9ポイントに開き、今節で2位に浮上したボスニア・ヘルツェゴヴィナ代表との差は「8」に。予選8試合で35ゴールと圧巻の攻撃力を見せ付け、7勝1分け。2試合を残して、2年連続13回目のW杯出場権を獲得した。

 ベルギーの次節は10月7日、ボスニア・ヘルツェゴヴィナとアウェイで対戦。ギリシャは同日にキプロス代表とのアウェイゲームを控えている。

【スコア】
ギリシャ代表 1−2 ベルギー代表

【得点者】
0−1 70分 ヤン・ヴェルトンゲン(ベルギー代表)
1−1 73分 ゼカ(ギリシャ代表)
1−2 74分 ロメル・ルカク(ベルギー代表)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170904-00637653-soccerk-socc
【サッカー】崖っぷちオランダは3位浮上で望みつなぐ…首位フランスはホームで最下位とまさかのスコアレス [無断転載禁止]©2ch.net
1 :プエルトリコ ★@無断転載は禁止[sage]:2017/09/04(月) 09:47:53.59 ID:CAP_USER9
ロシアW杯欧州予選が3日に行われた。グループAは首位のフランス代表がホームで下位に沈むルクセンブルク代表と対戦し、0-0で引き分けた。FWアントワーヌ・グリエーズマンやFWキリアン・ムバッペといった強力攻撃陣が不発に終わり、最下位相手にホームでまさかのスコアレスドローとなった。2位のスウェーデン代表がベラルーシ代表に4-0で勝利したことで、勝ち点差は1に縮まった。

 W杯出場危機にある強国オランダ代表はホームでブルガリア代表と対戦。前半7分のMFダビ・プレパーのゴールで先制すると、後半22分にはMFアリエン・ロッベンがゴール。1点を返されて迎えた同35分には再びプレパーがゴールネットを揺らした。2試合ぶりの勝利で勝ち点を13に伸ばしたオランダは3位に浮上。2位スウェーデンとは3差、フランスとも4差と崖っぷちに変わりはないが、望みをつないでいる。

 W杯予選は残り2節。フランスはブルガリア戦とベラルーシ戦、スウェーデンはルクセンブルクと戦ったあと、最終節でオランダ。オランダはベラルーシと対戦してスウェーデン戦に臨む。

オランダ 3-1 ブルガリア
フランス 0-0 ルクセンブルク
ベラルーシ 0-4 スウェーデン

[グループA]
1.フランス(17)+10
2.スウェーデン(16)+11
3.オランダ(13)+5
4.ブルガリア(12)-4
5.ルクセンブルク(5)-10
6.ベラルーシ(5)-12

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170904-01643708-gekisaka-socc
【サッカー】昌子が最終ライン統率へ…若きDFコンビ、サウジ戦完封なるか [無断転載禁止]©2ch.net
1 :プエルトリコ ★@無断転載は禁止[sage]:2017/09/04(月) 09:48:37.96 ID:CAP_USER9
2018 FIFAワールドカップ ロシア アジア最終予選の最終戦となる5日のサウジアラビア代表戦(ジェッダ)に向け、2日に現地入りした日本代表。初日は軽いコンディション調整にとどめたが、到着2日目となる3日は18時45分から非公開で約1時間半の戦術確認を行った。

 この日の日本代表は、チームの移動バスが渋滞に巻き込まれて到着しないというアクシデントが発生。ヴァイッド・ハリルホジッチ監督らコーチングスタッフと選手たちがハイヤーとタクシーに分乗して練習会場のアル・アハリ・スタジアムに入ることとなった。次戦での先発復帰が予想されるFW本田圭佑(パチューカ)がDF三浦弦太(ガンバ大阪)やDF酒井高徳(ハンブルガーSV)と同乗してスタジアムに乗りつけるという珍しい光景も見られた。が、特に選手たちに動揺した様子もなく、淡々とトレーニング場に入ってボール回しをスタートさせた。その傍らでFW大迫勇也(ケルン)がハリルホジッチ監督に呼ばれ、5分以上の個別ミーティングを実施。練習後にはミックスゾーンに現れたものの、一言も発することなく報道陣の前を立ち去った。サウジアラビア戦はケガの大事を取ってベンチ外になりそうな雲行きだ。

 MF長谷部誠(フランクフルト)とMF香川真司(ドルトムント)も離脱しているため、今回の日本代表はいくつかのメンバー入れ替えが行われると見られる。アジア2次予選と最終予選で全試合フル出場を果たしている唯一の選手であるDF吉田麻也(サウサンプトン)も温存される可能性が極めて高い。今回はDF昌子源(鹿島アントラーズ)を軸に、国際Aマッチ出場経験のない三浦かDF植田直通(鹿島)のいずれかをセンターバックに起用して、フレッシュな陣容でサウジアラビアに挑むことになりそうだ。

