トップページ > 芸スポ速報+ > 2017年01月09日 > l8TN5n420

書き込み順位&時間帯一覧

34 位/18688 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数17652100000001295661360061



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
【野球】日ハム新球場候補地「公園や農地も選択肢」札幌市長 ★2©2ch.net
【野球】どうなる札幌ドーム!? ファイターズ新球場 球団社長&市長を"直撃"最新事情 ★3©2ch.net
【サッカー】横浜M中村俊輔、磐田移籍へ大筋合意©2ch.net
【サッカー】<ジュビロ磐田・公式>中村 俊輔選手が完全移籍加入!背番号は10番「全身全霊を掛け戦いますので、宜しくお願い致します」©2ch.net
【体操】内村航平、プロ転向の本心は「水泳」「陸上」と一桁ちがう年収格差 [無断転載禁止]©2ch.net
【サッカー】<中村俊輔>モンバエルツ監督とは断絶状態だった!体制変更にショックを受け「鬱になる」怒って食ってかかったことも...©2ch.net
【サッカー】<中村俊輔>横浜Fマリノスと涙の絶縁! 英と業務提携できしみ©2ch.net
【サッカー】<横浜Fマリノス>編成面は世界各地でクラブ運営を手がけるCFG、社長も口出せず/中村俊輔移籍解説©2ch.net
【野球】日ハム新球場候補地「公園や農地も選択肢」札幌市長 ★3©2ch.net

書き込みレス一覧

<<前へ
【野球】どうなる札幌ドーム!? ファイターズ新球場 球団社長&市長を"直撃"最新事情 ★3©2ch.net
672 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/09(月) 18:35:21.56 ID:l8TN5n420
2015年度は、過去最高の売上をドーム社も計上しているけど
野球 サッカー コンサートの三本柱で、ちょうど100日になるんだよな
それ以外を足して、およそ40日

決算情報|会社情報・CSR|札幌ドーム
http://www.sapporo-dome.co.jp/company/kessan.html

第18期事業報告 株式会社札幌ドーム
http://www.sapporo-dome.co.jp/company/160622b.pdf

自 平成27年4月1日 至 平成28年3月31日

68日 日本ハム
01日 世界野球

19日 コンサドーレ

12日 コンサート

09日 コンベンション
07日 自主・共催イベント
23日 その他

139日 イベント利用日数

285日 総利用日数
【野球】日ハム新球場候補地「公園や農地も選択肢」札幌市長 ★3©2ch.net
83 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/09(月) 19:33:15.67 ID:l8TN5n420
札幌市に土地提供させる形であるならば
>>79の言い分にも少しばかりの利はあるかもしれないが

北広島市で勝手にやる分には、何の問題も無いはずだけどね
別に札幌ドームはファイターズの本拠地ありきで建設された施設でも何でも無い
【野球】どうなる札幌ドーム!? ファイターズ新球場 球団社長&市長を"直撃"最新事情 ★3©2ch.net
693 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/09(月) 20:16:27.05 ID:l8TN5n420
今、>>672の内訳について調べているんだけど
コンサートに関しては、こうなっていたみたいだね

ちなみに2015年度が
札幌ドームで一番コンサートが開催された年
あの箱を埋められるだけのグループとなると、やはり選ばれて来るのかな


2015年度 コンサート 12日

06月
06日(土)WOWOW presents サザンオールスターズ LIVE TOUR 2015「おいしい葡萄の旅」
07日(日)WOWOW presents サザンオールスターズ LIVE TOUR 2015「おいしい葡萄の旅」

07月
05日(日)三代目 J Soul Brothers LIVE TOUR 2015“BLUE PLANET”

08月
23日(日)Mr.Children Stadium Tour 2015 未完

11月
13日(金)ARASHI LIVE TOUR 2015 Japonism
14日(土)ARASHI LIVE TOUR 2015 Japonism
15日(日)ARASHI LIVE TOUR 2015 Japonism

12月
13日(日)関ジャニ∞の元気が出るLIVE!!
19日(土)EXILE LIVE TOUR 2015 "AMAZING WORLD"
20日(日)EXILE LIVE TOUR 2015 "AMAZING WORLD"
31日(木)史上最強の移動遊園地 DREAMS COME TRUE WONDERLAND 2015

02月
27日(土)MOMOIRO CLOVER Z DOME TREK 2016
【野球】どうなる札幌ドーム!? ファイターズ新球場 球団社長&市長を"直撃"最新事情 ★3©2ch.net
698 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/09(月) 20:33:24.46 ID:l8TN5n420
ファイターズ戦とコンサドーレ戦とコンサート>>693を除いた40日のうち
9日ほど突き止められなかった不明な日があるのだが、>>672の参考に

