トップページ > 芸スポ速報+ > 2017年08月07日 > LlZR0LlA0

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/17940 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00421231100001000001324260000114



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
【野球】パ・リーグ L6-1H[8/6] 秋山先制犠飛・山川3ラン!外崎も1発!ウルフ好投・西武再発進 ソフトB野手失策から武田捕まり [無断転載禁止]©2ch.net
【高校野球】<新潟の野球部>練習後、走り倒れた女子マネジャー死亡...監督が「マネジャーはマイペースで走って帰るように」と指示★4©2ch.net
【野球】天才野球少年が横浜ベイスターズ入りを断った理由とは!? 「野球があんまり好きじゃなかった。サッカーの方が好きでした」 [無断転載禁止]©2ch.net
【東京五輪】マクドに代わる軽食店舗の設置を検討 組織委©2ch.net

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
【野球】パ・リーグ L6-1H[8/6] 秋山先制犠飛・山川3ラン!外崎も1発!ウルフ好投・西武再発進 ソフトB野手失策から武田捕まり [無断転載禁止]©2ch.net
216 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[sage]:2017/08/07(月) 11:48:26.20 ID:LlZR0LlA0
>>212
ソフトバンクは上から目線で見下してくる割りには
今季西武ホームでは全部負け越してるお山の大将だから察してやらないと
後半右肩下がりがデフォだから平常心を保とうと必死なんだよきっと
【野球】天才野球少年が横浜ベイスターズ入りを断った理由とは!? 「野球があんまり好きじゃなかった。サッカーの方が好きでした」 [無断転載禁止]©2ch.net
128 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/08/07(月) 17:27:34.55 ID:LlZR0LlA0
>>13
ルールが複雑な上に用具やグラウンドが必要だから
サッカーなら最悪裸足でもボールがあればできる
野球より相撲の方が普及しやすい
むしろ大雑把なアメリカや狭い日本でよく普及したといえる
【野球】天才野球少年が横浜ベイスターズ入りを断った理由とは!? 「野球があんまり好きじゃなかった。サッカーの方が好きでした」 [無断転載禁止]©2ch.net
133 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/08/07(月) 17:29:09.97 ID:LlZR0LlA0
>>123
それに関してはJリーグも……
【野球】天才野球少年が横浜ベイスターズ入りを断った理由とは!? 「野球があんまり好きじゃなかった。サッカーの方が好きでした」 [無断転載禁止]©2ch.net
139 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/08/07(月) 17:30:45.65 ID:LlZR0LlA0
>>129
1回離れて良さに気付く
嫌なら学生時代に一度休めば良かった
日本ではなかなかそれが許されない
それにつけても落合はすごかった
【野球】天才野球少年が横浜ベイスターズ入りを断った理由とは!? 「野球があんまり好きじゃなかった。サッカーの方が好きでした」 [無断転載禁止]©2ch.net
154 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/08/07(月) 17:33:42.07 ID:LlZR0LlA0
>>140
無理無理
子供ながらに野球を何となく理解してたらいいけど、外国の何にも知らない子供ができるわけない
あと守備側に人数いないとろくに遊べない
【野球】天才野球少年が横浜ベイスターズ入りを断った理由とは!? 「野球があんまり好きじゃなかった。サッカーの方が好きでした」 [無断転載禁止]©2ch.net
158 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/08/07(月) 17:34:54.27 ID:LlZR0LlA0
>>151
ただ一度坊主にすると短髪の楽さに慣れる
長髪は手入れがめんどい
【野球】天才野球少年が横浜ベイスターズ入りを断った理由とは!? 「野球があんまり好きじゃなかった。サッカーの方が好きでした」 [無断転載禁止]©2ch.net
167 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/08/07(月) 17:36:23.41 ID:LlZR0LlA0
>>155
広島もそうだな
サンフレッチェの2連覇よりカープのクライマックスシリーズの方が盛り上がるという
【野球】天才野球少年が横浜ベイスターズ入りを断った理由とは!? 「野球があんまり好きじゃなかった。サッカーの方が好きでした」 [無断転載禁止]©2ch.net
194 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/08/07(月) 17:40:29.37 ID:LlZR0LlA0
>>178
親に無理矢理させられていたらサッカーだろうとなんだろうとつまらんよ
本人が面白いと思うポイントに気づくかどうかが重要なんだよ
それに気付けば野球だろうと剣道だろうと囲碁だろうと面白い
