トップページ > 芸スポ速報+ > 2017年06月11日 > uPZ7lIg30

書き込み順位&時間帯一覧

68 位/18947 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数9151860000000000000000000048



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
【調査】最近の人気部活はサッカー 保護者の時代に野球人気があったのは「メディアの露出が多かった」「そう言う時代だった」から★3 [無断転載禁止]©2ch.net
【調査】最近の人気部活はサッカー 保護者の時代に野球人気があったのは「メディアの露出が多かった」「そう言う時代だった」から★4 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【調査】最近の人気部活はサッカー 保護者の時代に野球人気があったのは「メディアの露出が多かった」「そう言う時代だった」から★3 [無断転載禁止]©2ch.net
727 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/06/11(日) 00:18:14.98 ID:uPZ7lIg30
>>684
俺はサッカーも野球もどっちもダメだと言ってるんだが。まぁ両者を比較するならサッカーのがマシかもしれんがね。あくまで比較の問題だが。

どっちみち重要な点を見落としてるよ、サッカーも野球もな。小さい子供の頃からやらせてるってところを考えてみなよ。
【調査】最近の人気部活はサッカー 保護者の時代に野球人気があったのは「メディアの露出が多かった」「そう言う時代だった」から★3 [無断転載禁止]©2ch.net
738 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/06/11(日) 00:19:57.86 ID:uPZ7lIg30
>>733
どっちもダメだと言ってるんだが…
ハッキリ言わんと分からんか?なぜダメだと言ってんのか?
【調査】最近の人気部活はサッカー 保護者の時代に野球人気があったのは「メディアの露出が多かった」「そう言う時代だった」から★3 [無断転載禁止]©2ch.net
797 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/06/11(日) 00:27:40.26 ID:uPZ7lIg30
>>743
数字なんか要らんよ。
至ってシンプルな話だ。さっきから言ってるが、野球もサッカーも子供の頃からクラブに入りプレーするだろう。そこがポイントだ。

んで、お前がサッカーが野球の逆だとか優勢だと言ってる理由は、指導者にライセンスを持たして、一定の指導力が担保できてるって言いたいんだろう。そして野球にはそんなモノはないだろ?って言いたい訳だろ?

それ自体は間違ってない。サッカーの方が野球より指導インフラが整ってるのは事実だ。だから俺もサッカーと野球の比較なら、サッカーのがマシだと言ってる。だが不十分だな。

所詮はサッカーも野球も競技人口の多寡は時代の人気におかげで、あくまで一過性のものだ。競技人口で測る意味はあまりないんだわ。ここまでは分かるか?
【調査】最近の人気部活はサッカー 保護者の時代に野球人気があったのは「メディアの露出が多かった」「そう言う時代だった」から★3 [無断転載禁止]©2ch.net
831 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/06/11(日) 00:32:53.78 ID:uPZ7lIg30
>>818
一部だが、正解だな。
俺が言ってる野球もサッカーもダメだと言う理由が含まれているわ。
【調査】最近の人気部活はサッカー 保護者の時代に野球人気があったのは「メディアの露出が多かった」「そう言う時代だった」から★3 [無断転載禁止]©2ch.net
856 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/06/11(日) 00:35:53.36 ID:uPZ7lIg30
>>832
多岐に渡る?どっちみちクラブに入るには違いなかろうよ。それが海外だろうと同じ事だ。

もし海外に送る事が正解か選択肢だってんなら日本で育てるのはそもそも諦めてるって話になるが?

とりあえず、お前に言う多岐に渡るってのを示してくれよ。
【調査】最近の人気部活はサッカー 保護者の時代に野球人気があったのは「メディアの露出が多かった」「そう言う時代だった」から★3 [無断転載禁止]©2ch.net
869 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/06/11(日) 00:38:26.53 ID:uPZ7lIg30
>>832
それとな、とりあえず野球の上に立ちたいようだが、どっちも大差ないよ。野球もサッカーもダメだ。

