トップページ
>
芸スポ速報+
>
2017年01月09日
>
PjOgWDCj0
書き込み順位&時間帯一覧
96 位
/18688 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
4
7
2
7
1
8
4
4
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
37
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
【映画】「“女子高生とタイムスリップ”はもう十分なんじゃないかな」東京国際映画祭ディレクターが語る★4 [無断転載禁止]©2ch.net
【映画】「“女子高生とタイムスリップ”はもう十分なんじゃないかな」東京国際映画祭ディレクターが語る★5 [無断転載禁止]©2ch.net
【映画】<君の名は。>井筒監督「あんなもの、別にオレらが観る理由はないわ」「あれは「映画」ちゃうから」★9©2ch.net
【映画】『君の名は。』新海誠、石田衣良の批評に「なぜ面識もない方に人生経験を透視するような物言いをされなければならないのか」★14 [無断転載禁止]©2ch.net
【映画】「“女子高生とタイムスリップ”はもう十分なんじゃないかな」東京国際映画祭ディレクターが語る★6 [無断転載禁止]©2ch.net
書き込みレス一覧
【映画】「“女子高生とタイムスリップ”はもう十分なんじゃないかな」東京国際映画祭ディレクターが語る★4 [無断転載禁止]©2ch.net
517 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[sage]:2017/01/09(月) 04:26:49.51 ID:PjOgWDCj0
>>285
シン・ゴジは余計なものをそぎ落とした内容と、脱着ぐるみ特撮成功
アニメ2作品はアニメだから出来たことだろう
実写映画人はゴジラでこういう作品ができたんだということを認めれ
【映画】「“女子高生とタイムスリップ”はもう十分なんじゃないかな」東京国際映画祭ディレクターが語る★4 [無断転載禁止]©2ch.net
552 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[sage]:2017/01/09(月) 04:33:07.11 ID:PjOgWDCj0
>>286
>>517
だた
ようやく『ジ・アート・オブ シン・ゴジラ』が出たので
そぎ落とされたポイントが明らかになるだろうな
人物設定をそぎ落としたぶん見る側が妄想膨らませることができたんだよな
【映画】「“女子高生とタイムスリップ”はもう十分なんじゃないかな」東京国際映画祭ディレクターが語る★4 [無断転載禁止]©2ch.net
592 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[sage]:2017/01/09(月) 04:39:12.08 ID:PjOgWDCj0
>>542
オガワモデリングのぴかぴかのモデルに墨入れしたってのは最近出た
特撮美術の本にあったが
早すぎる要求だったなあ
【映画】「“女子高生とタイムスリップ”はもう十分なんじゃないかな」東京国際映画祭ディレクターが語る★4 [無断転載禁止]©2ch.net
641 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[sage]:2017/01/09(月) 04:45:51.62 ID:PjOgWDCj0
>>581
「うる星やつら2 ビューティフルドリーマー」は
絵的にも>>546を出しつつ
夢から目覚めさせられる楽屋落ちだったというか
原作者が怒ったのもむべなるかな
【映画】「“女子高生とタイムスリップ”はもう十分なんじゃないかな」東京国際映画祭ディレクターが語る★4 [無断転載禁止]©2ch.net
742 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[sage]:2017/01/09(月) 05:02:25.58 ID:PjOgWDCj0
>>693
シナリオ『大魔神』実写化はよ
『パプリカ』はアニメで映像化できたが『虚航船団』はどうやんだろう
【映画】「“女子高生とタイムスリップ”はもう十分なんじゃないかな」東京国際映画祭ディレクターが語る★4 [無断転載禁止]©2ch.net
763 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[sage]:2017/01/09(月) 05:05:19.02 ID:PjOgWDCj0
>>727
ちょこっと考えた気にさせてくれる作品ではあるな
ピクサー作品のほうが錬られてる
【映画】「“女子高生とタイムスリップ”はもう十分なんじゃないかな」東京国際映画祭ディレクターが語る★4 [無断転載禁止]©2ch.net
798 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[sage]:2017/01/09(月) 05:10:11.96 ID:PjOgWDCj0
>>788
劇場に行かなくてもテレビでやってたじゃん
【映画】「“女子高生とタイムスリップ”はもう十分なんじゃないかな」東京国際映画祭ディレクターが語る★4 [無断転載禁止]©2ch.net
828 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[sage]:2017/01/09(月) 05:14:26.04 ID:PjOgWDCj0
>>795
タイムスリップものは時代差が大きくなるほど面白くなるが制作費も高くなるだろうな
医者が江戸時代に行くと「JIN−仁」
逆にローマ時代から現代日本にくると「テルマエ・ロマエ」
【映画】「“女子高生とタイムスリップ”はもう十分なんじゃないかな」東京国際映画祭ディレクターが語る★4 [無断転載禁止]©2ch.net
920 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[sage]:2017/01/09(月) 05:23:37.97 ID:PjOgWDCj0
>>720
夏休み映画だからだろ
