トップページ > 芸スポ速報+ > 2017年05月03日 > J4pijPum0

書き込み順位&時間帯一覧

81 位/16272 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00029893200000000000000033



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
【芸能】不快感MAX!? 俳優とモノマネ芸人の「微妙な関係」 [無断転載禁止]©2ch.net
【映画】映画『タイタニック』のちょっと怖い仮説 「ジャックには死の必要があった。なぜなら…」 ★2 [無断転載禁止]©2ch.net
【楽器】YMOの音楽を支えた“タンス”「Moog Synthesizer IIIc」 限定再生産決定©2ch.net
【テレビ】<川田裕美アナ>テレビ7本、ラジオ2本のレギュラーを抱える売れっ子ぶり!この人気の秘密はなんだ?©2ch.net
【野球】<ファン減少続く日本野球の「超不安」な未来>国民的人気を誇ってきた野球がマイナースポーツに...深刻な野球離れの実像!★3©2ch.net
【芸能】ムッシュかまやつさんお別れの会に1000人 ユーミン思い出の曲「中央フリーウェイ」でしのぶ [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【芸能】不快感MAX!? 俳優とモノマネ芸人の「微妙な関係」 [無断転載禁止]©2ch.net
113 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/05/03(水) 03:53:34.34 ID:J4pijPum0
>>68
長渕のはいいじゃんw
最高に笑えるw
あぁいう自分に酔ってる勘違い野郎を小バカにする
ってのがモノマネの最大の良さかな
【映画】映画『タイタニック』のちょっと怖い仮説 「ジャックには死の必要があった。なぜなら…」 ★2 [無断転載禁止]©2ch.net
133 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/05/03(水) 03:58:36.89 ID:J4pijPum0
>>82
キャメロンは脚本の出来はどうか知らんけど
見せ方が凄い上手いんだよね。
スピルバーグ的な意味で。
だから途中から見て内容がよく分からなくても
ついつい見てしまう。
普通の監督の場合は「なんとなく」って画が多いけど
キャメロンの場合はちゃんと意図が感じられる
【楽器】YMOの音楽を支えた“タンス”「Moog Synthesizer IIIc」 限定再生産決定©2ch.net
62 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/05/03(水) 04:14:06.71 ID:J4pijPum0
>>1
やっぱいい音するなぁ。
聴くと冨田さんをイメージするねw
昔のシンセの魅力ってビジュアル的に
「音を作ってる」って感じがするのが凄いカッコ良かったけど
デジタルになってからはそれがなくなって残念。
コードつないで音出すとかレトロフューチャー的でロマンがあるw

これと同じ音って今じゃ簡単につくれるのかな
【芸能】不快感MAX!? 俳優とモノマネ芸人の「微妙な関係」 [無断転載禁止]©2ch.net
116 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/05/03(水) 04:17:54.06 ID:J4pijPum0
>>114
紀香は普通にしてりゃいいのに
何を勘違いしたか自分をカッコイイ感じ、意識高い系に作ってるから
それが鼻につくのかね。
K−1のときとか大嫌いだった。
あれはバカにされて当然
【映画】映画『タイタニック』のちょっと怖い仮説 「ジャックには死の必要があった。なぜなら…」 ★2 [無断転載禁止]©2ch.net
140 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/05/03(水) 04:20:57.45 ID:J4pijPum0
>>137
政治とか世界情勢とか宗教の話だったらそうかもだけど
映画程度の話だったら別にって感じだわw
【芸能】不快感MAX!? 俳優とモノマネ芸人の「微妙な関係」 [無断転載禁止]©2ch.net
121 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/05/03(水) 04:38:05.46 ID:J4pijPum0
>>117
松村のはモノマネの対象が好きってのが前提だと思う。
だからファンからしたらそんな不快感はないんじゃないかな。
自分の好きな人の真似して本人になった感じで気持ちいい
ってのはあるよ。
劇団ひとりのたけしの真似もそうだと思うけど
【芸能】不快感MAX!? 俳優とモノマネ芸人の「微妙な関係」 [無断転載禁止]©2ch.net
123 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/05/03(水) 04:38:33.16 ID:J4pijPum0
>>117
あぁ、ファンからしたら じゃねぇわ。
本人だなw
【芸能】不快感MAX!? 俳優とモノマネ芸人の「微妙な関係」 [無断転載禁止]©2ch.net
124 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/05/03(水) 04:39:56.39 ID:J4pijPum0
>>122
あ、あれは怒っていいわw
あれは酷いw
【楽器】YMOの音楽を支えた“タンス”「Moog Synthesizer IIIc」 限定再生産決定©2ch.net
69 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/05/03(水) 04:42:14.67 ID:J4pijPum0
>>65
アナログな感じがいいわ〜。
アナログな感じで気持ちいい未来の音を作る
【楽器】YMOの音楽を支えた“タンス”「Moog Synthesizer IIIc」 限定再生産決定©2ch.net
70 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/05/03(水) 04:43:47.33 ID:J4pijPum0
>>67
「音作ってるやつ」ってどういうこと?
そういう人がいるってこと?
そういうシンセもあるよってこと?
【テレビ】<川田裕美アナ>テレビ7本、ラジオ2本のレギュラーを抱える売れっ子ぶり!この人気の秘密はなんだ?©2ch.net
392 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/05/03(水) 04:51:32.20 ID:J4pijPum0
この人が出なくなってミヤネ屋見るのやめた
【野球】<ファン減少続く日本野球の「超不安」な未来>国民的人気を誇ってきた野球がマイナースポーツに...深刻な野球離れの実像!★3©2ch.net
214 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/05/03(水) 05:27:18.98 ID:J4pijPum0
>>202
例えばプロレスファンは昔と違って
プロレスはマイナーだっていう意識があるからね。
だから今ファンでいる人はほんとにプロレスが好きってこと