 そこで問われるのが、昌子の統率力とリーダーシップである。鹿島では守備の要として君臨する彼も、代表ではまだ5試合出場のみ。76試合に出場している吉田との経験値の差はやはり大きい。「僕もまだ先輩面できる立場ではない」と本人も認めつつも、年下の“相棒”のよさを引き出すことを心がけていくつもりだ。

「弦太はビルドアップがうまいから、極力、それを活かしてどんどん前に行ってほしい。守備に関しては対人も強いし、走るのも速いし、あんまり弱点のない選手かなと。僕よりも全然、クオリティーやレベルは高い人だと思うので、お互いに高め合って、サポートしながらやっていければいいですね。ナオの場合は極端なファイター気質というか、つぶし屋みたいなところがある。弦太はどっちかというと僕に近い方なのかなと思うし、麻也くんより結構合うかもしれない。やってみなければ分かりませんけどね」と昌子は若い2人の特長を分析。高評価する三浦との新コンビ結成への意欲ものぞかせた。

 サウジアラビアは昨年11月のホームゲームの際は[4−4−2]の布陣を採っており、モハメド・アルサハラウィ(10番)とタイシール・アルジャッサム(17番)の個人能力が目立っていた。両選手は8月29日のUAE代表戦(アル・アイン)でも先発出場しているだけに今回もピッチに立つと見られる。サウジアラビアのアタッカー陣を日本の守備陣がどのように封じるのか。W杯本大会にもつながる重要テーマと言っても過言ではない。
【サッカー】昌子が最終ライン統率へ…若きDFコンビ、サウジ戦完封なるか [無断転載禁止]©2ch.net
2 :プエルトリコ ★@無断転載は禁止[sage]:2017/09/04(月) 09:48:44.80 ID:CAP_USER9
 日本のセンターバック問題は、以前からの深刻なテーマだ。2010年のW杯・南アフリカ大会では、DF中澤佑二(横浜F・マリノス)とDF田中マルクス闘莉王(現・京都サンガF.C.)がケガや累積警告なしで大会を通して鉄壁な守りを見せることができたから、日本は16強入りを果たせた。2014年のブラジル大会までの4年間は当初、吉田とDF今野泰幸(ガンバ大阪)が軸を担い、アジア王者にも輝いた。その後、2013年の東アジアカップ(韓国)を機にDF森重真人(FC東京)が台頭。W杯・ブラジル大会は今野と森重が交代で出る格好となったが、世界舞台では守りが破綻。日本はグループステージでの敗退を余儀なくされている。その後は吉田・森重というコンビが長く続いたが、今年に入って昌子が急成長。ここへきて一気に世代交代が進みそうな雰囲気も感じられる。

「ナオや僕、弦太に加えて、裕也(久保/ヘント)、拓磨(浅野/シュトゥットガルト)、陽介(井手口/G大阪)とか、少しずつ下の世代が増えるというのはすごいいいことだと思う。それを今回だけじゃなく、ずっと続けていければなと思います」と昌子は前向きに話したが、吉田以外のセンターバックを育てていくことはロシアで勝つために、そしてその後の日本代表が一段階、二段階飛躍するためにも必要不可欠な課題。このサウジアラビア戦で一つの目途がつけば、指揮官にとってもこれ以上嬉しいことはないだろう。

 昌子が統率するであろう最終ラインがうまく機能し、中東の雄を完封できるのか否か。そこに注目しながら、次戦の動向を見てみたい。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170904-00637652-soccerk-socc
【テレビ】テレ東「池の水ぜんぶ抜く」第4弾11・8%!シリーズ最高更新 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :ひぃぃ ★@無断転載は禁止[sage]:2017/09/04(月) 10:02:19.02 ID:CAP_USER9
 3日に放送されたテレビ東京の日曜ビッグバラエティ「緊急SOS!超巨大怪物が出た!出た!池の水ぜんぶ抜く大作戦4」(後7・54)の平均視聴率が11・8%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが4日、分かった。シリーズ最高を更新し、初の2桁をマークした。

 第1弾(1月15日)=8・3%、第2弾(4月23日)=8・1%、第3弾(6月25日)=9・7%。今回は第3弾を大幅2・1ポイントも上回った。

 第4弾には、以前から同シリーズを視聴していた女優の芦田愛菜(13)が緊急参戦。千葉県千葉市の泉自然公園で超巨大な貝(ヌマガイ)と遭遇した。また、東京・日比谷公園の池の水を114年ぶりに抜くという大々的なロケを敢行。MCのロンドンブーツ1号2号・田村淳(43)らが“水抜き作業”と生物捕獲に奮闘した。

2017年9月4日 09:45
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2017/09/04/kiji/20170903s00041000380000c.html

