トップページ > 芸スポ速報+ > 2017年01月06日 > cyvA0Vnf0

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/18260 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数141360000000310906875488356115



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
【映画】『君の名は。』新海誠氏、石田衣良批評に「なぜ面識もない方に人生経験を透視するような物言いをされなければならないのか」★3©2ch.net
【映画】<石田衣良氏>「新海誠氏と宮崎駿氏の違いは」/たぶん新海さんは楽しい恋愛を高校時代にしたことがないんじゃないですか ★4©2ch.net
【映画】<君の名は。>新海誠氏、石田衣良批評に「なぜ面識もない方に人生経験を透視するような物言いをされなければならないのか」★4©2ch.net
【映画】『君の名は。』新海誠氏、石田衣良批評に「なぜ面識もない方に人生経験を透視するような物言いをされなければならないのか」★4©2ch.net
【映画】『君の名は。』新海誠、石田衣良の批評に「なぜ面識もない方に人生経験を透視するような物言いをされなければならないのか」★6 [無断転載禁止]©2ch.net
【映画】『君の名は。』新海誠、石田衣良の批評に「なぜ面識もない方に人生経験を透視するような物言いをされなければならないのか」★7 [無断転載禁止]©2ch.net
【映画】『君の名は。』新海誠、石田衣良の批評に「なぜ面識もない方に人生経験を透視するような物言いをされなければならないのか」★8 [無断転載禁止]©2ch.net
【映画】『君の名は。』新海誠、石田衣良の批評に「なぜ面識もない方に人生経験を透視するような物言いをされなければならないのか」★9 [無断転載禁止]©2ch.net
【映画】『君の名は。』新海誠、石田衣良の批評に「なぜ面識もない方に人生経験を透視するような物言いをされなければならないのか」★10 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
【映画】『君の名は。』新海誠、石田衣良の批評に「なぜ面識もない方に人生経験を透視するような物言いをされなければならないのか」★6 [無断転載禁止]©2ch.net
684 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[sage]:2017/01/06(金) 12:22:19.64 ID:cyvA0Vnf0
>>641
>>556
>大人なら腹が立とうが黙ってりゃいいものを
>然るべき批判には黙って耐えることだな

自分が吐いた言葉は吐いた瞬間から揮発するのか君の頭は。
【映画】『君の名は。』新海誠、石田衣良の批評に「なぜ面識もない方に人生経験を透視するような物言いをされなければならないのか」★6 [無断転載禁止]©2ch.net
721 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[sage]:2017/01/06(金) 12:27:08.75 ID:cyvA0Vnf0
>>687
尾田は単純に相手してる物理的時間がないだけだろw
よくあんな殺人的スケジュールの中で何年も生きてられるわw
【映画】『君の名は。』新海誠、石田衣良の批評に「なぜ面識もない方に人生経験を透視するような物言いをされなければならないのか」★6 [無断転載禁止]©2ch.net
750 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[sage]:2017/01/06(金) 12:30:10.45 ID:cyvA0Vnf0
>>719
昔は返そうにも手軽なツールが無かったから堪えるしかなかったわけ。
今はそういう時代じゃない。
【映画】『君の名は。』新海誠、石田衣良の批評に「なぜ面識もない方に人生経験を透視するような物言いをされなければならないのか」★6 [無断転載禁止]©2ch.net
800 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[sage]:2017/01/06(金) 12:35:41.53 ID:cyvA0Vnf0
>>779
だから今だ上映を続けて下さる映画館関係者の皆様に対する新海なりのリップサービスだよ。
何をムキになってんだよw
【映画】『君の名は。』新海誠、石田衣良の批評に「なぜ面識もない方に人生経験を透視するような物言いをされなければならないのか」★6 [無断転載禁止]©2ch.net
833 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[sage]:2017/01/06(金) 12:39:40.86 ID:cyvA0Vnf0
>>821
>>192
【映画】『君の名は。』新海誠、石田衣良の批評に「なぜ面識もない方に人生経験を透視するような物言いをされなければならないのか」★7 [無断転載禁止]©2ch.net
475 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/06(金) 14:27:15.06 ID:cyvA0Vnf0
新海「なぜ面識もない方に人生経験を透視するような物言いをされなければならないのか」
コレ当たり前の正論でしょ。

