トップページ > 芸スポ速報+ > 2017年07月15日 > r4+xbb2n0

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/17468 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数4344510000002310274471010071



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 (ワッチョイ 4423-k/GA)
【プロ野球】セ、パともに観客動員数増加 プロ野球・前半戦★2 [無断転載禁止]©2ch.net
【プロ野球】セ、パともに観客動員数増加 プロ野球・前半戦★3 [無断転載禁止]©2ch.net
【サッカー】小柳ルミ子がスゴい! 解説で名言連発「サッカーはただクソ真面目なだけじゃダメ!」 浦和vsドルトムント フジテレビ [無断転載禁止]©2ch.net
【サッカー】本田の電撃入団に地元ファン「俺たちはワールドクラスを手に入れたぞ!」「お前はアミーゴだ、メキシカンだ!」 [無断転載禁止]©2ch.net
【サッカー】Jリーグワールドチャレンジ2017 興梠弾で先制!! 遠藤弾で同点!! 浦和、好勝負演じるもドルトムントに敗れる [無断転載禁止]©2ch.net
【サッカー】Jリーグワールドチャレンジ2017 興梠弾で先制!! 遠藤弾で同点!! 浦和、好勝負演じるもドルトムントに敗れる★2 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

<<前へ
【プロ野球】セ、パともに観客動員数増加 プロ野球・前半戦★3 [無断転載禁止]©2ch.net
429 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/07/15(土) 20:59:53.59 ID:r4+xbb2n0
>>427
>>417であれこれ私見を語っているが
これは、ID被りなのか? >ID:une7NMRF0

412 : 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/15(土) 20:34:40.05 ID:FDRa2Tse0
上の方のレスでマスコミへの露出ガーと言ってる人が多いけど
じゃあ、1998年からサッカー日本代表のマスコミの露出はどうなのと、
W杯予選本選になるとほぼマスコミの話題を独占したじゃないかと
その事実を無視してマスコミの露出ガー、はないだろ

417 : 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/15(土) 20:41:49.78 ID:une7NMRF0
>>412
それくらいは普通だろうよ。サッカーのW杯だぜ。WBCだって色々言われてもほぼ独占でやらせて貰っている。
普段の試合とは違うのだから。
そこまでケチつけたら焼き豚言われてしまうよ君は。
【サッカー】小柳ルミ子がスゴい! 解説で名言連発「サッカーはただクソ真面目なだけじゃダメ!」 浦和vsドルトムント フジテレビ [無断転載禁止]©2ch.net
146 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/07/15(土) 21:05:41.75 ID:r4+xbb2n0
ちなみに、小柳ルミ子の人選って
やっぱり、フジテレビなのか?

サッカー好きな人間は、中村俊輔とかその辺の現役を呼んでくれた方が
色々と楽しめたんじゃないのか?
【プロ野球】セ、パともに観客動員数増加 プロ野球・前半戦★3 [無断転載禁止]©2ch.net
435 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/07/15(土) 21:07:39.56 ID:r4+xbb2n0
ワールドカップぐらいであれば
マスコミの話題を独占しても普通だと考えるID:une7NMRF0

普段の試合とは違うというのが、その根拠のようだが
では、Jリーグはそれに該当するのかどうかなんだろうね
ニュースバリューがそこまで無いのであれば、扱いが小さくても妥当って所なんだろうか
【サッカー】Jリーグワールドチャレンジ2017 興梠弾で先制!! 遠藤弾で同点!! 浦和、好勝負演じるもドルトムントに敗れる [無断転載禁止]©2ch.net
93 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/07/15(土) 21:08:50.96 ID:r4+xbb2n0
試合の形にして貰えただけ
接待の分かる相手で良かったじゃないか

ちゃんと遊んで貰えた
【サッカー】Jリーグワールドチャレンジ2017 興梠弾で先制!! 遠藤弾で同点!! 浦和、好勝負演じるもドルトムントに敗れる [無断転載禁止]©2ch.net
169 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/07/15(土) 21:10:28.63 ID:r4+xbb2n0
>>116
あれは一応、真剣勝負だろ
これは、ただのお遊び

相手からすれば日本観光の為の小遣い稼ぎなんだろうし
【サッカー】Jリーグワールドチャレンジ2017 興梠弾で先制!! 遠藤弾で同点!! 浦和、好勝負演じるもドルトムントに敗れる [無断転載禁止]©2ch.net
267 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/07/15(土) 21:12:16.39 ID:r4+xbb2n0
レッズサポーター以外が大集合したのか分からんが
今年の浦和が絡んだ試合では、一番客が入ったのかな