画像
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2017/09/04/jpeg/20170904s00041000109000p_view.jpg
【アイドル】衝撃のFカップボディ再び 元Dream5大原優乃の水着姿が魅力的 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :ジョーカーマン ★@無断転載は禁止[]:2017/09/04(月) 10:02:47.31 ID:CAP_USER9
元Dream5のメンバー・大原優乃が、4日発売の「週刊プレイボーイ」38号に登場する。

6月にグラビアデビューし、Fカップの美ボディが話題となった大原。
前回の反響を受けて、今回は時間をかけて撮影すべく大原の故郷・鹿児島にある奄美大島でロケを行った。

撮影を振り返り、本人は「今までカメラを向けられると『こんな顔してみようかなぁ』って自分の素を見せるのは苦手だったのですが、すべてが新鮮で、その時その場所に合わせた素の表情ができました。教えてもらった写真のキャッチボール、また熊谷さんとできるように努力しようってさらに思いました」と反省点もあったよう。
それでも、担当者からは「とにかく吸収力と表現力がスゴい。ドバイスをすると、次のシーンでは必ずそれを反映してくれるんです。またすぐ次のグラビアを撮りたくなるほど、ポテンシャルの高さを感じました」と絶賛の言葉が送られた。

また、撮影で苦労したことを聞かれると、「陽射しがすごく強くて、水着の形にくっきり日焼けしちゃいました。気がつけば、体がまっ赤っ赤。なんでもっと日焼け止めのケアをしなかったんだろう。そこはすごく反省点です(笑)」を回答。
読者にむけては「そして今回は、ありがたいことにたくさん撮影させていただきました。みなさんのおかげです。ありがとうの感謝の気持ちを忘れずこれからも頑張ります」と意気込みを語った。

http://news.infoseek.co.jp/article/modelpress_1711867/

「週刊プレイボーイ」38号 大原優乃
http://cdn.wpb.shueisha.co.jp/img/2017/09/2cc12bab0853e3ef8c520af8ef94c4d7_387e5478b9c34186b98d12b2ac0d3986-515x727.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DI06CD0VwAARwDf.jpg
元Dream5 大原優乃
http://pbs.twimg.com/media/DGLwrUUVYAIT3uG.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DGLwZrxV0AA1YGV.jpg
【野球】大暴落の日本ハム・大谷、メジャースカウト全員絶句 「ただ投げているだけだった…」★2 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :砂漠のマスカレード ★@無断転載は禁止[]:2017/09/04(月) 10:24:00.46 ID:CAP_USER9
14球団22人。8月31日の日本ハム−ソフトバンク戦(札幌ドーム)を視察するためにネット裏に駆けつけた大リーグ球団関係者の数だ。
目当てはもちろん、日本ハム先発の大谷翔平投手(23)だった。

中でもヤンキースは、ブライアン・キャッシュマン・ゼネラルマネジャー(GM)に加え、
「大リーグで“女性初のGM”に最も近い存在」といわれるジーン・アフターマンGM補佐ら幹部3人が来日した。

昨秋に負った右足首の故障と開幕直後の左太もも肉離れからの復活を大々的にアピールする“見本市”となるはずだったが、スコアボードに3つの「0」を刻んだ後、4回に暗転。
先頭の今宮にストレートの四球を与え、犠打を挟み、柳田に中前適時打、デスパイネには左前に運ばれ、福田には3ランを被弾し4失点KOだ。

「全然よくなかった。最後の本塁打も真ん中。
打者ともっと駆け引きをしたかったですね。
まだ1軍で2回目(の登板)というのもある。
きょうはただ投げているだけだったので…」と大谷。
2回途中4失点と炎上した7月12日のオリックス戦(京セラドーム)以来50日ぶりの登板で、実戦感覚の欠如を露呈した。

わざわざニューヨークから炎上劇を見に来た格好のキャッシュマンGMは「ノーコメント。両チームともに素晴らしいタレントがそろっている。
札幌は美しい街だ」とけむに巻き、他球団のスカウト陣は一様に厳しい表情で無言を貫いた。

メジャーのスカウトは通常、好意的なコメントを発信し、選手への関心をアピールするが、それすらできないほどの惨状だったということか。

あるナ・リーグ球団のスカウトは匿名を条件に「今回の登板は各球団がかなり前から情報を得ていた。そうでなければこれだけのメンツが来日できない。
日本ハムにすればポスティングに向けて万全をアピールしたかったのだろうが、これではね…」と口を開いた。
調整不足のまま炎上を繰り返すことで大谷の評価は下がり続けているという。
「スカウト陣の関心はもっぱら右足首だが、いまもかばうような投げ方を続けている」と指摘。

「むしろ、好調を維持する打者としての評価が上がり続けている」(同スカウト)というから皮肉なものだ。(片岡将)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170902-00000008-ykf-spo
9/2(土) 16:56配信

