トップページ
>
芸スポ速報+
>
2017年01月09日
>
TTjy7lDs0
書き込み順位&時間帯一覧
155 位
/18688 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
2
13
7
0
0
0
0
0
0
3
4
1
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
30
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
【映画】「“女子高生とタイムスリップ”はもう十分なんじゃないかな」東京国際映画祭ディレクターが語る★2 [無断転載禁止]©2ch.net
【映画】『君の名は。』新海誠、石田衣良の批評に「なぜ面識もない方に人生経験を透視するような物言いをされなければならないのか」★14 [無断転載禁止]©2ch.net
【映画】「“女子高生とタイムスリップ”はもう十分なんじゃないかな」東京国際映画祭ディレクターが語る★3 [無断転載禁止]©2ch.net
【テレビ】<小倉智昭>週刊少年マガジンで「袋とじ」を行ったことに対し、痛烈に批判!「やり方が汚ねえよな!」とバッサリ©2ch.net
【映画】<君の名は。>井筒監督「あんなもの、別にオレらが観る理由はないわ」「あれは「映画」ちゃうから」★9©2ch.net
【映画】「“女子高生とタイムスリップ”はもう十分なんじゃないかな」東京国際映画祭ディレクターが語る★6 [無断転載禁止]©2ch.net
【テレビ】タモリ、33年ぶりディズニーランドも、5分足らずでリポート終了 [無断転載禁止]©2ch.net
書き込みレス一覧
【映画】「“女子高生とタイムスリップ”はもう十分なんじゃないかな」東京国際映画祭ディレクターが語る★2 [無断転載禁止]©2ch.net
561 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[]:2017/01/09(月) 00:27:46.66 ID:TTjy7lDs0
>>535
興収3億円くらいの映画に言うんだったらそうなんだろうけれどさ
これだけヒットしてるのにお前何言ってんのって感じだよ絶対
【映画】「“女子高生とタイムスリップ”はもう十分なんじゃないかな」東京国際映画祭ディレクターが語る★2 [無断転載禁止]©2ch.net
619 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[]:2017/01/09(月) 00:31:51.00 ID:TTjy7lDs0
女子高生と青空と雲じゃなくて
男女高校生と、彗星と岐阜と電車風景なんだけどな
人間は狭量なヤツほど、自分が見たいものしか見えない。
だから昔のオバちゃんがゲームなら何でも「ファミコン」と言ったように
この矢田部というジイさんは、時をかける少女とサマーウォーズあたりを思い出して
「女子高生と青空と入道雲」なんて言ってしまうんだろ。
【映画】『君の名は。』新海誠、石田衣良の批評に「なぜ面識もない方に人生経験を透視するような物言いをされなければならないのか」★14 [無断転載禁止]©2ch.net
386 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[]:2017/01/09(月) 01:05:55.90 ID:TTjy7lDs0
妻子がいる人つかまえて何言ってんだこいつだわな
知らん相手捕まえてこんなのふざけてるわ、ていうか石田衣良どうしようもない奴だろ
【映画】「“女子高生とタイムスリップ”はもう十分なんじゃないかな」東京国際映画祭ディレクターが語る★3 [無断転載禁止]©2ch.net
100 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[sage]:2017/01/09(月) 01:24:28.03 ID:TTjy7lDs0
俺は君の名はを映画館で見る際の映画番宣で
「本能寺ホテル」が出てきたときにこそ思ったっての
アイドル女優×時間移動×戦国時代かーーー、って。
君の名は、は電車通勤繰り返しのレール上で運命を受け入れていく過去作品の枠を出て
男女がちゃんと冒険して、出逢って、ちゃんとオチがあって
日本人みなが抱えてる、昨年も大災害があった「3.11」等に対して、ifであれ救いを与えてくれて
観てよかったよ。おもしろかった。
【映画】「“女子高生とタイムスリップ”はもう十分なんじゃないかな」東京国際映画祭ディレクターが語る★3 [無断転載禁止]©2ch.net
119 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[]:2017/01/09(月) 01:27:03.53 ID:TTjy7lDs0
>>99
橋本愛主演のLittle Forestなんかは面白かったよ。
ありゃ面白くて、心に訴えてくるものがあって、おまけに可愛くて、さらにレシピ付きだよ。あれはよかった。
【映画】「“女子高生とタイムスリップ”はもう十分なんじゃないかな」東京国際映画祭ディレクターが語る★3 [無断転載禁止]©2ch.net
134 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[]:2017/01/09(月) 01:29:33.30 ID:TTjy7lDs0
釜山にも負けちゃうようなしょうもなさの
東京国際映画祭ディレクターの矢田部さんは
どんな大人で面白くて皆が観に行きたくなるようなものを世に出せるのかな?
