トップページ > 芸スポ速報+ > 2017年07月03日 > BH6TCBpB0

書き込み順位&時間帯一覧

69 位/18228 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数55101100100000003950220237



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
【サッカー】サッカーしかやらない子は、どうなるか? 「サッカーが日本の子どもをダメにする」の真意 ★5 [無断転載禁止]©2ch.net
【話題】「札幌ドーム」新社長に山川広行氏(60)就任…「球団移転に対応」日本ハムの本拠地移転による収入減に備える考えを示す©2ch.net
【野球】日本ハム、新球場建設構想のイメージ図を発表「“北海道のシンボル”となる空間を創造」「アジアNO.1のボールパーク」目指す★6©2ch.net

書き込みレス一覧

【サッカー】サッカーしかやらない子は、どうなるか? 「サッカーが日本の子どもをダメにする」の真意 ★5 [無断転載禁止]©2ch.net
579 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[sage]:2017/07/03(月) 00:04:29.94 ID:BH6TCBpB0
>>557
ユースチームにいれたら入会金・月謝・スパイクユニフォーム代あわせて初期費用が5万以上。
週5回の練習があってスパイクの痛みは早い。
毎週末はよそのチームと練習試合。月に1度は遠征で泊まり込み。(旅費2〜5万)
夏休みなどの長期休暇の時は欧州へ海外遠征。(20万ぐらい吹っ飛ぶ)

金がいくらあっても足りないよ
【サッカー】サッカーしかやらない子は、どうなるか? 「サッカーが日本の子どもをダメにする」の真意 ★5 [無断転載禁止]©2ch.net
589 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[sage]:2017/07/03(月) 00:07:13.97 ID:BH6TCBpB0
>>585
メジャーに行く必要は昔ほどないよ。
メジャーも日本人が思っていたほど快適な環境じゃないし人種差別もあるから
【サッカー】サッカーしかやらない子は、どうなるか? 「サッカーが日本の子どもをダメにする」の真意 ★5 [無断転載禁止]©2ch.net
598 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[sage]:2017/07/03(月) 00:09:24.47 ID:BH6TCBpB0
>>593
イチローも最近になって人種差別があることを認めているでしょ。
アメリカ人って映画で見てるほどドライじゃなくて陰湿なんだよ
【サッカー】サッカーしかやらない子は、どうなるか? 「サッカーが日本の子どもをダメにする」の真意 ★5 [無断転載禁止]©2ch.net
617 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[sage]:2017/07/03(月) 00:14:17.19 ID:BH6TCBpB0
>>608
それ以外にも遠征が過酷とかもあるし、ちょっと打てなかったりすると解雇だし
投手は中5日のローテンションをきっちり守らされるとかきついから。
それに加えて人種差別もある。

レベルが高いだけで済む話じゃないんだよ
【サッカー】サッカーしかやらない子は、どうなるか? 「サッカーが日本の子どもをダメにする」の真意 ★5 [無断転載禁止]©2ch.net
639 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[sage]:2017/07/03(月) 00:20:14.20 ID:BH6TCBpB0
>>623
全額負担しなくても十分に高いんだけど?
まさか全額補助が出るとか思ってない?
【サッカー】サッカーしかやらない子は、どうなるか? 「サッカーが日本の子どもをダメにする」の真意 ★5 [無断転載禁止]©2ch.net
745 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[sage]:2017/07/03(月) 01:00:20.61 ID:BH6TCBpB0
>>722
どっちかというと学校の水泳の授業が楽しくなる。
日本の学校の水泳の授業って全員が泳げる前提の授業だから
【話題】「札幌ドーム」新社長に山川広行氏(60)就任…「球団移転に対応」日本ハムの本拠地移転による収入減に備える考えを示す©2ch.net
772 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[sage]:2017/07/03(月) 01:17:48.58 ID:BH6TCBpB0
>>771
阪急や南海の西宮球場や大阪球場は当時既に老朽化していたし客も全然入っていなかった。

それと自治体が支援しろとは言わんが、札幌市のやってることは
球団から「 搾取 」したことだろ。そしてその儲けをサッカーチームに回した。

ここを嫌がって出て行くんだよ
【話題】「札幌ドーム」新社長に山川広行氏(60)就任…「球団移転に対応」日本ハムの本拠地移転による収入減に備える考えを示す©2ch.net
775 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[sage]:2017/07/03(月) 01:32:23.85 ID:BH6TCBpB0
>>773
サッカーチームへの補助金支出とか使用料減免とか
やっておいて野球チームには一切の補助なしで物販販売は全て札幌ドームのもの。

