トップページ
>
芸スポ速報+
>
2017年01月11日
>
/KNpO6bK0
書き込み順位&時間帯一覧
175 位
/19099 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
1
0
1
1
4
8
0
0
0
0
1
3
6
4
0
1
0
0
0
0
1
0
0
0
31
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
【囲碁】<プロ棋士はもはや囲碁AIに勝てない>進化型アルファ碁「Master」の衝撃!トッププロ相手に60戦60勝★3©2ch.net
【フジTV視聴率】「バイキング」歴代最高7・2%獲得! 裏番組のサッカー3・3%の“アシスト”ありとはいえ視聴率大幅アップ! [無断転載禁止]©2ch.net
【サッカー】日本サッカーの躍進は「何ら驚くべきことではない」、日本の強さの秘訣=中国報道 [無断転載禁止]©2ch.net
【サッカー】サッカーW杯、48チームに=26年大会から拡大★3 [無断転載禁止]©2ch.net
【社会】<講談社編集次長 朴鐘顕容疑者>「子育て巡りトラブル」妻殺害容疑は否認©2ch.net
【サッカー】<W杯48カ国開催決定…>FIFA公式ツイートに非難の嵐!「この愚か者ども。W杯の息の根止めた」「冗談きついぜ」©2ch.net
【サッカー】<2026年W杯は48チーム>日本にとっては朗報!アジア最終予選12分の7?©2ch.net
【サッカー】W杯拡大欧州からは反発の声「大会を滅ぼすにはこうするしかないのだろう」 [無断転載禁止]©2ch.net
【サッカー】<W杯>日本単独開催にハードル!開催国はコスト増…試合数64→80 今後は開催能力のある国が限られそう©2ch.net
【サッカー】“ゴールとアシストはゼロ” 宇佐美貴史はブンデスリーガで何を学んでいるのか? [無断転載禁止]©2ch.net
その他1スレッド
すべて表示する
書き込みレス一覧
【囲碁】<プロ棋士はもはや囲碁AIに勝てない>進化型アルファ碁「Master」の衝撃!トッププロ相手に60戦60勝★3©2ch.net
414 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[]:2017/01/11(水) 00:13:03.29 ID:/KNpO6bK0
しかし、一部の登山家はこのアイガー北壁にタイムアタックをかけて登っている。
現在の最短記録は2時間半程度。
なぜそんな短時間で登れるかと言えば、ロープで安全確保をしないから。
要はミスやアクシデント=即死を意味するが、圧倒的なタイム短縮が可能になった。
今の囲碁界はそんな感じかと。
ロープで安全確保=定石だったのが、ロープなしで登るmasterが圧倒的なタイム短縮を成し遂げて、ポカーンとしてる状態。
今もアイガー北壁登頂自体は無意味ではないが、その価値はアマチュアでもプロでも大差ない。
むしろ、イモトアヤコのような有名なアマチュアが登ることの方が話題になったりしている。イモトが登ったのは北壁ですらないけど。
タイムアタック記録の短縮や如何に厳しい条件で登るか、が今後の話題の中心になり、それは選ばれた者=AIだけの別次元の領域になる。
https://youtu.be/OVkuPg3BSh4
【フジTV視聴率】「バイキング」歴代最高7・2%獲得! 裏番組のサッカー3・3%の“アシスト”ありとはいえ視聴率大幅アップ! [無断転載禁止]©2ch.net
49 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[]:2017/01/11(水) 02:57:43.38 ID:/KNpO6bK0
>>30
リーグ戦だと、最後のロッカールームがないからダメだろ。
あれが本編みたいなもんだしw
【サッカー】日本サッカーの躍進は「何ら驚くべきことではない」、日本の強さの秘訣=中国報道 [無断転載禁止]©2ch.net
62 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[]:2017/01/11(水) 03:04:33.33 ID:/KNpO6bK0
中国はバスケとかバレーみたいな背の高さが必要なスポーツは強いだろ。
サッカーくらい日本に勝たせろ。
【サッカー】サッカーW杯、48チームに=26年大会から拡大★3 [無断転載禁止]©2ch.net
351 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[]:2017/01/11(水) 04:11:44.88 ID:/KNpO6bK0
何の為の拡大かと言えば中国マネー、オイルマネー獲得が、目的なんだからアジア枠は大幅に増えるよ。8は固いね。
今でさえ日本韓国豪州イランは固いのに、北朝鮮やらサウジやらイラクやらいるんだから、中国やカタール、UAEとかを出すなら8はないと無理。将来的にはインドネシアとかインドみたいな人口の多い国も取り込みたいんだろうし。
