- 【サッカー】<欅坂46・上村莉菜×影山優佳>夢のサッカー対談!「お話するきっかけを作ってくれたのが、サッカーでした」©2ch.net
2 :Egg ★@無断転載は禁止 ©2ch.net[sageteoff]:2017/06/26(月) 21:40:41.58 ID:CAP_USER9 - 「選手はアイドルのような存在。よく練習場に通っていました」(上村)
――おふたりは普段、スタジアムでどのように応援されているんですか? 上村:ゴール裏での観戦がメインだったので、立って見ながら、飛び跳ねたりもしていました。日立柏サッカー場のホームのゴール裏自由席はすごく人気があって、あっという間に満席になってしまうので、ナイターの時はお昼頃にはもう並んでいました。 欅坂46に入る前は、私が先にふたり分のチケットを買って中に入って、場所取りをして、そこに仕事終わりのお父さんが合流してくるのが定番でした。 影山:私はサイドの上段席が多いです。試合全体を客観的に見たいタイプなので。 上村:たしかに、そのほうがピッチを見渡せるかも。影山ちゃんは立ち上がらない? 影山:はい、座っています。ゴール裏って、たくさん人がいて暑くないですか? 上村:暑い(笑)。大声で声援を送ったり、応援歌を歌ったりで、常にボルテージは高いかな。でも、それが楽しいんだよね。 影山:私、暑がりなので、サイドで静かに見ています(笑)。 上村:日立台に通っていた当時は真っ黒に日焼けしていたし、雨の日は黄色いレイソルのカッパを着て観戦してたな〜。そう考えると、かなり熱狂的かも! もし、試合の映像に映っていたら恥ずかしいから、ファンの方には絶対に見返さないでほしい(笑)。 ――上村さんは以前にブログで、選手のサインがたくさん入ったレイソルのユニホームを載せていましたよね。 上村:小学生の頃は、ユニホームとペンを持って、よく練習場に通っていましたね。当時は、菅沼実選手(現・熊本)、近藤直也選手(現・千葉)を応援していました。選手の皆さんも、練習後で疲れているだろうに、快くサインをしてくれて。女性サポーターの方は私以外にもたくさんいらっしゃいましたし、選手はもう「アイドル」のような存在でしたね。影山ちゃんは、広島だと行くのは難しい? 影山:実はまだ広島に行ったことがなくて……。だから、そういうのが羨ましいです。 上村:アウェーゲームしか、まだ経験がないってこと? 影山:はい。サンフレッチェ広島が関東圏に来るのは限られているので、最近は他のクラブの試合も観に行っています。今年だと、味の素スタジアムと、こないだは神奈川ダービー(J1第14節・横浜対川崎)にも行きました。 上村:出た! 私、「ダービー」の意味も分からない……。レイソルにも「千葉ダービー」(柏対千葉)があるんだけど、意味が分からないまま、ここまで来ちゃった(苦笑)。レイソルのホームゲームは昔、スタジアムに行くと選手のカードがもらえたの。そのカードをファイルに入れて、一生懸命集めてたな〜。今、思うとアイドルの生写真みたいなものだね。 影山:来場特典はホームじゃないともらえないので、私も欲しいです。 上村:アウェーって怖くないの? ホーム側の大きな声援に圧倒されちゃったり。 影山:大丈夫です。私は静かにして、周囲に溶け込んでいるので(笑)。 つづく
|
- 【サッカー】<欅坂46・上村莉菜×影山優佳>夢のサッカー対談!「お話するきっかけを作ってくれたのが、サッカーでした」©2ch.net
3 :Egg ★@無断転載は禁止 ©2ch.net[sageteoff]:2017/06/26(月) 21:40:48.83 ID:CAP_USER9 - 「『欅から世界へ』ってタオルを見た時は嬉しかった」(上村)
――今季の両チームは好対照の成績です(16節終了時点で柏は首位、広島は降格圏の17位)。 上村:レイソルのチーム状況は握手会でファンの方が教えてくれるんです。好調なレイソルをぜひ見たいと思って、スケジュールを見たんですが、ほとんどが握手会の開催日なんですよね……。さすがに抜け出すわけにはいかないので(笑)。 影山:えっ、ダメですよ! 上村:ふふふ(笑)。でも、握手会の1部(10:00〜11:30)に来てくださるファンの方から、「今から(サッカーの試合に)行ってくるよ」って言葉をかけてもらうことは多いよ。いつも「いいなー」って思ってる。 影山:私の握手会に来てくださるファンの方は、かなりの割合でサッカー好きです。「広島、どうしたらいいの?」ってアドバイスを求められるんですけど、なかなか上手く答えられなくて(苦笑)。 上村:ユニホームを着てくる方もいるでしょ? 影山:います、います。半分くらいはユニホームです。 上村:凄い!! みんなJリーグ? 影山:海外のクラブだったり、日本代表もあります。みなさん、本当に熱く語ってくれますよ。 