先週は、3万割れだったからなあ


237 : 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/13(木) 20:30:39.92 ID:1p++YxrA0
下手すると同日開催で西武>浦和ってのが現実味をおびてきてるのよね、、、
先週の浦和vs新潟より先々週の西武vsオリックスのが客入ったし


40 : 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止2017/07/14(金) 12:44:21.21 ID:07JM7CZn0
小柳ルミ子まで動員したのにヤクルトに負けるとか・・・

28,740人 7/9(日) 浦和×新潟@埼玉スタジアム
http://pbs.twimg.com/media/DESWqqTUwAAtMr_.jpg

30,416人 7/7(金) ヤクルト×広島@神宮球場
http://pbs.twimg.com/media/DEHYs_UVYAAaG8O.jpg
30,631人 7/8(土) ヤクルト×広島@神宮球場
http://pbs.twimg.com/media/DEMnpfWUMAAozE6.jpg
30,346人 7/9(日) ヤクルト×広島@神宮球場
http://pbs.twimg.com/media/DERqa5gUQAEpYYh.jpg
【サッカー】Jリーグワールドチャレンジ2017 興梠弾で先制!! 遠藤弾で同点!! 浦和、好勝負演じるもドルトムントに敗れる [無断転載禁止]©2ch.net
306 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/07/15(土) 21:13:37.97 ID:r4+xbb2n0
>>263
レアルともっと良い試合した鹿島も
一過性で終わってしまったし、浦和のサポが増える試合になったかは疑問だな

Jリーグオールスター消滅の事実の方が重そう
結局、海外が絡まないとサッカーはまるで見向きして貰えないのだから
【サッカー】Jリーグワールドチャレンジ2017 興梠弾で先制!! 遠藤弾で同点!! 浦和、好勝負演じるもドルトムントに敗れる [無断転載禁止]©2ch.net
522 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/07/15(土) 21:20:55.71 ID:r4+xbb2n0
去年のレアルとやった鹿島も
プロ野球の日本シリーズよりも視聴率が高かったそうだが
次に繋がらないのが課題なんだよな

あの活躍が評価されたのか、今年のJリーグ開幕戦
NHK中継に抜擢されていたはずだが
結局、視聴率はどれほど取れたのだろう
非公表扱いにされたなんて説もあったが、あれはガセネタだったのだろうか

Jリーグ同士の試合でも関心が集まるようにならないと
国内を盛り上げる事は難しそうだな
ドルトムントのサポーターが増えても、浦和のサポーターが増えなければ
国内空洞化を加速させるだけ

浦和サポからドルトムントサポに鞍替えする不届き者もいそう
【プロ野球】セ、パともに観客動員数増加 プロ野球・前半戦★3 [無断転載禁止]©2ch.net
452 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/07/15(土) 21:30:54.67 ID:r4+xbb2n0
週明けには、視聴率で野球煽りをやろうと
サカ豚・視豚がアップしているのが芸スポだろうからなあ
まあ、サッカーが負けた場合にはダンマリなんだろうけど

本当、虎の威を借りる狐というのか
ある意味では、日本サッカーの価値の低さ 地位の低さを自覚しているとも言えるんだよな

レアルvs鹿島を持ち出して、日本シリーズを煽るなり
ドルトムントvs浦和を持ち出して、オールスターを煽れないものかと考えたり

JリーグのCSとは比較しなかったり、そもそもJリーグにはオールスターが無かったり
この辺については、まるで触れようとはしない事が何よりの証だろうか
一過性でもマウントを取れれば、それで良いのかね
世界3位になったサンフレッチェの苦戦を見れば、余興だけでは地力が付かない事は証明されているのに
【プロ野球】セ、パともに観客動員数増加 プロ野球・前半戦★3 [無断転載禁止]©2ch.net
464 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/07/15(土) 21:51:01.14 ID:r4+xbb2n0
ドルトムントのブランド力を借りれば
Jリーグの試合を中継して貰える
サッカーのアピールになる

この考え方は間違いではないのだろうが

しかし、今日の試合でチャンネル合わせていた人間は
別に日頃、浦和のサポーターでも何でも無いんだろうな
Jリーグのサポーターが皆、国内勢の応援として見ていたのであれば
Jリーグオールスターが消滅する事も無いのだろうし

無党派と言うのか 浮動票とでも言うのか
この辺のライト層には、まだ求心力があったりするのかもしれないな
しかし、それもテレビ番組のコンテンツとしての人気であって
実際にスタジアムまで足を運んで、Jリーグを見に行くほどでも無いのだろう

