トップページ > 芸スポ速報+ > 2017年01月11日 > okZF2fYs0

書き込み順位&時間帯一覧

105 位/19099 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000010131810000000042



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
【音楽】<小室哲哉が受けた宇多田ヒカル登場の衝撃!>「これほどやられた感はない」 ★2©2ch.net

書き込みレス一覧

【音楽】<小室哲哉が受けた宇多田ヒカル登場の衝撃!>「これほどやられた感はない」 ★2©2ch.net
584 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/11(水) 12:32:52.28 ID:okZF2fYs0
宇多田ヒカルは作詞も作曲も能力が低い
宇多田ヒカルが面白いと思ったのは新しく感じたAutomaticだけ

作詞もダサイが小室哲哉も作詞はダサイので五分
小室は作曲はいいんだから小室みつ子に作詞やってもらえよ
【音楽】<小室哲哉が受けた宇多田ヒカル登場の衝撃!>「これほどやられた感はない」 ★2©2ch.net
590 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/11(水) 12:35:20.99 ID:okZF2fYs0
宇多田ヒカルより倉木麻衣のほうが楽曲の質がずっと高い

というと、宇多田ヲタは、倉木麻衣は自分で作詞作曲してないっていうけど

誰が作詞作曲してたっていいんだよ。完成した曲の質が高ければ。

宇多田ヒカルヲタって「質は低いけど宇多田は全部自分でやってる!」って
いうのに惚れ込んでるらしいが、何のヲタなんだろ。
【音楽】<小室哲哉が受けた宇多田ヒカル登場の衝撃!>「これほどやられた感はない」 ★2©2ch.net
592 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/11(水) 12:36:24.91 ID:okZF2fYs0
>>575
松本人志は「すごく天井低い部屋で歌ってるの?」って言ってたな。
【音楽】<小室哲哉が受けた宇多田ヒカル登場の衝撃!>「これほどやられた感はない」 ★2©2ch.net
604 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/11(水) 12:40:07.88 ID:okZF2fYs0
>>595
天才は何百曲でも行けるのが天才。

小説家も「1本だけなら誰でも自分の人生をテーマにして芥川賞小説を書ける」
と言われているくらい、数を出したほうが天才。
【音楽】<小室哲哉が受けた宇多田ヒカル登場の衝撃!>「これほどやられた感はない」 ★2©2ch.net
614 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/11(水) 12:44:08.78 ID:okZF2fYs0
>>611
>>パッと作ってみたら出来ちゃって

これってどこかで効いた曲をパクってるだけってことがよくあるよなw
作曲の場合w
【音楽】<小室哲哉が受けた宇多田ヒカル登場の衝撃!>「これほどやられた感はない」 ★2©2ch.net
624 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/11(水) 12:47:53.20 ID:okZF2fYs0
宇多田の曲は、きっとソウル系とかアメリカではよく聞くような曲調が
混じってて、アメリカでは目新しくない質の低いパクリ曲に聞こえるけど
日本人には目新しいだけで受けたw

あと、日本人って曲自体より本人のバックグラウンドみたいなので受けたりするからな。
【音楽】<小室哲哉が受けた宇多田ヒカル登場の衝撃!>「これほどやられた感はない」 ★2©2ch.net
628 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/11(水) 12:48:17.27 ID:okZF2fYs0
>>623
だから、それは天才ではないんだよ。
【音楽】<小室哲哉が受けた宇多田ヒカル登場の衝撃!>「これほどやられた感はない」 ★2©2ch.net
632 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/11(水) 12:50:24.99 ID:okZF2fYs0
>>620
>>624でレスしたよ。宇多田はアメリカ育ち。日本人には目新しいだけでアメリカではよくあるパクリ系。
【音楽】<小室哲哉が受けた宇多田ヒカル登場の衝撃!>「これほどやられた感はない」 ★2©2ch.net
648 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/11(水) 12:55:21.34 ID:okZF2fYs0
>>638 >>639
そもそも宇多田ヒカルは1曲もすごいと思える曲がないんだよ。
Automaticは目新しかったが、それだけ。
楽曲としてすごいわけじゃないし、アメリカのソウル系とか聞いてたら有りがちな曲だ。
専門家は最初から宇多田ヒカルの何がすごいかと聞かれて「しいていえば震える声質が快感」
と言ってたw