前スレ                      2017/09/02(土) 22:26
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1504358782/
【ボクシング】亀田興毅氏、教え子YouTuberジョーがボクシング・プロテストで不合格「自分の力不足です」 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :砂漠のマスカレード ★@無断転載は禁止[]:2017/09/04(月) 10:28:24.67 ID:CAP_USER9
ボクシングで日本人初の世界3階級制覇を達成した亀田興毅氏が、自身がトレーナーを務めているYouTuberジョーが9月1日のプロテストで不合格だったことに「トレーナーである自分の力不足です」とコメントした。

ジョー、興毅氏のいとこ・亀田京之介のプロテストの模様が、9月3日に放送されたAbemaTV(アベマTV)のレギュラー番組「亀田×ジョー プロボクサーへの道〜3ヶ月でデビュー戦〜」内で紹介されると、
亀田京之介は無難に合格したものの、教え子のジョーはまさかの不合格。2分30秒・2ラウンドのスパーリングの様子に「力を出し切れていなかった。
普段ジムでやっているのと、ここ(後楽園ホールのリング)に上がるのとでは全然違うんですよ。ホンマに緊張する」と振り返った。

まさかの結果に言葉を失うジョーに「プロボクサーになるっていうのは、そんなに簡単なもんじゃない。甘い世界じゃないということ。でも終わりなわけじゃない。
あともう1歩できていれば、全然(結果は)変わると思う」と声を掛けた。

トレーナーとして、初めてアマチュアをプロにするという、興毅氏にとっても挑戦となったが、「3カ月で(プロテストは)正直、ホンマに厳しい。自分らにとっても勉強になった」と語った。
また、番組側には「今日は結果を出せず申し訳ございませんでした・・・。
トレーナーである自分の力不足です。次もう一度チャンスがあるなら必ず合格させます!」と反省しながら、ジョーとの二人三脚での再チャレンジを望んでいた。
.
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170904-00010002-abema-fight
9/4(月) 9:29配信

https://www.youtube.com/watch?v=hkd4vBW-dhI
ボクシングのプロテストに挑戦しました!【結果発表】
【テレビ】テレ東「池の水ぜんぶ抜く」第4弾11・8%!シリーズ最高更新 [無断転載禁止]©2ch.net
126 :ひぃぃ ★@無断転載は禁止[sage]:2017/09/04(月) 10:28:59.20 ID:CAP_USER9
記事元でタイトルと記事内容が更新されました(10時20分ごろに確認)

テレ東「池の水ぜんぶ抜く」第4弾11・8%!自己最高&初2桁「直虎」に勝利の“快挙”
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2017/09/04/kiji/20170903s00041000380000c.html

 3日に放送されたテレビ東京の日曜ビッグバラエティ「緊急SOS!超巨大怪物が出た!出た!池の水ぜんぶ抜く大作戦4」(後7・54?9・54)の平均視聴率が11・8%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが4日、分かった。シリーズ最高を更新し、初の2桁をマークした。

 裏番組の日本テレビの看板バラエティー「世界の果てまでイッテQ!」(日曜後7・58?8・54)が22・0%を記録する中の2桁突破。同じく裏番組のNHK大河ドラマ「おんな城主 直虎」(日曜後8・00?8・45)の11・3%も上回る“快挙”となった。

 第1弾(1月15日)=8・3%、第2弾(4月23日)=8・1%、第3弾(6月25日)=9・7%。今回は第3弾を大幅2・1ポイントも上回った。

 第4弾には、以前から同シリーズを視聴していた女優の芦田愛菜(13)が緊急参戦。千葉県千葉市の泉自然公園で超巨大な貝(ヌマガイ)と遭遇した。また、東京・日比谷公園の池の水を114年ぶりに抜くという大々的なロケを敢行。MCのロンドンブーツ1号2号・田村淳(43)らが“水抜き作業”と生物捕獲に奮闘した。
【野球】巨人 沢村、登板機会無く登録抹消 池田が昇格 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :砂漠のマスカレード ★@無断転載は禁止[]:2017/09/04(月) 10:33:22.72 ID:CAP_USER9
巨人・池田駿投手(24)の1軍昇格が3日、DeNA戦の試合後に決まった。
新人左腕は今季、中継ぎとして開幕1軍入りして22登板で0勝2敗、防御率4・67。
6月12日にコンディション不良で登録を抹消されていた。現在1軍ブルペンの左投手は中川だけで、大きな期待がかかる。

池田の代わりに沢村拓一投手(29)が出場選手登録を抹消される。
右肩コンディション不良のため2月下旬から長期のリハビリを経て、1日に今季初めて1軍昇格。
DeNA3連戦(横浜)はブルペンで準備したが、登板機会はなかった。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170904-00000057-sph-base
9/4(月) 6:04配信

http://www.hochi.co.jp/photo/20170904/20170904-OHT1I50016-T.jpg
登板機会がなく引き揚げる沢村(中央)
【テレビ】宮川大輔が架け橋祭り参戦の「イッテQ!」22・0% 2回連続大台超え [無断転載禁止]©2ch.net
1 :ひぃぃ ★@無断転載は禁止[sage]:2017/09/04(月) 10:33:34.02 ID:CAP_USER9
 3日に放送された日本テレビ系バラエティ「世界の果てまでイッテQ!」(日曜・後7時)の平均視聴率が22・0%の好数字を記録したことが4日、分かった。