貸館事業で売り上げの3割を叩きだすプロスポーツにこの仕打ちはないでしょ
【話題】「札幌ドーム」新社長に山川広行氏(60)就任…「球団移転に対応」日本ハムの本拠地移転による収入減に備える考えを示す©2ch.net
777 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[sage]:2017/07/03(月) 01:35:44.42 ID:BH6TCBpB0
>>776
値下げ交渉をしに行ったら値上げで応じるようなところとはね。
だから出て行くんだよ。

そしたら、札幌市が未練がましく土地の紹介をしているだけ。
しかも八紘学園の土地の提供話は理事長ですら新聞を見るまで知らなかった、という酷い話
【話題】「札幌ドーム」新社長に山川広行氏(60)就任…「球団移転に対応」日本ハムの本拠地移転による収入減に備える考えを示す©2ch.net
779 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[sage]:2017/07/03(月) 01:39:33.88 ID:BH6TCBpB0
>>778
ん?JR北海道の社長は北広島市主催の新年会で参加してかなり勢い込んでたぞ
【話題】「札幌ドーム」新社長に山川広行氏(60)就任…「球団移転に対応」日本ハムの本拠地移転による収入減に備える考えを示す©2ch.net
783 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[sage]:2017/07/03(月) 02:51:16.13 ID:BH6TCBpB0
>>781
無投票って基本は議会から信任を受けたのと同じ意味だからね
当然といえば当然
【話題】「札幌ドーム」新社長に山川広行氏(60)就任…「球団移転に対応」日本ハムの本拠地移転による収入減に備える考えを示す©2ch.net
790 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[sage]:2017/07/03(月) 04:40:57.31 ID:BH6TCBpB0
>>789
やばいんだったら中南米の食肉大手なんか買収しないよ
日本ハム本体は日本国内だけでなく世界展開してるから
【野球】日本ハム、新球場建設構想のイメージ図を発表「“北海道のシンボル”となる空間を創造」「アジアNO.1のボールパーク」目指す★6©2ch.net
17 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[sage]:2017/07/03(月) 05:58:19.59 ID:BH6TCBpB0
>>12
北広島市長は昨日現職が無投票当選しました
【野球】日本ハム、新球場建設構想のイメージ図を発表「“北海道のシンボル”となる空間を創造」「アジアNO.1のボールパーク」目指す★6©2ch.net
41 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[sage]:2017/07/03(月) 08:57:19.10 ID:BH6TCBpB0
>>40
そりゃ他の大半の国は視聴率頼みだから
スタジアムに金をかけてもしようがないんだよね
視聴率頼みの経営だと本当のお客は目の前の観客じゃなくてテレビの向こう側にいるから
【話題】「札幌ドーム」新社長に山川広行氏(60)就任…「球団移転に対応」日本ハムの本拠地移転による収入減に備える考えを示す©2ch.net
856 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[sage]:2017/07/03(月) 16:38:44.63 ID:BH6TCBpB0
>>850
それJリーグが出来た90年代前半も球界再編騒動の2000年代も同じ事を言われ続けてきたけどね
その度にそこから復活してる。

それに野球自体は戦前から人気があるし
【話題】「札幌ドーム」新社長に山川広行氏(60)就任…「球団移転に対応」日本ハムの本拠地移転による収入減に備える考えを示す©2ch.net
860 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[sage]:2017/07/03(月) 16:54:13.86 ID:BH6TCBpB0
>>858
知らないんだったら教えてあげる。
日本では80年代から何度かサッカーブームが起きて、90年代前半に
プロサッカーリーグが出来てからは、大きく分けて2度プロ野球は衰退するという
論調がマスコミで持て囃されたんだよ。

その度にプロ野球はその風潮を跳ね返して人気を取り戻してきたの。
【話題】「札幌ドーム」新社長に山川広行氏(60)就任…「球団移転に対応」日本ハムの本拠地移転による収入減に備える考えを示す©2ch.net
863 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[sage]:2017/07/03(月) 16:58:21.30 ID:BH6TCBpB0
>>827
近鉄の場合、我慢に我慢を重ね続けた結果が最悪の結果を招いたとも言える。
ただ近鉄については大阪ドーム以外にもスペイン村とかの他の失敗もあったから
近鉄球団だけが問題ではないのだけど。
(まあ、中村のような高給を要求する選手をそのまま受け入れたという問題もあったが)
【話題】「札幌ドーム」新社長に山川広行氏(60)就任…「球団移転に対応」日本ハムの本拠地移転による収入減に備える考えを示す©2ch.net
867 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[sage]:2017/07/03(月) 17:00:45.36 ID:BH6TCBpB0
>>864
もともとは、2002年のサッカーW杯の会場として誘致。
ただ、サッカーだけだと維持費と建設費で赤字が確定していたから野球場としても使えるように設計
【話題】「札幌ドーム」新社長に山川広行氏(60)就任…「球団移転に対応」日本ハムの本拠地移転による収入減に備える考えを示す©2ch.net
873 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[sage]:2017/07/03(月) 17:09:12.32 ID:BH6TCBpB0
>>872
2019年に市長選挙があってそこで秋元札幌市長の決断が試される。
札幌市民にとって最大の関心事になったからね。このネタ