それは出口を見れば分かるだろう。それぞれの選手を見たら分かるぞ。
【調査】最近の人気部活はサッカー 保護者の時代に野球人気があったのは「メディアの露出が多かった」「そう言う時代だった」から★3 [無断転載禁止]©2ch.net
934 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/06/11(日) 00:49:09.56 ID:uPZ7lIg30
>>865
ああそうそう。
俺が言ってんのはスポーツそのものと言うより「日本人選手の育成の問題」だからな。それがダメだと言ってるから。
【調査】最近の人気部活はサッカー 保護者の時代に野球人気があったのは「メディアの露出が多かった」「そう言う時代だった」から★3 [無断転載禁止]©2ch.net
942 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/06/11(日) 00:50:24.20 ID:uPZ7lIg30
>>930
そこはどうでもいいんだがな…
もう正解言おうか?
【調査】最近の人気部活はサッカー 保護者の時代に野球人気があったのは「メディアの露出が多かった」「そう言う時代だった」から★3 [無断転載禁止]©2ch.net
966 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/06/11(日) 00:53:08.25 ID:uPZ7lIg30
>>941
何って…俺はそこが野球もサッカーもダメだと言ってて、お前は俺に突っ込んだんだけどな…

正解はな、どっちも悪い意味で「スポーツバカ」なんだよ。出てくる選手がな。意味分かる?
【調査】最近の人気部活はサッカー 保護者の時代に野球人気があったのは「メディアの露出が多かった」「そう言う時代だった」から★4 [無断転載禁止]©2ch.net
103 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/06/11(日) 01:23:19.11 ID:uPZ7lIg30
前スレの「スポーツバカだから」に関してだが…まずは、さっきからも少し触れちゃいるがどっちのスポーツも国内では人気扱いって事でな、持ち上げられてる。時代で両者に上下はあるが。

その奢りも関係してると俺は見てるが、子供の頃からその意識も一緒に身についてて、精神面がガキ。まぁどのスポーツにもその手のバカはいるもんだが…対立してるファン同士もアホだがね。

んで「自分はプロになるから」って意識は立派だが、それを理由にして他が疎かにする事が非常に多い。分かりやすいのが学問だ。バカだろ?これも一部の例外を除くが。

どっちも海外に行ってろくに英語も喋れずコミュニケーションに苦労する事が多いだろう。まぁ言語だけに限った話じゃないが言語以外もバカだ。それがダメ。

そして頭が悪いから、悪い道に進む事もあるし、精神論や間違ったトレーニングをする。野球もサッカーもどっちも身に覚えがあるだろう。

断っておくが、一部の例外や他スポーツだって同じ問題がないとは言わんが、他スポーツより目立つから仕方ない。日本にはまともに飯食える球技のプロリーグは野球とサッカーだけ。人気で競技人口が多いんだから相応の責任があるんだわ。
【調査】最近の人気部活はサッカー 保護者の時代に野球人気があったのは「メディアの露出が多かった」「そう言う時代だった」から★4 [無断転載禁止]©2ch.net
120 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/06/11(日) 01:27:35.20 ID:uPZ7lIg30
サッカーも野球も実技は大事だが、子供の精神面や勉強を疎かにさせるなよ。とにかく酷い。バカを量産している。

そして真のバカに成長すると、天賦の才に恵まれても中途半端で終わってしまうんだ。

そういう点も含めて選手育成を見直せってこった。野球もサッカーも。日本のメジャースポーツ選手がバカでは恥ずかしいんだよ。
【調査】最近の人気部活はサッカー 保護者の時代に野球人気があったのは「メディアの露出が多かった」「そう言う時代だった」から★4 [無断転載禁止]©2ch.net
125 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/06/11(日) 01:28:38.83 ID:uPZ7lIg30
>>108
そうだよ。このスレはスポーツの話だけどね。んで野球もサッカーも日本のメジャースポーツだから。
【調査】最近の人気部活はサッカー 保護者の時代に野球人気があったのは「メディアの露出が多かった」「そう言う時代だった」から★4 [無断転載禁止]©2ch.net
137 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/06/11(日) 01:32:17.06 ID:uPZ7lIg30
>>11
>>103
【調査】最近の人気部活はサッカー 保護者の時代に野球人気があったのは「メディアの露出が多かった」「そう言う時代だった」から★4 [無断転載禁止]©2ch.net
151 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/06/11(日) 01:34:13.79 ID:uPZ7lIg30
>>128
頭脳労働職なんてほぼ皆無だろ?数えられる程度じゃな。野球もサッカーもな。
【調査】最近の人気部活はサッカー 保護者の時代に野球人気があったのは「メディアの露出が多かった」「そう言う時代だった」から★4 [無断転載禁止]©2ch.net
163 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/06/11(日) 01:38:06.42 ID:uPZ7lIg30
>>144
弱かろうと強かろうと、そっから見直せって事だよ。でないと日本のメジャースポーツを張る資格がないんだよどっちも。

