トップページ > 芸スポ速報+ > 2017年03月29日 > CAP_USER9

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/17165 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数50401410121480466458121823352019155247



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
大翔 ★@無断転載は禁止 ©2ch.net
仙台焼肉 ★@無断転載は禁止
豆次郎 ★@無断転載は禁止
カーディフ ★@無断転載は禁止
鉄チーズ烏 ★@無断転載は禁止 ©2ch.net
プーアル ★@無断転載は禁止 ©2ch.net
鉄チーズ烏 ★@無断転載は禁止
湛然 ★@無断転載は禁止
砂漠のマスカレード ★@無断転載は禁止
THE FURYφ ★@無断転載は禁止 ©2ch.net

その他26個すべて表示する
【サッカー】岡崎「インザーギのイメージで…」ダイブで決めた代表通算50得点©2ch.net
【サッカー】長友が失態! 空振り、尻餅、レスリングタックルでPK献上…快勝チームの足を引っ張る形に©2ch.net
【サッカー】副審に侮辱発言のメッシ、W杯予選4試合の出場停止と罰金の厳罰が決定 [無断転載禁止]©2ch.net
【サッカー】「何となく」PKストップの川島、6万観衆の「期待がパワーに」 [無断転載禁止]©2ch.net
【サッカー】日本代表4-0でタイに勝利!!W杯アジア最終予選★7 [無断転載禁止]©2ch.net
【野球】カブスが川崎宗則を解雇 [無断転載禁止]©2ch.net
【テニス】錦織圭がデルボニスに勝利!!4回戦突破、マイアミオープン ATP1000 [無断転載禁止]©2ch.net
【音楽】ボブ・ディラン、また音信不通 ノーベル受賞講演行わなければ賞金1億円なし [無断転載禁止]©2ch.net
【サッカー】日本 次のイラク戦に勝てば3位以内が確定 [無断転載禁止]©2ch.net
【芸能】ともさかりえ2度目の離婚…交際5年半でピリオド スネオヘアーは3度目©2ch.net

その他199スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
【野球】阪神・金本知憲監督 「若い選手を怒ったことは一度もない」 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :砂漠のマスカレード ★@無断転載は禁止[]:2017/03/29(水) 07:16:28.23 ID:CAP_USER9
沖縄・宜野座村営球場の阪神春季キャンプ。
打ち上げ直前の2月27日、今季、就任2年目を迎えた金本知憲監督(48)は、特打に励む選手たちを静かに見守っていた。
金本監督の選手を見つめる厳しい目は朝のウォーミングアップから始まる。
投内連係、フリー打撃、走塁練習、シートノックと、常に選手の塊の中に背番号6がおり、熱い視線を送り続ける。選手も気を緩めることができない。

いつも片手にバットを握って練習を見つめ、球場を後にするまで片時も離さない。
本人は「深い意味はない」と語るが、フリー打撃やティー打撃を後方で見守りながら、気が付いたことがあればバットを構えてアドバイスを送り、
選手が円陣を組めばその中心でバットのグリップ部分を使って地面に絵を描いて説明していた。
バットは選手とコミュニケーションを取る際の、重要なアイテムとなっているようだ。

歯に衣着せぬ物言いとは裏腹に、その指導は優しい。グラウンドでは選手らの笑い声が聞こえ、選手を怒鳴るような場面はまったく見られなかった。
金本監督も「若い選手を怒ったことは一度もない」と語る。

「若い選手の失敗はしょうがないと思っている。もちろん、できる選手が怠慢プレーをしたり、集中力を欠いて何度も同じミスをしたりした場合は怒りますが、
僕は萎縮させるより、できるだけ勢いをつけさせたいタイプ。選手には伸び伸びやらせたいので、ミスに対して怒鳴るようなことはしません」

キャンプ中にはドラフト1位の大山悠輔にも、バットを構えながらアドバイスを送るシーンが見られた。大山のことを聞くと、指揮官の頬が緩んだ。

「アマチュアには左バッターが多く、右バッターで大きいのが打てる選手がいない。それを大山に期待しています。
他球団に2位で指名されるぐらいなら1位でいこうというので指名した。
まだまだ力はついていませんが、実戦向きの選手だと思う。いいポイントで打っているから、慣れてくればいいものが出てくるはずです。
将来的にはクリーンアップを形成できる、ホームランが打てる選手に育てたい」

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170329-00000004-pseven-spo
NEWS ポストセブン 3/29(水) 7:00配信
【野球】阪神・金本知憲監督 「若い選手を怒ったことは一度もない」 [無断転載禁止]©2ch.net
2 :砂漠のマスカレード ★@無断転載は禁止[]:2017/03/29(水) 07:17:20.33 ID:CAP_USER9
そうやって1か月間、選手を見てきた金本監督は、今年の沖縄キャンプを「80点」と採点した。

「若い選手の底上げが少しずつできつつあるかなと思う。野手でいえば高山(俊)、北條(史也)、中谷(将大)が目立ったし、
投手でいえば青柳(晃洋)や新人の小野(泰己)が大きい。戦力になってくれそうな感じがします。

その一方で、いざ実戦をやってみると内野の守備エラーやスローイングミスといったものも少なくない。
外野の中継ミスもあるかな。守りというのは100%に近い状態に持っていかないと勝負になりません。あとは開幕までに(実戦を通じて)修正していくしかない」

中でも5年目の北條は、ベテランの鳥谷敬とショートの定位置を争っている。
北條は金本監督の指導の下、精力的に筋力トレーニングに取り組み、昨年より体重を5キロ増やしてパワーアップ。
2月25日には1983年のバース以来となる、オープン戦初戦で2本塁打を記録している。
一方の鳥谷はサードかセカンドへのコンバートが濃厚とされたが、キャンプ前に、「ショートで勝負したい」と金本監督に直訴。意地を見せた。

「鳥谷の年齢的なもの、北條の成長を見て開幕までに判断しようと思っています。
どちらも力のある選手なので、競争といえば競争だが、チーム構成のこともある。将来を考えて北條も育てないといけないですからね」

こうしたベテランと若手のバランスも課題の一つだ。
野手では39歳の福留孝介に、オリックスからFAで獲得した35歳の糸井嘉男。投手陣ではエースの能見篤史が37歳、藤川球児は36歳になった。

「若手も育てないといけないが、戦力的に考えるとどうしてもベテランの力が必要となってくる。
ただ言葉は悪いが、こちらはベテランに構っている暇はない。
言わなくてもやる選手ばかりだから開幕に間に合ってくれればいい。
糸井には打つ方も、走る方も、守る方も全部やってもらいたい。正直な話、彼の打順は迷っています」
【野球】阪神・金本知憲監督 「若い選手を怒ったことは一度もない」 [無断転載禁止]©2ch.net
5 :砂漠のマスカレード ★@無断転載は禁止[]:2017/03/29(水) 07:18:00.13 ID:CAP_USER9
チーム作りはまだまだこれから──金本監督は繰り返す。
指導者として目指す監督像があるのかを聞くと、「これまで仕えた監督のいいとこ取りをしたい」と、具体的な名前は出なかった。

「名監督とは勝つ監督のこと。そのためには勝てる戦力が必要。
今の阪神は過渡期にあり、入れ替わりの時期です。
補強、補強で強くするのが手っ取り早いが、そればかりすると本来の目的を見失うことになり、育成をやめたのかといわれますからね。
プロの世界だから育成しながら要所は補強する。そのバランスが重要だと思っています」

阪神の今年のスローガンは「挑む」。常に相手に立ち向かってチャレンジするという意味が込められている。

「もちろん(昨年のスローガンの)超変革を卒業というつもりはまったくない。ウチはBクラスで、弱いですから」

鉄人監督の2年目が始まる。

●かねもと・ともあき/1968年生まれ。広島県出身。
1992年広島入団。走攻守三拍子揃った選手として、2000年には史上7人目のトリプルスリーを達成。
2003年にFAで阪神に移籍。18年ぶりのリーグ優勝に貢献し、2008年には2000本安打を達成した。
左膝半月板損傷や右肩棘上筋部分断裂などの大怪我を負いながらも試合出場を続け、
連続イニング(1万3686イニング)・連続試合フルイニング出場数(1492試合)の世界記録を達成。
その後も連続試合出場記録は1766試合まで続いた。2012年に現役を引退。
野球評論家を経て、2016年、阪神タイガースの監督に就任した。
【芸能】明石家さんま、「キャディーの命よりバーディー優先」の冷酷素顔に視聴者が幻滅 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :砂漠のマスカレード ★@無断転載は禁止[]:2017/03/29(水) 07:27:05.16 ID:CAP_USER9
3月20日に放送されたバラエティ番組「痛快!明石家電視台」(毎日放送)で、明石家さんまの衝撃エピソードが明かされ、好感度がただ下がりとなっている。

この日の番組は「実際どうなん!? 死にかけた人」と題し、死にかけたことがある8名のゲストが登場し、トークを展開。
その中で、笑福亭笑瓶がゴルフを楽しんでいる最中に急性大動脈解離で倒れたというエピソードを披露したのだが、
そこからの派生で、村上ショージがさんまとゴルフに行った時のエピソードを明かした。

村上たちがラウンドを回っている最中、誰かの打ったボールがキャディーさんの頭に直撃。
そのキャディーさんは倒れ、ピクリとも動かなくなり、その場にいた間寛平は心配して駆け寄り、「大丈夫ですか」と声をかけるなど応対していたようだが、
さんまはそれにも動じずにグリーン上でラインを読んでいたというのだ。

当のさんまは、爆笑しながら当時の状況を「大丈夫やって、判断できんねん!」と、その女性は大丈夫と判断したうえで駆け寄らなかったと説明したが、
スタジオからは「ひどい」という声が一斉に上がった。
視聴者からも似たような反応がネット上で大量に書き込まれる事態となっている。

「たとえ強烈に当たっていなかったとしても、頭にゴルフボールが当たったキャディーさんがいたらプレーは中断するのが当たり前。
さんまは一般人に対しても気さくなキャラとして有名ですが、それはチヤホヤされたときだけのことで、実は意外と冷酷なのかもしれませんね。
番組でこのエピソードを聞いた視聴者も幻滅したようで、
『自分もゴルフをするからちょっと信じられない』『非情というより常識はずれ』『キャディーの命よりバーディーが大事なの?』と非難が殺到です」(エンタメ誌ライター)

話だけ聞けば、あきらかにさんまの人間性に疑問を持たれるこのエピソード。
さんまのイメージダウン覚悟であえて暴露するあたり、村上の脳裏にも焼き付いて離れない光景だったのだろう

https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12104-77944/
2017年03月29日 05時59分 アサ芸プラス
【芸能】有働アナ「48歳だから結婚は諦めざるを得ない」?女の幸福度を外野が決めることについて [無断転載禁止]©2ch.net
1 :砂漠のマスカレード ★@無断転載は禁止[]:2017/03/29(水) 07:34:52.76 ID:CAP_USER9
2010年より情報番組『あさイチ』(NHK)の司会を務め、いまや名実共にNHKの看板アナウンサーである有働由美子アナウンサー(48)。
幅広い世代から支持を集め愛されている彼女であるが、ここ1年ほど彼女のもとには全国から続々と縁結びのお守りが届けられているのだそうだ。
3月28日発売の「女性自身」(光文社)は、これまで届けられた縁結びお守りの総数が100個以上であると明かし、有働アナがそれらを「みなさんの思いがこもった大切なプレゼント。
捨てるなんてとてもできない」と大事に箱に詰めて社内に保管しているとの記事を掲載している。

筆者は『あさイチ』出演時の有働アナウンサーのスタイリングが好きだ。
ショートカットの美しいネックラインを生かすようなトップス着用が多く、少し甘めのテイストでまとめたスタイルも決して痛々しくならずにさらりと着こなしている。
トークでは共に司会を務めるV6井ノ原快彦(40)も認める “返し上手”を武器にしており、彼女の軽妙な切り替えしのおかげで番組内にはいつも笑いがあふれている。
話題も豊富でまさに聡明な女性そのものなのだが、本人は自虐ネタを得意としており、決してその聡明さをひけらかすようなことをしない姿勢もカッコいいし素敵だと思うのである。

そんな有働アナウンサーは、48歳で独身である。
2013年5月には5歳年下の青年実業家Aさんとの熱愛が「女性自身」によってスクープされており、14年にも同じ男性とホームセンターでデートする様子を撮影されている。
Aさんは東海池方を生活の拠点としているため遠距離恋愛で、ふたりは有働の自宅で週末同棲を送っていると報じられていたのだが……。