野球の場合は長年に渡るメディア、親、周りの大人による
「野球は人気スポーツ」っていう刷り込み、洗脳によるファンだから
ほんとは野球はマイナーで人気がない
っていう真実が分かったらドンドン離れていくだろうね。
それがもう何年か前から始まってる
【楽器】YMOの音楽を支えた“タンス”「Moog Synthesizer IIIc」 限定再生産決定©2ch.net
76 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/05/03(水) 05:34:55.18 ID:J4pijPum0
>>73
あぁ、そういう意味&そういうのがあるのね。
個人的にはコードはちょっと大変だけど
「ツマミ」は欲しいw

詳しい&丁寧な説明 どうもありがとう
【野球】<ファン減少続く日本野球の「超不安」な未来>国民的人気を誇ってきた野球がマイナースポーツに...深刻な野球離れの実像!★3©2ch.net
226 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/05/03(水) 05:40:07.74 ID:J4pijPum0
>>218
そう。
そうやって「割と」から「完全に」分かるようになって
そんで野球は終わりよw
今はおっさん達が盛り上がってるから
全体的に人気があると錯覚してるだけ
【テレビ】<川田裕美アナ>テレビ7本、ラジオ2本のレギュラーを抱える売れっ子ぶり!この人気の秘密はなんだ?©2ch.net
418 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/05/03(水) 05:48:26.74 ID:J4pijPum0
枕 とか言ってる人いるけど、
例えばなんか受賞したってんならそうやって叩くのも効果的かもだけど
この場合は「場を与えられる」ってことだから
そこで結果を残さんと意味ない(消える)わけで、
そういう意味でこの人は爪痕残して結果だしてるわけだから
【テレビ】<川田裕美アナ>テレビ7本、ラジオ2本のレギュラーを抱える売れっ子ぶり!この人気の秘密はなんだ?©2ch.net
421 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/05/03(水) 05:51:19.11 ID:J4pijPum0
>>419
司会が出来るタレント ってアナウンサーより完全に格上だよなw
【テレビ】<川田裕美アナ>テレビ7本、ラジオ2本のレギュラーを抱える売れっ子ぶり!この人気の秘密はなんだ?©2ch.net
425 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/05/03(水) 05:54:00.30 ID:J4pijPum0
>>424
だから?
【テレビ】<川田裕美アナ>テレビ7本、ラジオ2本のレギュラーを抱える売れっ子ぶり!この人気の秘密はなんだ?©2ch.net
431 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/05/03(水) 05:56:18.15 ID:J4pijPum0
>>429
会話が成立してねぇなw
【テレビ】<川田裕美アナ>テレビ7本、ラジオ2本のレギュラーを抱える売れっ子ぶり!この人気の秘密はなんだ?©2ch.net
434 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/05/03(水) 05:58:29.07 ID:J4pijPum0
>>433
アナウンサーと司会だったら司会の方が格上だろw
何言ってんだお前w
【テレビ】<川田裕美アナ>テレビ7本、ラジオ2本のレギュラーを抱える売れっ子ぶり!この人気の秘密はなんだ?©2ch.net
437 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/05/03(水) 06:00:30.79 ID:J4pijPum0
>>436
アナしかいない場合は司会だが、
タレントがいたら「アシスタント」だバカw
【テレビ】<川田裕美アナ>テレビ7本、ラジオ2本のレギュラーを抱える売れっ子ぶり!この人気の秘密はなんだ?©2ch.net
442 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/05/03(水) 06:02:09.15 ID:J4pijPum0
>>439
「司会の出来るタレント」ってのはなんなん?
【楽器】YMOの音楽を支えた“タンス”「Moog Synthesizer IIIc」 限定再生産決定©2ch.net
87 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/05/03(水) 06:24:48.22 ID:J4pijPum0
>>83
そうなんだ。
昔の、ラジオのチューニング的な
微妙な感じの調節がいかにも音を作ってるって感じで好きなんだよな〜
【野球】<ファン減少続く日本野球の「超不安」な未来>国民的人気を誇ってきた野球がマイナースポーツに...深刻な野球離れの実像!★3©2ch.net
255 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/05/03(水) 06:28:37.19 ID:J4pijPum0
>>239
そもそもテレビでやってねぇから
憶えるもへったくれもねぇ って話だろw