それと、Jリーグの興亡はわかった?
【話題】「札幌ドーム」新社長に山川広行氏(60)就任…「球団移転に対応」日本ハムの本拠地移転による収入減に備える考えを示す©2ch.net
875 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[sage]:2017/07/03(月) 17:12:39.67 ID:BH6TCBpB0
>>874
札幌ドームへの不満はコンササポも日ハムファンも両方がもってるからな。
【話題】「札幌ドーム」新社長に山川広行氏(60)就任…「球団移転に対応」日本ハムの本拠地移転による収入減に備える考えを示す©2ch.net
878 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[sage]:2017/07/03(月) 17:16:55.56 ID:BH6TCBpB0
>>877
そのJリーグが出来た時に散々プロ野球は終わりだとマスコミは持て囃したけど
現実は全然終わっていないよね。
むしろ、Jリーグは自治体に寄生して札幌ドームは政治問題化した。

野球って日本人の感性に合ってるからそう簡単には衰退しないよ。
人気がプロ野球から学生野球に変わる可能性はあるけどね。
【話題】「札幌ドーム」新社長に山川広行氏(60)就任…「球団移転に対応」日本ハムの本拠地移転による収入減に備える考えを示す©2ch.net
883 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[sage]:2017/07/03(月) 17:21:04.55 ID:BH6TCBpB0
>>881
コンササポは不満には思っていても口に出すことはしないよ。
だって行くところないから。
行くところないから仕方なく使ってる。
そんなわけで、日ハムが羨ましいのと悔しいのとが入り混じって失敗しろと念を送り続けてる。
【話題】「札幌ドーム」新社長に山川広行氏(60)就任…「球団移転に対応」日本ハムの本拠地移転による収入減に備える考えを示す©2ch.net
884 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[sage]:2017/07/03(月) 17:23:33.27 ID:BH6TCBpB0
>>879
宮城も広島も球場が老朽化して改修が必要となったところで
球団側が改修費を出すと申し出てきた。
費用とバーターで指定管理者権限を貰ったの。win-winの関係ね
【話題】「札幌ドーム」新社長に山川広行氏(60)就任…「球団移転に対応」日本ハムの本拠地移転による収入減に備える考えを示す©2ch.net
892 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[sage]:2017/07/03(月) 17:33:59.16 ID:BH6TCBpB0
>>888
札幌ドームは数年のうちに老朽化による大規模改修が控えているんですが・・・
日ハムには費用を負担しろと言われてそれも札幌ドームから出て行く理由の一つ。
サッカーと野球という完全に違うスポーツ観戦を両立させるためにあちこちで無理しているんだよ
【話題】「札幌ドーム」新社長に山川広行氏(60)就任…「球団移転に対応」日本ハムの本拠地移転による収入減に備える考えを示す©2ch.net
893 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[sage]:2017/07/03(月) 17:36:14.42 ID:BH6TCBpB0
>>890
世界的に五輪の招致は盛り上がっていないから立候補したら簡単に決まるよ。
昔と違って、五輪施設の要求がハンパなく高くなって自治体も国も施設を作るのに躊躇してる。
【話題】「札幌ドーム」新社長に山川広行氏(60)就任…「球団移転に対応」日本ハムの本拠地移転による収入減に備える考えを示す©2ch.net
906 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[sage]:2017/07/03(月) 17:59:37.93 ID:BH6TCBpB0
>>896
ちょっと前までなら欧州とかで決まりだったんだろうけど
今は夏季だと8万人収容とか冬季だとボブスレーのような普段は誰が使うんだよとか
施設の要求水準が高くなりすぎたからね。
どこも立候補の前に住民投票にかけるところが増えてきた。
【話題】「札幌ドーム」新社長に山川広行氏(60)就任…「球団移転に対応」日本ハムの本拠地移転による収入減に備える考えを示す©2ch.net
909 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[sage]:2017/07/03(月) 18:05:53.74 ID:BH6TCBpB0
>>907
西武の準フランチャイズ構想は堤オーナー個人の考えだから。
堤オーナーが支配していた時代の西武グループは堤オーナーの私企業に近かった。
堤オーナーが失脚した今となっては、準フランチャイズなんて誰も言ってない。

それに当時と比べて西武グループは百貨店はセブンに、西友はウオルマートへなどと
切り売りされまくっているし、ホテルも老朽化で解体する所が増えてきた。
【話題】「札幌ドーム」新社長に山川広行氏(60)就任…「球団移転に対応」日本ハムの本拠地移転による収入減に備える考えを示す©2ch.net
913 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[sage]:2017/07/03(月) 18:12:59.26 ID:BH6TCBpB0
>>912
自治体がJリーグクラブの支援を止めるといったらどうするの?