そして才能は枯れない。モーツアルトは・・・(以下略
【音楽】<小室哲哉が受けた宇多田ヒカル登場の衝撃!>「これほどやられた感はない」 ★2©2ch.net
653 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/11(水) 12:56:48.85 ID:okZF2fYs0
まぐれ当たりを天才だと勘違いしてるやつがいるな

宇多田ヒカルは1回もまぐれ当たりすらしてないがw
【音楽】<小室哲哉が受けた宇多田ヒカル登場の衝撃!>「これほどやられた感はない」 ★2©2ch.net
657 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/11(水) 13:00:41.85 ID:okZF2fYs0
河合奈保子の娘の14歳のkahoとかいう子もデビューしたじゃん。

宇多田ヒカルよりマシだったな。受けないのは、宇多田ヒカルの二番煎じだからか。

それとも時代的な話か。
【音楽】<小室哲哉が受けた宇多田ヒカル登場の衝撃!>「これほどやられた感はない」 ★2©2ch.net
665 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/11(水) 13:04:47.34 ID:okZF2fYs0
河合奈保子の娘で14歳で作詞作曲歌唱デビューしたkahoなんかの曲も、
帰国子女というか海外在住者の作った曲だから、平凡でもそれだけで何か
新しい感じがする。

でも二曲目はいらないし、無理w

久保田早紀なんかも名曲異邦人の一曲だけで消えたけど正解だと思う。
あれは、まぐれあたりしてるけどな。

まぐれあたりすらしてない過大評価の宇多田ヒカルと違ってw
【音楽】<小室哲哉が受けた宇多田ヒカル登場の衝撃!>「これほどやられた感はない」 ★2©2ch.net
687 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/11(水) 13:24:47.13 ID:okZF2fYs0
特に宇多田ヒカルのfirst loveって曲、超大ヒットだったけど、超平凡。
小室哲哉が安室に歌わせて超大ヒットしたcan you celebrateも超平凡だが
あれとにたような感じで。何故売れてるかわからない。

そういえば、坂本龍一の裏BTTBが売れた時、
坂本龍一が「(たいして良い曲じゃないのに)なんでこれが売れるのかわからない」
って自分で言ってたけど、日本人ってセンスないな。
【音楽】<小室哲哉が受けた宇多田ヒカル登場の衝撃!>「これほどやられた感はない」 ★2©2ch.net
699 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/11(水) 13:30:48.71 ID:okZF2fYs0
>>695
そんなのお世辞だろ。日本社会でうまくやっていくためのw
【音楽】<小室哲哉が受けた宇多田ヒカル登場の衝撃!>「これほどやられた感はない」 ★2©2ch.net
708 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/11(水) 13:35:41.95 ID:okZF2fYs0
宇多田ヒカルと似たようなバックをもつシンガーソングライターhako
https://www.youtube.com/watch?v=_FTSZnTx9Qw

なんか帰国子女って発音が独特。宇多田ヒカルも日本の区切り方が独特で
日本人はこういう区切り方で歌詞を描かないっていわれてたが

こういうのを聞くと、宇多田ヒカルの独特さって帰国子女ならみんなそうだろレベルw
【音楽】<小室哲哉が受けた宇多田ヒカル登場の衝撃!>「これほどやられた感はない」 ★2©2ch.net
710 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/11(水) 13:37:42.58 ID:okZF2fYs0
>>706
父親が音楽プロデューサーで母親が歌手だろ。
12歳のときに家族でレコーディングしてキュービックUってアルバムを出してる。

