トップページ > 芸スポ速報+ > 2017年08月02日 > siD1PELl0

書き込み順位&時間帯一覧

78 位/16882 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000002344633421100033



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
【将棋】<天才棋士・藤井聡太四段>「進学」か「中卒」か、どっちがいいのか?©2ch.net
【乃木坂46】「ワンダーウーマン」日本版イメージソング「女はいつだって一人じゃ眠れない」に作品ファンから疑問の声 ©2ch.net
【週刊文春】「敬虔なモルモン教徒」女優・斉藤由貴が50代開業医と不倫交際疑惑 [無断転載禁止]©2ch.net
【女優】元AKB48川栄李奈、新キャラ「織姫」役でau「三太郎」新CMに出演 桃の中から「おりゃー!」 [無断転載禁止]©2ch.net
【週刊文春】「敬虔なモルモン教徒」女優・斉藤由貴が50代開業医と不倫交際疑惑★2 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【将棋】<天才棋士・藤井聡太四段>「進学」か「中卒」か、どっちがいいのか?©2ch.net
184 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/08/02(水) 10:18:32.76 ID:siD1PELl0
藤井君の両親は2人とも国立大卒。兄貴も大学進学。藤井君だけ中卒という訳には
いかないだろ。普通に名大付属⇒名大理⇒名大理院(修士)⇒名大理院(博士)⇒助教
の過程を辿りながら名人と竜王になればいい。AIと将棋に関する論文を書き、
ノーベル賞奪取も視野に入れるべき。将棋だけやるとかもったいない。
【将棋】<天才棋士・藤井聡太四段>「進学」か「中卒」か、どっちがいいのか?©2ch.net
199 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/08/02(水) 10:26:14.44 ID:siD1PELl0
藤井君は大学にも行くべき。糸谷は学部も院も阪大文。片山は学部は東大法。
東大目指すと受験マシーンと化して片山みたく将棋が弱くなる。
なので名大くらいが丁度いい。大学出てないと将来将棋の論文を書きたくなった時、
困るぞ。
【将棋】<天才棋士・藤井聡太四段>「進学」か「中卒」か、どっちがいいのか?©2ch.net
283 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/08/02(水) 11:20:53.49 ID:siD1PELl0
高校に行くくらいそんなに負担にならないだろ。授業中に全部消化すればいいだけ。
移動時間がもったいと思うなら東京の高校に行けばいい。主戦場が大阪になるなら
大阪の高校でも良い。糸谷みたく大学は阪大で良いだろ。
(まともな高校なら)授業聴いてれば阪大くらい受かるよ。
【将棋】<天才棋士・藤井聡太四段>「進学」か「中卒」か、どっちがいいのか?©2ch.net
292 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/08/02(水) 11:28:01.71 ID:siD1PELl0
糸谷は前の竜王だぞ。その竜王様が阪大院で勉強した哲学の思考方法が将棋でも
役に立っていると言っている。藤井君が今の中高一貫校が温くて気にくわないなら
もっとレベルの高い高校に行けばいい。授業中に全部理解すれば将棋に影響はない。
・・・と糸谷も谷川も言っている。
【将棋】<天才棋士・藤井聡太四段>「進学」か「中卒」か、どっちがいいのか?©2ch.net
357 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/08/02(水) 11:48:38.04 ID:siD1PELl0
>>329
それは名大付属が進学校ではないから。ごくごく普通の中学、普通の高校だから。
藤井君はもうちょっとレベルの高い学校に移った方が良い。そこでは普通の中高の
5倍速で進度が進むから歯ごたえもあり、藤井君でも授業を必死で聴くことになる。
【将棋】<天才棋士・藤井聡太四段>「進学」か「中卒」か、どっちがいいのか?©2ch.net
413 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/08/02(水) 12:02:52.91 ID:siD1PELl0
プロ編入試験でプロになった瀬川五段は神奈川大法卒。ガチF。これだと大卒でも
世間的にはほとんど意味ないな。基本的に学校の勉強やりながら将棋の研究もするのは
困難ということか。
【将棋】<天才棋士・藤井聡太四段>「進学」か「中卒」か、どっちがいいのか?©2ch.net
433 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/08/02(水) 12:10:09.95 ID:siD1PELl0
(まともな)大学に行かないのに高校に行く意味はないわな。だからまともな高校に
行ってまともな大学に行くか、中卒かの2択になる。通信制の高校とか底辺高校出ても
意味ないかも。誰だか忘れたが、将棋会館に一番近い高校に進学したある棋士は
授業中はずーっと寝てるか詰将棋をやってたと告白していた。
【将棋】<天才棋士・藤井聡太四段>「進学」か「中卒」か、どっちがいいのか?©2ch.net
498 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/08/02(水) 12:25:53.61 ID:siD1PELl0
ポナンザの開発者は学部も院も東北大で今は電通大で教授か助教授をやってるんだが、
所詮将棋用の高速電算機を開発したに過ぎない。藤井君なら将棋用電算機を梃子として
本格的にあらゆる事象を思考するAIを世界初で発明できるかもよ。藤井君なら将来論文を
書きたくなるはず。その時どっかの旧帝出てたことが活きて来る。将棋とAIを研究対象に
すれば将棋も強くなって一石二鳥。糸谷みたく阪大文とか駄目。旧帝の理学部に行きなさい。
【将棋】<天才棋士・藤井聡太四段>「進学」か「中卒」か、どっちがいいのか?©2ch.net
531 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/08/02(水) 12:39:31.89 ID:siD1PELl0
>>514
羽生は昔それをマジで考えてたぞ。将来AIが人間より強くなった時、将棋はどうなるのか?