【サッカー】サッカーW杯、48チームに=26年大会から拡大★3 [無断転載禁止]©2ch.net
357 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[]:2017/01/11(水) 04:22:12.07 ID:/KNpO6bK0
>>353
そんな国を相手なら、強豪国はサブ組先発か3点差ついたらエースは交代だよ。
【サッカー】サッカーW杯、48チームに=26年大会から拡大★3 [無断転載禁止]©2ch.net
358 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[]:2017/01/11(水) 04:23:00.86 ID:/KNpO6bK0
>>355
それだと中国は西アジアになるなw
【サッカー】サッカーW杯、48チームに=26年大会から拡大★3 [無断転載禁止]©2ch.net
365 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[]:2017/01/11(水) 04:37:17.48 ID:/KNpO6bK0
>>362
これくらい増やさないと中国やオイル国が参加できない。
【社会】<講談社編集次長 朴鐘顕容疑者>「子育て巡りトラブル」妻殺害容疑は否認©2ch.net
29 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[]:2017/01/11(水) 05:10:00.11 ID:/KNpO6bK0
子育てねえ。
まあ学校選択で揉めたんだろうな。
たぶん朝鮮学校に行かせる行かせないで揉めたんだろ。
【サッカー】サッカーW杯、48チームに=26年大会から拡大★3 [無断転載禁止]©2ch.net
382 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[]:2017/01/11(水) 05:14:02.62 ID:/KNpO6bK0
>>381
カタールワールドカップOKしたんだから今更だろw
【サッカー】サッカーW杯、48チームに=26年大会から拡大★3 [無断転載禁止]©2ch.net
385 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[]:2017/01/11(水) 05:22:24.99 ID:/KNpO6bK0
>>384
「48にするなら、最低でも7」って意味だろ。これからの賄賂の額によって増える可能性は充分にある。
【サッカー】サッカーW杯、48チームに=26年大会から拡大★3 [無断転載禁止]©2ch.net
394 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[]:2017/01/11(水) 05:35:58.68 ID:/KNpO6bK0
>>391
まあ、今回の増枠は参加枠みたいなもんだから。
強豪国のウォーミングアップを兼ねた現地最終予選だね。
【サッカー】サッカーW杯、48チームに=26年大会から拡大★3 [無断転載禁止]©2ch.net
399 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[]:2017/01/11(水) 05:44:26.33 ID:/KNpO6bK0
>>397
色々工作して枠増やすだろ。
倍増だとさすがに目立つから8.5か、アジアを東西分割で4.5×2とか。
逆に南米はせいぜい1増えるくらいだよ。
元々10カ国しかないんだから。
北中米もアメリカメキシコが出られればいいわけだから、大して増えないね。
【サッカー】サッカーW杯、48チームに=26年大会から拡大★3 [無断転載禁止]©2ch.net
402 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[]:2017/01/11(水) 05:50:14.92 ID:/KNpO6bK0
>>400
金集めの為の増枠なんだから当然でしょ。
カタールに開催国枠与える組織だぞ。
何を今さら。
【サッカー】サッカーW杯、48チームに=26年大会から拡大★3 [無断転載禁止]©2ch.net
408 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[]:2017/01/11(水) 05:53:49.07 ID:/KNpO6bK0
>>404
日本だって24から32に増えてやっと出られたしな。
出場経験なしで開催国に選ばれたし。
【サッカー】サッカーW杯、48チームに=26年大会から拡大★3 [無断転載禁止]©2ch.net
412 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[]:2017/01/11(水) 05:58:22.72 ID:/KNpO6bK0