かつて「紳士たれ」なんてこと言ってた人がいたが、ありゃ「建て前」としちゃ正しいんだわ。

子供達の見本にならんといかんのにバカでガキで醜態晒すのは困るの。
【調査】最近の人気部活はサッカー 保護者の時代に野球人気があったのは「メディアの露出が多かった」「そう言う時代だった」から★4 [無断転載禁止]©2ch.net
171 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/06/11(日) 01:39:46.92 ID:uPZ7lIg30
>>154
俺はプロ選手に限ってるが。1人2人いたところで意味ないしね。常日頃から競技人口で張り合ってるから、どっちも分かってると思うが。
【調査】最近の人気部活はサッカー 保護者の時代に野球人気があったのは「メディアの露出が多かった」「そう言う時代だった」から★4 [無断転載禁止]©2ch.net
173 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/06/11(日) 01:40:31.54 ID:uPZ7lIg30
>>165
外国は関係ないね。日本のメジャースポーツの話だから。
【調査】最近の人気部活はサッカー 保護者の時代に野球人気があったのは「メディアの露出が多かった」「そう言う時代だった」から★4 [無断転載禁止]©2ch.net
177 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/06/11(日) 01:41:42.21 ID:uPZ7lIg30
>>167
弁護士はともかく、実業家はイコール頭脳労働職じゃなかろうて。運と人脈あればバカでもいいし。ヤクザとかな…
【調査】最近の人気部活はサッカー 保護者の時代に野球人気があったのは「メディアの露出が多かった」「そう言う時代だった」から★4 [無断転載禁止]©2ch.net
218 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[sage]:2017/06/11(日) 01:52:09.51 ID:uPZ7lIg30
>>185
そうか?だとしてもまだその結果は出てないな。未だほとんどバカばっかりやんけプロ選手は。
【調査】最近の人気部活はサッカー 保護者の時代に野球人気があったのは「メディアの露出が多かった」「そう言う時代だった」から★4 [無断転載禁止]©2ch.net
228 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[sage]:2017/06/11(日) 01:53:33.76 ID:uPZ7lIg30
>>169
それだけやん…メジャースポーツだろ?どんだけ競技人口いると思ってんだ?いつもドヤってんのに…
【調査】最近の人気部活はサッカー 保護者の時代に野球人気があったのは「メディアの露出が多かった」「そう言う時代だった」から★4 [無断転載禁止]©2ch.net
235 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[sage]:2017/06/11(日) 01:55:07.14 ID:uPZ7lIg30
>>225
だからな…競技人口多いよな?
その資格持ちとやら、この際だからどんな資格でもいいわ。何割だ?半分くらいいるんかい?
【調査】最近の人気部活はサッカー 保護者の時代に野球人気があったのは「メディアの露出が多かった」「そう言う時代だった」から★4 [無断転載禁止]©2ch.net
240 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[sage]:2017/06/11(日) 01:55:57.12 ID:uPZ7lIg30
>>236
その奢りがダメな要因の一つだと俺は思ってるよ。
【調査】最近の人気部活はサッカー 保護者の時代に野球人気があったのは「メディアの露出が多かった」「そう言う時代だった」から★4 [無断転載禁止]©2ch.net
252 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[sage]:2017/06/11(日) 01:58:45.06 ID:uPZ7lIg30
>>238
サッカーも野球もどっちもダメだと言ってんだからサッカーだけ良さげに見せるのやめろ。

野球も大概だが、サッカーも東大生だけがやってる訳じゃないだろ。それ言うなら京大卒いるって野球ファンから言われるぜ?

