トップページ > 芸スポ速報+ > 2017年04月01日 > CAP_USER9

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/16708 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数04001941210121711108692732141110171216252



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
江戸領内小仏蘭西藩 ★@無断転載は禁止
きのこ記者φ ★@無断転載は禁止 ©2ch.net
動物園φ ★@無断転載は禁止
シャチ ★@無断転載は禁止 ©2ch.net
かばほ〜るφ ★@無断転載は禁止 ©2ch.net
湛然 ★@無断転載は禁止
砂漠のマスカレード ★@無断転載は禁止
仙台焼肉 ★@無断転載は禁止
プエルトリコ ★@無断転載は禁止
THE FURYφ ★@無断転載は禁止 ©2ch.net

その他23個すべて表示する
◆◆◆芸スポ+自治議論スレッド★732 ©2ch.net
【テレビ】静岡放送、バーチャル女子アナ「沢村碧」を番組で実証実験 定期起用も検討©2ch.net
【サッカー】エイバル乾、首相主催の夕食会出席 クラブ公式サイトが発表 [無断転載禁止]©2ch.net
【乃木坂46】中元日芽香、活動再開©2ch.net
【フィギュア】三原5位、樋口11位、本郷16位で日本女子の平昌五輪出場枠は「2」 メドベージェワが世界歴代最高得点でV2…世界選手権©2ch.net
【舞台】堂本光一「SHOCK」ついに1500公演 [無断転載禁止]©2ch.net
【テレビ】スピッツの新曲が『めざましテレビ』テーマソングに、初オンエアは4月3日 [無断転載禁止]©2ch.net
【ドラマ】波瑠、とびっきりの笑顔&ピースサイン姿に反響「天使に癒されました」 [無断転載禁止]©2ch.net
【芸能】杏が第3子妊娠 おなかの子を気遣い黒ワンピース [無断転載禁止]©2ch.net
【音楽】X JAPAN、6月にニューアルバム発売 [無断転載禁止]©2ch.net

その他201スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
【芸能】哀川翔 過去に竹下通りで起こした暴走族100人との乱闘事件を認める [無断転載禁止]©2ch.net
1 :砂漠のマスカレード ★@無断転載は禁止[]:2017/04/01(土) 09:55:22.39 ID:CAP_USER9
3月31日放送の「訂正させてください〜人生を狂わせたスキャンダル〜」(フジテレビ系)で、俳優でタレントの哀川翔が、かつて自身が大乱闘を起こしたという噂について語った。

番組では「哀川翔全スキャンダル 乱闘事件・死亡説・TV出禁報道に訂正は?」と題し、哀川にまつわる噂を次々と取り上げた。

その中で、哀川がデビューする前、一世風靡セピアの結成当時に、東京・原宿の竹下通りで「300人対100人の大乱闘事件」があったことを紹介し、その様子をVTRで再現した。

当時、一世風靡セピアは大規模な暴走族グループと対立関係にあったのだとか。ある時、哀川は決着をつけようと、竹下通りで400人もが入り乱れる大乱闘を起こしたのだという。

この事件について、スタジオではバカリズムがフリップを使って説明する。それによると、竹下通りの中央に敵対する100人の暴走族グループがいたそう。
原宿駅側に哀川と仲間たち約150人、明治通り側に中野英雄と仲間たち約150人の合計300人で挟み撃ちを仕掛け、相手をボコボコにしたのだとか。

スタジオでは大きな笑いが起き、加藤浩次も「戦国時代の合戦みたい」とツッコミを入れた。

すると哀川が「19歳くらいだったから、一世風靡セピアを結成する前の話」だったと訂正する。
哀川によると、一世風靡セピアの前は「ロックンローラー族」だったそうで、そこのチームに中野がいたのだという。
「いろいろ系列をあわせると300人くらいいた」という哀川の説明に、
ヒロミが「グループ会社みたいなものよ」と一言。これに加藤は「哀川ホールディングス」と命名して笑いを誘った。

あるとき、その300人はいたであろうロックンローラー族の仲間のひとりが、血だらけで「助けてくれ」と言って哀川の元に走ってきたのだとか。
「(仲間が)ヤラれてるなら助けに行こう」ということで、敵対していた暴走族との大乱闘に発展したという。

竹下通りには買い物客も多く、道路自体も狭いたため、なかなか前に進めなかったそう。
哀川は「(相手のところに)たどり着いて、中でガチャガチャしてる間に、すぐおまわりさん来ちゃった」
「むちゃくちゃ笛が鳴ったのよ」「その笛聞いた瞬間に逃げたよ」と、当時を振り返る。

さらに、勝負の決着について聞かれた哀川は「軽くついてる」「逃げながら見たら、暴走族みんな倒れてた」とぶっちゃけた。
結局、この大乱闘について「訂正しないね」と真顔で答える哀川に、ヒロミが「(普通なら)訂正しなきゃいけないやつだから!」とツッコミを入れていた。

http://news.livedoor.com/article/detail/12876016/
2017年4月1日 9時50分 トピックニュース

https://www.youtube.com/watch?v=A2b0XcWRX-I
Zebraman
【テレビ】「土曜ワイド劇場」最終回は西村京太郎トラベルミステリー第67弾 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :砂漠のマスカレード ★@無断転載は禁止[]:2017/04/01(土) 09:56:44.99 ID:CAP_USER9
テレビ朝日の2時間ドラマ「土曜ワイド劇場」(土曜後9・00)は8日、最終回。1977年のスタート以来、40年間の歴史に幕を下ろす。
ラストを飾るのは俳優の高橋英樹(73)が主演を務める「西村京太郎トラベルミステリー」。

人気シリーズの第67弾「箱根紅葉・登山鉄道の殺意」。原作は西村氏の「十和田南へ殺意の旅」、脚本は今井詔二氏、 監督は村川透氏。
箱根などを舞台に、十津川警部と亀井刑事が謎の連続殺人事件解決に挑む。

十津川警部は81年のスタート当初は三橋達也さんが演じ、2000年から高橋に。亀井刑事は12年、愛川欽也さんから高田純次(70)にバトンタッチした。
共演は星野真里(35)雛形あきこ(39)秋本祐希(40)林泰文(45)山口馬木也(44)森本レオ(74)宇梶剛士(54)山村紅葉(56)ら。

情報番組「サタデーステーション」(土曜後9・00)のスタートに伴い「土曜ワイド劇場」は「日曜ワイド」として日曜午前10時枠に移る。

http://news.livedoor.com/article/detail/12877231/
2017年4月1日 9時15分 スポニチアネックス
【芸能】土屋太鳳、激走の立役者は森脇健児!?「赤坂ミニマラソン」秘話語った [無断転載禁止]©2ch.net
1 :砂漠のマスカレード ★@無断転載は禁止[]:2017/04/01(土) 10:00:57.34 ID:CAP_USER9
女優の土屋太鳳(22)が1日放送のTBS系「サワコの朝」(土曜・前8時)に出演し、
昨年10月の同局系「オールスター感謝祭」での人気企画「赤坂5丁目ミニマラソン」で話題になった激走の秘話を語った。

3・6キロを走り女子1位となった土屋は「自分に出来るのは、走ってドラマのことを伝える(出演した「IQ246 華麗なる事件簿」の宣伝)のが最大の仕事だと思って」と力走の理由を話し、
名物“心臓破りの坂”を「半端じゃなかったです。あの坂はいい。
『越えられるなら、越えてみろ』みたいな、走ってると向かってくるんです」と個性的な表現で説明した。

さらに、力走の原動力となったのが一緒に走った芸能人だといい「励みになった。森脇健児さんが、4周目まで私が前を走ってて、抜いていく瞬間に『あげろ!ペース上げろ!』って背中を押してくれたんです。
それに感動して」とタレント・森脇健児(50)の名前をあげ、「その時感じた、限界を越える感覚をこれから演技で恩返ししていこうと思いました」と女優業に生かすことを誓っていた。

土屋は「赤坂ミニマラソン」でゴール後は倒れ込むほどの力走を見せ、両脇を支えられながら退場。
その後も自力で立っていられず、椅子に座りながらインタビューに答え、息を切らしながら必死に「IQ246 華麗なる事件簿」を宣伝。
「死ぬかと思ったけど、良かった」とけなげに話す姿に、MCの今田耕司やドラマで共演した女優・中谷美紀らが号泣した。

http://news.livedoor.com/article/detail/12877280/
2017年4月1日 9時40分 スポーツ報知

http://image.news.livedoor.com/newsimage/d/6/d6ac0_60_f19f43d464d77ce2159792e71e7760ce.jpg
http://geitopi.com/wp-content/uploads/2016100805-5.jpg
http://marticleimage.nicoblomaga.jp/image/164/2016/0/e/0ee80d8db2d9e47fbd9e4622d3523aa7754c5bc21475931231-s.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CuPp306UIAAGW-F.jpg
://rr.img.naver.jp/mig?src=http%3A%2F%2Fimgcc.naver.jp%2Fkaze%2Fmission%2FUSER%2F20161009%2F78%2F7122288%2F6%2F480x471x25b5499a87ffb0c980fea580.jpg%2F300%2F600&twidth=300&theight=600&qlt=80&res_format=jpg
【サッカー】ドルト指揮官、代表戦から合流の香川を信頼「彼は経験豊富な選手」 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :仙台焼肉 ★@無断転載は禁止[sage]:2017/04/01(土) 10:05:59.56 ID:CAP_USER9
4月1日に行われるブンデスリーガ第26節で、DF内田篤人のシャルケと日本代表MF香川真司のドルトムントが対戦する。
敵地でのダービーマッチを前に、ドルトムントのトーマス・トゥヘル監督が香川について言及した。
クラブの公式HPがコメントを伝えている。

 香川は3月の国際Aマッチウイークで日本代表に招集され、
28日に行われた2018 FIFAワールドカップ ロシア アジア最終予選のタイ代表戦では先制ゴールを挙げた。同試合後にドイツへ戻り、
ブンデスリーガ再開戦に臨む同選手について、トゥヘル監督は以下のようにコメントしている。

「シンジはフレッシュな状態に見える。びっくりするほど、そうなんだ」と、
香川が長時間移動の影響を感じさせていないことを明かしたトゥヘル監督は「彼は非常に経験豊富な選手で、
このような状況もうまく扱うことができる」と、同選手への信頼を語っていた。

「彼が東(の国)から戻ってきたのは、(アメリカ代表に招集されていた)クリスティアン・プリシッチのように、
西からのフライトで戻ってくるよりも不快感が少ない。それはアドバンテージだね」

 なお、ドルトムント公式ツイッターが公表した予想先発メンバーには、香川の名も掲載されている。
国際Aマッチウイークによる中断前、公式戦3試合連続で先発出場を記録した香川。
敵地でのダービーマッチで、先発メンバーに名を連ねることはできるだろうか。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170401-00570309-soccerk-socc
【サッカー】FC東京 久保建英がトップチーム練習参加 判断&技術は◎ [無断転載禁止]©2ch.net
1 :仙台焼肉 ★@無断転載は禁止[sage]:2017/04/01(土) 10:08:37.58 ID:CAP_USER9
FC東京ユースのU−20日本代表候補の15歳FW久保建英が3月31日、トップチームの練習に参加した。
中学最後の日に、大久保嘉人らと同じメニューを途中まで消化。
主力組の非公開練習が終わると、U−23(23歳以下)チームのメンバーでパス回しなどを行い、
明日2日のJ3鹿児島ユナイテッドFC戦に備えた。

 昨年から複数回参加しており、篠田監督から
「4月から高校生。体つきも去年より大きくなってきたし、まだまだ当たりの部分は仕方ないけど、
技術や判断は大人ともやれる」と評価された。

http://www.nikkansports.com/soccer/news/1800753.html
【サッカー】ベガルタ仙台渡辺監督、川崎・浦和・鹿島の強豪3連戦へ闘志 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :仙台焼肉 ★@無断転載は禁止[sage]:2017/04/01(土) 10:17:31.10 ID:CAP_USER9
仙台の渡辺晋監督(43)が、昨季の上位3クラブである川崎、浦和、鹿島との3連戦へ闘志を燃やした。

 昨季は同じ4月に強豪の広島、G大阪、浦和との3連戦で3連敗。
「昨年は思い切り当たって、砕けた。それから1年、また強豪とたくさんゲームができる。
我々がどれくらい成長したか、チャレンジしたい」と話した。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170401-00000030-sph-socc
【サッカー】ピケから絶賛された日本人選手、移籍先で同僚ビビらせる [無断転載禁止]©2ch.net
1 :仙台焼肉 ★@無断転載は禁止[sage]:2017/04/01(土) 10:19:38.39 ID:CAP_USER9
かつてバルセロナのスペイン代表DFジェラール・ピケからプレーを絶賛されたことがあるMF杉田祐希也。
今月末で24歳になる彼は、今年からスウェーデン2部のダルクルドへ移籍した。

