トップページ > 芸スポ速報+ > 2017年01月08日 > unV11DVu0

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/19077 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数5900006593013100175223141288



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
【映画】<君の名は。>井筒監督「あんなもの、別にオレらが観る理由はないわ」「あれは「映画」ちゃうから」★3©2ch.net
【芸能】小林麻央、家族に悲しい一言「私の身体は私が一番わかってる」 [無断転載禁止]©2ch.net
【映画】『君の名は。』新海誠、石田衣良の批評に「なぜ面識もない方に人生経験を透視するような物言いをされなければならないのか」★13 [無断転載禁止]©2ch.net
嵐・松本潤「2股相手」葵つかさの握手会が中止に! 「身の危険感じるレベル」ファンの感情的な声と、「ジャニーズに守られた」滑稽な実像 [無断転載禁止]©2ch.net
【テレビ】『逃げ恥』続編確定!? 『半沢直樹』続編も秒読みなら、TBSがドラマ界の話題独占か [無断転載禁止]©2ch.net
【映画】<君の名は。>井筒監督「あんなもの、別にオレらが観る理由はないわ」「あれは「映画」ちゃうから」★4©2ch.net
【映画】史上最高のキスシーンTOP10 [無断転載禁止]©2ch.net
【芸能】ベッキーの「理想は黒柳徹子さん」発言に視聴者から怒号噴出 [無断転載禁止]©2ch.net
【サッカー】吉田麻也、一時勝ち越しの初ゴール FA杯 [無断転載禁止]©2ch.net
【サッカー】<本田圭佑をビビらせる“ハリル面談”>「ケイスケには先発を取ってほしいが、取れないなら他に行ってほしい」©2ch.net

その他10スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ
【映画】『君の名は。』新海誠、石田衣良の批評に「なぜ面識もない方に人生経験を透視するような物言いをされなければならないのか」★13 [無断転載禁止]©2ch.net
949 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/08(日) 18:12:12.71 ID:unV11DVu0
>>945
なんかアブナイ感じの人だなあ。
いいもの、は「色々ある」でいいんだよ。
テレビもいいものがあれば、映画もいいものがある。漫画も、小説も、アニメも、
ダメなものもあるしいいものもある。それだけだよ。
【映画】『君の名は。』新海誠、石田衣良の批評に「なぜ面識もない方に人生経験を透視するような物言いをされなければならないのか」★13 [無断転載禁止]©2ch.net
959 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/08(日) 18:20:08.76 ID:unV11DVu0
>>955
邦画界隈って、もともと互いに悪口ばかり言ってるどんよりした印象が強くって。
宮崎とかコナン君とかドラゴンボールとかみたいな批判できないものは単に黙ってて、
マウントできそうなら乗っかってくる変な奴がいる、っていうのが日常の風景。
そんなのを例に挙げられても、しゃあないと思う。
【映画】『君の名は。』新海誠、石田衣良の批評に「なぜ面識もない方に人生経験を透視するような物言いをされなければならないのか」★13 [無断転載禁止]©2ch.net
975 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/08(日) 18:31:00.43 ID:unV11DVu0
>>963
公開日は8月26日。夏休みも終わるところ。
はじめはあんまり期待してなかったんじゃないかなあ。