同誌はAさんとの交際状況を確認すべく、有働アナの48歳の誕生日の翌日である3月23日に『あさイチ』終わりで自宅に戻る彼女に直撃取材を試みたそうだ。
スッピン姿で愛犬のトイプードルを入れたケージを大事そうに抱えた有働アナは「会社で禁止されているけれど、せっかくなので少しだけなら」とにこやかに突撃取材に応じている。


https://news.biglobe.ne.jp/entertainment/0329/mes_170329_0178954694.html
messy3月29日(水)2時0分

https://media.image.infoseek.co.jp/isnews/photos/messy/messy_44068_0.jpg
【芸能】有働アナ「48歳だから結婚は諦めざるを得ない」?女の幸福度を外野が決めることについて [無断転載禁止]©2ch.net
2 :砂漠のマスカレード ★@無断転載は禁止[]:2017/03/29(水) 07:35:06.58 ID:CAP_USER9
視聴者から送られたお守りのご利益について訊かれた有働アナは「残念ながらご利益がないので、いまに至ります(笑)」と話し、
さらにA氏との仲について問われると「たまたま出入していたのを撮られただけで。その後の進展は全然ないんですよ」と答えている。
「お付き合いは終わられた?」との問いには「ご利益はなしです」ときっぱり答えたことから、記事ではA氏との交際が終わりを告げたのだろうと推測している。
だが、ケージに目をやり「もう、そんな大きな夢は持ってないんですよ。
この子(愛犬)とふたりで幸せに暮らしていければ」と語る有働アナの様子の様子を<どこか寂しげ>であると決めつけているのは、まったく腑に落ちない。
いや、この記事全体を通して流れる「有働アナは48歳だから結婚はもう諦めた」という断定的な調子が筆者にはどうも気にくわないのである。

結婚は必ずしも出産とイコールではない、と筆者は思う。よって、何歳で結婚しようが、それは人の自由であるはずなのだ。
女性が妊娠・出産の難しい年齢になったからといって結婚をすっかり諦めなければならないと、いったい誰が決めたというのか。
もちろん20代で結婚、出産するという道を大多数の人々が歩む時代があって、その価値観は今も多くの人々の間で固定概念化されていることはわかっている。
それでも、この世界で生きる人がみんな同じような生き方を選択する必要などまったくないということに、すでに我々は気付いているはずだ。
48歳で独身を貫いていても、結婚を夢見て婚活していても、結婚せずにパートナーと生きる選択をしていても。
どんな生き方をチョイスしようが、外野がそれを見て溜息をつくべきではない。
金も地位も人望も美貌も持っていても、<結婚>していない女は不完全でどこか寂しげな存在なのだ、と吹聴することは、ステレオタイプな偏見の強化でしかないだろう。

記事内には「(有働アナは)親友の石田ゆり子(47)さんとも『結婚相手じゃなく、心のパートナーが欲しいよね』」と話しているそうです」という有働アナの知人のコメントも掲載されている。
心のパートナー……うん、有働アナと石田ゆり子氏と同世代で現在独身の筆者はこれにはとっても共感できる。
だが声を大にして言っておきたいのは、心のパートナーを求めるのは決して40代後半になって結婚を諦めちゃったから……なんてネガティブな理由からではない。
ひとりで働いて食べていける毎日。いまさら人とべったり一緒って……それがいくら愛する人だといっても耐えられるかどうかわからないし、耐える必要があるのかもわからない。
お互いがいい大人であるなら、身体的にも精神的にも程よい距離感を保ちながらも
互いの心の奥底は見せ合ってつきあっていけるのがベストではないだろうか……少なくとも筆者はそんな思いで<心のパートナー>を求めている。

女性週刊誌は<結婚>や<出産>によって女を分断していく。そんな属性で区別されて幸福度をジャッジされてはたまらない。有働アナの幸福は彼女自身が決めるものだ。と、イノッチも言うであろう。
【文芸】村上春樹、人気の終焉か…読者側に「飽き飽き感」充満、新作で読者を置き去り ★2 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :砂漠のマスカレード ★@無断転載は禁止[]:2017/03/29(水) 07:37:28.83 ID:CAP_USER9
村上春樹の新作長編小説『騎士団長殺し』(新潮社)がさっぱり話題に上らない。
発売当初こそマスコミに大々的に取り上げられたものの、次第に『騎士団長殺し』はおろか「村上春樹」の名を目にすることもほとんどなくなった。

なにより、これまでの村上作品と違うのは、熱狂的信者であるはずの“ハルキスト”をはじめ、一般読者からの反響がほとんどないことだ。
第1部「顕れるイデア編」、第2部「遷ろうメタファー編」を合わせて130万部も発行されているにもかかわらず、これほど反響が少ないのは異常事態。もはや世間から「完全スルー」されているようにも見える。

しかも、それは『騎士団長殺し』が「おもしろくない」からではない。
村上春樹の新作長編小説がまるで盛り上がらない理由について、専門家は「村上春樹ブームそのものが終わったため」と指摘する。

●『騎士団長殺し』はこれまでの作品と何が違う?

「前作の『色彩を持たない多崎つくると、彼の巡礼の年』(文藝春秋)に比べれば、『騎士団長殺し』はうまくまとまっているのではないでしょうか」

そう話すのは、文芸評論家の大森望氏だ。実は、大森氏に限らず、文壇界隈には『騎士団長殺し』を評価する専門家が少なくない。

本作は、女性に別れを突きつけられた36歳の画家の「私」が、別居先の小田原郊外で不思議な事件に巻き込まれてさまざまな体験をし、最終的に女性とよりを戻すという内容。
いわば、いつも通りの村上春樹ワールド全開の小説なのだが、これまでと違ってストーリーが破綻していないのだという。

「『騎士団長殺し』は、物語の最初の段階で『これは妻と別居していた9カ月間の話です』と明示し、その期間をきちんと消化した上で話が終わる。
同居していた女性とも元のさやに収まり、最終的に子どもも生まれて一件落着。いくらでも話が続きそうだった『1Q84』(新潮社)などに比べると、完結感があります」(大森氏)

また、大森氏は、『騎士団長殺し』は従来の作品よりも読者に親切になっていると指摘する。

村上作品は同じモチーフを繰り返し使い、その解釈を読者の判断にゆだねるというのがひとつのパターン。
本作も、穴蔵を通じた非現実世界へのトリップ、不思議系少女の登場、夢精からの妊娠と、
春樹的モチーフのオンパレードで、現実にはあり得ないことが次々に起きるが、いつもと「見せ方」が違うという。

「主人公が試練を経て成長するという物語の構造がはっきりしているのと、作中でこの小説の仕組みまで親切に説明してくれるのが『騎士団長殺し』の特徴。
『騎士団長』や『顔なが』など個性的あふれるキャラクターも魅力的です」(同)

それなのに、なぜ『騎士団長殺し』はまったく話題にならないのだろうか。

http://news.livedoor.com/article/detail/12859969/
2017年3月28日 20時0分 ビジネスジャーナル

前スレ                      2017/03/28(火) 23:08
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1490710129/
【文芸】村上春樹、人気の終焉か…読者側に「飽き飽き感」充満、新作で読者を置き去り ★2 [無断転載禁止]©2ch.net
2 :砂漠のマスカレード ★@無断転載は禁止[]:2017/03/29(水) 07:37:46.99 ID:CAP_USER9
●消費し尽くされ飽きられた「春樹現象」

まず考えられるのは、「ファンタジー要素が強くなったせいで、読者がついてこられなかった」(同)という理由だ。

「たとえば、『多崎つくる』は、主人公の多崎が高校時代の友人たちに“ハブられる”という、日常的で読者が共感しやすい話でした。
それに比べて、『騎士団長殺し』には当たり前のように『メタファー』(隠喩)や『イデア』(理念)が出てくる。
文学愛好者にはわかりやすくても、一般読者にはちょっととっつきにくい。おまけに、2冊合わせて1000ページもありますからね」(同)

そもそも、これだけ長編の純文学作品を読む日本人自体、今どき「そう多くはいない」と大森氏は語る。

実際、『騎士団長殺し』を読みきったという人がどれだけいるだろうか。
まわりを見わたしても、発売前に話題になったからとりあえず購入したものの、ろくに読まずに「積ん読」状態になっているという人が少なくない。

さらに、新作がまったく盛り上がらないのは、作品の内容やでき以前の問題という見方もある。
大森氏は「異常ともいえるほど過熱した『村上春樹ブーム』がついに終わってしまった、という可能性もあります」と語る。

村上春樹の新作が社会現象のように売れ始めた要因のひとつは、出版元が発売前に情報を小出しにし、
ファンの飢餓感をあおる「ティーザー広告」というプロモーション手法を取り入れたことが大きいといわれる。

この手法は02年の『海辺のカフカ』(同)に始まり、『1Q84』『多崎つくる』以降は、書店が発売当日の深夜に販売を開始し、
さまざまな関連イベントが行われるなど、まさに「村上春樹現象」と呼ばれるものになった。

しかし、かつては数年に一度のお祭りだった「春樹現象」は、村上春樹がノーベル文学賞の候補といわれるようになったことで毎年秋の風物詩となり、
受賞者の発表前後にはハルキストたちが前夜祭と残念会を行うのが恒例となっている。

その結果、「春樹現象」が消費し尽くされ、もはや世の中全体が村上春樹そのものに飽きてしまった……。そう考えるのが自然ではないだろうか。

『騎士団長殺し』の完全スルーは、「村上春樹」というコンテンツのオワコン化の始まりといえるのかもしれない
【文芸】村上春樹、人気の終焉か…読者側に「飽き飽き感」充満、新作で読者を置き去り [無断転載禁止]©2ch.net
972 :砂漠のマスカレード ★@無断転載は禁止[]:2017/03/29(水) 07:39:26.26 ID:CAP_USER9
次スレです

【文芸】村上春樹、人気の終焉か…読者側に「飽き飽き感」充満、新作で読者を置き去り ★2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1490740648/
【高校野球】0対91で敗れた英心高校野球部 「選手はダメじゃないです」豊田毅監督は胸を張った©2ch.net
1 :THE FURYφ ★@無断転載は禁止 ©2ch.net[sageteoff]:2017/03/29(水) 08:00:27.33 ID:CAP_USER9
http://www.j-cast.com/2017/03/28294222.html?p=all

高校野球の公式試合が、0対91のスコアで終わった。5回コールドだった。

目を疑うような大差だが、敗れたチームの監督はツイッターで胸を張った。そこには、この野球部の
歴史があった。

62被安打17失策

2017年3月27日に行われた第64回春季東海地区高校野球・三重県大会の南勢地区1次予選、
私立英心(えいしん)高校と県立宇治山田商業高校の試合は、英心が0対91で敗れた。英心は
後攻の宇治山田商に、1回に8点、2回に31点、3回に41点、4回に11点を失い、5回ウラを待たずに
コールド負けした。62被安打17失策だった。

この結果を27日にツイッターで伝えたのは、敗れた英心の豊田毅監督(31)だった。過去に
例のないほどの大敗にもかかわらず「選手はダメじゃないです」と投稿した。

この豊田監督のツイートに

“「あなたのチームは日本で一番応援したくなる高校野球部だ」
「この悔しさを糧に夏に向けて!!これからも応援させていただきます」
「お疲れ様でした!ほんとこれからのみなさんの成長期待しています」
「必ず喜べる日はすぐ近くにあると信じています」

といった反応が寄せられた。

豊田監督は15年7月にツイッターを開始して以来、野球部の練習や試合の模様を時には写真・動画つきで
伝え続けている。しかし、発信する内容は競技そのものばかりではない。部員の卒業後の進路が決まるたびに
我が子のように喜んで報告し、16年11月23日には「英心高校野球部に入って欲しい」人物として「野球と人生、
どっちも真面目に考える人」など5項目を紹介した。16年12月には「高校の友人は一生の友人になります。
なぜなら、自分の意思で選んだ場所には同じ志を持った人が集まりやすいからです」と述べるなど、野球を
通じて生徒に何かを学んでもらおうという考えを投稿し続けている。

豊田監督は3月28日、J-CASTニュースの取材に応じ、野球部の歴史を明かした。2008年に現在の校名に
変わった英心高校は、もともと不登校の子どもを多く受け入れる学校で、その中には休み時間にキャッチボールをする
生徒もいた。そこに野球経験のある豊田監督が、週1回程度のクラブ活動でみんなが楽しめるようにと、野球部を
2015年5月に創設した。男子5人、マネジャーの女子1人から始まった。少しずつ野球に興味のある生徒が入部し、
10人まで増え、日本高等学校野球連盟(高野連)への登録申請が通り、対外試合を組み始めた。

バット1本、ボール10球、ヘルメットを相手から借りるというチームで挑んだ7月の最初の試合は、0対26で敗れた。
投手の生徒は「打たれたくない」と嘆き続け、豊田監督は「この日を機に『エースの自覚』が芽生えた気がします。
他の部員も高校野球の厳しさを知り、負けん気が出て野球にのめり込んでいきました」と振り返った。
【高校野球】0対91で敗れた英心高校野球部 「選手はダメじゃないです」豊田毅監督は胸を張った©2ch.net
2 :THE FURYφ ★@無断転載は禁止 ©2ch.net[sageteoff]:2017/03/29(水) 08:00:45.06 ID:CAP_USER9
「最後まで投げさせてください」に相手チームも拍手