との雑誌インタビューに対し「その時は将棋のルールを変えればいい。ドラスティックに。
例えば駒の動きの制約を変えるとか。所詮将棋は人間が考えたルールの中でのゲーム。
だから将棋のルールを変えてはいけないというルールはないのでは?」と言ってた。
この人、天才だわwと俺は衝撃を覚えた。
【将棋】<天才棋士・藤井聡太四段>「進学」か「中卒」か、どっちがいいのか?©2ch.net
583 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/08/02(水) 13:01:06.95 ID:siD1PELl0
片山は何であんなに将棋弱いんだ?どうせ文Vだろと最初思ったが実は文Tから
法学部なんだよな。受験のプロじゃん。高校時代チャート式を無数に解きまくったはず。
今は棋士なんだから文T受かった時みたく詰将棋を何万問も解けよ。藤井君は14歳にして
既に何万問も解いているらしいぞ。片山は文T合格で脳内リソースを使い果たしたのかな。
【将棋】<天才棋士・藤井聡太四段>「進学」か「中卒」か、どっちがいいのか?©2ch.net
596 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/08/02(水) 13:10:46.78 ID:siD1PELl0
片山を見てると勉強のやり過ぎは良くないと思わざるを得ない。藤井君は普通に
進学校に行って授業中の理解だけで合格可能な適当な旧帝(名大か阪大)に行くのが良い。
名大付属は進学校でも何でもない普通の学校だから高校からは進学校に行った方がいい。
【将棋】<天才棋士・藤井聡太四段>「進学」か「中卒」か、どっちがいいのか?©2ch.net
606 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/08/02(水) 13:28:41.96 ID:siD1PELl0
藤井君の場合は学歴を付けるために進学するのではなく学力を向上させるために
進学する訳だろ。将来色んな本を執筆するはず。英語で外人に解説することもあるはず。
だから学歴のための高卒では何の意味もない。授業中に詰将棋しても進級できるような
底辺高校では駄目。真っ当な進学校で揉まれて来るべき。
但し授業後は一切学校の勉強はせず将棋マンに変身する。谷川はそうやって名人になった。
【将棋】<天才棋士・藤井聡太四段>「進学」か「中卒」か、どっちがいいのか?©2ch.net
634 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/08/02(水) 13:52:20.03 ID:siD1PELl0
普通の棋士は40代くらいから将棋が徐々に弱くなり始めるが、ぶっちゃけそれは将棋に飽きてくるから。
将棋に飽きて女に突撃しまーすとイタ電したり、チェスやマージャンや囲碁の研究を
始めたり、競馬や競輪にのめり込んだりと退屈を紛らわせるための方法は色々ある。
人間である以上必ず将棋に飽きる日が来る(大山名人は人外の生物なので例外)。
その時大学行ってたことが活きて来るかもよ。
将棋以外の専門分野があれば、そこが精神の疲労を和らげる安息の地となり得る。
【将棋】<天才棋士・藤井聡太四段>「進学」か「中卒」か、どっちがいいのか?©2ch.net
643 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/08/02(水) 14:05:21.98 ID:siD1PELl0
藤井君本人が将来将棋の真理を体系立てた博士論文を書いて人間の精神構造の内実を
解き明かそうとかの野心は持っておらず、単に7冠だか8冠奪取して将棋界のチャンプに
なれればそれで良いと思ってるのなら中卒でおk。ただの高卒なんて無学歴と一緒だから。
無意味。
【乃木坂46】「ワンダーウーマン」日本版イメージソング「女はいつだって一人じゃ眠れない」に作品ファンから疑問の声 ©2ch.net
