トップページ > 芸スポ速報+ > 2017年01月11日 > KVvuIAr/0

書き込み順位&時間帯一覧

428 位/19099 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数111200000003000000200000019



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止@無断転載は禁止
【海外】メリル・ストリープ、怒りのスピーチ全文公開。ゴールデングローブ会場が総立ち★2 [無断転載禁止]©2ch.net
【芸能】海老蔵、妻の麻央さんのインタビューに涙「だめだよ、それ!もうだめだよ」 [無断転載禁止]©2ch.net
【テレビ】小林麻央、涙の告白「役者海老蔵を支えられるチャンスを、神様下さい」 [無断転載禁止]©2ch.net
【テレビ】<「もう見たくない」有名人ランキング>3位 宮根誠司 21%、2位 りゅうちぇる、1位 坂上忍★2 ©2ch.net

書き込みレス一覧

【海外】メリル・ストリープ、怒りのスピーチ全文公開。ゴールデングローブ会場が総立ち★2 [無断転載禁止]©2ch.net
888 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[sage]:2017/01/11(水) 00:00:15.83 ID:KVvuIAr/0
>>884
たしかに共和党内の予備選でトランプが勝ったことは特筆すべき現象だとは思うけど、
これは今に始まったことじゃなくて、オバマ政権下で、じわじわと進んだ現象なんだ
ティーパーティとか宗教保守系の共和党非主流派の発言力は、徐々に増していっていた
最終的にトランプは、これらに支えられてたクルーズも破って、そこを取り込むわけだが、
伝統的な主流派が力を失うのは、今に始まった話じゃない
【海外】メリル・ストリープ、怒りのスピーチ全文公開。ゴールデングローブ会場が総立ち★2 [無断転載禁止]©2ch.net
893 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[sage]:2017/01/11(水) 00:02:32.19 ID:KVvuIAr/0
>>887
いや、俺自身の考えとしては、アメリカ的な考え方には賛同してない
単にアメリカの政治システムの考えを説明してるだけで、俺の意見じゃない

アメリカの考えをパヨク・急進的とそちらが受け取るのは正しい感性だと思う
長い歴史を持つ日本と比較すれば、アメリカはまだ生まれて間もない人工的な左翼国家だからね
【海外】メリル・ストリープ、怒りのスピーチ全文公開。ゴールデングローブ会場が総立ち★2 [無断転載禁止]©2ch.net
895 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/11(水) 00:03:49.00 ID:KVvuIAr/0
>>890
もっと細かく言うと、自由は一つに定まらないし、平等は自由に定まらないんだよね
なにを持って自由とみなすか、何を持って平等とみなすか、これは個人の価値観に委ねられる

社会の中で合意形成が取れたとこだけ、便宜的に、自由や平等とみなすしかない
【海外】メリル・ストリープ、怒りのスピーチ全文公開。ゴールデングローブ会場が総立ち★2 [無断転載禁止]©2ch.net
917 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[sage]:2017/01/11(水) 00:17:54.26 ID:KVvuIAr/0
>>912
>トランプは労働と言う現実に着手する形で票を集めたのは確かだが
>その背景には白人やプロテスタントの国だと言う価値があるでしょ。

これは事実からすると違う
トランプは、以前の共和党大統領候補のロムニーやマケインと比べて、とりたてて白人票を集めたわけじゃない
むしろロムニーのほうが白人票を集めていたぐらいだ
【海外】メリル・ストリープ、怒りのスピーチ全文公開。ゴールデングローブ会場が総立ち★2 [無断転載禁止]©2ch.net
920 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[sage]:2017/01/11(水) 00:22:32.77 ID:KVvuIAr/0
>>919
それはどうだろう
映画協会の会員なんて、もともとトランプ嫌いな人が多いだろう
そういう場であることを分かってるからこそ、メリルストリープもこのような発言するわけで
【芸能】海老蔵、妻の麻央さんのインタビューに涙「だめだよ、それ!もうだめだよ」 [無断転載禁止]©2ch.net
500 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止@無断転載は禁止[]:2017/01/11(水) 00:33:09.33 ID:KVvuIAr/0
がんには誰しもなりたくないし
死にたくはないけど
かなりの割合でかかる病気だし
完全に防ぐ術もない
命は永久じゃない 誰しも死ぬ
いまこんなに世間になにかアピールする
より家族で大切な時間を過ごした方が
いいんではないか
【海外】メリル・ストリープ、怒りのスピーチ全文公開。ゴールデングローブ会場が総立ち★2 [無断転載禁止]©2ch.net
942 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[sage]:2017/01/11(水) 00:40:27.88 ID:KVvuIAr/0
>>923
2008→2012→2016
オバマ1→オバマ2→ヒラリー
マケイン→ロムニー→トランプ