【映画】「“女子高生とタイムスリップ”はもう十分なんじゃないかな」東京国際映画祭ディレクターが語る★4 [無断転載禁止]©2ch.net
951 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[sage]:2017/01/09(月) 05:26:46.84 ID:PjOgWDCj0
>>904
(´;ω;`)ブワッ
http://image.news.livedoor.com/newsimage/c/0/c0ff5_80_news59401_pho01.jpg
【映画】「“女子高生とタイムスリップ”はもう十分なんじゃないかな」東京国際映画祭ディレクターが語る★4 [無断転載禁止]©2ch.net
973 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[sage]:2017/01/09(月) 05:29:27.54 ID:PjOgWDCj0
>>966
それ映画化すれば賞をとれるかも
【映画】「“女子高生とタイムスリップ”はもう十分なんじゃないかな」東京国際映画祭ディレクターが語る★5 [無断転載禁止]©2ch.net
154 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[sage]:2017/01/09(月) 06:05:12.11 ID:PjOgWDCj0
>>130
お固いものより気楽に観られるものを選ぶもんさ
【映画】「“女子高生とタイムスリップ”はもう十分なんじゃないかな」東京国際映画祭ディレクターが語る★5 [無断転載禁止]©2ch.net
272 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[sage]:2017/01/09(月) 06:28:09.43 ID:PjOgWDCj0
>>112
角川アニメの『時空の旅人』(原作 眉村卓『とらえられたスクールバス)
監督は真崎守
【映画】「“女子高生とタイムスリップ”はもう十分なんじゃないかな」東京国際映画祭ディレクターが語る★5 [無断転載禁止]©2ch.net
530 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[sage]:2017/01/09(月) 07:05:15.82 ID:PjOgWDCj0
>>501
血管ピキピキしながら撮ってたんじゃで>庵野
【映画】「“女子高生とタイムスリップ”はもう十分なんじゃないかな」東京国際映画祭ディレクターが語る★5 [無断転載禁止]©2ch.net
539 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[sage]:2017/01/09(月) 07:06:43.64 ID:PjOgWDCj0
>>513
はじけ方がわかんないんだろ
【映画】「“女子高生とタイムスリップ”はもう十分なんじゃないかな」東京国際映画祭ディレクターが語る★5 [無断転載禁止]©2ch.net
832 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[sage]:2017/01/09(月) 07:46:42.06 ID:PjOgWDCj0
>>817
ついた先で神聖隊に加わるんすか
【映画】「“女子高生とタイムスリップ”はもう十分なんじゃないかな」東京国際映画祭ディレクターが語る★5 [無断転載禁止]©2ch.net
847 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[sage]:2017/01/09(月) 07:47:39.82 ID:PjOgWDCj0
>>828
苦いコーヒーだろ
【映画】「“女子高生とタイムスリップ”はもう十分なんじゃないかな」東京国際映画祭ディレクターが語る★5 [無断転載禁止]©2ch.net
902 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[sage]:2017/01/09(月) 07:53:19.16 ID:PjOgWDCj0
>>877
事件の映画化ってのも良し悪しだな
日本を変えた映画もあるけどさ
【映画】「“女子高生とタイムスリップ”はもう十分なんじゃないかな」東京国際映画祭ディレクターが語る★5 [無断転載禁止]©2ch.net
911 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[sage]:2017/01/09(月) 07:54:22.09 ID:PjOgWDCj0
>>900
おっと、これもタイムスリップ
「ウィンズ・オブ・ゴッド」(1995)
【映画】「“女子高生とタイムスリップ”はもう十分なんじゃないかな」東京国際映画祭ディレクターが語る★5 [無断転載禁止]©2ch.net
927 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[sage]:2017/01/09(月) 07:56:01.64 ID:PjOgWDCj0
>>907
「片隅」は戦争下だから死んでいくのはしゃーない
ほかはしらんが
【映画】「“女子高生とタイムスリップ”はもう十分なんじゃないかな」東京国際映画祭ディレクターが語る★5 [無断転載禁止]©2ch.net
971 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[sage]:2017/01/09(月) 08:00:33.45 ID:PjOgWDCj0
>>942
最初の実写映画
http://mojix.org/image/2013/05/31/lumiere-sortie/sortie1.jpg
女工さんたちが門をくぐります
【映画】<君の名は。>井筒監督「あんなもの、別にオレらが観る理由はないわ」「あれは「映画」ちゃうから」★9©2ch.net
11 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[sage]:2017/01/09(月) 09:01:08.78 ID:PjOgWDCj0
シンゴジ、40分で席を立ったぁ?
まだ立川くんじゃね?