上村:以前のライブで、レイソルの「柏から世界へ」ってタオルを、「欅から世界へ」ってアレンジして掲げてくれる方がいました。あれを見た時は嬉しかったな〜。 影山:オリジナルは凄いですね!! ――話は変わりますが、お二人はサッカー部のマネージャーをやろうと思ったことはありますか? 上村:通っていた高校にサッカー部がなかったので、残念ながら。ルールが分からないこともあって、純粋に見ているのが好きというか。レイソルの応援に集中していました(笑)。 影山:私の中学のサッカー部には、マネージャーという役割がありませんでした。今はグループの活動があるので難しいですが、もし、けやきに入っていなかったとしたら、高校ではマネージャーをやっていたと思います。サッカーを見ること、選手を応援することが好きなので。 上村:一番近くでサポートできるもんね。影山ちゃんがマネージャーだったら最高だね! 写真 http://www.soccerdigestweb.com/files/topics/27218_ext_03_0.jpg
|
- 【将棋】藤井四段が勝利!連勝記録を29に伸ばし新記録樹立!・・・第30期竜王戦決勝トーナメント★2 [無断転載禁止]©2ch.net
383 :動物園φ ★@無断転載は禁止[]:2017/06/26(月) 21:49:39.74 ID:CAP_USER9 - 2004年8月23日
中央日報 <五輪マラソン>金メダルの野口「キムチパワー」 http://japanese.joins.com/article/j_article.php?aid=55125 2004年10月23日 朝鮮日報 イチローの大記録達成の陰に「韓国料理」 http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1096808794/ >大リーグのシーズン最多安打更新という偉大な記録には >「韓国パワー」も大きな役割を果たしたということを見過ごしてはならない。
|
- 【将棋】木村一基八段が九段に昇段©2ch.net
1 :元ジャニーズJr. ★@無断転載は禁止 ©2ch.net[ageteoff]:2017/06/26(月) 21:55:01.52 ID:CAP_USER9 - 木村一基八段(44歳)が規定の成績を挙げ、2017年6月26日付で九段に昇段しました。
https://www.shogi.or.jp/news/2017/06/post_1558.html
|
- 【野球】パ・リーグ E4-4Bs[6/26] 延長12回引分け…T岡田弾に武田小島適時打オリリード、楽天9裏2死三振→振り逃げさらに松井稼同点打 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :丁稚ですがφ ★@無断転載は禁止[sage]:2017/06/26(月) 21:57:02.66 ID:CAP_USER9 - オリックス 0 0 0 2 0 0 2 0 0 0 0 0 4
楽天 0 0 0 0 0 2 0 0 2 0 0 0 4 バッテリー 楽天 :則本、久保、松井裕、ハーマン、福山− 嶋、細川、下妻 オリックス.:ディクソン、近藤、黒木、平野、大山、佐藤達、金田− 若月、山崎勝 本塁打 オリックス.:T−岡田 4回表 17号2ラン 楽天 : 試合結果:スポーツ報知/yahoo野球 http://www.hochi.co.jp/baseball/npb/results/20170626-01.html https://baseball.yahoo.co.jp/live/npb/game/2017062601/score
|
- 【将棋】加藤一二三九段「見事な勝ちっぷり。心からおめでとうといいたい」 29連勝の藤井四段を称える©2ch.net
1 :シャチ ★@無断転載は禁止 ©2ch.net[ageteoff]:2017/06/26(月) 22:02:58.38 ID:CAP_USER9 - 将棋の最年少棋士、藤井聡太四段(14)は26日、東京都渋谷区の将棋会館で指された竜王戦決勝トーナメントで