【映画】「“女子高生とタイムスリップ”はもう十分なんじゃないかな」東京国際映画祭ディレクターが語る★3 [無断転載禁止]©2ch.net
152 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[]:2017/01/09(月) 01:31:28.44 ID:TTjy7lDs0
>>135
ソースをちゃんと読むと
空前の大ヒット映画について質問してるのに
なぜこいつはアマチュアの売り物にもならないものの話を始めてディスるんだと
唖然とするわけだぞ
【映画】「“女子高生とタイムスリップ”はもう十分なんじゃないかな」東京国際映画祭ディレクターが語る★3 [無断転載禁止]©2ch.net
197 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[]:2017/01/09(月) 01:36:30.63 ID:TTjy7lDs0
>>167
公開は8月26日、夏休み終わり。いい時期じゃないしそこまで期待されていない。
多少売れて数週経って冬に入るまでには終わりのスケジュール。
俺は潜在的に、秒速5センチメートルなど観てた奴が相当いたんだなって思うけどな。
潜在顧客が溜まっていたと思うんだよな新海は。
そして、この映画であの展開にやっと決着をつけてくれた。ちゃんと救いを用意して冒険と出逢いを完結させた。
このカタルシスが大きかった観客は多いと思うよ。長い人は9年越し。
【映画】「“女子高生とタイムスリップ”はもう十分なんじゃないかな」東京国際映画祭ディレクターが語る★3 [無断転載禁止]©2ch.net
204 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[]:2017/01/09(月) 01:37:16.60 ID:TTjy7lDs0
>>182
ちゃんとした制服はまず、高価になるしな。
【映画】「“女子高生とタイムスリップ”はもう十分なんじゃないかな」東京国際映画祭ディレクターが語る★3 [無断転載禁止]©2ch.net
210 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[]:2017/01/09(月) 01:38:38.47 ID:TTjy7lDs0
>>193
才能がなくてグチグチ文句ばかりが達者な人間と
実際モノづくりをしていてプラス点を評価できる人間の差だろう。マジで。
【映画】「“女子高生とタイムスリップ”はもう十分なんじゃないかな」東京国際映画祭ディレクターが語る★3 [無断転載禁止]©2ch.net
273 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[]:2017/01/09(月) 01:44:51.76 ID:TTjy7lDs0
ジブリの鈴木氏のこの映画評がおもしろい。
まず、公開前にヒットを予言している。
そして、ジブリの他の映画から上から見るんじゃなくて、並列に観て映画の作り方を評価して、
千と千尋の神隠しとの対比をしている。
さらに、各論に踏み込んで
> 物語もセリフも音楽もキャラクターの芝居も、背景が目立つように作ってある、非常に珍しい映画。
と言う。
いいものづくりをする人は、いいものを評価する時、各論に入ってきて方法について話をし始める。
この辺の人になるとさすがのコメントになるな。
【映画】「“女子高生とタイムスリップ”はもう十分なんじゃないかな」東京国際映画祭ディレクターが語る★3 [無断転載禁止]©2ch.net
344 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[]:2017/01/09(月) 01:52:32.57 ID:TTjy7lDs0
>>321
しかしこのインタビューでは空前のヒット映画について質問されてるのに
新人が持ち込んできたアマチュアものについて答えられたらそりゃバカにされるでしょう。
悪いけど仕事の才能の底が見える。
【映画】「“女子高生とタイムスリップ”はもう十分なんじゃないかな」東京国際映画祭ディレクターが語る★3 [無断転載禁止]©2ch.net
356 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[]:2017/01/09(月) 01:53:34.01 ID:TTjy7lDs0
>>327
しょーもない物の見方をする輩だな。
別に新海が売れたら細田が売れなくなるわけじゃなし、
ほんっっっとに狭量な見方しかできないのな。
【映画】「“女子高生とタイムスリップ”はもう十分なんじゃないかな」東京国際映画祭ディレクターが語る★3 [無断転載禁止]©2ch.net
388 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[]:2017/01/09(月) 01:56:43.99 ID:TTjy7lDs0
君の名は。の場合、あれを観て女子高生女子高生と言ってる奴は
純粋に「お前が女子高生好きなだけだろ」と嘆息が出る。
人の知覚は自分が好きなものによりスポットが当たる。男子高生の冒険なんざ眼中になくなる。
【映画】「“女子高生とタイムスリップ”はもう十分なんじゃないかな」東京国際映画祭ディレクターが語る★3 [無断転載禁止]©2ch.net
408 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[]:2017/01/09(月) 01:58:59.01 ID:TTjy7lDs0
>>387
おー。俺が「君の名は。」を最も勧めたくなるタイプの人間だな。w
ちゃんと脳内であの歌を流せる余白も、恐らくは意図的に作られているよ。あんたのために作られた映画だ、観に行けw
【映画】「“女子高生とタイムスリップ”はもう十分なんじゃないかな」東京国際映画祭ディレクターが語る★3 [無断転載禁止]©2ch.net
425 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[]:2017/01/09(月) 02:01:37.86 ID:TTjy7lDs0
>>377