サッカーファンではあるのかもしれないが、Jリーグのファンまでは行かないのか
それにしても、Jリーグも高校サッカーも天皇杯も寂しい限りだな
皆、代表戦見れば十分なのかね
【プロ野球】セ、パともに観客動員数増加 プロ野球・前半戦★3 [無断転載禁止]©2ch.net
469 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/07/15(土) 21:56:00.44 ID:r4+xbb2n0
>>463
一発逆転の要素が無いサッカーは
一度追い付いてから勝ち越さないといけない
この辺があんまり面白く感じない
劇的にならないってのはあるんじゃないかなあ

高校野球と高校サッカーの人気の差なんかを見れば
見世物としては、やはり野球が強そうではあるし

サッカーという競技の面白さが支持されているなら
先行していた札幌や仙台であそこまで簡単に
人気奪われる事も無かったんじゃないか?
【プロ野球】セ、パともに観客動員数増加 プロ野球・前半戦★3 [無断転載禁止]©2ch.net
473 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/07/15(土) 22:01:23.68 ID:r4+xbb2n0
>>468
誰がどのようにして浦和に白羽の矢を立てたのか知らないが
これも格差拡大を考えているJリーグの差し金なんだろうか
浦和って有力クラブの部類だよね

他所のサポーターなんかも楽しませようと思えば
各クラブから1人〜2人でも引き抜いてやっても良さそうだが
即席で試合を成り立たせるには、サッカーじゃ難しさがある
見応えなどを考えれば、どこかを抜擢した方がまだ面白いのか
【サッカー】Jリーグワールドチャレンジ2017 興梠弾で先制!! 遠藤弾で同点!! 浦和、好勝負演じるもドルトムントに敗れる★2 [無断転載禁止]©2ch.net
76 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/07/15(土) 22:06:27.56 ID:r4+xbb2n0
レアルやドルトムントであれば、まだ関心があるので見ても良いが
鹿島や浦和には興味が無いので、どうでも良い

海外サッカーのサポが増えても、Jリーグのサポが増えなければ
この手の余興もあんまり意味が無いんだろうな
サッカーの宣伝にはなるけれど
浦和は何とかこの頑張りを人気低迷のテコ入れに繋げたい所だな
【サッカー】Jリーグワールドチャレンジ2017 興梠弾で先制!! 遠藤弾で同点!! 浦和、好勝負演じるもドルトムントに敗れる★2 [無断転載禁止]©2ch.net
94 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/07/15(土) 22:08:43.02 ID:r4+xbb2n0
浦和の次の国内試合って何日?
今日は6万入ったらしいが、Jの試合でもそれだけ入るのだろうか


28,740人 7/9(日) 浦和×新潟@埼玉スタジアム
http://pbs.twimg.com/media/DESIx7XUwAEIch-.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DEVR1JuWsAI5Ech.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DESJU7YUIAAIjMN.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DESQwVmUQAAyQgL.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DETUpl_UIAEEXQt.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DESWqqTUwAAtMr_.jpg


30,416人 7/7(金) ヤクルト×広島@神宮球場
http://pbs.twimg.com/media/DEHYs_UVYAAaG8O.jpg
30,631人 7/8(土) ヤクルト×広島@神宮球場
http://pbs.twimg.com/media/DEMnpfWUMAAozE6.jpg
30,346人 7/9(日) ヤクルト×広島@神宮球場
http://pbs.twimg.com/media/DERqa5gUQAEpYYh.jpg
【プロ野球】セ、パともに観客動員数増加 プロ野球・前半戦★3 [無断転載禁止]©2ch.net
480 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/07/15(土) 22:11:06.68 ID:r4+xbb2n0
>>475
1社独占で、しかも大手広告代理店の子会社が調べているのに
そんな視聴率であれば、唯一無二の人気のバロメーターになり得る

こういう考え方にも無理がありそうだけどなあ
視聴率高くても、全然客が入っていないなんてのは
なでしこジャパンの試合であったけど 海外ではなく国内で
【プロ野球】セ、パともに観客動員数増加 プロ野球・前半戦★3 [無断転載禁止]©2ch.net
488 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/07/15(土) 22:15:50.24 ID:r4+xbb2n0
>>479

・全国ネット=関東ローカル重視
・専用スタジアム
・動員力

この辺を加味した結果って所だろうか

サッカー協会としては、国内の価値を高める為に
海外のサッカー人気を上手く利用したいって所なんだろうけどなあ

ポドルスキーか何かを呼び込んだのも、海外サッカーしか見ない層へのアピール
あるいは、Jリーグに無関心な層へのアピールもあるのかな
でも、この手の助っ人路線は以前フォルランってのがいたはずだが