増田康宏四段(19)を破り、公式戦の新記録となる29連勝を達成した。1987年に神谷広志八段(56)が樹立した 28連勝を30年ぶりに塗り替えた。 将棋の現役最高齢記録を持ち、20日付で現役を引退した加藤一二三・九段(77)がNHK「ニュースウオッチ9」 (月〜金曜後9・0)に生出演。「完ぺきで会心の勝利。教科書に出てくるような、誠に見事な勝ちっぷり。 心からおめでとうといいたい」と祝福した。 勝負の行方については「出だしは五分だったけど、増田四段が焦って勝負に出たのがよくなかった。 藤井四段の得意中の得意の攻めの将棋になった後は、藤井四段のいいところばかりを見る展開になった」と分析。 「藤井四段は『苦しかった』といっていたけど、あれは控えめな表現。 本当は別に苦しいところはなくて完ぺきな勝利だった」と評価した。 今後については「四段になった棋士が29連勝というのは空前絶後の大記録。 これからも連勝記録は伸びると思う。勢いがついて気分がいい」と予測した。 加藤九段は1954年、当時の最年少記録となる14歳7カ月でプロ入り。「神武以来の天才」と呼ばれ、 タイトルを名人1期など通算8期獲得した。昨年12月の藤井四段のデビュー戦で相手を務め、 62歳差対決で注目を集めた。20日の対局に敗れ、引退が決まった。 サンスポ https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170626-00000561-sanspo-soci 加藤一二三九段(写真:サンケイスポーツ) https://amd.c.yimg.jp/amd/20170626-00000561-sanspo-000-1-view.jpg
|
- 【将棋】藤井四段が勝利!連勝記録を29に伸ばし新記録樹立!・・・第30期竜王戦決勝トーナメント★3 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :動物園φ ★@無断転載は禁止[]:2017/06/26(月) 22:07:39.30 ID:CAP_USER9 - ソース/竜王戦中継サイト
http://live.shogi.or.jp/ryuou/ 棋譜 http://live.shogi.or.jp/ryuou/kifu/30/ryuou201706260101.html 前スレ http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1498480796/
|
- 【将棋】藤井四段連勝記録更新 抜かれた神谷八段は…©2ch.net
1 :ひろし ★@無断転載は禁止 ©2ch.net[sageteoff]:2017/06/26(月) 22:13:07.51 ID:CAP_USER9 - 6月26日 22時04分
藤井四段が29連勝して最多連勝記録を更新したことについて、28連勝の記録を持つ神谷広志八段は「さみしい気持ちがたくさんありますが、おめでとうと言うべきですね」と複雑な心境を語りました。 30年前の昭和62年に、28連勝の当時の最多連勝記録を作った神谷広志八段は、東京・渋谷の将棋会館で午後8時すぎから報道陣とともに対局を見守りました。 神谷八段は今回の対局について、序盤から中盤は増田四段がかなりリードしていたとしたうえで、「増田さんは、藤井さんの研究をよくしていることがわかる。藤井さんの攻めに対して巧妙なカウンターを用意していた。しかし、終盤になるにつれて増田さんが相手の攻めを受けてばかりで徐々に形勢が悪くなっていった」と指摘しました。 そして、対局が終わり藤井四段の勝ちが決まると、報道陣から今の心境を聞かれ、「ちょっと前からこうなることは覚悟していましたが、実際に記録を抜かれてみるとさみしい気持ちがたくさんある。藤井さんに対しておめでとうと言うべきなのかも知れませんが、私はそこまで人間ができていないですね。でもおめでとうと言うべきですね」と複雑な心境を語りました。 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170626/k10011031221000.html
|
- 【サッカー】<中田英寿>ローマ高額移籍トップ10入り!「最も重いゴールで優勝に貢献、ファンのアイドルに」©2ch.net
1 :Egg ★@無断転載は禁止 ©2ch.net[sageteoff]:2017/06/26(月) 22:41:44.64 ID:CAP_USER9 - 「トッティと同じ役割のため当初は疑問視も」と回顧。
ローマは6月22日、エジプト代表FWのモハメド・サラーをリバプールに売却した。 移籍金は4200万ユーロ(約50億4000万円)で最大800万ユーロ(約9億6000万円)のボーナスがつく。合計5000万ユーロ(約60億円)はクラブレコードとなる売却額だ。 2016-17シーズンは公式戦通算で19得点・15アシストを記録したサラーだけに、売却に不満を抱くサポーターも少なくない。 だが、FFPを守るためにローマは早期の主力放出を義務付けられており、これだけの金額での売却に一定数のファンが納得しているのも確かだ。彼らが願うのは、その利益がさらなる補強に回ることだろう。 では、ローマがこれまでに大金を投じて獲得したのはどんな選手たちだったのだろうか。 ローマ専門サイトの『forzaroma』が現地時間6月25日、1990年以降の歴代トップ10を発表した。あくまでも同メディアによるランキングだ。 