>>409
予選が1試合減って、決勝トーナメントが1試合増えるから、参加国の負担は変わらないでしょ。
開催国の負担は増えるけど。
【サッカー】サッカーW杯、48チームに=26年大会から拡大★3 [無断転載禁止]©2ch.net
545 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[]:2017/01/11(水) 10:38:25.70 ID:/KNpO6bK0
つーか、FIFAにレベルがー、とか公平性がー、とか求めるのが筋違いなんだよ。
前会長のブラッターはFIFA総会で「人妻の」愛人を自分の横にはべらせて最前列の席に座ってたぞ。それに対して誰も文句を言わない組織なんだから。
今回のことも「アジアの新興国からカネを集めるための増枠」なんだから、増えた16枠のうち欧州、アフリカ、アジアが4増ずつ、残りの地域で4枠山分けだろ。
中南米やらオセアニアを増やしても貰えるワイロなんて知れてるんだから。アジアはもっと増えるかもな。で、スポンサー枠の国々には2試合でお帰り頂いて、本大会だよ。
だから強豪国にとっての予選リーグは現地調整試合みたいなもんだ。
あと、2026年から、とか言ってるがロシア大会まであと1年半あるからな。
なんだかんだ理由つけてカタール大会から適用するんじゃねーの?
元々カタールみたいな小国一国で開催というのに無理があるからな。48カ国大会は単独開催無理とか言って、隣のUAEと共催の可能性は充分に考えられると思うぞ。
そしたら開催国枠が2つになって、アジア枠が実質10とかに、どーんと増えても有耶無耶にできるだろ。
【サッカー】<W杯48カ国開催決定…>FIFA公式ツイートに非難の嵐!「この愚か者ども。W杯の息の根止めた」「冗談きついぜ」©2ch.net
190 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[]:2017/01/11(水) 11:23:38.59 ID:/KNpO6bK0
2026年からとか言ってるけど、ロシア大会後まであと1年半あるから、前倒しでカタール大会から適用しそう。
そしたらカタール一国では無理だからとか言って、隣国のUAEと共催に出来るし。
開催国2枠なら、アジア枠8と合わせて実質10になって、これなら中国も出られるだろ。
チャイナマネーとオイルマネーを全部取り込めるFIFAマジックだw
【サッカー】<2026年W杯は48チーム>日本にとっては朗報!アジア最終予選12分の7?©2ch.net
114 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[]:2017/01/11(水) 11:42:18.07 ID:/KNpO6bK0
あっという間に決めやがったな。
このスピード感ならカタール大会からの前倒しも充分にあり得る。
そうなれば単独開催無理とかいう理由で急遽UAEと共同開催。
開催国枠が2になって、アジア枠8で実質10。そうすれば中国も出られるようになる。
【サッカー】<W杯48カ国開催決定…>FIFA公式ツイートに非難の嵐!「この愚か者ども。W杯の息の根止めた」「冗談きついぜ」©2ch.net
210 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[]:2017/01/11(水) 11:49:49.84 ID:/KNpO6bK0
>>207
だから急遽カタール大会から48国大会適用を前倒しにして、UAEと共催にすることで有耶無耶にしそう。
【サッカー】サッカーW杯、48チームに=26年大会から拡大★3 [無断転載禁止]©2ch.net
562 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[]:2017/01/11(水) 12:04:51.24 ID:/KNpO6bK0
>>560
日本も中国も産油国も、カネ持ってる国は出させたいんだよ。
枠が16も増えるから、そのうち最低4はアジア枠になるし、カタール大会からの前倒し適用で、UAEと急遽共催させて開催国枠2で実質10にするだろう。
南米なんて元々10カ国しかないから増えてもせいぜい1増だよ。増やしても貧乏国ばかりだし。
【サッカー】W杯拡大欧州からは反発の声「大会を滅ぼすにはこうするしかないのだろう」 [無断転載禁止]©2ch.net
120 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[]:2017/01/11(水) 12:09:24.96 ID:/KNpO6bK0
>>119
3から2だよ。
予選が1試合減って、決勝トーナメントが1試合ふえるから、試合数は変わらない。
【サッカー】サッカーW杯、48チームに=26年大会から拡大★3 [無断転載禁止]©2ch.net