そのスウェーデン2部リーグは今週末に2017年シーズンが開幕する。そんななか、『Fotbollskanalen』が杉田について取り上げていた。

それによれば、ポヤ・アスバギ監督と同僚FWラウェズ・ラワンが、杉田への全幅の信頼を口にしたそう。

ラウェズ・ラワン(ダルクルドFW)

「僕らの日本のフレンドさ。彼のような選手はあまりいないね。

自分のキャリアで(多くの選手を?)見てきたし、いい選手とともにプレーしてきたけど。

(そのなかでも)彼は非常にスペシャルだね。一級品だよ。

非常に素早い。いまだに彼が右利きなのか左利きなのか分からない。

いいドリブラーだし、かなりのハードワークもする。

彼は成功すると思うよ。

彼の強みは、どれほどいいのかってのを知られてないことだね」

ポヤ・アスバギ(ダルクルド監督)

「彼は驚くべきスキルを見せつけた。

ああいうタイプの選手は、スウェーデンサッカー界にはあまりいないね」

160cm代と小柄な杉田だが、指揮官もボールタッチの素早さに感嘆していた。
そして、ラワンもスウェーデンにはいないタイプとして太鼓判を押したようだ。
ちなみに、彼はイラクにもルーツを持つ元スウェーデンU-21代表FW。

スペインの後はタイでプレーしていた杉田。欧州復帰で再び鮮烈なプレーを見せられるだろうか。

http://qoly.jp/2017/04/01/yukiya-sugita-sweden-dalkurd-ff-iks-1
【サッカー】レスター監督、「プレミア残留はまだ安全でない」 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :仙台焼肉 ★@無断転載は禁止[sage]:2017/04/01(土) 10:28:50.56 ID:CAP_USER9
サッカー=レスター監督、「プレミア残留はまだ安全でない」

 3月31日、サッカーのイングランド・プレミアリーグ、昨季王者レスターは3連勝で暫定15位に浮上したが、
クレイグ・シェークスピア監督(写真)は慢心しないよう、選手たちに呼び掛けている。ロンドンで18日撮影(2017年 ロイター)

[31日 ロイター] - サッカーのイングランド・プレミアリーグ、昨季王者レスターは3連勝で暫定15位に浮上したが、
クレイグ・シェークスピア監督は慢心しないよう、選手たちに呼び掛けている。

レスターは先月、成績不振を理由にクラウディオ・ラニエリ監督を解任。
当時チームは9試合にわたり勝利から遠ざかっていて、降格圏とはわずか勝ち点1差だった。
しかしチームはその後、公式戦4連勝。降格圏との差を広げたほか、欧州チャンピオンズリーグ(CL)では準々決勝に進んだ。

シェークスピア監督は31日、報道陣に対し「できるだけ早く残留を決めたい。そのことに集中している。
ホームでの2連戦で残留に向けて大きく前進できるかもしれないが、結果を出せなければその逆もあり得る」と述べた。

レスターは4月1日、ホームでストークと対戦する。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170401-00000020-reut-spo
【野球】プロ野球をテレビで見ている人は60代以上で6割なのに対し40代以下は4割 60代以上に比べ50代以下は野球離れを感じる結果に [無断転載禁止]©2ch.net
1 :プエルトリコ ★@無断転載は禁止[sage]:2017/04/01(土) 10:34:10.86 ID:CAP_USER9
プロ野球の試合をどのように見ているか? という調査に対して、「観戦しない」を除き総計をみると、最も多かったのは「テレビ放送(BS/CS放送・録画含む)」で53.7%、次いで「球場で直接観戦」で14.5%、「ラジオ放送」で12.3%の順でした。

■プロ野球の結果も見ない人は、40代以下では4割、50代では3割、60代以上では2割

年代別でみると、「テレビ放送(BS/CS放送・録画含む)」を見ている人は、60代以上では64.3%なのに対し、50代では48.4%、40代では41.4%、30代以下では43.4%。プロ野球をテレビで見ている人は60代以上で6割なのに対し、40代以下は4割ということがわかりました。
「観戦しない(結果も見ない)」については、60代以上では17.0%なのに対し、50代では29.6%、40代では41.0%、30代以下では36.8%と、60代以上に比べ50代以下では「野球離れ」を感じる結果になりました。

私は、昔はテレビでの観戦もしてましたし、誘われて会社帰りに球場に行って観戦もしてたんですが最近はあまり…あっ、WBCは見てましたよ〜(´▽`)

アンケート実施日時:2017年03月17日〜2017年03月23日/有効回答数:2,752

https://news.nifty.com/article/item/neta/12225-170329010881/
【サッカー】“安倍首相招集”エイバル乾の緊急帰国が正式決定…クラブは「国際化戦略」と判断 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :仙台焼肉 ★@無断転載は禁止[sage]:2017/04/01(土) 10:39:01.76 ID:CAP_USER9
 エイバルは3月31日、MF乾貴士が日本に帰国することを発表した。
スペインのフェリペ6世国王夫妻が来日した際に安倍晋三首相が開く歓迎会に参加するためで、
4月6日の会に出席して7日にエイバルに戻る。

 クラブは日本政府から正式に招待状が届いたことで、検討を重ねたという。
ホセ・ルイス・メンディリバル監督らと相談の結果、国際化戦略の第一歩になると判断し、申し出を受理した。

 乾は1日のビジャレアル戦後にチームを離れ、6日に行われる歓迎会に参加。そのため6日のラスパルマス戦は欠場する。
7日にチームに戻るが、9日のセルタ戦の欠場も伝えられている。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170401-01638322-gekisaka-socc
【サッカー】乾、一時は帰国を拒否も外務省とクラブ上層部の要望に折れる 「安倍晋三・スペイン国王晩餐会」招待 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :動物園φ ★@無断転載は禁止[]:2017/04/01(土) 10:43:08.61 ID:CAP_USER9
豊福晋 | ライター
4/1(土) 6:38

定位置を確保した乾はゴールという結果を求め続けている。(写真:なかしまだいすけ/アフロ)

エイバルの乾貴士が、安倍晋三首相、スペイン国王らが参加する晩餐会に出席するため帰国し、リーガ2試合を欠場するー。

スペインで3月30日に広まったこのニュースはすぐに日本にも伝わり、議論を呼んでいる。両国とも、メディアやファンの反応は“乾はリーグ戦を2試合休んでまでこの会に参加するべきなのか?”というものだ。”拒否すべき”との声もあり、中には”乾はなぜシーズン中なのに行きたがるのか?”と批判するものもあった。

誰が、なぜ乾の晩餐会参加を望んでいるのかー。

それはスペイン国王なのか、安倍晋三首相、あるいは外務省なのかー。

そして乾を引き抜かれるエイバルの監督はどう考えているのかー。

憶測が溢れる中、エイバルの幹部とPR部に取材をすると、いくつかの真相が見えてきた。

はじまりは3月中旬のある日のこと。日本からのファーストコンタクトは突然だったという。

エイバル広報部の電話が鳴る。相手はマドリードにある在スペイン日本国大使館員だった。彼は、日本の外務省が安倍晋三首相とスペイン国王フェリペ6世、レティシア王妃らが参列する晩餐会に乾を招待する意向である旨を伝えてきた。そしてクラブのアマヤ・ゴロスティサ会長に繋ぐように求めたという。

外務省の命を受けた在スペイン日本大使館がエイバル側と接触したわけだ。

それではなぜ、外務省は乾を望んだのか。

https://news.yahoo.co.jp/byline/toyofukushin/20170401-00069406/
【サッカー】乾、一時は帰国を拒否も外務省とクラブ上層部の要望に折れる 「安倍晋三・スペイン国王晩餐会」招待 [無断転載禁止]©2ch.net
2 :動物園φ ★@無断転載は禁止[]:2017/04/01(土) 10:43:43.65 ID:CAP_USER9
2004年よりエイバルの幹部を務め、現経営陣の中で一番の古株となるアグスティン・ライダルガは言う。

「スペイン国王が来日するということで、日本政府は乾にスペインと日本をつなげるような存在となること、アンバサダーとしての役割を求めてきました」

スペイン国王夫妻は国賓として4月4日から7日まで訪日する。安倍首相との会談、夕食会の他、天皇皇后両陛下とも会見する予定だ。

外務省は来日するスペイン国王をもてなす場に、スペインに関係のある日本人を集めようとした。

エイバルのPR部のイニャキ・ドゥケが続ける。

「スポーツの分野においては、リーガでプレーする乾が最適だと判断したとのことです。スペインで活躍する日本人は他にもいますが、彼らを代表する存在として選ばれたわけです」

この招待を、ゴロスティサ会長とクラブ幹部は快諾したという。

「クラブとしては願ってもないチャンスです。安倍首相とスペイン国王がいる席に、エイバルの選手が参加する。それだけで大きな出来事ですし、クラブの名も広まります。知名度が上がれば、マーケティング面でもプラスになる。クラブとしては、是が非でも行かせたいと思うのは当然です」

安倍晋三、フェリペ国王、乾貴士。

確かにインパクトはある。エイバルはバスクの村の小クラブに過ぎない。在スペイン大使館からの一本の電話は、日本市場を狙うエイバルにとって願ってもない吉報だった。今年からクラブ公式サイトに日本語版も登場するなど、クラブは日本を強く意識している。3月にはマーケティング部から2人が東京に出向き、日本の代理店に営業をかけた。目的は親善試合、イベント開催やグッズ販売などに関する日本でのコンタクトを作ること。今季のエイバル対バルサの試合前には、全選手のユニフォームにカタカナで選手名を入れピッチに登場している。

クラブ上層部がクリアしなければならなかったのは現場の意向だった。
【サッカー】乾、一時は帰国を拒否も外務省とクラブ上層部の要望に折れる 「安倍晋三・スペイン国王晩餐会」招待 [無断転載禁止]©2ch.net
3 :動物園φ ★@無断転載は禁止[]:2017/04/01(土) 10:43:57.32 ID:CAP_USER9
幹部はすぐに、乾を日本へ行かせてもいいか、メンディリバル監督に確認した。メンディリバルは、日本市場を重視するクラブの方針を理解し、乾にどう思うかを尋ねたという。

興味深いのは、乾がここで「試合があるから」と、一時は帰国に否定的な考えを示したことだ。

乾としては、シーズン中の帰国には抵抗があったのだろう。

現在の彼が求めているのは、何よりも得点という結果だ。今季は先発の座を確保し好パフォーマンスを見せ続けているが、まだ得点にはつながっていない。少しでも多くの試合に出て結果を出したい、そんな思いは強いはずだ。

前節のエスパニョール戦後にも「今季は一定のパフォーマンスはできているけれど、もっと上のレベルに上げていくのがこれからの課題。結果をどう出していくかをしっかり考えないと」と話している。

乾の思いを汲んだメンディリバルは、監督として乾は重要な選手であること、直接聞いた本人の気持ちを幹部に伝えた。

これに焦ったのはクラブ上層部だ。

乾が帰国しないとなると、エイバルの名を広めるチャンスを失うことになる。幹部たちは監督の返事を聞くと、すぐに乾の説得にかかった。

「クラブのために、頼むから日本へ行ってくれ」

そう嘆願し、最終的に乾の了解を得たそうだ。
【サッカー】乾、一時は帰国を拒否も外務省とクラブ上層部の要望に折れる 「安倍晋三・スペイン国王晩餐会」招待 [無断転載禁止]©2ch.net
5 :動物園φ ★@無断転載は禁止[]:2017/04/01(土) 10:44:11.50 ID:CAP_USER9
乾自身が帰国を望んだかのような推測もあるが、事実はそうではない。むしろ彼自身はスペインで結果を求めてプレーしたかったのである。

”この帰国により監督の乾への印象が悪くなるのでは”という声もあったが、エイバルに残りリーグ戦を戦うことを望んだ乾への信頼は揺るがないだろう。

エイバルの1部残留がほぼ確実なこともこの決定に影響した、とイニャキはいう。

「当然、今のエイバルの状況がいいことも大きかった。もしクラブが残留争いを戦っていたら、間違いなくこのタイミングでの帰国はなかったでしょう」

クラブの意向に沿うことも、時として必要になるのも確かだ。特に、エイバルは予算が限られた小クラブ。この種のイベントに引っ張りだこのレアルマドリーやバルセロナではない。クラブとしては、スペイン国王と安倍首相がいる席に招待されて断ることなどできない。乾もおそらくこれらの事情を理解し、ある意味大人の対応をしたはずだ。

外務省が見ているのは、サッカー選手としての乾というよりも、接待時の見栄えなのだろう。現時点では、乾の晩餐会での役割もはっきりしない。

乾がスペイン語でスペイン国王と接する時間はあるのか。

安倍首相とサッカー談義をすることは?