それが予想以上に人気が出たもので、後追いで宣伝を加えていった感じ。この映画は。
それで裾野が広がった。

あと映画に限らないんだけど、地方都市の方がこの辺は尺度にしやすい。
宣伝予算はその中吊りでも何でも東京に掛けられるんだけど、
地方都市だとそういうのなくってさらには車社会だったりするもんで、実際的な感触がわかりやすい。
【映画】『君の名は。』新海誠、石田衣良の批評に「なぜ面識もない方に人生経験を透視するような物言いをされなければならないのか」★13 [無断転載禁止]©2ch.net
986 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/08(日) 18:39:15.77 ID:unV11DVu0
>>984
何作ってんの?
【スキージャンプ】高梨沙羅 レジェンド葛西を憤慨させた「写真撮影拒否」事件 [無断転載禁止]©2ch.net
33 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[sage]:2017/01/08(日) 18:53:15.42 ID:unV11DVu0
まさに、で?だよな。バカじゃねえかな。w
【映画】『君の名は。』新海誠、石田衣良の批評に「なぜ面識もない方に人生経験を透視するような物言いをされなければならないのか」★14 [無断転載禁止]©2ch.net
132 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[sage]:2017/01/08(日) 19:29:57.47 ID:unV11DVu0
>>86>>91
神木隆之介×芦田愛菜なら観たいな。実写。

ていうか、神木隆之介のヒットサポーターとしての実力すげえな。
非日常を演出する力を持った、めちゃいい俳優だと思うよ。
【映画】『君の名は。』新海誠、石田衣良の批評に「なぜ面識もない方に人生経験を透視するような物言いをされなければならないのか」★14 [無断転載禁止]©2ch.net
168 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[sage]:2017/01/08(日) 19:46:57.08 ID:unV11DVu0
>>155
>>1なんて、歩いてたらいきなりおかしな奴に絡まれたみたいなもんじゃないか。
仕事で大業績あげたら、変人が「お前なんかガリ勉で冴えない学生時代送ってたくせに!」みたいな。
こんなもん、どうしろと。w
石田衣良、ヤバいよこれ。一応直木賞なんだから考えようよ。自作品みたいに小汚い半グレがオヤジ狩りかよ、これ。
しかも「誰だよお前」と振り払われて終わりみたいなさ。
【芸能】三が日CM、ももクロが最多出演 最多企業はスズキ [無断転載禁止]©2ch.net
344 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[sage]:2017/01/08(日) 20:13:06.62 ID:unV11DVu0
どっちかてえと、CM流した会社ランキングだなこれ。
ユーキャン死ねはユーキャン死ねになったから
イメージ回復に必死にCMばら撒いてるよなあ。
【映画】<君の名は。>韓国でも大人気 公開5日で観客動員数100万人を突破!©2ch.net
196 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[sage]:2017/01/08(日) 20:29:49.48 ID:unV11DVu0
>>107
中国も韓国もヒットしすぎだろ、すげえ。
【映画】<君の名は。>韓国でも大人気 公開5日で観客動員数100万人を突破!©2ch.net
404 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/08(日) 21:45:25.31 ID:unV11DVu0
>>347
ていうか米国の映画、だろ
英仏も相当たまーにだし
独伊は稀に

欧米とか言うけど全然欧米どころじゃない
スイス映画を知っているか?
オーストリアは?ベルギーは?
インド映画の方がずっと著名だ

そのくらい文化の壁ってのはなかなか厚いし
それだけ突出してアメリカのエンタメ業は強い
音楽は英も強いけど
【映画】<君の名は。>井筒監督「あんなもの、別にオレらが観る理由はないわ」「あれは「映画」ちゃうから」★8©2ch.net
241 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/08(日) 21:49:32.00 ID:unV11DVu0
>>223
公開がもともと8月26日で夏の終わりだったからね
年末年始の休みでこの映画のヒットに改めて触れて
だったら観に行ってみよう、って人が多分続出してるのと
初めと同じ理由で、この映画、思うより売れたからだろうけど宣伝が後追いでなされてるから、だろうね。
【映画】<君の名は。>井筒監督「あんなもの、別にオレらが観る理由はないわ」「あれは「映画」ちゃうから」★8©2ch.net
273 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/08(日) 21:56:01.16 ID:unV11DVu0
>>245
使い古されたセカイ系解説を引っ張ってきたなあ。
新海の作風は今まで青春センチメンタルと美しい画で
特にそんな要素で構成されて居ない、
寧ろ電車に象徴されるように、
そこにある日常社会に縛られすぎたキライがあって。

