トップページ > 芸スポ速報+ > 2017年01月23日 > Q+yQDc9c0

書き込み順位&時間帯一覧

89 位/20057 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000003211920045



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
【映画】「君の名は。」動員ランキングでまたまた首位返り咲き…9週ぶり13回目©2ch.net

書き込みレス一覧

【映画】「君の名は。」動員ランキングでまたまた首位返り咲き…9週ぶり13回目©2ch.net
86 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/23(月) 18:57:52.70 ID:Q+yQDc9c0
『君の名は。』公開22週目で再び首位に!映画動員ランキング
http://cinema.pia.co.jp/news/169395/69458/  (2017/01/23更新)

1月21日、22日の全国映画動員ランキングは、公開22週目に入った
『君の名は。』(全国355館)が再び首位に立った。

本作は、4月7日(金)より北米公開されるのを記念し、一部の劇場で
RADWIMPSの英語主題歌入り本編(台詞は英語字幕付き)を1月
28日(土)から2週間限定で特別上映する。


857 名前:名無シネマさん 2017/01/23(月) 13:25:23.97
君縄1位キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

859 名前:名無シネマさん 2017/01/23(月) 13:25:30.98
ttp://www.kogyotsushin.com/archives/weekend/201701/22000000.php
君の名は首位奪還キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

862 名前:名無シネマさん 2017/01/23(月) 13:25:56.92
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

863 名前:名無シネマさん 2017/01/23(月) 13:26:02.42
君の名は1位キター
おめでとう

864 名前:名無シネマさん 2017/01/23(月) 13:26:18.74
1位キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

865 名前:名無シネマさん 2017/01/23(月) 13:26:37.68
久方振りの1位おめ

866 名前:名無シネマさん 2017/01/23(月) 13:26:38.11
2か月ぶりの22週目で1位キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

869 名前:名無シネマさん 2017/01/23(月) 13:27:15.96
君縄22週目で返り咲きw

871 名前:名無シネマさん 2017/01/23(月) 13:27:22.40
君の名は1位おめでとう
9週ぶりとか長かったぜ
【映画】「君の名は。」動員ランキングでまたまた首位返り咲き…9週ぶり13回目©2ch.net
88 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/23(月) 18:58:39.91 ID:Q+yQDc9c0
874 名前:名無シネマさん 2017/01/23(月) 13:27:34.89
君縄1位確定か
すげえーwwwwww

875 名前:名無シネマさん 2017/01/23(月) 13:27:38.27
1位とれてよかったw
すげえ緊張したわ

879 名前:名無シネマさん 2017/01/23(月) 13:28:07.45
1位奪還は映画館関係者には良いアピールになりそう。
観客にも人気アピールできるし。

883 名前:名無シネマさん 2017/01/23(月) 13:28:42.35
1.君の名は。
2.本能寺ホテル
3.新宿スワンII
4.沈黙-サイレンス-
5.ザ・コンサルタント
http://www.kogyotsushin.com/archives/weekend/

886 名前:名無シネマさん 2017/01/23(月) 13:29:10.11
1位奪還おめでとう!
予想を覆しての1位だから最高だな

928 名前:名無シネマさん 2017/01/23(月) 13:37:32.86
君縄基地外すぎw

905 名前:名無シネマさん 2017/01/23(月) 13:32:16.64
君縄は良い流れが来ているな
あとは明日の夜の10時の発表待ちか。。。
【映画】「君の名は。」動員ランキングでまたまた首位返り咲き…9週ぶり13回目©2ch.net
90 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/23(月) 18:59:46.98 ID:Q+yQDc9c0
昨年夏(2016年24週目)からの週末動員1位作品

24 64 ロクヨン 後編
25 植物図鑑 運命の恋、ひろいました

26 TOO YOUNG TO DIE! 若くして死ぬ
27 アリス・イン・ワンダーランド 時間の旅
28 インデペンデンス・デイ リサージェンス
29 ファインディング・ドリー
30 ONE PIECE FILM GOLD

31 シン・ゴジラ
32 シン・ゴジラ
33 ペット
34 ペット
35 君の名は。

36 君の名は。
37 君の名は。
38 君の名は。
39 君の名は。
40 君の名は。

41 君の名は。
42 君の名は。
43 君の名は。
44 デスノート Light up the NEW world
45 君の名は。

46 君の名は。
47 君の名は。
48 ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅
49 ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅
50 モンスターストライク THE MOVIE はじまりの場所へ

51 映画 妖怪ウォッチ 空飛ぶクジラとダブル世界の大冒険だニャン!
52 バイオハザード ザ・ファイナル

01 バイオハザード ザ・ファイナル
02 映画 妖怪ウォッチ 空飛ぶクジラとダブル世界の大冒険だニャン!
03 本能寺ホテル
04 君の名は。
【映画】「君の名は。」動員ランキングでまたまた首位返り咲き…9週ぶり13回目©2ch.net
96 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/23(月) 19:03:33.16 ID:Q+yQDc9c0
moviewalker_bce(元編集長の映画便り)

22週目で動員1位『君の名は。』は1/22までの150日間累計で
動員1815万3090人、興収235億6115万800円となっています。

また韓国での動員が305万人となり『ハウルの動く城』(301万人)を
抜いて日本映画歴代動員新記録を達成です

Twitter Web Clientから
https://twitter.com/moviewalker_bce/status/823409402501697537
【映画】「君の名は。」動員ランキングでまたまた首位返り咲き…9週ぶり13回目©2ch.net
148 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/23(月) 19:24:42.48 ID:Q+yQDc9c0
【映画】「君の名は。」世界で最も稼いだ日本映画に 世界興収337億円以上「千と千尋の神隠し」超える ★6
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1485024858/

【映画】「君の名は。」興収232億円で歴代3位「アナ雪」に接近…東宝の業績は過去最高に ★2
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1484766113/

【映画】<中国>2016年は日本映画が大躍進の1年!話題のアニメ映画「君の名は。」が歴代最高ヒット作に
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1484401230/

【映画】<君の名は。>韓国で、歴代の日本映画興行1位に!観客動員数は300万人を突破
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1485083889/

【映画】君の名は。 北米に本格進出決定、200スクリーン RADの主題歌も英語で
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1484679935/
【映画】「君の名は。」動員ランキングでまたまた首位返り咲き…9週ぶり13回目©2ch.net
149 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/23(月) 19:25:04.26 ID:Q+yQDc9c0
【映画】君の名は。:日本アカデミー賞で4部門受賞 
ttp://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1484562923/

【映画】<君の名は。>ロサンゼルス映画批評家協会賞でアニメ賞受賞
ttp://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1480898244/l50

【映画】君の名は。:毎日映画コンクール「アニメーション映画賞」受賞
ttp://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1484770109/

【映画】日刊スポーツ映画大賞:監督賞は「君の名は。」の新海誠監督
ttp://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1480969311/1

英BBCが選ぶ2016年ベスト映画トップ10に新海誠の『君の名は。』が堂々ランクイン
ttp://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1482800942/
【映画】「君の名は。」動員ランキングでまたまた首位返り咲き…9週ぶり13回目©2ch.net
151 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/23(月) 19:25:36.08 ID:Q+yQDc9c0
「君の名は。」が受賞した賞を大小取りまぜて…

今のところ最大はやっぱりハリウッドのお膝元・ロスアンゼルスの
ロサンゼルス映画批評家協会賞が断トツの栄誉だろうなあ。
国内の山路ふみ子賞・新藤兼人賞も凄いんだけど。


◇海外

第42回ロサンゼルス映画批評家協会賞 アニメ映画賞
第49回シッチェス・カタロニア国際映画祭 アニメーション部門 最優秀長編作品賞
BBC選出2016年ベスト映画  トップ10
第18回プチョン国際アニメーション映画祭  長編コンペティション部門 優秀賞・観客賞

◆国内

第40回日本アカデミー賞
    優秀アニメーション作品賞・優秀監督賞・優秀脚本賞・優秀音楽賞
第71回毎日映画コンクール  アニメーション映画賞・TSUTAYA×Filmarks映画ファン賞
第29回日刊スポーツ映画大賞  監督賞
第41回報知映画賞        特別賞
第34回ゴールデングロス賞   日本映画部門 最優秀・金賞
第40回山路ふみ子映画賞    山路ふみ子文化賞
第21回新藤兼人賞        プロデューサー賞
第29回東京国際映画祭     ARIGATO賞


ニュータイプアニメアワード 2015-2016 作品賞(劇場上映部門)
ヒットメーカー・オブ・ザ・イヤー2016(日経)  グランプリ
ベストチーム・オブ・ザ・イヤー 2016      優秀賞
ウーマン・オブ・ザ・イヤー2017         大賞
2016年ヒット番付(日経エンタテインメント!)  東横綱
2016年ヒット商品番付(日経MJ)        西横綱
Yahoo!検索大賞2016               映画部門賞
第58回日本レコード大賞  特別賞
【映画】「君の名は。」動員ランキングでまたまた首位返り咲き…9週ぶり13回目©2ch.net
153 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/23(月) 19:26:34.23 ID:Q+yQDc9c0
「君の名は。」の235億という金額がピンとこない人のために、過去のジブリ作品の興収と比較