同じような家族をもつkaho(母が歌手で父も音楽関係)は
宇多田ヒカルと同じように、自分で自由に作曲できる音楽器具を使って
>>708の曲を作詞作曲して14歳でデビューしてる。

環境だね、これら。
【音楽】<小室哲哉が受けた宇多田ヒカル登場の衝撃!>「これほどやられた感はない」 ★2©2ch.net
724 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/11(水) 13:45:23.86 ID:okZF2fYs0
宇多田ヒカルの新しさは才能とかじゃなくて、
「帰国子女だから」「アメリカっぽい」で説明がついてしまうようなものw

あとは親が音楽プロデューサー母が歌手というバックがついてコネで持ち上げられたw
【音楽】<小室哲哉が受けた宇多田ヒカル登場の衝撃!>「これほどやられた感はない」 ★2©2ch.net
727 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/11(水) 13:46:55.76 ID:okZF2fYs0
モーニング娘も新しかったけどな。
おニャン子系でありながら芸達者をアピールw
【音楽】<小室哲哉が受けた宇多田ヒカル登場の衝撃!>「これほどやられた感はない」 ★2©2ch.net
731 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/11(水) 13:49:27.14 ID:okZF2fYs0
当時のワイドショーとか覚えてるけど、宇多田ヒカルは楽曲というか、
バックグラウンドがもてはやされたんだよ。

帰国子女、ニューヨークでお嬢様学校に通ってた、
藤圭子が「ヒカルは天才」と言ってる(←単なる親ばかw)
成績優秀で飛び級しているらしい(←アメリカは高校までは低レベルだから日本人はたいていできるw)
アメリカンスクール


このあたりが日本の田舎モンの心をくすぐったw
【音楽】<小室哲哉が受けた宇多田ヒカル登場の衝撃!>「これほどやられた感はない」 ★2©2ch.net
738 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/11(水) 13:51:46.10 ID:okZF2fYs0
>>734
あれは「あなたと側にいるとドキドキがとまらなくて、とても気持ちいい(=i feel so good)」
のが自動的ということだ。発情してるってこと。
【音楽】<小室哲哉が受けた宇多田ヒカル登場の衝撃!>「これほどやられた感はない」 ★2©2ch.net
739 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/11(水) 13:53:57.70 ID:okZF2fYs0
automaticは発情してる女の熱情を歌った下品な歌。

automaticの歌詞の大意「あなたと一緒にいると自動的に発情しちゃうの!!!」
【音楽】<小室哲哉が受けた宇多田ヒカル登場の衝撃!>「これほどやられた感はない」 ★2©2ch.net
747 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/11(水) 13:58:19.81 ID:okZF2fYs0
>>743
同じことだろw
一字一句だとそれも違う気がするし。
【音楽】<小室哲哉が受けた宇多田ヒカル登場の衝撃!>「これほどやられた感はない」 ★2©2ch.net
748 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/11(水) 13:59:04.58 ID:okZF2fYs0
>>746
え?宇多田ヒカルの良曲って?
パクリ以外でなにかある?
【音楽】<小室哲哉が受けた宇多田ヒカル登場の衝撃!>「これほどやられた感はない」 ★2©2ch.net
762 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/11(水) 14:05:30.61 ID:okZF2fYs0
宇多田ヒカルってモーニング娘と同じ時期に売れてたイロモノ系なのにな。
なぜか「才能がある意識高い系」というイメージで売ってたが、
歌詞もダサイし曲も平凡だし
二世タレントの売り出し方として大成功した例なだけなのに
【音楽】<小室哲哉が受けた宇多田ヒカル登場の衝撃!>「これほどやられた感はない」 ★2©2ch.net
764 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/11(水) 14:07:38.70 ID:okZF2fYs0
アメリカで売ろうとして失敗したら、日本人も目が覚めて売れなくなったからって
その記憶が薄れるまで休業w