今回そこをコテコテ系SFに一作挑戦してみたところに
その感想は、コピペくさすぎるよ。
宇多丸がセカイ系どうこう言ったからこれだ!と思ったのか。
【映画】<君の名は。>韓国でも大人気 公開5日で観客動員数100万人を突破!©2ch.net
440 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/08(日) 22:12:40.89 ID:unV11DVu0
>>409
互いに相手は好人物だし
生の感情を通わせあってしまうし
良いところ見つけて、喧嘩して、憧憬要素あるし
そりゃ好きになっちゃうだろ。感情の動き描写も軽くある。
それとも人を好きになるのに、
もっとごちゃごちゃ理由付けが必要なのか。
【映画】<君の名は。>井筒監督「あんなもの、別にオレらが観る理由はないわ」「あれは「映画」ちゃうから」★8©2ch.net
418 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/08(日) 22:20:29.28 ID:unV11DVu0
>>383
てか、ワンピースにドラゴンボールにコナン君、ポケモン、
その辺には結構だんまりだよね、その辺の人w
【映画】<君の名は。>井筒監督「あんなもの、別にオレらが観る理由はないわ」「あれは「映画」ちゃうから」★8©2ch.net
431 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/08(日) 22:22:48.44 ID:unV11DVu0
>>425
あのオラフって雪だるまは初見からずっと
柳沢慎吾にしか見えないのだ
【映画】<君の名は。>井筒監督「あんなもの、別にオレらが観る理由はないわ」「あれは「映画」ちゃうから」★8©2ch.net
439 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/08(日) 22:24:01.58 ID:unV11DVu0
>>430
ていうか金髪って君の名はにいないだろ
ドラゴンボールでも見たんかね、この老人は
【映画】「“女子高生とタイムスリップ”はもう十分なんじゃないかな」東京国際映画祭ディレクターが語る [無断転載禁止]©2ch.net
53 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/08(日) 22:27:44.27 ID:unV11DVu0
>>12
新海の秒速の方が現実味がある分
新海の過去作の方が救いようのなさは富野を上回るぞ
言の葉の庭も好きになって心通わせたらバイバイだし
【映画】「“女子高生とタイムスリップ”はもう十分なんじゃないかな」東京国際映画祭ディレクターが語る [無断転載禁止]©2ch.net
80 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/08(日) 22:30:18.28 ID:unV11DVu0
つまらんこと言うなあ
そんなにワンピースとドラゴンボールとコナンのローテが
素晴らしいかw
ドラマの映画版がよいかw
つまらない暗い爆死映画がよいか
そっちには何にも言わないだろ
【映画】「“女子高生とタイムスリップ”はもう十分なんじゃないかな」東京国際映画祭ディレクターが語る [無断転載禁止]©2ch.net
88 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/08(日) 22:31:06.26 ID:unV11DVu0
>>78
他でやればよいだろ
めんどくせーな、いちゃもんつけたいだけ。
【映画】「“女子高生とタイムスリップ”はもう十分なんじゃないかな」東京国際映画祭ディレクターが語る [無断転載禁止]©2ch.net
160 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/08(日) 22:36:45.60 ID:unV11DVu0
>>112
だったらフツー、売れてない実写をどうしよう、
に目が向くわな、まともな業界でメシを食う人間なら。

売れたものに足引っ張ったり、こういうのは
仕事もしてない仕事ができない才能ないのに
エライさんやってる、高給もらっちゃってる奴がいる
業界の悪習。悪臭。
【映画】「“女子高生とタイムスリップ”はもう十分なんじゃないかな」東京国際映画祭ディレクターが語る [無断転載禁止]©2ch.net
171 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/08(日) 22:37:47.07 ID:unV11DVu0
>>117
何回ゴジラばっかりやるんだよ、と
言ってやらないといけないわけかw
【映画】「“女子高生とタイムスリップ”はもう十分なんじゃないかな」東京国際映画祭ディレクターが語る [無断転載禁止]©2ch.net
223 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/08(日) 22:41:54.09 ID:unV11DVu0
映画のインフラを支え売れる映画で食える
全国の映画館関係者なんかからしたら
こういう老害、本当に消えてくれないかなって話だわな
【映画】「“女子高生とタイムスリップ”はもう十分なんじゃないかな」東京国際映画祭ディレクターが語る [無断転載禁止]©2ch.net
285 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/08(日) 22:46:55.03 ID:unV11DVu0
この老害はバカな老害だから女子高生言うけど
この映画に限らず実写アニメ双方昨今のヒット映画に色々登場してる
神木隆之介にも触れるべきだな