【野球】天才野球少年が横浜ベイスターズ入りを断った理由とは!? 「野球があんまり好きじゃなかった。サッカーの方が好きでした」 [無断転載禁止]©2ch.net
216 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/08/07(月) 17:46:37.85 ID:LlZR0LlA0
>>199
ゲームとしての楽しさがサッカーだけ秀でているとは思えん
単純でわかりやすいってだけ
【野球】天才野球少年が横浜ベイスターズ入りを断った理由とは!? 「野球があんまり好きじゃなかった。サッカーの方が好きでした」 [無断転載禁止]©2ch.net
222 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/08/07(月) 17:48:04.73 ID:LlZR0LlA0
>>214
ヒカルの碁で、碁を無理矢理させられて将棋に走ったやつがいたなw
【野球】天才野球少年が横浜ベイスターズ入りを断った理由とは!? 「野球があんまり好きじゃなかった。サッカーの方が好きでした」 [無断転載禁止]©2ch.net
230 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/08/07(月) 17:49:42.99 ID:LlZR0LlA0
>>219
そういう人はその内頭角を現すから大丈夫
技術面でなくとも、経営とかで成功する
【野球】天才野球少年が横浜ベイスターズ入りを断った理由とは!? 「野球があんまり好きじゃなかった。サッカーの方が好きでした」 [無断転載禁止]©2ch.net
239 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/08/07(月) 17:52:40.37 ID:LlZR0LlA0
>>227
そうじゃなくて、サッカーを変に持ち上げすぎるのもおかしい
それぞれ競技性ってもんがあるんだから
あなたの考えは野球を無理矢理やらせる親と同じ
サッカーが素晴らしいと思うのは勝手だが、他人に押し付けないように
そもそもスポーツが嫌って人間もいるんだから
【野球】天才野球少年が横浜ベイスターズ入りを断った理由とは!? 「野球があんまり好きじゃなかった。サッカーの方が好きでした」 [無断転載禁止]©2ch.net
250 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/08/07(月) 17:56:44.73 ID:LlZR0LlA0
>>235
それを言ったらサッカーも同じだろ
そんでもってにわかがいっぱいいるから興行として成功するんだから仕方ない
将棋とか囲碁の様に観戦する人にもある程度の実力が求められる様なものはなかなか金が動かない
【野球】天才野球少年が横浜ベイスターズ入りを断った理由とは!? 「野球があんまり好きじゃなかった。サッカーの方が好きでした」 [無断転載禁止]©2ch.net
257 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/08/07(月) 17:59:12.40 ID:LlZR0LlA0
>>244
悪いけど競技性って言葉を理解してないんじゃないの
競技性は競技には必ずあるもんなんだよ
あなたはサッカーの競技性に気付いて野球の競技性に気付いてないだけ
【野球】天才野球少年が横浜ベイスターズ入りを断った理由とは!? 「野球があんまり好きじゃなかった。サッカーの方が好きでした」 [無断転載禁止]©2ch.net
276 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/08/07(月) 18:06:19.67 ID:LlZR0LlA0
>>264
そう言われれば納得する
俺の言い方も的を得なかったから申し訳ないが、あなたの発言には言外にサッカー至上主義が滲み出ていて、サッカーそんなに好きでない人には何か引っかかるんだよ
【野球】天才野球少年が横浜ベイスターズ入りを断った理由とは!? 「野球があんまり好きじゃなかった。サッカーの方が好きでした」 [無断転載禁止]©2ch.net
285 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/08/07(月) 18:10:53.37 ID:LlZR0LlA0
>>279
ただ、野球に限らず強制されて才能開花するのもいるし、何とも言えない
こいつも野球を押し付けられていたからサッカーに魅力を感じていたわけで、実際にサッカー部に転部してたらどうなっていたかは誰にもわからん
【野球】天才野球少年が横浜ベイスターズ入りを断った理由とは!? 「野球があんまり好きじゃなかった。サッカーの方が好きでした」 [無断転載禁止]©2ch.net
297 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/08/07(月) 18:16:04.72 ID:LlZR0LlA0
>>280
もっかい言うけど競技性はどんな競技にもあるの
野球にもサッカーにもクリケットにも競技かるたにも
それに気付かず周りにそういう意見が多いってだけでサッカーが楽しく野球がつまらないと発言しているのが変なのよ
サッカーが楽しいのはわかるが、わざわざ野球をつまらんと貶すのはおかしい
【野球】天才野球少年が横浜ベイスターズ入りを断った理由とは!? 「野球があんまり好きじゃなかった。サッカーの方が好きでした」 [無断転載禁止]©2ch.net
299 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/08/07(月) 18:17:04.02 ID:LlZR0LlA0
>>288
だから余計サッカーに人気が集まるのか