堂々の1位は、元アルゼンチン代表FWのガブリエル・バティストゥータ。10年を過ごしたフィオレンティーナを離れ、永遠の都に拠点を移した稀代のストライカーは、 入団1年目の2000-01シーズンにセリエAで20得点をマークし、ローマにとって通算3回目となるスクデット獲得に貢献した。 その2000-01シーズンのローマのスクデットといえば、元日本代表MFの中田英寿を忘れることはできない。 2000年1月にペルージャから加入した中田は、フランチェスコ・トッティとのポジション争いに苦しみながらも、敵地でのユベントス戦で途中出場から1得点を含む2ゴールを演出。 天王山でチームを2-2のドローに導き、優勝の立役者として高く評価された。同サイトは、「歴代移籍金ランキング」で5位にランクインした中田を次のように評している。 「ローマのユニホームに袖を通した初の日本人選手は、3回目のスクデット獲得の1年半前に、2000年1月にフランコ・センシ(当時の会長)によって獲得された。 中田の獲得に好意的ではない見解もあった。才能あるトップ下、つまりトッティと同じ役割だったからだ。少しの疑問があった。だが、それ以上ではなかった」 >>2以降につづく サッカーダイジェスト 6/26(月) 16:57配信 https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170626-00027212-sdigestw-socc
|
- 【サッカー】<中田英寿>ローマ高額移籍トップ10入り!「最も重いゴールで優勝に貢献、ファンのアイドルに」©2ch.net
2 :@Egg ★@無断転載は禁止 ©2ch.net (★)[sageteoff]:2017/06/26(月) 22:41:58.81 ID:CAP_USER9 - 16年が経ってもユーベ戦での大活躍は色褪せない。
さらに寸評はこう続いた。 「トッティによってわずかな出場機会しか得られず、中田は首都でベストを発揮することができなかった。 わずか40試合出場で6得点。だが、そのうちのひとつは、おそらくスクデットへの道のりにおいて最も重いゴールだった」 「トリノでのユベントスとの天王山で、トッティに代わって中田が途中出場したとき、ファビオ・カペッロ監督のチームは2点を先行されていた。 だが、中田はまずロングシュートで(エドウィン・)ファン・デル・サールを相手にゴールを叩き込み、 さらには彼のシュートから(ヴィンチェンツォ・)モンテッラが2-2となる同点弾を決めた。これが事実上、ローマにスクデットをもたらし、ローマ・サポーターのアイドルとなったのだ」 最後のスクデット獲得から16年が経ち、クラブ一筋を貫いてきたトッティは今夏、ローマのユニホームを脱ぐことになった。それだけの年月が過ぎても、中田のあの一発は色褪せていないようだ。 なお、同サイトの「歴代移籍金ランキング」トップ10は以下のとおり。リラ時代の移籍はユーロに換算されている。 (移籍金/加入年度/ローマでの公式戦通算成績) 1位:ガブリエル・バティストゥータ(3620万ユーロ/2000年/87試合・33得点) 2位:ヴィンチェンツォ・モンテッラ(2580万ユーロ/1999年/237試合・103得点) 2位:アントニオ・カッサーノ(2580万ユーロ/2001年/161試合・52得点) 4位:ファン・マヌエル・イトゥルベ(2450万ユーロ/2014年/68試合・5得点) 5位:中田英寿(2200万ユーロ/2000年/40試合・6得点) 6位:モハメド・サラー(2160万ユーロ/2015年/83試合・34得点) 7位:エメルソン(2000万ユーロ/2000年/145試合・21得点) 8位:ケビン・ストロートマン(1940万ユーロ/2013年/86試合・12得点) 9位:ジェルソン(1890万ユーロ/2016年/11試合・0得点) 10位:クリスティアン・キブ(1800万ユーロ/2003年/124試合・6得点) 写真 https://lpt.c.yimg.jp/amd/20170626-00027212-sdigestw-000-view.jpg
|
- ◆芸スポ+スレッド作成依頼スレ★965 [無断転載禁止]©2ch.net
182 :Egg ★@無断転載は禁止 ©2ch.net[sageteoff]:2017/06/26(月) 22:43:03.35 ID:CAP_USER9 - >>116
【サッカー】<中田英寿>ローマ高額移籍トップ10入り!「最も重いゴールで優勝に貢献、ファンのアイドルに」 http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1498484504/
|