なんで一部の例外をドヤるバカばっかなんだよ…日頃は競技人口ガーのくせによ。
【調査】最近の人気部活はサッカー 保護者の時代に野球人気があったのは「メディアの露出が多かった」「そう言う時代だった」から★4 [無断転載禁止]©2ch.net
256 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[sage]:2017/06/11(日) 01:59:42.81 ID:uPZ7lIg30
>>248
一部の例外やんけ…
【調査】最近の人気部活はサッカー 保護者の時代に野球人気があったのは「メディアの露出が多かった」「そう言う時代だった」から★4 [無断転載禁止]©2ch.net
276 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[sage]:2017/06/11(日) 02:02:39.17 ID:uPZ7lIg30
>>243
何でもいいからって運転免許持ってくんのか…それサッカー選手だけが突出して取得率高いってか?野球選手も運転免許くらい持ってるって想像してくれよ…

だから野球もサッカーもバカばっかりって言ってんだよ。
【調査】最近の人気部活はサッカー 保護者の時代に野球人気があったのは「メディアの露出が多かった」「そう言う時代だった」から★4 [無断転載禁止]©2ch.net
291 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[sage]:2017/06/11(日) 02:05:26.75 ID:uPZ7lIg30
>>266
だからどうした?
前スレでも今スレでも言ったが、時代とともにサッカーと野球は比率変わってんだろ。所詮プロ選手の人気で支えられてんだから。

ピアノ(スポーツじゃないが)水泳はまだ分かるがな。プロリーグあるメジャースポーツじゃないから。
【調査】最近の人気部活はサッカー 保護者の時代に野球人気があったのは「メディアの露出が多かった」「そう言う時代だった」から★4 [無断転載禁止]©2ch.net
309 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[sage]:2017/06/11(日) 02:09:30.39 ID:uPZ7lIg30
>>283
まぁそうだが。一応頭脳労働職なんでな。
聞くが、俺が利口じゃなかったら、この手の主張はするなってか?なぜそうなる?よく2ちゃんで見る返しだがよ…言うことなくなってきた奴の。

俺がバカだろうが利口だろうが、野球もサッカーもバカばっかりには変わりないが。
【調査】最近の人気部活はサッカー 保護者の時代に野球人気があったのは「メディアの露出が多かった」「そう言う時代だった」から★4 [無断転載禁止]©2ch.net
328 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[sage]:2017/06/11(日) 02:12:23.14 ID:uPZ7lIg30
>>296
統計に対しては答えてるよな?よく読め。
お前の言う統計って、いつのデータだ?
最近ならそうなるのは当然だ。人気はサッカー優勢だからな。

時系列まで考慮に入れて考えろよ。巨人・大鵬・卵焼きの頃でも同じ結果だってか?

だからサッカーファンも野球ファンもバカだって言ってるんだが…
【調査】最近の人気部活はサッカー 保護者の時代に野球人気があったのは「メディアの露出が多かった」「そう言う時代だった」から★4 [無断転載禁止]©2ch.net
364 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[sage]:2017/06/11(日) 02:17:53.87 ID:uPZ7lIg30
>>321
あんまりやりたくないが(万が一にも特定されたくないし)、Wiki辺りじゃコピペ君にゃ到底得られないような高度な専門知識を披露したら信じるのか?一応大学の研究者とだけ言っておこうか。

やってやらん事もないが、壮絶にスレチだからな…どうしてもってならやるけど?文章の書きぶりである程度の知的水準は評価できると思うがね…
【調査】最近の人気部活はサッカー 保護者の時代に野球人気があったのは「メディアの露出が多かった」「そう言う時代だった」から★4 [無断転載禁止]©2ch.net
376 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[sage]:2017/06/11(日) 02:20:41.83 ID:uPZ7lIg30
>>330
で?あんたは何やってんの?草生やすのが仕事か?俺は大学で研究やってるが。

て言うかスレチばっかもどうかと思うから話を戻すが、なんで運転免許取得率でバカかそうでないか評価できるか説明してくれないか?
【調査】最近の人気部活はサッカー 保護者の時代に野球人気があったのは「メディアの露出が多かった」「そう言う時代だった」から★4 [無断転載禁止]©2ch.net
396 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[sage]:2017/06/11(日) 02:23:21.71 ID:uPZ7lIg30
>>341
サッカーは多少観る、野球は結構観る。モタスポは昔よく観てたが、最近ちょっと観てない。ゴルフやテニスも結構観るし、あとは格闘技も。オリンピックも夏季冬季問わず熱心に観るね。
【調査】最近の人気部活はサッカー 保護者の時代に野球人気があったのは「メディアの露出が多かった」「そう言う時代だった」から★4 [無断転載禁止]©2ch.net
442 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[sage]:2017/06/11(日) 02:30:36.09 ID:uPZ7lIg30
>>367
頭悪いの評価軸はなんだ?根拠は?
どうせ長文だのしつこいくらいしか返せないだろうが一応聞いてやろう。