それから約1年半後、0対91で敗れた今回の試合だが、豊田監督は「そりゃ悔しいですよ。悔しくて悔しくてたまらない。
何人も泣きました」としながら、「でも、光栄だなとも思いました」という。

“「今までは、ピッチャーがストライクに入らず四球が続く試合ばかりでした。すると、相手チームは20〜30点も差がつくと、
試合を終わらせようとバントして自らアウトになるんです。でも今回の宇治山田商は県屈指の強豪ですが、フルメンバーで
最後の最後まで攻撃の手を緩めませんでした。うちのピッチャーもストライクを入れられるようになりました。これは
『終わらせてもらっていた試合』と違い、勝負の中ではっきりとついた91点差だったと思っています。初めてチームとして
認められたという感覚でした」

試合中に起きたこんなシーンも明かした。4回の英心の守備、ピッチャー返しの打球が投手の腹に直撃し、
立ち上がれなくなった。豊田監督が「交代だな」と告げると、「最後まで投げさせてください」と食い下がった。
監督が折れて続投させると、宇治山田商のベンチが立ち上がり、マウンドに再度立ったエースに拍手を
送ったという。4回の守備を終えてベンチに戻ると、「投げさせてくれてありがとうございました」と豊田監督に
礼を述べた。この投手は中学まで不登校だった。

豊田監督は「点差がついても全員が最後まで声を出し続けていました。30点取られても『1点ずつ取り返そう』と
言い続け、誰も諦めませんでした」と話す。翌日の練習には部員全員が参加した。

「不登校だった子が、ただ学校に来るようになるだけではダメだと思っています」とした上で「私は野球を通じて
心がしっかりと育ってほしい。自分の将来に前向きになり、人間性が形成されていってほしいです。うちの高校の
生徒は体力的にもちょっとひ弱なので、野球で受験勉強のための持久力や忍耐力もつくと考えています」と
話している。
【芸能】広瀬すず「もう一度仲間とバスケがしたい」夢語る [無断転載禁止]©2ch.net
1 :砂漠のマスカレード ★@無断転載は禁止[]:2017/03/29(水) 08:06:53.10 ID:CAP_USER9
女優の広瀬すず(18)が28日、千葉・幕張メッセで開催されたイベント「超十代―ULTRA TEENS FES―2017@TOKYO」にシークレットゲストで登場した。

舞台のランウェーに姿を現すと10代の若者中心に約1万人集まった会場から大歓声。
今月、高校を卒業したばかりの広瀬は「8年間バスケしてきたので、もう一回でいいから仲間とバスケがしたい。
皆さんも10代のうちにしかできないことを大事にしてほしい」と呼び掛けた。

他に「R―1ぐらんぷり2017」優勝者のアキラ100%(42)や「ピース」の綾部祐二(39)が参加し、イベントを盛り上げていた。

http://news.livedoor.com/article/detail/12861390/
2017年3月29日 7時5分 スポーツ報知

http://image.news.livedoor.com/newsimage/d/a/daa1b_60_63208028123a22477a97c297f233b76a.jpg
https://storage.mainichikirei.jp/images/2017/03/28/20170328dog00m100004000c/001_size6.jpg
https://news.nifty.com/cms_image/news/entame/12158-1608787/thumb-12158-1608787-entame.jpg
http://www.cinemacafe.net/imgs/thumb_h1/273459.jpg
【野球】日本ハム・大谷 早期投手復帰へ順調「痛みにも慣れてきた」ポール間走でも全力に近い走り [無断転載禁止]©2ch.net
1 :砂漠のマスカレード ★@無断転載は禁止[]:2017/03/29(水) 08:10:21.89 ID:CAP_USER9
日本ハム・大谷が札幌ドームの練習に参加。ブルペンでネットスロー約50球を投げ込んだ。

「球数が増えている。(これからさらに)上げるとは思う。痛みにも慣れてきた」。
右足首痛の経過を見ながらとはいえ、栗山監督がイメージする早期投手復帰へ順調な調整ぶりをアピールした。

フリー打撃では左中間方向へスタンドインを連発。
ポール間走でも全力に近い走りを見せ、31日の開幕・西武戦(札幌ドーム)は「3番・DH」でスタメン出場することはほぼ確実。
相手先発は花巻東の先輩・菊池だが「とりあえず相手より自分(の調整)が先なのでそっちが優先」と自然体を強調した。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170329-00000068-spnannex-base
スポニチアネックス 3/29(水) 8:00配信
【高校野球】強肩、強打、好リード。福岡大大濠・古賀悠斗は本物の大会No.1捕手 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :砂漠のマスカレード ★@無断転載は禁止[]:2017/03/29(水) 08:14:52.18 ID:CAP_USER9
ここへ来て、捕手の存在が大きくクローズアップされている。

「WBCでの小林誠司さんのプレー、そしてプエルトリコ代表のヤディア・モリーナ選手。レベルはまったく違いますが、同じ捕手として感じる部分は大きいです」

■5年ぶり頂点へ。大阪桐蔭の新2年生に 「凄すぎるメンバー」がズラリ

福岡大大濠の捕手・古賀悠斗が語るように、WBCでも捕手による「機を逃さぬ守備」がチームの窮地を何度も救ってきた。

小林はプロ球界でも指折りの強肩と献身的なリードで侍ジャパンの投手陣を支えた。
1次ラウンド豪州戦で一死満塁を併殺で切り抜けた場面でかけたタイムは、今大会のハイライトのひとつとして語り継がれるものとなるだろう。

また、7試合中5試合で打点を挙げ、4割超の高打率を残しただけでなく、要所での大事な犠打を重ねてチームの流れを生み出すなど、最優秀選手と言っても過言ではない活躍を演じた。

プエルトリコのモリーナは準決勝オランダ戦の初回、無死一、二塁から二塁走者をピックアップで封殺すると、
一死二塁から右前打を放ったジュリクソン・プロファーが帰塁時にボールから目を離した瞬間を見逃さず、これも一塁送球でタッチアウト。

その後、バレンティンの2ランを許したが、モリーナの状況判断がなければ初回大量失点の可能性すらあった。
5回に逆転を阻止した本塁上のクロスプレーでも、巧みな左足の置き方で得点を防いだ。

これらのプレーを、古賀はテレビで目に焼きつけていた。

センバツ初戦の創志学園戦、5−2と3点リードの8回に一死満塁のピンチを迎え、一打が出ればいよいよ試合が分からなくなるという局面だった。

創志学園の7番・金山昌平が高々と打ち上げた打球は深いセカンドフライとなった。これを捕球した二塁手・斎藤友哉は本塁へ送球するが、
捕手の古賀はボールが斎藤の指を離れた瞬間に3歩ほど前進。さらにマウンド寄りの位置でボールを掴むと、躊躇なく三塁へ。
三塁走者の得点は許したが、瞬時の状況判断で二塁走者のタッチアップ進塁は許さず、三塁で封殺。併殺を完成させて無死満塁のピンチを1失点で切り抜けたのだった。

ベンチに戻った古賀に「あれでよかったのでしょうか」と尋ねられた八木啓伸監督も「ナイスプレー!」と絶賛。
結果的にこの回を最少失点で切り抜けたことが大きかったと、八木監督は言った。

「古賀がフォア・ザ・チームの精神でやってくれました。
あれだけの選手が自分を消してまで献身的にプレーしてくれる。特に捕手に転向後は、まわりを第一に考えるようになりましたね」

昨夏の福岡大会終了後に遊撃手からコンバートされたばかりだ。
八木監督は夏の練習試合すべてに古賀を出場させ、配球、捕球、送球、コーチング、カバーリングといった捕手に必要な要素を実戦で体得させた。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170329-00010002-sportiva-base
webスポルティーバ 3/29(水) 8:11配信

https://daily.c.yimg.jp/baseball/2017/03/29/Images/10045080.jpg
【高校野球】強肩、強打、好リード。福岡大大濠・古賀悠斗は本物の大会No.1捕手 [無断転載禁止]©2ch.net
2 :砂漠のマスカレード ★@無断転載は禁止[]:2017/03/29(水) 08:15:44.47 ID:CAP_USER9
そこからわずか2カ月の間に福岡と九州を制したチームの絶対的な「扇の要」となり、エースの三浦銀二を秋の公式戦全試合完投に導いたのだった。

センバツ2回戦の滋賀学園戦でチームは決定力を欠き、延長15回を戦っての再試合となった。
エースの三浦は当然のようにひとりで15回を投げ抜き196球の完投。
延長12回あたりから三浦のストレートは明らかに威力をなくし、13回以降は常にスコアリングポジションにランナーを背負った。
ピンチになると最後の力を振り絞りギアを一段階上げた三浦は、再び140キロ前後のストレートを連発し、なんとか危機を脱出した。

ピンチの場面で古賀は内角のストレートを要求した。三浦の場合、ギアをトップに上げるために必要なボールは「インズバ(インコースにスバットの意)」だ。
本来の威力ではなかったが、古賀は小刻みに座る位置を変えるなど、できるすべての手を使いながら、三浦の実力以上のプラスアルファを引き出していった。

5−3で勝利した再試合では、立ち上がりから三浦の直球が
120キロ台から130キロ台前半と本来の状態から程遠く、ストレートを要求してもナチュラルに変化するなど、普段の三浦では考えられない軌道を辿った。

しかし古賀は「かえって各打者はタイミングを失っている。
だったらこのクセ球を最大限に生かして打たせて取ればいい」と、即座に新たな引き出しを用意して5回を82球でまとめている。

5回に古賀が待望の甲子園初本塁打を放った後、三浦の球威は明らかに上昇し、球速も最速142キロにまで回復した。
それまでは進塁打や犠牲バントなどチーム打撃に徹していたが、古賀の一発はチームと三浦を生かす最大の特効薬となり、
初の春ベスト8入りを後押ししたのである。それでも試合後の古賀は、反省を口にした。

「リード面で評価できる点は何もない。自分がしっかり配球できていれば、無失点で終わっているはずですから」

準々決勝の報徳学園戦は、ここまで475球を投げ抜いた三浦にとっては、まさに正念場。必死のリードを続ける古賀の戦いも、ここからがハイライトとなる。
【芸能】居酒屋「岡井ちゃん」…℃?ute解散後にマジ計画 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :砂漠のマスカレード ★@無断転載は禁止[]:2017/03/29(水) 08:21:06.69 ID:CAP_USER9
6月12日のさいたまスーパーアリーナコンサートをもって解散する℃?uteが28日、川崎市内で、
今日29日リリースのラストシングル「To Tomorrow」発売記念イベントを開催した。

岡井千聖(22)は解散後、居酒屋経営を企てていることを明かした。
岡井は表裏のないトーク力に定評があり、現在ソロでも複数のバラエティー番組に出演しているが、解散後の不安を吐露。
「解散した後、すぐ番組出られなくなるかもしれない。だから地元で居酒屋をやろうと思って、今物件を探しています」と告白した。

想定される店名を聞かれ「私の名前を全面に出そうと思ってます。
『岡井ちゃん』とか」と答えた。
メニューについては「今、地元の焼き鳥屋がすごく繁盛しているので、それをパクろうと思います。フフフ」と不敵な笑みを浮かべた。
居酒屋経営については、報道陣からも「本気ですか?」と疑われたが、岡井は「本当です!」と即答。
事務所関係者によると、メンバー5人は現段階では解散後も芸能活動を続けるとみられるが、活動の方向性は本人の希望を尊重するという。
「基本的にはアーティストの意思が一番なので、居酒屋をやると言っても止められることもないと思います。
可能性は十分ありますよ」(同関係者)。居酒屋「岡井ちゃん」が地元・埼玉にオープンする日も近い?

https://news.biglobe.ne.jp/entertainment/0329/nsp_170329_6865047798.html
日刊スポーツ3月29日(水)7時49分

http://img.news.goo.ne.jp/picture/dailysports/s_20170328088.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20160719/07/c-ute-official/91/84/j/o0480048013701018246.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20160826/17/c-ute-official/12/30/j/o0480064013732795421.jpg
【芸能】LINE画像流出の濱松恵 東京03豊本との不倫「事実なので反論のしようがない」 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :砂漠のマスカレード ★@無断転載は禁止[]:2017/03/29(水) 08:26:48.85 ID:CAP_USER9
女優でモデルの濱松恵(34)が28日、ブログを更新し、写真週刊誌「フラッシュ」で報じられた東京03・豊本明長(41)との“不適切な関係”を認めた。

