トップページ > 芸スポ速報+ > 2017年06月18日 > GJum+eFc0

書き込み順位&時間帯一覧

51 位/19536 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000001118400000300316400059



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
「ザボーガ賞」 経緯@無断転載は禁止
【映画】のん『この世界の片隅に』動員200万人突破!小規模公開から快挙達成 [無断転載禁止]©2ch.net
【映画】<仏アニメ映画祭> 日本作品・湯浅政明監督の「夜明け告げるルーのうた」が長編部門の最高賞「クリスタル賞」を受賞!©2ch.net
【映画雑誌】キネマ旬報社、「国会死んだ」ツイートでお詫び  「テロ等準備罪」成立直後の投稿 ★2©2ch.net
【NMB48】須藤凜々花が結婚発表!AKB総選挙スピーチで衝撃発言★23 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

<<前へ
【映画】<仏アニメ映画祭> 日本作品・湯浅政明監督の「夜明け告げるルーのうた」が長編部門の最高賞「クリスタル賞」を受賞!©2ch.net
459 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/06/18(日) 19:40:06.86 ID:GJum+eFc0
ここ数年日本アニメの海外公開は不毛で、アメリカで公開された
日本アニメのうちここ数年でアメリカ国内の興収が100万ドルを
超えたのは、14年の風立ちぬ、13年のコクリコ坂、14・15年の
ドラゴンボールZ、今年の遊戯王、ソードアート・オンライン、そして
君の名は。だけです。

下記のようにエヴァもまどマギも進撃も妖怪ウォッチも、そして
今年公開されたワンピース・フィルムゴールドも100万ドルを
超えられず、大半はひとケタ違う10万ドル台に終わっています。


◇2010年代以降のアメリカ公開日本アニメ全米興収

ドラゴンボールZ・復活の「F」    8,008,363ドル (2015年) 
風立ちぬ               5,209,580ドル (2014年)

君の名は。             4,903,144ドル(2017年・暫定)
ドラゴンボールZ・神vs神       2,553,002ドル (2014年) 
ソードアート・オンライン      1,522,976ドル (2017年)
遊戯王・DarkSide of Dimensions 1,015,339ドル (2017年)
コクリコ坂から            1,002,895ドル (2013年)

BORUTO−ナルト the movie    919,651ドル (2015年)
かぐや姫の物語           703,232ドル (2014年)
思い出のマーニー          561,085ドル (2015年)
The Last - ナルト the Movie    524,451ドル (2015年)


◇全米興収50万ドル〜10万ドル作品

バケモノの子             490,643ドル  (2016年)
おもひでぽろぽろ(再公開)     453,243ドル  (2016年)
セーラームーンR           452,053ドル (2017年)
進撃の巨人・前編 - 紅蓮の弓矢  449,523ドル (2015年)
ワンピース・フィルムゴールド    423,593ドル (2017年)
魔法少女まどか☆マギカ  叛逆  375,627ドル (2013年)
進撃の巨人・後編 - 自由の翼   305,934ドル (2015年)
妖怪ウォッチ              257,343ドル (2016年)
百日紅〜ミス・ホクサイ        222,670ドル (2016年)

デジモン・アドベンチャー       190,581ドル (2016年)
魔法少女まどか☆マギカ       180,440ドル (2012年)
鋼の錬金術師 嘆きの丘の聖なる星 180,440ドル(2012年)
ヱヴァンゲリヲン新劇場版・Q    180,440ドル (2014年)
サイコパス               138,366ドル (2016年)
ヱヴァンゲリヲン新劇場版・破   133,640ドル (2011年)
ラブライブ!              115,840ドル (2015年)
あの日見た花の名前をー      109,630ドル (2014年)
攻殻機動隊 新劇場版       101,203ドル (2015年)
【映画】<仏アニメ映画祭> 日本作品・湯浅政明監督の「夜明け告げるルーのうた」が長編部門の最高賞「クリスタル賞」を受賞!©2ch.net
460 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/06/18(日) 19:41:27.71 ID:GJum+eFc0
◇2010年代以降のアメリカ公開日本アニメ全米興収