【野球】天才野球少年が横浜ベイスターズ入りを断った理由とは!? 「野球があんまり好きじゃなかった。サッカーの方が好きでした」 [無断転載禁止]©2ch.net
312 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/08/07(月) 18:19:26.78 ID:LlZR0LlA0
>>302
ある程度飽和すると面白くなくなるんだよ
仕事のようにやらなきゃそれより上にいけなくなるし
【野球】天才野球少年が横浜ベイスターズ入りを断った理由とは!? 「野球があんまり好きじゃなかった。サッカーの方が好きでした」 [無断転載禁止]©2ch.net
327 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/08/07(月) 18:22:59.53 ID:LlZR0LlA0
>>317
失礼、言い過ぎました
野球だってキューバとかそんなに金ない地域でも盛んだしな
ようはやる気と環境の問題だわな
【野球】天才野球少年が横浜ベイスターズ入りを断った理由とは!? 「野球があんまり好きじゃなかった。サッカーの方が好きでした」 [無断転載禁止]©2ch.net
341 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/08/07(月) 18:26:36.72 ID:LlZR0LlA0
>>301
パズル的な物に才能があるんだな
囲碁とかやればいいんじゃない
【野球】天才野球少年が横浜ベイスターズ入りを断った理由とは!? 「野球があんまり好きじゃなかった。サッカーの方が好きでした」 [無断転載禁止]©2ch.net
346 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/08/07(月) 18:28:46.10 ID:LlZR0LlA0
>>340
確かに流行語大賞にトリプルスリーが入ったのには寒気がした
翻せば昭和の野球人気の高さが異常だったんだが
【野球】天才野球少年が横浜ベイスターズ入りを断った理由とは!? 「野球があんまり好きじゃなかった。サッカーの方が好きでした」 [無断転載禁止]©2ch.net
349 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/08/07(月) 18:29:50.28 ID:LlZR0LlA0
>>347
米長邦雄かな?
【野球】天才野球少年が横浜ベイスターズ入りを断った理由とは!? 「野球があんまり好きじゃなかった。サッカーの方が好きでした」 [無断転載禁止]©2ch.net
356 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/08/07(月) 18:31:02.72 ID:LlZR0LlA0
>>331
たまには過去をほじくり返したくなるのもまた人間
もちろんそればっかりでも駄目だけど
【野球】天才野球少年が横浜ベイスターズ入りを断った理由とは!? 「野球があんまり好きじゃなかった。サッカーの方が好きでした」 [無断転載禁止]©2ch.net
362 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/08/07(月) 18:32:16.60 ID:LlZR0LlA0
>>353
難しいのがわかった上で言うけど、そこで無理矢理にでもサッカーをやれるかどうかだよな
【野球】天才野球少年が横浜ベイスターズ入りを断った理由とは!? 「野球があんまり好きじゃなかった。サッカーの方が好きでした」 [無断転載禁止]©2ch.net
364 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/08/07(月) 18:33:38.38 ID:LlZR0LlA0
>>352
武道系はヤバい
試合に負けると体育館の用具室に引っ張り込んで殴る蹴るの親がいた
【野球】天才野球少年が横浜ベイスターズ入りを断った理由とは!? 「野球があんまり好きじゃなかった。サッカーの方が好きでした」 [無断転載禁止]©2ch.net
368 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/08/07(月) 18:34:34.15 ID:LlZR0LlA0
>>366
まあ確かにそうは言えるw
何も語れないよりはマシか
【野球】天才野球少年が横浜ベイスターズ入りを断った理由とは!? 「野球があんまり好きじゃなかった。サッカーの方が好きでした」 [無断転載禁止]©2ch.net
378 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/08/07(月) 18:37:26.73 ID:LlZR0LlA0
>>369
やめろ
野球の悪口は許せても黒田の悪口は許せん
【野球】天才野球少年が横浜ベイスターズ入りを断った理由とは!? 「野球があんまり好きじゃなかった。サッカーの方が好きでした」 [無断転載禁止]©2ch.net
395 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/08/07(月) 18:41:29.32 ID:LlZR0LlA0
>>377
大袈裟だが歴史的に権力に抗って自由を勝ち取るのが世の常
高校生くらいなら親父と喧嘩してでも自分のやりたいことやるべき
【野球】天才野球少年が横浜ベイスターズ入りを断った理由とは!? 「野球があんまり好きじゃなかった。サッカーの方が好きでした」 [無断転載禁止]©2ch.net
401 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/08/07(月) 18:42:25.57 ID:LlZR0LlA0
>>392
遠征費はともかく用具代そんなするの?