 「24時間テレビ」放送のため、1週開いた今回、前回の22・1%から0・1ポイントの微減となったが、2放送回連続の20%大台超えとなった。

 5月7日20・6%、14日21・2%、21日21・0%、28日20・2%、6月4日21・6%、11日20・6%、18日22・2%、25日20・3%と8週連続で20%の大台超えを続けていた「イッテQ!」。その後、7月2日18・2%、9日18・9%、16日18・3%と3週続けて大台超えを逃していたが、23日に4週ぶり20%超えの20・4%を記録。その後、30日19・6%、6日17・6%、13日18・8%、20日22・1%、そして今回と推移している。

 「イッテQ!」は2月5日の「イモトWT99か国の軌跡―」が22・5%と、2010年2月21日放送回で記録した22・6%に続く番組史上2位の数字を記録。同12日の「祝10周年 イモトWT(ワールドツアー)に草刈正雄がやって来た!2時間SP」も22・6%を記録した。

 今回は宮川大輔(44)がオランダで開催された架け橋祭りに参戦する様子などが放送さた。(数字は関東地区、ビデオリサーチ調べ)

2017年9月4日10時16分
http://www.hochi.co.jp/entertainment/20170904-OHT1T50098.html

画像
http://www.hochi.co.jp/photo/20170904/20170904-OHT1I50039-L.jpg
【視聴率】「フルタチさん」視聴率4・7% 前回から1・4ポイントのダウン [無断転載禁止]©2ch.net
1 :あちゃこ ★@無断転載は禁止[sage]:2017/09/04(月) 10:41:08.10 ID:CAP_USER9
 3日に放送されたフジテレビ系情報番組「フルタチさん」(日曜・後7時)の平均視聴率が
4・7%だったことが4日、分かった。前回8月20日放送回の6・1%から1・4ポイントの
大幅ダウンとなった。

 「フルタチさん」は昨年11月6日の初回8・2%、2回目8・1%で滑り出し。
3回目で5・8%に急落も、4回目で8・0%と盛り返し。5回目5・3%、6回目6・0%、
1月8日の新年1回目の放送が5・6%。15日が4・9%、22日が5・1%、29日が
6・0%、2月5日が4・7%、12日が6・3%、特別番組で1週空いた26日が4・0%、
3月5日が5・4%、12日が5・1%、19日が7・6%、26日、4月2日と特別番組で
2週空き、9日6・1%、23日7・1%、30日6・9%、、5月7日は7・1%、
14日6・4%、28日6・4%、4日5・4%、11日7・0%、18日4・9%、
25日6・9%、7月9日6・8%、7月23日6・8%、8月13日5・5%、8月20日
6・1%、そして今回と推移している。

 「フルタチさん」はフリーアナウンサー・古舘伊知郎氏(62)にとって「報道ステーション」
降板後、初のレギュラー番組。(数字はいずれも関東地区、ビデオリサーチ調べ)。

スポーツ報知
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170904-00000103-sph-ent
【視聴率】橋本環奈出演「警視庁いきもの係」第9話視聴率5・7% 前回から横ばい [無断転載禁止]©2ch.net
1 :あちゃこ ★@無断転載は禁止[sage]:2017/09/04(月) 10:42:24.89 ID:CAP_USER9
 3日に放送された渡部篤郎(49)主演で橋本環奈(18)がヒロインを演じるフジテレビ系ドラマ
「警視庁いきもの係」(日曜・後9時)第9話の平均視聴率が5・7%だったことが4日、分かった。
前回から横ばいとなった。

 初回8・9%でスタートした同ドラマ。裏にTBS系日曜劇場という強力ライバルを持つ同枠では
昨年4月以来となる好数字だった。前クール、この時間帯に放送された観月ありさ(40)主演の
「櫻子さんの足下には死体が埋まっている」の初回視聴率6・9%を2・0ポイント上回る好発進だったが、
第2話%7・2%、第3話6・0%、第4話5・7%、第5話6・6%、第6話5・3%、
第7話5・9%、第8話5・7%、そして今回と推移している。