あるいはただそこにいるだけで、優雅な晩餐会を飾るための役割になるのか。

エイバル幹部が期待しているように、国王と首相の間で関係をつなぐような役となるのであれば、今回の帰国の意味はあると言える。しかし、ただ席に座り、その他大勢とともに来賓として見守るだけだったとしたら・・・。

外務省は、結果を求めて海外で奮闘しているプロ選手をシーズン中に日本に招待する意味を、軽く捉えていたのではないか。
【サッカー】乾、一時は帰国を拒否も外務省とクラブ上層部の要望に折れる 「安倍晋三・スペイン国王晩餐会」招待 [無断転載禁止]©2ch.net
6 :動物園φ ★@無断転載は禁止[]:2017/04/01(土) 10:44:24.86 ID:CAP_USER9
断ることもできたーというのは簡単だろう。しかしこの招待がエイバルという田舎の小クラブを舞いあがらせることにまで想像は及ばなかったか。

日本から届いた一通の招待状はエイバルを歓喜させ、最終的に乾はそれに応じる形となった。

4月6日の夜に東京で開かれる、安倍首相、スペイン国王、乾貴士の晩餐会。それは乾にとって、エイバルにとって、意味のあるものになるだろうか。

同じ日、遠く離れたスペインで、エイバルのチームメイトはリーグ戦を戦っている。
【サッカー】磐田俊輔、初の静岡ダービーへ「移籍してきたからこそ敬意持ってやる」 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :仙台焼肉 ★@無断転載は禁止[sage]:2017/04/01(土) 10:46:06.73 ID:CAP_USER9
◆明治安田生命J1リーグ第5節 磐田―清水(1日午後3時・エコパスタジアム)

 いざ、ダービー開幕―。J1清水エスパルスとジュビロ磐田は1日、エコパスタジアムで対戦(午後3時)する。
公式戦で静岡ダービーが行われるのは2013年10月27日以来、1252日ぶり。
ホームの磐田は3月31日、MF中村俊輔(38)が1時間の居残り練習を行った。

 百戦錬磨のベテランが初の静岡ダービーに挑む。磐田MF中村俊が、ライバルとの大一番を前に抱負を語った。
「クリーンに熱く。そういう試合になればいい」4年ぶりの一戦で司令塔の左足が白星を引き寄せる。

 ライバル対決との重みは、分かっている。日本では横浜M一筋で静岡との縁は薄いが、両クラブのライバル関係は理解している。
「先輩たちが作ってきたもの。移籍してきたからこそ、敬意を持ってやりたい」と秘めた思いを込める。

 会場となるエコパで、プレーするのは初めて。
01年、日本代表チャレンジカップのオーストラリア戦が開催されたが、出場機会はなかった。30日には現地の練習で芝をチェック。
「きのうは、あまりボールを触れなかったから」。この日は、全体練習後1時間近く居残り練習して準備を整えた。

 世界で戦った男は、各国のクラブでダービーを体験をしている。
イタリアのレッジーナ時代、メッシーナとのアウエーでの前夜は、「ホテルの外の騒音で眠らせてもらえなかった」と明かす。
セルティック(スコットランド)時代、レンジャーズとのグラスコダービーは、宗教上の理由もあって敵対心が強く、
相手地区では中村俊と分かると、タクシーで乗車拒否に遭うこともあったほどだ。

 リーグ戦はここまで4戦で1勝1分2敗。伝統の一戦に向けて中村俊が、右サイドハーフに入るオプションも確かめた。
攻撃面での試行錯誤が続く中、司令塔のタクトで2011年9月10日以来、2030日ぶり清水撃破を狙う。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170331-00000243-sph-socc
【サッカー】J1静岡ダービーのチケット売れ行き好調…史上3位に迫る勢い [無断転載禁止]©2ch.net
1 :仙台焼肉 ★@無断転載は禁止[sage]:2017/04/01(土) 10:48:10.09 ID:CAP_USER9
◆明治安田生命J1リーグ第5節 磐田―清水(1日午後3時・エコパスタジアム)

 J1清水エスパルスとジュビロ磐田は1日、エコパスタジアムで対戦(午後3時)する。
公式戦で静岡ダービーが行われるのは2013年10月27日以来、1252日ぶり。

 4年ぶり静岡ダービーで、ホームの磐田関係者によると「チケットは4万1000枚ほど出ている」とまずまずの売れ行きだ。
これまで最高入場者数はエコパの“こけら落とし”となった01年5月12日の5万2959人。
次いで、同年9月1日の4万3506人で、今回はダービー史上3位を上回る勢い。名
波浩監督(44)は「オレが就任してから浦和戦(2万4896人)が最高で、まだ2万5000人以上はない。周りも盛り上がっている」と、
最高の舞台での試合に力が入っていた。

 磐田・名波浩監督「10試合以上出場している選手がいない、新鮮なダービー。清水に勝てば、順位がひっくり返る。
もちろん、誰が見てもテセは怖いけど、枝村、金子が神出鬼没でイヤらしい。
成熟度では相手の方が上だと思うから、挑戦者としてやっていきたい」

 清水・小林伸二監督「勝てば(4月の公式戦)7戦に余裕を持って入れる。
相手の時間帯ならしっかり守る、自分たちの時間帯なら丁寧につなぐことが大事。
きのう(30日)もきょう(31日)も練習に気合が入っていて、すごく良かった」

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170331-00000246-sph-socc
【サッカー】甲府ボザニッチ、Jデビュー戦先発へ!FKにも意欲「チャンスがあったら蹴りたいね」 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :仙台焼肉 ★@無断転載は禁止[sage]:2017/04/01(土) 10:52:21.67 ID:CAP_USER9
 J1ヴァンフォーレ甲府に新加入した元オーストラリア代表MFオリヴァー・ボザニッチ(28)が、2日のホーム・札幌戦(中銀スタ)で、
Jリーグデビューを先発で飾ることが濃厚となった。3月31日に行われた山梨県内での練習では主力組でプレー。
全体練習後には、FKの感触も確かめるなど、記念すべき一戦へ備えた。

 雨の中、美しい放物線を描いた。全体練習後に、FKの感触を確かめたボザニッチは「いい感じだった。
チャンスがあったら蹴りたいね」と、セットプレーのキッカーにも意欲を示した。

 この日のゲーム形式では、主力組で3ボランチの左に入ったボザニッチ。
メルボルンV(オーストラリア)から移籍加入し、3月17日にチームに合流。およそ半月が過ぎ、
「Jリーグはタフで速い。でも、練習では集中しているので、慣れてきた」と手応えを口にした。

 これまで同ポジションを担っていたMF田中佑昌(31)が右ふくらはぎを痛めたこともあって、
札幌戦ではスタメンでのJデビューが濃厚となり、「すごくワクワクしている」と笑顔を見せた。
練習試合で実戦はこなしており、コンディションも問題ない。「運動量は自信を持っている。
FWのサポートもできるだけ早くやりたい」と自身の役割を理解している。

 左利きのボザニッチがスタートからピッチに立てば、前節のホーム・大宮戦(同18日、1〇0)で4人だったレフティーの先発が、
5人になる可能性も。「(チームとして)クロスの精度も上がる」と背番号21。
「甲府は素晴らしいチーム。誇りを持って頑張りたい」と力を込めた。(古川 浩司)

 ◆オリヴァー・ボザニッチ(Oliver John Bozanic)1989年1月8日、オーストラリア生まれ。28歳。
イングランドやスイスのクラブなどを経て、2015年9月からメルボルンV(オーストラリア)に所属。年代別のオーストラリア代表も経験。
2013年からは同フル代表にも選出され、14年ブラジルW杯にも出場。177センチ、75キロ。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170331-00000236-sph-socc
【サッカー】神戸開幕5連勝へ王者浦和恐れん ホーム8戦無敗、意外と好相性 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :仙台焼肉 ★@無断転載は禁止[sage]:2017/04/01(土) 10:59:34.50 ID:CAP_USER9
 「明治安田生命J1、神戸−浦和」(1日、ノエビアスタジアム神戸)

 Jリーグは代表活動による中断を終えて1日に再開する。
J1唯一の開幕4連勝で首位に立つ神戸は3月31日、浦和戦(ノエスタ)に向けて神戸市内で最終調整を行った。

 快進撃を続ける神戸にとって試金石となる一戦。
相手は昨季年間勝ち点1位の強豪だが、リーグ戦のホームでは08年から8戦無敗と好相性を誇る。
加えてホームでは昨季から10戦負けなし。さらに浦和は開幕から4戦5発のFWラファエル・シウバが欠場と、どこまでも追い風が吹く。

 ネルシーニョ監督は中断明け初戦にも「特に影響はない」と表情一つ変えず、
FW田中順は「ここで負けているようじゃ優勝できない」と力を込めた。
クラブ記録に並ぶ5連勝で、神戸が真のV候補であると証明する。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170401-00000031-dal-socc
【サッカー】<新潟vsG大阪プレビュー>前節横浜FMと引き分けた新潟…G大阪は好調のFW2人がコンビを組むか [無断転載禁止]©2ch.net
1 :仙台焼肉 ★@無断転載は禁止[sage]:2017/04/01(土) 11:03:20.93 ID:CAP_USER9
■アルビレックス新潟 リーグ戦中断期間中に負傷した選手たちのコンディションが上昇

 先制された前節・横浜FM戦は、ホニの加入後初ゴールで引き分けた。
守勢に回った後半を考えれば、勝ち点1を得たのはポジティブな結果と言える。しかし、今季ここまで公式戦未勝利。
全試合で先制ゴールを許しており、チームは攻守に課題を抱える。

 G大阪戦まで期間が空いたのを生かし、どこまで反撃態勢を整えられたか。
三浦文丈監督は前節、GK大谷幸輝をリーグ戦で初起用。大谷も試合開始早々ウーゴ・ヴィエイラの至近距離からの
シュートをはじき出すと、J1リーグデビューを感じさせない落ち着いたプレーで起用に応えた。

 2週間のインターバルは、選手がコンディションを上げる猶予にもなった。
2節・神戸戦後に左ふくらはぎを痛めていた富澤清太郎は、今週のトレーニングから合流。
豊富な経験に裏打ちされたラインコントロール、ビルドアップの“初手”となる正確なパスを繰り出すベテランDFの復帰は心強い限りだ。

 左腰を痛めていたジャン・パトリックの状態も上向きに。
今季新加入のブラジル人ボランチが新潟のサッカーにフィットするにはもう少し時間が掛かりそうだが、
U−20日本代表としてドイツに遠征していた原輝綺のコンディション次第ではデビューの可能性もある。

 攻撃のトレーニングは、推進力を高めるためにポゼッション、カウンター両面からアプローチがなされた。
初勝利に向けて今、重要なのは、積み重ねているものをより徹底することだ。(totoONE編集部)

■ガンバ大阪 左頬骨骨折のGK東口順昭は出場に意欲、長谷川健太監督は「あとは怖さがどのくらいあるか」

 2週間ぶりのJ1リーグ再開。G大阪はアウェイの地に乗り込み新潟戦を戦う。

 この代表ウィークには今野泰幸、倉田秋が日本代表に選出。
今野はUAE戦で先発し、1ゴールを決めるなど圧巻の存在感を示し、同試合に途中出場した倉田も持ち味を武器に輝きを見せたが、
一方でその今野が左第5趾基節骨骨折というまさかのアクシデントも。J1リーグ再開に向けてG大阪にとっては痛すぎる離脱となった。
ただ、試合は待ってくれない。GK陣に相次ぐけが人が出たことなども含め、
そうでなくとも選手層の薄さが懸念されていたG大阪としてはより厳しい状況に追いやられたが、
一方で前節・途中出場を果たした井手口陽介の完全復活やDF藤春廣輝の復帰など明るい材料も。
また左頬骨骨折のGK東口順昭もすでに練習に合流しており、「あとは怖さがどのくらいあるかだが、
週末の新潟戦に向けて準備をしている」と長谷川健太監督。
本人も古巣相手の一戦ということもあり出場意欲を示していることから、よほどのことがない限り先発は間違いないだろう。

 注目は久しぶりの日本代表で刺激を受けてチームに戻った倉田。
今回の選出では初めてW杯予選を体感し、これまでとはまた違った刺激を受けるとともに代表への欲を強めた。
「選ばれ続けるにはチームで結果を出さなければ」という危機感がプレーにどう反映されるのかが楽しみだ。
なお、新潟とのJ1リーグ戦においてG大阪は2009年6月の対戦で敗れて以降、一度も負けていない。(totoONE編集部)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170331-00569967-soccerk-socc
【サッカー】本気のJ1予想 強力な新戦力を擁するFC東京、策士率いる神戸も注目…北條聡編 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :仙台焼肉 ★@無断転載は禁止[sage]:2017/04/01(土) 11:11:16.28 ID:CAP_USER9
◆北條聡の予想順位