この映画自身も瀧君の方がメインサイドで描かれてるだろ
【映画】「“女子高生とタイムスリップ”はもう十分なんじゃないかな」東京国際映画祭ディレクターが語る [無断転載禁止]©2ch.net
324 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/08(日) 22:50:12.00 ID:unV11DVu0
>>297
変化というより元々の才覚もないのだろ
別に昔なら名作を生んでいたわけでもないんだからさ
才能のない人が老いて一方無駄にえらくなってるんだろ
【映画】「“女子高生とタイムスリップ”はもう十分なんじゃないかな」東京国際映画祭ディレクターが語る [無断転載禁止]©2ch.net
363 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/08(日) 22:52:52.18 ID:unV11DVu0
>>331
この映画は男子女子高生だよ

女子高生だけに目を当てる感性がもう
自分は女子高生にばかり目が行くエロジジイですと
告白しちまっている
【映画】「“女子高生とタイムスリップ”はもう十分なんじゃないかな」東京国際映画祭ディレクターが語る [無断転載禁止]©2ch.net
458 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/08(日) 22:59:36.18 ID:unV11DVu0
>>416
さらに戦国ネタで
綾瀬という半アイドル女優ものだしなw
【映画】「“女子高生とタイムスリップ”はもう十分なんじゃないかな」東京国際映画祭ディレクターが語る [無断転載禁止]©2ch.net
505 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/08(日) 23:02:17.91 ID:unV11DVu0
>>418
その主題なら最近なら
橋本愛主演のlittle forestが良かっただろ
ちゃんとよい味出したものを作れたのか?
【映画】「“女子高生とタイムスリップ”はもう十分なんじゃないかな」東京国際映画祭ディレクターが語る [無断転載禁止]©2ch.net
522 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/08(日) 23:03:55.03 ID:unV11DVu0
>>426
少年漫画は意外と女子高生は慎重に扱わないと
売れなくなる要素になりかねないんだよな
【映画】<君の名は。>韓国でも大人気 公開5日で観客動員数100万人を突破!©2ch.net
487 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[sage]:2017/01/08(日) 23:21:51.44 ID:unV11DVu0
しかし確かに、演出的に派手なおもしろいことをやってくることは多いんだけど
色の使い方は妙にダッサいこと多いんだよな、韓国モノ。
色盲どうこうは置いといて、そこは気になるわ。
【映画】「“女子高生とタイムスリップ”はもう十分なんじゃないかな」東京国際映画祭ディレクターが語る [無断転載禁止]©2ch.net
834 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/08(日) 23:24:50.00 ID:unV11DVu0
>.1>>731
ていうか、大ヒット作の「君の名は。」について見解を求められてるのに
なんか「若い人たちが作る自主映画」について語りだして意味不明。

最も売れている映画である「君の名は。」の話に
真逆のアマチュアの話をかぶせてマウント風味にしてて、なんだか気味悪い。
【映画】「“女子高生とタイムスリップ”はもう十分なんじゃないかな」東京国際映画祭ディレクターが語る [無断転載禁止]©2ch.net
952 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/08(日) 23:35:16.96 ID:unV11DVu0
タイムスリップものというより着目すべきは
3.11以来日本がどう向き合うか、どう癒やすかがテーマだった
巨大災害モノというところじゃねえかな

ifであっても、あの救いの在り方は感じるものがあったよ。
もう1つのテーマはよくあるが「出会い」ものだろ。
今回、新海作品で追っていくと出会いに関して、今までの電車と学校や会社との行き帰りを脱線した、
そこが見どころだろ。