言っておくけどこの人口減少の時代、維持費のかかるスタジアムや
Jリーグクラブを養うほど自治体の予算は潤沢じゃないよ
【話題】「札幌ドーム」新社長に山川広行氏(60)就任…「球団移転に対応」日本ハムの本拠地移転による収入減に備える考えを示す©2ch.net
924 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[sage]:2017/07/03(月) 18:24:12.72 ID:BH6TCBpB0
>>920
全部が悪いとは言わないが近鉄の赤字の8分の1は中村の年俸だったからなあ
全選手というより中村の年俸が突出しすぎてた
【話題】「札幌ドーム」新社長に山川広行氏(60)就任…「球団移転に対応」日本ハムの本拠地移転による収入減に備える考えを示す©2ch.net
934 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[sage]:2017/07/03(月) 18:53:17.32 ID:BH6TCBpB0
>>930
Jリーグクラブとしては凄いんだろうけど、プロ野球の球団から見ると
そんなに大規模ってわけでもないのが哀しい所
【話題】「札幌ドーム」新社長に山川広行氏(60)就任…「球団移転に対応」日本ハムの本拠地移転による収入減に備える考えを示す©2ch.net
936 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[sage]:2017/07/03(月) 18:55:22.34 ID:BH6TCBpB0
>>933
札幌市・札幌ドーム・コンサ・日ハムの4者会談で
札幌市が札幌ドームの野球専用化案を提示したら
日ハム側が「(札幌ドームは)多目的で行って下さい。」と言ったでしょ
あの時点でトップ交渉なんて意味を持たないよ。
【話題】「札幌ドーム」新社長に山川広行氏(60)就任…「球団移転に対応」日本ハムの本拠地移転による収入減に備える考えを示す©2ch.net
967 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[sage]:2017/07/03(月) 20:33:16.04 ID:BH6TCBpB0
>>966
日ハムの移転の理由にコンサドーレへの優遇があるんだから全然別問題じゃないよ
【話題】「札幌ドーム」新社長に山川広行氏(60)就任…「球団移転に対応」日本ハムの本拠地移転による収入減に備える考えを示す©2ch.net
974 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[sage]:2017/07/03(月) 20:51:44.65 ID:BH6TCBpB0
>>970
あの4者会談で札幌ドームの野球専用化案を出した真意は
札幌ドームを野球専用化する代わりにコンサの為に日ハムの負担で
サッカー場を建てろと言ってるように見えたけどね。
もちろん、ドームの指定管理者権限は渡さない方向で。

日ハムが即答で断ったのはそこまで読んだからだと思う
【話題】「札幌ドーム」新社長に山川広行氏(60)就任…「球団移転に対応」日本ハムの本拠地移転による収入減に備える考えを示す©2ch.net
992 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[sage]:2017/07/03(月) 21:20:04.44 ID:BH6TCBpB0
>>990
もう老朽化も始まっているし、観客席は急斜面。
イベント会場にするにしても不便だよ
【話題】「札幌ドーム」新社長に山川広行氏(60)就任…「球団移転に対応」日本ハムの本拠地移転による収入減に備える考えを示す©2ch.net
998 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[sage]:2017/07/03(月) 21:34:24.45 ID:BH6TCBpB0
>>996
ソフトバンクと楽天の本社は東京なんだけど
【野球】日本ハム、新球場建設構想のイメージ図を発表「“北海道のシンボル”となる空間を創造」「アジアNO.1のボールパーク」目指す★6©2ch.net
168 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[sage]:2017/07/03(月) 23:42:33.20 ID:BH6TCBpB0
>>163
現市長と先代の市長は民進党系ね。
革新系の市長はこの手の商売が凄く下手。
【野球】日本ハム、新球場建設構想のイメージ図を発表「“北海道のシンボル”となる空間を創造」「アジアNO.1のボールパーク」目指す★6©2ch.net
171 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[sage]:2017/07/03(月) 23:52:59.34 ID:BH6TCBpB0
>>170
住んでるアパートで自分は家賃7万払って共益費も払ってるのに
隣の住人は家賃と共益費込みで4万しか払ってなくて、
さらに生活費として2万を大家から貰っていたらどう思う?

コンサとファイターズの関係ってそんなのなんだよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。