本命:浦和レッズ

対抗:鹿島アントラーズ

穴:FC東京

◆今季のJ1も「東高西低」

結論から先に言うと、本命が浦和、対抗が鹿島、穴がFC東京という見立てだ。

ジンクスを信じれば、浦和と鹿島は優勝候補に推しにくい。AFCチャンピオンズリーグ(ACL)に参戦しているからだ。
過去5年間におけるACL組の優勝は2013年のサンフレッチェ広島だけ。あとは全てACL不参加組が覇権を握っている。

もっとも、今季の浦和と鹿島にはジンクスを破る力が備わっているのではないか。何より、戦力面の充実ぶりが大きい。
J1とACLという2つのコンペティションを乗り切るだけの駒が豊富にそろっている。

元来、浦和の選手層はJ1随一。そこへFWのラファエル・シルバが加わった。
開幕戦からゴールを量産し、4節を終えて得点ランクの首位に立つ。年間20ゴールを見込める大駒を手にした効果は計り知れない。

また、興味深いのはベンチの采配だ。4節のG大阪戦で「3-4-1-2」システムを採用。
トップ下に柏木陽介を据えてアンカーの遠藤保仁を封じに掛かる策に出た。
結果は1-1の引き分けながら、内容では圧倒。勝ちに徹する変わり身も、プラス要素に数えたい。

ACLへの参加は今季で3年連続。各選手に蓄積された「二兎追い」の経験値は頼もしい。
その点、2年ぶりにアジアの戦いに挑む鹿島と比べて優位な立場にある。また1シーズン制の復活も追い風か。
短期決戦の瞬発力より長丁場の持久力なら、浦和を一番手としたい。

鹿島も新戦力が額面通りに働けば、連覇の可能性が大きくふくらむだろう。
金崎夢生、小笠原満男、曽ヶ端準らを控えに置いても戦える豪華な陣容は浦和と双璧。
昇り竜のFW鈴木優磨に大暴れの予感が漂うなど、総合力の高さは昨季以上と言っていい。

まだ連係面で改善の余地があるMFレオ・シルバとFWペドロ・ジュニオールが試合を重ねるごとにフィットしてくれば、エンジン全開か。
この希望的観測が外れ、ベンチが豊富な駒を持て余せば事態は暗転するが、そのリスクは小さいとみる。

浦和と鹿島を出し抜くならば、ピカイチの潜在能力を秘めるFC東京か。開幕戦で鹿島を破り、4節では川崎フロンターレに快勝。
目下、3勝1敗とすべり出しは上々だ。

先発組のタレント力は浦和や鹿島に迫るもの。大久保嘉人とピーター・ウタカの「超獣コンビ」に、韋駄天の永井謙佑、
司令塔の萩洋次郎、左の刺客・太田宏介と新戦力に多士済々の顔ぶれが並ぶ。
スタメンの約半数が入れ代わり、現時点では個の力ばかりが際立つが、それゆえに組織力の面で伸びしろがたっぷりあるわけだ。

トップ3の予想は、いずれも東のクラブ。そこで西の伏兵を挙げれば、策士ネルシーニョ率いるヴィッセル神戸だ。
開幕4連勝は相手に恵まれた感もあるが、4試合中3試合が無失点という堅守はスランプ知らずのシロモノ。
ドイツの巨砲ポドルスキが参戦するまで上位をキープできれば面白い。今週末の浦和戦は1つの試金石だろう。

ネルシーニョ体制3年目。チームの完成度が高い強みはあるが、果たしてタイトルまで手が届くかどうか。
やはり、今季のJ1も「東高西低」が続くと見る。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170331-00000020-goal-socc
【高校野球】選手寮ありとなし 甲子園で史上初大阪勢決勝対決の結果は…©2ch.net
1 :THE FURYφ ★@無断転載は禁止 ©2ch.net[sageteoff]:2017/04/01(土) 11:14:55.67 ID:CAP_USER9
第89回選抜高校野球大会の決勝、履正社−大阪桐蔭が4月1日に甲子園で行われる。大阪勢同士の決勝は大会史上初だ。

大阪桐蔭は中田翔(日本ハム)、藤浪晋太郎(阪神)、履正社も山田哲人(ヤクルト)、T−岡田(オリックス)ら一流のプロを輩出。
両校は近年の高校野球をけん引しており、今では中学でトップレベルの選手が進学を目指す。ただ、両校には環境で対照的な
部分がある。大阪桐蔭は選手寮があるが、履正社には選手寮がない。

寮生活の最大の強みは一体感だろう。大阪桐蔭・西谷浩一監督が、寮生活のメリットを明かしてくれた。

「今、寮は3人部屋。3人ともメンバーに入った部屋は3人で喜び合えるし、1人だけ外れている部屋もある。それでも時は進んでいく。
みんな悩みながら、もがきながらやっていくし、いい加減にしている者は、みんなから認められない。いろんな目でチームは作られるので、
自然に一体感が出てくる」

同監督には思い出深い出来事がある。甲子園で優勝した2008年夏の主力だった浅村栄斗(西武)は、入学当初は生活がルーズだった。
同監督は練習から外し、自覚を促したことがあったという。

「(08年の)3月くらいから浅村を途中から副キャプテンにしましたけど、そこからいろんなことを率先してやり始めて、一気にけん引役に
変わっていった。(今のチームにも)グラウンドだけじゃなく、学校や寮生活が大事だぞ、という話をしたことはある」。今も寮では定期的に
部屋替えを実施。選手はコミュニケーションを取り、共同生活で仲間を意識する中で結束力を強めている。

一方、寮がない履正社は、違った形で一体感が養われている。その要因の1つが、岡田監督の指導方針である「考える野球」が
浸透していることだろう。

同監督は就任当初、東洋大姫路時代での経験に基づいて“恐怖政治”を敷き、選手を徹底的に追い込んでいたという。ただそれでは
選手が伸びないことは気づいた。02年の行き過ぎた指導での謹慎処分を経て、「やらされる野球」から「考える野球」へ転換。これが
履正社が飛躍する一因となった。

「僕は考えないで高校野球をした。それが選手が伸びない大きな原因かなと思った。自分で考えてやっていないと自主練習でも『ノックに
入れてもらおうかな』ぐらいになる。考えていないと、自分に何が足らなくて、自分が何をすべきかを判断できないんですよ」

履正社は豊中市内の学校から離れた茨木市内に専用グラウンドがある。選手は授業後、バスでグラウンドへ移動。しかし、学校の規則で
部活動は20時半で終えなければならない。専用グラウンドがあるとはいえ、バスの往復時間や練習時間を考えれば、まだまだ環境に
恵まれてはいない。

ただ、全体練習では走者をつけた練習が多く、考える場面が多い。また、帰宅後も選手は考えて行動をする。例えばエース・竹田祐投手は
帰宅後に素振り、シャドウピッチング、体のメンテナンスと一連のルーティンを持っている。

個人の意識が高いと、練習に競争と緊張感が生まれる。すると、自然とチームは目標へ向けて同じ方向を向いていく。履正社には大阪桐蔭とは
違う形の結束力がある。

過去10年、両校の公式戦での対戦成績は大阪桐蔭の14勝6敗。ただ、16年春からは履正社が2連勝中だ。がっぷり四つに組み合った両校が、
聖地で高校野球史に残る戦いを見せてくれるはずだ。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170401-00000039-dal-base
【サッカー】マンU、グリーズマン獲得断念も? 本人が残留示唆、補強候補変更か [無断転載禁止]©2ch.net
1 :仙台焼肉 ★@無断転載は禁止[sage]:2017/04/01(土) 11:15:11.89 ID:CAP_USER9
マンチェスター・Uが、アトレティコ・マドリードのフランス代表FWアントワーヌ・グリーズマン獲得を断念する可能性があるようだ。
イギリス紙『デイリーメール』が3月31日に報じている。

 以前からグリーズマンへの関心が報じられ、獲得の可能性を取り沙汰されているマンチェスター・U。
去就に関する報道が繰り返され、30日付のイギリス紙『テレグラフ』は契約解除金8500万ポンド(約118億円)をマンチェスター・Uが全額支払う覚悟だと報じていた。

 しかし今回の報道によると、マンチェスター・Uはグリーズマン獲得を断念する可能性もあるようだ。
同選手がアトレティコ・マドリードに残留してディエゴ・シメオネ監督の下でプレーを続けることを示唆しているようで、
マンチェスター・Uの動きにも影響している模様だ。

 仮にグリーズマン獲得が叶わない場合、マンチェスター・Uはエヴァ―トンのベルギー代表FWロメル・ルカクやモナコの
フランス代表FWキリアン・ムバペに補強ターゲットを変更すると報じられている。

 元スウェーデン代表FWズラタン・イブラヒモヴィッチやイングランド代表FWウェイン・ルーニーなど、
現所属選手の去就にも注目が集まっているマンチェスター・U。
今夏の移籍市場で、どのような顔触れの攻撃陣を揃えることになるだろうか。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170401-00570320-soccerk-socc
【サッカー】モンテディオ山形 あすアウェー長崎戦 調整、順調アピール [無断転載禁止]©2ch.net
1 :仙台焼肉 ★@無断転載は禁止[sage]:2017/04/01(土) 11:21:58.43 ID:CAP_USER9
サッカーJ2・モンテディオ山形は31日、天童市の県総合運動公園内で、2日のアウェー長崎戦に向けて非公開練習を実施し、冒頭のみ報道陣に公開した。
終了後に取材に応じた木山隆之(たかし)監督は「練習はすごく良かった。練習でやれることを試合でもやれば、
ほぼほぼボールを支配できると思う」と満足げだった。

 主将のMF本田拓也も「今週はみんなすごく体が動いている。
ピッチ内の外と中を使うことのめりはりや、相手を押し込んだときのボールの回し方も、準備できた」と順調な調整をアピール。
けが人が増えている点については「やれる選手がチームのやりたいサッカーをできている。問題ない」と語った。
切り札、覚醒に期待・FW中山 ○…第2節から4試合引き分けが続いている山形。
木山監督は「試合途中から出て勝負を決める存在」の台頭を願い、FW中山仁斗はその候補者の一人だ。
今季は既に3試合のいずれも最終盤でピッチに送り出され、切り札として期待がかかる。

 強力な左足シュートや果敢に飛び込むヘディングを武器に、昨季はJ2山口で11得点。
「ゴールを決めないとやってる意味がない」と言い切るほど、得点に強いこだわりを持つ。
しかし山形に来てからはシステムや守備意識の違いに順応しきれていないといい
「練習からアピールできていない。どうにか良くしたいが…」と声のトーンは上がらない。
それでも「ボールをもらったら前を向くなど、練習から意識したい」と向上への意欲を示す。

 今季まだシュート数はゼロで、本来の力を見せていないのは明らか。「短い出場時間でも貪欲に、強引にでもシュートを打ちたい」。
悩めるストライカーの覚醒が待たれる。

https://this.kiji.is/220718288069427208?c=92619697908483575
【サッカー】カマタマーレ讃岐、初勝利なるか 2日ホームで首位の湘南戦 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :仙台焼肉 ★@無断転載は禁止[sage]:2017/04/01(土) 11:25:43.00 ID:CAP_USER9
J2第6節のカマタマーレ讃岐は、2日午後2時から丸亀市金倉町のPikaraスタジアムで首位湘南と対戦する。
開幕から勝ち星がなく18位に低迷するカマタマーレ。J1降格組の強豪相手に今季初勝利を挙げ、浮上のきっかけをつかみたいところ。
北野監督は「全員が同じ方向を向けば戦える。頑張りたい」と現状打破を目指す。

 湘南は4勝1分けといまだ負けがない。攻守の切り替えが早く、とにかく運動量が豊富だ。前線には能力の高いFWもいる。
カマタマーレは前節の山口戦のようにばらばらにならず、チームで戦うことが大事。
球際やセカンドボールの奪い合いなどで後手を踏まないようにしたい。

