トップページ > 芸スポ速報+ > 2017年05月03日 > z/yKNhWH0

書き込み順位&時間帯一覧

100 位/16272 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000018982011030



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
【音楽】レディオヘッド『OK Computer』の20周年記念盤がリリース決定 6月23日(金)世界同時発売 ©2ch.net

書き込みレス一覧

【音楽】レディオヘッド『OK Computer』の20周年記念盤がリリース決定 6月23日(金)世界同時発売 ©2ch.net
482 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/05/03(水) 15:54:36.77 ID:z/yKNhWH0
旧劇場版エヴァとOKコンピュータは、俺の中では同一のものだと思ってる。

人類がみなインターネットで繋がることができるようになる前の、最後の瞬間を刻印したメモリアルな作品
その時代を経験してなくても90年代がいかに絶望的に孤独だったかは、エヴァとOKコンである程度は感じることはできると思う
【音楽】レディオヘッド『OK Computer』の20周年記念盤がリリース決定 6月23日(金)世界同時発売 ©2ch.net
507 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[sage]:2017/05/03(水) 16:12:18.53 ID:z/yKNhWH0
OKコン =

トリップホップ + グランジ + シューゲイザー + ビートルズ + ピンクフロイド + 電化マイルス
【音楽】レディオヘッド『OK Computer』の20周年記念盤がリリース決定 6月23日(金)世界同時発売 ©2ch.net
515 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/05/03(水) 16:15:53.27 ID:z/yKNhWH0
KID Aはもっと複雑

トークトーク由来のジャズ系ポストロックをベースにして
Warpのアンビエントテクノ、もっと遡ってジャーマンプログレッシブ、
チャールズミンガス、ドイツ音響派、
ディズニー音楽などなど

たぶんロックバンドが作ったアルバムの中では最もハイコンテクスト
【音楽】レディオヘッド『OK Computer』の20周年記念盤がリリース決定 6月23日(金)世界同時発売 ©2ch.net
528 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/05/03(水) 16:21:37.79 ID:z/yKNhWH0
レディオヘッドがオリジナリティや先進性があったことなんて一度もないんだよ

ただ、その時々のニッチな先進的な音楽性を借りてきて組み合わせる編集能力、文脈性の高さが世界一だっただけ

世界一の盗っ人バンドと言ってもいい
【音楽】レディオヘッド『OK Computer』の20周年記念盤がリリース決定 6月23日(金)世界同時発売 ©2ch.net
549 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/05/03(水) 16:27:54.15 ID:z/yKNhWH0
出たw

ベックのオディレイを絶賛するやつ

ビースティボーイズの2ndアルバム、ポールズブティックを聴いたことないやつ
プロデューサーは同じダストブラザーズ
オディレイなんてダストブラザーズのアルバムみたいなもんだろw
【音楽】レディオヘッド『OK Computer』の20周年記念盤がリリース決定 6月23日(金)世界同時発売 ©2ch.net
553 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/05/03(水) 16:29:01.88 ID:z/yKNhWH0
ベックなんてオディレイ以降、名盤なんて作ってないじゃんw

オディレイでダストブラザーズの力を借りて、才能詐欺をやって、
あとは普通のアルバムしか出せてない
【音楽】レディオヘッド『OK Computer』の20周年記念盤がリリース決定 6月23日(金)世界同時発売 ©2ch.net
594 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/05/03(水) 16:46:37.15 ID:z/yKNhWH0
レディオヘッドって全て後発なんだよ

ベンズの前にはスマパンが既にシューゲイザー/ドリームポップ +フォーク調のポップスをやってるし
トリップホップはポーティスヘッドに先にやられてるし
KIDAよりも前に、ポップミュージックとエレクトロニカの融合ではビョークのホモジェニックやシガーロスに先にやられてる

後出しで完成度を高めて評価を奪っていくイメージ
【音楽】レディオヘッド『OK Computer』の20周年記念盤がリリース決定 6月23日(金)世界同時発売 ©2ch.net
617 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/05/03(水) 16:52:54.14 ID:z/yKNhWH0
ピクシーズとかソニックユースとかダイナソーjrとか、