579 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[]:2017/01/11(水) 12:20:39.55 ID:/KNpO6bK0
>>574
FIFAの言い値で放映権買ってくれるお得意様だからな。電通価格だけどw
まあ最終的にアジア枠は10程度になるよ。
カタール大会から適用ならアジアを東西分割して西アジア4東アジア6とかに出来るし。
【サッカー】サッカーW杯、48チームに=26年大会から拡大★3 [無断転載禁止]©2ch.net
592 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[]:2017/01/11(水) 12:29:21.06 ID:/KNpO6bK0
>>584
戻らないと思うよ。
アジア枠が実質倍増は間違いないし、オセアニアにいたら強化出来ないというのもADCに移った理由だし。
アジア大会やアジアチャンピオンズリーグにも参加できるから。
【サッカー】W杯拡大欧州からは反発の声「大会を滅ぼすにはこうするしかないのだろう」 [無断転載禁止]©2ch.net
139 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[]:2017/01/11(水) 12:34:13.02 ID:/KNpO6bK0
>>130
日韓共催できたくらいだから、開催国枠で釣れば大概の国は共催OKするよ。
【サッカー】サッカーW杯、48チームに=26年大会から拡大★3 [無断転載禁止]©2ch.net
604 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[]:2017/01/11(水) 12:41:15.65 ID:/KNpO6bK0
>>598
たぶん前倒しするよ。
カタールでやったらしばらく中東で開催できないだろ。
元々カタール一国開催が無理があるのをごり押しだから、48に増えたことを理由にUAEと共催とか、このタイミングで増枠発表ならまだ間に合うし。
【サッカー】W杯拡大欧州からは反発の声「大会を滅ぼすにはこうするしかないのだろう」 [無断転載禁止]©2ch.net
182 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[]:2017/01/11(水) 13:05:52.64 ID:/KNpO6bK0
>>178
共催前提だろうな。
アメリカ中国くらいだろ、単独開催できるのは。
【サッカー】<W杯>日本単独開催にハードル!開催国はコスト増…試合数64→80 今後は開催能力のある国が限られそう©2ch.net
80 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[]:2017/01/11(水) 13:16:02.38 ID:/KNpO6bK0
新国立、調布、カシマ、埼玉、横浜、札幌、豊田、長居、吹田、新潟、プラスで宮城とエコパ、広島とかを改築すればなんとかなるだろ。
【サッカー】<W杯>日本単独開催にハードル!開催国はコスト増…試合数64→80 今後は開催能力のある国が限られそう©2ch.net
87 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[]:2017/01/11(水) 13:17:33.17 ID:/KNpO6bK0
>>77
ニュージーランドと共催だろ。
ラグビーワールドカップで使ったスタジアムもあるし。
【サッカー】<W杯>日本単独開催にハードル!開催国はコスト増…試合数64→80 今後は開催能力のある国が限られそう©2ch.net
121 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[]:2017/01/11(水) 13:43:47.17 ID:/KNpO6bK0
>>117
中国と産油国が出られない。
増枠の目的はそれだから。
【サッカー】“ゴールとアシストはゼロ” 宇佐美貴史はブンデスリーガで何を学んでいるのか? [無断転載禁止]©2ch.net
399 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[]:2017/01/11(水) 15:00:38.58 ID:/KNpO6bK0
>>1
学んでる前提がすごく失礼。
【ゴルフ】北アイルランド出身のロリー・マキロイが「苦悩」を明かす、東京五輪は不参加の意向©2ch.net
17 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[]:2017/01/11(水) 20:27:44.78 ID:/KNpO6bK0
ラグビーは南北アイルランド合同代表だっけ?
ゴルフは選べるの?
五輪なんだから英国代表じゃダメなの?
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。