ジブリ作品の興行収入(配給収入)と 観客動員(一部推定・カッコ内配収)

□ 宮崎監督作品

2001年 千と千尋の神隠し    304億円          2350万人
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− ★ ここまでクリア
2004年 ハウルの動く城     196億円          1500万人
1997年 もののけ姫       193億円  (113億円)  1420万人
2008年 崖の上のポニョ     155億円           1200万人
2013年 風立ちぬ        120.2億円         970万人 
1992年 紅の豚          50.9億円  (28.0億円)  304万人
1989年 魔女の宅急便      39.1億円  (21.5億円) 264万人
1984年 風の谷のナウシカ           (7.6億円)  91万人
1988年 となりのトトロ/火垂るの墓      (5.9億円)  80万人
1986年 天空の城ラピュタ            (5.8億円)   77万人


■ 宮崎以外の監督作品

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− ★ すべてクリア
2010年 借りぐらしのアリエッティ 92.5億円 750万人
2006年 ゲド戦記           76.5億円  588万人
2002年 猫の恩返し         64.6億円  550万人
1994年 平成狸合戦ぽんぽこ   47.8億円 (26.5億円) 325万人
2011年 コクリコ坂から       44.6億円  355万人
2014年 思い出のマーニー    35.3億円 
1991年 おもひでぽろぽろ     33.8億円 (18.7億円) 216万人
1995年 耳をすませば       33.6億円 (18.5億円) 208万人
2013年 かぐや姫の物語     22.2億円 185万人
1999年 となりの山田くん      14.3億円  ( 7.9億円)  115万人
【映画】「君の名は。」動員ランキングでまたまた首位返り咲き…9週ぶり13回目©2ch.net
154 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/23(月) 19:26:49.75 ID:Q+yQDc9c0
続いてアニメ「エヴァンゲリオン」劇場版の興行成績と比較すると

…なんとエヴァ最初の劇場版「シト新生」は公開後たったの5日、
劇場版の最高記録(「Q」の53億円)を、「君の名は。」は公開して
2週間程度で抜き去ってしまっています。


●劇場版エヴァンゲリオン興収(配収)

 1997/03/15  18.7億(11.0億) 「DEATH & REBIRTH シト新生」
 1997/07/19  24.7億(14.5億) 「THE END OF EVANGELION Air/まごころを、君に」
 2007/09/01  20.0億 *84scr 「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」
 2009/06/27  40.0億 120scr 「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」
 2012/11/17  52.7億 224scr 「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q」

庵野監督作品と比較

01日目 8月26日(金) *3億4790万円
02日目 8月27日(土) *7億7000万円  ※ 「キューティーハニー」(4.2億)を抜く
03日目 8月28日(日) 12億7796万円
04日目 8月29日(月)

05日目 8月30日(火)            ※ エヴァ「DEATH & REBIRTH シト新生」(18.7億)を抜く
06日目 8月31日(水) (21億円)     ※ 「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」(20.0億)を抜く
07日目 9月01日(金)
08日目 9月02日(金)            ※ エヴァ「THE END OF EVANGELION Air/まごころを、君に」(24.7億)を抜く
09日目 9月03日(土) 27億1174万円
10日目 9月04日(日) 38億7265万円
11日目 9月05日(月)            ※ 「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」(40.0億)を抜く 
12日目 9月06日(火) 44億円
13日目 9月07日(水)
14日目 9月08日(木) 49億円
15日目 9月09日(金) (51億円)
16日目 9月10日(土)            ※ 「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q」(52.7億)を抜く
17日目 9月11日(日) 62億9000万円
18日目 9月12日(月) 65億7000万円
19日目 9月13日(火)
20日目 9月14日(水) (70億に到達) ※ 「シン・ゴジラ」のリアルタイム興収をこの日に抜く
【映画】「君の名は。」動員ランキングでまたまた首位返り咲き…9週ぶり13回目©2ch.net
157 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/23(月) 19:27:45.12 ID:Q+yQDc9c0
ちなみに新海監督の過去の受賞歴

『秒速5センチメートル』
 ・イタリア フューチャーフィルム映画祭 「ランチア・プラチナグランプリ」(最高賞) 受賞。
 ・アジア太平洋映画祭[6] アニメーション映画賞 受賞

『星を追う子ども』
 ・第34回アヌシー国際アニメーション映画祭 長編コンペティション部門ラインナップ選出。
 ・第八回中国国際動漫節「金猴賞」優秀賞 受賞

『言の葉の庭』
 ・ドイツ シュトゥットガルト国際アニメーション映画祭「ITFS」長編映画部門 最優秀賞 受賞
 ・カナダ・モントリオール ファンタジア映画祭 今敏賞 / 劇場アニメーション部門 観客賞 受賞
 ・第18回アニメーション神戸賞 作品賞・劇場部門 受賞
 ・iTunes Store 「iTunes Best of 2013“今年のベストアニメーション”」 選出


意外やアヌシー長編賞はまだとっていない。
というか、日本作品のアヌシー長編賞は20年以上ないんだな


アヌシー長編部門

1993年 宮崎駿監督 『紅の豚』 長編部門グランプリ

1995年 高畑勲監督 『平成狸合戦ぽんぽこ』 長編部門グランプリ

2007年 細田守監督 『時をかける少女』 長編部門特別賞

2011年 原恵一監督 『カラフル』 長編部門特別賞&観客賞

2012年 西久保瑞穂監督 『ジョバンニの島』 長編部門審査員特別賞

2015年 原恵一監督 『百日紅 〜Miss HOKUSAI〜』 長編部門審査員賞
【映画】「君の名は。」動員ランキングでまたまた首位返り咲き…9週ぶり13回目©2ch.net
158 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/23(月) 19:28:20.75 ID:Q+yQDc9c0
●「う、売れ線を集めれば売れて当たり前!」

○現実 「売れ線狙っても売れねえなあ〜」

今年の若者向け邦画の興行成績。この辺りが「大ヒット」の現実
売れ線狙いで200億稼げたら世話はない。


*46.1 信長協奏曲
*35.1 暗殺教室-卒業編-
*32.5 orange-オレンジ-

*22.* 植物図鑑 運命の恋、ひろいました(9/8時点?)
*20.5 HiGH&LOW THE MOVIE(9/30時点)

*16.3 ちはやふる-上の句-
*16.2 アイアムアヒーロー
*14.5 TOO YOUNG TO DIE! 若くして死ぬ(8/7時点)
*13.4 四月は君の嘘(10/23時点)
*12.6 僕だけがいない街(4/17時点 Mojo換算値)
*12.3 世界から猫が消えたなら
*12.3 黒崎くんの言いなりになんてならない(VAPリリース予定より)
*12.2 ちはやふる-下の句-
*12.2 青空エール(10/10時点)
*10.9 オオカミ少女と黒王子(6/26時点 Mojo換算値)
【映画】「君の名は。」動員ランキングでまたまた首位返り咲き…9週ぶり13回目©2ch.net
159 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/23(月) 19:28:42.52 ID:Q+yQDc9c0
●「売れた理由なんて宣伝だよ、宣伝だけ!」

○現実 「また宣伝費が無駄になったか…」

比較的映画を見る若者世代相手でもヒットは難しい。
まして一般人、大人の世代を狙った映画はもっと厳しい。

君の名は以上にガンガン宣伝をしていても、結果はこんな程度。


一般向け邦画  (数字:億円)

*19.3 64-ロクヨン-前編
*19.0 母と暮せば (7/1付け文化通信記事より)
*17.1 64-ロクヨン-後編 (9/30時点)
*14.8 後妻業の女 (10/23時点)
*14.6 怒り (10/23現在)
*13.* 殿、利息でござる! (9/4時点?)
*12.5 家族はつらいよ (4/17時点)
*12.1 杉原千畝
*10.1 超高速!参勤交代 リターンズ (10/2現在)
 
【映画】「君の名は。」動員ランキングでまたまた首位返り咲き…9週ぶり13回目©2ch.net
161 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/23(月) 19:29:09.62 ID:Q+yQDc9c0
●「300スクリーン用意してもらえて大宣伝すれば誰でもヒットさせられるよw」


○現実

実は東宝は昨年爆死を量産し、織田や福山主演作も壮絶に散っている。
300スクリーン前後を用意してもらって大爆死した作品の興収推移


(今年)
0.9│2.7│*3.9│*4.7│ボクの妻と結婚してください。(314)
1.6│3.8│*5.1│*5.9│*6.3│*6.6│SCOOP!(247)
1.1│2.8│*3.7│*4.2│*4.4│グッドモーニングショー(279)
1.0│2.9│*4.1│*4.8│*5,3│*5.4│高台家の人々(308)
1.0│3.1│*4.0│*4.8│*5.2│*5.5│人生の約束(291)