2ちゃんは学歴で良くあーだこーだ言うが、それか?俺の学歴言えばいいんか?単に頭脳労働って言われて素性が分からんからって適当言ってると思ってんだろ?たまに本物もいるんだよ。

で?なんで俺は頭悪いんだ?具体的に言ってみろよ。これも2ちゃん流だよな。相手を下げて優越感な。スレの話題だけやりとりすりゃいいのにレス者の素性に突っ込む時点で自分に自信がないのが透けてんな。
【調査】最近の人気部活はサッカー 保護者の時代に野球人気があったのは「メディアの露出が多かった」「そう言う時代だった」から★4 [無断転載禁止]©2ch.net
455 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[sage]:2017/06/11(日) 02:32:27.63 ID:uPZ7lIg30
>>413
だよな。ファン同士が揉めてるのがバカの集まりに見えるってそろそろ気付かんのかね…この人達。

子供達の手本にはなれんわ。
【調査】最近の人気部活はサッカー 保護者の時代に野球人気があったのは「メディアの露出が多かった」「そう言う時代だった」から★4 [無断転載禁止]©2ch.net
467 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[sage]:2017/06/11(日) 02:34:52.14 ID:uPZ7lIg30
>>449

>>276
君よっぽど利口なんだねw

こういう突っ込みがあったから返しただけだが。
【調査】最近の人気部活はサッカー 保護者の時代に野球人気があったのは「メディアの露出が多かった」「そう言う時代だった」から★4 [無断転載禁止]©2ch.net
475 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[sage]:2017/06/11(日) 02:36:49.02 ID:uPZ7lIg30
>>460
どっちもどっち。
ここで見る限りはサッカーファンも野球ファンもバカの集まり。お互いにリスペクトできないうちはな。
【調査】最近の人気部活はサッカー 保護者の時代に野球人気があったのは「メディアの露出が多かった」「そう言う時代だった」から★4 [無断転載禁止]©2ch.net
499 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[sage]:2017/06/11(日) 02:39:16.64 ID:uPZ7lIg30
>>405
それで、その答えからサッカー選手がバカでない説明はどうなるんだ?運転免許取得率で野球選手とサッカー選手比べて明確な差が出ると思ってんの?
【調査】最近の人気部活はサッカー 保護者の時代に野球人気があったのは「メディアの露出が多かった」「そう言う時代だった」から★4 [無断転載禁止]©2ch.net
508 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[sage]:2017/06/11(日) 02:40:33.35 ID:uPZ7lIg30
>>485
どっちも普及したいならお互いに協力すればいい話じゃないか?なぜお互いを貶め合うんだ?
【調査】最近の人気部活はサッカー 保護者の時代に野球人気があったのは「メディアの露出が多かった」「そう言う時代だった」から★4 [無断転載禁止]©2ch.net
536 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[sage]:2017/06/11(日) 02:46:06.87 ID:uPZ7lIg30
>>515
どっちもバカにしか見えんが。
そしてこのスレは最近の部活動についてだろ?サッカーが人気なのは分かる。だからサッカー以外語っちゃいかん理由にはならんし、野球を貶める必要はなかろう。