■2017年

君の名は。             4,903,144ドル(暫定)
ソードアート・オンライン      1,522,976ドル
遊戯王・DarkSide of Dimensions 1,015,339ドル
セーラームーンR           452,053ドル
ワンピース・フィルムゴールド    423,593ドル

■2016年

バケモノの子             490,643ドル
おもひでぽろぽろ(再公開)     453,243ドル
妖怪ウォッチ             257,343ドル
百日紅〜ミス・ホクサイ       222,670ドル
デジモン・アドベンチャー      190,581ドル
サイコパス               138,366ドル

■2015年

ドラゴンボールZ・復活の「F」    8,008,363ドル
BORUTO−ナルト the movie    919,651ドル 
思い出のマーニー          561,085ドル
The Last - ナルト the Movie    524,451ドル
進撃の巨人・前編 - 紅蓮の弓矢  449,523ドル
進撃の巨人・後編 - 自由の翼   305,934ドル
ラブライブ!              115,840ドル
攻殻機動隊 新劇場版       101,203ドル 

■2014年

風立ちぬ               5,209,580ドル 
ドラゴンボールZ・神vs神       2,553,002ドル 
かぐや姫の物語           703,232ドル
ヱヴァンゲリヲン新劇場版・Q    180,440ドル
あの日見た花の名前をー      109,630ドル

■〜2013年

コクリコ坂から            1,002,895ドル (2013年)
魔法少女まどか☆マギカ  叛逆  375,627ドル (2013年)

魔法少女まどか☆マギカ       180,440ドル (2012年)
鋼の錬金術師 嘆きの丘の聖なる星 180,440ドル(2012年)

ヱヴァンゲリヲン新劇場版・破   133,640ドル(2011年)
【映画】<仏アニメ映画祭> 日本作品・湯浅政明監督の「夜明け告げるルーのうた」が長編部門の最高賞「クリスタル賞」を受賞!©2ch.net
464 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/06/18(日) 19:47:48.40 ID:GJum+eFc0
今年3月、「この世界の片隅で」「ソードアート・オンライン」の
メキシコ公開がスタートしました。当時の記録…


片隅とソードアートオンライン、メキシコでの公開が始まった
mojoのメキシコ興収データによると

・SAO 3/3-5  186058ドル ランキング9位
    3/10-12 169313ドル ランキング7位

・片隅 3/10-12 ランキング外 (推定ランキング最下位の803ドル未満 )

http://www.boxofficemojo.com/intl/mexico/?yr=2017&wk=10&p=.htm


シンゴジラと同様、事前の告知は威勢が良かったのですが…

「2016年の全国公開以来、異例のロングランと数々の受賞で話題の劇場アニメ
『この世界の片隅に』が、メキシコ公開されることが明らかになった。
2017年夏の米国公開が明らかになったばかりだが、メキシコ公開は3月3日からとなる。

『この世界の片隅に』の上映はメキシコのニ大映画興行チェーンのひとつ
Cinemexを利用する。Cinemexはメキシコの劇場シェアの4割以上を押さえており、
『この世界の片隅に』も全国規模の大きな興行が見込まれる。
メキシコは年間興行収入が約1100億円、世界第10位の映画市場である」
【映画】<仏アニメ映画祭> 日本作品・湯浅政明監督の「夜明け告げるルーのうた」が長編部門の最高賞「クリスタル賞」を受賞!©2ch.net
465 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/06/18(日) 19:52:46.53 ID:GJum+eFc0
◆「片隅」はタイ、アルゼンチン、チリなどでも公開しているのですが
 そちらの興収も出てきません

タイの2月23〜26日の週末ランキングで10位の作品の興収が
mojo によると438ドルなので、片隅の初動興収はそれ以下、
日本円で5万円以下という推定がなされる
だからmojoではいまだに海外興収は「ゼロ」になっている