 警視庁総務部総務課の動植物管理係(通称・いきもの係)の鬼警部補(渡部)と新米巡査(橋本)の
コンビが事件解決に奔走する物語だ。

 フジテレビの調べではキッズ層と橋本ファンと思われる男性視聴者層の人気が高いという。
(数字は関東地区、ビデオリサーチ調べ)。

スポーツ報知
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170904-00000104-sph-ent
【野球】オリックス 吉田正尚、新人から2年連続2ケタ弾…球団では85〜87年熊野以来 .315 10本 26打点 42試合 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :砂漠のマスカレード ★@無断転載は禁止[]:2017/09/04(月) 10:43:49.34 ID:CAP_USER9
◆オリックス11―6西武(3日・京セラドーム大阪)

吉田正の打球は瞬く間に右翼席に突き刺さった。「しっかり振ることができたので、いったと思った」。
1点を追う3回1死一、二塁で逆転の10号3ランを放った。新人から2年連続2ケタ本塁打は、球団では、阪急時代の1985年から3年連続で記録した熊野輝光以来。
開幕前に腰を痛めて1軍昇格は7月だったが、出場42試合目での到達。
63試合で10発だった昨季を上回るペースだ。

 4位に低迷するオリックスにあって、吉田正は希望の星。球団の9月の宣伝ポスターに抜てきされた。
豪快にスイングする写真が、球場内や地下鉄の駅構内などに掲出されている。
「ポスターになっているのに、全然ダメだったらどうしようかと…」と苦笑いしたが、8月9日以来の3安打でチームを連勝に導いた。
空振りしてもスタンドが沸く“アーティスト”は「次の一本が大事。
一本一本の積み重ねが記録になる。20本、30本と続けていければいいかな」と次の目標に向かって歩む。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170904-00000062-sph-base
9/4(月) 7:05配信

http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2017/04/22/jpeg/20170421s00001173408000p_view.jpg
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2017/09/04/jpeg/20170903s00001173413000p_thum.jpg

http://npb.jp/bis/players/63165132.html
成績

https://www.youtube.com/watch?v=AjdKY1d5n4c
吉田 正尚 10号 逆転 3ラン ホームラン 2017年9月3日 オリックスvs西武

https://www.youtube.com/watch?v=k1Ewe8UVv6A
吉田 正尚 9号 逆転 スタンド上段 特大 3ラン ホームラン 2017年8月27日 西武vsオリックス

https://www.youtube.com/watch?v=WvGUv-jl4ok
吉田 正尚 8号 2ラン ホームラン 2017年8月26日 西武vsオリックス

https://www.youtube.com/watch?v=CB8nwV71Ez8
吉田正尚 1号ホームラン (特大)
【視聴率】長瀬智也主演「ごめん、愛してる」第8話視聴率9・2% 前回から1・2ポイント上昇 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :あちゃこ ★@無断転載は禁止[sage]:2017/09/04(月) 10:44:31.58 ID:CAP_USER9
 3日に放送されたTOKIOの長瀬智也(38)主演のTBS系ドラマ
「ごめん、愛してる」(日曜・後9時)第8話の平均視聴率が9・2%と
前回の8・0%から1・2ポイントの大幅アップとなったことが4日分かった。

 04年に韓国で放送され、最高視聴率29・2%を記録した恋愛ドラマの
リメイク版。長瀬の同枠の出演は「Dearウーマン」
(96年10月期、主演・東山紀之)以来。主演は初となる。

 長瀬が演じるのは、幼い頃に母親に捨てられた岡崎律。裏社会で生きながら、
吉岡里帆(24)演じるヒロイン・三田凛華との運命の出会いによって初めて
人を愛することを知るという役どころ。13年にラブコメディーの
「泣くな、はらちゃん」(日テレ系)に主演したことなどはあるが、
本格ラブストーリーの出演は「ラブとエロス」(98年、TBS系)以来
19年ぶりとなる。(数字は関東地区、ビデオリサーチ調べ)。

スポーツ報知
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170904-00000102-sph-ent
【野球/U-18】清宮 決勝犠飛も「全然ダメですね」と猛反省 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :あちゃこ ★@無断転載は禁止[sage]:2017/09/04(月) 10:46:21.28 ID:CAP_USER9
<U18W杯:日本7−2キューバ>◇3日(日本時間4日)◇1次ラウンドB組◇カナダ・サンダーベイ

 U18日本代表の清宮幸太郎主将(3年=早実)が、2打点でチームを引っ張った。

 今大会初アーチとなる高校通算110号本塁打も期待されたが、得点圏でしっかりと走者を返す打撃で
勝利に貢献した。

 初回の第1打席、1死一、三塁で右犠飛、第2打席では、3番安田が敬遠された直後の無死満塁で
勝ち越しの右犠飛を放った。

 5回の第3打席は投ゴロ。7回の第4打席は空振り三振。8回も前の打者・安田が敬遠で歩かされて
2死満塁で打席に立ったが、一ゴロに終わった。この日は3打数無安打2打点だった。

 清宮は自身の打撃について「全然ダメですね。体が開きまくっている」と猛反省。
それでもチームの勝利に「積極的に声が出ていたし、いい勝ち方ができた」とホッとしていた。