【映画】<君の名は。>井筒監督「あんなもの、別にオレらが観る理由はないわ」「あれは「映画」ちゃうから」★9©2ch.net
107 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[sage]:2017/01/09(月) 09:23:20.66 ID:PjOgWDCj0
>>68
製作委員会て何なんだろうなと
庵野が押し通したのが「進撃」との差
【映画】<君の名は。>井筒監督「あんなもの、別にオレらが観る理由はないわ」「あれは「映画」ちゃうから」★9©2ch.net
149 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[sage]:2017/01/09(月) 09:30:13.66 ID:PjOgWDCj0
>>131
ロマンポルノが修行の場だった時代があるんだよ
【映画】<君の名は。>井筒監督「あんなもの、別にオレらが観る理由はないわ」「あれは「映画」ちゃうから」★9©2ch.net
162 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[sage]:2017/01/09(月) 09:32:49.48 ID:PjOgWDCj0
>>135
テレビのアニメも息絶え絶え状態で画質を保ってる状態だろ・・・
低予算なのに律儀にならんともよかろ
【映画】<君の名は。>井筒監督「あんなもの、別にオレらが観る理由はないわ」「あれは「映画」ちゃうから」★9©2ch.net
203 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[sage]:2017/01/09(月) 09:41:08.44 ID:PjOgWDCj0
>>170
大男が振り回されるのが琴線に触れたか
【映画】<君の名は。>井筒監督「あんなもの、別にオレらが観る理由はないわ」「あれは「映画」ちゃうから」★9©2ch.net
209 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[sage]:2017/01/09(月) 09:42:42.05 ID:PjOgWDCj0
>>182
観客は関係者の福利厚生生活を心配して映画館に行くわけでもなかろ
【映画】<君の名は。>井筒監督「あんなもの、別にオレらが観る理由はないわ」「あれは「映画」ちゃうから」★9©2ch.net
220 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[sage]:2017/01/09(月) 09:45:26.22 ID:PjOgWDCj0
>>208
全米興行であれ?と思うようなのがオープニングトップだったりして
【映画】<君の名は。>井筒監督「あんなもの、別にオレらが観る理由はないわ」「あれは「映画」ちゃうから」★9©2ch.net
272 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[sage]:2017/01/09(月) 09:55:47.19 ID:PjOgWDCj0
>>244
おじいちゃん、「ロマンポルノ」だよ
【映画】『君の名は。』新海誠、石田衣良の批評に「なぜ面識もない方に人生経験を透視するような物言いをされなければならないのか」★14 [無断転載禁止]©2ch.net
530 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[sage]:2017/01/09(月) 10:00:31.07 ID:PjOgWDCj0
>>501
2ちゃんねらーのほとんどを敵にまわしてるな石田
【映画】<君の名は。>井筒監督「あんなもの、別にオレらが観る理由はないわ」「あれは「映画」ちゃうから」★9©2ch.net
340 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[sage]:2017/01/09(月) 10:16:34.09 ID:PjOgWDCj0
>>316
この翌年がシンゴジだからなあ
【映画】<君の名は。>井筒監督「あんなもの、別にオレらが観る理由はないわ」「あれは「映画」ちゃうから」★9©2ch.net
350 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[sage]:2017/01/09(月) 10:18:16.84 ID:PjOgWDCj0
>>333
能面は角度で表情が変わるつうけど邦画の撮影とかそんなとこで腕競ってね?
【映画】<君の名は。>井筒監督「あんなもの、別にオレらが観る理由はないわ」「あれは「映画」ちゃうから」★9©2ch.net
453 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[sage]:2017/01/09(月) 10:55:33.49 ID:PjOgWDCj0
>>425
ペヤングみたいに話のネタに食べてみようかみたいな
【映画】「“女子高生とタイムスリップ”はもう十分なんじゃないかな」東京国際映画祭ディレクターが語る★6 [無断転載禁止]©2ch.net
453 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[sage]:2017/01/09(月) 11:16:29.93 ID:PjOgWDCj0
>>246
>>439
「最後の隠密」小松左京
タイムスリップして作家の風呂桶の中から現れたのは幕府御庭番の老人だった・・・
【映画】「“女子高生とタイムスリップ”はもう十分なんじゃないかな」東京国際映画祭ディレクターが語る★6 [無断転載禁止]©2ch.net
461 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[sage]:2017/01/09(月) 11:20:51.37 ID:PjOgWDCj0
>>459
漫画なら山ほどあるだろう
【映画】『君の名は。』新海誠、石田衣良の批評に「なぜ面識もない方に人生経験を透視するような物言いをされなければならないのか」★14 [無断転載禁止]©2ch.net
546 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[sage]:2017/01/09(月) 11:23:39.59 ID:PjOgWDCj0
>>545
なんといっても200億だからねえ、一部だと思うが観たヤツらがスレでマウンティングしてうぜえ
【映画】<君の名は。>井筒監督「あんなもの、別にオレらが観る理由はないわ」「あれは「映画」ちゃうから」★9©2ch.net
512 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[sage]:2017/01/09(月) 11:25:14.08 ID:PjOgWDCj0
>>507
いや、原作そのままだと映画化する意味が無いってオリジナルねじこむのよ
なんでかなー
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。