↓この感想を上げてくれた方は、タイとしては高い300バーツ(990円)
 払ってくれているのだけど

- - - -

日本で見ようと思いつつもなかなかその機会がなかった映画「この世界の片隅に」がバンコクで上映されていたので、鑑賞してきました。

タイでは2月23日から公開が始まったようですが、この日バンコクで上映されていたのは5〜6館。その中から、宿泊先に近かったスクンビット・プロンポン地区にある最新ショッピングセンター、エムクォーティエ内の映画館に向かうことに。

平日の、しかも昼間の上映ということもあって劇場内はガラガラでした。ただ、公開後1週間程度で観客10人ちょっとというのはさすがに寂しいですね。ざっと見たところでは半分近くは日本人のようでしたし。

むしろ同じアニメでも、元々タイで知名度が高いらしいソードアート・オンラインの劇場版の方は当地でも大々的にロードショー展開されていました。これはまあ仕方のないところでしょうね。
【映画】<仏アニメ映画祭> 日本作品・湯浅政明監督の「夜明け告げるルーのうた」が長編部門の最高賞「クリスタル賞」を受賞!©2ch.net
467 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/06/18(日) 19:58:27.94 ID:GJum+eFc0
さて、「この世界の片隅に」は、この後ロサンゼルス映画祭にエントリーして
コンペで賞を争うようです。
その「ロサンゼルス映画祭」がなぜか「ザボーガ映画祭」「ザボーガ賞」と
一部で言われている経緯をご覧いいただきましょう


707 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! 2017/05/12(金) 00:31:10.08 ID SQYUy442 [2/8]

片隅がロサンゼルス映画祭にノミネートされたな。
ワールドプレミア多数の注目度の高い映画祭。
昨年は日本作品ゼロで、今年は片隅のみ。
しかも、片隅は唯一のアニメ作品。
アメリカでもアニメの枠に収まらない別格の作品だと受け止められたな。
http://yaplog.jp/heart_of_angel/archive/1088
http://www.galacollection.com/?pid=20848630


710 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! 2017/05/12(金) 00:32:00.75
>>707
また恥を晒す壮大な前振りか

719 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! 2017/05/12(金) 00:39:04.54
>>710
あ、成る程それは楽しみ

716 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! 2017/05/12(金) 00:37:45.88
>>707
ノミネートじゃなくてさあちゃんと受賞して下さいよ


713 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! 2017/05/12(金) 00:34:55.80 ID SQYUy442 [3/8]
>>710
ノミネートだけでも価値が高いからな。
海外ではアニオタ専用の君縄にはできない芸当だな。
【映画】<仏アニメ映画祭> 日本作品・湯浅政明監督の「夜明け告げるルーのうた」が長編部門の最高賞「クリスタル賞」を受賞!©2ch.net
468 :「ザボーガ賞」 経緯@無断転載は禁止[]:2017/06/18(日) 20:00:42.83 ID:GJum+eFc0
片隅ファン
「ノミネートだけでも価値が高いからな。海外ではアニオタ専用の君縄にはできない芸当だな」
「片隅は唯一のアニメ作品。アメリカでもアニメの枠に収まらない別格の作品だと受け止められたな」


714 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! 2017/05/12(金) 00:34:55.72
その別格枠に入っていたこれまでの作品がこちら



これまでに、日本から福田雄一監督の「女子ーズ」や若松孝二監督の「キャタピラー」、
池亜佐美監督の「USALULLABY」、行定勳監督の「パレード」や中村義洋監督の
「ゴールデンスランバー」、井口昇監督の「電人ザボーガー」、三池崇史監督の「悪の教典」などが


746 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! 2017/05/12(金) 01:12:02.06
電人ザボーガーw

747 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! 2017/05/12(金) 01:13:07.97
電人ザボーガーにはアンチも困惑

