トップページ > 芸スポ速報+ > 2017年08月13日 > IrGgQ7ZX0

書き込み順位&時間帯一覧

40 位/19099 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数22000000878646222012222361



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
【サッカー】<日本のスタジアム史>なぜ東京の中心から、サッカースタジアムは消えたのか? ©2ch.net
【野球】<札幌ドーム>日ハム移転で赤字転落懸念 札幌市、秋に試算 年間総入場者312万人の約7割は日本ハムの観客★3©2ch.net
◆芸スポ+スレッド作成依頼スレ★979 [無断転載禁止]©2ch.net
【サッカー】<日本のスタジアム史>日本代表の人気は大きい中、なぜ東京の中心から、サッカースタジアムは消えたのか?★2©2ch.net

書き込みレス一覧

次へ>>
【サッカー】<日本のスタジアム史>なぜ東京の中心から、サッカースタジアムは消えたのか? ©2ch.net
858 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/08/13(日) 00:20:39.13 ID:IrGgQ7ZX0
サッカー界のお偉方は
あれこれ周りが悪いと理由付けて、保身に走っているけれど
サポーター連中は愚かだから、この言い分をまんまと真に受けて
その悪いとされた対象に噛み付いて回っているんだよな

この結果、保身が上手く行って路線の失敗の責任も問われる事が無い
でも、上から下までおかしな主張をする人間の集まりになってしまう
地域社会を敵に回して、孤立したサンフレッチェがまさに典型

新スタさえ建てば上手く行く 新スタが建たないのは市が悪い カープが悪い
市長選にまで立候補して玉砕してから、こういう主張に拍車がかかったけど
これって、組織がガタガタになって引き締めの為に過激化したオウム真理教と同じ現象だよな

サンフレッチェが不人気なのは、本拠地に原因があるのではなく
新しい本拠地を手に入れられるだけの価値を示せていない自分達に問題がある
もしかしたら、クラブ関係者もサポーターもそれを認めたくないから敵を欲しているのか
となれば、サッカーファンが野球を敵視している理由も…
【野球】<札幌ドーム>日ハム移転で赤字転落懸念 札幌市、秋に試算 年間総入場者312万人の約7割は日本ハムの観客★3©2ch.net
733 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/08/13(日) 00:26:53.97 ID:IrGgQ7ZX0
日本は、働かざる者食うべからず 自己責任論が強い
スポーツ選手なんて自分達の好きな事やって生活しているのだからと
わざわざ、支援する価値は無いと見なす風潮は今でもあるよね

プロ野球でさえ長嶋茂雄のデビューまでは職業野球でしかなく
良い年した大人が遊んでいて、ヤクザな職業だという風潮があったそうだし

欧米とは違うスポーツ文化を歩んでいるのだから
同じものを求めて行くだけの土壌はまだまだ無いと思うよ
そもそも、欧米にしてもプロとなれば話は違うんじゃないのかな
プロを名乗りつつ、アマチュア待遇を求めるJリーグは世界的にも異質
【サッカー】<日本のスタジアム史>なぜ東京の中心から、サッカースタジアムは消えたのか? ©2ch.net
860 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/08/13(日) 01:06:57.03 ID:IrGgQ7ZX0
>>231
北九州も京都も共に建つ前から赤字認定を受けた施設
ろくに稼ぐだけの魅力も無い自称プロが本拠地にした所で何が変わるというのだろうね

・北九州スタ→人口減少ワースト1位を更新し続ける自治体が建てた
・京都スタ→世界的な観光都市・京都市には土地の提供を拒否され亀岡に都落ち

そもそも、新しい専スタ 球技場もすぐに新しいものではなくなる
ワールドカップ開催に合わせて立派なものも建ち、後利用でJリーグの本拠地になっているが
果たして、そこは常に満員にでもなっているのか
北九州は、立地だけならJリーグで一番の条件と言っても良いはずだが

プロ野球や大相撲は、自前 あるいは運営権を持っているので
施設の改修を小まめにやったりしているようだが
Jリーグはただ借りているだけの所も多いので、その陳腐化のスピードも早い
【野球】<札幌ドーム>日ハム移転で赤字転落懸念 札幌市、秋に試算 年間総入場者312万人の約7割は日本ハムの観客★3©2ch.net
739 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/08/13(日) 01:08:32.47 ID:IrGgQ7ZX0
>>735
生活保護の受給見直しなんてやったら
コンサドーレが真っ先にピンチだね
【野球】<札幌ドーム>日ハム移転で赤字転落懸念 札幌市、秋に試算 年間総入場者312万人の約7割は日本ハムの観客★3©2ch.net
779 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/08/13(日) 08:17:49.72 ID:IrGgQ7ZX0
市民クラブだと言うなら
高望みなどせず、身の丈にあった経営やるのが筋だろうに
大企業傘下のクラブと同じようなものを札幌市や北海道に求めている