女子高生が空飛んでよくわからん超常現象をやらかす話だぞw 陳腐だろwww
【映画】「“女子高生とタイムスリップ”はもう十分なんじゃないかな」東京国際映画祭ディレクターが語る★3 [無断転載禁止]©2ch.net
517 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[]:2017/01/09(月) 02:11:39.56 ID:TTjy7lDs0
>>464
まあ、作る側が身の回りにあって綺麗で接したことのある人、って言ったら女子高生で
首都圏に人が集中するから余計に、身の回りの街並みは汚くて野も山もないから
風景でキレイなのと言ったら空くらいしかない。こんな感じか。w
ちなみに一昔前だと、異世界ばかりでもあったから
目に届く世界を題材にするようになっただけ、等身大の現実を扱って良い傾向なんじゃないだろうか。
>>1で批判してるジイさんが推してるのも田舎の畑の話とかなわけで、
言ってみれば同目線だろ。自分の原風景の帰る場所。
【映画】「“女子高生とタイムスリップ”はもう十分なんじゃないかな」東京国際映画祭ディレクターが語る★3 [無断転載禁止]©2ch.net
547 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[]:2017/01/09(月) 02:14:59.17 ID:TTjy7lDs0
>>521
言ってみりゃ、星新一と筒井で題材は満ちるだけあるわな。
漫画だと手塚治虫を誰かうまく料理してくれたらポテンシャルすごくあるんだけど、
これ意外なほど難しいんだよな。別メディアでポテンシャルを引き出すのが。
【映画】「“女子高生とタイムスリップ”はもう十分なんじゃないかな」東京国際映画祭ディレクターが語る★3 [無断転載禁止]©2ch.net
569 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[]:2017/01/09(月) 02:17:59.81 ID:TTjy7lDs0
>>528
3.11に仮想現実でも救いを用意して。
それにあたって今までの新海映画の論法から逸脱して
電車を降りて、冒険して。
就職活動もして、大人になって。それが再び出逢うための道のりでもあって、青春を完結させて。
なかなか社会にコミットメントしてると思うよ。解釈問題でアホなことを言う人が多いだけ。
【映画】「“女子高生とタイムスリップ”はもう十分なんじゃないかな」東京国際映画祭ディレクターが語る★3 [無断転載禁止]©2ch.net
586 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[]:2017/01/09(月) 02:19:27.01 ID:TTjy7lDs0
>>546
一言で言えば、「勉強してもいないのに学があるフリをする人が多いから」でもあると思う。
そうするとね、左巻きがやりやすいんだよ。悪いがバカでもできる。
【映画】「“女子高生とタイムスリップ”はもう十分なんじゃないかな」東京国際映画祭ディレクターが語る★3 [無断転載禁止]©2ch.net
698 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[]:2017/01/09(月) 02:28:31.81 ID:TTjy7lDs0
>>633
それは仕方ない。
でも、映画評論をしたいんだったら最低でもこういう見方はするでしょ、って思うよ。
あと、それならば君には新海の過去作を初めて観て、
そして君の名は。との違いを感じ入る楽しさがこれから経験できる。
暮らしているとまさに毎日で日常でしかない電車の中1つを
人生の舞台で、思索の場所で、物語の舞台としていて、でも運命が変えられない敷かれたレール、
という作品特徴は美しくも素晴らしいよ。
【映画】「“女子高生とタイムスリップ”はもう十分なんじゃないかな」東京国際映画祭ディレクターが語る★3 [無断転載禁止]©2ch.net
780 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[]:2017/01/09(月) 02:40:10.11 ID:TTjy7lDs0
>>759
断言するけれど、その物の見方は明らかに間違っている
ある映画のライバルは隣でやってる映画じゃなくて、数多の別の娯楽だ
十分すぎるほど映画館に足を運んでる人、なんて殆どいないし
他映画のヒットは、人を映画館に物理的に運んで他の映画情報も観させる分
別映画の販促にも役立つ
実際こういうのでやっかむ人間は間違いなく単純に才能と才覚がない
その一方でくだらん嫉妬する暇だけはある
【テレビ】<小倉智昭>週刊少年マガジンで「袋とじ」を行ったことに対し、痛烈に批判!「やり方が汚ねえよな!」とバッサリ©2ch.net
335 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[]:2017/01/09(月) 09:18:53.93 ID:TTjy7lDs0
>>15
何言ってんだこいつ
【映画】『君の名は。』新海誠、石田衣良の批評に「なぜ面識もない方に人生経験を透視するような物言いをされなければならないのか」★14 [無断転載禁止]©2ch.net
524 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[sage]:2017/01/09(月) 09:35:29.54 ID:TTjy7lDs0
>>505
石田衣良先生は医者に行ったら「ガリ勉学生だった奴がえらそうに」とか
弁護士に会ったら「お前勉強ばかりしていただけだろ」とか言い出すのかな
多くの人は、公立でも中学校を卒業したら一生関わり合いになりたくないタイプだよな
【映画】<君の名は。>井筒監督「あんなもの、別にオレらが観る理由はないわ」「あれは「映画」ちゃうから」★9©2ch.net
180 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[sage]:2017/01/09(月) 09:37:20.98 ID:TTjy7lDs0
>>151
井筒は観てもいないのに?