2015年度

06月
22日(月)第57回 JABA北海道大会
23日(火)第57回 JABA北海道大会
24日(水)第57回 JABA北海道大会
25日(木)第57回 JABA北海道大会
28日(日)北ガスグループ 6時間リレーマラソン in 札幌ドーム 2015

08月
29日(土)豊平区×札幌ドーム スポーツバイキング 2015

09月
16日(水)札幌6大学野球 秋季リーグ戦
17日(木)札幌6大学野球 秋季リーグ戦
26日(土)リアル脱出ゲーム×ONE PIECE 第二弾 頂上戦争からの脱出

11月
03日(火)第21回「赤い羽根」ティーボール北の甲子園大会 北海道知事CUP
08日(日)2015 WBSCプレミア12 開幕戦(Game1)日本vs韓国
22日(日)北海道日本ハムファイターズ ファンフェスティバル2015

12月
05日(土)JFAユニクロサッカーキッズ in 札幌ドーム
23日(水)札幌ドーム展望台コンサート2015 X’mas Jazz Live

01月
05日(火)新年走り初め 特別企画 アリーナランニング&ウオーキング 2016
09日(土)かんぽ生命 presents ふわふわアドベンチャー in 札幌ドーム
10日(日)かんぽ生命 presents ふわふわアドベンチャー in 札幌ドーム
11日(月)かんぽ生命 presents ふわふわアドベンチャー in 札幌ドーム
16日(土)北海道コンサドーレ札幌 キックオフ2016
22日(金)札幌モーターショー2016
23日(土)札幌モーターショー2016
24日(日)札幌モーターショー2016
30日(土)平成27年度 冬季プレミア(U-12)サッカー大会
31日(日)平成27年度 冬季プレミア(U-12)サッカー大会

02月
06日(土)J-Santa 全国軟式野球決勝大会
07日(日)第36回 札幌国際スキーマラソン大会
11日(木)2016“コンサドーレ・エスポラーダカップ”
13日(土)2016“コンサドーレ・エスポラーダカップ”
14日(日)2016“コンサドーレ・エスポラーダカップ”

03月 
08日(火)マイナビ就職EXPO
09日(水)マイナビ就職EXPO
【野球】日ハム新球場候補地「公園や農地も選択肢」札幌市長 ★3©2ch.net
117 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/09(月) 20:38:28.40 ID:l8TN5n420
天然芝の養生が必要だから
コンサドーレの試合が終わった後に
ホバリングステージを屋内に置きっ放しにも出来ないし

試合やる時にはスタンドに客入れて見世物興行にする必要があるので
屋内に入れる作業が必要

結局、この手間はコンサドーレが負担すべきものなんだよな
【野球】日ハム新球場候補地「公園や農地も選択肢」札幌市長 ★3©2ch.net
134 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/09(月) 21:03:30.36 ID:l8TN5n420
札幌市の望む立場に札幌駅を造って欲しい
それでずっと揉めているのに
札幌市がJR北海道に対して強気に出られるはずが無い

むしろ、懐柔する為に苗穂の土地お買い上げぐらいの
政治的取引やらないといけない立場
【野球】どうなる札幌ドーム!? ファイターズ新球場 球団社長&市長を"直撃"最新事情 ★3©2ch.net
707 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/09(月) 21:16:32.95 ID:l8TN5n420
北海道移転後の初優勝 日本一は、2006年だけど
人気が決定的になったその2006年以降は
札幌ドームの売上も殆ど安定して35億円前後の位置にあるんだよな

決算情報|会社情報・CSR|札幌ドーム
http://www.sapporo-dome.co.jp/company/kessan.html

業績の推移  単位:百万円

年度  売上高  営業  経常 純利益  ハム コンサ

2001年  2,245   123   357   256   ---   J1
2002年  2,091   091   119   064   ---   J1
2003年  2,226   195   239   136   ---   J1

2004年  2,743   356   420   242   4位   J2
2005年  2,883   335   402   233   5位   J2
2006年  3,536   297   370   208   1位   J2
2007年  3,676   452   541   317   1位   J2
2008年  3,127   150   227   116   3位   J1

2009年  3,694   383   458   166   1位   J2
2010年  2,847   051   103   040   4位   J2
2011年  3,617   362   413   232   2位   J2
2012年  3,645   379   432   243   1位   J1
2013年  3,315   122   160   074   6位   J2

2014年  3,677 △492 △454 △427   3位   J2
2015年  3,894   413   447   394   2位   J2
【野球】日ハム新球場候補地「公園や農地も選択肢」札幌市長 ★3©2ch.net
147 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/09(月) 21:20:09.71 ID:l8TN5n420
>>139
Jリーグライセンスがあるから〜 というのが
コンサドーレの言い分になって来るだろうけど