これは野球ファン側にも言える事だがな。
【調査】最近の人気部活はサッカー 保護者の時代に野球人気があったのは「メディアの露出が多かった」「そう言う時代だった」から★4 [無断転載禁止]©2ch.net
545 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[sage]:2017/06/11(日) 02:47:42.77 ID:uPZ7lIg30
>>518
楽しんでるぜ?
一通り2ちゃんでよく見る煽りも食らったしな。まぁ全部やり返して楽しんでるがね。
【調査】最近の人気部活はサッカー 保護者の時代に野球人気があったのは「メディアの露出が多かった」「そう言う時代だった」から★4 [無断転載禁止]©2ch.net
557 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[sage]:2017/06/11(日) 02:50:48.40 ID:uPZ7lIg30
>>534
そういう建設的な意見はいいな。是非野球ファンにも教えてやってほしい。お互いに案を出し合ったり人材交流させたら得るものもあるだろうし。
【調査】最近の人気部活はサッカー 保護者の時代に野球人気があったのは「メディアの露出が多かった」「そう言う時代だった」から★4 [無断転載禁止]©2ch.net
563 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[sage]:2017/06/11(日) 02:52:05.16 ID:uPZ7lIg30
>>549
冷静に議論するならまだいいんだよな。
実際やってんのは貶め合いだから、こいつらバカだって言ってるけどさ。
【調査】最近の人気部活はサッカー 保護者の時代に野球人気があったのは「メディアの露出が多かった」「そう言う時代だった」から★4 [無断転載禁止]©2ch.net
596 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[sage]:2017/06/11(日) 02:57:45.86 ID:uPZ7lIg30
>>561
俺がスレ読み書きしてる理由は、俺自身はスポーツとしてどっちも好きなのにバカの対立が見苦しいから、いい加減にしろってノリだからな。空気なんか読むかよ。

バカにはバカって言うぜ。もっとスポーツを楽しむのに時間と労力使えって話だ。

お前はサッカーファンなんだろうが、結局はきっちり野球ファンの神経逆撫でしてるよな?そういうのをやめろって言ってんだが。

2ちゃんがもともとカスどもの集まりだって分かっててもな、カスをカスだとスルーしてもちっとも世の中良くならんと思ってな。色々暴れてやるつもりだ。
【調査】最近の人気部活はサッカー 保護者の時代に野球人気があったのは「メディアの露出が多かった」「そう言う時代だった」から★4 [無断転載禁止]©2ch.net
612 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[sage]:2017/06/11(日) 03:01:11.13 ID:uPZ7lIg30
>>562
やりたくないならやらんでいいよ。
声に出してサゲなきゃな…とにかく喧嘩を売るな。お互いにリスペクトしろ。
【調査】最近の人気部活はサッカー 保護者の時代に野球人気があったのは「メディアの露出が多かった」「そう言う時代だった」から★4 [無断転載禁止]©2ch.net
623 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[sage]:2017/06/11(日) 03:03:44.69 ID:uPZ7lIg30
>>607
じゃあなんで2ちゃんになると対立に必死なんだ?お前らにはリアルがないのか、ここではプロレスだってか?

分断してる奴がいるという意見があるが、だったらそいつを燻り出して、サッカーファンと野球ファンが協力して叩けばいいだろ。なんでやらん?どっちも侮辱されてんだぜ?
【調査】最近の人気部活はサッカー 保護者の時代に野球人気があったのは「メディアの露出が多かった」「そう言う時代だった」から★4 [無断転載禁止]©2ch.net
628 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[sage]:2017/06/11(日) 03:05:17.84 ID:uPZ7lIg30
>>617
同じ事を野球ファンに言われたら嫌だろ?
まずは悪口言わないところから始めろよ。
【調査】最近の人気部活はサッカー 保護者の時代に野球人気があったのは「メディアの露出が多かった」「そう言う時代だった」から★4 [無断転載禁止]©2ch.net
642 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[sage]:2017/06/11(日) 03:08:23.55 ID:uPZ7lIg30
>>631
分断をって意味か?
お前はサッカーファンのようだが、分断野郎が野球ファン装ってサッカーサゲしたら不快だろ?逆も然りだ。

こういう奴がいるから揉めるんだから潰せばいいだろ。
【調査】最近の人気部活はサッカー 保護者の時代に野球人気があったのは「メディアの露出が多かった」「そう言う時代だった」から★4 [無断転載禁止]©2ch.net
660 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[sage]:2017/06/11(日) 03:12:23.10 ID:uPZ7lIg30
>>643
そういう奢りも対立深める要因なんだよな。かつては野球経験者が、今はサッカー経験者がやってる。結局同じ事やってんのに「俺は違う」とか吐かすからバカってどっちにも言ってんだが…
【調査】最近の人気部活はサッカー 保護者の時代に野球人気があったのは「メディアの露出が多かった」「そう言う時代だった」から★4 [無断転載禁止]©2ch.net
666 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[sage]:2017/06/11(日) 03:14:41.05 ID:uPZ7lIg30
>>649
2ちゃんに限った話でもどこでも対立してるぜ?そんな対立に時間と労力を割くのは無駄だろ?スッキリすればいいじゃないか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。