売れた人間にはこの程度の汚物投げても赦される的な幼稚な石田の甘えに「失礼ですよね?」と
言い返すことの何が問題なのか解らんね。
【映画】『君の名は。』新海誠、石田衣良の批評に「なぜ面識もない方に人生経験を透視するような物言いをされなければならないのか」★7 [無断転載禁止]©2ch.net
494 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/06(金) 14:30:55.42 ID:cyvA0Vnf0
>>482
作品に対する批判なら大いに結構。

だが、新海自身の生き方や人格を
自己の妄想でもって貶すのは単なる悪口でしかない。

悪口に対し「不快です」という新海の表明は当然の反応。
【映画】『君の名は。』新海誠、石田衣良の批評に「なぜ面識もない方に人生経験を透視するような物言いをされなければならないのか」★7 [無断転載禁止]©2ch.net
516 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/06(金) 14:33:52.19 ID:cyvA0Vnf0
>>502
妄想根拠に他人を貶める卑しさが石田に似てるなw
【映画】『君の名は。』新海誠、石田衣良の批評に「なぜ面識もない方に人生経験を透視するような物言いをされなければならないのか」★7 [無断転載禁止]©2ch.net
535 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/06(金) 14:36:25.82 ID:cyvA0Vnf0
>>510
相手が不快になったら「人生経験がないw」「堪え性なさすぎw」と嗤う。
オマエらみたいな奴らが、社会に色んなハラスメントを生む。

発言が不快なら「不快だ」言うことは健全な社会の為になる。
【映画】『君の名は。』新海誠、石田衣良の批評に「なぜ面識もない方に人生経験を透視するような物言いをされなければならないのか」★7 [無断転載禁止]©2ch.net
592 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/06(金) 14:44:38.17 ID:cyvA0Vnf0
>>571
上映してる映画館に対するリップサービスの一環だから"仕事"のつもりじゃね?
新海はなかなかしたたかだと想うよ。

実際ツイでもここでも話題になってるわけだからねw
【映画】『君の名は。』新海誠、石田衣良の批評に「なぜ面識もない方に人生経験を透視するような物言いをされなければならないのか」★7 [無断転載禁止]©2ch.net
639 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/06(金) 14:52:42.16 ID:cyvA0Vnf0
>>630
自業自得じゃないの?
凸されてるのが厭ならブロックすれば良いわけだし。
【映画】『君の名は。』新海誠、石田衣良の批評に「なぜ面識もない方に人生経験を透視するような物言いをされなければならないのか」★7 [無断転載禁止]©2ch.net
685 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/06(金) 15:00:09.86 ID:cyvA0Vnf0
仕事の業務に置き換えるとだな、ミスした事を批判することは構わないが
人格や生き方に言及したら"ハラスメント"だろ。

そういう意味で石田の言い草は度を超してんだよ。
だから多くの人間を不快にしてるわけでね。
【映画】『君の名は。』新海誠、石田衣良の批評に「なぜ面識もない方に人生経験を透視するような物言いをされなければならないのか」★7 [無断転載禁止]©2ch.net
770 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/06(金) 15:14:26.93 ID:cyvA0Vnf0
>>678
無茶言うてやるなw
東野越えなんて無理に決まってるだろw

>>757
いわゆる"既得権益"層の人間から目の敵にされてるのかもね。
【映画】『君の名は。』新海誠、石田衣良の批評に「なぜ面識もない方に人生経験を透視するような物言いをされなければならないのか」★7 [無断転載禁止]©2ch.net
786 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/06(金) 15:16:50.88 ID:cyvA0Vnf0
>>774
春樹なんかは小説の飾りに使われて迷惑だから芥川取らなくて良かったとまで言ってるw
【映画】『君の名は。』新海誠、石田衣良の批評に「なぜ面識もない方に人生経験を透視するような物言いをされなければならないのか」★7 [無断転載禁止]©2ch.net
818 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/06(金) 15:22:42.05 ID:cyvA0Vnf0
>>796
朝井なら知ってるけど「石田て誰?」は充分ありえる。
取って代わられちゃって今はそういう感じ。
【映画】『君の名は。』新海誠、石田衣良の批評に「なぜ面識もない方に人生経験を透視するような物言いをされなければならないのか」★7 [無断転載禁止]©2ch.net
873 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/06(金) 15:33:22.10 ID:cyvA0Vnf0
仕事の業務に置き換えるとだな、ミスした事を批判することは構わないが
人格や生き方に言及したら"ハラスメント"だろ。