同誌では濱松が女子プロレスラー・上林愛貴(40)と事実婚の状態にある豊本と男女の関係になり、LINEでのエロいやりとりの画像を“不倫の証拠”として掲載している。

濱松は「東京03豊本明長さんとの件についてご報告させて頂きます。誌面やネットで書かれている通り事実なので反論のしようがないのですが、
ご迷惑をおかけしてしまった関係者の方々には深くお詫び申し上げます」と事実を認め謝罪。

掲載されたLINE画像については「恋愛体質という性格もあるのですが、今回のLINE流出は見た方には過激だったかもしれませんが、
私の中では普通の会話と思っていました」「男女ならこういう会話って時にはする事あるんじゃないかなと思います。。。」と、
恥ずかしさはないとしながらも「信頼していた友人に裏切られたのが今回の報道で1番ショックでした」
と流出させた友人を批判。「今後は友達には相談事はしません。と心に固く誓いました」とつづった。

濱松は2012年、同誌に狩野英孝(35)との不倫現場を激写された。
昨年4月、本紙で密室での行動から“過激メール”まで狩野との交際の一部始終を告白している。豊本は14年12月27日に上林との婚約を発表したが入籍はしていない。

http://www.tokyo-sports.co.jp/entame/entertainment/668232/
2017年03月29日 08時13分

http://www.tokyo-sports.co.jp/wp-content/uploads/2017/03/5a3c06abb77bedfe17efb14c9f8e3614.jpg
【高校野球/選抜】準々決勝 履正社8-1盛岡大付 竹田が六回まで完璧投球 履正社が3年ぶりベスト4進出©2ch.net
1 :THE FURYφ ★@無断転載は禁止 ©2ch.net[sageteoff]:2017/03/29(水) 10:27:01.49 ID:CAP_USER9
第89回選抜高校野球は29日、準々決勝を迎え、第1試合で昨秋の明治神宮大会優勝の履正社(大阪)が
8-1で盛岡大付(岩手)を破り、3年ぶりのベスト4進出を決めた。履正社先発のエース右腕竹田が6回まで
完全投球という見事なマウンド。打っても2点タイムリーを放つなど活躍した。

序盤は竹田と相手左腕・三浦瑞の投げ合いとなった。試合が動いたのは5回。履正社は2死から2番の溝辺が
安打で出塁すると、続く安田の打球を盛岡大付の二塁手・小林が失策。その後、満塁となり、三浦の暴投で
1点を先取。続く竹田が三塁線を破る2点タイムリーを放ち、追加点。筒井も2点二塁打を放ち、一挙5得点を奪い、
突き放した。主砲の安田も3安打と復調し、打線は計13安打で8点の猛攻を見せた。

投げては竹田が9回1失点の好投。7回先頭の植田に本塁打を浴びるまで走者を1人も出さなかった。初戦の
日大三(東京)から3試合連続完投勝利となった。

盛岡大付は初の8強進出も4強を前に力尽きた。これで東北勢が敗退し、優勝旗の白河越えはならなかった。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170329-00010006-fullcount-base
【朝ドラ】最終回までカウントダウンの「べっぴんさん」19・2% 1放送回でまたも大台割れ [無断転載禁止]©2ch.net
1 :三毛猫 φ ★@無断転載は禁止[sage]:2017/03/29(水) 10:43:20.48 ID:CAP_USER9
スポーツ報知 3/29(水) 10:21配信

 28日に放送された女優・芳根京子(20)主演のNHK総合の朝の連続テレビ小説
「べっぴんさん」(月〜土曜・前8時)の第147話の平均視聴率が19・2%を記録。
前回の放送で8放送回ぶりに20%の大台超えとなる20・4%を記録していたが、
1放送回でまたも2ケタ割れ。4月1日の最終回に向け、カウントダウンに入った朝ドラが、
つまづきを見せた。

 最終週・表題「エバーグリーン」に突入した今回は、昭和59年(1984年)が舞台。
孫の藍をかわいがるおばあちゃんとなったすみれ(芳根)と夫・紀夫(永山絢斗)は隠居生活。
そんな中、アメリカから送られてきた一通の手紙には「エイミー」の名前が。終戦直後、
すみれが自身のウェディングドレスから作った赤ちゃん用の産着を大切にしてきた
エイミーの娘からの手紙に、すみれ、明美(谷村美月)、良子(百田夏菜子)、
君枝(土村芳)の「キアリス」4人組が涙するというストーリーだった。

 昨年10月3日の初回が21・6%と好調スタートを切った「べっぴんさん」は
アパレルメーカー「ファミリア」の創業者の1人、坂野惇子をモデルに芳根演じる
坂東すみれが昭和の神戸、大阪を舞台にした戦後の混乱の中、理想の子ども服作りのために
奮闘する姿を描く物語。4月1日まで全151回放送される。
(数字はいずれも関東地区、ビデオリサーチ調べ)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170329-00000074-sph-ent
【サッカー】新エース・久保の2戦連発で快勝のハリル日本、視聴率も20・0%大台超え [無断転載禁止]©2ch.net
1 :三毛猫 φ ★@無断転載は禁止[sage]:2017/03/29(水) 10:45:21.41 ID:CAP_USER9
スポーツ報知 3/29(水) 10:06配信

◆18年ロシアW杯アジア最終予選B組第7戦 日本4―0タイ(28日・埼玉スタジアム2002)

 28日に行われたサッカーロシアW杯アジア最終予選の日本―タイ戦(火曜・後7時)の
平均視聴率(テレビ朝日系で中継)が20・0%の大台超えを果たしたことが29日分かった。

 昨年、同じテレビ朝日系で放送され、日本代表戦史上最高の21・8%を記録した
11月15日のサウジアラビア戦には及ばなかったが、依然、高い数字となった。

 FIFAランク51位の日本はホームで同127位のタイに4―0で大勝した。
FW久保裕也(23)=ゲント=が後半12分に2試合連続ゴールを決めるなど
1得点2アシスト。23日のUAE戦と合わせて2得点3アシストの大活躍で、
FW本田圭佑(30)=ACミラン=に代わる18年ロシアW杯の大黒柱に名乗りを上げた。
FW岡崎慎司(30)=レスター=は日本代表史上3人目の通算50得点を決めた。

 瞬間最高視聴率は午後9時23分と午後9時25分の2回にわたって記録された
25・4%だった。いずれも4点リードの後半ロスタイム、勝利をほぼ手中にした日本が
懸命に守り抜いている瞬間だった。

 なお、UAE戦の模様は地上波のテレビ朝日系列のほか、NHK・BS1でも
生中継されていた。(数字はビデオリサーチ調べ、関東地区)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170329-00000073-sph-ent
【芸能】「水曜どうでしょう」の鈴井貴之 離婚していた [無断転載禁止]©2ch.net
1 :三毛猫 φ ★@無断転載は禁止[sage]:2017/03/29(水) 10:48:19.42 ID:CAP_USER9
スポニチアネックス 3/29(水) 9:52配信

 大泉洋(43)安田顕(43)らの演劇集団「TEAM NACS」が所属する
北海道の芸能事務所「クリエイティブオフィスキュー」の設立者で俳優の
鈴井貴之(54)が離婚していたことが28日、分かった。

 同社のファンクラブ会報で鈴井が報告。離婚した妻は同社社長の亜由美さんで、
互いの仕事はこれまで通り続けていく。鈴井は大泉が全国に知られるきっかけとなった
北海道ローカルの番組「水曜どうでしょう」を企画し、自ら出演した。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170329-00000084-spnannex-ent
【森友学園】稲田朋美 虚偽答弁騒動! 脱がせ屋ラブコール「懺悔ヌード」 ©2ch.net
1 :おちんちんマン ★@無断転載は禁止 ©2ch.net[ageteoff]:2017/03/29(水) 11:11:08.01 ID:CAP_USER9
稲田朋美防衛大臣(58)が土俵際だ。国会で嘘答弁を繰り返し、大臣の椅子はもちろん、議員辞職の声も高まるばかり。しかも、辞職後の「懺悔ヌード」出版説も浮上しているのだ。
「野党の追及にボロボロでしたね。次から次へと偽証の証拠が出てきて進退窮まった感じ。『私は記憶に基づいて今まで答弁してきたということでございます』と、苦し紛れの弁明は痛々しかった」(政界ライター)

国有地売却問題で揺れる大阪市の学校法人『森友学園』籠池泰典氏との関係をめぐり、13日の参院予算委員会で稲田氏は、「籠池氏の顧問弁護士だったことはない」「裁判を行ったこともありません」と抗弁するも、その翌日には態度を一転、自身のこれまでの発言を訂正し謝罪したのだ。
「通信社が入手した裁判記録で、稲田氏は籠池氏の民事訴訟の原告代理人として第1回口頭弁論に出廷していたことが判明したのです。完全に嘘がバレてしまった格好です」(同)

「動かぬ証拠」を突き付けられた稲田氏に、政治家としての未来はないという。
「'05年に衆議院初当選。昨年8月には防衛大臣に就任と、まさにエリート街道まっしぐらでしたが、今回の問題で大臣辞任は確実でしょう。次期選挙が難しくなるだけでなく、虚偽答弁で議員辞職もある。お先真っ暗です」(自民党関係者)

今回の失言、政界においては致命的だが、別の世界で大きく花開こうとしている。それは出版業界だ。
「実は、彼女の裸が見たいという隠れファンがかなりいるそうなんです。13日の国会答弁で、籠池夫人とは10年以上疎遠になっていると発言するも、籠池夫人がしたためた文書に『奥様らしい』と、口を滑らせました。しかし、そのときの彼女の戸惑った表情がたまらないとの声が上がっているんです。今、脱がせ屋たちの間では、次に狙う熟女アイドルの筆頭と言われています」(芸能記者)

稲田氏はこれまで、眼鏡に網タイツのエロ熟女系アイドルとして注目を集めてきただけに、もし写真集が発表となれば、そのパフォーマンスにも期待が高まる。
「まともに答弁できない、政治家としての資質も疑うキャラは、凌辱好きの男性には最高。稲田氏は出たがりで、多数の出版社と付き合いもある。当然、出版社側は議員辞職を想定し、写真集出版をラブコールするはず。内容はもちろん全裸ヌード。“懺悔”の意味も含めて…」(写真集編集者)

怖いもの見たさもあるけど、ちょっと興味あり!

http://wjn.jp/article/detail/9518521/
【ドラマ】少年隊・東山紀之「中山美穂ベタ誉め」に、ファンはどん引き? 『花実のない森』(3/29テレビ東京系)の試写会で©2ch.net
1 :りんがべる ★@無断転載は禁止 ©2ch.net[ageteoff]:2017/03/29(水) 11:13:41.87 ID:CAP_USER9
http://taishu.jp/detail/27187/

 少年隊の東山紀之(50)と女優の中山美穂(47)が初共演する、3月29日放送の特別ドラマ『花実のない森』(テレビ東京系)の試写会に、主演を務める二人が出席した。

 今回の撮影は昨年の冬に行われたといい、席上で東山は「デビュー日の12月12日がキスシーン、クリスマスイブがベッドシーンだった。中山さんは僕の人生で非常に大切な人になりました」とコメント。中山も「東山さんは本当に変わらない。場を盛り上げる方だったので楽しかった」と共演の感想を述べ、ラブシーンに対しても「(東山は)体当たりなタイプだなと思いました」と触れて、会場を沸かせた。

 ともに1985年にデビューした同期の二人の初共演作として、すでに視聴者からの注目が集まっているが、試写会での東山のコメントには違和感を感じた人が多かったようだ。

「東山はこの日の試写会で、30年ほど前にテレビ局で中山に出会った当時のことを振り返り、“なんて美しい人がこの世の中にいるんだと思った”と絶賛してました。また、今回のドラマでのベッドシーンについては、“ご褒美だと思った”とまで語っていました。中山もまんざらではない顔をしていましたが、東山らしい二枚目すぎるこの褒め方に、世間の若い人たちはちょっと引いてしまったようですね」(芸能誌記者)

 元トップアイドル同士の会見でのやりとりは、一部で不評だったようだ。SNSなどには「だいぶ気持ち悪いコメントだぞ」「ラブシーンがご褒美だなんて……ヒガシもおっさん極まりないな」「ビックリするぐらいおだてるね」「東山だからまだ許せるが、普通のおじさんが言ったら即アウト」といった冷ややかなコメントが上がっていた。

「東山は昔からサービス精神が旺盛なんですよね。特にファンサービスは気合いが入っていて、2010年に自身の生い立ちを記したエッセイ『カワサキ・キッド』(朝日新聞出版)の出版記念イベントに登場した際は、ファンの要望に応じてハグのサービスをしています。今回の発言も、彼なりのリップサービスだと思いますよ」(前出の芸能誌記者)

 東山紀之と中山美穂が出演する『花実のない森』は、3月29日の夜9時から放送となる。二人がどんな演技を見せるのか、注目だ。


週刊大衆
2017年03月29日 11時00分
【歌舞伎】高麗屋親子三代、歌舞伎座で初の襲名口上写真に幸四郎も感慨「うれしゅうございます」©2ch.net
1 :りんがべる ★@無断転載は禁止 ©2ch.net[ageteoff]:2017/03/29(水) 11:27:58.88 ID:CAP_USER9
http://eiga.com/news/20170329/6/
http://f.xup.cc/xup7ttvczqr.jpg
(サイトに別の写真も有ります)