(東宝アンビリ梅コース)
1.0│2.0│2.5│*.*│最終3.1億 綱引いちゃった!(253)※金曜公開
0.6│2.3│3.3│3.8│最終4.4億 雷桜(300)       
0.5│2.0│2.9│3.6│最終4.0億 FLOWERS(301)
0.6│*.*│*.*│2.8│最終3.3億 終の信託(264)
1.2│3.2│3.9│*.*│4.3│最終4.8億 ガッチャマン(307)
1.1│2.4│3.3│3.8│最終4.2億 完全なる首長竜の日(270)
0.9|2.5|3.7|4.3|最終5.0億 潔く柔く(266)

(東宝アンビリ竹コース)
1.2│3.5│5.1│6.2│6.8│7.2│7.4│7.5│最終7.7 脳内ポイズンベリー(316)
1.1│3.4│5.0│6.1│6.6│7.0│最終7.6億 舞妓はレディ(300)
1.0│3.6│5.3│6.4│7.0│最終8.2億 春を背負って(337)
1.4│3.3│4.4│5.1│最終6.0億 万能鑑定士Q モナ・リザの瞳(300)
1.1│3.1│4.4│5.3│最終6.9億 WOOD JOB!(319)
1.5│4.2│4.9│5.4│5.8│最終6.3億 悪夢ちゃん The 夢ovie(271)
2.1│4.3│5.6│6.5│7.1│7.4│最終8.4億 神様のカルテ2(325)※金曜公開
1.6│4.1│5.7│6.7│7.2│最終8.0億 チーム・バチスタFINAL ケルベロスの肖像(282)
1.5│3.4│4.9│6.1│7.0│最終7.8億 銀の匙 Silver Spoon(285)※金曜公開
1.1│3.4│4.6│5.4│5.8│6.1│最終6.4億 誰も守ってくれない(292)
1.2│3.1│4.5│5.5│6.1│6.3│最終6.9億 県庁おもてなし課(293)
1.2│3.6│5.0│5.8│6.2│最終7.0億 任侠ヘルパー(270)
1.5│3.7│5.5│6.5│7.0│7.3│7.4│最終7.6億 DOG×POLICE(314)

(東宝アンビリ松コース)
1.4│4.1│5.7│*.*│7.9│最終9.0 俺物語(292)
2.0│5.2│6.8│*.*│8.8│最終9.8 S 最後の警官 奪還(319)
2.1│4.7│6.7│*.*│8.5│*.*│9.2│9.3│最終9.6 ジョーカー・ゲーム(310)
1.8│4.1│5.6│6.7│7.5│*.*│8.4│最終8.9億 MIRACLEデビクロくんの恋と魔法(302)
1.7│4.5│6.2│*.*│8.2│8.6│8.9│最終9.3億 クローバー(298)
1.5│4.3│6.3│7.4│8.1│最終9.0億 ジェネラル・ルージュの凱旋(301)
1.8│4.4│6.2│7.4│8.1│8.5│*.*│8.9│最終9.1億 もしドラ(312)
1.4│4.4│6.3│7.6│8.3│*.*│8.9│最終9.2億 星守る犬(317)
【映画】「君の名は。」動員ランキングでまたまた首位返り咲き…9週ぶり13回目©2ch.net
162 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/23(月) 19:29:43.52 ID:Q+yQDc9c0
●「た、魂を売ってありきたりな作品を作れば大ヒットするはず!」

 ↓ 「売れ線」を集めていくら稼げるのか?

○現実

売れ線、オタク受け要素の詰まったはずの、いわゆる深夜アニメ
興収 歴代ベスト作品ランキング (集計日数30日以上)

つい数年前まで、10億超える作品すら存在していなかった。


28.6億 121館 15/06/13 ラブライブ!
24.4億 *77館 15/11/21 ガルパン
20.8億 129館 13/10/26 まどか叛逆

19.0億 137館 11/12/03 けいおん!
10.4億 *64館 13/08/31 あの花

*8.5億 *24館 10/02/06 ハルヒ消失
*8.5億 103館 15/01/09 サイコパス
*8.?億 108館 16/01/08 傷物語1
*7.4億 *94館 14/02/08 タイバニ2
*7.0億 *38館 11/02/26 マクF後編

*6.8億 120館 15/12/05 ハイスピ
*6.7億 *39館 14/01/25 アイマス
*6.5億 *30館 09/11/21 マクF前編
*6.0億 *70館 12/09/22 タイバニ1

*5.9億 *43館 12/10/06 まどか前編
*5.6億 *18館 13/04/20 シュタゲ
*5.6億 *43館 12/10/13 まどか後編
*5.5億 *50館 12/07/14 なのはA's
*5.0億 *30館 13/02/23 禁書目録

*4.7億 *80館 15/08/28 弱虫ペダル
*4.0億 *52館 14/11/22 進撃前編

*3.8億 *19館 10/01/23 なのは1st
*3.5億 117館 16/08/19 傷物語2
*3.1億 *22館 11/06/04 戦国BASARA
【映画】「君の名は。」動員ランキングでまたまた首位返り咲き…9週ぶり13回目©2ch.net
163 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/23(月) 19:30:04.58 ID:Q+yQDc9c0
○結論 … 「売れ線」を狙った作品のほとんどは爆死している

日本映画の歴史で興収200億を超えた邦画はたった2本しかない。
実質100億超えた作品も10本もないくらいだ。

じゃあその2本は、10本は、他の作品と何が違ったのか?
当然それを考えるべき立場のプロが、必死に現実に目をふさいで
「う、売れている作品が、いい作品とは限らない!」と思考停止、
現実逃避しているから笑われているのに。


↓今や「元」漫画家の江川が誹謗してかえって笑い者になったスレの
 書き込みだけど、 この意見が非常にポイントをついてる


<江川達也氏>「君の名は。」に持論「プロから見ると全然面白くない」 ★6

0308 名無しさん@恐縮です 2016/10/07 17:17:14

作家性が薄くて、売れる要素ばかりぶち込んでいる、軽いライトな作品は多くあっても
君の名はほど売れる事は稀、その売れる売れないの差こそが君の名はの魅力なんだろ
そこに言及するのがプロの視点

何度見ても面白い映画、何度聞いても面白い話、何度聞いても良い音楽は存在するから
新しくない=面白くないという前提もおかしい
江川さんはむしろ非常に素人っぽいことを言っている
【映画】「君の名は。」動員ランキングでまたまた首位返り咲き…9週ぶり13回目©2ch.net
171 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/23(月) 19:35:18.50 ID:Q+yQDc9c0
■新海監督 「見終わった直後にもう一度見たくなる映画に」
http://diamond.jp/articles/-/102665

10、20代の人が「こんなアニメーションは初めて見た」とか、「こんなに面白い
映画を初めて見た」とか、そう響くものにしたいと。結果として、口コミとして
広がっていったのかもしれませんが、最初からSNSで拡散させようといった
ことは一切考えていません。

ただ、「一度見終わった直後にもう一度見たくなる」、つまり複数回鑑賞して
もらえるような作品を目指していました。特に若い子たちに響くためには
「過剰なもの」にしようと。詰め込み気味の映画にするということですね。

一度見ただけで観客が消化しきれない映画を作ることはそこまで難しくは
ありません。ただし、情報が多すぎて難解となり「映画が分からなかった」では、
元も子もありません。

一度で「あー、面白かった」と十分に満足してもらえるものに絶対しなければ
ならなかった。その上で、もう一度、主人公の瀧や三葉の声を聞きたいとか、
RADWINPSの音楽を聴きたいとか、そう思ってもらえるようにしたつもりです。


■新海監督 「映画館にいる時間は1分でも短い方がいい」

また、若い人に届けるために、映画の鑑賞時間を1分でも短くしようと
工夫しました。最初の脚本の段階では合計116分あったのですが、それを
大幅に削って、107分にまで縮めました。

それも、今の若い人にとって娯楽とは映画だけはないですし、映画館にいる
時間は1分でも短い方がいいと感じていたからです。

──映画館にいる時間は短い方がいいと。

ええ。自分自身が映画を見に行ったときも、2時間を超える作品だと、おっくうだと
感じてしまいます。もし、同じ満足が得られるならば、短い方がいいのです。
短い時間の中に、ぎゅうぎゅうにこぼれ落ちる寸前ぐらいまでいろいろなものを
たっぷり詰め込む。そこで「俺はこれが響いた」「私はこれが響いた」などと、
それぞれが感じたものを持って帰れるようにする。
そうしたフックをたくさん詰め込んだものにしたのです。
【映画】「君の名は。」動員ランキングでまたまた首位返り咲き…9週ぶり13回目©2ch.net
175 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/23(月) 19:36:56.19 ID:Q+yQDc9c0
■ これがリア充カップルに受けたリアルさの理由?