地元での支持なら広島カープなんかの方が遥かに上だろうに
あそこは四半世紀ぐらいずっと低迷していた
この辺をどう考えるのだろうね
市民球団の現実と向き合って来たと思うのだが
【サッカー】<日本のスタジアム史>なぜ東京の中心から、サッカースタジアムは消えたのか? ©2ch.net
868 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/08/13(日) 08:32:05.18 ID:IrGgQ7ZX0
無名のロックバンドが武道館を借りられた所で
満員になるとは思えないしな
確かに武道館には、世間に認められた高い価値はあるかもしれないが
しかし、興行主催者にそれに見合う価値が無ければ客なんて入らない

逆に言えば、コンテンツ ソフト面の価値が高ければ
開催場所を選ばず、どこででも客を集められるという事にも

そもそも、専スタに高い価値を見出しているのはサカオカぐらいに限られていて
世間の人間から見れば、そこまで魅力的でも無いのでは?

4/7(金) 13,521人 ガンバ@吹田サッカースタジアム
http://pbs.twimg.com/media/C8zVJlDVwAQYUpI.jpg
http://pbs.twimg.com/media/C8zi2ouVwAA_Arz.jpg
http://pbs.twimg.com/media/C8zhqsRVoAE3GmB.jpg

4/7(金) 46,214人 阪神@甲子園
http://pbs.twimg.com/media/C8zVb8zUwAA_Nk7.jpg
http://pbs.twimg.com/media/C80RBkVVoAEHHsJ.jpg
http://pbs.twimg.com/media/C80aP8xU0AIcNlZ.jpg
【野球】<札幌ドーム>日ハム移転で赤字転落懸念 札幌市、秋に試算 年間総入場者312万人の約7割は日本ハムの観客★3©2ch.net
788 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/08/13(日) 08:34:28.40 ID:IrGgQ7ZX0
>>782
ハム撤退と同時に畳める決断が出来るなら
新球場を札幌ドームの敷地に誘致するのが一番合理的なんだよな
後利用も出来る訳だし
【サッカー】<日本のスタジアム史>なぜ東京の中心から、サッカースタジアムは消えたのか? ©2ch.net
875 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/08/13(日) 08:38:19.89 ID:IrGgQ7ZX0
>>871
4万規模のスタを建てて
わずか、22000まで平均が落ちたのか
こりゃ完全な失敗作だな
【サッカー】<日本のスタジアム史>なぜ東京の中心から、サッカースタジアムは消えたのか? ©2ch.net
878 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/08/13(日) 08:42:00.80 ID:IrGgQ7ZX0
好立地にさえ建てば〜

この台詞、サンフレッチェを連想されるから
大真面目に主張しない方が良いと思うぞ

好立地に建てれば成功間違いなしというなら
自分達でスポンサーを集められて良いだろうという理屈になるのだし
裏を返せば、好立地に建たないのは価値を見出すスポンサーも少ないからという事にも
【野球】<札幌ドーム>日ハム移転で赤字転落懸念 札幌市、秋に試算 年間総入場者312万人の約7割は日本ハムの観客★3©2ch.net
791 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/08/13(日) 08:44:05.86 ID:IrGgQ7ZX0
>>790
北広島市が候補地として提案しているのは
市有地の公園予定地じゃないの?
【サッカー】<日本のスタジアム史>なぜ東京の中心から、サッカースタジアムは消えたのか? ©2ch.net
880 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/08/13(日) 08:49:22.10 ID:IrGgQ7ZX0
>>879
>日本ガンバレでしかサッカーを見て楽しめないのが大半

4年で3回優勝 オマケで世界3位という
選手達にとっては、これ以上無い成果を示しても
地域社会に受け入れられるとは限らない現実を思い知られているクラブもあるしなあ

Jリーグ優勝の世間的な価値が低いんだよな
サポーターにとっては歓喜なんだろうけど、地域社会を巻き込むほどのものじゃない
盛り上がりがスタジアムの中で完結してしまっている
だからこそ、機運も高まらず新スタも建たなかった

サポーターは、陸スタを本拠地にしているから自分達の価値が低いのだと考えているのだろうけど
これもまたハコモノに価値があるのか そこで開催されるイベントに価値があるのかという話に
【野球】<札幌ドーム>日ハム移転で赤字転落懸念 札幌市、秋に試算 年間総入場者312万人の約7割は日本ハムの観客★3©2ch.net
800 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/08/13(日) 08:57:15.23 ID:IrGgQ7ZX0
欧米候補地が降りさえすれば〜 という考えは、JOCも持っているようだし
2026年の可能性は低いだろうな となると2030年まで待つのか
しかし、札幌ドームの累積赤字は一気に膨れ上がる