717 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! 2017/05/12(金) 00:38:03.56
1つも見たことないような凡作ばっかりじゃないかwこんなとこにノミネートされても別にwって感じだな

720 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! 2017/05/12(金) 00:39:34.97
信者に片隅と同等に評価されてるらしい女子ーズについて語ってもらいたいね

721 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! 2017/05/12(金) 00:39:35.02
片隅はようやく電人ザボーガーと肩を並べたようだね
おめでとう!
http://s.eximg.jp/exnews/feed/Excite_review/reviewmov/2011/E1318524181099_1.jpg

722 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! 2017/05/12(金) 00:40:12.55
大体見たことあるタイトルだけどどれも絶賛するような作品じゃないな

725 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! 2017/05/12(金) 00:44:12.22
>今回で23回目を迎えるロサンゼルス映画祭は、毎年6月中旬に開催される国際映画祭です。
>インディペンデント映画祭の中でも特に上映作品のプログラムに定評があり、同映画祭で
>を受賞した作品はその後に開催されるメジャー映画祭に選出されるケースが多く、
>またワールドプレミアでの上映が多いことから業界内でも注目を集めている映画祭です。

どマイナー映画祭ノミネートおめでとう!
【映画】<仏アニメ映画祭> 日本作品・湯浅政明監督の「夜明け告げるルーのうた」が長編部門の最高賞「クリスタル賞」を受賞!©2ch.net
469 :「ザボーガ賞」 経緯@無断転載は禁止[]:2017/06/18(日) 20:01:41.52 ID:GJum+eFc0
728 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! 2017/05/12(金) 00:50:36.58 ID SQYUy442 [4/8]
片隅は日本代表として戦わなきゃいけないから、世界一を争う辛い立場だわな。
君縄と聲はアヌシーもザグレブも予選落ちで、
アニオタ向けのジャパンエキスポwなどの格落ちの場で戦ってればいいから楽だね。

737 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! 2017/05/12(金) 01:01:32.35 ID SQYUy442 [6/8]
貼ったリンクには、元記事に「アニメ映画がこのレベルの映画祭でコンペに
参加するのは珍しいことで、受賞となればもっと大変なことになる。」
とあるだろ。出品だけでも光栄なことだよ。

   ↓

738 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! 2017/05/12(金) 01:04:41.19
このレベルのコンペwwwwwwww

740 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! 2017/05/12(金) 01:06:41.56
福田や三池辺りが過去に選出されてる時点でお察しだろww
アニメしか見ないアニオタは分からねえんだろうけど

741 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! 2017/05/12(金) 01:06:50.42
いやそもそも他の作品は応募してんのこれ

726 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! 2017/05/12(金) 00:48:08.94
これまでの出品作品や映画祭の規模から
他のアニメ作品が出品されてるのかすら疑問だよね

754 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! 2017/05/12(金) 01:25:45.79
落ちても笑われる
これしか取れなくても笑われる
そんなレベルの映画祭っぽいね
出品しない方が良かったんじゃない?
他のまともな映画のように

744 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! 2017/05/12(金) 01:11:12.05
海外の観客に見向きもされないから手当たり次第に応募するしかないわな
モンドセレクションなんか応募どうよw

748 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! 2017/05/12(金) 01:14:30.88
一番可能性高かったブリュッセルで落選したから、手当たり次第に応募しまくっている感じだなw
それでもまだ受賞できないのが凄いwwwwwwwwwwww

751 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! 2017/05/12(金) 01:21:24.48
信者沈黙でワロタ
【映画】<仏アニメ映画祭> 日本作品・湯浅政明監督の「夜明け告げるルーのうた」が長編部門の最高賞「クリスタル賞」を受賞!©2ch.net
471 :「ザボーガ賞」 経緯@無断転載は禁止[]:2017/06/18(日) 20:02:34.01 ID:GJum+eFc0
「(映画祭に)手当たり次第に応募しまくっている」と言われ荒ぶる片隅ファン