母親が自殺した悲惨さをまた売りにして低レベルな曲で再デビューw
【音楽】<小室哲哉が受けた宇多田ヒカル登場の衝撃!>「これほどやられた感はない」 ★2©2ch.net
768 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/11(水) 14:09:39.65 ID:okZF2fYs0
>>765
批判されて反論ができないからって腐ってるって?
宇多田ヒカル信者ってこの程度w
【音楽】<小室哲哉が受けた宇多田ヒカル登場の衝撃!>「これほどやられた感はない」 ★2©2ch.net
774 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/11(水) 14:12:49.16 ID:okZF2fYs0
エクソダス(出エジプトの故事を知ってたら…)で、
「脱ジャップランド」を測った宇多田だが、
アメリカではまったく相手にされず大恥。

もともとアメリカへのあこがれから宇多田ファンだっただけなので
多くの日本人も「アメリカではこいつたいしたことないんだ…」で目が覚めて
売れなくなり、イメージ戦略大好きな宇多田事務所は、しばらく休業。

記憶力の悪いことで有名な日本人が忘れた頃に、「母親の悲劇の死を乗り越えた娘」
として浪花節が好きな日本でまた売出しw

とことんど汚いショーバイw
【音楽】<小室哲哉が受けた宇多田ヒカル登場の衝撃!>「これほどやられた感はない」 ★2©2ch.net
777 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/11(水) 14:13:38.85 ID:okZF2fYs0
>>770
「見つめられるだけで自動的に発情しちゃう」ヒカルは確かに性欲が過敏そう。
【音楽】<小室哲哉が受けた宇多田ヒカル登場の衝撃!>「これほどやられた感はない」 ★2©2ch.net
788 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/11(水) 14:19:00.14 ID:okZF2fYs0
西野カナが「会いたくて震える〜」がメンヘラっぽくてキモいって言われてるけど
宇多田ヒカルの歌詞もなんか情痴っぽくて気持ち悪いんだけど…エロ歌詞が受けてるの?
【音楽】<小室哲哉が受けた宇多田ヒカル登場の衝撃!>「これほどやられた感はない」 ★2©2ch.net
815 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/11(水) 14:28:14.12 ID:okZF2fYs0
>>812
宇多田こそ商業主義だろ。二世タレント家庭事情公開系w
【音楽】<小室哲哉が受けた宇多田ヒカル登場の衝撃!>「これほどやられた感はない」 ★2©2ch.net
822 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/11(水) 14:31:34.97 ID:okZF2fYs0
>>816
宇多田ヒカルがすごかった時期などない。おまえが「慣れた」だけ。
【音楽】<小室哲哉が受けた宇多田ヒカル登場の衝撃!>「これほどやられた感はない」 ★2©2ch.net
827 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/11(水) 14:33:58.20 ID:okZF2fYs0
>>823
それ、みんな言うよね。get wildが一番人気だろ?

宇多田ヒカルは尾崎豊が好きで「卒業」を熱唱してる動画をyoutubeでみて
聞いてダサすぎたw
【音楽】<小室哲哉が受けた宇多田ヒカル登場の衝撃!>「これほどやられた感はない」 ★2©2ch.net
835 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/11(水) 14:36:36.30 ID:okZF2fYs0
>>828
五分なのは、美空ひばりだよ。

松山千春は「いまいる歌手はみんな下手くそ!自分が一番うまい」って言ってて、
ダウンタウンに「美空ひばりは?」ってふられて「五分だな!」って言ったんだし。
【音楽】<小室哲哉が受けた宇多田ヒカル登場の衝撃!>「これほどやられた感はない」 ★2©2ch.net
838 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/11(水) 14:38:29.68 ID:okZF2fYs0
宇多田ヒカルは尾崎豊が好きって言ってる段階で作曲センスないんだよ。