[映画.com ニュース] 来年1月に二代目松本白鸚、九代目松本幸四郎、七代目市川染五郎をそれぞれ襲名する松本幸四郎、市川染五郎、松本金太郎の高麗屋親子三代が3月29日、口上の写真撮影を歌舞伎座で行った。

昨年12月に三代での襲名が発表されてから、新たな名跡として初の活動。
しかも、口上の写真を歌舞伎座で撮影するのは初の試みで、幸四郎は「本当にうれしゅうございます。別れの年ではありますが、1日1日、ひと役ひと役に魂を込めて、感謝の気持ちを持って努めております」と感慨深げに話した。

撮影は篠山紀信氏で、幸四郎が染五郎だった時代にライオンの整髪料「バイタリス」の広告を撮影して以来の縁。
その後、ミュージカル「ラ・マンチャの男」の初演のポスター、結婚式、金太郎の初舞台など高麗屋の節目を切り取ってきたが、「バイタリスの時はジーパンをはいて馬に乗ってギターを持っていた。それから長いこと撮ってこられて光栄。歌舞伎座の舞台に立つのも初めてだし、この3人の中にいられるのは感動した」としみじみ語った。

親子三代での同時襲名は幸四郎、染五郎がそれぞれ襲名した1981年以来、37年ぶり。
襲名披露興行は来年1、2月の歌舞伎座からスタートすらが、染五郎は「名前は変わっても、歌舞伎役者であり続けることは変わらない。これまでいろんな人と出会い、教わったことは自分の中に生きている。それを披露するのが襲名の役目だと思う」と決意を新たにした。

金太郎も、「会見の時はあまり分からなかったけれど、少し実感が沸いてきました」と初々しい表情。歌舞伎ファンの間では美少年と言われていることに対しては言葉に窮し、染五郎が吹き出しながら、「そう言ってもらえて、気分は悪くないよね」と助け船を出した。

幸四郎も、「この無音の状態は不気味だった。息子は小さい頃から歌舞伎も踊りも大好きだったけれど、孫は知的に冷静に見ている。我々の世代とは違うし、これが将来プラスに働いてくれればいい」と優しいまな差し。篠山氏は、「金太郎くんに子どもができたら、四代で撮りたいね」と期待していた。


映画ニュース
2017年3月29日
【MLB】川崎 開幕直前解雇 マドン監督「再契約する機会があることを望んでいる」 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :あちゃこ ★@無断転載は禁止[sage]:2017/03/29(水) 11:46:26.42 ID:CAP_USER9
東スポWeb 3/29(水) 11:30配信

【アリゾナ州メサ発】カブスは28日(日本時間29日)、マイナー契約でメジャーキャンプに
招待選手として参加していた川崎宗則内野手(35)を解雇したと発表した。朝発表された
スタメン表で川崎は、ジャイアンツ戦に9番・遊撃で先発となっていたが、クラブハウスに
姿を見せず、ロッカーは野球道具などが置かれたままの状態だ。

 マドン監督は川崎について「(他球団で)メジャーリーグの仕事(契約)を得る機会がないか
探ってみるということ。我々としては彼と再契約する機会があることを望んでいる」と話した。
上原浩治投手(41)は「彼の気持ちを考えたら、僕からどうこうコメントすることはないです。
彼がやりたくてこっちに来ているわけですから。(解雇については)メールをいただきましたけど」
と残念そうに語った。

 カブスにとって開幕5日前のこの日は、選手を開幕マイナーで残留させる場合は10万ドル
(約1100万円)を支払う義務が生じる期限日。ホイヤーGMは前日、川崎について
「チームにキープできることを強く望んでいる」と、10万ドルの支払いを回避するために
解雇し、再契約するシナリオを描いていることをほのめかしていた。
「彼のエージェントも交えて話をしたが、(契約など)いい形を導き出せるよう努めたい」とも
語っていた。

 川崎も前日、首脳陣と話し合ったことを明かし、「上げてくれる気配はないですよ。
(近々)みなさんにいいニュースがいくでしょう」と意味深な発言をしていた。
川崎の決断が注目される。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170329-00000010-tospoweb-base
【サッカー】“久保の時代”が到来か 仏メディアが新鋭ストライカーを「日本のメッシ」と絶賛©2ch.net
1 :大翔 ★@無断転載は禁止 ©2ch.net[sageteoff]:2017/03/29(水) 11:56:15.02 ID:CAP_USER9
Football ZONE web 3/29(水) 7:30配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170329-00010004-soccermzw-socc

タイ戦で25メートルの左足ミドルシュート弾 香川と岡崎のゴールもお膳立て

 日本代表FW久保裕也(ヘント)が28日のロシア・ワールドカップ(W杯)アジア最終予選の本拠地タイ戦で同予選2試合連続ゴールを含む1得点1アシストの活躍で、4-0勝利に貢献した。23日の敵地UAE戦でも1得点1アシストの活躍を見せていた23歳の新鋭はフランスメディアから「日本のメッシ」と称賛されている。

 久保の時代が来たのだろうか。4-2-3-1システムの右サイドでACミラン本田圭佑を押しのけて2試合連続で先発した久保は、前半8分に生まれたMF香川真司(ドルトムント)の先制弾、そして同19分のFW岡崎慎司(レスター・シティ)のゴールを右サイドからのクロスでアシストした。

 後半12分にはDF酒井宏樹(マルセイユ)のスローインを受けた久保はドリブルで中央に持ち込むと、ペナルティーエリア外から左足を一閃。強烈な一撃がゴール右隅に決まった。

 フランス地元紙「レキップ」は23歳のストライカーを絶賛。「新鋭の代表選手、ヘントが最近獲得した久保裕也はまたしても素晴らしかった。5日前のUAE戦でゴールとアシストをマークしていたが、火曜日には3ゴールに絡んだ。香川と岡崎のゴールをお膳立てし、日本のメッシは25メートルから左足の一撃でゴールを決めた」と報じている。

 バルセロナのアルゼンチン代表FWリオネル・メッシを形容詞に冠せられるほどのパフォーマンスだったと評価されている。ハリルジャパンの右サイドに君臨してきたエース本田に代わる存在として、今回の代表戦で一気にその名を知らしめた。
【テレビ】籠池理事長の発言に偽証の可能性 フジテレビ「グッディ」が郵便局の受領票を筆跡鑑定 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :アブナイおっさん ★@無断転載は禁止[sage]:2017/03/29(水) 11:59:47.57 ID:CAP_USER9
和田政宗

籠池氏の証人喚問での発言で偽証の可能性が出てきました。

証人喚問では、100万円を郵便局で振り込みした際、受領票に学校職員がまず「安倍晋三」と書き、それではだめだと郵便局員に指摘され「匿名」と書き、
それもだめで「森友学園」と書き直したと籠池氏が述べています。

その過程で、郵便局にいる学校職員から学園にいる副園長(籠池氏妻)に電話をかけた、と証人喚問では述べています。

今日のフジテレビ「グッディ」は、
「新疑惑 籠池氏100万円振込用紙で偽証? 独自に筆跡鑑定」のタイトルで、受領票の筆跡鑑定を日本筆跡鑑定人協会会長の根本みきこ 氏に依頼。

すると、受領票に書かれている字である
「大」は、90%の確率で籠池氏妻の筆跡と一致
「安倍晋三」は、籠池氏妻の筆跡と似ている
「匿名」は、90%の確率で籠池氏妻の筆跡と一致
「森友学園」は、籠池氏妻の筆跡ではない
となりました。

すなわち、学校職員が全て書いたものではないということになり、この鑑定でわかったことが事実であるなら、
籠池氏の証人喚問での発言は 偽証ということになります。

では、誰が郵便局で振り込みをしたのか?
学校職員ではなく籠池氏の妻なのか?
その場合、「森友学園」と誰が書いたのか?

証人喚問で籠池氏の補佐人を務めた山口貴士弁護士はツイッターで「森友学園」については、当初「郵便局員が書いた」と説明していましたが、
その後「職員が書いた」と訂正しています。

http://blogos.com/article/215708/
籠池泰典理事長の発言に偽証の可能性 フジテレビが受領票を筆跡鑑定
http://news.livedoor.com/topics/detail/12854730/
直撃LIVE グッディ! 3月27日動画
http://newskei.com/?p=82624
【サッカー】ハリルホジッチ監督「(本田には)クラブでの状況を改善して欲しい」/日本代表©2ch.net
1 :大翔 ★@無断転載は禁止 ©2ch.net[sageteoff]:2017/03/29(水) 12:03:16.92 ID:CAP_USER9
ISM 3/29(水) 10:29配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170329-00000011-ism-socc

日本代表は28日、2018年W杯アジア最終予選でタイと対戦し、4対0で勝利。以下は、試合後のヴァヒド・ハリルホジッチ監督のコメント。

●ヴァヒド・ハリルホジッチ監督コメント

「素晴らしい勝利だった。しかし不満を抱く点もあった。相手は非常に意欲的に質の高いプレーをした。我々は素晴らしいスタートを切って2対0と点差を開くことができたが、そのあとプレーが止まってしまい、その時間帯に相手はスキを突き、チャンスをたくさん作った。後半に2点を加えることができたが、(川島)永嗣が素晴らしい功績を残してくれた。非常に喜ばしいことだ。私は彼を信頼していたが、それを裏付けてくれた。ブラボーと讃えたい。我々は今、いい位置につけているが、最も難しいのはこれからだ」

Q:昨日の会見で「チームの強みはコレクティブ」と言っていたが、今日の試合は個の力に救われたのでは?
「私は批判の素を提供したのかもしれない(苦笑)。いずれにせよ4対0で勝つことができた。私の発言を批判のために利用してもいいが、4対0で終わらせることができた。このような発言をする監督は珍しいかもしれないが、私は選手たちを祝福したい。ただ、ハイレベルを求めた場合、集中力やハードワークが足りなかった。このような内容になってしまうとつまずくこともあるから、ここからしっかり教訓を得る必要がある。しかし試合のほとんどの時間帯は選手を称えるべき内容だった。素晴らしいプレーがあり、美しい得点もあった。もちろん私も監督として、集中力とハードワークを続けさせないといけないという教訓をこの試合から得ることができた。少しでも気を抜くということも、なくしていかないといけない」

「今日は何人かの選手に疲れも見えた。少しプレッシャーを感じている中で、未熟さが出てしまった選手もいたかもしれない。中盤ではボールコントロールとエリアのコントロールができなかった。攻撃の組み立てをするときは、選手同士の距離が開いていて連動することなく止まっていたため、ボールをつなぐことが困難だった。」

「ただ、私も選手も教訓を得ることができた試合だった。今後もトレーニングをして、さらに向上しないといけない。今後の3試合はさらに難しいゲームになる。より良いコンディション、特にフィジカルコンディションを上げて、さらに集中力も高めていかないといけない。選手たちにはロッカールームで『また6月にやりましょう』という話をした。選手によってはクラブでの立場や状況の改善をしていかないといけない」

「(予選は)最終コーナーに入ってきている。3試合のうち1試合目はアウェイでのイラク戦で、非常に難しいゲームだ。しっかり準備して挑んで結果を残せば、W杯への道は大きく開かれると思う」
【サッカー】ハリルホジッチ監督「(本田には)クラブでの状況を改善して欲しい」/日本代表©2ch.net
2 :大翔 ★@無断転載は禁止 ©2ch.net[sageteoff]:2017/03/29(水) 12:03:26.74 ID:CAP_USER9
Q:今まで「ストライカーがいない」と嘆いていたが、今日も久保選手が素晴らしいゴールを決めた。彼の中に探していたストライカーの資質がある?
「久保はこの2試合で質の高さ、決定力の高さを見せてくれた。素晴らしい2ゴール、さらにアシストも見せた。私が彼を起用しようと思って使ったが、彼自身が判断の正しさを裏付けてくれた。守備も含めてたくさん走ったので、最後は少し消えかかっていた。それもあって私は、彼にフィジカルコンディションを上げるように要求している。代表のサイドのポジションは、アップダウンが激しいので、そうしないと役割を果たせない。若くて、このようなプレーができる選手を発見できたので、さらなる進化を期待したいし、成長を続けて欲しい。また、岡崎が点を取ったことも喜ばしい。(香川)真司もそうだ。それが自信につながる。この大会はまだまだ続くので、意欲的に続けないといけない」

Q:試合後に本田選手と話し込んでいたが?
「彼のことをしっかりサポートしているが、クラブでの状況を改善して欲しい。できるだけ長い時間、試合に出て欲しいということだ。他にも色々話したが、ここでは話すことはできない。いくつかのアイデアを授けたが、それは彼と私の間での話だ。色々なことを考えているが、それが実現することを期待したい」