ちょっと長くなるが、この流れで比較すると、
そもそも、2008にオバマ1が大勝したのは、今まで選挙にほとんど参加してなかった、貧しい黒人やヒスパニックを引き込んだからだ
一方で、共和党は、伝統的に富裕な白人が支持する政党であって、そこはマケインからトランプにかけて変わってない

オバマ政権は、当初、貧困層や有色人種を中心に熱狂的に歓迎されてたけど、
議会工作に失敗したりして、政策を実現させることができなかったから、2期目の時点で、1期目から400万も票を減らしていた
この消えた400万は、共和党候補に流れたわけではなくて、投票に来なくなったり、あるいは第三党(緑の党など)に流れてたのが実情
ヒラリーはオバマ2と同等の得票数を確保したが、選挙戦略の失敗もあり、敗北に終わる

共和党は、オバマ政権の間に、地道にもともと持ってる白人票を固めてた(一部はリバタリアン党に流出してたりするけどね)
一方で、トランプをロムニーと比較したとき、増えた150万票は、実は有色人種
もちろん全体としては有色人種は民主党寄りなんだが、2008や2012と比較すると、共和党は有色人種票を取ってる
民主党の戦略としては、もっと有色人種票を取るつもりだったんだろうが、トランプがここで意外と善戦してた
【海外】メリル・ストリープ、怒りのスピーチ全文公開。ゴールデングローブ会場が総立ち★2 [無断転載禁止]©2ch.net
945 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[sage]:2017/01/11(水) 00:41:28.27 ID:KVvuIAr/0
>>925
いわゆるメディア関係者がトランプ嫌いなのは、実態として間違いないでしょ
トランプ自身もここのところは分かってる
【海外】メリル・ストリープ、怒りのスピーチ全文公開。ゴールデングローブ会場が総立ち★2 [無断転載禁止]©2ch.net
946 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[sage]:2017/01/11(水) 00:42:34.92 ID:KVvuIAr/0
>>943
メキシコの雇用が崩壊するとアメリカにも悪影響があるんじゃね
現に、NAFTAでメキシコの農家が大量失業したことが、不法移民増加の原因じゃなかったか
【海外】メリル・ストリープ、怒りのスピーチ全文公開。ゴールデングローブ会場が総立ち★2 [無断転載禁止]©2ch.net
954 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[sage]:2017/01/11(水) 00:48:55.49 ID:KVvuIAr/0
>>948
日本の総理大臣は日本の経済について責任を持つ、当たり前のこと
ただし、日本の経済は日本一国で成り立ってるわけではなく、
アメリカがくしゃみをすれば日本が風邪を引くとも言われるように、世界経済の影響も受ける
だから、日本の総理大臣は、世界経済がどうなってるかも見極めつつ経済政策を展開しなければならない