尾崎豊に対しても評論家は宇多田の楽曲と同じように「平凡」って言ってた。

ああいうタイプの曲がすごいって思うんだろうなヒカルはw
【音楽】<小室哲哉が受けた宇多田ヒカル登場の衝撃!>「これほどやられた感はない」 ★2©2ch.net
850 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/11(水) 14:43:33.78 ID:okZF2fYs0
>>845
いえ、全然。アレンジしたくないのは、つまらない曲だからです。
【音楽】<小室哲哉が受けた宇多田ヒカル登場の衝撃!>「これほどやられた感はない」 ★2©2ch.net
853 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/11(水) 14:44:34.64 ID:okZF2fYs0
尾崎豊みたいな中二病歌詞が好きなんてピカルの脳みそもちっちゃい
【音楽】<小室哲哉が受けた宇多田ヒカル登場の衝撃!>「これほどやられた感はない」 ★2©2ch.net
861 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/11(水) 14:48:56.15 ID:okZF2fYs0
小室は80年台の曲は好きだけど、90年台以降の曲は好きじゃない。
飽きた。

宇多田ヒカルは最初から好きだった曲がない。尾崎豊みたいに。
【音楽】<小室哲哉が受けた宇多田ヒカル登場の衝撃!>「これほどやられた感はない」 ★2©2ch.net
876 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/11(水) 14:51:15.92 ID:okZF2fYs0
>>869
いや、やってるでしょ。外国のアレとかな。
【音楽】<小室哲哉が受けた宇多田ヒカル登場の衝撃!>「これほどやられた感はない」 ★2©2ch.net
880 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/11(水) 14:53:39.87 ID:okZF2fYs0
>>875
宇多田ヒカルは母親の死後3週間イギリスで遊んでたし、
戻ってきてからも葬式せずに火葬場直行だったし、
母親が死んだ直後に父親と一緒に「母親はキチガイでした」って意味の声明文を
ブログで発表したし、母親の弟(叔父)に批判されると「あの人達は金めあてにやってる」
とブログで叔父を攻撃してたし、母親のことなんて好きじゃないんだよw
【音楽】<小室哲哉が受けた宇多田ヒカル登場の衝撃!>「これほどやられた感はない」 ★2©2ch.net
884 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/11(水) 14:54:26.95 ID:okZF2fYs0
>>879
いや別に。宇多田ヒカルファンは、権威主義だから評論家の意見じゃなきゃ
気にしないかと思って。そういうレスされたしな。このスレでも。
【音楽】<小室哲哉が受けた宇多田ヒカル登場の衝撃!>「これほどやられた感はない」 ★2©2ch.net
887 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/11(水) 14:58:01.13 ID:okZF2fYs0
>>885
勿論KEIKOも安室奈美恵も宇多田ヒカル以上にうまいよ。

でもそれを宇多田ヲタに言うと「彼女らは作詞作曲してないから宇多田のほうが上!」
っていうんだよ。

宇多田はすべてを自分でやってるというのがセールスポイントで、
作詞も作曲も歌唱力も「そこそこ」な人でしかない。
【音楽】<小室哲哉が受けた宇多田ヒカル登場の衝撃!>「これほどやられた感はない」 ★2©2ch.net
897 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/11(水) 15:04:44.50 ID:okZF2fYs0
宇多田ヒカルがニューヨークで通ってた幼稚園は年間の月謝が1200万とかで、
その金を稼ぐため藤圭子は日本に帰ってはディーナーショーとかコンサートとかで
ドサ巡りして金を稼いでヒカルの教育のために頑張り、娘を売り出すときも自分は表に
出ず「娘は天才娘は天才」とドサ巡りして売り込んで売ったのに、
葬式もしてもらえず「母はキチガイでした(大意)」と娘にブログで発表されいわれて
死んだ後も嘘くさいお涙頂戴の「母親へのラブソング」で金稼ぎのネタにされるとは。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。