札幌市の五輪招致、お金かけずに果報を寝て待つ手も:朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/articles/ASK7G2D3RK7GUHBI00J.html

2017年7月15日10時05分

寒冷地での開催という条件が付く冬季五輪の招致レースの冷え込みは、夏季以上に深刻だ。
22年大会は欧州勢が相次いで離脱し、最後は北京とアルマトイ(カザフスタン)との一騎打ちで決まった。

14年にカナダ・ウォータールー大の研究チームが発表した報告書は、冬季五輪の危機を暗示した。
このまま温暖化に歯止めがかからないと、ソチ(ロシア)までの19の冬季五輪開催都市のうち、
2080年代にスキーなどの雪上競技を安心して開けるのは、札幌市など6都市に減るという衝撃的な警鐘だった。


26年大会はシオン(スイス)、カルガリー(カナダ)、インスブルック(オーストリア)に加え、
札幌市も2度目の招致をめざしている。

18年平昌(ピョンチャン、韓国)、22年北京につづく3大会連続の東アジア開催は常識では考えにくい。
日本オリンピック委員会(JOC)の竹田恒和会長に聞くと、
「難しいですが、世界情勢を見極め、いつでも立候補できる立場にいるのが大事です」。
住民投票で反対派が上回り、欧州の都市が次々と断念に追い込まれた昨今の事例を念頭に置いた発言だ。
【サッカー】<日本のスタジアム史>なぜ東京の中心から、サッカースタジアムは消えたのか? ©2ch.net
889 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/08/13(日) 09:04:16.61 ID:IrGgQ7ZX0
>>883
まあ、結論を言ってしまえばそれまでなんだけどね
金さえ出せるなら、東京の一等地に本拠地を構える事も不可能じゃない
問題は、誰がそれを負担するのか

楽天がバルセロナに数百億円使っていたりするのだから
日本企業は、大金出せるだけの力もある
でも、Jリーグにはそれだけの価値を見出せないのか
せいぜい、ロートルの大物選手を引っ張って来るのが関の山

トヨタや日産が傘下のクラブにシビアな見方をしているのを見ても
Jリーグからは大きなものは望めないというのが現実なんでしょう
そこに金かけるぐらいなら、海外リーグの冠スポンサーなりビッグクラブのスポンサーやった方が
まだそれに見合う価値も得られるのだろうし
【野球】<札幌ドーム>日ハム移転で赤字転落懸念 札幌市、秋に試算 年間総入場者312万人の約7割は日本ハムの観客★3©2ch.net
809 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/08/13(日) 09:14:45.86 ID:IrGgQ7ZX0
民間の発想なら当然出て来るものだしな
札幌ドームを損切りして、新球場に乗り換えるというのは
不採算部門に転落して、膨大な赤字を垂れ流す前に整理する
今までよりは旨みは減るが、それでもまだ一定の収益が入って来る事も期待出来る >借地料

ドームに拘った結果、これまでの大口顧客との関係が完全に切れて
なおかつドームの赤字を埋める術も無いとなれば、これを畳んでも実入りも無いのだから
会社潰れてしまうよ
【野球】<札幌ドーム>日ハム移転で赤字転落懸念 札幌市、秋に試算 年間総入場者312万人の約7割は日本ハムの観客★3©2ch.net
817 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/08/13(日) 09:24:09.34 ID:IrGgQ7ZX0
>>813
具体的にどういう理由で?
市有地が主体の月寒案を候補地にする場合と何が違うの?
【サッカー】<日本のスタジアム史>なぜ東京の中心から、サッカースタジアムは消えたのか? ©2ch.net
899 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/08/13(日) 09:31:30.52 ID:IrGgQ7ZX0
採算性が悪いので民間はやりたがらないが
しかし、公共性が高いので行政が手掛ける必要がある
これによって行われるのが公共事業じゃないのかな

Jリーグの本拠地になるようなサッカースタジアムも採算性は悪いが
これを理由に公費での整備を要求するのは、やっぱりおかしいよね
だって、公共性という点において大いに疑問符が付くのだから

採算性が悪い 赤字になるという事だけを理由にして整備して貰えるなら
1000億円スタジアムなんかをプロ野球が欲しがった場合に
同じ論理で建てて貰えるのかという事にもなる
【野球】<札幌ドーム>日ハム移転で赤字転落懸念 札幌市、秋に試算 年間総入場者312万人の約7割は日本ハムの観客★3©2ch.net
821 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/08/13(日) 09:35:34.81 ID:IrGgQ7ZX0
>>818
札幌ドームの敷地に関しては、国有地が払い下げられた土地で
今は市有地なんだけど
あそこは、30ヘクタールもあるのだから周辺国有地を使わなくても
ボールパークタウンは完成すると思うよ
【野球】<札幌ドーム>日ハム移転で赤字転落懸念 札幌市、秋に試算 年間総入場者312万人の約7割は日本ハムの観客★3©2ch.net
825 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/08/13(日) 09:41:04.07 ID:IrGgQ7ZX0
>>822
札幌市は、札幌ドームを冬季五輪の開閉会式場にしたいから
潰す訳にはいかないとと考えているんでしょ