スパイクとかそんなに高いのか
【野球】天才野球少年が横浜ベイスターズ入りを断った理由とは!? 「野球があんまり好きじゃなかった。サッカーの方が好きでした」 [無断転載禁止]©2ch.net
409 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/08/07(月) 18:45:24.27 ID:LlZR0LlA0
>>387
正直社会への貢献度はスポーツ選手よりある
土方がいるから道路が伸びビルが建つ
【野球】天才野球少年が横浜ベイスターズ入りを断った理由とは!? 「野球があんまり好きじゃなかった。サッカーの方が好きでした」 [無断転載禁止]©2ch.net
417 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/08/07(月) 18:47:03.73 ID:LlZR0LlA0
>>407
なんか日本ではサッカーが若者のものになってんだけど、何かそこに違和感を感じる
もともと戦前からやってるもんだし、新しいという感覚はない
【野球】天才野球少年が横浜ベイスターズ入りを断った理由とは!? 「野球があんまり好きじゃなかった。サッカーの方が好きでした」 [無断転載禁止]©2ch.net
423 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/08/07(月) 18:49:45.99 ID:LlZR0LlA0
>>397
とても庶民が子供にやらせるもんじゃないな……
どんな競技でも最初に金がかかるのはわかるけど、毎月2万ではなぁ
【野球】天才野球少年が横浜ベイスターズ入りを断った理由とは!? 「野球があんまり好きじゃなかった。サッカーの方が好きでした」 [無断転載禁止]©2ch.net
436 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/08/07(月) 18:53:43.15 ID:LlZR0LlA0
>>420
それでも明治期のヨーロッパかぶれの日本で、ヨーロッパ起源のサッカーよりアメリカ生まれの野球が人気を獲得したのは不思議だよな
一説に野球には投手対打者の個人競技的な部分があるから、相撲とか将棋とかタイマンが好きな日本人の気性に合っていたとは聞いたことがあるが、それでも不十分
【野球】天才野球少年が横浜ベイスターズ入りを断った理由とは!? 「野球があんまり好きじゃなかった。サッカーの方が好きでした」 [無断転載禁止]©2ch.net
441 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/08/07(月) 18:54:59.90 ID:LlZR0LlA0
>>428
いや、野球もシニアに入っている子は金持ちが多いけどな
【野球】天才野球少年が横浜ベイスターズ入りを断った理由とは!? 「野球があんまり好きじゃなかった。サッカーの方が好きでした」 [無断転載禁止]©2ch.net
445 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/08/07(月) 18:56:09.95 ID:LlZR0LlA0
>>438
そんなこといったらメッシはじめ貧乏育ちのサッカー選手はいっぱいいるよな
【野球】天才野球少年が横浜ベイスターズ入りを断った理由とは!? 「野球があんまり好きじゃなかった。サッカーの方が好きでした」 [無断転載禁止]©2ch.net
457 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/08/07(月) 18:58:29.46 ID:LlZR0LlA0
>>439
何でもいいからスポーツやってたら国際的な選手になってたかもなぁ
【野球】天才野球少年が横浜ベイスターズ入りを断った理由とは!? 「野球があんまり好きじゃなかった。サッカーの方が好きでした」 [無断転載禁止]©2ch.net
461 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/08/07(月) 18:59:48.92 ID:LlZR0LlA0
>>455
持病の治療で、サッカー始める前までは大変だったんだぞ
【野球】天才野球少年が横浜ベイスターズ入りを断った理由とは!? 「野球があんまり好きじゃなかった。サッカーの方が好きでした」 [無断転載禁止]©2ch.net
466 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/08/07(月) 19:00:43.73 ID:LlZR0LlA0
>>454
サッカーは試合が面白いみたいな言い方だな
【野球】天才野球少年が横浜ベイスターズ入りを断った理由とは!? 「野球があんまり好きじゃなかった。サッカーの方が好きでした」 [無断転載禁止]©2ch.net
474 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/08/07(月) 19:02:14.16 ID:LlZR0LlA0
>>465
そんなこといったら日本の限られた人しかやってない競技かるたとか将棋とかどうなるんだよ
未来があるか、世界でどれだけの人がやってるかでファンにはならんでしょ
【野球】天才野球少年が横浜ベイスターズ入りを断った理由とは!? 「野球があんまり好きじゃなかった。サッカーの方が好きでした」 [無断転載禁止]©2ch.net
480 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/08/07(月) 19:04:03.07 ID:LlZR0LlA0
>>469
普通の家庭に経済的なきつさが降り掛かったら、貧乏になるんでないのか?