752 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! 2017/05/12(金) 01:21:41.06 ID SQYUy442 [7/8]
手当たり次第は君縄だ。
何百億も稼いでるのに、賞に飢え過ぎだろ。
これでwikipediaの受賞歴を5行を水増しするという下劣さ。
国内賞もヒット商品番付などで行数で見せかけてるだけだし。

@shinkaimakoto
パリ、ジャパンエキスポアワードにて、『君の名は。』がアニメ部門の最高賞にあたる
ダルマドール、監督賞、脚本賞、観客賞、映画音楽賞をすべて受賞したとのこと。
心より嬉しいです。フランスの皆さま、ありがとうございました!

  ↓

753 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! 2017/05/12(金) 01:22:58.26
>>752
つっても、ちゃんと受賞しているからね
片隅は受賞まだですかw

755 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! 2017/05/12(金) 01:26:01.41
ジャパンエキスポアワードの選定って、公募じゃなくてファン投票だからな
あとヒット番付はそれぞれの出版社の選出だし
公募して落ちてるほうがよっぽど恥ずかしいよ
必死こいて履歴書送りまくってるのはどっちかな?

757 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! 2017/05/12(金) 01:33:13.92
正直LA協会賞とってる君の名はの方が海外賞では片隅より一歩先行ってるよ

745 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! 2017/05/12(金) 01:11:25.06
ロサンゼルス映画祭は今年23回目のまだまだ歴史の浅いショボい賞だよ
LAで有名で歴史もある賞といえばLA映画批評家協会賞

750 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! 2017/05/12(金) 01:15:36.29
そういえば、ロサンゼルス映画祭なんかより、知名度も歴史も倍近くある
ロサンゼルス批評家協会賞はあの君の名はが取ってんだよな
皮肉な事だわ
【映画】<仏アニメ映画祭> 日本作品・湯浅政明監督の「夜明け告げるルーのうた」が長編部門の最高賞「クリスタル賞」を受賞!©2ch.net
472 :「ザボーガ賞」 経緯@無断転載は禁止[]:2017/06/18(日) 20:03:28.99 ID:GJum+eFc0
749 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! 2017/05/12(金) 01:15:31.15
ザボーガーはまあ面白かったけど
映画祭で出てこられたらちょっと評価に困るな

770 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! 2017/05/12(金) 06:29:21.26
ロサンゼルス映画祭で賞が取れるといいね
片隅も早く女子ーズ、ザボーガーに追いつけるといいね

796 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! 2017/05/12(金) 10:17:10.68
片隅は電人ザボーガーに追いつけると良いねwwww
また伝説作れるよwwwwwwww

797 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! 2017/05/12(金) 10:17:18.55
国内の評価の絶賛を真に受けて海外に勇んで公開と出品をするも惨敗
今では女子ーズみたいなB級映画が泊付けで適当に出品してるような
海外のインディ映画祭に縋る始末w
勲章乞食の成れの果てって哀れだなw

800 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! 2017/05/12(金) 10:19:30.99
配信しても話題にならないんよ…勲章恵んで欲しいんよ…
で、ザボーガーが出品して評価されるようなマイナー映画祭に出品w

801 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! 2017/05/12(金) 10:20:02.98
ザボーガーとか女子ーズが高い評価されるなら
何出しても評価されるだろその映画祭w

821 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! 2017/05/12(金) 10:57:28.85
というか、キネ旬大賞を(ステマで)獲った作品が、電人ザボーガーの後追いとかw
キネマ旬報のメンツ丸つぶれもいいとこwwwwwwwwwwww

822 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! 2017/05/12(金) 10:57:41.87
片隅は電人ザボーガーと同じジャンルの作品なんだろ?wwww

824 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! 2017/05/12(金) 11:04:44.56
まあまあ、電人ザボーガーや女子ーズ以下になるかどうかの
崖っぷち勲章乞食は受賞出来る事を祈ってなさいってw
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。