でも、新球場を借りてクリア出来るというなら
日本ハムとしても協力しない事は無いんじゃないの?
目当ての土地が手に入る見返りとしてなら、悪くない条件だし
【サッカー】<日本のスタジアム史>なぜ東京の中心から、サッカースタジアムは消えたのか? ©2ch.net
902 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/08/13(日) 09:59:29.17 ID:IrGgQ7ZX0
>>900
そもそも、Jリーグの場合はまともに使用料を請求されていない現実がある >>732

>・スタジアム使用料は,借入金の多寡にかかわらず,各球団の経営に影響がないように設定している。(入場料収入の5〜10%程度)

浦和レッズの場合は、クラブだけでもそれなり稼いでいるし
三菱という親もいるので、もっと払えるだろうけど
地域に還元する考えは無いのか、ろくに負担していないね

国内主要スタジアムの現状  資料3 平成28年1月、スポーツ庁調べ
http://www.mext.go.jp/prev_sports/comp/b_menu/other/__icsFiles/afieldfile/2016/02/17/1367143_04_1.pdf
https://www.pref.hiroshima.lg.jp/uploaded/life/348316_917247_misc.pdf

運用収支(億円) ※設置者に収納されるライツ等収入を除く

 施設名     建設費  総額
札幌ドーム   422億円 660億円

収入(a)37.2 支出(b)32.3 収支差(a-b=c)4.9 指定管理料(d)- 改計4.9


 施設名      建設費  総額
マツダスタジアム 90億円 145億円

収入(a)7.68 支出(b)7.68 収支差(a-b=c)0 指定管理料(d)- 改計0


 施設名     建設費   総額
埼玉スタジアム 356億円 766億円

収入(a)5.9 支出(b)8.8 収支差(a-b=c)△2.9 指定管理料(d)3.2 改計0.3
【サッカー】<日本のスタジアム史>なぜ東京の中心から、サッカースタジアムは消えたのか? ©2ch.net
907 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/08/13(日) 10:09:30.66 ID:IrGgQ7ZX0
数百億円の新球場建設費は
用意出来る目途があるとされる巨人でさえ
土地を手に入れるのに苦労しているのが東京の現実

まあ、あそこは今の立地が東京ドームだから
それに匹敵する場所じゃないと嫌だと高望みしている可能性もあるけれど
山手線の内側に匹敵する立地となると、相当にハードルは高い
外側にある築地にしても、まあ簡単ではないだろう

23区でもいわゆる郊外であるならば、まだサッカーにもチャンスあるかもしれないが
それでも、サッカースタジアムを建てるよりも価値を生む使い方があるなら
地元はそちらを支持するだろうな
【サッカー】<日本のスタジアム史>なぜ東京の中心から、サッカースタジアムは消えたのか? ©2ch.net
911 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/08/13(日) 10:14:31.63 ID:IrGgQ7ZX0
>>908
それを言ってしまえば、プロの本拠地でさえ赤字揃いのサッカーの立場が無い

そもそも、野球場が沢山あるといっても
もっぱらアマチュア向けの施設が中心で
新潟・岡山・松山・宮崎ぐらいのプロ野球の本拠地でも行けそうな
3万人クラスとなると、そこまで多く無いんだよな
そもそも、これらにしてもJ1ライセンスをクリア出来るような施設ではない

Jリーグの本拠地として整備されたスタジアムは、かなりの数になって来ているが
これらに注ぎ込まれた建設費 維持費を考えれば
既に野球場以上の赤字なんじゃないのかという疑問も出て来る
一つ平均100億円 20もあれば、2000億円だし 実際にはもっと多いだろう
【野球】<札幌ドーム>日ハム移転で赤字転落懸念 札幌市、秋に試算 年間総入場者312万人の約7割は日本ハムの観客★3©2ch.net
835 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/08/13(日) 10:18:25.85 ID:IrGgQ7ZX0
>>826-827
まあ、秋にはドームの試算が出て来るし
これで札幌ドーム損切り論が強まれば
跡地利用の可能性も高まって来るのだから
世論の動向を見守れば良いんじゃないのかな

五輪やコンサドーレの為に大赤字のドームを残すべきか
それとも新球場に乗り換えるべきか
【サッカー】<日本のスタジアム史>なぜ東京の中心から、サッカースタジアムは消えたのか? ©2ch.net
918 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/08/13(日) 10:21:10.08 ID:IrGgQ7ZX0
>>913
いや、自治体の建てた公共施設を
プロが借りて本拠地にし、黒字になっているかどうかの話なんだが