- 【将棋】藤井四段が勝利!連勝記録を29に伸ばし新記録樹立!・・・第30期竜王戦決勝トーナメント★4 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :動物園φ ★@無断転載は禁止[]:2017/06/26(月) 22:43:47.98 ID:CAP_USER9 - ソース/竜王戦中継サイト
http://live.shogi.or.jp/ryuou/ 棋譜 http://live.shogi.or.jp/ryuou/kifu/30/ryuou201706260101.html 前スレ http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1498482459/
|
- 【将棋】アベマTVの視聴数、610万超 藤井四段の対局生中継 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :元ジャニーズJr. ★@無断転載は禁止[]:2017/06/26(月) 22:56:30.93 ID:CAP_USER9 - 26日午前9時半から対局を生中継したインターネット放送局「アベマTV」。視聴数(接続した延べ人数)は午後9時すぎに610万を突破した。
2月に始まった「将棋チャンネル」のこれまでの最多視聴は、同局が今月15日に放送した藤井四段が瀬川晶司五段を破り26連勝した際の 144万7千だった。担当者は「ダントツの1位。藤井四段の注目度の高さがうかがえる。最終的にどこまで伸びるか想像もつかない」と話した。 藤井四段の地元、愛知県瀬戸市では、自分のスマホ画面で応援する「パーソナルビューイング」が開催され、ファンら延べ約100人が訪れた。 企画した瀬戸市のコミュニティーFM局「ラジオサンキュー」の牧治社長(61)は「パブリックビューイングは申請が必要で時間がなかったが、 応援を形にしたかった」と話した。 29連勝達成の瞬間、会場の約20人が万歳。仕事が休みで午前10時前から詰将棋を解きながら対局を見ていたという瀬戸市の井上輝彦 さん(31)は「攻めるときは徹底していて恐ろしさを感じた。地元からすごい人が出てくれてうれしい」。 瀬戸市の中学に通う伊藤あいりさん(14)は「同い年なのに落ち着いていて尊敬してます」と話した。 幼少から藤井四段が通った「ふみもと子供将棋教室」の文本力雄さん(62)は「本当に素晴らしい結果。日本中の皆さまの応援の気持ちの たまものではないか」と話した。29連勝したことについて、「思ってもみなかった。私もそうだが、聡太自身、通過点の一つと考えていると思う」 と話す。今後の連勝記録更新については、「臆測などはしない。静かに見守っていきたい。今まで通り、これからも『盤上没我』の気持ちで頑張 ってほしい」。 29連勝を受け記者会見した瀬戸市の伊藤保徳市長は「心から喜んでいる。お祝いと感謝の言葉を捧げたい」。27日夕、市役所本庁舎に 「快挙」などと記した懸垂幕を掲げる予定だ。 http://www.asahi.com/articles/ASK6V54K2K6VOIPE01H.html
|
- 【芸能】ハロプロが新体制発表 モー娘・J=J・アンジュルム増員 新グループ誕生へ [無断転載禁止]©2ch.net
1 :湛然 ★@無断転載は禁止[]:2017/06/26(月) 23:01:22.40 ID:CAP_USER9 - 2017-06-26 21:30
来年20周年を迎えるハロー!プロジェクトが26日、オフィシャルWEB動画番組『ハロ!ステ号外〜ハロー!プロジェクト2017新体制決定スペシャル〜』で新体制を発表した。 カントリー・ガールズのメンバー3人および研修生3人が新たに所属するグループが発表され、モーニング娘。’17、Juice=Juice、アンジュルムが増員。新グループが誕生することも明らかになった。 今月9日にメンバーのうち森戸知沙希(17)、梁川奈々美(15)、船木結(15)の3人が「別グループに移籍」するとだけ発表されていたカントリー・ガールズ。森戸はモーニング娘。’17、梁川はJuice=Juice、船木はアンジュルムでメインの活動を行い、カントリー・ガールズと兼任して活動する。 森戸は「今まで2年半、カントリー・ガールズとして活動してきたことを無駄にしないように頑張りたいなという気持ち」と胸中を明かした。 既報どおり、山木梨沙(19・大学2年)と小関舞(15・高校1年)の2人は学業との両立が困難なことから、在学期間中は移籍せず、カントリー・ガールズとして学校の休日や長期休暇中をメインに活動。 プレイングマネージャーの“ももち”こと嗣永桃子は今月30日をもってグループを卒業するとともに芸能界を引退する。 この発表を受けて嗣永はブログを更新し、「5人はカントリー・ガールズの活動と一緒に、それぞれの道でもこれから頑張っていきます。