 今季初ゴールへ期待がかかるFW原は「突け入る隙が全くないとは思わない。次の試合こそ点を取れるように努力したい」と気合を入れる。

 また、湘南戦で注目なのがMF馬場。以前所属していた上に、生まれ育った地元のクラブとの初対戦とあって、思いもひとしお。
「すごく楽しみ。気持ちは高まるが、落ち着いてプレーしたい。何をすべきかを冷静に頭を入れて体を動かしたい」と意気込んでいた。

https://www.shikoku-np.co.jp/sports/kamatamare/20170401000178
【サッカー】柏が広島戦で練習用黒ソックス 色の重なり避ける [無断転載禁止]©2ch.net
1 :仙台焼肉 ★@無断転載は禁止[sage]:2017/04/01(土) 11:34:45.11 ID:CAP_USER9
柏レイソルが、今日1日のアウェーのサンフレッチェ広島戦に練習用ソックスを履いて臨むことになった。
ホームのユニホームの上下が黄色が基調になっている柏は、紫色の広島とは色が重ならないため、アウェーでもホーム用を着用できる。
だが、広島は今季、ソックスの色を黄色に変更。柏は色の重なりを避けるため、黒の練習用ソックスを使用することにした。
アウェー用の紺色のソックスを使用することもできたが、「色合いに統一感がない」との理由から、チームカラーの黄色と黒を選んだ。

 3月12日のJ2岐阜−松本戦では、ユニホームの色合いが似ていたことで見分けがつかず、
パスミスが続出して試合が中断する事態が起きた。
柏の関係者は、練習用のソックスを履いて公式戦に臨むことについて「記憶にない」と話した。
ちなみに試合用も練習用も、素材などは同じでプレーに支障はない。

http://www.nikkansports.com/soccer/news/1800750.html
【サッカー】柏レイソル・大津祐樹、細貝萌の歓迎会に「まぁよく喋る」来客者…槙野智章「話が尽きないね」 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :仙台焼肉 ★@無断転載は禁止[sage]:2017/04/01(土) 11:36:31.34 ID:CAP_USER9
柏レイソルに所属するFW大津祐樹が3月29日、インスタグラムを更新。
ドイツ2部リーグ・シュツットガルトから加入したMF細貝萌の歓迎会を開催したことを報告している。柏は3月24日、細貝の完全移籍を発表。
2011年に細貝は、浦和レッズから欧州へ活躍の場を移し、アウグスブルク(ドイツ)、レバークーゼン(ドイツ)、
ヘルタ・ベルリン(ドイツ)、ブルサスポル(トルコ)を経て、今季はシュツットガルトに所属していた。「#はじくん柏歓迎会」と大津。
細貝の歓迎会には大津をはじめ、柏のDF中谷進之介も出席。
「#はるばる来客者」「#まぁよく喋る笑」と浦和のDF槙野智章、GK西川周作も参加した。
「#お互い頑張りましょう」「#楽しかったー」と大津は、5人での写真を投稿している。また、槙野も同様の写真をインスタグラムに掲載。
「細貝萌おかえり会!話が尽きないね。半分以上が余計な話なんだよね。でも、それが好き」とコメントをを添え、楽しい時間が流れたようだ。
ファンからも7シーズンぶりにJリーグに復帰した細貝を歓迎する声が。「萌ちゃんおかえりなさい〜!」「豪華メンバー!」
「賑やかそうな来客者ですね!笑」「槙野選手が一番喋ってるんやろなぁ(笑)」
「楽しそうなメンツですね!ただ歓迎会の主役が端っこ(笑)」「細貝さん主役感ないですね」
「細貝くん外側でなんか槙野さんがメインみたいになってますね」「レッズに戻ってきて下さい細貝選手」
「萌ちゃんおかえりー! 埼スタで待ってるよ!」などコメントがふたりのインスタグラムに寄せられていた。

http://www.excite.co.jp/News/sports_g/20170331/Cycle_style_46849.html
【サッカー】静岡県内サッカーチーム、スポンサー・ファン争奪戦 エスパルス 優先購入権など特典、ジュビロ 女性・若者ターゲット [無断転載禁止]©2ch.net
1 :仙台焼肉 ★@無断転載は禁止[sage]:2017/04/01(土) 11:46:53.42 ID:CAP_USER9
静岡県内のサッカーチームがビジネスでも競い合っている。
清水エスパルスは3月末でスポンサー社数が394社と1年前に比べ1割増やした。
ジュビロ磐田も7%増やしたほか、16年のシーズンは観客数が前年比3割増えた。
きょうは清水エスパルスとジュビロ磐田が争う4年ぶりの「静岡ダービー」。両者とも県内の人口減を感じさせない好調ぶりだ。

http://www.nikkei.com/article/DGKKZO14777250R30C17A3L61000/
【サッカー】シュバイニーへの待遇を後悔するモウリーニョ...「シカゴで幸せな生活を送ってほしい」と惜別の言葉 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :仙台焼肉 ★@無断転載は禁止[sage]:2017/04/01(土) 11:55:45.98 ID:CAP_USER9
マンチェスター・ユナイテッドのジョゼ・モウリーニョ監督は、メジャーリーグ・サッカー(MLS)へ活躍の場を移した
バスティアン・シュバインシュタイガーに対する待遇を後悔しており、移籍前に同選手に謝罪したことを明かしている。

今シーズンよりユナイテッドで指揮を執るモウリーニョ監督の下、
シュバインシュタイガーは全公式戦で4試合のみしか出場機会を得られず、今週初めにシカゴ・ファイアーへの移籍が完了していた。
しかしポルトガル人指揮官は、現在負傷や出場停止により多くの欠場者を抱えており、
シーズン終了まで同選手を起用する考えがあったようだ。さらに、元ドイツ代表MFへの不当な扱いを後悔していると明かした。

「彼はプロフェッショナルで素晴らしい男だが、私が申し訳ないと思う選手の一人だ。
彼が去る前に私は『適切なやり方ではなかった』と謝った。
彼が移籍の意思を示したとき、彼に対してこれ以上悪いことはできないから彼の意思を尊重せざるを得なかった。
序盤に彼に対して行ったことは非常に申し訳なく思う。私は自分の間違いを認め、彼に謝罪できたから、今は晴れやかな気持ちだ」

「彼は素晴らしい人間であり、素晴らしい選手だ。今シーズン終了まで多くの試合が残されており、
まだまだ彼が必要な試合はあったはずだ。だが、彼の退団を止めることはできない。
彼と彼の妻にはシカゴで幸せな生活を送ってほしい」

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170401-00000003-goal-socc
【サッカー/バスケ】Jリーグ×Bリーグ“4月1日”に業務提携契約の締結を発表 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :仙台焼肉 ★@無断転載は禁止[sage]:2017/04/01(土) 11:57:21.51 ID:CAP_USER9
Jリーグ(公益社団法人日本プロサッカーリーグ)とB.LEAGUE(公益社団法人ジャパン・プロフェッショナル・バスケットボールリーグ)は
4月1日の午前0時ちょうどに、両社公式サイトで業務提携契約の締結を発表した。

 世界でも類をみない、競技種目の垣根を越えたプロスポーツリーグ同士の業務提携で、
2020年に開催される東京五輪、さらにはその先を見据えた中長期的な日本スポーツ界の更なる発展へ向けての第一歩になるという。

 両社は選手、フロントスタッフの人材交流含めた、様々な業務の相互協力を行う予定で、
その第一弾が、Jリーグのマスコットである「Jリーグキング」が1日付けでB.LEAGUEへ無期限移籍が決定。
24年間のノウハウを生かしてマスコット不在のB.LEAGUEの盛り上げに寄与していくという。

 さらなる重大発表について、JリーグとB.LEAGUEの両公式サイトで明かされている。

Jリーグ×Bリーグ特設サイト https://www.bleague.jp/special/jleague-bleague/
Jリーグプレスリリース http://www.jleague.jp/special/jleagueking/newsrelease.html

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170401-00000003-goal-socc
【サッカー】コンサドーレ札幌 菅、甲府戦でリーグ戦初出場の可能性浮上「死ぬ気で」 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :仙台焼肉 ★@無断転載は禁止[sage]:2017/04/01(土) 12:12:55.33 ID:CAP_USER9
J1北海道コンサドーレ札幌FW菅大輝(18)に、リーグ戦で今季初出場のチャンスが巡ってきた。
31日に札幌・宮の沢で行われた紅白戦の後半、菅は主力組でプレー。
開幕からの4試合はメンバー外だったが、立場が急浮上して迎える2日のアウェー・甲府戦へ「ここで結果を残せば、いい印象を与えられる。
最高のパフォーマンスを出せるように、いい準備をしたい」と決意を口にした。

 あくなき向上心を定位置奪取につなげる。今季はリーグ戦にこそ縁がなかったものの、
3月15日のルヴァン杯・磐田戦にフル出場し、全2得点に絡んだ。
それでも菅は「前半はミスが多かったし積極性にも欠けた。自分では評価していない」と納得することはなかった。
今季公式戦初勝利に貢献した一戦は頭から捨てて「最初から積極的に行ってゴールに絡んで、しっかりアピールしたい。
死ぬ気で頑張る」と、明日の戦いに全力を尽くす。

 高校に在学しながら2種登録選手としてトップに帯同した昨季、プロデビューを飾ったのは昨年4月3日のアウェー・町田戦だった。
それから1年、スタメン出場もあり得る明日の戦いで、菅がその価値を示し、3年ぶりの4月白星発進へつなげる。(砂田 秀人)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170401-00000004-sph-socc
【サッカー】ツエーゲン金沢 最下位の群馬と“裏天王山”佐藤3戦連発で今季初勝利だ [無断転載禁止]©2ch.net
1 :仙台焼肉 ★@無断転載は禁止[sage]:2017/04/01(土) 12:14:02.71 ID:CAP_USER9
 J2ツエーゲン金沢は2日、ホームで最下位・群馬と対戦(13時・石川西部)する。チームは31日、非公開で練習を行った。
現在、2試合連続得点中と波に乗るFW佐藤洸一(30)が、自らのゴールでチームを今季初勝利に導くことを誓った。

 2引き分け3敗で21位のツエーゲンと、5連敗で最下位の群馬。“裏天王山”の一戦を前に、佐藤は頼もしかった。
過去に3度の3試合連続ゴールを決めているベテランFWは「勝つために(得点を)取らないといけない。調子も悪くない。
1点は取れると思う」と自身4度目の3戦連発を予告した。

 前節の町田戦(19日、2△2)では後半6分、相手キーパーをかわし角度のない位置からゴールを決めた。
「スペースに走ったら良いボールが来た。ギリギリ触ったら良いところにトラップできた。
角度もコースも見えたんで、あとは流し込むだけだった」と佐藤は2戦連続となるゴールを振り返った。

 それでも、いまだ勝利がないのが現状だ。2点差を追いついた町田戦だが、
柳下正明監督(57)は「練習していることが前半はできなかった。
後半は意識を持って全員がやり続けたからああいう結果になった」と分析。佐藤も「最初からあれができるように。
90分通して自分たちのリズムでできるようにしていかないといけない」と勝ちきるための課題を挙げた。

 次戦、勝てば勝ち点5。逆に負けると得失点差で単独最下位も見えてくる。佐藤は「向こうもこっちも勝ててないんで。
いかに強い気持ちをもって戦うかが、ゴール前のちょっとしたプレーだったり、一つのプレーで違いを作れる。しっかり準備したい」と気合を入れた。
ツエーゲンが最下位チームをたたいて、浮上のきっかけをつかむ。(尾田 敏成)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170331-00000255-sph-socc
【サッカー】FC東京 4月2日の鹿児島戦がラストチャンス!? 久保はJ最年少ゴールを決められるか [無断転載禁止]©2ch.net
1 :仙台焼肉 ★@無断転載は禁止[sage]:2017/04/01(土) 12:32:19.52 ID:CAP_USER9
鹿児島戦もスタメン出場か。

 昨年11月5日の長野戦(J3)でJリーグ最年少出場記録を更新した久保建英が、今季もFC東京U-23の一員としてJ3を戦っている。

 しかし、いずれもフル出場した1節の富山戦、2節の藤枝戦はノーゴール(3節の相模原戦は不参加)。
ここまでネットを揺らせずにいる。

 現在のJリーグ最少得点記録は、森本貴幸(当時東京V/現川崎)の15歳11か月と28日。
久保(01年6月4日生まれ)がこのレコードを破るためには、J3・10節の北九州戦(5月28日)までにゴールを決めないといけない。

 ただ、プレミアリーグが開幕する4月8日以降はFC東京U-18の活動を優先しそうで、
U-20代表として5月のワールドカップ本大会に出場することになれば、J3の試合には絡めなくなる。