平成27年度 指定管理者評価シート  千葉市蘇我スポーツ公園スポーツ施設
https://www.city.chiba.jp/toshi/koenryokuchi/kanri/documents/hyoukasito27.pdf

(3)収支状況

@収入実績

1億5654万円 指定管理委託料
  8,699万円 利用料金
1億8992万円 自主事業

4億3345万円 合計

A支出実績

1億1409万円 人件費
1億5964万円 事務費・管理費
  1231万円 委託費
1億3035万円 自主事業

4億1639万円 合計

B収支実績

  1706万円


平成27年度 指定管理者評価シート  千葉マリンスタジアム(QVCマリンフィールド)
https://www.city.chiba.jp/toshi/koenryokuchi/kanri/documents/h27hyokasito.pdf

(3)収支状況

@収入実績(千円)

      0万円 指定管理委託料
 3億5,156万円 利用料金  
24億3,558万円 自主事業

27億8,713万円 合計

A支出実績(千円)

   3750万円 人件費
     38万円 事務費
 6億1353万円 管理費
14億6900万円 自主事業

21億2040万円 合計

B収支実績(千円)

 6億6673万円
【野球】<札幌ドーム>日ハム移転で赤字転落懸念 札幌市、秋に試算 年間総入場者312万人の約7割は日本ハムの観客★3©2ch.net
841 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/08/13(日) 10:26:04.72 ID:IrGgQ7ZX0
>>837
2019年11月 ラグビーワールドカップ決勝
2020年08月 東京五輪サッカー会場

これらが終われば、ホヴァリングステージを廃止しても構わんはずだけどな

2020年9月に屋外養生スペースで新球場の工事を着工し
2023年に完成すれば、そちらに引っ越す
そして、札幌ドームを解体して併設施設を整備する
2026年の札幌五輪の暁には、ボールパークタウンも完成している事だろう

スケジュール的にも問題無いよ
【サッカー】<日本のスタジアム史>なぜ東京の中心から、サッカースタジアムは消えたのか? ©2ch.net
925 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/08/13(日) 10:28:41.18 ID:IrGgQ7ZX0
>>923
つまり、野球場が無駄なら
サッカー場もまた無駄という結論になるという事で良いのかな
【野球】<札幌ドーム>日ハム移転で赤字転落懸念 札幌市、秋に試算 年間総入場者312万人の約7割は日本ハムの観客★3©2ch.net
846 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/08/13(日) 10:33:11.20 ID:IrGgQ7ZX0
>>842
あくまでも目安に過ぎないでしょ
実際に工事に着手するのは、東京五輪の影響を避ける時期とされているし
まさか、候補地によって建てる新球場の設計 建設費が激変する訳ではあるまい
地盤問題などを言っても、札幌ドームの実績があるから他所よりは計算も立ちやすいのでむしろ有利

札幌ドーム敷地案であれば、討議する事も
借地料と札幌ドームの残りの借金
これがメインになるのだから、そんなに話はかからんけどね

赤字になる前に札幌ドームを売ってしまえという声まであるのだから
その土地をどう使おうが自由だろうし
結局は、政治的決着が出来るかどうかに尽きる
【野球】<札幌ドーム>日ハム移転で赤字転落懸念 札幌市、秋に試算 年間総入場者312万人の約7割は日本ハムの観客★3©2ch.net
860 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/08/13(日) 10:46:55.82 ID:IrGgQ7ZX0
札幌ドームがハムの都合で無くなれば
自分達の新スタを建てて貰えるかもしれない
そういう発想をする連中も損切り論には、乗りそうな感じがあるけどね

まあ、札幌市や日本ハムに拒否されたらおしまいなんだけど
そういう都合の悪い事は考えないのが彼らだから
【野球】<札幌ドーム>日ハム移転で赤字転落懸念 札幌市、秋に試算 年間総入場者312万人の約7割は日本ハムの観客★3©2ch.net
899 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/08/13(日) 11:24:46.29 ID:IrGgQ7ZX0
やっぱり、北広島案を支持しているというよりは
札幌市の二案は嫌だというスタンスの人間が頑張っているみたいだな
正体はコンサドーレのサポーターかな?
【サッカー】<日本のスタジアム史>なぜ東京の中心から、サッカースタジアムは消えたのか? ©2ch.net
933 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/08/13(日) 11:31:08.38 ID:IrGgQ7ZX0
とりあえず、Jリーグの本拠地を
赤字施設として建てるのは止めさせるべきだよな
あれ以上の無駄は無いでしょ
どのスポーツ施設よりも赤字額が膨らむのだし
【サッカー】<日本のスタジアム史>なぜ東京の中心から、サッカースタジアムは消えたのか? ©2ch.net
936 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/08/13(日) 11:37:53.91 ID:IrGgQ7ZX0
>>934
エディスタで1.5万人近い平均動員
跡地なら2万近く平均で埋まりそうなもんだが
あとはイベントとどう稼働日数増やすかだけ
少なくとも広島市中区基町に限っては
自治体に迷惑かけるようなことはないよ
需要はあるのにないだけだからね
ど田舎のスタジアムは別