ハスカードゥのパクリじゃん
【音楽】レディオヘッド『OK Computer』の20周年記念盤がリリース決定 6月23日(金)世界同時発売 ©2ch.net
624 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/05/03(水) 16:58:18.61 ID:z/yKNhWH0
OKコンピューターなんて、

マッシヴアタック、ポーティスヘッド、トリッキー、DJシャドウが切り開いた時空で、
伝統的なUKギターロックやってるだけじゃん
【音楽】レディオヘッド『OK Computer』の20周年記念盤がリリース決定 6月23日(金)世界同時発売 ©2ch.net
635 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/05/03(水) 17:02:40.89 ID:z/yKNhWH0
エアバックなんて一曲目で印象的に聴こえるかもしれないけど

キングクリムゾン的弦楽リフを、トリップホップのビートに乗せて弾いてるだけ

三曲目は電化マイルスでしょ?

カーマ・ポリスはビートルズのセクシーセディ

ノーサプライズはヴェルヴェット・アンダーグラウンド

ツーリストはピンクフロイド

これらをトリップホップ風にしてるだけ
【音楽】レディオヘッド『OK Computer』の20周年記念盤がリリース決定 6月23日(金)世界同時発売 ©2ch.net
644 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/05/03(水) 17:11:25.40 ID:z/yKNhWH0
フィッシュマンズなんて95年でナイトクルージング作ってるからなぁ

レディオヘッドより先に行ってたね
【音楽】レディオヘッド『OK Computer』の20周年記念盤がリリース決定 6月23日(金)世界同時発売 ©2ch.net
654 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[sage]:2017/05/03(水) 17:21:37.58 ID:z/yKNhWH0
>>649
だってポピュラーミュージックなんて昔から進化してないし

ロックに至っては70年代初頭ですでに終わってる
じゃあなぜロックがここまで生きながらえることができたのか?
それはテクノロジーと融合して延命しただけ。中身は変わってない。

クラフトワークによってエレクトロニック・ミュージックが普遍的なものになり
ロックもその恩恵に預かった
それだけのこと
【音楽】レディオヘッド『OK Computer』の20周年記念盤がリリース決定 6月23日(金)世界同時発売 ©2ch.net
658 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/05/03(水) 17:27:26.22 ID:z/yKNhWH0
>>651
OKコンがトリップホップの影響下で作られたことなんて、みんな知ってるよ

でもポーティスヘッドやDJシャドウにやりたいこと先にやられちゃったから
執念で作ったんだろうね
【音楽】レディオヘッド『OK Computer』の20周年記念盤がリリース決定 6月23日(金)世界同時発売 ©2ch.net
667 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/05/03(水) 17:32:04.71 ID:z/yKNhWH0
>>661
基礎知識レベルだからググって。


>>662
お前より随分詳しいと思うよ
【音楽】レディオヘッド『OK Computer』の20周年記念盤がリリース決定 6月23日(金)世界同時発売 ©2ch.net
675 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/05/03(水) 17:38:41.04 ID:z/yKNhWH0
>>671
俺、70年代のエレクトロニック・ミュージックめちゃくちゃ詳しいよ。いちばん好きだもん。
【音楽】レディオヘッド『OK Computer』の20周年記念盤がリリース決定 6月23日(金)世界同時発売 ©2ch.net
679 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/05/03(水) 17:40:52.90 ID:z/yKNhWH0
>>671に、じゃあ、クイズ出そうかな。
現行の2010年代のアメリカを中心としたエレクトロニック・ミュージックの中心人物と言えば誰?
【音楽】レディオヘッド『OK Computer』の20周年記念盤がリリース決定 6月23日(金)世界同時発売 ©2ch.net
686 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/05/03(水) 17:46:05.20 ID:z/yKNhWH0
答えて〜
【音楽】レディオヘッド『OK Computer』の20周年記念盤がリリース決定 6月23日(金)世界同時発売 ©2ch.net
709 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/05/03(水) 17:58:28.72 ID:z/yKNhWH0
>>703
プライマル・スクリームよりはステレオラブのほうが先を行ってたと思うよw
【音楽】レディオヘッド『OK Computer』の20周年記念盤がリリース決定 6月23日(金)世界同時発売 ©2ch.net
715 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/05/03(水) 18:02:13.57 ID:z/yKNhWH0
>>713
とんちんかんなバンド名を出したのはお前だろw
プライマル・スクリームて
【音楽】レディオヘッド『OK Computer』の20周年記念盤がリリース決定 6月23日(金)世界同時発売 ©2ch.net
720 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/05/03(水) 18:08:22.54 ID:z/yKNhWH0
>>718
お前のいうエレクトロってまず何を指してるか不明なんだけど。