日本は韓国や中国と陸路で国境を接してないし、貿易でも極端には依存してないから、それらの国から受ける経済的影響は限定される
しかしアメリカとメキシコの関係は、歴史的にも経済的にも強すぎるぐらい強い
アメリカ大統領は、自国経済を安定させたいのなら、メキシコの経済のことも含めて考えなければいけない
もしメキシコに火が付いたら、それはアメリカの国益を棄損することになる
【海外】メリル・ストリープ、怒りのスピーチ全文公開。ゴールデングローブ会場が総立ち★2 [無断転載禁止]©2ch.net
958 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[sage]:2017/01/11(水) 00:50:39.88 ID:KVvuIAr/0
>>956
>拍手しない俳優が叩かれて仕事が来なくなる状況
そんな状況なのか?
【海外】メリル・ストリープ、怒りのスピーチ全文公開。ゴールデングローブ会場が総立ち★2 [無断転載禁止]©2ch.net
968 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[sage]:2017/01/11(水) 01:08:40.84 ID:KVvuIAr/0
>>961
簡単に言えば、「移民の競争相手は移民」これに尽きるだろうね
歴史的に、先行した移民が既得権を入手して安定化する一方で、
遅行した移民が、より遅行した移民と低いレベルで戦わざるを得ない、という経緯がある
メキシコから新たな移民が入ってくるとき、雇用で激突するのは、その少し前に入国した移民だろう
トランプはそれを知ってか知らずか、うまく利用できたのが結果

>>962
もちろんその通りだが、メキシコの政治家が失策すれば、アメリカにも悪影響が及ぶ
アメリカの政策の失敗としてのリーマンショックが世界経済をぶっ壊したようにね
だから一国主義には限界があるということ
【海外】メリル・ストリープ、怒りのスピーチ全文公開。ゴールデングローブ会場が総立ち★2 [無断転載禁止]©2ch.net
978 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[sage]:2017/01/11(水) 02:02:19.68 ID:KVvuIAr/0
>>974
これは翻訳が糞
映画の字幕にしろそうだが、翻訳に左右される要素が非常に大きい

ボノについては原語でも散漫だと思うけどね
【海外】メリル・ストリープ、怒りのスピーチ全文公開。ゴールデングローブ会場が総立ち★2 [無断転載禁止]©2ch.net
982 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[sage]:2017/01/11(水) 02:13:39.10 ID:KVvuIAr/0
>>981
ヤクのことを抜きにしても、ライブとかでアドレナリンが出まくってると、
いわゆる理性の力は退行するから、言葉は必然的にわけわからなくなると思われる
【テレビ】小林麻央、涙の告白「役者海老蔵を支えられるチャンスを、神様下さい」 [無断転載禁止]©2ch.net
748 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/11(水) 10:46:55.94 ID:KVvuIAr/0
>>745
がんはだれがいつかかるかわからないし自分もなるかもしれん
ただ一般人のわたしらが病気で脚光を浴びることはない
大勢の患者さんたちは苦しいけどひたむきに頑張っているだけなんだと思う
もう病気の現状とか家族愛の発表とかいいから残された人生を大切にすごしたほうがいいのではないかと感じる
子供さんたちは親に甘えたいだろうし不憫
子供たちのことも考えて
【テレビ】<「もう見たくない」有名人ランキング>3位 宮根誠司 21%、2位 りゅうちぇる、1位 坂上忍★2 ©2ch.net
877 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止@無断転載は禁止[]:2017/01/11(水) 10:54:51.53 ID:KVvuIAr/0
ふつーにベッキー
乙武
不倫大魔王
【テレビ】<「もう見たくない」有名人ランキング>3位 宮根誠司 21%、2位 りゅうちぇる、1位 坂上忍★2 ©2ch.net
878 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止@無断転載は禁止[]:2017/01/11(水) 10:57:24.73 ID:KVvuIAr/0
YOUおばさん
だらだらしゃべるな
【テレビ】小林麻央、涙の告白「役者海老蔵を支えられるチャンスを、神様下さい」 [無断転載禁止]©2ch.net
772 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/11(水) 17:47:16.56 ID:KVvuIAr/0
>>763
なんだこりゃ
これは変な格好やな
【テレビ】小林麻央、涙の告白「役者海老蔵を支えられるチャンスを、神様下さい」 [無断転載禁止]©2ch.net
773 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止@無断転載は禁止[]:2017/01/11(水) 17:50:28.01 ID:KVvuIAr/0
自己顕示欲が強いんかね
もう静かにしてください


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。