新海監督がトークショーで言っていたけれど

「二人はいつ好きになったのかと聞かれることがあるけれど、
意識してそれらしい場面は作らないようにしました。

今回、自分がリアルに感じられる感覚で作品を作ろうということを
自分の課題にしていたんですが、自分が誰かを好きになった時に、
あの時のあの出来事でいきなり好きになった、なんていう理由は
感じたことがなかったし、一般的にも人が人を好きになるのに
理由らしい理由なんてあるはずがないと思います。

いかにもアニメのドラマツルギーっていう、こういう出来事が
あった時に相手を意識したんだ、っていうものを入れようかとも
考えたんですが、今それをやったら絶対にウソになる、自分が
我が事としてこの作品を感じられなくなる、と思って、そういう
手管は使うまいとしました」


…けっこうこういう事が、実はリア充カップルや高校生なんかに
受け入れられている原因なのじゃないかと思えてしまうという。

ラノベやゲーム的な「わかりやすい人生の転換点」っていうのは
たとえ分かりやすくするエンタメの中であっても、普通の人が見たら
実は白々しくて作為的な「ウソ」に見えるものなのじゃないかと。
【映画】「君の名は。」動員ランキングでまたまた首位返り咲き…9週ぶり13回目©2ch.net
177 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/23(月) 19:38:17.07 ID:Q+yQDc9c0
こりゃ「ミュージックビデオ」というのも褒め言葉になるはずだわ


496 : 名無シネマさん 2016/11/08(火) 07:51:36.36
主題歌4曲のために12曲作って新海に8曲ボツにされてるんだよな。

それから26曲のBGMも作曲させられてる。
これも大量にボツにされて、RADのメンバーもブチキレて
たびたび喧嘩になったらしい。
逆に歌詞を生かしたくて、神木らにセリフを吹き込ませたのに、
そのセリフの方をカットした場面もあった (テッシーたちと
「カフェ」を作るシーンなど) らしい。

まあ半端じゃない。

502 : 名無シネマさん 2016/11/08(火) 08:03:12.38
RADが最初に持ってきたスパークル完成するのに5ヶ月かかったらしいし
新海も鬼や

名無シネマさん 2016/11/08(火) 08:04:09.03
映画のためにオリジナルで作られる歌や曲はいろんな映画でみられるけど
ここまで徹底的に画像と音楽をシンクロさせた映画は初めてだと思う
レリゴーのシーンの気持ち良さを鑑賞中ずっと感じさせてくれるようなもの

506 : 名無シネマさん 2016/11/08(火) 08:04:36.13
押しに強そうにも見えないのに妥協しないあたり流石

521 : 名無シネマさん 2016/11/08(火) 08:16:59.06
君の名は、ミュージッククリップって批判あるが
ここまで徹底すると凄いな

524 : 名無シネマさん 2016/11/08(火) 08:18:25.13
そこまで妥協せず魂込めて作らないと大ヒット作は作れないよ。
今の日本のコンテンツは一発採りでハイOKみたいな軽いものばかり。

528 : 名無シネマさん 2016/11/08(火) 08:23:41.40
元々RADの大ファンで誘ったのに、日和らずボツりまくったのが偉いわ

名無シネマさん 2016/11/08(火) 09:59:40.88
ちょっと次回作もこれでお願いなんてできない作り方だな
新しいのかMV映画と呼ばれても仕方ないのか、
どっちにしても2Dじゃ深海にしか作れないわ
【映画】「君の名は。」動員ランキングでまたまた首位返り咲き…9週ぶり13回目©2ch.net
186 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/23(月) 19:43:18.86 ID:Q+yQDc9c0
オタキング岡田斗司夫は一時期、「君の名は。は”バカでも分かる”
作品だからヒットした」と言って、それを嬉々として引用していた人も
いたみたいだけれど、「君の名は。」がヒットしてからは言葉を選んで
必死に褒めている。 以下、岡田斗司夫のコメント。


「 "ティアマト彗星"は、1200年に一度、太陽系外から地球に接近して、
太陽の近くを通って、また太陽系外に帰っていく。このティアマト彗星が
二つに割れて、破片が地球に落ちたから、大災害が起こります。ところが、
この村の航空写真を見てみると、巨大なクレーターがあって、その真中に
神社があって、その隣に村があるような構造になっている。このクレーターは
1200年前に落ちた隕石によって生まれたものです。

この隕石の落下は、さっき話した、おばあさん、お母さん、三葉のような繰り返し
構造と同じように、過去に何度もあったことなのかもしれない。1200年前、
2400年前、3600年前というふうに、隕石の落下も繰り返されているのかもしれない。

なぜ、このような繰り返しがあるのかというと、かつて地球に落ちた隕石の欠片が、
太陽系の外を回っているもう一つの欠片に「会いたい」と思ったからなんですね。
つまり、この物語は"七夕"なんですよ。
二つに分かれてしまった者たち、それは人間でも隕石でも同じなんですが、
「もう一度お互いに会いたい」という願いを持った者が奇跡を起こす。

…ただ、二つの星の「会いたい」という願いは人間界にものすごい迷惑をもたらす。
なので、三葉の一族に超能力を与えて、せめて土地の人間がその場から逃げ出す
ことが出来る隙を与えてくれたのかもしれない。

これ、太陽系という視野で見るとこれだけの話なんですが、太陽系自体も巨大な
円周軌道を取っています。そして、この巨大な円周軌道も銀河平面に対して回転
しています。なので、太陽系というのは、細かい渦巻状の回転をしながら大きな
渦巻きの周りを回っているわけですね。
この渦巻状の太陽に出会うために、ティアマト彗星の軌道もかなり複雑なものに
なっていると思われます。

この銀河上の動き全体が、お話のテーマ「結ぶ」なんです。銀河平面の中で見た
太陽系の軌道と、それに対して絡み合うように進んでいるティアマト彗星の軌道
という全体が、大きい一つの糸を作っている。

その中で、1200年に一度、地球に接近する彗星が、互いに「もう一度、会いたい、
会いたい、会いたい」と思っている。さらにその中で、一度別れた相手ともう一度
会いたいと思う人間が、心が入れ替わるという奇跡を起こして。
それが代々受け継がれていく。

こんなふうに、全体が「糸を結って紐を組む」という構造で出来ている。
つまり、新海誠としては、これまで作り続けてきた宇宙モノの集大成としてやって
いると思うんです。」
【映画】「君の名は。」動員ランキングでまたまた首位返り咲き…9週ぶり13回目©2ch.net
197 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/23(月) 19:50:45.39 ID:Q+yQDc9c0
新海は前作までソフトを販売しながらの販促上映形式がほとんど、
拡大公開第一作の作品が、しかも夏休みは数日だけ、3連休が
数度あっただけの時期に公開してこの位置にいるっていうこと自体が
ちょっと信じがたい現実。

他の作品はたいていお盆や正月などのかき入れ時に稼いでいるのに。
今年の正月も、上映回数も客席数も少ない枠に押し込まれていて、
「一番貴重な時期をまた機会損失でドブに捨てた!」
とファンが絶望的な声を上げていたのに。


308.0億 *1位 千と千尋の神隠し (★邦画1位・アニメ)
262.0億 *2位 タイタニック
254.8億 *3位 アナと雪の女王          (アニメ)

235.6億 *4位 君の名は。     (★邦画2位・アニメ)

203.0億 *5位 ハリー・ポッターと賢者の石
196.0億 *6位 ハウルの動く城  (★邦画3位・アニメ)
193.0億 *7位 もののけ姫    (★邦画4位・アニメ)
173.5億 *8位 踊る大捜査線 THE MOVIE2 レインボーブリッジを封鎖せよ! (★邦画5位)
173.0億 *9位 ハリー・ポッターと秘密の部屋
156.0億 10位 アバター      (半分アニメw)
155.0億 11位 崖の上のポニョ  (★邦画6位・アニメ)
137.0億 12位 ラスト・サムライ
135.0億 13位 ハリー・ポッターとアズカバンの囚人
135.0億 13位 E.T.
135.0億 13位 アルマゲドン
128.5億 15位 ジュラシック・パーク
127.0億 16位 スター・ウォーズ エピソード1 ファントム・メナス
120.2億 17位 風立ちぬ      (★邦画7位・アニメ)
118.0億 18位 アリス・イン・ワンダーランド
116.3億 19位 スター・ウォーズ/フォースの覚醒
【映画】「君の名は。」動員ランキングでまたまた首位返り咲き…9週ぶり13回目©2ch.net
206 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/23(月) 19:54:34.98 ID:Q+yQDc9c0
週末興行戦争データ。
まずは土曜日。

827 名前:名無シネマさん 2017/01/22(日) 00:52:13.50

デイリー上映25分前販売数合計ランキング:20170121
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 33576 192326 *877 234 *84.7% 君の名は。
*2 33543 183276 *912 236 ****** 沈黙 サイレンス
*3 32832 221411 1075 215 *61.0% 本能寺ホテル
*4 30851 188625 *975 196 ****** ザ・コンサルタント
*5 30267 369213 1198 235 ****** 新宿スワンU

829 名前:名無シネマさん 2017/01/22(日) 00:52:35.55
君縄、最終ランキングで再逆転

834 名前:名無シネマさん 2017/01/22(日) 00:52:56.27
僅差再逆転
これが最終?