エレクトロファンクなのかエレクトロニック・ミュージックなのか、
それともテクノやハウスのこともエレクトロと言ってるのか
正確に言って。
【音楽】レディオヘッド『OK Computer』の20周年記念盤がリリース決定 6月23日(金)世界同時発売 ©2ch.net
726 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/05/03(水) 18:13:01.89 ID:z/yKNhWH0
>>723
屁理屈じゃなくて、ジャンル名を正式に言うことは、年代を判断することにも繋がるんだよ
意味わかる?
【音楽】レディオヘッド『OK Computer』の20周年記念盤がリリース決定 6月23日(金)世界同時発売 ©2ch.net
731 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/05/03(水) 18:20:06.35 ID:z/yKNhWH0
>>729
細分化の極致のような今の時代にジャンル名も一つ正確に言えないなんて笑われるよ
【音楽】レディオヘッド『OK Computer』の20周年記念盤がリリース決定 6月23日(金)世界同時発売 ©2ch.net
735 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/05/03(水) 18:23:47.38 ID:z/yKNhWH0
>>732
ボアダムスが2000年代のニューヨークの連中に与えた影響力を考えれば
レディオヘッド以上に評価されてもいいね

だってアニマル・コレクティヴから、チルウェイブ、ヴェイパーウェイブと発展していった今のUSのサイケデリックミュージックシーンが出来上がったわけだから
【音楽】レディオヘッド『OK Computer』の20周年記念盤がリリース決定 6月23日(金)世界同時発売 ©2ch.net
739 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/05/03(水) 18:27:29.13 ID:z/yKNhWH0
>>736
だから時代によって呼び方が違うことでどの年代の話をしてるのかわかるんだろw
批評する上では常に必要なこと
【音楽】レディオヘッド『OK Computer』の20周年記念盤がリリース決定 6月23日(金)世界同時発売 ©2ch.net
746 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/05/03(水) 18:33:40.86 ID:z/yKNhWH0
>>744
宇多田ヒカルは、ローリンヒルよりアリーヤの影響が強いよ

宇多田ヒカルの場合は、初期はアリーヤ、そこからすぐ脱してビョーク憧れw
【音楽】レディオヘッド『OK Computer』の20周年記念盤がリリース決定 6月23日(金)世界同時発売 ©2ch.net
757 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/05/03(水) 18:50:11.46 ID:z/yKNhWH0
>>753
The XXもいるね。
【音楽】レディオヘッド『OK Computer』の20周年記念盤がリリース決定 6月23日(金)世界同時発売 ©2ch.net
776 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/05/03(水) 19:33:06.47 ID:z/yKNhWH0
世界的にハードディスクレコーディングが始まった頃だから
ここら辺から音楽の音質がガクッと上がるんだよね

コーネリアスは95年からやってるけど
【音楽】レディオヘッド『OK Computer』の20周年記念盤がリリース決定 6月23日(金)世界同時発売 ©2ch.net
795 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/05/03(水) 19:54:02.07 ID:z/yKNhWH0
>>789
ピッチフォークの90年代ランキング見るといいよ
【音楽】レディオヘッド『OK Computer』の20周年記念盤がリリース決定 6月23日(金)世界同時発売 ©2ch.net
828 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/05/03(水) 21:23:53.25 ID:z/yKNhWH0
ピンクフロイド + オルタナ ってだけなら
ナインインチネイルズもそうだぞ
【音楽】レディオヘッド『OK Computer』の20周年記念盤がリリース決定 6月23日(金)世界同時発売 ©2ch.net
874 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/05/03(水) 22:57:50.66 ID:z/yKNhWH0
才能は枯渇しないよ

モチベーションと集中力が落ちるだけ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。