トップページ > 芸スポ速報+ > 2017年07月21日 > WLaGoJGJ0

書き込み順位&時間帯一覧

41 位/19326 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000242350052



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
【テレビ】 一部のテレビ出演者「安倍総理は好きじゃないけど…」「今回の騒動はメディアの偏向報道がおかしい」★2 [無断転載禁止]©2ch.net
【スポーツ】大手メディアの「甲子園」報道は過剰 スポーツライター「他の運動部にもドラマはある」 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

<<前へ
【テレビ】 一部のテレビ出演者「安倍総理は好きじゃないけど…」「今回の騒動はメディアの偏向報道がおかしい」★2 [無断転載禁止]©2ch.net
509 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/07/21(金) 21:12:11.18 ID:WLaGoJGJ0
着実に嫌われてきてるね 世界が気付いてしまった 知れば知るほど気持ち悪いもんな
【国際】アンチ韓流が新たなブームに 米・中・英などで飽きられる インド・日本・中国・UAEでは反感を抱く人も多い
2017年5月1日、新華社はこのほど、韓国の流行文化に反感を抱く海外消費者の割合が増えており、韓流関連の消費意欲が萎縮傾向にあると報じた。
韓国文化産業交流財団が4月に発表した報告書「グローバル韓流実態調査」(2016年)から明らかになった。
報告書における調査は、16年10〜12月に米国や中国、日本、英国など15カ国で実施され、7200人がネットを通じてアンケートに回答する形式で行われた。
その結汚らわしくて韓国関係のものは一切拒絶 ロッテの菓子も喰いたくない
果、今後1年で韓流関連消費の支出を増やす可能性のある消費者は31%で、前年調査よりも10ポイント低下。とりわけ米国と中国、英国、アラブ首長国連邦(UAE)などの国で消費意欲が大幅に落ち込んでいることが分かった。
韓流に反感を抱く人の割合は平均21.1%で、15年は16.2%だった。反感を抱く人が最も多かったのはインドで、33.7%。次いで日本が28.3%、以下中国、アラブ首長国連邦と続いた。
反感を抱く背景には、韓流商品がどれも似たような内容で、過剰にセンセーショナルであったり、コマーシャライズされていたりすることに加え、韓国との政治・外交上の摩擦などが影響しているとみられている。
http://sp.recordchina.co.jp/newsinfo.php?id=176814&ph=0
【スポーツ】大手メディアの「甲子園」報道は過剰 スポーツライター「他の運動部にもドラマはある」 [無断転載禁止]©2ch.net
749 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/07/21(金) 21:40:09.20 ID:WLaGoJGJ0
nn
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。