トップページ
>
芸スポ速報+
>
2017年01月08日
>
m+mLd/t40
書き込み順位&時間帯一覧
359 位
/19077 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
10
6
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
1
1
2
20
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
【映画】<君の名は。>井筒監督「あんなもの、別にオレらが観る理由はないわ」「あれは「映画」ちゃうから」★3©2ch.net
【映画】『君の名は。』新海誠、石田衣良の批評に「なぜ面識もない方に人生経験を透視するような物言いをされなければならないのか」★13 [無断転載禁止]©2ch.net
【映画】『君の名は。』新海誠、石田衣良の批評に「なぜ面識もない方に人生経験を透視するような物言いをされなければならないのか」★14 [無断転載禁止]©2ch.net
【映画】「“女子高生とタイムスリップ”はもう十分なんじゃないかな」東京国際映画祭ディレクターが語る [無断転載禁止]©2ch.net
【映画】「“女子高生とタイムスリップ”はもう十分なんじゃないかな」東京国際映画祭ディレクターが語る★2 [無断転載禁止]©2ch.net
書き込みレス一覧
【映画】<君の名は。>井筒監督「あんなもの、別にオレらが観る理由はないわ」「あれは「映画」ちゃうから」★3©2ch.net
320 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[]:2017/01/08(日) 00:23:07.09 ID:m+mLd/t40
>>164
そうだね
これをバカみたいに手放しに礼賛するのは逆に危険
子供には受けそうだね、くらいの可もなく不可もなくなどうでもいいコメントしとくのが無難
【映画】<君の名は。>井筒監督「あんなもの、別にオレらが観る理由はないわ」「あれは「映画」ちゃうから」★3©2ch.net
355 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[]:2017/01/08(日) 00:25:51.25 ID:m+mLd/t40
新海さんまたバカにされてますよ
早く井筒さんとマツコさんに噛み付かないと
映画人じゃない石田さんには噛み付いて
映画人の井筒さんにはダンマリはないよね?
【映画】<君の名は。>井筒監督「あんなもの、別にオレらが観る理由はないわ」「あれは「映画」ちゃうから」★3©2ch.net
378 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[]:2017/01/08(日) 00:28:48.94 ID:m+mLd/t40
>>326
これがまるで批判が許されないかのような
この作品特有の気持ち悪さでもあるよね
【映画】<君の名は。>井筒監督「あんなもの、別にオレらが観る理由はないわ」「あれは「映画」ちゃうから」★3©2ch.net
430 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[]:2017/01/08(日) 00:33:58.90 ID:m+mLd/t40
かつてエヴァが異常ブームになってた頃
庵野監督も似たように叩かれてたのかもしれんが
あまりそれら批判に対してバカみたく噛み付いてたイメージがないな
【映画】『君の名は。』新海誠、石田衣良の批評に「なぜ面識もない方に人生経験を透視するような物言いをされなければならないのか」★13 [無断転載禁止]©2ch.net
48 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[]:2017/01/08(日) 00:39:31.94 ID:m+mLd/t40
新海さんはちょっと悪い部分さらけだしちゃったさね
【映画】『君の名は。』新海誠、石田衣良の批評に「なぜ面識もない方に人生経験を透視するような物言いをされなければならないのか」★13 [無断転載禁止]©2ch.net
49 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[]:2017/01/08(日) 00:40:34.06 ID:m+mLd/t40
>>42
そうだね
もっと上手くかわせばいいのに
【映画】<君の名は。>井筒監督「あんなもの、別にオレらが観る理由はないわ」「あれは「映画」ちゃうから」★3©2ch.net
534 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[]:2017/01/08(日) 00:42:52.37 ID:m+mLd/t40
>>490
大島渚って京大だっけ?
【映画】<君の名は。>井筒監督「あんなもの、別にオレらが観る理由はないわ」「あれは「映画」ちゃうから」★3©2ch.net
621 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[]:2017/01/08(日) 00:50:25.87 ID:m+mLd/t40
そのうちもっと大御所までもが君の名は及び新海さん批判し出したら面白いのに
大御所でもなんでもないけど、西野とか村本とかが君の名は批判しだしたらどっちにつく人多いかな?
【映画】<君の名は。>井筒監督「あんなもの、別にオレらが観る理由はないわ」「あれは「映画」ちゃうから」★3©2ch.net
642 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[]:2017/01/08(日) 00:52:51.85 ID:m+mLd/t40
>>607
それは言えてる
数年経てばあれなんだったっけ?的な?