別に札幌市の役人は、コンサドーレなんて関係無しに
潰す決断をやりたがらないだろうね
出資しているドーム会社の経営が悪化しても、破綻させないだろうし

まあ、条例改正で値下げして何とかなるなら
どうして出て行かれる前に譲歩しなかったのかと市民から叩かれるだけ
【野球】日ハム新球場候補地「公園や農地も選択肢」札幌市長 ★3©2ch.net
155 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/09(月) 21:26:34.50 ID:l8TN5n420
札幌ドームは、コンサドーレのホームスタジアムとしてフル回転したとしても
ワールドカップ10会場で最悪の収支になりそうだね

公共利用されているのでOKと持って行こうにも
桁違いの赤字 維持費で槍玉に挙げられるのは間違いないし

五輪後の新国立、稼げる施設に まず大胆な決断を  :日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO97409400Y6A210C1000000/

2016/2/19 6:30

そもそも、札幌以外では年間収入が10億円を超える施設がない。

収支のマイナスが最も大きいのは、エコパスタジアム(静岡県袋井市)、
続いてひとめぼれスタジアム宮城(宮城県利府町)。この2施設には共通点がある。
交通アクセスの不利や採算面からJクラブの準ホームにとどまり、
陸上競技などの使用が中心になっていること、スタジアムを含む運動公園全体を運営する必要があることだ。

一方で稼働日数はエコパがトップで年間142日、ひとめぼれも同119日で札幌ドームに続いて3位となっている。
利用料が格安となる入場無料の地域のイベントなどによく使われているようだ。

ビジネス利用を考えず、利便性よりも公共性を重視して建設された国内スポーツ施設の典型といえる。
【野球】日ハム新球場候補地「公園や農地も選択肢」札幌市長 ★3©2ch.net
171 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/09(月) 21:44:56.27 ID:l8TN5n420
ファイターズに出て行かれると不味いのは
年間のイベントの半分を占めている大口客なので
貸館事業を直撃する事は勿論だが

飲食物販広告などにも影響が出て来るので
単なる使用料だけの問題じゃないんだよな
その使用料にしても、実はイベントによって差があるし

決算情報|会社情報・CSR|札幌ドーム
http://www.sapporo-dome.co.jp/company/kessan.html

年度   イベント 利用日数 稼働率

2006年  129日  265日  72.6%
2007年  141日  266日  72.7%
2008年  134日  265日  72.6%
2009年  133日  261日  71.5%
2010年  118日  244日  66.8%
2011年  138日  279日  76.2%
2012年  138日  268日  73.4%
2013年  134日  271日  74.2%
2014年  132日  262日  71.8%
2015年  139日  285日  77.9%


主催者さまへ|札幌ドーム
http://www.sapporo-dome.co.jp/company/syusai.html

クローズドアリーナ

利用料金(1日) [ ]内は消費税別

4,752,000円 [4,400,000円]  それ以外のイベント (展示会、集会等アリーナ面のみを利用するイベント)
8,316,000円 [7,700,000円]  観戦・鑑賞型イベント(野球、サッカー、コンサート等)

※入場者が2万人を超える場合は、1人につき415円[385円]を加算させていただきます。
【サッカー】<中村俊輔>横浜Fマリノスと涙の絶縁! 英と業務提携できしみ©2ch.net
202 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/09(月) 21:59:17.34 ID:l8TN5n420
>>183
今は、7割強だね
昔は、100%だった時もあったようだけど
少しずつ日産の関与を減らすような流れでは来ている

浦和レッズ:三菱自の日産傘下入りで注目される人気クラブの行方 - 毎日新聞
http://mainichi.jp/articles/20160715/dog/00m/020/002000c

2016年7月17日

日産自動車が同じJリーグのライバルクラブである
横浜Fマリノスの株を74.59%保有している


横浜マリノス、地元企業7社の出資で増資を発表 - ヨコハマ経済新聞
http://www.hamakei.com/headline/549/

2005年01月27日

今回の増資は、より横浜に根付いたクラブ創りと、横浜のホームタウン強化を図る為に
地元横浜の地元企業7社(相模鉄道株式会社、株式会社崎陽軒、タカナシ乳業株式会社、
株式会社神奈川新聞社、株式会社テレビ神奈川、横浜信用金庫、株式会社サカタのタネ)より

それぞれ6株(額面5万円)の出資を受けるもの。
現在、日産自動車株式会社が572株を保有し資本金は2,860万円のところ、
増資後は、614株で資本金は3,070万円となる。
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。