女子高生だのタイムスリップだの、お前の観たいものしか観てねえな才能ないジジイが、って感じ。
【映画】<君の名は。>韓国でも大人気 公開5日で観客動員数100万人を突破!©2ch.net
497 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[sage]:2017/01/08(日) 23:38:53.32 ID:unV11DVu0
>>493
映画の色ってのは指定されたものを塗り絵するんだよ。
塗る人が好きな色を塗るわけじゃない。
だからそこは参考にならなくて、普通に韓国の商業デザインを観ればいいいわけなんだけれど。

言うように国内でも地域によって好かれる全体傾向は変わるね。
この場合は地域の全体傾向より、国全体で著名作を作る才人がどんな仕事をしてるか、が重要なので
それも話題からそれるんだけれど。
【映画】『君の名は。』新海誠、石田衣良の批評に「なぜ面識もない方に人生経験を透視するような物言いをされなければならないのか」★14 [無断転載禁止]©2ch.net
349 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[sage]:2017/01/08(日) 23:44:31.84 ID:unV11DVu0
>>348
じゃあお前はタイタニックとローマの休日とスパイダーマンでもパクって
有名監督で億万長者になればいいじゃん そんな簡単ならさあ。
【映画】『君の名は。』新海誠、石田衣良の批評に「なぜ面識もない方に人生経験を透視するような物言いをされなければならないのか」★14 [無断転載禁止]©2ch.net
350 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/08(日) 23:47:45.94 ID:unV11DVu0
例えば今テレ朝で、ちゃんと売れてるプロデューサーが
この歌のこういうところがいいよ!って解説してる。プラスとプラスの掛け算。

欲しいのってこういうの何だよね。
クソみたいな奴がバカみたいな話でいいものも腐すみたいのいらないわ。
【映画】「“女子高生とタイムスリップ”はもう十分なんじゃないかな」東京国際映画祭ディレクターが語る★2 [無断転載禁止]©2ch.net
97 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/08(日) 23:49:15.67 ID:unV11DVu0
>>1
大ヒット作の「君の名は。」について見解を求められてるのに
「若い人たちが作る自主映画」について語りだして意味不明。

最も売れている映画である「君の名は。」の話に
真逆のアマチュアの話をかぶせてマウント風味にしてて、なんだか気味悪い。
【映画】「“女子高生とタイムスリップ”はもう十分なんじゃないかな」東京国際映画祭ディレクターが語る★2 [無断転載禁止]©2ch.net
113 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/08(日) 23:50:25.92 ID:unV11DVu0
例えば今テレ朝で、ちゃんと売れてるプロデューサーが
この歌のこういうところがいいよ!って解説してる。プラスとプラスの掛け算。
観る側は新しい視点で評価できて、聞きたい音楽が広がる。

欲しいのってこういうのなんだよ。
クソみたいな奴がバカみたいな話でいいものも腐すみたいのいらないわ。
【映画】『君の名は。』新海誠、石田衣良の批評に「なぜ面識もない方に人生経験を透視するような物言いをされなければならないのか」★14 [無断転載禁止]©2ch.net
354 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/08(日) 23:53:33.89 ID:unV11DVu0
>>348>>351
お前が映画を見る時に自分の乏しい経験と乏しい感性から
「これと同じようなパーツだ」「だからこれはパクリだ」
なんて短絡的な結びつけで完結してるだけじゃないか。それはお前の感性の乏しさの問題。
【映画】『君の名は。』新海誠、石田衣良の批評に「なぜ面識もない方に人生経験を透視するような物言いをされなければならないのか」★14 [無断転載禁止]©2ch.net
361 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/08(日) 23:58:48.18 ID:unV11DVu0
>>358
なんだお前、宇多丸のパクリかw
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。