私はもうすぐ、いままでのように近くで5人をみることはできなくなってしまいます。 私の分まで、5人をめいいっぱい褒めてあげて下さい。そして、カントリー・ガールズの新曲の発表や、ライブ活動の際には、いままで通り、暖かい声援をよろしくお願い致します」とメッセージを送った。 また、昇格が発表されていたハロプロ研修生の所属先もあわせて発表。段原瑠々(16)はJuice=Juice、川村文乃(17)はアンジュルムに加入。 一岡伶奈(18)は新グループのリーダーに就任することになり、他のメンバーおよび始動時期は今後改めて発表される。 いきなり大役を任された一岡は「まだ正式に決まるまで時間があるということなので、今よりも成長できるように日々のレッスンをちゃんとやらなきゃいけない。 グループをちゃんとまとめて、今あるグループの方々を追い越せるグループになれるように、自分の中身も一から新たにやっていきたいなという気持ちです」と意気込みを語った。 この発表に伴い、モーニング娘。’17は14人体制、アンジュルムは11人体制、Juice=Juiceは7人体制に。 新体制は夏のハロー!プロジェクトのコンサートツアー『Hello! Project 2017 SUMMER 〜HELLO!MEETING〜/〜HELLO!GATHERING〜』からスタートさせ、7月15日のツアー初日、大阪オリックス劇場公演でお披露目される。 モーニング娘。’17に移籍するカントリー・ガールズの森戸知沙希 http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20170626/2093121_201706260033932001498482760c.jpg Juice=Juiceに移籍する梁川奈々美 http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20170626/2093121_201706260034018001498482760c.jpg アンジュルムに移籍する船木結 http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20170626/2093121_201706260034087001498482760c.jpg http://www.oricon.co.jp/news/2093121/full/ ‖関連‖ 【アイドル】サプライズは?「ハロプロ」新体制 本日午後9時から「ハロ!ステ」号外緊急放送で発表 [無断転載禁止]©2ch.net http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1498458569/
|
- ◆芸スポ+スレッド作成依頼スレ★965 [無断転載禁止]©2ch.net
184 :湛然 ★@無断転載は禁止[]:2017/06/26(月) 23:02:07.34 ID:CAP_USER9 - >>176
【芸能】ハロプロが新体制発表 モー娘・J=J・アンジュルム増員 新グループ誕生へ [無断転載禁止]©2ch.net http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1498485682/
|
- 【芸能】海老蔵 悲痛な思い「まお、…あいたい、あいたいよ」 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :三毛猫 φ ★@無断転載は禁止[sage]:2017/06/26(月) 23:09:13.00 ID:CAP_USER9 - 乳がんで闘病中だったフリーアナウンサーで妻の小林麻央さんを22日に亡くした
歌舞伎俳優、市川海老蔵(39)が26日、日本テレビ系で放送された 「小林麻央さん追悼番組〜優しく強く生きた34年〜」(後9・0)の放送中に ブログを更新し、「まお、…あいたい、あいたいよ」と悲痛な思いをつづった。 麻央さんが2006年10月の番組スタート時から3年半にわたって出演した、 日本テレビ系「NEWS ZERO」(月〜木後11・0、金曜23・30)の 村尾信尚キャスター(61)が麻央さんに贈った、 「人生は、転んだかどうかが重要ではない。どうやって立ち上がったかが重要だ」 というフレーズが映ったテレビ画面をアップし、「おれ、がんばるよ」と自身を 奮い立たせていた。 サンスポ https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170626-00000562-sanspo-ent
|