218 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/08/02(水) 14:20:52.76 ID:siD1PELl0
生駒ちゃんなら俺でも昔から知ってる。エロい写真集を出した白石さんと
バラエティー番組に出て来る真夏さんは最近知った。
最近乃木坂ってゴールデンタイムの番組にも出演するようになったよな。
AKBの子たちが指原以外ほぼ全滅したので空きができたのだろう。
【週刊文春】「敬虔なモルモン教徒」女優・斉藤由貴が50代開業医と不倫交際疑惑 [無断転載禁止]©2ch.net
368 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/08/02(水) 14:28:32.68 ID:siD1PELl0
斉藤由貴さんって一時期物凄いデブスマンになってたが、いつの間にか痩せて綺麗になった。
やっぱ女は不倫でも何でもいいからセックスを継続的にしないとドブスになるんだな。
【週刊文春】「敬虔なモルモン教徒」女優・斉藤由貴が50代開業医と不倫交際疑惑 [無断転載禁止]©2ch.net
441 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/08/02(水) 14:41:57.78 ID:siD1PELl0
父親に言われてダイエットしたとか言ってたが、あれ嘘だったんだな。父親に
言われたくらいでデブスマンがダイエットする訳がない。恋ですよ。50女の恋。
【週刊文春】「敬虔なモルモン教徒」女優・斉藤由貴が50代開業医と不倫交際疑惑 [無断転載禁止]©2ch.net
473 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/08/02(水) 14:47:32.50 ID:siD1PELl0
芸能人は不倫セックスすることも仕事の1つなのかもよ。バレなければ綺麗になったと
褒められるし、バレれば話題に上って知名度アップ。
【週刊文春】「敬虔なモルモン教徒」女優・斉藤由貴が50代開業医と不倫交際疑惑 [無断転載禁止]©2ch.net
520 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/08/02(水) 14:55:40.45 ID:siD1PELl0
今NHK高校講座物理基礎でsexTグラフの話をやってる。斉藤由貴が出演中。
【週刊文春】「敬虔なモルモン教徒」女優・斉藤由貴が50代開業医と不倫交際疑惑 [無断転載禁止]©2ch.net
569 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/08/02(水) 15:12:17.23 ID:siD1PELl0
斉藤由貴は芸能人だから何回でも不倫したっていいんだよ。不倫するのも仕事のうち。
一般人は駄目だけどな。
【週刊文春】「敬虔なモルモン教徒」女優・斉藤由貴が50代開業医と不倫交際疑惑 [無断転載禁止]©2ch.net
584 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/08/02(水) 15:16:49.33 ID:siD1PELl0
斉藤由貴がデブのままだったら誰も疑わなかったが、最近異様に綺麗になったから
怪しい。ほとんご真っ黒に近いグレー。
【週刊文春】「敬虔なモルモン教徒」女優・斉藤由貴が50代開業医と不倫交際疑惑 [無断転載禁止]©2ch.net
629 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/08/02(水) 15:29:54.46 ID:siD1PELl0
LETTER(作詞 斉藤由貴)
本当の愛なんて未だによくわからないけど
Longing for you,Caring for you.