 そうした背景を考えると、久保がJリーグ最年少ゴール記録を狙えるのはおそらくあと1試合だろう。
つまり、J3・4節の鹿児島戦がラストチャンスになりそうだ。

 大きなプレッシャーとともにピッチに立つだろう久保。ここでゴールを決めれば、正真正銘のスーパースターになるだろう。
ちなみに、その鹿児島戦は4月2日、江東区夢の島競技場で14時キックオフ予定だ。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170401-00024096-sdigestw-socc
【サッカー】4月は“サッカー漬け”になれ!豪華ビッグマッチだらけなの知ってる? [無断転載禁止]©2ch.net
1 :仙台焼肉 ★@無断転載は禁止[sage]:2017/04/01(土) 12:54:39.53 ID:CAP_USER9
インターナショナルマッチウィークが終わり、週末からは各国リーグ戦が再開される。

欧州リーグはこれからが大詰め!4月に各国で行われる試合はビッグマッチだらけだ。

『The Sun』も紹介していたのが、この画像。4月1〜30日までの試合日程をまとめたものらしいのだが、実に豪華!

https://pbs.twimg.com/media/C7eC-sYXUAADtgf.jpg

カレンダー形式でまとめていた人も。

https://pbs.twimg.com/media/C7heLG8XkAAUk4I.jpg

ということで、これらの試合が行われる日本時間を調べてみた。
なお、あくまで現時点の予定であり、今後変更になる可能性があるのでご注意(※弊サイト調べて追加したものもあり)。



4月に行われる主なビッグマッチのスケジュールを日本時間でまとめてみた。
1日(土)午後8時30分 リヴァプール対エヴァートン

1日(土)午後10時30分 シャルケ対ドルトムント

2日(日)午前4時 PSG対モナコ(クープ・ドゥ・ラ・リーグ決勝)

2日(日)午前4時30分 ベンフィカ対ポルト

2日(日)午後9時30分 アヤックス対フェイエノールト

3日(月)午前0時 アーセナル対マンチェスター・シティ

3日(月)午前3時45分 ナポリ対ユヴェントス

5日(水)午前2時30分 バルセロナ対セビージャ

5日(水)午前3時45分 ローマ対ラツィオ(コッパ・イタリア準決勝2ndレグ)

5日(水)午前4時 チェルシー対マンチェスター・シティ

6日(木)午前3時45分 ナポリ対ユヴェントス(コッパ・イタリア準決勝2ndレグ)

8日(土)午後11時15分 レアル・マドリー対アトレティコ・マドリー

9日(日)午前1時30分 バイエルン対ドルトムント

12日(水)午前3時45分 ユヴェントス対バルセロナ(CL準々決勝1stレグ)

12日(水)午前3時45分 ドルトムント対モナコ(CL準々決勝1stレグ)

13日(木)午前3時45分 バイエルン対レアル・マドリー(CL準々決勝1stレグ)

13日(木)午前3時45分 アトレティコ対レスター(CL準々決勝1stレグ)

15日(土)午後7時30分 インテル対ミラン

17日(月)午前0時 マンチェスター・ユナイテッド対チェルシー

19日(水)午前3時45分 レアル・マドリー対バイエルン(CL準々決勝2ndレグ)

19日(水)午前3時45分 レスター対アトレティコ(CL準々決勝2ndレグ)

20日(木)午前3時45分 バルセロナ対ユヴェントス(CL準々決勝2ndレグ)

20日(木)午前3時45分 モナコ対ドルトムント(CL準々決勝2ndレグ)

23日(日)午前1時15分 チェルシー対トッテナム(FAカップ準決勝)

23日(日)午後11時 アーセナル対マンチェスター・シティ(FAカップ準決勝)

23日(日)午後11時45分 PSV対アヤックス

24日(月)午前1時 ガラタサライ対フェネルバフチェ

24日(月)午前3時45分 レアル・マドリー対バルセロナ

27日(木)午前3時45分 バイエルン対ドルトムント(DFBポカール準決勝)

28日(金)午前4時 マンチェスター・シティ対マンチェスター・ユナイテッド

5月1日(月)午前0時30分 トッテナム対アーセナル

ミッドウィークにも楽しみな試合が多く、ほぼ3日ごとにビッグマッチが組まれているような状況だ。

羅列ではやや分かりにくいので、カレンダー形式でもまとめてみた。
なお、カレンダー内で12時と表示されているのは、午前0時キックオフの試合。

http://qoly.jp/2017/04/01/april-2017-football-soccer-fixtures-iks-1?part=2
【ももクロ】東武東上線にももクロが登場だZ記念乗車券完売について [無断転載禁止]©2ch.net
1 :きゅう ★@無断転載は禁止[]:2017/04/01(土) 12:55:08.14 ID:CAP_USER9
東武鉄道株式会社

4月1日から発売しました、東武東上線にももクロが登場だZ記念乗車券 は大変好評により完売となりました。

なお、4月8日9日の二日間、鶴瀬駅ふじみ野駅限定で追加発売を行いますので、お知らせいたします。
4月8日に完売となった場合、4月9日の発売はございません。

http://www.tobu.co.jp/news/2017/1284/
【サッカー】乾、一時は帰国を拒否も外務省とクラブ上層部の要望に折れる 「安倍晋三・スペイン国王晩餐会」招待★2 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :動物園φ ★@無断転載は禁止[]:2017/04/01(土) 12:55:17.12 ID:CAP_USER9
豊福晋 | ライター
4/1(土) 6:38

定位置を確保した乾はゴールという結果を求め続けている。(写真:なかしまだいすけ/アフロ)

エイバルの乾貴士が、安倍晋三首相、スペイン国王らが参加する晩餐会に出席するため帰国し、リーガ2試合を欠場するー。

スペインで3月30日に広まったこのニュースはすぐに日本にも伝わり、議論を呼んでいる。両国とも、メディアやファンの反応は“乾はリーグ戦を2試合休んでまでこの会に参加するべきなのか?”というものだ。”拒否すべき”との声もあり、中には”乾はなぜシーズン中なのに行きたがるのか?”と批判するものもあった。

誰が、なぜ乾の晩餐会参加を望んでいるのかー。

それはスペイン国王なのか、安倍晋三首相、あるいは外務省なのかー。

そして乾を引き抜かれるエイバルの監督はどう考えているのかー。

憶測が溢れる中、エイバルの幹部とPR部に取材をすると、いくつかの真相が見えてきた。

はじまりは3月中旬のある日のこと。日本からのファーストコンタクトは突然だったという。

エイバル広報部の電話が鳴る。相手はマドリードにある在スペイン日本国大使館員だった。彼は、日本の外務省が安倍晋三首相とスペイン国王フェリペ6世、レティシア王妃らが参列する晩餐会に乾を招待する意向である旨を伝えてきた。そしてクラブのアマヤ・ゴロスティサ会長に繋ぐように求めたという。

外務省の命を受けた在スペイン日本大使館がエイバル側と接触したわけだ。

それではなぜ、外務省は乾を望んだのか。

https://news.yahoo.co.jp/byline/toyofukushin/20170401-00069406/

1
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1491010988/
【サッカー】乾、一時は帰国を拒否も外務省とクラブ上層部の要望に折れる 「安倍晋三・スペイン国王晩餐会」招待★2 [無断転載禁止]©2ch.net
2 :動物園φ ★@無断転載は禁止[]:2017/04/01(土) 12:55:32.25 ID:CAP_USER9
2004年よりエイバルの幹部を務め、現経営陣の中で一番の古株となるアグスティン・ライダルガは言う。

「スペイン国王が来日するということで、日本政府は乾にスペインと日本をつなげるような存在となること、アンバサダーとしての役割を求めてきました」

スペイン国王夫妻は国賓として4月4日から7日まで訪日する。安倍首相との会談、夕食会の他、天皇皇后両陛下とも会見する予定だ。

外務省は来日するスペイン国王をもてなす場に、スペインに関係のある日本人を集めようとした。

エイバルのPR部のイニャキ・ドゥケが続ける。

「スポーツの分野においては、リーガでプレーする乾が最適だと判断したとのことです。スペインで活躍する日本人は他にもいますが、彼らを代表する存在として選ばれたわけです」

この招待を、ゴロスティサ会長とクラブ幹部は快諾したという。

「クラブとしては願ってもないチャンスです。安倍首相とスペイン国王がいる席に、エイバルの選手が参加する。それだけで大きな出来事ですし、クラブの名も広まります。知名度が上がれば、マーケティング面でもプラスになる。クラブとしては、是が非でも行かせたいと思うのは当然です」

安倍晋三、フェリペ国王、乾貴士。

確かにインパクトはある。エイバルはバスクの村の小クラブに過ぎない。在スペイン大使館からの一本の電話は、日本市場を狙うエイバルにとって願ってもない吉報だった。今年からクラブ公式サイトに日本語版も登場するなど、クラブは日本を強く意識している。3月にはマーケティング部から2人が東京に出向き、日本の代理店に営業をかけた。目的は親善試合、イベント開催やグッズ販売などに関する日本でのコンタクトを作ること。今季のエイバル対バルサの試合前には、全選手のユニフォームにカタカナで選手名を入れピッチに登場している。

クラブ上層部がクリアしなければならなかったのは現場の意向だった。

【サッカー】乾、一時は帰国を拒否も外務省とクラブ上層部の要望に折れる 「安倍晋三・スペイン国王晩餐会」招待★2 [無断転載禁止]©2ch.net
3 :動物園φ ★@無断転載は禁止[]:2017/04/01(土) 12:55:40.52 ID:CAP_USER9
幹部はすぐに、乾を日本へ行かせてもいいか、メンディリバル監督に確認した。メンディリバルは、日本市場を重視するクラブの方針を理解し、乾にどう思うかを尋ねたという。

興味深いのは、乾がここで「試合があるから」と、一時は帰国に否定的な考えを示したことだ。

乾としては、シーズン中の帰国には抵抗があったのだろう。

現在の彼が求めているのは、何よりも得点という結果だ。今季は先発の座を確保し好パフォーマンスを見せ続けているが、まだ得点にはつながっていない。少しでも多くの試合に出て結果を出したい、そんな思いは強いはずだ。

前節のエスパニョール戦後にも「今季は一定のパフォーマンスはできているけれど、もっと上のレベルに上げていくのがこれからの課題。結果をどう出していくかをしっかり考えないと」と話している。

乾の思いを汲んだメンディリバルは、監督として乾は重要な選手であること、直接聞いた本人の気持ちを幹部に伝えた。

これに焦ったのはクラブ上層部だ。

乾が帰国しないとなると、エイバルの名を広めるチャンスを失うことになる。幹部たちは監督の返事を聞くと、すぐに乾の説得にかかった。

「クラブのために、頼むから日本へ行ってくれ」

そう嘆願し、最終的に乾の了解を得たそうだ。

【サッカー】乾、一時は帰国を拒否も外務省とクラブ上層部の要望に折れる 「安倍晋三・スペイン国王晩餐会」招待★2 [無断転載禁止]©2ch.net
5 :動物園φ ★@無断転載は禁止[]:2017/04/01(土) 12:55:53.45 ID:CAP_USER9
乾自身が帰国を望んだかのような推測もあるが、事実はそうではない。むしろ彼自身はスペインで結果を求めてプレーしたかったのである。

”この帰国により監督の乾への印象が悪くなるのでは”という声もあったが、エイバルに残りリーグ戦を戦うことを望んだ乾への信頼は揺るがないだろう。

エイバルの1部残留がほぼ確実なこともこの決定に影響した、とイニャキはいう。

「当然、今のエイバルの状況がいいことも大きかった。もしクラブが残留争いを戦っていたら、間違いなくこのタイミングでの帰国はなかったでしょう」

クラブの意向に沿うことも、時として必要になるのも確かだ。特に、エイバルは予算が限られた小クラブ。この種のイベントに引っ張りだこのレアルマドリーやバルセロナではない。クラブとしては、スペイン国王と安倍首相がいる席に招待されて断ることなどできない。乾もおそらくこれらの事情を理解し、ある意味大人の対応をしたはずだ。

外務省が見ているのは、サッカー選手としての乾というよりも、接待時の見栄えなのだろう。現時点では、乾の晩餐会での役割もはっきりしない。

乾がスペイン語でスペイン国王と接する時間はあるのか。

安倍首相とサッカー談義をすることは?

