トップページ > 芸スポ速報+ > 2017年01月11日 > lR6VnIiY0

書き込み順位&時間帯一覧

831 位/19099 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000430220200000013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
【サッカー】<日本代表>トップ下にこだわる意味はあるか?期待したい2トップの採用!©2ch.net
【サッカー】スカパー!専務が漏らした本音とサッカー愛 スカパーのJリーグ試聴契約者数は一度も前年同月数字を下回ったことはない [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【サッカー】<日本代表>トップ下にこだわる意味はあるか?期待したい2トップの採用!©2ch.net
168 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[sage]:2017/01/11(水) 11:19:28.53 ID:lR6VnIiY0
4231は元々中央で数的優位を作ってショートカウンターしてくる352への対抗手段
ところが今度は自分が攻撃する段になって組み立てのパスが中を通りやすくなり
そこでパスをカットされると一転大ピンチってことになってしまった
そのため攻撃のビルドアップ時にサイド奥にFWを走らせやすい442や
形を若干崩すことで片方のサイドに3人選手を集められる352に再び回帰してるのが今の欧州サッカー

雑魚ハゲや糞ハゲルのFWとトップ下は中央から動くなって形の4231が一周以上遅れた今のサッカーのカモ
【サッカー】<日本代表>トップ下にこだわる意味はあるか?期待したい2トップの採用!©2ch.net
170 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[sage]:2017/01/11(水) 11:30:40.26 ID:lR6VnIiY0
もっというと
点のほとんどがカウンターからでないと入らない状態になったからこそ
自分の攻撃の時からカウンター対策を考えるようになり
「相手がカウンターに入りそうになった時にどうやって止めるか」
ではなく
「そもそも相手にカウンターに入らせない、安全なビルドアップ」
の方に考え方が向かってきた
その時1人でもボールの預けどころになる強力無比な1トップや
1人で打開できるSHがいないと成り立たない4231は多くのチームに厳しくなってきた
【サッカー】<日本代表>トップ下にこだわる意味はあるか?期待したい2トップの採用!©2ch.net
176 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[sage]:2017/01/11(水) 11:40:06.12 ID:lR6VnIiY0
そりゃ空気だろ

欧州クラブで失敗ばかりのゴミハゲルが清武に散々出してる注文が
ゴール前中央にいるFWのそばから離れるな、サイドに行くな、
裏抜けとシュートとラストパスだけ狙え、なんだから
その通りにプレーする、というかそういうプレーしか得意じゃないからそれしかしない香川は
相手がそれを警戒して中央固めてればボールを受けることすらできない

あれがハゲルの理想のトップ下だからハゲルが終わってるってことだし
清武が結果出しても何かと理由つけて香川を交代出だしてくる理由もそれ
【サッカー】<日本代表>トップ下にこだわる意味はあるか?期待したい2トップの採用!©2ch.net
179 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[sage]:2017/01/11(水) 11:42:52.95 ID:lR6VnIiY0
>>174
ボールのビルドアップで頑ななまでに中央を使わず
SBからボランチへの横パスすらない
ボランチが中央の球拾いと言われたU19日本代表の去年のサッカーが
相手にカウンターを許さないサッカーの極端な例
【サッカー】<日本代表>トップ下にこだわる意味はあるか?期待したい2トップの採用!©2ch.net
193 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[sage]:2017/01/11(水) 12:01:14.92 ID:lR6VnIiY0
>>188
糞ハゲルはクロスに対してゴール前で4人ぐらいシュートに行くのが理想って言ってるから
ラストパスに反応する人間を中央でいかに増やせるかしか考えてねえよ
CFどころかトップ下もガチガチ点取り屋希望
【サッカー】<日本代表>トップ下にこだわる意味はあるか?期待したい2トップの採用!©2ch.net
200 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[sage]:2017/01/11(水) 12:05:29.05 ID:lR6VnIiY0
>>194
実態はトップ下とCFが相手DFとボランチにガッチリ守られてるど真ん中で行方不明になり
ゲームそのものに參加できず2人ハンデで戦うキチガイサッカー
【サッカー】<日本代表>トップ下にこだわる意味はあるか?期待したい2トップの採用!©2ch.net
217 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[sage]:2017/01/11(水) 12:50:54.70 ID:lR6VnIiY0
>>213
そもそもセットプレ−になっている理由は
ハゲルが前線にできるだけ多くの選手を送りたいからと
ラストパスまで後衛にさせようとした結果
変なカウンター受けて間に合わないから引っ張って倒すという経緯で
キチガイを首にすれば大幅に減る
【サッカー】<日本代表>トップ下にこだわる意味はあるか?期待したい2トップの採用!©2ch.net
248 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[sage]:2017/01/11(水) 14:56:57.14 ID:lR6VnIiY0
>>240
UAE戦の序盤、清武が左サイドのサイドラインぎりぎりにいてそこから散々SBの裏に飛び出していたのに
誰一人ボールを送らなかった

解説他も叫んでいたようにUAEはサイド深くからのマイナス気味のクロスには完全にボールウォッチャーだったのに
そこに飛び出してたのが一番クロスの上手い清武だったのに

ハゲルのキチガイ阿呆だダメだ
選手より観察眼が無い
【サッカー】<日本代表>トップ下にこだわる意味はあるか?期待したい2トップの採用!©2ch.net
251 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[sage]:2017/01/11(水) 14:58:49.90 ID:lR6VnIiY0
>>247
だから2トップ
しかもどちらでもトップにもなり得れば、セカンドにもなりえ
サイド裏に積極的に飛び出してチャンスメイクができる組み合わせで

FWとトップ下、どちらも得点を狙って中央に固まる糞ゴミアナル方式じゃダメ
【サッカー】<日本代表>トップ下にこだわる意味はあるか?期待したい2トップの採用!©2ch.net
260 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[sage]:2017/01/11(水) 15:06:38.80 ID:lR6VnIiY0
デュエルデュエルとほざいてわざわざ敵の密集するところばかり使おうとするゴミが一番使えないけどな
【サッカー】<日本代表>トップ下にこだわる意味はあるか?期待したい2トップの採用!©2ch.net
269 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[sage]:2017/01/11(水) 15:12:59.28 ID:lR6VnIiY0
アナルが交通整理したらオージー戦やサウジ戦の後半みたいに失点するぞ
あの糞はライン下げるしか守備方法しらんからな

WCで全試合失点の偉業は半端ない
【サッカー】スカパー!専務が漏らした本音とサッカー愛 スカパーのJリーグ試聴契約者数は一度も前年同月数字を下回ったことはない [無断転載禁止]©2ch.net
158 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[sage]:2017/01/11(水) 17:56:27.98 ID:lR6VnIiY0
>>156
民法とNHkはそれを更に1/5ぐらいしか出さなかったんだからマシ
【サッカー】スカパー!専務が漏らした本音とサッカー愛 スカパーのJリーグ試聴契約者数は一度も前年同月数字を下回ったことはない [無断転載禁止]©2ch.net
163 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[sage]:2017/01/11(水) 17:58:06.03 ID:lR6VnIiY0
実際の所スカパーの方式であれ以上金を出すのは無理だっただろ
10年も年50億もだしてくれるとか、それ以前では考えられなかった

Jリーグスタート時とかあれだけ放送されてたのに実は放映権料10億/全試合


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。