↑サンフレッチェが言っているような事と大差無いのが気になるな
【野球】<札幌ドーム>日ハム移転で赤字転落懸念 札幌市、秋に試算 年間総入場者312万人の約7割は日本ハムの観客★3©2ch.net
920 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/08/13(日) 11:45:18.60 ID:IrGgQ7ZX0
>>910
そういう展示会需要の使用料って大して高く無いからなあ >>209
プロ野球の分を埋めようと思えば、136日とか必要になるんじゃないか?

つまり、去年の札幌ドーム以上にイベントが開催されるぐらいの活況が無いと
使用料だけでも穴埋めにはならない 勿論、飲食物販広告の影響もまたある
【サッカー】<日本のスタジアム史>なぜ東京の中心から、サッカースタジアムは消えたのか? ©2ch.net
938 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/08/13(日) 11:49:34.52 ID:IrGgQ7ZX0
川淵がヴェルディを潰した時点で
首都立地のビッグクラブが誕生する可能性は無くなったんじゃないの?
視聴率20%当たり前だった巨人でさえ、かつてほどの勢いは無いのだから
今の時代にどうやって、そんな存在を生み出せるというのだろうか

日本サッカーにおけるビッグクラブなら代表があるけれど
世間にとっては、結局それで十分でJリーグは需要されてないんだろう
東京のチームなら、別にJリーグじゃなくても巨人 ヤクルト アルバルクなんかもあるし
FC東京やヴェルディも23区ではないが存在している
【野球】<札幌ドーム>日ハム移転で赤字転落懸念 札幌市、秋に試算 年間総入場者312万人の約7割は日本ハムの観客★3©2ch.net
925 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/08/13(日) 11:51:17.77 ID:IrGgQ7ZX0
>>917
ハムは自費なのに、コンサは公費で建てて貰うなんて虫が良すぎる
今、札幌ドームを畳める決断が出来るなら
専スタよりも、新球場の方の建設地になると見るのが自然

まあ、コンサも自費負担出来るならば敷地の隅にでも建てられるかもしれんが
【サッカー】<日本のスタジアム史>なぜ東京の中心から、サッカースタジアムは消えたのか? ©2ch.net
942 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/08/13(日) 12:00:25.03 ID:IrGgQ7ZX0
サッカー界は、サッカースタジアムが欲しい
イベント界は、イベント可能施設が欲しい

そういう需要はあるかもしれないが
しかし、イベント界は屋内施設の方が好ましかったりするので
天然芝養生の為に青空が必要なサッカースタジアムとは相性が悪い

札幌ドームみたいにする手もあるが
サッカー可能な設備の維持費をサッカー界が負担してくれないなら
自分達に皺寄せが来るので、他所よりも割高になる

東京近郊で箱不足なのは事実だろうけど
しかし、既存のJリーグ本拠地で満足にイベント開催されていない以上
やはり、イベント界の需要は乏しいのだろう
日産スタジアムと横浜アリーナは、1q程度しか離れてないけど稼働率は言うまでもないし
【野球】<札幌ドーム>日ハム移転で赤字転落懸念 札幌市、秋に試算 年間総入場者312万人の約7割は日本ハムの観客★3©2ch.net
929 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/08/13(日) 12:07:28.70 ID:IrGgQ7ZX0
>>927
その辺もこういう施設がオープンしたら需要取られるんじゃないか?
トヨタなどの製造業の集積地に面していて、海上国際空港・セントレアの島内に建設される
東京からも大阪からもアクセスは悪くない 北海道が対抗するのは難しそう

愛知県国際展示場 - 愛知県
http://www.pref.aichi.jp/soshiki/chiiki/tenji.html

愛知県国際展示場 2019年秋 誕生
http://www.aichi-ex.jp/
【サッカー】<日本のスタジアム史>なぜ東京の中心から、サッカースタジアムは消えたのか? ©2ch.net
945 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/08/13(日) 12:37:00.89 ID:IrGgQ7ZX0
イベント界は、別にサッカー兼用じゃなくても
イベント専用でも成り立つ見込みがあるが

しかし、サッカー界はサッカーだけじゃ難しそうだからと
イベント開催を考えないといけない
この隔たりは大きいと思うよ

ぶっちゃけて言うなら、サッカーは不採算部門だからこそ
東京のような地価の高い所では、サッカースタジアム単独では無理という事に
【サッカー】<日本のスタジアム史>なぜ東京の中心から、サッカースタジアムは消えたのか? ©2ch.net
947 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/08/13(日) 12:43:18.99 ID:IrGgQ7ZX0
自工は、日産の傘下になったようだが
浦和レッズに関しては、重工30.8%と自工で19.8%で過半数以上の株式を握っているから
まあ、三菱の子会社 孫会社という指摘は妥当かと