Q:ハーフタイムの修正は難しかったと思うが、どういう指示を出したのか?
「ハーフタイムではたくさんの修正を加えた。まずCB2人、SB2人、中盤の2人、真司のポジションのところもそう。ほぼすべての選手に、後半のやるべきことを考えると修正点があったということだ。後半に入ってからはより形も整ってきたし、コントロールもできていた。しかし、カウンターからPKを与えてしまった。そのような場面もあったが、技術的なミスは減ったし、ゲームマネジメントもできるようになっていた。前半は集中力の問題だったので、1人1人に指示をした」

「ただ、ネガティブなこともたくさん言ったが、今日は4対0で勝った試合だ。4対0でこういう発言をする監督は少ないと思う。選手たちにはしっかりいい評価をしてあげるべきだ。行動、そして効果的なプレー、そういったところで彼らはしっかり合格点を付けることができる。皆さんもポジティブなことと、ネガティブなことを書くと思うが、4対0で勝っているのだから、それが絶対値にならないようにお願いしたい。これからまた集中していくし、発展していくと思う。UAE戦と違って、ゲームマネジメントがあまりできなかったかもしれない。素晴らしい試合になると思ったのか、少し気を抜いてしまったところがあった。ハイレベルで求められる厳しさが足りなかったのかもしれない」
【サッカー】メッシ出場停止のアルゼンチン、ボリビアに痛い敗戦…高地で2失点完敗©2ch.net
1 :大翔 ★@無断転載は禁止 ©2ch.net[sageteoff]:2017/03/29(水) 12:20:44.96 ID:CAP_USER9
SOCCER KING 3/29(水) 9:38配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170329-00568830-soccerk-socc

 2018 FIFAワールドカップ ロシア 南米予選第14節が28日に行われ、ボリビア代表とアルゼンチン代表が対戦した。

 アルゼンチンは前節、リオネル・メッシがPKを決めてチリ代表に1−0で勝利。2連勝で出場権獲得圏内の3位に浮上した。だが、メッシが同試合で副審に暴言を吐いたとして、28日にFIFA(国際サッカー連盟)から4試合の出場停止処分を言い渡された。試合当日に絶対的エースの欠場が決まったアルゼンチンは、9位に沈むボリビアとのアウェイ戦に臨んだが、開催地のラパスは標高3500メートル超えの難所。エース不在で高地での厳しい戦いを強いられることとなった。

 試合は31分にボリビアの先制で動く。右サイドのパブロ・エスコバルからのロングボールにフアン・カルロス・アルセが反応。ペナルティエリア内中央でゴールを背にしながら頭で合わせると、シュートは枠の右隅に決まった。さらに52分には左サイドを抜け出したホルヘ・フローレスがエリア内左の深い位置まで進入しクロス。ファーサイドでフリーのマルセロ・マルティンス・モレノがワントラップから右足シュートを突き刺し、追加点を奪った。

 苦戦するアルゼンチンは55分にアンヘル・コレアを下げて、セルヒオ・アグエロを送り出し、反撃に力を入れる。69分にはエンソ・ペレスに代えてマルコス・アクーニャを投入。すると直後の70分、アクーニャがエリア手前左から強烈な右足シュートを放つが、これは相手GKの好セーブに阻まれた。

 アルゼンチンは攻勢に出たものの、反撃が実らないままタイムアップ。メッシ不在と高地での戦いが影響し、0−2で下位のボリビアに痛恨の敗戦を喫した。

【スコア】
ボリビア代表 2−0 アルゼンチン代表

【得点者】
1−0 31分 フアン・カルロス・アルセ(ボリビア)
2−0 52分 マルセロ・マルティンス・モレノ(ボリビア)
【サッカー】深夜放送のサウジアラビア―イラク戦視聴率は1.5%…日本がグループ首位に [無断転載禁止]©2ch.net
1 :あちゃこ ★@無断転載は禁止[sage]:2017/03/29(水) 12:25:35.65 ID:CAP_USER9
スポーツ報知 3/29(水) 11:42配信

◆ロシアW杯アジア最終予選 サウジアラビア1―イラク(28日、サウジアラビア・ジッダ)

 28日深夜にテレビ朝日系で放送されたサッカー・ロシアW杯アジア最終予選の
サウジアラビア―イラク戦の平均視聴率が1.5%(関東地区)だったことが29日、
ビデオリサーチの調べで分かった。

 試合は日本のグループ内ライバルでもあるサウジアラビアがイラクをホームに迎えての一戦で、
サウジアラビアが前半8分にMFアル・シェヒリが挙げたゴールを守って1―0で勝利した。
なおグループ内順位は、日本がサウジアラビアを得失点差で上回って首位に立った。

 なお、同時間帯では1.5%は他局と比較しても1位の数字だった。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170329-00000085-sph-ent
【サッカー】新エース・久保の2戦連発で快勝のハリル日本、視聴率も20・0%大台超え ★2 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :三毛猫 φ ★@無断転載は禁止[sage]:2017/03/29(水) 12:49:54.97 ID:CAP_USER9
スポーツ報知 3/29(水) 10:06配信

◆18年ロシアW杯アジア最終予選B組第7戦 日本4―0タイ(28日・埼玉スタジアム2002)

 28日に行われたサッカーロシアW杯アジア最終予選の日本―タイ戦(火曜・後7時)の
平均視聴率(テレビ朝日系で中継)が20・0%の大台超えを果たしたことが29日分かった。

 昨年、同じテレビ朝日系で放送され、日本代表戦史上最高の21・8%を記録した
11月15日のサウジアラビア戦には及ばなかったが、依然、高い数字となった。

 FIFAランク51位の日本はホームで同127位のタイに4―0で大勝した。
FW久保裕也(23)=ゲント=が後半12分に2試合連続ゴールを決めるなど
1得点2アシスト。23日のUAE戦と合わせて2得点3アシストの大活躍で、
FW本田圭佑(30)=ACミラン=に代わる18年ロシアW杯の大黒柱に名乗りを上げた。
FW岡崎慎司(30)=レスター=は日本代表史上3人目の通算50得点を決めた。

 瞬間最高視聴率は午後9時23分と午後9時25分の2回にわたって記録された
25・4%だった。いずれも4点リードの後半ロスタイム、勝利をほぼ手中にした日本が
懸命に守り抜いている瞬間だった。

 なお、UAE戦の模様は地上波のテレビ朝日系列のほか、NHK・BS1でも
生中継されていた。(数字はビデオリサーチ調べ、関東地区)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170329-00000073-sph-ent

※前スレ
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1490751921/
【高校野球/選抜】準々決勝 報徳学園8-3福岡大大濠 報徳学園の打線機能し着実に加点、8年ぶりベスト4進出©2ch.net
1 :THE FURYφ ★@無断転載は禁止 ©2ch.net[sageteoff]:2017/03/29(水) 12:51:54.47 ID:CAP_USER9
第89回選抜高校野球は29日に準々決勝を迎え、第2試合で報徳学園(兵庫)が
福岡大大濠(福岡)を8-3で破り、2009年以来のベスト4入りを決めた。準決勝で
履正社(大阪)と対戦する。

報徳学園の先発はエースの西垣。一方、福岡大大濠は2回戦の滋賀学園で
延長15回引き分けとなった試合、再試合ともに完投した三浦がベンチスタートとなった。
代わって、2年生の徳原が先発。しかし、その徳原が初回1死から連続四球と重盗を与え、
4番の篠原に二塁手と右翼手の間に落ちるタイムリーを許した。そこで福岡大大濠の
八木監督は投手を交代。背番号8の西を送る早めの継投に出た。

3回、報徳学園は4番の篠原の三塁打など5本の長短打で3得点、5回には相手の
捕逸や5番の神頭のタイムリーで2点、6回には小園のタイムリー二塁打で加点。
リードを広げた。福岡大大濠は5回に遊撃手の小園の失策で1点。6回には樺島、
7回には稲本のタイムリーでくらいついた。

6回から福岡大大濠は捕手の古賀がマウンドにあがり、必死のリレー。しかし報徳学園は
8回にも岡本のソロ弾で加点し、勝ち切った。報徳学園は2009年以来の4強進出。
2002年以来の頂点まであと2つと迫った。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170329-00010011-fullcount-base
【サッカー】ハリルJ、顕在化したボランチの人材難。キャプテン長谷部の後継者を探せ©2ch.net
1 :大翔 ★@無断転載は禁止 ©2ch.net[sageteoff]:2017/03/29(水) 13:00:57.69 ID:CAP_USER9
フットボールチャンネル 3/29(水) 12:29配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170329-00010021-footballc-socc

本田圭佑の代わりはいるのか、守護神を誰にするのか、香川真司や清武弘嗣が…
そんな議論がすべて些細なものに思えるほど、日本代表の根幹に関わる巨大な問題がある。それは「長谷部誠の存在の大きさ」だった。

代表合流前のリーグ戦で右ひざを負傷した長谷部は、日本で手術を受けて長期離脱が決まった。6月のシリア戦(親善試合)とイラク戦(W杯最終予選)の出場も絶望的な状況となっている。

そんな中、23日と28日の2連戦では長谷部抜きでいかに戦うかが試された。UAE戦では山口蛍をアンカーに置き、香川真司と今野泰幸がインサイドハーフに入る4-1-2-3の布陣、
タイ戦では山口と酒井高徳がダブルボランチを組む4-2-3-1が採用された。

しかし、この2試合で長谷部に代わるボランチが見つかったとは言い難い。今野はUAE戦で傑出したパフォーマンスを披露してインサイドハーフにおけるひとつの解決策を提示したが、
負傷で離脱を強いられた。結果的に2連勝した一方で、「長谷部不在」という問題はより大きくなったとも言える。

山口はピッチを広く動いてあらゆる局面に絡もうとするタイプで、良くも悪くもボールに食らいつく傾向がある。そのため中央でどっしりと構えて防波堤になることが求められるアンカーを務めるには動きすぎてしまった。
タイ戦で確認できたのは、やはりダブルボランチでこそ生きる選手であることだ。

酒井高は本職がサイドバックだけに、視野の広さと落ち着きが足りない。サイドバックでは180度の視野を確保すればよいが、ボランチに入れば常に360度を見渡していなければならない。
ハンブルガーSVで中盤に入っているとはいえ、日本代表のスタイルには合わなかった。

おそらく展開が速くスペースのある状態でボランチを務めることはできるが、ディフェンスラインからボールを引き出し、広角にパスを通していく必要のある日本代表ではボランチで経験のない選手が力を発揮するのは難しいだろう。

長谷部のように常にピッチを俯瞰で観察し、試合の流れを読みながら周りを動かしていける能力のある選手は少ない。一定以上の守備力とパス能力、精神的な強さを兼ね備えたキャプテンの代わりを務められる人材は、今の日本にいるだろうか。

現在33歳の長谷部にいつまでも頼ることはできない。海外組やJリーグの選手も含め、次の世代を担うボランチの発掘は急務だ。
【話題】「パンパイナッポーアッポーパン」発売 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :動物園φ ★@無断転載は禁止[]:2017/03/29(水) 13:03:41.51 ID:CAP_USER9
毎日新聞 3/29(水) 12:54配信

<第一パン>「パンパイナッポーアッポーパン」発売

ピコ太郎さんとコラボした「パンパイナッポーアッポーパン」=第一パン提供

 第一屋製パン(第一パン)は、「PPAP」がヒットしたアーティストのピコ太郎さんとコラボした「パンパイナッポーアッポーパン」を4月1日から期間限定で販売する。

 「PPAP」を連想させる、リンゴとパイナップルの生地を合わせた蒸しパンで、ピコ太郎さんを採用した3種類のパッケージで販売する。想定小売価格は120円(税別)。【村田由紀子】

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170329-00000046-mai-soci
【芸能】水原希子、日本の英語教育に苦言「カタカナ英語って本当問題だと思う」©2ch.net
1 :シャチ ★@無断転載は禁止 ©2ch.net[ageteoff]:2017/03/29(水) 13:15:36.48 ID:CAP_USER9
 モデルで女優の水原希子(26)が、日本の英語教育のあり方に疑問を示した。

 アメリカ人の父と韓国人の母を両親に持つハーフで、アメリカ出身の水原は29日に
ツイッターで、「カタカナ英語って本当問題だと思う」と切り出した。

 日本で育った水原だが、自身が通っていた学校の英語教育に違和感を抱いていたという。
「私が中学生の時、英語の先生がABCDをエー、ビー、シー、デーって教えてて、
Dはデーって発音しないのに、BとDが区別しにくいからDをデーって教えてもらった」と当時受けた指導を振り返り、
「先生だったらBとDの区別ぐらいちゃんと教えられないとダメなんじゃないかとずっと思ってた。
今でも(笑)」と苦言を呈した。