- 【音楽】時任三郎、歌手デビュー“36”周年記念のベスト・アルバム発表 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :湛然 ★@無断転載は禁止[]:2017/06/26(月) 23:19:48.81 ID:CAP_USER9 - 2017/06/26 14:21
俳優・歌手の時任三郎が、8月23日(水)にベスト・アルバム『時任三郎 36 BEST』(PCCA-04546 3,600円 + 税)をリリース。 2017年で歌手デビュー“36”周年を迎えるにあたって、全“36”曲入り、税抜き“36”00円と、徹底して“三郎”にこだわった本作は、シングル集(disc 1)、バラード集(disc 2)、新録も含むシングル(disc 3)のCD3枚組。 90年代に在籍していたポニーキャニオンから発表した楽曲を中心に、時任自らが選曲しています。 時任は、『ふぞろいの林檎たち』『ライスカレー』「あきれた刑事」など、俳優として多くの作品に出演する傍ら、1981年にシングル「川の流れを抱いて眠りたい」で歌手デビュー。 80年代は、ワーナー・パイオニアとEPICソニーからシングル13作とアルバム7作を発表するなど音楽活動も精力的に展開し、多くのヒットを記録しています。 ■2017年8月23日(水)発売 時任三郎 『時任三郎 36 BEST』 (中略) [disc 1 / シングル集] 01. 川の流れを抱いて眠りたい 02. ウェディング・リバー 03. 川を渡って木立を抜けて 04. そして誰も愛せなくなったら 05. WALKIN' IN THE RAIN 06. 夢の子供 07. CARRY ON(シングルバージョン) 08. 白い絵の具とオーケストラ 09. 望むことがあるとすれば 10. 君が愛を語れ 11. REASON 12. SWEET DISTANCE 13. そして、夜を抱きしめて 14. LONG RUN 15. 闇夜の国から 16. 19のままで [disc 2 / バラード集] 01. 俺のバラード 02. イリュージョン 03. 夏の陽炎 04. きみだけがそんなに淋しいのかい? 05. 恋人達 06. RIVER 07. NOSTALGIA 08. AGAIN 09. ふたり 10. 君にまかせたよ 11. 少しだけ膝を貸してくれないか 12. それが僕の愛し方 13. 夢の雫 14. PLANET 15. そばにいるから 16. PEACE OF MIND [disc 3] 新録を含む計4曲収録予定 http://www.cdjournal.com/image/jacket/large/Z3/Z322034718.jpg http://www.cdjournal.com/main/news/tokito-saburo/76558
|
- 【将棋】「連勝記録というのはいつか必ず途切れてしまうもの、自分としては連勝は意識せずに一局一局全力で」<藤井四段会見>©2ch.net
1 :シャチ ★@無断転載は禁止 ©2ch.net[ageteoff]:2017/06/26(月) 23:38:44.13 ID:CAP_USER9 - 6/26(月) 23:21配信 毎日新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170626-00000081-mai-soci 新記録となる公式戦29連勝を達成した、藤井聡太四段の記者会見の主な内容は以下の通り。 佐藤康光日本将棋連盟会長 大変な記録を達成してくれたなという印象です。これからもますます一局一局、注目してもらいたい。 −−大記録を達成した率直な気持ちは。 藤井四段 自分でも29連勝というのは想像もできなかったことで、喜び、非常に驚いている。 −−今日をどういう気持ちで迎えたか。 藤井四段 今日の相手は強敵の増田康宏四段で、竜王戦の決勝トーナメントという大きな戦いということもあって、 連勝の記録自体は意識しないように、気を引き締めて臨みました。 −−思い出に残る対局は。 藤井四段 初戦の加藤(一二三)先生に教えてもらった一局は思い出深い。貴重な経験だった。 −−初タイトル最年少記録については。 藤井四段 まだまだ実力を付けることが必要だと考えているので、タイトルを狙える位置まで、まず実力を付けたい。 −−今後の目標は。 藤井四段 もっともっと実力を高めて、タイトルを取りたい。 −−タイ記録と新記録。感情的にどう違うか。 藤井四段 単独1位になれたというのは自分でも特別な、今までと違った喜びがある。 −−どこまで勝ち続けるか注目されているが、連勝に対する意識は。 藤井四段 連勝記録というのはいつか必ず途切れてしまうものなので、自分としては連勝は意識せずに一局一局全力で指していきたい。 −−プレッシャーはないか。 藤井四段 これだけ注目してもらい、緊張とかプレッシャーはあるけれど、なるべく自然体で指すようにしている。
|