そもそも、下記のプレスリリースにも書いてあるが
三菱系の企業は、他にも株持っている所があるようだしね >他三菱グループ/一般企業

三菱重工|浦和レッドダイヤモンズの株式取得に関するお知らせ
http://www.mhi.co.jp/news/story/1610315810.html

三菱自動車の浦和レッドダイヤモンズへの出資比率を変更
http://www.mitsubishi-motors.com/publish/pressrelease_jp/corporate/2016/news/detail5021.html
【野球】<札幌ドーム>日ハム移転で赤字転落懸念 札幌市、秋に試算 年間総入場者312万人の約7割は日本ハムの観客★3©2ch.net
969 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/08/13(日) 13:00:35.15 ID:IrGgQ7ZX0
>>948
赤字施設の稼働率を全面に出して、公共性があると主張し損切りしないのは
まさに、役人の論理そのものだったりするけどね
でも、ここまでデカい施設である必要があるのかどうかという話にもなる

札幌ドームはこれまで黒字だったのだから
それが一気に一番の赤字になるとなれば、その責任問題は避けられないよ

五輪後の新国立、稼げる施設に まず大胆な決断を  :日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO97409400Y6A210C1000000/

2016/2/19 6:30

収支のマイナスが最も大きいのは、エコパスタジアム(静岡県袋井市)、
続いてひとめぼれスタジアム宮城(宮城県利府町)。この2施設には共通点がある。
交通アクセスの不利や採算面からJクラブの準ホームにとどまり、陸上競技などの使用が中心になっていること、
スタジアムを含む運動公園全体を運営する必要があることだ。

一方で稼働日数はエコパがトップで年間142日、ひとめぼれも同119日で札幌ドームに続いて3位となっている。
利用料が格安となる入場無料の地域のイベントなどによく使われているようだ。
ビジネス利用を考えず、利便性よりも公共性を重視して建設された国内スポーツ施設の典型といえる。
【サッカー】<日本のスタジアム史>なぜ東京の中心から、サッカースタジアムは消えたのか? ©2ch.net
953 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/08/13(日) 13:07:28.28 ID:IrGgQ7ZX0
>>951
収入面を言い出すなら、プロ野球の巨人とか阪神は
親会社の関与分を引いても、単独でも黒字化するぐらいに稼いでいそうだが
それでも、読売新聞や阪神電鉄の子会社である事を否定する人間はいないと思うけどなあ
資本関係がある以上は、そういう見方をされる

そもそも、浦和レッズは損失補填契約を結んでいないだけで
三菱グループから膨大な額の広告スポンサー料を収入として貰っているから
決して、自立していると言えるかは怪しい面があるような
【野球】<札幌ドーム>日ハム移転で赤字転落懸念 札幌市、秋に試算 年間総入場者312万人の約7割は日本ハムの観客★3©2ch.net
987 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/08/13(日) 13:18:29.04 ID:IrGgQ7ZX0
サッカーファンは、サンドバッグにされる札幌ドームスレなど覗かずに
ここで代々木スタの妄想でもしていれば良いのにね
まあ、採算性の議論になれば札幌ドームと同じ結論にしかならないだろうけど

【サッカー】<日本のスタジアム史>なぜ東京の中心から、サッカースタジアムは消えたのか? ©2ch.net
https://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1502344928/l50
【野球】<札幌ドーム>日ハム移転で赤字転落懸念 札幌市、秋に試算 年間総入場者312万人の約7割は日本ハムの観客★3©2ch.net
994 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/08/13(日) 13:24:54.56 ID:IrGgQ7ZX0
期限が来て、このスレで最後みたいだから
また新球場関連のニュース記事でも探して来るかな
それまでは、ここででも

札幌ドーム捨て世界の技術力を結集した新球場で2 [無断転載禁止]©2ch.net
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/npb/1490140933/l50
【サッカー】<日本のスタジアム史>なぜ東京の中心から、サッカースタジアムは消えたのか? ©2ch.net
960 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/08/13(日) 13:39:28.87 ID:IrGgQ7ZX0
>>957
梅田の北ヤードは、国鉄の借金返す為に有効活用されないといけないし
建てるにしても、誰が金出すのか 自治体ありきで考えられても困るという
至極もっともな意見ではあるけどね