そういう意味で石田の言い草は度を超してんだよ。
だから多くの人間を不快にしてるわけでね。

今をときめくブラック企業にお勤めでその辺りの感性が枯れてる奴らがここには多いのかもしれんが。
【映画】『君の名は。』新海誠、石田衣良の批評に「なぜ面識もない方に人生経験を透視するような物言いをされなければならないのか」★7 [無断転載禁止]©2ch.net
894 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/06(金) 15:36:15.64 ID:cyvA0Vnf0
>>879
小説もミリオンかよw
そりゃ嫉妬もされるわw
【映画】『君の名は。』新海誠、石田衣良の批評に「なぜ面識もない方に人生経験を透視するような物言いをされなければならないのか」★7 [無断転載禁止]©2ch.net
942 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/06(金) 15:45:33.26 ID:cyvA0Vnf0
ここで幾ら工作しようともTwitterでの拡散は止められんw
老醜晒しただけだったな石田。

>>923
百田は狂犬だからなw
ツイートし出すと連投する時あって五月蠅くなってフォロー止めたわw
【映画】『君の名は。』新海誠、石田衣良の批評に「なぜ面識もない方に人生経験を透視するような物言いをされなければならないのか」★7 [無断転載禁止]©2ch.net
956 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/06(金) 15:48:32.73 ID:cyvA0Vnf0
>>944
ソレ大抵、故人に対してだろ?
今回の、作品の評価そっちのけで作家の生き方や人格を云々するのは批評とは言わない。

まず作品の批評をしたのち作家性に触れていくのが作品や作家に対する
公正な評論家の態度。

作品の評価は面倒で時間かかるから自己の妄想根拠に作家を堕としとけ的な石田の態度に
嫌悪を感じる人が多いのは当然のこと。
【映画】『君の名は。』新海誠、石田衣良の批評に「なぜ面識もない方に人生経験を透視するような物言いをされなければならないのか」★8 [無断転載禁止]©2ch.net
16 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/06(金) 16:02:14.99 ID:cyvA0Vnf0
>>7
石田はフォローする必要ないだろ。
【映画】『君の名は。』新海誠、石田衣良の批評に「なぜ面識もない方に人生経験を透視するような物言いをされなければならないのか」★8 [無断転載禁止]©2ch.net
24 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/06(金) 16:04:40.91 ID:cyvA0Vnf0
>>10
終わってる人か、始まってもない人ばかりだな、見事なくらいに。

>>12
ニーチェ乙。
【映画】『君の名は。』新海誠、石田衣良の批評に「なぜ面識もない方に人生経験を透視するような物言いをされなければならないのか」★8 [無断転載禁止]©2ch.net
80 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/06(金) 16:14:08.11 ID:cyvA0Vnf0
>>57
通は禿じゃなくてD推しだな。
是枝は柳楽発掘したくらいしか功績ないような。
【映画】『君の名は。』新海誠、石田衣良の批評に「なぜ面識もない方に人生経験を透視するような物言いをされなければならないのか」★8 [無断転載禁止]©2ch.net
109 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/06(金) 16:19:00.42 ID:cyvA0Vnf0
>>101
後は庵野くらいか。
俺的には押井に何か言って欲しいような欲しくないようなw
【映画】『君の名は。』新海誠、石田衣良の批評に「なぜ面識もない方に人生経験を透視するような物言いをされなければならないのか」★8 [無断転載禁止]©2ch.net
160 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/06(金) 16:28:19.08 ID:cyvA0Vnf0
>>110
それくらいの変態じゃないとクリエイティブなモノは生み出せんだろw

>>128
なるほどね。
コレも片渕のヒットも駿との絡みというよりGANTZや進撃みたいな不条理モノからの揺り戻しとも考えられるよね。
【映画】『君の名は。』新海誠、石田衣良の批評に「なぜ面識もない方に人生経験を透視するような物言いをされなければならないのか」★8 [無断転載禁止]©2ch.net
188 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/06(金) 16:32:46.47 ID:cyvA0Vnf0
>>170
作品に対する批判なら大いに結構。