日刊スポーツ 3/29(水) 13:11配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170329-01799398-nksports-ent
画像
https://amd.c.yimg.jp/amd/20170329-01799398-nksports-000-2-view.jpg
【芸能】ともさかりえ、ブログで離婚を報告「ほらみろと言われれば返す言葉もない」 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :三毛猫 φ ★@無断転載は禁止[sage]:2017/03/29(水) 13:24:16.73 ID:CAP_USER9
デイリースポーツ 3/29(水) 11:51配信

 女優のともさかりえが29日、ブログを更新し、ミュージシャンのスネオヘアーとの
離婚を報告した。ブログには慰謝料はなし、円満離婚であることがつづられた。

 ブログには「昨年末に離婚しました。ほらみろと言われてしまえば返す言葉もないのが
正直なところです。離婚に円満も何もありませんが、慰謝料などもなく、円満離婚です」と
つづられ、2度目となった離婚について自虐も込めて報告。
「何とか良き風が吹くよう、夫婦で沢山話をしながら進んできたものの、いつしか心が
折れてしまいました」とも書かれており、離婚という形を取ることになった経緯を説明した。

 また最愛の息子には「大人の勝手な選択の中に巻き込んでしまった息子に対しては、
本当に申し訳なく思います。12歳になった彼は、私が考える以上に大人で、それは環境が
大人にさせてしまった部分ももちろんあると思うのですが、それでも素直に優しく育っていて、
これが何よりの救いです」と謝罪。そして「これからも母親として、強い気持ちをもって
彼と向き合っていきたいと思います」と母としての強い思いをにじませた。

 ともさかは、2003年に俳優で舞台演出家の河原雅彦と結婚し04年に長男を出産したが
08年12月に離婚。その後、スネオヘアーと映画の共演をきっかけに2011年6月に
再婚した。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170329-00000044-dal-ent
【サッカー】日本の首位浮上が確定!サウジは連勝も得失点差で2位後退★2 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :豆次郎 ★@無断転載は禁止[]:2017/03/29(水) 14:12:49.05 ID:CAP_USER9
第6戦終了時に首位のサウジアラビア代表はホームで5位イラク代表と対戦した。前半は相手のファインセーブもあり
スコアレスで折り返したが、後半53分にヤヒア・アルシェハリが左足ミドルシュートを決めて先制。
結局これが決勝点となり、1−0で2連勝を収めた。

 この結果、日本はサウジアラビアと勝ち点16で並ぶものの、得失点差で上回り、グループB首位に浮上した。

■第7戦結果
オーストラリア 2−0 UAE
日本 4−0 タイ
サウジアラビア 1−0 イラク

■グループB暫定順位表
1位 日本(勝ち点16/得失点差9/得点14)
2位 サウジアラビア(勝ち点16/得失点差8/得点13)
3位 オーストラリア(勝ち点13/得失点差5/得点11)
4位 UAE(勝ち点9/得失点差−3/得点7)
5位 イラク(勝ち点4/得失点差−2/得点7)
6位 タイ(勝ち点1/得失点差−16/得点3)

■第8戦対戦カード
オーストラリア vs サウジアラビア
イラク vs 日本
タイ vs UAE

https://www.soccer-king.jp/news/japan/national/20170329/568549.html

★1がたった時間:2017/03/29(水) 04:30:08.40
※前スレ
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1490729408/
【芸能】小林麻央、血液検査の結果が悪く落胆 「がびちょーーーーんっ!!」 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :BaaaaaaaaQφ ★@無断転載は禁止[]:2017/03/29(水) 14:26:43.09 ID:CAP_USER9
 乳がん闘病中の小林麻央(34)が、血液検査の結果が「思っていたより悪かった」として落ち込む気持ちを明かした。

 麻央は29日にブログを更新。「少し落ち込み。血液検査の結果、思っていたより悪かった」と報告し、
「身体によいことしかしてないのに何故だろう」と予想外の結果に落胆した。

 それでも「がびちょーーーーんっ!!と言ってみる」と明るく振舞い、「気が明るくなった。有難い言葉だ」
と前向きな気持ちをつづった。
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/1799415.html
【高校野球】PL学園、大阪府高野連に「脱退届」受理される 名門の歴史に幕©2ch.net
1 :THE FURYφ ★@無断転載は禁止 ©2ch.net[sageteoff]:2017/03/29(水) 14:40:09.98 ID:CAP_USER9
春夏合わせて甲子園で7度の全国制覇を誇るPL学園(大阪府富田林市)が29日、大阪府高野連に
脱退届を提出し、同日受理された。昨夏の大阪府大会を最後に休部していた同校はこの日、野球部の
奥正直克部長が脱退届を提出した。

同校は大阪府高野連の浅田建会長宛てに、正井啓一校長名で「貴連盟への非加盟の件」と題した
文書を提出。その中で「本校は諸事情により平成27年から硬式野球部の新規部員を募集を停止しました。
昨年夏の大阪府大会終了後に3年生部員が引退して部員がいなくなり、以後事実上休部の状態と
なっております。現在のところ部員募集の最下位の予定は立っておりません。(中略)平成29年度から
部員募集再開が決定するまでの間、貴連盟への非加盟を決めさせて頂いた次第です」と説明している。

PL学園は昨夏の大阪大会2回戦で東大阪大柏原に逆転負けを喫した。1957年以来、59年ぶり
2度目の初戦敗退。多くのプロ野球選手を輩出した名門校は、栄光の歴史にひと区切りを迎えた。

かつて全国的人気を誇った野球部は、13年3月に発覚した暴力事件をきっかけに、15年度から
新入部員の募集を停止。来年度も部員受け入れの予定はなく、3年生12人の引退後は休部状態だった。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170329-00000110-sph-base
【テニス/ATP1000】第1シード・ワウリンカ、ズベレフ弟に敗れる 8強出揃う…錦織、マスターズ初Vへ残る強敵はフェデラー、ナダルら©2ch.net
1 :カイキニッショク ◆Q.7YV6dKqY カイキニッショク ★@無断転載は禁止 ©2ch.net[sageteoff]:2017/03/29(水) 14:40:53.38 ID:CAP_USER9
8強が出揃う、ワウリンカはズベレフに敗退 [マイアミ/男子テニス]

THE TENNIS DAILY 3/29(水) 14:01配信

アメリカ・フロリダ州マイアミで開催されている「マイアミ・オープン」(ATP1000/3月22日〜4月2日/賞金総額699万3450ドル/ハードコート)の
男子シングルス4回戦で、第5シードのラファエル・ナダル(スペイン)がこの試合唯一のブレークから最大限の実りを引き出し、
ニコラ・マウ(フランス)を6-4 7-6 (4)で下して準々決勝に駒を進めた

ベスト8でナダルと合流する者のたちの中には、錦織圭(日清食品)もいる。
今年の第2シードで昨年大会の準優勝者でもある錦織は、最終セットで一時リードを奪われながらもひるまず、
フェデリコ・デルボニス(アルゼンチン)を6-3 4-6 6-3で退けた。
錦織は第3セットの序盤にブレークを許したが、それから最後の6ゲームのうち5ゲームを取って試合を終わらせた。

錦織は準々決勝でファビオ・フォニーニ(イタリア)と対戦する。フォニーニはドナルド・ヤング(アメリカ)を6-0 6-4で下して勝ち上がった。

ヤングが敗れたことで、準々決勝に進んだアメリカ人はたったひとりとなった。
ジャレッド・ドナルドソン(アメリカ)を6-2 6-1で退けた第13シードのジャック・ソック(アメリカ)だ。
そしてソックの次の相手が、ナダルとなる。ソックはこれまで2度あったナダルとの対戦でどちらも敗れているが、それはナダルにとって簡単な試合ではなかった。

第10シードのトーマシュ・ベルディヒ(チェコ)はアドリアン・マナリノ(フランス)を6-3 7-5で下した。
ベルディヒの次の相手は第4シードのロジャー・フェデラー(スイス)だ。

フェデラーは第14シードのロベルト・バウティスタ アグート(スペイン)を7-6(5) 7-6(4)で下して準々決勝進出を決めた。

一方、第1シードのスタン・ワウリンカ(スイス)は第16シードの19歳、アレクサンダー・ズベレフ(ドイツ)に6-4 2-6 1-6で敗れるという番狂わせの犠牲となった。

ズベレフは次の準々決勝で第12シードのニック・キリオス(オーストラリア)と対戦する。
キリオスは第8シードのダビド・ゴファン(ベルギー)を7-6(5) 6-3で倒して勝ち上がった。

この日はワウリンカとフェデラーにとって特別な日だった。
ワウリンカはこの日、32度目の誕生日を祝い、フェデラーは最初の「ナダル対フェデラー」の試合が戦われてから13年目の記念日を迎えていたのだ。

当時17歳だったナダルはその日、マイアミ・キービスケーンでフェデラーを6-3 6-3で倒して皆を驚かせた。
それが現在進行中である彼らの間の「36対戦」の最初の一歩だった。

準々決勝の顔合わせを整理すると、ドローの上からズベレフ対キリオス、フェデラー対ベルディヒ、ナダル対ソック、フォニーニ対錦織となった。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170329-00010005-tennisd-spo
【サッカー】ブラジルW杯予選突破一番乗り!ウルグアイ、ペルーに敗れる©2ch.net
1 :カイキニッショク ◆Q.7YV6dKqY カイキニッショク ★@無断転載は禁止 ©2ch.net[sageteoff]:2017/03/29(水) 14:55:25.42 ID:CAP_USER9
ブラジルの本戦出場、W杯予選突破一番乗りが決定!!

ゲキサカ 3/29(水) 13:10配信

ロシアW杯南米予選が28日に行われ、ブラジル代表の本大会出場が決まった。
過去3大会(06年ドイツ大会、10年南アフリカ大会、14年ブラジル大会)の一番乗りは日本だったが、今大会はブラジルが決めた。

ブラジルは今大会、15年10月8日に行った開幕節で敵地でチリに0-2で敗れる黒星発進となっていたが、そこから無敗を継続。
28日にホームで行ったパラグアイ戦も3-0で快勝し、8連勝で勝ち点を33に伸ばしていた。

ブラジルが勝ったことで、28日に行われる南米予選最後の試合で、
ウルグアイ代表が敵地でペルー代表に敗れればブラジルの予選突破が決まることになっていた。

試合はウルグアイが前半30分にMFカルロス・アンドレス・サンチェスのゴールで先制したが、
同34分にペルーはロングボールに抜け出したFWパオロ・ゲレーロがゴールネットを揺らして試合を振り出しに戻す。
そして後半に入ると17分に右クロスの流れから奪ったMFエディソン・フローレスのゴールで逆転に成功した。

ウルグアイは後半途中出場のMFホナタン・ウレタビスカヤが後半31分のハンドによって2枚目のイエローカードを受けて退場。
W杯出場権争いを優位に進めるためにも勝ち点3が欲しかったウルグアイだったが、まさかの逆転負け。
後半アディショナルタイムにFKを頭で合わせたシュートもクロスバーに嫌われた。
ウルグアイは1-2で敗れ、勝ち点ゼロに終わった。

この結果、勝ち点33で首位のブラジルに対し、W杯大陸間プレーオフに進む5位アルゼンチンとの勝ち点差は11に広がった。
南米予選の残り試合は4試合あるが、次節の対戦で、3位のウルグアイと5位のアルゼンチンが直接対決を行うために、
どちらか一方はブラジルを逆転することが不可能となった。
これによりブラジルの南米予選の4位以上が確定。
ホスト国ロシアに続く本戦出場、W杯予選突破世界一番乗りが決まった。

チリ 3-1 ベネズエラ
ブラジル 3-0 パラグアイ
エクアドル 0-2 コロンビア
ボリビア 2-0 アルゼンチン
ペルー 2-1 ウルグアイ
 
1. ブラジル(33)+25
2. コロンビア(24)+3
3. ウルグアイ(23)+9
4. チリ(23)+5
5. アルゼンチン(22)+1
6. エクアドル(20)+3
7. ペルー(18)-1
8. パラグアイ(18)-8
9. ボリビア(10)-20
10.ベネズエラ(6)-17
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170329-01638268-gekisaka-socc
【野球/高視聴率】TBS社長、WBCを絶賛 佐々木常務「1次Rで20%超、2次Rで25%超と、国民的関心事だった」©2ch.net
1 :カイキニッショク ◆Q.7YV6dKqY カイキニッショク ★@無断転載は禁止 ©2ch.net[sageteoff]:2017/03/29(水) 15:29:22.42 ID:CAP_USER9
TBS社長、WBCを絶賛 視聴率20%超え連発で「素晴らしい試合を届けることができた」