あるいはただそこにいるだけで、優雅な晩餐会を飾るための役割になるのか。

エイバル幹部が期待しているように、国王と首相の間で関係をつなぐような役となるのであれば、今回の帰国の意味はあると言える。しかし、ただ席に座り、その他大勢とともに来賓として見守るだけだったとしたら・・・。

外務省は、結果を求めて海外で奮闘しているプロ選手をシーズン中に日本に招待する意味を、軽く捉えていたのではないか。

断ることもできたーというのは簡単だろう。しかしこの招待がエイバルという田舎の小クラブを舞いあがらせることにまで想像は及ばなかったか。

日本から届いた一通の招待状はエイバルを歓喜させ、最終的に乾はそれに応じる形となった。

4月6日の夜に東京で開かれる、安倍首相、スペイン国王、乾貴士の晩餐会。それは乾にとって、エイバルにとって、意味のあるものになるだろうか。

同じ日、遠く離れたスペインで、エイバルのチームメイトはリーグ戦を戦っている。
【芸能】 つんく「人生は一回きり。大学生活を楽しんでください」 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :BaaaaaaaaQφ ★@無断転載は禁止[]:2017/04/01(土) 12:59:08.79 ID:CAP_USER9
近畿大(東大阪市)では入学式があり、新入生約7500人が出席。それぞれの夢を書き込んだ
7000個以上の紙飛行機を飛ばした。OBで音楽プロデューサーのつんく♂さん(48)が演出を
担当。喉頭がんで声帯を摘出し、声を失っているつんく♂さんは、大型スクリーンに文字で「人生
は一回きり。大学生活を楽しんでください」とメッセージを送った。この日は関西大(吹田市)でも入
学式があり、約7200人が新生活を始めた

http://mainichi.jp/articles/20170401/k00/00e/040/290000c
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1205049.jpg
【ももクロ】モノノフ注目! ももクロがAbemaTVをジャック!? [無断転載禁止]©2ch.net
1 :きゅう ★@無断転載は禁止[]:2017/04/01(土) 13:00:58.77 ID:CAP_USER9
http://s.eximg.jp/exnews/feed/Entameplex/Entameplex_7393_2.jpg

AbemaTVの1周年記念企画として、『1ヶ月間週末をももクロがジャック』として、ももいろクローバーZの番組が毎週末に放送されることが決定した。

AbemaTVは2016年4月のサービス開始より、2017年3月時点で1,500万ダウンロードを突破し、1年間で急速に利用者が増加。1周年を記念した音楽のライブ生中継や、オリジナルの特別番組などが放送される予定だ。

今回の“1ヶ月間ももクロジャック”は、4月8日(土)夜10時から『ももクロ念願の国立ライブ!春の一大事2014 DAY2』のノーカット版放送を皮切りに、4月12日(水)夜6時45分より東京・EX THEATER ROPPONGIにて開催される「AbemaTV」1周年記念ライブ・ももいろクローバーZの独占生中継が、4月15日(土)夜11時からは、“ももクロ”誕生から7年間の成長を描いた汗と涙と笑顔のドキュメンタリー『はじめてのももクロ-特別編集版-』、4月23日(日)、30日(日)夜8時からは、2週連続で『ももクロChan ?AbemaTVスピンオフ-【前編】【後編】』が放送される。

また「AbemaTV」1周年記念ライブの直前・直後のコメント動画、『ももクロChan?AbemaTVスピンオフ-』については、期間限定で無料オンデマンド視聴が可能になり、期間中いつでも何時でも番組を視聴できるように。

さらに“1ヶ月間ももクロジャック”の5回全ての配信で1文字ずつキーワードを発表。…

http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170331/Entameplex_7393.html
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170331/Entameplex_7393.html?_p=2

最後の『ももクロChan ?AbemaTVスピンオフ-【後編】』の番組中に、Twitter連携してキーワードをコメント投稿した人の中から抽選で、サイン入りチェキとサイン入りアベマくん人形をセットでプレゼントするプレゼントキャンペーンも行われる。モノノフは4月毎週末のAbemaTVをチェック!

cAbemaTV
【芸能】ベッキー、迷子犬を保護 ファンが情報拡散、無事飼い主の元へ [無断転載禁止]©2ch.net
1 :きゅう ★@無断転載は禁止[]:2017/04/01(土) 13:07:37.03 ID:CAP_USER9
タレントのベッキーさん
https://media.image.infoseek.co.jp/isnews/photos/sponichin/sponichin_20170331_0112_0-enlarge.jpg

 タレントのベッキー(33)が31日、「緊急。」のタイトルで自身のインスタグラムとブログを更新した。
 ベッキーは「車で走っていたら、大きな交差点に迷子犬。その周辺にあるおうち、ピンポンしましたが、外出中だったり、わからなかったり。この首輪が目印です。 赤ベースの民族柄のような首輪。名前は書いていません。川崎市。とりあえず、わが家で預かります」と、子犬を抱いた写真をアップ。「心当たりある方いませんか? すごく震えていましたが、しっぽもふり始めたので心は大丈夫です。川崎市です。みつかりますように。交差点のまわりに住まれてる方も協力してくださるみたい。がんばります」(原文ママ)とつづった。
 その約1時間後、再びインスタとブログを更新。「ご近所さんの連携プレーにより無事飼い主さんみつかりました!飼い主さんのもとへ帰って行きました!情報を拡散してくださったみなさま、アドバイスをくださったみなさま、ありがとうございます」と素早く報告、「とりあえず安心!」と締めくくり、お礼のポーズで写真をアップした。これに対しフォロワーからは「見つかって本当によかったです」「ベキさんえらい」「良かった良かった」などと賛辞の声が寄せられている。

https://woman.infoseek.co.jp/news/entertainment/sponichin_20170331_0112
【サッカー/野球】Jリーグとプロ野球、女性ファンが多いのはどっち? ファンの女性比率はJリーグ約25%、プロ野球約40% ★2 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :Marine look ★@無断転載は禁止[]:2017/04/01(土) 13:09:00.58 ID:CAP_USER9
◆ファンの女性比率はJリーグ約25%、プロ野球約40%

次にアプリ利用者の男女別年代層の違いを見ていきます。

DAZN、スポナビライブアプリのユーザー男女比
http://lab.appa.pe/wp-content/uploads/2017/03/gendar-3.png

DAZNアプリのユーザー男女年代比
http://lab.appa.pe/wp-content/uploads/2017/03/dazn-age-1.png

スポナビライブアプリのユーザー男女年代比
http://lab.appa.pe/wp-content/uploads/2017/03/sponavi-age.png

[データ元: App Ape Analytics (国内約3万台のAndroid端末を分析)/アクティブ数はApp Ape 推定による ]
男女年代別比率:2017年2月におけるそのアプリの所持ユーザーを、男女×年代でみたときの各世代の割合

アプリ利用者の女性比率はDAZNが約24%、スポナビが約40%。プロ野球の方が女性ファンが多い結果となりました。

年代別に見ていくと、DAZNは50代以上のユーザーが非常に少ない結果に。1993年に開幕し、今年で25周年を迎えたJリーグですが、日本においてサッカーはプロ野球に比べるとまだ歴史の浅いスポーツ。50代以上の人にはやはり野球の方が人気のようです。

◆まとめ〜サッカーよりも野球の方が女性ファンの比率が高い

今回の調査結果ではJリーグとプロ野球のファン層の違いについて
・Jリーグは女性ファンが約25%、20代〜40代の男性に人気
・プロ野球は女性ファンが約40%、10代から50代まで幅広い層に人気

ということがが分かりました。

まだまだ新鋭サービス・アプリとしての認識が強いDAZNですが、すでに規模が大きくなってきています。

一部ではUIや配信回線などを課題として挙げるユーザーもいるようですが、これからの将来性を踏まえると改善などにおいてもかなりの期待ができます。

スポーツ専用動画配信サービスアプリとして、どこまで人々に浸透していくのか。今後も注目が集まることでしょう。プロ野球開幕後のスポナビとDAZNのMAU対決にも今後目が離せません。

記事全文はこちら
http://lab.appa.pe/2017-03/dazn-app.html

※前スレ
【サッカー/野球】Jリーグとプロ野球、女性ファンが多いのはどっち? ファンの女性比率はJリーグ約25%、プロ野球約40%
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1490962924/
【芸能】VR空間でグラビアアイドルと触れ合える「トキメキメテオ」発売 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :きゅう ★@無断転載は禁止[]:2017/04/01(土) 13:10:48.95 ID:CAP_USER9
アイドルと間近に触れ合えるという「トキメキメテオ Vol.1 倉持由香/Vol.2 星名美津紀」
http://contents.oricon.co.jp/upimg/article/9/156/156521/thumb/img400/ea26868654ebf040b77d0cf3660cff1324584068bfa8cf4256cfbd7fb07fe6d9.jpg

ITニュースサイト「RBBTODAY」などを運営するイードは3月31日、アイドルと間近に触れ合えるVR(仮想現実)映像が楽しめるコンテンツ「トキメキメテオ Vol.1 倉持由香/Vol.2 星名美津紀」を発売した。コンテンツ6種類(各10分程度)とメイキング映像(約15分)が入ったパッケージ版が4320円、コンテンツ2種類が入ったダウンロード版が980円(いずれも税込)。

アイドルと部屋で2人きりで触れ合えるような体験ができるという。パッケージ版には専用のVRゴーグルが付属し、スマートフォン(iOS/Android)と組み合わせ、VR映像を楽しめる。ダウンロード版は、韓国Samsung Electronics製のVR HMD(ヘッドマウントディスプレイ)「Gear VR」などをユーザー自身で用意する必要がある(スマホだけでも視聴自体は可能)。

VRコンテンツは、アイドルごとに6種類を用意。パッケージ版は6種類全てを収録する。ダウンロード版は2種類ずつ計3編に分け、それぞれ980円で販売する。内容は、Vol.1 倉持由香が朝編「おはようメテオ/たのしいメテオ」、夕方編「バニーメテオ/レッスンメテオ」、夜編「体操メテオ/グラビアメテオ」。Vol.2 星名美津紀が朝編「よろしくメテオ/愛されメテオ」、夕方編「埋め合わせメテオ/緑のメテオ」、夜編「さみしくてメテオ/もっとメテオ」。

(c) ITmedia Inc.

http://www.oricon.co.jp/article/156521/
【芸能】次クル芸人 〜新時代に輝くホープたち〜 紺野ぶるま [無断転載禁止]©2ch.net
1 :きゅう ★@無断転載は禁止[]:2017/04/01(土) 13:14:24.90 ID:CAP_USER9
https://news.nifty.com/cms_image/news/entame/12184-34918/thumb-12184-34918-entame.jpg

 モデル経験もある彼女がたどり着いたのは、まさかの“ち○こなぞかけ”。ド下ネタ。だけど、上質。『R-1ぐらんぷり2017』ファイナリストで、『日曜もアメトーーク!』(テレビ朝日系)にも出演した紺野ぶるまが今、キテいる。(伊藤雅奈子)

 ――復活ステージ2位で“R-1”決勝戦進出の名前を呼ばれたとき、すごくびっくりしていましたね。

 「びっくりしすぎて、ミスコンみたいなリアクションしちゃいました(笑)。“R-1”は“ち○こなぞかけ”じゃなくて、コントをしているってことを知ってもらいたくて受けてたんで、単純にネタで選んでくださって、結果を出せてうれしかったです」

 ――そもそも、下ネタなぞかけはなぜ生まれたんですか?

 「ねづっちさんがMCのライブがあって、エンディングで初めて人前でなぞかけをしたら、“光ったものを感じる”といってくださって、コージー冨田さんを紹介されたんです。コージーさんがやってるなぞかけ大会に出て、“ハンガー”っていうお題を出されたとき、“ち○ことときます。どちらもかけます”っていっちゃったんですよ、なぞかけ始めて2日後ぐらいに(笑)。そしたら会場がすっごい盛り上がって、ち○こコールが起こって(笑)、最後までち○こでといたら、優勝して、そこから4連覇。その後、『お願い!ランキング』(テレ朝系)に出させてもらったら、翌日に吉田照美さんがラジオでいってくださって、ラジオにも呼んでもらって。伊集院光さんは番組に、斎藤工さんもラジオに呼んでくださって、そういう方たちが“これは下ネタじゃない。日本の伝統芸能だよ”といってくださると、仕事になっていった。バイトも辞めて、ち○こ1本で生計を立てました」

 ――心がけていることはありますか?

 「下品な人じゃなく、上品な女の人がやるほうがおもしろいと思ったんですよ。昔は茶髪で、ちょっとエロい格好で、雑な口調でやってたんですけど、今は黒髪に戻して、清楚な服にして、いい声でやる。心理学で勉強したんですけど、“相容れない3つの要素”っていうのがあって、人って、3つのギャップがあると気にかけられるんですって。私は3つ揃ってないから、売れてないんですけど、大きいところを出すと、ももクロちゃん(ももいろクローバーZ)。かわいいのに、ダンスがうまくて、礼儀正しい。ここで私が、フェリス女学院出身とかだったらよかったんですけど」

 ――エロの勉強もしたんですか?

 「“芽吹きました”っていうのは、官能小説で調べましたけど、エロの用語っていうのは1個も勉強したことがないです。男兄弟がいるんで、中2から蓄えてました。男子って、中学生のころにざわめきだすじゃないですか。私はそのときに引くことがなく、ガハハと笑ってたんで、単語は知ってました。今もぜんぜん恥ずかしくないですよ。逆に、上手にとけなかったら恥ずかしい」

 ――このネタに行き着いたときの家族の反応は?