だが、新海自身の生き方や人格を
自己の妄想でもって貶すのは単なる悪口でしかない。

悪口に対し「不快です」という新海の表明は当然の反応。
【映画】『君の名は。』新海誠、石田衣良の批評に「なぜ面識もない方に人生経験を透視するような物言いをされなければならないのか」★8 [無断転載禁止]©2ch.net
197 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/06(金) 16:34:07.62 ID:cyvA0Vnf0
>>183
仕事の業務に置き換えるとだな、ミスした事を批判することは構わないが
人格や生き方に言及したら"ハラスメント"だろ。

そういう意味で石田の言い草は度を超してんだよ。
だから多くの人間を不快にしてるわけでね。
【映画】『君の名は。』新海誠、石田衣良の批評に「なぜ面識もない方に人生経験を透視するような物言いをされなければならないのか」★8 [無断転載禁止]©2ch.net
375 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/06(金) 17:00:36.20 ID:cyvA0Vnf0
>>273
作品の評価そっちのけで作家の生き方や人格を云々するのは批評とは言わない。

まず作品の批評をしたのち作家性に触れていくのが作品や作家に対する
公正な評論家の態度。

作品の評価は面倒で時間かかるから自己の妄想根拠に作家を堕としとけ的な石田の態度に
嫌悪を感じる人が多いのは当然のこと。
【映画】『君の名は。』新海誠、石田衣良の批評に「なぜ面識もない方に人生経験を透視するような物言いをされなければならないのか」★8 [無断転載禁止]©2ch.net
498 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/06(金) 17:21:12.21 ID:cyvA0Vnf0
>>478
>>375
コピペしか出来んのか?
【映画】『君の名は。』新海誠、石田衣良の批評に「なぜ面識もない方に人生経験を透視するような物言いをされなければならないのか」★8 [無断転載禁止]©2ch.net
520 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/06(金) 17:26:56.15 ID:cyvA0Vnf0
一時の熱狂も沈静化し何かテコ入れ材料ないか?と思ってるところに
"飛んで火に入る..."的に石田が揶揄ってきた。
的外れだけど一応、直木賞作家さんだしツイでチョロっと返しておけば拡散して話題になるだろう。

てな、「君の名は。」の話題作りの一環に石田が利用されたって話。
なかなかしたたかだよね新海。
【映画】『君の名は。』新海誠、石田衣良の批評に「なぜ面識もない方に人生経験を透視するような物言いをされなければならないのか」★8 [無断転載禁止]©2ch.net
548 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/06(金) 17:33:16.90 ID:cyvA0Vnf0
>>531
新海が名指しを避けたのは石田向けのツイじゃないからだよ。
まだ映画絡みの取材を受けてる状態だから話題作りの拡散狙ってツイしただけ。

まあ石田は映画の話題作りに使われたピエロってわけだ。
【映画】『君の名は。』新海誠、石田衣良の批評に「なぜ面識もない方に人生経験を透視するような物言いをされなければならないのか」★8 [無断転載禁止]©2ch.net
632 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/06(金) 17:49:59.66 ID:cyvA0Vnf0
経歴見るとテレビアニメで下積み重ねてきたわけじゃないんだな新海。
アニメ業界にとってもアウトサイダーなわけだ。

そんなアウトサイダーが、駿に並ぶヒットをかっ飛ばせば
低賃金に堪えてる同業者からの嫉妬は如何ばかりか?ってとこか。

そういう憐れなルサンチマンの虜がツイだと不味いので、より匿名性の高い2chでもって
新海をdisるわけだ。

あー気持ちわる。
【映画】『君の名は。』新海誠、石田衣良の批評に「なぜ面識もない方に人生経験を透視するような物言いをされなければならないのか」★8 [無断転載禁止]©2ch.net
721 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/06(金) 18:10:58.86 ID:cyvA0Vnf0
>>712
10億じゃあインパクト弱いよなw
俺的には「新子」で万城目とは違うアプローチでもって時間を描いた片渕が注目されるのは嬉しいが。
【映画】『君の名は。』新海誠、石田衣良の批評に「なぜ面識もない方に人生経験を透視するような物言いをされなければならないのか」★8 [無断転載禁止]©2ch.net
735 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/06(金) 18:14:18.79 ID:cyvA0Vnf0
>>729
作品の評価そっちのけで作家の生き方や人格を云々するのは批評とは言わない。