スポーツ報知 3/29(水) 15:24配信

TBSの定例社長会見が29日、東京・赤坂の同局で行われた。

14日に生中継した侍ジャパンの第4回WBC第2次ラウンド2戦目・キューバ戦が今大会最高の平均視聴率27・4%を記録するなど絶好調だった件について、
武田信二社長(64)は
「1次ラウンド、2次ラウンドと素晴らしい内容の試合が多くて、ファンの方に素晴らしい侍ジャパンの試合を届けることができたと思います」と自信を見せた。

佐々木卓常務も「WBCはブームになり、我々も手応えを感じた。1次ラウンドで20%超、2次ラウンドで25%超と、国民的関心事だったと思います」と話した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170329-00000120-sph-ent
【高校野球/選抜】準々決勝 秀岳館9-2健大高崎 秀岳館が3季連続ベスト4進出 川端2失点完投「機動破壊」封じる©2ch.net
1 :THE FURYφ ★@無断転載は禁止 ©2ch.net[sageteoff]:2017/03/29(水) 15:31:55.07 ID:CAP_USER9
◇第89回選抜高校野球大会準々決勝 秀岳館9―2高崎健康福祉大高崎(2017年3月29日 甲子園)

第89回選抜高校野球大会第10日は29日、甲子園球場で準々決勝の4試合が行われ、第3試合は
2年連続3回目出場の秀岳館(熊本)が9―2で2年ぶり3回目出場の高崎健康福祉大高崎(群馬)を下し
3季連続4強進出を決めた。

秀岳館は初回1死一塁、3番木本が左翼席へ運ぶ2ランを放ち先制した。3回に2死三塁の場面で
先制弾を放った木本の犠飛で1点追加。4回は2死一、三塁で川端が右中間を破る2点二塁打、
続く半情の右安打、代打・渡辺の二塁打でリードを広げた。2桁安打の打線は6、7、9回にも
加点し試合を決めた。

タイムリーを放つなど打棒でも活躍した先発左腕・川端は、健大高崎打線相手に快投。球威ある直球と
キレのあるスライダーで反撃の隙を与えなかった。味方も川端を援護。3回2死一、二塁の場面では、
山下の中安打を中堅の藤本が好返球。二塁走者を本塁で刺し失点を防いだ。5回に3者連続三振を
奪うなど2桁奪三振で2失点完投勝利を飾った。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170329-00000117-spnannex-base
【芸能】水原希子、日本の英語教育に苦言「カタカナ英語って本当問題だと思う」★2©2ch.net
1 :シャチ ★@無断転載は禁止 ©2ch.net[ageteoff]:2017/03/29(水) 15:44:53.69 ID:CAP_USER9
 モデルで女優の水原希子(26)が、日本の英語教育のあり方に疑問を示した。

 アメリカ人の父と韓国人の母を両親に持つハーフで、アメリカ出身の水原は29日に
ツイッターで、「カタカナ英語って本当問題だと思う」と切り出した。

 日本で育った水原だが、自身が通っていた学校の英語教育に違和感を抱いていたという。
「私が中学生の時、英語の先生がABCDをエー、ビー、シー、デーって教えてて、
Dはデーって発音しないのに、BとDが区別しにくいからDをデーって教えてもらった」と当時受けた指導を振り返り、
「先生だったらBとDの区別ぐらいちゃんと教えられないとダメなんじゃないかとずっと思ってた。
今でも(笑)」と苦言を呈した。

日刊スポーツ 3/29(水) 13:11配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170329-01799398-nksports-ent
画像
https://amd.c.yimg.jp/amd/20170329-01799398-nksports-000-2-view.jpg
2017/03/29(水) 13:15:36.48
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1490760936/
【ドラマ】TBS社長、キムタク「A LIFE」を絶賛「記録に残る作品」©2ch.net
1 :たんぽぽ ★@無断転載は禁止 ©2ch.net[ageteoff]:2017/03/29(水) 15:46:19.66 ID:CAP_USER9
 TBSの定例社長会見が29日、同局内で行われ、19日に最終回を迎えた元SMAP・木村拓哉(44)主演のドラマ「A LIFE〜愛しき人〜」(日曜、後9・00)について、同局の武田信二社長(64)が講評した。

 「A LIFE」は、関東地区で最終回の視聴率が16・0%と、同作での最高を記録。全10話平均も14・5%と、今年のドラマでは最高値をマークした。武田社長は「リアルタイム視聴だけではなく、タイムシフト視聴率なども高く、日曜劇場として記録に残る作品になったと思っております」と絶賛した。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170329-00000062-dal-ent
デイリースポーツ 3/29(水) 15:38配信
【サッカー】ブラジルのW杯出場決定、アルゼンチンは5位転落/南米予選第14節©2ch.net
1 :大翔 ★@無断転載は禁止 ©2ch.net[sageteoff]:2017/03/29(水) 15:47:31.83 ID:CAP_USER9
SOCCER KING 3/29(水) 14:30配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170329-00568847-soccerk-socc

2018 FIFAワールドカップ ロシア 南米予選第14節の5試合が28日に各地で行われた。

7連勝で首位を独走していたブラジルは、7位のパラグアイをホームに迎えた。MFフィリペ・コウチーニョ(リヴァプール)とFWネイマール(バルセロナ)、
DFマルセロ(バルセロナ)のゴールで3−0と完勝。勝ち点を「33」に伸ばした。2位のウルグアイが敵地でペルーに1−2と敗れたため、ブラジルは4試合を残して4位以上が確定。南米予選突破、21回目となるW杯出場権獲得が決まった。

また、前節でチリを破り、2連勝で3位に浮上したアルゼンチンは、敵地で9位のボリビアと対戦した。FWリオネル・メッシ(バルセロナ)を出場停止で欠く中、0−2と完封負け。痛恨の黒星で、5位に転落している。

4位のコロンビアは敵地でエクアドルに2−0と快勝。2連勝で勝ち点を「24」に伸ばし、2位に浮上している。

以上の結果、2位以下の4チームが勝ち点差「2」にひしめく混戦となった。次節は8月31日に行われ、3位ウルグアイと5位アルゼンチンの直接対決も予定されている。

■2018 FIFAワールドカップ ロシア 南米予選 第14節結果
ボリビア 2−0 アルゼンチン
チリ 3−1 ベネズエラ
エクアドル 0−2 コロンビア
ブラジル 3−0 パラグアイ
ペルー 2−1 ウルグアイ

■2018 FIFAワールドカップ ロシア 南米予選 第14節 順位表(勝ち点/得失点差)

1位 ブラジル(33/+25)
2位 コロンビア(24/+3)
3位 ウルグアイ(23/+9)
4位 チリ(23/+5)
=====W杯出場権獲得=====
5位 アルゼンチン(22/+1)
====大陸間プレーオフ進出====
6位 エクアドル(20/+3)
7位 ペルー(18/−1)
8位 パラグアイ(18/−8)
9位 ボリビア(10/−20)
10位 ベネズエラ(6/−17)

(上位4チームがワールドカップ出場権獲得、5位のチームはオセアニア首位チームとの大陸間プレーオフへ)
【プロ野球 速報】 3月31日に開幕するプロ野球。 一軍登録選手が発表される。 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :ベクトル空間 ★@無断転載は禁止[]:2017/03/29(水) 15:47:56.49 ID:CAP_USER9
http://npb.jp/ 日本プロ野球機構
http://npb.jp/announcement/roster/roster_0329.html 3月29日公示
http://npb.jp/campaign/2017/opening/
http://rio2016.2ch.net/base/ 2ちゃんねねるプロ野球板


巨人 - 中日 東京ドーム 18:00
ヤクルト - DeNA 神 宮 18:00
広島- 阪神 マツダスタジアム 18:00

日本ハム - 西武 札幌ドーム 18:30
オリックス - 楽天 京セラD大阪 18:30
ソフトバンク - ロッテ ヤフオクドーム 18:30
【サッカー】長友が失態! 空振り、尻餅、レスリングタックルでPK献上…伊メディアが酷評「コメディ」★2©2ch.net
1 :大翔 ★@無断転載は禁止 ©2ch.net[sageteoff]:2017/03/29(水) 15:58:50.27 ID:CAP_USER9
Nagatomo Crazy Penalty Japan vs Thailand
https://www.youtube.com/watch?v=w3xCxDbgD8w

Football ZONE web 3/28(火) 23:12配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170328-00010033-soccermzw-socc

後半41分にエリア内で相手を倒し、韓国人主審はPK判定
 
かつての安定感抜群の背番号5はもう見られないのだろうか。
日本代表DF長友佑都(インテル)が28日のロシア・ワールドカップ(W杯)アジア最終予選の本拠地タイ戦でとんでもないミスを犯した。

後半41分にそれは起きた。エリア内でこぼれ球を処理しようとした長友だが、左足はボールに上手くミートせずに空振り。
そのままスリップしてピッチに尻餅をつく形となった。その直後に長友は信じられない行動に出た。
ボールをキープするFWティーラシルの足首に肩から突進し、まるでレスリングのようなタックルを仕掛けて、相手を倒してしまった。

韓国人主審は静かにPKスポットを指差したが、この判定に抗議する人間は誰もいなかった。
GK川島永嗣がティーラシルのシュートを完璧な横っ飛びでスーパーセーブ。長友は川島とハイタッチを交わしたが、長友らしからぬ失態だった。

かつて豊富な運動量とスピードで左サイドを制圧した長友は、
「世界最高のサイドバックを目指す」と力説していたが、この日はタイ相手に1対1でも抜けず、攻守に違いを見せることができなかった。

イタリア紙は永遠のパンキナーロと酷評

インテルでは今季フランク・デブール元監督とステファノ・ピオリ監督の信頼を手にできておらず、カップ要員と化すなど不遇の日々を過ごしている。
イタリア地元紙では「緊急事態がなければ、永遠のパンキナーロ(ベンチ要員)」と酷評され、現状では戦力外に近い扱いを受けている。

私生活では女優の平愛梨と入籍するなど幸せいっぱいの長友だが、タイ戦では試合勘の欠如から快勝のチームの足を引っ張る形となってしまった。

前スレ
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1490713571/
【サッカー】長友が失態! 空振り、尻餅、レスリングタックルでPK献上…伊メディアが酷評「コメディ」★2©2ch.net
2 :大翔 ★@無断転載は禁止 ©2ch.net[sageteoff]:2017/03/29(水) 15:59:05.61 ID:CAP_USER9
長友の“レスリングタックル”は「コメディ」 衝撃的なPK献上を伊メディアが酷評

Football ZONE web 3/29(水) 14:07配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170329-00010016-soccermzw-socc


自陣ペナルティーエリア内でのドタバタ劇を、イタリアメディアが動画で紹介
 
日本代表DF長友佑都(インテル)が、28日のロシア・ワールドカップ(W杯)アジア最終予選の本拠地タイ戦で衝撃の失態を犯した。
後半41分にクリアミスから相手FWにレスリングタックルを仕掛けてPKを献上したが、イタリアメディアは「コメディ長友」とダイナモのミスをクローズアップしている。

「コメディ長友」との見出しで特集したのは、イタリアのインテル専門メディア「inter-news.it」。4-0と日本の大量リードで迎えた後半41分に、
衝撃のドタバタ劇が起きた。長友は右サイドからのクロスをエリア内でクリア。これが目の前の酒井高徳を直撃した。
ピンボールのような跳ね返りを再びクリアしようとしたが、左足はボールにミートせず空振り。そのままスリップしてピッチに尻餅をつく形となった。

そこから長友は信じられない行動に出た。立ち上がるよりも先にボールをキープするFWティーラシルの足首に肩から突進し、
まるでレスリングのようなタックルを仕掛けて、相手を倒してしまった。疑いの余地のないファウルに、韓国人主審は毅然とペナルティースポットを指し、PKを宣告した。

このピンチはGK川島永嗣が、ティーラシルのシュートコースを読み切ったスーパーセーブを披露。
23日のUAE戦に続く2試合連続の完封劇を導いたが、長友はイタリアの名門インテルの最古参選手とは思えない失態を演じてしまった。

「ドラマチックなミスが起きた」
 
記事では「日本代表の長友佑都によって、今日ドラマチックなミスが起きた」「エラーの主人公となった。長友は相手に凄まじいPKを与えた」と厳しく指摘。長友のレスリングタックルの動画も紹介している。

長友は今季、フランク・デ・ブール前監督とステファノ・ピオリ監督からの信頼を手にできず、2017年に入って以降の公式戦出場は1月28日のペスカーラ戦(3-0)でのフル出場と、
3月5日のカリアリ戦(5-1)の後半42分からの途中出場のみ。公式戦11試合で出番なしという苦境に陥っており、試合勘不足からか、長友はタイの選手相手にも1対1で苦戦。
日本代表の左サイドを、圧倒的な運動量とスピードで制圧してきた好調時の姿を見せることができなかった。

イタリア地元紙で「緊急事態がなければ、永遠のパンキナーロ(ベンチ要員)」と酷評されているが、ハリルジャパンでも自らの株を上げることはできなかったようだ。
<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。