837 名前:名無シネマさん 2017/01/22(日) 00:53:19.93
やっぱ逆転してたか
1位おめ

841 名前:名無シネマさん 2017/01/22(日) 00:53:46.56
最後の最後に君縄逆転

849 名前:名無シネマさん 2017/01/22(日) 00:54:46.43
最終で逆転、デイリーで再逆転は滅多にお目にかかれない推移だね。

850 名前:名無シネマさん 2017/01/22(日) 00:54:52.55
沈黙と君縄の闘いがすごい、胸熱

852 名前:名無シネマさん 2017/01/22(日) 00:55:12.03
決まったな
君縄おめでとう

853 名前:名無シネマさん 2017/01/22(日) 00:55:23.52
縄おめー!
【映画】「君の名は。」動員ランキングでまたまた首位返り咲き…9週ぶり13回目©2ch.net
209 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/23(月) 19:55:29.48 ID:Q+yQDc9c0
そして昨日の日曜
まずは昼頃


381 名前:名無シネマさん 2017/01/22(日) 13:48:26.53
最新デイリーランキング
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
 *1 *20508 本能寺ホテル
 *2 *19690 君の名は。
 *3 *16146 劇場版 動物戦隊ジュウオウジ…
 *4 *15854 沈黙 サイレンス
 *5 *15783 映画 妖怪ウォッチ 空飛ぶク…
[2017/01/22 13:47 更新]

392 名前:名無シネマさん 2017/01/22(日) 13:50:25.36
かなり積んだけど本能寺もよく逃げるなあ

516 名前:名無シネマさん 2017/01/22(日) 14:12:15.47
最新デイリーランキング
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
 *1 *24855 君の名は。
 *2 *22812 本能寺ホテル
 *3 *17617 劇場版 動物戦隊ジュウオウジ…
 *4 *17458 映画 妖怪ウォッチ 空飛ぶク…
 *5 *17231 沈黙 サイレンス
[2017/01/22 14:10 更新]

2017/01/22 14:07更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売数(前回更新比) 座席数(消化率) 先週比 95分率 全日推定値 映画作品タイトル名
*1 *24855(+5165) *87996(.469) 114.2% 53.3% *36509 君の名は。
*2 *22812(+2304) *98919(.465) *78.1% 56.6% *30251 本能寺ホテル
*3 *17617(+1471) *91134(.801) *75.0% 52.3% *19089 劇場版 動物戦隊ジュウオウジ…
*4 *17458(+1675) *89881(.802) *79.7% 57.2% *19510 映画 妖怪ウォッチ 空飛ぶク…
*5 *17231(+1377) *85000(.479) ****** 47.4% *27658 沈黙 サイレンス
【映画】「君の名は。」動員ランキングでまたまた首位返り咲き…9週ぶり13回目©2ch.net
210 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/23(月) 19:55:36.07 ID:Q+yQDc9c0
519 名前:名無シネマさん 2017/01/22(日) 14:12:54.20
ID:p1jiH+Y30 [8/21]
+5000だと?

528 名前:名無シネマさん 2017/01/22(日) 14:13:33.44
ID:ltNNivZWa [2/9]
5000ってやばすぎだろw

535 名前:名無シネマさん 2017/01/22(日) 14:13:56.33
彗星砲キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

536 名前:名無シネマさん 2017/01/22(日) 14:14:23.39
凄い砲撃キタw

541 名前:名無シネマさん 2017/01/22(日) 14:15:22.10
君縄、14:00中間挟んで5165の積み、本能寺も2300積んでるのに2000差付けて2.5万寸前。
ただ溜めてた消化率は一気に消費。この時間によっぽど席集中してたな。
+5000の積みはものすごい久しぶりに見た。

546 名前:名無シネマさん 2017/01/22(日) 14:15:39.86
彗星クラッシュwww

547 名前:名無シネマさん 2017/01/22(日) 14:16:07.30
縄かっこよすぎる…鳥肌だったわ

554 名前:名無シネマさん 2017/01/22(日) 14:17:29.11
君縄...新作だったのかw

558 名前:名無シネマさん 2017/01/22(日) 14:17:42.15
なんかえぐい積み上げを見た

559 名前:名無シネマさん 2017/01/22(日) 14:17:47.23
1位はもう勝負ありだなこりゃ

565 名前:名無シネマさん 2017/01/22(日) 14:18:06.17
三葉様は不死身

582 名前:名無シネマさん 2017/01/22(日) 14:21:21.65
来週はストレンジとか来るから現状維持はまず無理だろうが1週だけでも首位返り咲きが出来たらすごいぞ君縄
【映画】「君の名は。」動員ランキングでまたまた首位返り咲き…9週ぶり13回目©2ch.net
214 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/23(月) 19:56:24.91 ID:Q+yQDc9c0
そして日曜の夜

864 名前:名無シネマさん 2017/01/22(日) 19:53:16.08

最新デイリーランキング
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
 *1 *38266 君の名は。
 *2 *36450 本能寺ホテル
 *3 *30733 新宿スワンU
 *4 *26593 沈黙 サイレンス
 *5 *25317 ザ・コンサルタント
[2017/01/22 19:52 更新]

2017/01/22 19:49更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売数(前回更新比) 座席数(消化率) 先週比 95分率 全日推定値 映画作品タイトル名
*1 *38266(+**51) 158136(.844) 111.4% 52.3% *40651 君の名は。
*2 *36450(+**39) 178213(.838) *75.0% 56.3% *37775 本能寺ホテル
*3 *30733(+**95) 284093(.809) ****** 60.8% *39815 新宿スワンU
*4 *26593(+*152) 151395(.853) ****** 46.0% *28845 沈黙 サイレンス
*5 *25317(+**42) 145255(.806) ****** 49.4% *30652 ザ・コンサルタント

869 名前:名無シネマさん 2017/01/22(日) 19:54:21.59
これはもう決まったな

892 名前:名無シネマさん 2017/01/22(日) 19:59:29.06
圧倒的じゃないか…

903 名前:名無シネマさん 2017/01/22(日) 20:03:41.58
これ君縄1位確定でいい?
たいしたブーストもねえのに返り咲きはほんとにすげえなあ

909 名前:名無シネマさん 2017/01/22(日) 20:04:31.36
新海誠 ?@shinkaimakoto 4 時間4 時間前
『君の名は。』中国とタイに続き、韓国でも歴代邦画の興行新記録を先ほど達成したとのこと。
心より感謝です!
来月、ご挨拶にもう一度訪韓いたします。
【映画】「君の名は。」動員ランキングでまたまた首位返り咲き…9週ぶり13回目©2ch.net
226 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/23(月) 20:01:04.49 ID:Q+yQDc9c0
>>212

そう言っていたオタキングの発言の変遷

 ↓
>>186
「全体が糸を結って紐を組むという構造で出来ている、これまで作り続けてきた宇宙モノの集大成」

 ↓
>>179
「こういうワールドスタンダードな恋愛ドラマが日本のアニメから出来たのは、すごく嬉しい」
【映画】「君の名は。」動員ランキングでまたまた首位返り咲き…9週ぶり13回目©2ch.net
239 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/23(月) 20:06:08.20 ID:Q+yQDc9c0
なんだかまた荒れてきたなあw
整理しておくと

moviewalker_bce(元編集長の映画便り)

22週目で動員1位『君の名は。』は1/22までの150日間累計で
動員1815万3090人、興収235億6115万800円となっています。

また韓国での動員が305万人となり『ハウルの動く城』(301万人)を
抜いて日本映画歴代動員新記録を達成です

Twitter Web Clientから
https://twitter.com/moviewalker_bce/status/823409402501697537


【映画】「君の名は。」世界で最も稼いだ日本映画に 世界興収337億円以上「千と千尋の神隠し」超える ★6
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1485024858/

【映画】「君の名は。」興収232億円で歴代3位「アナ雪」に接近…東宝の業績は過去最高に ★2
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1484766113/

【映画】<中国>2016年は日本映画が大躍進の1年!話題のアニメ映画「君の名は。」が歴代最高ヒット作に
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1484401230/

【映画】<君の名は。>韓国で、歴代の日本映画興行1位に!観客動員数は300万人を突破
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1485083889/

【映画】君の名は。 北米に本格進出決定、200スクリーン RADの主題歌も英語で
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1484679935/
【映画】「君の名は。」動員ランキングでまたまた首位返り咲き…9週ぶり13回目©2ch.net
247 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/23(月) 20:09:59.59 ID:Q+yQDc9c0
現在「君の名は。」の中国の興行における観客数がほぼ
2000万人に迫りつつあるとか。
要するに日本国内以上の観客がつめかけたということ。