結局、より高い金を出す所が開発出来るのだから
森ビルの銀座ヒルズに負けて、巨人の築地新球場が建たないというのも同じ論理になる
勿論、金が全てじゃない開発の場合にはチャンスあるかもしれないけれど
どちらも国鉄借金や豊洲整備費があるから、金の話が最優先になる
【サッカー】<日本のスタジアム史>なぜ東京の中心から、サッカースタジアムは消えたのか? ©2ch.net
962 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/08/13(日) 13:51:00.74 ID:IrGgQ7ZX0
>>961
あそこは、カタール投資局だか
その辺が筆頭株主 過半数支配していたのでは?
エミレーツは単なるスポンサーに過ぎない
そもそも、ここってUAEの航空会社で国が違うような

阪神タイガースのスポンサーにジョーシンが目立っていても
ジョーシンタイガースだと認識している人間は、まずおらんだろう
【サッカー】<日本のスタジアム史>なぜ東京の中心から、サッカースタジアムは消えたのか? ©2ch.net
969 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/08/13(日) 14:29:44.63 ID:IrGgQ7ZX0
>>967
事業者が赤字を被り続けられるなら
それでも良いだろうけど
そんな奇特な所があるだろうか

従来型なら、これを自治体に押し付けているのが
サッカー界のやり方だけど
都民ファースト云々でハコモノの祭典である東京五輪に風当たりが強い今
東京都に頼るのは、極めて難しいと思うよ
民間企業は、株主の目が光っているから赤字事業には反対する
【サッカー】<日本のスタジアム史>なぜ東京の中心から、サッカースタジアムは消えたのか? ©2ch.net
977 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/08/13(日) 14:47:20.46 ID:IrGgQ7ZX0
>>973
その論理で行けば、巨人が自前の新球場を手に入れられていて良いだろうね
しかし、現実にはそうなっていない

新球場の建設費は自費で出せると言っているぐらいなのだから
どこか適当な都有地 都立公園を紹介して貰えるなら、すぐにでも建てているだろう

都立公園・庭園一覧(あ行、か行)
http://www.kensetsu.metro.tokyo.jp/jigyo/park/kouenannai/ichiran.html
【サッカー】<日本のスタジアム史>なぜ東京の中心から、サッカースタジアムは消えたのか? ©2ch.net
985 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/08/13(日) 15:17:39.28 ID:IrGgQ7ZX0
>>984
Jリーグのやっている事は興行じゃないとでも?
プロサッカークラブの運営体は、もっぱら営利を目的とした私企業 株式会社であり
この点においては、プロ野球の球団と何ら変わりは無いのだが

それこそ、ヴィッセル神戸と楽天イーグルスは
共に楽天の完全子会社だったりする 資本関係を見れば全く同じ存在
【サッカー】<日本のスタジアム史>なぜ東京の中心から、サッカースタジアムは消えたのか? ©2ch.net
995 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/08/13(日) 15:41:39.29 ID:IrGgQ7ZX0
>>986
>市民が文化的な生活を送る上で必要な施設

市民の幸福に寄与するからラーメン専門ビルを建てて欲しいと
ラーメン屋の親父連中が言い出せば、自治体は建ててやらないといけないのか >ラーメン市民会館

普通は、ラーメン屋の商売で儲かる奴らが自分達でやれと言われるのがオチだよな
これをサッカーに言い換えて、何の違いがある?

>>988
目的が宣伝の為であろうが、サッカーで飯食いたい選手・職員の生活の為であろうが
そんなのは関係無い それらはいずれも営利活動でしかない

地域云々を言い出すなら、自前で本拠地を用意したり
自治体所有施設を借りていても黒字化しているプロ野球の方が
Jリーグよりもよほど地域貢献しているとも言える
【サッカー】<日本のスタジアム史>なぜ東京の中心から、サッカースタジアムは消えたのか? ©2ch.net
1000 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/08/13(日) 16:11:40.35 ID:IrGgQ7ZX0
さて、次スレを頼みましょうかね
◆芸スポ+スレッド作成依頼スレ★979 [無断転載禁止]©2ch.net
3 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/08/13(日) 16:13:31.55 ID:IrGgQ7ZX0
次スレお願いします

【サッカー】<日本のスタジアム史>なぜ東京の中心から、サッカースタジアムは消えたのか? ©2ch.net
https://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1502344928/l50

1 Egg ★@無断転載は禁止 ©2ch.net 2017/08/10(木) 15:02:08.84ID:CAP_USER9
【サッカー】<日本のスタジアム史>日本代表の人気は大きい中、なぜ東京の中心から、サッカースタジアムは消えたのか?★2©2ch.net
45 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/08/13(日) 18:16:10.15 ID:IrGgQ7ZX0
・公共性
・採算性

この辺について、サッカーファンの見解を聞きたい所だね

サンフレッチェの新スタ構想が破綻しているのは
公共事業として整備する上で、この2点のいずれかをクリア出来る見込みが無いからでしょ

ちなみに、カープの場合は少なくとも後者は確約したので
プロ優先の施設であっても、公費で建った
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。