日ごと日ごとに学んでいます。
https://www.youtube.com/watch?v=9ZV2u6hm6dE

今は亡き尾崎豊に宛てた最後の手紙。斉藤由貴は作詞家としても超一流。
この人は「不倫は文化」をリアルに体現している稀有な女優だろう。
【将棋】<天才棋士・藤井聡太四段>「進学」か「中卒」か、どっちがいいのか?©2ch.net
722 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/08/02(水) 16:23:40.63 ID:siD1PELl0
>>654
藤井君はおそらく理系だろ。今どき理系で早稲田とか立命館とか選択する奴はいないわ。
学歴で拍が付くと思い込んでるミニ小保方しかそんなとこ行かない。
普通の奴はみんな旧帝か東工。藤井君は将来将棋とAIの博士論文を書きたいなら、
まともな進学校から正規のルートで阪大名大東工のどっかに行くしかない。
論文書く気がないなら中卒でいい。底辺高校やゴミみたいな私大行っても時間の無駄。
【将棋】<天才棋士・藤井聡太四段>「進学」か「中卒」か、どっちがいいのか?©2ch.net
747 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/08/02(水) 16:46:38.95 ID:siD1PELl0
>>728
私大の理系なんて院には行かず学部就職することを考えてる連中が行くとこだぞ。
もう就職先が決まってる藤井君が何で学部就職するためのなんちゃって大学になんか
行く必要があるんだよ。棋士が学歴で拍を付けるとか愚行以外の何物でもない。
それなら中卒でいい。
箔付けではなく研究目的なら旧帝東工以外に選択肢は無い。大学で将棋とAIの研究を
するつもりなら阪大か名大に行けばいいだけ。名人やりながら院に行けばいい。
現に糸谷は竜王やりながら阪大院に行ってた(但し専攻は哲学なので暇)。
【将棋】<天才棋士・藤井聡太四段>「進学」か「中卒」か、どっちがいいのか?©2ch.net
753 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/08/02(水) 16:53:26.07 ID:siD1PELl0
>>749
受験勉強なんかマジでしたら片山みたく将棋が弱くなる。あくまで授業聴いてれば
受かる範囲の旧帝に行けば?と言ってるだけ。阪大や名大程度ならまじめに授業聴いてれば
受かるよ。
【将棋】<天才棋士・藤井聡太四段>「進学」か「中卒」か、どっちがいいのか?©2ch.net
770 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/08/02(水) 17:16:05.92 ID:siD1PELl0
新聞社の斜陽化とAIの飛躍的向上のせいで将棋は将来斜陽産業と化す可能性がある。
羽生全盛期の7冠と10年後20年後の7冠とでは全然意味合いが違う可能性がある。
そうなった時、将棋界の第一人者として君臨しているであろう藤井君が中卒高卒の
将棋星人か、将棋とAIの深奥を極めんとするプロフェッサー兼名人かでは
世間に対する感銘力が違ってくる。将棋界の発展のためにも大学に行って論文を書くべし。
【週刊文春】「敬虔なモルモン教徒」女優・斉藤由貴が50代開業医と不倫交際疑惑 [無断転載禁止]©2ch.net
985 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/08/02(水) 17:33:37.64 ID:siD1PELl0
斉藤由貴はババ―じゃないだろ。セクシー熟女。40以上の男ならみんな一発
お願いしたいと思っている。
【将棋】<天才棋士・藤井聡太四段>「進学」か「中卒」か、どっちがいいのか?©2ch.net
792 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/08/02(水) 17:44:27.58 ID:siD1PELl0
糸谷は学部も院も阪大文だが、そんなとこ行かなければ今でも竜王だったのか?
片山は東大法だが、そんなとこ行かなければ今頃はタイトルを獲ってたのか?
学生チャンプの藤岡アマも文Tだが、そんなとこ行かなければ藤井君に勝ってたのか?
【将棋】<天才棋士・藤井聡太四段>「進学」か「中卒」か、どっちがいいのか?©2ch.net
796 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/08/02(水) 17:58:50.22 ID:siD1PELl0
>>793
ところが必ずしもそうはならないはずと羽生は言っている。理由は>>789
羽生によると1日中将棋の研究だけしてる棋士などいない、学校に行くべき時間帯は
遊んでる棋士も多いと。谷川も中村も糸谷もみんな学校に行って良かったと言っている。
将棋界の先人の言うことは聞いた方が良いと思う。
【女優】元AKB48川栄李奈、新キャラ「織姫」役でau「三太郎」新CMに出演 桃の中から「おりゃー!」 [無断転載禁止]©2ch.net
515 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/08/02(水) 18:21:56.56 ID:siD1PELl0
川栄はかわええ。全然AKB顔じゃない。
【週刊文春】「敬虔なモルモン教徒」女優・斉藤由貴が50代開業医と不倫交際疑惑★2 [無断転載禁止]©2ch.net
147 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/08/02(水) 18:27:28.63 ID:siD1PELl0
50の夜
お医者様に亀甲縛りされたいと逃げ込んだこの昼に
自由になれた気がした50の夜
【将棋】<天才棋士・藤井聡太四段>「進学」か「中卒」か、どっちがいいのか?©2ch.net
921 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/08/02(水) 19:51:08.17 ID:siD1PELl0
ポナンザの開発者は学部も院も東北大で現在電通大で助教授をやってるはずだが、
所詮は将棋用高速電算機の開発者に過ぎない。藤井君には自ら思考し人生に
思い悩む本物のAIを発明してもらいたい。高校も学部も院も全部名大でいいよ。
近所にある大学だし。
【将棋】<天才棋士・藤井聡太四段>「進学」か「中卒」か、どっちがいいのか?©2ch.net
933 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/08/02(水) 20:00:36.69 ID:siD1PELl0
>>927
将棋の対局日は高校行くのは無理。勝負が決まるまで普通に10時間以上掛かる。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。