なんでも通常単価だったら中国で公開された全映画の
歴代20位程度に相当する動員だそうで。
(2Dアニメ「君の名は。」の平均単価は29元、約480円)

韓国でも初登場の「モアナ」をぶっちぎって二週目も首位を
維持、300万人動員はほぼ確実。

興収は日本円にして中国で100億弱、韓国で30億超えが
見込めそうということらしい。

日本で最もヒットした中国語圏の映画が何か良く知らない
けれど、異例のヒットと言われた「少林サッカー」(2002年)
が興収28億円。動員数が分からないけれど、この年の
洋画の平均単価1224円で計算しても229万人程度。

人口の違いはあっても、日本の観客がアジア映画に対して
この規模のムーブメントを起こせるかと言ったらもうそんな
体力があるようには思えないわけで。



◆映画「君の名は。」 韓国でも記録的なヒット NHKオンライン 1月15日
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170115/k10010839911000.html?utm_int=news-culture_contents_list-items_004

若い男女の切ない恋愛を描いたアニメーション映画「君の名は。」は、
韓国でも今月初めに公開されてから観客動員数1位の座を守り続けるなど、
日本映画としては記録的なヒットとなっています。

韓国政府傘下の映画振興委員会によりますと、「君の名は。」は公開初日から
13日まで10日間続けて観客動員数1位の座を守り続けていて、韓国で
公開された日本映画の中で最も多い動員数を記録した2004年のアニメーション
映画「ハウルの動く城」の7日間連続を抜きました。

10日間の観客動員数はおよそ190万人で、「ハウルの動く城」より80万人近くも
多く、累計でも「ハウルの動く城」を超える見通しとなっていて、韓国メディアは、
韓国で公開された日本映画としては空前の大ヒットになる勢いだと伝えています。
【映画】「君の名は。」動員ランキングでまたまた首位返り咲き…9週ぶり13回目©2ch.net
255 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/23(月) 20:13:24.51 ID:Q+yQDc9c0
はっきり言ってリピーターの割合はものすごく少ないだろう。

リピーターがとてつもなく多かったと言われる「アナと雪の女王」
ですら、2回以上見た人の割合は1割未満だったと言われていた。
まあ最近では一人で200回以上見た人もいるという「ガルパン」
という特例はあるけれど、100億規模のヒットは、リピーターでは
実現が無理なのは、リピーターの多いアニメが20億行くのが
やっとという現実でおよそ見えてる。


19.0億 137館 11/12/03 けいおん!
10.4億 *64館 13/08/31 あの花

*8.5億 *24館 10/02/06 ハルヒ消失
*8.5億 103館 15/01/09 サイコパス
*8.?億 108館 16/01/08 傷物語1
*7.4億 *94館 14/02/08 タイバニ2
*7.0億 *38館 11/02/26 マクF後編

*6.8億 120館 15/12/05 ハイスピ
*6.7億 *39館 14/01/25 アイマス
*6.5億 *30館 09/11/21 マクF前編
*6.0億 *70館 12/09/22 タイバニ1

*5.9億 *43館 12/10/06 まどか前編
*5.6億 *18館 13/04/20 シュタゲ
*5.6億 *43館 12/10/13 まどか後編
*5.5億 *50館 12/07/14 なのはA's
*5.0億 *30館 13/02/23 禁書目録
【映画】「君の名は。」動員ランキングでまたまた首位返り咲き…9週ぶり13回目©2ch.net
275 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/23(月) 20:19:45.54 ID:Q+yQDc9c0
もともと「君の名は。」は大規模試写会の評判が良くて
8月末にはSNSの口コミが広まりきっていて、当初

・新海誠を追っていた濃いアニメマニア
・試写会の口コミを聞いた20代
・RADのファン

がまず劇場に足を運び、ちょうど9月に入って

・学校の口コミを聞いた中高生

が殺到して、9月は中高生・大学生が客席を埋めつくして、
古くから新海ファンだったアニオタを唖然とさせた。

中高生世代は数に限りがあると思ったら、10月頃から
親子連れに客層が拡大、そして11月にNHKが採り上げて
冬場になってからはジジババが大挙して押しかけた。

はっきり言って老若男女、あらゆる世代が入れ替わり
立ち替わり見に来ている状態。

正月のかきいれどきに満席続きで機会を逃したと思ったのに、
ここへきてさらに客足が伸びている。

本当に異常事態が半年使く続きっぱなし。
とんでもない話だわ。
【映画】「君の名は。」動員ランキングでまたまた首位返り咲き…9週ぶり13回目©2ch.net
284 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/23(月) 20:22:25.06 ID:Q+yQDc9c0
>>267
たとえば「千と千尋の神隠し」のアメリカの公開は、
全米わずか26スクリーンでのスタートだった

「評価されていないから小規模」は芸術系作品には
通じないんだよね。
【映画】「君の名は。」動員ランキングでまたまた首位返り咲き…9週ぶり13回目©2ch.net
295 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/23(月) 20:25:45.06 ID:Q+yQDc9c0
しかし中国で100億、韓国で30億稼げる日本映画なんて
今まで一本も存在しなかったのに、いざそれが実現すると

「ち、中国や韓国なんて『世界』じゃない!」

と言い出す人って、何がしたいんだろう。よく分からん。
【映画】「君の名は。」動員ランキングでまたまた首位返り咲き…9週ぶり13回目©2ch.net
314 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/23(月) 20:30:59.75 ID:Q+yQDc9c0
例えばインドや中国で稼いだ映画だ!と言って日本で巨大公開するか?
と言ったらまず絶対しないよね。

まして「君の名は。」のアメリカ公開は「日本語版」。
RADの主題歌を英語に差し替えただけで、アメリカ人は基本的に
字幕で外国語映画なんか見ない。

「もののけ」「ポケモン」「千と千尋」「アリエッティ」などは、みな英語に
吹替え、てい取るなどもすべて英語に直した現地語版。

海外の君の名はは日本で言えば、岩波ホールで非英語圏のヨーロッパ
映画を流しているようなもの。
それなのにパリでは初日ランキング3位、初週10位になったというのは
むしろ驚きの成績だろう。

中国でディズニーアニメの「モアナ」などを抑える大ヒットというのも
去年夏頃までは想像もできなかった事態。
今になって、「た、大したことじゃない!」というのはいかにも無理。
【映画】「君の名は。」動員ランキングでまたまた首位返り咲き…9週ぶり13回目©2ch.net
330 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/23(月) 20:36:29.85 ID:Q+yQDc9c0
>>300

本家アカデミーはまず99.9%ない。

ノミネートもまあ80%ない。


理由は簡単、「いまだに公開されていない」から。


エントリーだけした現地の配給会社は、いつまでたっても
公開どころか公開日の発表すらせず、そうしているうちに
ノミネート投票の締め切りが過ぎてしまった。

アカデミー賞は批評家がいい映画に上げる賞じゃなく、
ハリウッド関係者が「我々の業界の発展に寄与した」、
要するに業界を潤してくれた人に上げる功労賞。

だから正式公開されていない映画に上げるなんてことは
まず絶対ないと思っていい。


考えてみると君の名は。日本語版に賞を与えたハリウッドの
お膝元・ロスアンゼルス批評家協会は凄いんだなあ。
【映画】「君の名は。」動員ランキングでまたまた首位返り咲き…9週ぶり13回目©2ch.net
341 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/23(月) 20:40:45.00 ID:Q+yQDc9c0
◆アカデミー賞ノミネート争いについてはファンの方が悲観的、
 というかもうノミネートそのものを無いものと確信しているみたいだ


58 名前:名無シネマさん 2017/01/13(金) 23:42:43.49
ところで、アメリカでの公開は、いったいどうなってるんだろうかね?
アケデミー賞は、アメリカの映画産業全般に関連した業績に対して授与される賞だから、
今頃の時期に、興行をしていないと、そもそも評価の対象にすらされない可能性も出て来たな、、
なんの為に、年末に無理やり限定公開したんだ??全く意味不明。
しかも、ファニメーションのHPにあった、君縄のHPも、ここにきて、リンク切れしたし、、
一体全体アメリカ公開は、どうなったんだ??

161 名前:名無シネマさん 2017/01/14(土) 10:14:43.41
アカデミー賞は、米国の映画業界の発展と振興に貢献した良い映画に対して贈られる賞
なので、ある程度の規模の公開で興収を得ていないと、基本的に対象にすらならない。
英国アカデミー賞も日本アカデミー賞も基本同じ考えかたなので、今の時点で公開されて
いないのは、極めて投票権のある会員の印象は、悪いだろうね。

164 名前:名無シネマさん 2017/01/14(土) 10:22:18.90
ファニメーションじゃなかったら普通にアメリカも12月公開行けたかな?