【野球】天才野球少年が横浜ベイスターズ入りを断った理由とは!? 「野球があんまり好きじゃなかった。サッカーの方が好きでした」 [無断転載禁止]©2ch.net
490 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/08/07(月) 19:06:09.06 ID:LlZR0LlA0
>>450
明治と言っとるのに……
大学野球は長嶋茂雄がプロ入りするまでは戦前から大人気だったんだぞ
【野球】天才野球少年が横浜ベイスターズ入りを断った理由とは!? 「野球があんまり好きじゃなかった。サッカーの方が好きでした」 [無断転載禁止]©2ch.net
493 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/08/07(月) 19:07:47.53 ID:LlZR0LlA0
>>483
だから貧乏だったんだろ?
【野球】天才野球少年が横浜ベイスターズ入りを断った理由とは!? 「野球があんまり好きじゃなかった。サッカーの方が好きでした」 [無断転載禁止]©2ch.net
500 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/08/07(月) 19:08:42.37 ID:LlZR0LlA0
>>491
百人一首を1つも覚えず将棋の戦法もろくに知らないやつがこういうこと言うんだよな
【野球】天才野球少年が横浜ベイスターズ入りを断った理由とは!? 「野球があんまり好きじゃなかった。サッカーの方が好きでした」 [無断転載禁止]©2ch.net
504 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/08/07(月) 19:10:18.94 ID:LlZR0LlA0
>>498
すまん、裕福の対比で貧乏と言っていたわ
【野球】天才野球少年が横浜ベイスターズ入りを断った理由とは!? 「野球があんまり好きじゃなかった。サッカーの方が好きでした」 [無断転載禁止]©2ch.net
521 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/08/07(月) 19:13:38.57 ID:LlZR0LlA0
>>503
サッカーは賭博を国が公認したからねぇ
あと傷害だの不倫だのは野球選手だから大々的にニュースになるわけでなぁ
サッカーだとJ1の選手でも日本代表クラスじゃないとワイドショーで叩かれない、サラッと流して終わり
【野球】天才野球少年が横浜ベイスターズ入りを断った理由とは!? 「野球があんまり好きじゃなかった。サッカーの方が好きでした」 [無断転載禁止]©2ch.net
530 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/08/07(月) 19:15:46.00 ID:LlZR0LlA0
>>505
赤き血のイレブンとか調べてから言おうね
リアルの野球人気がとんでもなかったんだからしゃーない
【野球】天才野球少年が横浜ベイスターズ入りを断った理由とは!? 「野球があんまり好きじゃなかった。サッカーの方が好きでした」 [無断転載禁止]©2ch.net
538 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/08/07(月) 19:19:23.07 ID:LlZR0LlA0
>>528
そう考えると観客にとって選手が観やすかったから野球が普及したのかな
サッカーは選手よりボールを追うし、黎明期でルールがわからないうちは単純すぎて面白いと感じられなかったのかもね
【野球】天才野球少年が横浜ベイスターズ入りを断った理由とは!? 「野球があんまり好きじゃなかった。サッカーの方が好きでした」 [無断転載禁止]©2ch.net
545 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/08/07(月) 19:21:56.58 ID:LlZR0LlA0
>>536
野球漫画でも昭和から今でも人気あるのはタッチとドカベンくらいだろ
名作は多いのは認めるけどな
【野球】天才野球少年が横浜ベイスターズ入りを断った理由とは!? 「野球があんまり好きじゃなかった。サッカーの方が好きでした」 [無断転載禁止]©2ch.net
556 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/08/07(月) 19:24:30.90 ID:LlZR0LlA0
>>549
テレビというよりラジオだな
間があったほうが実況しやすいしな
<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。