まず作品の批評をしたのち作家性に触れていくのが作品や作家に対する
公正な評論家の態度。

作品の評価は面倒で時間かかるから自己の妄想根拠に作家を堕としとけ的な石田の態度に
嫌悪を感じる人が多いのは当然のこと。
【映画】『君の名は。』新海誠、石田衣良の批評に「なぜ面識もない方に人生経験を透視するような物言いをされなければならないのか」★8 [無断転載禁止]©2ch.net
753 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/06(金) 18:19:48.16 ID:cyvA0Vnf0
駿が事実上隠居状態にあるなか、庵野、細田、片渕、そして新海と、なかなか濃厚な布陣になってきたな日本のアニメも。
押井も絡んできて欲しいような欲しくないようなw

個人的には後、梅津。
あのエロい画がちょっと好きw
【映画】『君の名は。』新海誠、石田衣良の批評に「なぜ面識もない方に人生経験を透視するような物言いをされなければならないのか」★8 [無断転載禁止]©2ch.net
784 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/06(金) 18:26:45.34 ID:cyvA0Vnf0
>>757
いやいやそれは違うな。
ジャズだと解りにくいのでクラシックで言うとコード進行や対位法、調性、オーケストラなどなど。
評価基準が明確に存在するから希少性でもって表現を評価することが可能だ。

売り上げ原理主義とか一番頭の悪い奴がハマる考えだ。
【映画】『君の名は。』新海誠、石田衣良の批評に「なぜ面識もない方に人生経験を透視するような物言いをされなければならないのか」★9 [無断転載禁止]©2ch.net
19 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/06(金) 19:28:09.28 ID:cyvA0Vnf0
仕事の業務に置き換えるとだな、ミスした事を批判することは構わないが
人格や生き方に言及したら"ハラスメント"だろ。

そういう意味で石田の言い草は度を超してんだよ。
だから多くの人間を不快にしてるわけでね。
【映画】『君の名は。』新海誠、石田衣良の批評に「なぜ面識もない方に人生経験を透視するような物言いをされなければならないのか」★9 [無断転載禁止]©2ch.net
32 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/06(金) 19:30:15.19 ID:cyvA0Vnf0
>>23
作品の評価そっちのけで作家の生き方や人格を云々するのは批評とは言わない。

まず作品の批評をしたのち作家性に触れていくのが作品や作家に対する
公正な評論家の態度。

作品の評価は面倒で時間かかるから自己の妄想根拠に作家を堕としとけ的な石田の態度に
嫌悪を感じる人が多いのは当然のこと。
【映画】『君の名は。』新海誠、石田衣良の批評に「なぜ面識もない方に人生経験を透視するような物言いをされなければならないのか」★9 [無断転載禁止]©2ch.net
67 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/06(金) 19:38:14.96 ID:cyvA0Vnf0
>>41
誰に対する?
対象が明確じゃないと"ハラスメント"とは言わんよ。
【映画】『君の名は。』新海誠、石田衣良の批評に「なぜ面識もない方に人生経験を透視するような物言いをされなければならないのか」★9 [無断転載禁止]©2ch.net
77 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/06(金) 19:39:59.87 ID:cyvA0Vnf0
経歴見るとテレビアニメで下積み重ねてきたわけじゃないんだな新海。
アニメ業界にとってもアウトサイダーなわけだ。

そんなアウトサイダーが、駿に並ぶヒットをかっ飛ばせば
低賃金に堪えてる同業者からの嫉妬は如何ばかりか?ってとこか。

そういう憐れなルサンチマンの虜がツイだと不味いので、より匿名性の高い2chでもって
新海をdisるわけだ。

あー気持ちわる。
【映画】『君の名は。』新海誠、石田衣良の批評に「なぜ面識もない方に人生経験を透視するような物言いをされなければならないのか」★9 [無断転載禁止]©2ch.net
87 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/06(金) 19:41:54.70 ID:cyvA0Vnf0
>>75
だから「誰に対する?」て訊いてるんだが、日本人か?
【映画】『君の名は。』新海誠、石田衣良の批評に「なぜ面識もない方に人生経験を透視するような物言いをされなければならないのか」★9 [無断転載禁止]©2ch.net
151 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/06(金) 19:50:39.51 ID:cyvA0Vnf0
>>104
薄給+長時間労働=ブラックな典型だもんな、アニメ業界って。