そういえばなんであんなのが流行ったのかね?くらいになってそう
【映画】<君の名は。>井筒監督「あんなもの、別にオレらが観る理由はないわ」「あれは「映画」ちゃうから」★3©2ch.net
706 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[]:2017/01/08(日) 00:58:48.08 ID:m+mLd/t40
>>643
そういう意味で変な映画だよね
記録上はやけに動員凄いのに、まるで記憶に残らない中身っていう
そういう時代なのかな?
【映画】<君の名は。>井筒監督「あんなもの、別にオレらが観る理由はないわ」「あれは「映画」ちゃうから」★3©2ch.net
740 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[]:2017/01/08(日) 01:02:13.31 ID:m+mLd/t40
>>695
で、全然面白くなかったよって言うと妙につっかかってくるし
【映画】『君の名は。』新海誠、石田衣良の批評に「なぜ面識もない方に人生経験を透視するような物言いをされなければならないのか」★13 [無断転載禁止]©2ch.net
76 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[]:2017/01/08(日) 01:17:02.16 ID:m+mLd/t40
>>72
人の目が気になって仕方ないのかな?
なんだかんだ内容はさておきバカみたいに売れたわけだから
堂々と批判も受け入れて、有難うございます次回作の参考にしますとか言っとけばいいのに
【映画】<君の名は。>井筒監督「あんなもの、別にオレらが観る理由はないわ」「あれは「映画」ちゃうから」★3©2ch.net
996 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[]:2017/01/08(日) 01:23:20.60 ID:m+mLd/t40
>>917
クソっていうか普通すぎて後に何にも残らない
安くてお手頃な薄味のオヤツって感じかな?
【映画】『君の名は。』新海誠、石田衣良の批評に「なぜ面識もない方に人生経験を透視するような物言いをされなければならないのか」★13 [無断転載禁止]©2ch.net
82 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[]:2017/01/08(日) 01:25:50.96 ID:m+mLd/t40
>>80
ほんとそう思うよ
【映画】『君の名は。』新海誠、石田衣良の批評に「なぜ面識もない方に人生経験を透視するような物言いをされなければならないのか」★13 [無断転載禁止]©2ch.net
104 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[]:2017/01/08(日) 01:35:07.07 ID:m+mLd/t40
>>90
一部図星ってのもあるのだろうか?
反論はしたくてもできないとなると、できるのは愚痴だけになってしまう
そうするとややもすると煽り耐性のない子供だね、などと言われかねない
だからこそ新海さんは堂々としていればいい
【映画】『君の名は。』新海誠、石田衣良の批評に「なぜ面識もない方に人生経験を透視するような物言いをされなければならないのか」★13 [無断転載禁止]©2ch.net
116 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[]:2017/01/08(日) 01:38:37.86 ID:m+mLd/t40
>>99
ただそれだけなのにね
この作品に対して観客は黙って賞賛してろ、なんて思ってるとしたら逆にゴミでしょ、品川さんじゃあるまいし
【映画】『君の名は。』新海誠、石田衣良の批評に「なぜ面識もない方に人生経験を透視するような物言いをされなければならないのか」★14 [無断転載禁止]©2ch.net
277 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[]:2017/01/08(日) 21:47:41.96 ID:m+mLd/t40
>>276
しないとダサすぎるでしょ
【映画】「“女子高生とタイムスリップ”はもう十分なんじゃないかな」東京国際映画祭ディレクターが語る [無断転載禁止]©2ch.net
414 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[]:2017/01/08(日) 22:56:40.14 ID:m+mLd/t40
>>396
作品や作者がどうというより
持ち上げ過ぎてる利害関係者がキチガイじみて気持ち悪いからだと思うよ
【映画】「“女子高生とタイムスリップ”はもう十分なんじゃないかな」東京国際映画祭ディレクターが語る [無断転載禁止]©2ch.net
606 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[]:2017/01/08(日) 23:09:12.21 ID:m+mLd/t40
ここまで貶される「ヒット作」も珍しいよね
きっとなにかそれだけのどうしようもない酷さがあるんだろうから
下らない前提で見に行ってみようかな?笑
【映画】「“女子高生とタイムスリップ”はもう十分なんじゃないかな」東京国際映画祭ディレクターが語る★2 [無断転載禁止]©2ch.net
36 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[]:2017/01/08(日) 23:44:59.38 ID:m+mLd/t40
>>12
叩かれるだけの何かがあるんだろうな
じゃないとここまで悪し様には言われないよ、普通
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。