こういう真似もクラブのブランド力強化に繋がったりするのだろうか
浦和のサポーターをやっていれば、美味しい思いが出来る
言わば、サポーター勧誘の餌をリーグ主導で撒いているんだろうけど
【プロ野球】セ、パともに観客動員数増加 プロ野球・前半戦★3 [無断転載禁止]©2ch.net
492 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/07/15(土) 22:23:02.14 ID:r4+xbb2n0
>>490
海外展開する前に契約結んだのなら面白そうだったけど
撤退続きの状況で大金出したもんだから
市場も評価せず、株価が下がってたね

台湾だけは、まだ上手く行っているらしいが

楽天的でいられない 楽天の焦燥 : 深読みチャンネル : 読売新聞(YOMIURI ONLINE) 1/3
http://www.yomiuri.co.jp/fukayomi/ichiran/20160719-OYT8T50129.html

2016年07月21日 05時20分

さらに楽天は、インドネシアとシンガポール、マレーシアの3か国でネット通販の取引を停止し、
個人がスマートフォンを使って中古品を売買するフリマ(フリーマーケット)サイトに事業を転換する。

また、タイの通販サイト運営会社も売却するなど、東南アジアのすべての進出先のネット通販から
撤退することを決めているのだ。
その理由としては、「物流面が未整備だった」(三木谷浩史会長兼社長)ほか、
東南アジアのEC市場自体も小さく、この地域に強い独ロケット・インターネット系のラザダや
地元のネット通販事業者との戦いにも苦戦した。
【サッカー】Jリーグワールドチャレンジ2017 興梠弾で先制!! 遠藤弾で同点!! 浦和、好勝負演じるもドルトムントに敗れる★2 [無断転載禁止]©2ch.net
242 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/07/15(土) 22:25:12.49 ID:r4+xbb2n0
あちらさんとしても、自分達のアピールの為にわざわざ来たのだから
浦和に花持たせる考えは無かったんだろう

試合は貰うけど、善戦したという形を取らせてやれば
日本人も満足するって所だろうか
空気読まずにJリーグ勢を虐め過ぎたら、逆に反感買うかもしれないしな
【プロ野球】セ、パともに観客動員数増加 プロ野球・前半戦★3 [無断転載禁止]©2ch.net
496 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/07/15(土) 22:28:41.06 ID:r4+xbb2n0
>>494
アマゾンは世界覇権を握りに行くだろうし
華僑のいる所はアリババも存在感を示しそうだからなあ

バルサパワーを借りても楽天がどれだけ善戦出来るのかだろうね
地の利がありそう 先行していた日本でさえ
追い上げに対して有効な策が無いようだし
【プロ野球】セ、パともに観客動員数増加 プロ野球・前半戦★3 [無断転載禁止]©2ch.net
498 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/07/15(土) 22:35:47.86 ID:r4+xbb2n0
>>495
プレミアの方が人気あるんじゃないかって分析もあったね
その辺も的外れな投資だと思われている原因なのだろうか

三木谷のポケットマネーでやるならまだしも
株主としては道楽で経営されても困るか
そういう意味では、ヴィッセル神戸も楽天マネーが入っているから
プロ野球のイーグルスと同じように、結果はシビアに求められるようになりそうだね

上手く行けば良いが、悪いと手放せという話にもなりかねん
ヴィッセルは、阪神とかガンバとか近くに派手なチームもいるから
差別化の為に補強路線なのかな
【プロ野球】セ、パともに観客動員数増加 プロ野球・前半戦★3 [無断転載禁止]©2ch.net
501 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/07/15(土) 22:57:26.23 ID:r4+xbb2n0
競争が激しくない野球の方が、日本市場を確保して行けるのか
それとも、競争相手が多いサッカーの方がその勢いで日本市場を獲得して行けるのか
今後の日本の経済力にもよるだろうけど、ある意味では面白い対比なんだろうね

DAZNとの大型契約なんかは、スケールメリットの恩恵っぽいが
中国のリーグやアメリカのMLSが台頭して来れば、いずれJリーグと競合するのだろうし
その時に国内を固められているかどうかで明暗別れそう

ECネタがあったけど、東南アジアも勢いあるんだな
下手すると、タイ辺りのリーグに日本人選手が出稼ぎに行く日が来たりするのかもしれんな

東南アジアで「アマゾンvsアリババ」6.2億人のECマーケット巡る熾烈な戦いが始まる
https://netshop.impress.co.jp/node/3797

2016年12月22日

ECの拡大に必要な物流と支払いのインフラがまだ十分に整っていないもの、
6億2000万人もの消費者がオンラインショッピングを楽しむ東南アジアは、
インターネット分野で世界一の成長を遂げています。
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。