発言の前提が成立してない話に、要旨がどうとか言い出すって頭が足りないと思うよ。
ただの悪口に要旨も何もあるかい。
【映画】「“女子高生とタイムスリップ”はもう十分なんじゃないかな」東京国際映画祭ディレクターが語る★6 [無断転載禁止]©2ch.net
202 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[]:2017/01/09(月) 10:11:04.80 ID:TTjy7lDs0
例えば2016年興収ランキング30位までのヒット作をまとめて、日本映画界をマッピングしてみる。
【アニメ】 235億
君の名は。 213
聲の形 22
【怪獣】 81億
シン・ゴジラ 81
【子供向けアニメ】 251億
コナン 63
妖怪ウォッチ 55
ワンピース 52
ドラえもん 41
クレヨンしんちゃん 20
ポケモン 20
【実写映画】 130億
オレンジ(女子高生/恋愛/余命/運命/タイムリープ) 32
植物図鑑(恋愛/同居/ラノベ原作) 22
HIGH & LOW(DQN/抗争/ドラマ映画化) 21
64・前後編(警察/ミステリー/小説原作) 36
母と暮せば(母子/山田洋次) 19
【漫画実写化】 102億
暗殺教室 35
信長協奏曲 46
デスノート Light up the NEW world 21
これを観ると、映画館は「アニメと怪獣と漫画ファンと恋愛」で笑ったり泣いたり湧く場所の商売。
これらを除いたら邦画界は消滅するくらいじゃないか。
君の名は。とシンゴジラには足を向けて寝られない感だろうに
なぜ、なんだかマウント風味の奴が多いんだろ。不思議。
興収ランキング:
http://entamedata.web.fc2.com/movie/movie_j2016.html
【映画】「“女子高生とタイムスリップ”はもう十分なんじゃないかな」東京国際映画祭ディレクターが語る★6 [無断転載禁止]©2ch.net
317 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[]:2017/01/09(月) 10:33:02.12 ID:TTjy7lDs0
>>202からさらに、2016年ヒット作を
「新規脚本モノ/実写化&シリーズもの」という2分類をすると
【新規脚本モノ】
君の名は。・母と暮せば
【実写化&シリーズもの】
そのほか、全部!
になる。映画界からしたらこの上2つは褒め称える他ない成功作。
是枝裕和に「あたる要素がてんこ盛りですから」とかほざかれたら「じゃあ当てればいいでしょ」って思うわな。
そしてその是枝の言ったそのままをパクって話す矢田部氏。まずは自分がオリジナルなことを話せと。
【映画】「“女子高生とタイムスリップ”はもう十分なんじゃないかな」東京国際映画祭ディレクターが語る★6 [無断転載禁止]©2ch.net
347 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[]:2017/01/09(月) 10:40:16.07 ID:TTjy7lDs0
本能寺ホテル: アイドル女優/タイムスリップ/戦国モノ
をこの空前のヒット作に当てた宣伝に使ってる邦画界が何を、だ。
君の名を。のヒットから別の映画に観客をさらに動員させうる。邦画界を活発化できる。
何を宣伝してくると思ったら「これ」だったもんな。
【映画】<君の名は。>井筒監督「あんなもの、別にオレらが観る理由はないわ」「あれは「映画」ちゃうから」★9©2ch.net
428 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[sage]:2017/01/09(月) 10:47:11.99 ID:TTjy7lDs0
>>417>>424
あんたのデータは面白いな。安い悪口の反証としてわかりやすい。
【テレビ】タモリ、33年ぶりディズニーランドも、5分足らずでリポート終了 [無断転載禁止]©2ch.net
200 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[]:2017/01/09(月) 11:28:14.14 ID:TTjy7lDs0
NHKまで特定テーマパークの宣伝業か
いくらもらったんだか、
さらに国民から金ふんだくって。
民放になれよ。
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。