489 名前:名無シネマさん 2017/01/15(日) 00:49:20.33
しかしファニはやる気ないな笑うわ
これじゃアカデミー会員の心象も悪いし
映画そのものの評価以前に土俵に上がってない感じ
それでもノミネートには3パーくらい期待しとくわ
一応今まで逆境の中でそれを打ち破ることを繰り返して来た映画だし
最後にきれいに花を咲かせてほしい
【映画】「君の名は。」動員ランキングでまたまた首位返り咲き…9週ぶり13回目©2ch.net
343 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/23(月) 20:41:45.19 ID:Q+yQDc9c0
◆ロスの批評家は外国語の映画もちゃんと見てくれるけれど…


555 名前:名無シネマさん 2017/01/15(日) 03:46:19.32
2001年以降のロサンゼルス映画批評家協会賞アニメ―ション映画賞受賞作品
○はアカデミー賞アニメ―ション映画賞(2001年創設)受賞作品、△はノミネート作品

2001 『シュレック』○
2002 『千と千尋の神隠し』○
2003 『ベルヴィル・ランデブー』△
2004 『Mr.インクレディブル』○
2005 『ウォレスとグルミット 野菜畑で大ピンチ!』○
2006 『ハッピー フィート』○
2007 『ペルセポリス』△
2007 『レミーのおいしいレストラン』○
2008 『戦場でワルツを』※アカデミー賞では外国語映画賞にノミネート
2009 『ファンタスティック・Mr.FOX』△
2010 『トイ・ストーリー3』○
2011 『ランゴ』○
2012 『フランケンウィニー』△
2013 『くまのアーネストおじさんとセレスティーヌ』△
2014 『かぐや姫の物語』△
2015 『Anomalisa』△
2016 『君の名は。』

584 名前:名無シネマさん 2017/01/15(日) 09:45:42.30
これでなんでノミネートされないのか理解不能
何やってんだ?

556 名前:名無シネマさん 2017/01/15(日) 04:05:13.17
ロスの映画賞初の受賞作品がオスカーノミネート無しになるかもしれんのか
自分が言うことじゃないが選んでくれた人すまん
作品は他に見劣りしないのに配給側がしょぼいせいで不名誉な初が・・・

552 名前:名無シネマさん 2017/01/15(日) 03:21:28.18
もしノミネート逃したら無能とかいうレベルじゃない
何でゴリ押ししたんだよファックニメーション
ファン以外は全米で未公開とか知らないからな
ただノミネート落選したという事実だけ付きまとう
もうアニー賞に賭けるしかねえわ

558 名前:名無シネマさん 2017/01/15(日) 07:27:54.29
ノミネートされないとしても仕方ないと思うけど、
全米の配給任されてるんだから、最低限の宣伝はやってほしいと思うけどな。
サイトのリンクが切れてたり公開日が全然告知されなかったりとか
真面目にやってくれよと思う。

564 名前:名無シネマさん 2017/01/15(日) 07:56:30.60
ロスに感謝
来年からはロスに注目するわ
賞を取れなくても、いろいろ刻まれる作品には違いない
【映画】「君の名は。」動員ランキングでまたまた首位返り咲き…9週ぶり13回目©2ch.net
347 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/23(月) 20:43:48.88 ID:Q+yQDc9c0
◆ロスの批評家と違ってアカデミー会員は自分から外国アニメなんて見ないという…


497 名前:名無シネマさん 2017/01/15(日) 01:02:00.14
そもそもLAを何故取れたのか
そこに全ての鍵があるはず

514 名前:名無シネマさん 2017/01/15(日) 01:18:42.75
まあ今回は全米公開の配給がファニメになったのが失敗だわ
ヒットさせようとかオスカー取らせようとかいう思いがゼロ
思い出のマーニーの全米公開の配給担当のGKIDSは
吹き替え声優も名のある俳優を使ったり意欲的だったけど

516 名前:名無シネマさん 2017/01/15(日) 01:25:53.44
LA取ったところまで、いい流れだったんだけどね、、
LAは、ロスに東宝の支店があるし、ワールドプレミアも限定公開もやったので、
そこそこ根回しも出来たんだろう。元々、外国映画に門戸の広い賞だしね。
対してオスカーは、観ていない作品へ投票するのが問題になっているんですよね。
投票権のある会員は、全米に広くいるからね。全米公開がなされていない映画は、
多くの会員は、投票したくても実質的に出来ないと思うのよ。

532 名前:名無シネマさん 2017/01/15(日) 02:16:41.84
アカデミーがノミ関係者にDVDを送るのは外国語賞(多分、ファイナリスト9作のみ)とか一部の部門だけだと思う
アカデミーは今年は本選投票者もノミ後(24日以降)に本選のためにストリーミングで見れるようにする
外国映画賞は米国劇場公開義務すらないから劇場で見るの難しいからね

長編アニメ部門のストリーミングは今年もないし、DVDもアカデミーからは送られないはず
すんだこと(ノミ・レース)は今更言っても仕方ないけど、もしノミネートされてファニ/東宝が
本選7000人にDVD送付やらなかったら許されない
別に作品愛まではいらんけど、たとえビジネスにせよ作品への最低限のリスペクトは必要
大ヒット作で既にDVDリリースされてる作品ですら、大手は豪華ボックスに入れて会員に送るのが常識なんだぜ
【映画】「君の名は。」動員ランキングでまたまた首位返り咲き…9週ぶり13回目©2ch.net
349 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/23(月) 20:45:03.08 ID:Q+yQDc9c0
「君の名は。」が受賞した賞を大小取りまぜて…

今のところ最大はやっぱりハリウッドのお膝元・ロスアンゼルスの
ロサンゼルス映画批評家協会賞が断トツの栄誉だろうなあ。
国内の山路ふみ子賞・新藤兼人賞も凄いんだけど。


◇海外

第42回ロサンゼルス映画批評家協会賞 アニメ映画賞
第49回シッチェス・カタロニア国際映画祭 アニメーション部門 最優秀長編作品賞
BBC選出2016年ベスト映画  トップ10
第18回プチョン国際アニメーション映画祭  長編コンペティション部門 優秀賞・観客賞

◆国内

第40回日本アカデミー賞
    優秀アニメーション作品賞・優秀監督賞・優秀脚本賞・優秀音楽賞
第71回毎日映画コンクール  アニメーション映画賞・TSUTAYA×Filmarks映画ファン賞
第29回日刊スポーツ映画大賞  監督賞
第41回報知映画賞        特別賞
第34回ゴールデングロス賞   日本映画部門 最優秀・金賞
第40回山路ふみ子映画賞    山路ふみ子文化賞
第21回新藤兼人賞        プロデューサー賞
第29回東京国際映画祭     ARIGATO賞


ニュータイプアニメアワード 2015-2016 作品賞(劇場上映部門)
ヒットメーカー・オブ・ザ・イヤー2016(日経)  グランプリ
ベストチーム・オブ・ザ・イヤー 2016      優秀賞
ウーマン・オブ・ザ・イヤー2017         大賞
2016年ヒット番付(日経エンタテインメント!)  東横綱
2016年ヒット商品番付(日経MJ)        西横綱
Yahoo!検索大賞2016               映画部門賞
第58回日本レコード大賞  特別賞
【映画】「君の名は。」動員ランキングでまたまた首位返り咲き…9週ぶり13回目©2ch.net
352 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/23(月) 20:45:28.29 ID:Q+yQDc9c0
【映画】君の名は。:日本アカデミー賞で4部門受賞 
ttp://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1484562923/

【映画】<君の名は。>ロサンゼルス映画批評家協会賞でアニメ賞受賞
ttp://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1480898244/l50

【映画】君の名は。:毎日映画コンクール「アニメーション映画賞」受賞
ttp://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1484770109/

【映画】日刊スポーツ映画大賞:監督賞は「君の名は。」の新海誠監督
ttp://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1480969311/1

英BBCが選ぶ2016年ベスト映画トップ10に新海誠の『君の名は。』が堂々ランクイン
ttp://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1482800942/



ちなみに新海監督の過去の受賞歴

『秒速5センチメートル』
 ・イタリア フューチャーフィルム映画祭 「ランチア・プラチナグランプリ」(最高賞) 受賞。
 ・アジア太平洋映画祭[6] アニメーション映画賞 受賞

『星を追う子ども』
 ・第34回アヌシー国際アニメーション映画祭 長編コンペティション部門ラインナップ選出。
 ・第八回中国国際動漫節「金猴賞」優秀賞 受賞

『言の葉の庭』
 ・ドイツ シュトゥットガルト国際アニメーション映画祭「ITFS」長編映画部門 最優秀賞 受賞
 ・カナダ・モントリオール ファンタジア映画祭 今敏賞 / 劇場アニメーション部門 観客賞 受賞
 ・第18回アニメーション神戸賞 作品賞・劇場部門 受賞
 ・iTunes Store 「iTunes Best of 2013“今年のベストアニメーション”」 選出
【映画】「君の名は。」動員ランキングでまたまた首位返り咲き…9週ぶり13回目©2ch.net
355 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/23(月) 20:46:07.03 ID:Q+yQDc9c0
意外やアヌシー長編賞はまだとっていない。
というか、日本作品のアヌシー長編賞は20年以上ないんだな