【野球】<ファン減少続く日本野球の「超不安」な未来>国民的人気を誇ってきた野球がマイナースポーツに...深刻な野球離れの実像!★3©2ch.net
257 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/05/03(水) 06:32:05.34 ID:J4pijPum0
>>243
プロになっていきなりスターってのは無理だからね。
だから学生の内にスターを作っておいて
プロになったらさらに大々的に煽って人気を維持する。
以前まではそのやり方が通用してたけど
斎藤んときで失敗したw
けど伏兵田中のおかげで命拾い。
でもその後も結果出てないね。
球界的にはスターでも一般人は誰も知らん
【野球】<ファン減少続く日本野球の「超不安」な未来>国民的人気を誇ってきた野球がマイナースポーツに...深刻な野球離れの実像!★3©2ch.net
261 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/05/03(水) 06:40:40.81 ID:J4pijPum0
>>249
世界で盛り上がるってのを初めて実感した人も多いだろうしね。
五輪報道でさえ、他国の国民の様子を伝えるのなんて稀。
W杯の場合は相手国や他の国の現地の盛り上がりも伝える。
WBCも一応外国と戦うけど
でも単に「日本がどうか」の一点のみの興味だもんな
【映画】映画『タイタニック』のちょっと怖い仮説 「ジャックには死の必要があった。なぜなら…」 ★2 [無断転載禁止]©2ch.net
167 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/05/03(水) 06:43:05.50 ID:J4pijPum0
>>158
作った本人が言ってる話じゃねーよw
【映画】映画『タイタニック』のちょっと怖い仮説 「ジャックには死の必要があった。なぜなら…」 ★2 [無断転載禁止]©2ch.net
168 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/05/03(水) 06:44:23.40 ID:J4pijPum0
>>159
AVにはそういう類いのタイトルが山ほどある。
で>>161は初めて知ったけどそっちの方がおもろいw
【映画】映画『タイタニック』のちょっと怖い仮説 「ジャックには死の必要があった。なぜなら…」 ★2 [無断転載禁止]©2ch.net
170 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/05/03(水) 06:47:15.37 ID:J4pijPum0
>>164
あの本編がお婆さんの回想の再現だとしたら、
その回想は「妄想」だった とも考えられるから
この説は完全にウソとは言い切れない。
ただあくまでも「説」であって
作った人のみがその答を知ってるわけだよね
【野球】<ファン減少続く日本野球の「超不安」な未来>国民的人気を誇ってきた野球がマイナースポーツに...深刻な野球離れの実像!★3©2ch.net
276 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/05/03(水) 07:09:59.73 ID:J4pijPum0
>>269
NPBの「歴史的な裏付け」ってなんなの?
【野球】<ファン減少続く日本野球の「超不安」な未来>国民的人気を誇ってきた野球がマイナースポーツに...深刻な野球離れの実像!★3©2ch.net
277 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/05/03(水) 07:10:56.60 ID:J4pijPum0
>>275
おかわり君ってすげー成績いいらしいけど
全く人気でないよねw
【野球】<ファン減少続く日本野球の「超不安」な未来>国民的人気を誇ってきた野球がマイナースポーツに...深刻な野球離れの実像!★3©2ch.net
289 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/05/03(水) 07:28:15.16 ID:J4pijPum0
>>279
あぁそういうことか。
昔のおれは凄かった って話だな
【野球】<ファン減少続く日本野球の「超不安」な未来>国民的人気を誇ってきた野球がマイナースポーツに...深刻な野球離れの実像!★3©2ch.net
325 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/05/03(水) 08:32:59.54 ID:J4pijPum0
>>280−>>281
野球の歪な面の一つだね
【芸能】ムッシュかまやつさんお別れの会に1000人 ユーミン思い出の曲「中央フリーウェイ」でしのぶ [無断転載禁止]©2ch.net
99 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/05/03(水) 08:50:23.05 ID:J4pijPum0
>>52
作曲が誰だろうが関係ねぇわw
ムッシュの曲として出したわけだから。
じゃあ森進一のときに襟裳岬歌ったりすんのは違うの?

つかおれは今までずっとやつらの足音のバラードも他の人が作曲だと思ってたけど
はれムッシュの曲だったんだな。
あれ歌えば良かったのに〜〜〜〜


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。