トップページ > 芸スポ速報+ > 2017年08月02日 > 3p3KfAou0

書き込み順位&時間帯一覧

29 位/16882 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000003691095345000000054



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
【将棋】藤井四段に伝えたい「高校進学の理由」 本人は高校進学したくない、母親を含め周りの人間は進学を希望★5©2ch.net
【将棋】<天才棋士・藤井聡太四段>「進学」か「中卒」か、どっちがいいのか?©2ch.net

書き込みレス一覧

<<前へ
【将棋】藤井四段に伝えたい「高校進学の理由」 本人は高校進学したくない、母親を含め周りの人間は進学を希望★5©2ch.net
820 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/08/02(水) 16:13:16.13 ID:3p3KfAou0
>>818
専門外だから具体的な話はできんのだが…
既にトッププロになってる人達はみなベテランなんだし、今更てのもあるんじゃないの。もう自分に形が出来上がってて新しい手法を取り入れるのが難しいとか。まぁコネクションが単純にないだけなのかもしれんけど。

過去にいないというが、藤井君自体が過去にいない逸材な訳で、今までと違ったやり方で大成する事は考えられなくもない。あくまで可能性の問題だがね…

何れにせよ、「無駄を省く」という事と「学歴」という点ではこれ以上はないだろう。あるなら提案してくれ。
【将棋】<天才棋士・藤井聡太四段>「進学」か「中卒」か、どっちがいいのか?©2ch.net
721 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/08/02(水) 16:22:47.53 ID:3p3KfAou0
>>719
通信制高校へ行く理由やメリットは?
【将棋】<天才棋士・藤井聡太四段>「進学」か「中卒」か、どっちがいいのか?©2ch.net
738 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/08/02(水) 16:37:19.29 ID:3p3KfAou0
>>722
正規ルートは拘束時間長いし無駄が多いよ。大学院研究生から社会人ドクターが拘束時間短いし無駄も少ないよ。
【将棋】<天才棋士・藤井聡太四段>「進学」か「中卒」か、どっちがいいのか?©2ch.net
743 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/08/02(水) 16:41:23.80 ID:3p3KfAou0
>>739
無駄かなぁ…素人だからなんとも言えんが、棋譜の解析するんなら大学院のリソース使った方が早いし独学でやるより効率的でないの?

素人イメージだが、棋譜の解析って統計学的な要素ありそうだから、そういう方面の研究室もアリな気はする。大学や研究室によっちゃスパコン使えるかもしれんし。
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。