アヌシー長編部門

1993年 宮崎駿監督 『紅の豚』 長編部門グランプリ

1995年 高畑勲監督 『平成狸合戦ぽんぽこ』 長編部門グランプリ

2007年 細田守監督 『時をかける少女』 長編部門特別賞

2011年 原恵一監督 『カラフル』 長編部門特別賞&観客賞

2012年 西久保瑞穂監督 『ジョバンニの島』 長編部門審査員特別賞

2015年 原恵一監督 『百日紅 〜Miss HOKUSAI〜』 長編部門審査員賞
【映画】「君の名は。」動員ランキングでまたまた首位返り咲き…9週ぶり13回目©2ch.net
385 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/23(月) 20:53:57.97 ID:Q+yQDc9c0
話を戻したいところだなあww


『君の名は。』公開22週目で再び首位に!映画動員ランキング
http://cinema.pia.co.jp/news/169395/69458/  (2017/01/23更新)

1月21日、22日の全国映画動員ランキングは、公開22週目に入った
『君の名は。』(全国355館)が再び首位に立った。

本作は、4月7日(金)より北米公開されるのを記念し、一部の劇場で
RADWIMPSの英語主題歌入り本編(台詞は英語字幕付き)を1月
28日(土)から2週間限定で特別上映する。


857 名前:名無シネマさん 2017/01/23(月) 13:25:23.97
君縄1位キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

859 名前:名無シネマさん 2017/01/23(月) 13:25:30.98
ttp://www.kogyotsushin.com/archives/weekend/201701/22000000.php
君の名は首位奪還キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

862 名前:名無シネマさん 2017/01/23(月) 13:25:56.92
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

863 名前:名無シネマさん 2017/01/23(月) 13:26:02.42
君の名は1位キター
おめでとう

864 名前:名無シネマさん 2017/01/23(月) 13:26:18.74
1位キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

865 名前:名無シネマさん 2017/01/23(月) 13:26:37.68
久方振りの1位おめ

866 名前:名無シネマさん 2017/01/23(月) 13:26:38.11
2か月ぶりの22週目で1位キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

869 名前:名無シネマさん 2017/01/23(月) 13:27:15.96
君縄22週目で返り咲きw

871 名前:名無シネマさん 2017/01/23(月) 13:27:22.40
君の名は1位おめでとう
9週ぶりとか長かったぜ
【映画】「君の名は。」動員ランキングでまたまた首位返り咲き…9週ぶり13回目©2ch.net
387 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/23(月) 20:54:17.64 ID:Q+yQDc9c0
874 名前:名無シネマさん 2017/01/23(月) 13:27:34.89
君縄1位確定か
すげえーwwwwww

875 名前:名無シネマさん 2017/01/23(月) 13:27:38.27
1位とれてよかったw
すげえ緊張したわ

879 名前:名無シネマさん 2017/01/23(月) 13:28:07.45
1位奪還は映画館関係者には良いアピールになりそう。
観客にも人気アピールできるし。

883 名前:名無シネマさん 2017/01/23(月) 13:28:42.35
1.君の名は。
2.本能寺ホテル
3.新宿スワンII
4.沈黙-サイレンス-
5.ザ・コンサルタント
http://www.kogyotsushin.com/archives/weekend/

886 名前:名無シネマさん 2017/01/23(月) 13:29:10.11
1位奪還おめでとう!
予想を覆しての1位だから最高だな

928 名前:名無シネマさん 2017/01/23(月) 13:37:32.86
君縄基地外すぎw

905 名前:名無シネマさん 2017/01/23(月) 13:32:16.64
君縄は良い流れが来ているな
あとは明日の夜の10時の発表待ちか。。。
【映画】「君の名は。」動員ランキングでまたまた首位返り咲き…9週ぶり13回目©2ch.net
400 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/23(月) 20:56:25.47 ID:Q+yQDc9c0
昨年夏(2016年24週目)からの週末動員1位作品


24 64 ロクヨン 後編
25 植物図鑑 運命の恋、ひろいました

26 TOO YOUNG TO DIE! 若くして死ぬ
27 アリス・イン・ワンダーランド 時間の旅
28 インデペンデンス・デイ リサージェンス
29 ファインディング・ドリー
30 ONE PIECE FILM GOLD

31 シン・ゴジラ
32 シン・ゴジラ
33 ペット
34 ペット
35 君の名は。  ☆

36 君の名は。  ☆
37 君の名は。  ☆
38 君の名は。  ☆
39 君の名は。  ☆
40 君の名は。  ☆

41 君の名は。  ☆
42 君の名は。  ☆
43 君の名は。  ☆
44 デスノート Light up the NEW world
45 君の名は。  ☆

46 君の名は。  ☆
47 君の名は。  ☆
48 ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅
49 ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅
50 モンスターストライク THE MOVIE はじまりの場所へ

51 映画 妖怪ウォッチ 空飛ぶクジラとダブル世界の大冒険だニャン!
52 バイオハザード ザ・ファイナル

01 バイオハザード ザ・ファイナル
02 映画 妖怪ウォッチ 空飛ぶクジラとダブル世界の大冒険だニャン!
03 本能寺ホテル

04 君の名は。  ☆
【映画】「君の名は。」動員ランキングでまたまた首位返り咲き…9週ぶり13回目©2ch.net
403 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/23(月) 20:59:24.58 ID:Q+yQDc9c0
>>399
「おくりびと」がアカデミー効果で公開翌年に首位を
「はじめて取った」ことはあるけれど、「復帰」となるとね。

ちなみに「千と千尋」もたいがいバケモノww


◇「千と千尋」公開後の国内興収ランキング1位作品

2001年    国内1位
7月24日 「千と千尋の神隠し」
7月31日 「千と千尋の神隠し」
8月07日 「千と千尋の神隠し」
8月14日 「千と千尋の神隠し」
8月21日 「千と千尋の神隠し」
8月28日 「千と千尋の神隠し」
9月04日 「千と千尋の神隠し」
9月11日 「千と千尋の神隠し」
9月18日 「千と千尋の神隠し」
9月25日 「千と千尋の神隠し」
10月2日 「千と千尋の神隠し」
10月9日 「トゥームレイダー」
10月16日 「千と千尋の神隠し」
10月23日 「千と千尋の神隠し」
10月30日 「千と千尋の神隠し」
11月06日 「千と千尋の神隠し」

・ 「千と千尋」、動員のピークは5週目のお盆興行
・ ランキング10位以内から脱落したのは公開27週目の翌年1月22日
・ 4月に再度ランクイン(公開から9ヶ月後)
【映画】「君の名は。」動員ランキングでまたまた首位返り咲き…9週ぶり13回目©2ch.net
422 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/23(月) 21:06:14.78 ID:Q+yQDc9c0
もう一度書いておくけれど、

本家アカデミー受賞はまず 99.9% ない。

ノミネートもまあ 80% はない。


理由は簡単、「いまだに公開されていない」から。


エントリーだけした現地の配給会社は、いつまでたっても
公開どころか公開日の発表すらせず、そうしているうちに
ノミネート投票の締め切りが過ぎてしまった。

だからエントリーを満たすための「一週間の公開」を
100人程度の小さな小屋で、英語吹き替え版も作らずに
形だけ実現して終わり。これがノミネートされたら奇跡だ。

アカデミー賞は批評家がいい映画に上げる賞じゃなく、
ハリウッド関係者が「我々の業界の発展に寄与した」、
要するに業界を潤してくれた人に上げる功労賞。

だから正式公開されていない映画に上げるなんてことは
まず絶対ないと思っていい。
【映画】「君の名は。」動員ランキングでまたまた首位返り咲き…9週ぶり13回目©2ch.net
425 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/23(月) 21:07:44.13 ID:Q+yQDc9c0
もともとアカデミー賞は批評家が優れた映画にあげるものじゃなく、
業界関係者が身内に渡す功労賞なので、質より興収、稼いだ額が
案外ものを言う結構下世話な賞。

だから正式公開していない作品が受賞することはまずない。

「君の名は。」はどうして英語吹替版をきちんと公開して、正式受賞を
狙える来年公開→再来年エントリーまで待てなかったんだろう。

早くに契約してしまった配給会社が小さくて、ジブリのように豪華声優陣で
吹替え版を作ることもできないとか、ノミネートは無理でも当座の話題作りに
エントリーだけでもしておければといった事情もあったのかもしれないけれど、
今年度のオスカーを取るなんてまず絶対無理。

ズートピアはトランプのおかげでますますハリウッド業界人に支持される
だろうし、あちらにドリーもあればkuboもある。赤亀だってある。
今年のエントリーだけは避けた方が良かったと言うくらいの逆当たり年。

もったいない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。