日刊スポーツ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170904-01882690-nksports-base
【野球】捕手唯一の三冠王・野村克也氏が語る広陵 中村奨成の素質と課題 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :砂漠のマスカレード ★@無断転載は禁止[]:2017/09/04(月) 10:47:20.81 ID:CAP_USER9
夏の甲子園1回戦の広陵対中京大中京戦。
6回表、1アウトランナーなしの場面で打席に入った広陵・中村奨成(18)は、外角高めのボールを逆方向へ見事に打ち返し、ライトスタンドに運んだ。
その映像を見つめる、球界唯一の三冠王捕手にして、指導者として古田敦也らを育て上げた野村克也氏(82)が呟いた。

「ローボールヒッターかと思ったが、高めも打ってるじゃないか。これは凄いわ」

中村の素質に驚きを隠さない野村氏は、こう続けた。

「プロで大成するには高めのスイング、低めのスイングと2通りのスイングが必要になるんだよ。
内角と外角じゃなくて、高めと低め。
アッパースイングだけじゃ高めは打てないから。
プロでも高めに強いことが、ホームランバッターにとっての絶対条件なんだが、この中村という子はそれができている」

この夏の大会でホームラン6本を放ち、清原和博の持つ一大会の最多記録を32年ぶりに塗り替えて秋のドラフトの最注目株となった中村。
日本のプロ野球史上唯一、捕手として三冠王(1965年)を成し遂げた野村氏も、中村の才能に期待を寄せているようだ。

「走攻守三拍子そろった捕手というのは、プロでもそうはいない。体は意外に細いんだ。
181cm、76kgか。これから肉がついてくるだろうが、もう少し体重が欲しいね。
甲子園での試合は少しだけ見たよ。肩の良さは分かった。キャッチャーとしての一番の条件は肩だからね」

さらに野村氏は中村の映像を見ながら、その「素質」と「課題」を語り始めた。
甲子園の準決勝、天理戦の初回、1死二塁での打席。中村が大会屈指の右腕・碓井涼の初球をバックスクリーンへ放り込んだ場面には、
「手首が強いんだな。18歳だろ。自分の18歳の頃では考えられん。凄いな」
と感嘆の声を漏らす。ただ高い期待の裏返しなのか、中村のバッティングフォームを見てこうも続けた。

「普通に打っても遠くに飛ばすことができるだろうに、“遠くに飛ばしたい”という意識がバッティングに出てしまっている。少しアッパーになってるよ。
今はリストの強さで飛ばせているが、金属バット独特の打ち方で、いわゆる“手打ち”なのも気になる。
足腰の力がバットに伝わっていない気がするね。木製でも打てるか? オレは金属で打ったことがないからわからないなぁ」

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170904-00000003-pseven-spo
9/4(月) 7:00配信
【野球】捕手唯一の三冠王・野村克也氏が語る広陵 中村奨成の素質と課題 [無断転載禁止]©2ch.net
4 :砂漠のマスカレード ★@無断転載は禁止[]:2017/09/04(月) 10:50:12.98 ID:CAP_USER9
そう笑みを浮かべるのであった。

◆「ミットを下げるな」

打者としてのポテンシャルの高さに目を細める一方、映像が広陵の守りのシーンに変わると、野村氏の眼光は鋭くなった。

天理戦4-4の5回裏無死一、三塁のピンチで天理が初球スクイズを仕掛けた場面。
一塁側へ上がった小飛球を中村はダイビングキャッチして三塁へ送球、併殺を取った。
ホームランの場面とともにスポーツニュースでも繰り返し流されたハイライトだが、野村氏は眉をひそめた。

「これは普通のプレー。あんなもの転ばなくても捕れる。ええカッコしいだな。まあ、性格なのかもしれないがキャッチャーはあくまで女房役だからね……」

このボヤキを皮切りに、野村氏からは捕手・中村への厳しい注文が相次いだ。まずは「構え方」だ。

「キャッチング云々の前に、ピッチャーが投げやすいように構えるという基本ができてないよ。
捕手の構えというのは両ひざと両肩の四角形でストライクゾーンを作って構えてやらないといけない。
右打者相手なら、キャッチャーの右肩が外角高めいっぱいのストライクになる。
ピッチャーはミットをめがけて投げ込むにせよ、ストライクゾーンを示してやれば投げやすくなる。
そういった細かいところへの気配りを求められるのがキャッチャーなんだよ」

前かがみ気味に構え、両肩と両ひざで作る“ストライクゾーン”が小さくなっている中村を見ながら、
「ちょっと大ざっぱな性格かもしれないな」とつけ加えた。さらに「ミットの出し方も違うな」と野村氏は続ける。