 「ただただ、ツラそう(笑)。でも、なぞかけをやるまでの7年ぐらいはまったく仕事がなかったけど、今は著名な方々が“いい!”と公言してくださるから、否定していたものがいいものなのかも…と見るようになったみたいです。ただ、お母さんからは、“女性器で、といたときは殺す”っていわれてますけど」

 ――最後に、スピード性もあるデイリー情報マガジン・リアルライブで、といてもらえませんか?

 「芽吹きました。リアルライブとかけまして、ち○ことときます。その心はどちらも、早いのに濃いのが出るでしょう」

【プロフィール】'86年9月生まれ、静岡県出身。2009年に活動開始。4月15日、東京・新宿ネイキッドロフトでトークライブを開催(19時開始)。

(次回は17年4月最終週に更新)

https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12184-34918/
【ももクロ】「ももいろクローバーZ駅」に衝撃 「ももいろクローバーZ駅に変わるらしい…ちょっと恥ずかしいぜーっと!!!」 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :きゅう ★@無断転載は禁止[]:2017/04/01(土) 13:24:29.47 ID:CAP_USER9
「富士見市制施行45周年 東武東上線にももクロが登場だZ記念乗車券」も発売される ※この画像はサイトのスクリーンショットです(富士見市公式サイトより)
https://web.r25.jp/web/cnt/00/212/991/79cb49d8796ea42ecc7e72c5c45a36b2.jpg

3月27日、東武鉄道は4月5日から5月7日までの期間限定で東上線ふじみ野駅東口の駅名看板を「ももいろクローバーZ駅」に変更すると発表した。これを受けてネットでは、通勤通学などで最寄り駅として同駅を利用するユーザーを中心に、困惑が広がっているようだ。

駅名看板の変更は人気アイドルグループ「ももいろクローバーZ」が4月8日と9日に実施するコンサート「ももクロ 春の一大事2017 in 富士見市」の開催を記念し実施される同社とのコラボレーション。

コンサートを盛り上げるべく、最寄り駅の一つである東上線ふじみ野駅にある駅名看板を変更することになったようだ。さらに、各メンバーの顔写真とカラーでデザインしたヘッドマークを掲出した50000型車両5編成の「ももクロ号」を池袋駅〜小川町駅間で運行する。

この駅名変更にTwitterでは、

「最寄り駅がももいろクローバーZ駅になりました。ありがとうございました」
「これ早めのエイプリルフールじゃなくて? ここ最寄りの友人いるけど\(^o^)/」
「ももいろクローバーZ駅に変わるらしい…ちょっと恥ずかしいぜーっと!!!」

と最寄りとなったユーザーなどから衝撃を受けた声が上がっている。さらに、

「『最寄りどこ?』『も、ももいろクローバーZ駅、、、』」
「大学の自己紹介で最寄りはももいろクローバーZ駅って紹介できるのはいいけど相手が知らなかったらただの痛いやつだよな…」
「おい待て早まるな例えばさ、会社とかに提出するものに最寄り駅を書かなきゃいけないとき、『ももいろクローバーZ駅』って書くのかw」

と冗談を交えながらも、困惑している様子が伝わってくる。

同コンサートは、今年4月に迎える埼玉県富士見市制施行45周年の記念事業であるとともに、昨年5月に「富士見市PR大使」に委嘱されたメンバー・有安杏果の意向により実現。当日は東日本大震災で被害のあった宮城県東松島市の復興支援も行われる。

期間限定かつ駅構内の看板や車内放送などは変更しないとはいえ、新生活を控える時期のこの変更。最寄り駅が話題に上った場面を想定すると、複雑な心境になる人も多そうだ。

(山中一生)
取材協力・関連リンク
ようこそ富士見市公式サイトへ
4月5日(水)より、東上線 ふじみ野駅東口の駅名が、「ももいろクローバーZ駅」になります!

https://r25.jp/entertainment/00056339/
【サッカー】乾、スペイン国王夫妻来日に伴い帰国へ。安倍首相による国王夫妻の歓迎会に出席 リーガ2試合を欠場の見通し★5 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :豆次郎 ★@無断転載は禁止[]:2017/04/01(土) 13:31:46.26 ID:CAP_USER9
フットボールチャンネル 3/30(木) 22:46配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170330-00010028-footballc-socc

エイバルに所属するMF乾貴士は、スペイン国王夫妻の来日に合わせて帰国するため、
リーガエスパニョーラの2試合を欠場することになるという。30日付のスペイン紙『マルカ』や『アス』が伝えている。

スペイン国王のフェリペ6世夫妻は、来月の4月4日から7日にかけて国賓として来日する。
日本では天皇、皇后両陛下との会見や、安倍晋三首相との会談が予定されている。

日本を代表する選手としてスペインでプレーしている乾は、
安倍首相による国王夫妻の歓迎会に出席するため帰国するとのこと。

今週末のリーガエスパニョーラ第29節ビジャレアル戦を戦ったあと帰国し、
来週ミッドウィークと来週末に行われるラス・パルマス戦、セルタ戦は欠場することが見込まれている。

乾はエイバルの主力の一角として、今季リーガで20試合に出場している。
「監督にとって非常に重要な選手」であり、エイバルは「この乾の突然の不在を快くは受け止めていない」と『マルカ』は伝えた。

『アス』も乾がエイバルにとって重要な存在であることを強調。
「スポーツ面での素晴らしいパフォーマンスに加え、プロ意識の高さと、いつも笑顔を見せていることでファンを虜にしている」と記している。

エイバルは現在リーガで8位に位置し、来季のヨーロッパリーグ出場権獲得も目指すことができる状況にある。
乾にとっては名誉ある帰国となる一方で、チームにとっては大きな痛手となる可能性もある。

エイバルの乾貴士
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20170330-00010028-footballc-000-view.jpg

前スレ
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1490942137/
【芸能】アイドル「でも」武道館 flumpool山村が「見下し」発言★3 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :豆次郎 ★@無断転載は禁止[]:2017/04/01(土) 13:32:34.57 ID:CAP_USER9
ロックバンド「flumpool(フランプール)」のボーカル・山村隆太さん(32)が武道館公演に対しての考えを示した発言が、ネット上で非難を浴びている。

山村さんは「アイドルでも簡単に武道館で(ライブが)できている」と発言。これが「まるでアイドルに価値が無いような言い草だな」といった反発を招いた。同時に、flumpoolが「アイドルバンド」の印象を持たれていたり、山村さん個人もテレビドラマに出演したりといったことから、「お前はどうなの」との声もあがっている。

「アイドルグループを自分達より下に見てる発言」

山村さんは、ギターの阪井一生さん(32)とともに2017年3月23日、MBSの情報番組「ちちんぷいぷい」に生出演し、5月20、21日にバンドが予定している日本武道館でのライブを告知。山村さんは「(武道館は)ビートルズが(ライブを)やったという意味では、バンドにとっては聖地ですね」とした後で、こんな発言をした。

「今でもいろんなアイドルさんとかでもね、簡単にこう武道館で(ライブが)できているという意味では、なんかその、もう1回武道館の価値観をバンドで上げられたらいいなと思って」
これがツイッター上で大きな物議を醸すことになった。まず、アイドルとバンドとを比較して「バンドの方が立場が上」と山村さんが考えているのではないかと捉えたユーザーが激怒した。

「アイドルグループを自分達より下に見てる発言」
「まるでアイドルに価値が無い・イカサマしているような言い草だな」
「なんでアイドルだと価値下がってバンドだと価値上がることになるの?」
「とりあえず要約すると、アイドルは武道館の価値を下げるから使うなって事だよね?」
「ほんまにflumpool嫌い アイドル舐めんなよ」
ツッコまれる理由はこれにとどまらない。flumpoolは頭角を現した頃から「アイドルバンド」と一部で認識されており、彼ら自身、09年12月発売のファーストアルバム「What's flumpool!?」のテレビCMでは「アイドルなのか。ロックなのか。どうでもいい。」とのキャッチコピーで宣伝していた過去もある。そのため

「アイドルバンドがなにいってんだ」
「flumpoolのLIVEって女性ファンがキャーキャー言っててアイドルみたいだなって思っていた次第でありまして...」
「flumpoolは昔アイドルバンドとして売ろうとしたっていう黒歴史があったはず」
などとツイッターで指摘されている。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)
http://www.j-cast.com/2017/03/30294417.html?p=all

★1がたった時間:2017/03/30(木) 19:27:10.21
※前スレ
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1490924714/
【サッカー】ローマへ?セビージャ敏腕SDモンチ氏が今季限りで退任©2ch.net
1 :カイキニッショク ◆Q.7YV6dKqY カイキニッショク ★@無断転載は禁止 ©2ch.net[sageteoff]:2017/04/01(土) 14:30:05.41 ID:CAP_USER9
セビージャ、敏腕SDモンチ氏が今季限りで退任 「かなり消耗している」

ISM 4/1(土) 12:43配信

現地時間31日、セビージャ(スペイン)は、同クラブで17年間SDを務めてきたモンチ氏(48)が今季限りで退団すると発表した。

モンチ氏は安く買った若手選手を大成させ、高額で売却することにより、これまでクラブに2億ユーロ(約237億円)の利益をもたらしたといわれている。
その筆頭がイヴァン・ラキティッチ、セルヒオ・ラモス、ヘスス・ナバス、カルロス・バッカなどで、
たとえばダニエウ・アウヴェス(現ユヴェントス/イタリア)の場合は、100万ユーロ(約1億2000万円)で獲得し、
3000万ユーロ(約35億6000万円)での売却を成功。
その手腕は業界では最大級の称賛を受けている。

モンチ氏がSDに就任して以降、セビージャはヨーロッパリーグで史上初の3連覇を果たすなど、国内外で計9つのタイトルを獲得。
同氏は確かなスカウト手腕で近年のクラブの成功に大きく貢献してきた。

現役時代も含めると、29年間セビージャで仕事をしてきたモンチ氏は、
「この決断の大部分は極度の疲労によるものだ。かなり消耗している。常に重圧があった」と、成功をもたらした半面、
極度のプレッシャーで消耗し切っているとコメント。
退任はあくまで個人的な理由とし、「クラブはあらゆる方法を使って私を説得しようとしてくれた」と信頼を示してくれたことに感謝した。
また、クラブ側も法外なオファーを提示して慰留したものの、同氏の決意は揺らがなかったと述べている。

その手腕から、欧州中のビッグクラブが引き抜きをねらっているというモンチ氏。
クラブとの契約は2020年までで、契約解除金は500万ユーロ(約5億9000万円)と伝えられている。
スペインメディアは、ローマ(イタリア)が契約解除条項を行使し、契約交渉は最終局面を迎えていると報じている。

しかし、同氏は「私はほかのどのクラブともサインしていない」とコメント。
ローマ以外にもオファーを提示しているクラブはあるが、どことも契約を交わしていないと述べている。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170401-00000013-ism-socc
【テニス/ATP1000】マイアミOP準決勝 全豪に続きフェデナダ対決実現!フェデラーがキリオスとの激闘制す ナダルが待つ決勝へ©2ch.net
1 :カイキニッショク ◆Q.7YV6dKqY カイキニッショク ★@無断転載は禁止 ©2ch.net[sageteoff]:2017/04/01(土) 14:38:22.30 ID:CAP_USER9
フェデラーがキリオスとの激闘制す、マイアミOP決勝でナダルと対決

AFP=時事 4/1(土) 13:01配信

テニス、マイアミ・オープン(Miami Open 2017)は31日、男子シングルス準決勝が行われ、大会第4シードのロジャー・フェデラー(Roger Federer、スイス)が
7-6(11-9)、6-7(9-11)、7-6(7-5)で第12シードのニック・キリオス(Nick Kyrgios、オーストラリア)との死闘を制し、
ラファエル・ナダル(Rafael Nadal、スペイン)が待つ決勝に進出した。

目が離せないほどの激闘となったキービスケーン(Key Biscayne)での準決勝で、フェデラーとキリオスは並外れた打ち合いを展開し、
満員の観客の身を乗り出させ続けた。

フェデラーが第3セットのタイブレークを制すると、激高したキリオスは地面にラケットを3回打ちつけ、惜敗の悔しさをあふれさせた。

今年1月の全豪オープンテニス(Australian Open Tennis Tournament 2017)決勝でナダルとの激闘を制し、
四大大会(グランドスラム)で通算18勝目を飾ったフェデラーは、BNPパリバ・オープン(BNP Paribas Open 2017)の4回戦でもナダルにストレート勝ちを収め、
タイトルを獲得している。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170401-00000012-jij_afp-spo
<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。