「日本のキャッチャーは10人が10人とも、ピッチャーが投球動作に入った後、一度ミットを下げ、それから構え直している。
メジャーのコーチが見たらみんな“NO”というよ。
最初に構えた状態から、そのままキャッチングする捕手は、長い野球人生で見たなかでも、ヤクルトの古田(敦也)だけよ。

一度下げて構え直すと、逆球になったときにミットを動かすのが遅れる。パスボールの原因になる。
中村も例にもれず、ミットを一度下げて構え直しているが、無駄なミスにつながるという意識がないんだろう。
もっとも、誰もできていないのはアマチュアはもちろん、プロにもキャッチャーを指導できる指導者がいないからだがね」
【野球】捕手唯一の三冠王・野村克也氏が語る広陵 中村奨成の素質と課題 [無断転載禁止]©2ch.net
6 :砂漠のマスカレード ★@無断転載は禁止[]:2017/09/04(月) 10:50:53.55 ID:CAP_USER9
捕手論に入ると、“ノムさん節”は一層鋭さを増す。

「オレは南海に入った当時、日本のプロにはキャッチャーを育てられる指導者がいないと思ったから、
現役時代から自費でアメリカの教育リーグやワールドシリーズの試合を見に行ったもんだよ。
今の選手は大金を稼ぎながら、そういう研究に金を使おうとしない」

入団時の南海を率いていたのは、史上最多勝監督である鶴岡一人監督。
宿敵・西鉄の主砲、中西太にホームランを打たれると「何を投げさせた」と聞かれ、ストレートだと答えると
「バカたれ、追い込んでストレート勝負はダメなんだ」と怒鳴られ、変化球だと「追い込んでからカーブを投げるやつがあるか」と怒られた。

そうした経験を踏まえて、中村にこんなメッセージを送る。

「要するに、自分で勉強する以外にない。プロでも、キャッチャーについての専門知識は誰かに教えてもらうものではなく、自分で蓄えていくしかないんだ」
【サッカー】豪州戦ベンチの本田、集大成のロシアW杯へ「レギュラー取り直す」 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :砂漠のマスカレード ★@無断転載は禁止[]:2017/09/04(月) 10:54:02.44 ID:CAP_USER9
サッカー・日本代表合宿(2日=日本時間3日、サウジアラビア・ジッダ)2018年W杯ロシア大会出場を決めた日本代表が、
アジア最終予選B組最終戦となるサウジアラビア戦(5日)に向けた合宿を開始。

豪州戦では控えだったFW本田は、この日はミニゲームなどで体を動かした。
「僕はレギュラーを取り直そうと。自分自身にしっかり挑戦していきたい」とキッパリ。ロシアまでの約9カ月で
「まだまだ成長できる。全てにおいてパワーアップしたい」と強調した。
かねてからW杯ロシア大会を集大成と位置づけており、「選手としての先は明確に見えている。もう成り上がるためだけのキャリアじゃない」と前を見据えた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170904-00000009-sanspo-socc
9/4(月) 7:00配信
【MLB】青木宣親、メッツ移籍後初“猛打賞”&初打点 タイムリー2本&二塁打と爆発 4打数3安打2打点.280 5本 29打点 5盗塁 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :砂漠のマスカレード ★@無断転載は禁止[]:2017/09/04(月) 10:59:34.57 ID:CAP_USER9
古巣相手に活躍、加入後2戦連続安打、メッツは逆転負けで4連敗

メッツに加入した青木宣親外野手が3日(日本時間4日)の敵地アストロズ戦で移籍後初“猛打賞”、初打点の活躍を見せた。
この日は2試合連続で先発し、「2番・右翼」で出場。
古巣相手に4打数3安打2打点と輝きを放った。青木は今季6度目の3安打。メッツは6-8で逆転負けし、4連敗となった。

日本人最高は…衝撃の総額年俸、これまでのMLB大型契約ランキング

前日メッツデビューを果たし、初安打を記録していた35歳はこの日の初回、無死一塁の第1打席で四球を選ぶと、
3-1と2点リードで迎えた2回1死二、三塁の場面では先発右腕ファイアーズからセンター前にはじき返すタイムリーをマーク。
移籍後初タイムリー、初打点を記録した。ここでは果敢に二塁を狙ったが、惜しくもアウトとなった。

さらに3点ビハインドとなった5回無死三塁ではセンター前へ2打席連続のタイムリー。
2点ビハインドで迎えた8回1死一塁の第5打席ではレフト越え二塁打を放ち、二、三塁とチャンスを広げた。
しかしメッツは後続が凡退し、差を詰められなかった。

青木はメッツ移籍後2試合連続ヒットで4打数3安打2打点2得点1盗塁の活躍。
打率は.280となった。アストロズ、ブルージェイズを含め今季所属した3球団すべてで3安打を記録している。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170904-00010001-fullcount-base
9/4(月) 6:26配信

https://baseball.yahoo.co.jp/live/mlb/game/table/?id=2017090406
試合スコア
<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。