下積み重ねれば俺もひょっとして押井...いや駿になれるかもと堪えに堪えてきたのに
業界違いの新人が独りで映画作ったという報の衝撃は強烈だったろうな。

でも今後は新海スタイルにアニメ制作のスタンダードの一つになるかもだね。
【映画】『君の名は。』新海誠、石田衣良の批評に「なぜ面識もない方に人生経験を透視するような物言いをされなければならないのか」★9 [無断転載禁止]©2ch.net
177 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/06(金) 19:55:55.29 ID:cyvA0Vnf0
>>135
沈黙してるだけやんw

>>169
めだか師匠「今日は、これくらいにしといたらぁ」みたいなw
【映画】『君の名は。』新海誠、石田衣良の批評に「なぜ面識もない方に人生経験を透視するような物言いをされなければならないのか」★9 [無断転載禁止]©2ch.net
197 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/06(金) 19:58:44.24 ID:cyvA0Vnf0
>>180
わたせとか片岡とかナツい名前だなw
言わんとしてることは解るわ。
【映画】『君の名は。』新海誠、石田衣良の批評に「なぜ面識もない方に人生経験を透視するような物言いをされなければならないのか」★9 [無断転載禁止]©2ch.net
213 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/06(金) 20:01:15.77 ID:cyvA0Vnf0
>>191
ソレを禿が言っちゃう?て話。
サンプリングで楽曲組み上げる自分らの制作スタイル棚にあげてよく言うよ。
【映画】『君の名は。』新海誠、石田衣良の批評に「なぜ面識もない方に人生経験を透視するような物言いをされなければならないのか」★9 [無断転載禁止]©2ch.net
270 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/06(金) 20:11:21.22 ID:cyvA0Vnf0
>>219
ワロタw

>>255
駿(76)
新海(43)
倍ほど歳違うわけだからね。
今後を期待しましょうってわけで。
【映画】『君の名は。』新海誠、石田衣良の批評に「なぜ面識もない方に人生経験を透視するような物言いをされなければならないのか」★9 [無断転載禁止]©2ch.net
288 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/06(金) 20:15:47.85 ID:cyvA0Vnf0
>>284
作品の評価そっちのけで作家の生き方や人格を云々するのは批評とは言わない。

まず作品の批評をしたのち作家性に触れていくのが作品や作家に対する
公正な評論家の態度。

作品の評価は面倒で時間かかるから自己の妄想根拠に作家を堕としとけ的な石田の態度に
嫌悪を感じる人が多いのは当然のこと。
【映画】『君の名は。』新海誠、石田衣良の批評に「なぜ面識もない方に人生経験を透視するような物言いをされなければならないのか」★9 [無断転載禁止]©2ch.net
342 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/06(金) 20:22:59.09 ID:cyvA0Vnf0
>>297
それのどこが作品の評価なのか?と。
石田の妄想に基づく新海の人生経験の決めつけだろ。
【映画】『君の名は。』新海誠、石田衣良の批評に「なぜ面識もない方に人生経験を透視するような物言いをされなければならないのか」★9 [無断転載禁止]©2ch.net
364 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/06(金) 20:25:53.39 ID:cyvA0Vnf0
>>302
だから作品批評したいなら言葉紡ぐ労くらい取れという当たり前のことを放置するなってこと。

>>315
そういう言い訳は吐いた後で言ってはいけないね。
「俺は批評家じゃない」と言うなら「なら黙っとけ」て話。
【映画】『君の名は。』新海誠、石田衣良の批評に「なぜ面識もない方に人生経験を透視するような物言いをされなければならないのか」★9 [無断転載禁止]©2ch.net
389 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/06(金) 20:30:17.13 ID:cyvA0Vnf0
>>384
そりゃもう"過去のひと"だしね。
【映画】『君の名は。』新海誠、石田衣良の批評に「なぜ面識もない方に人生経験を透視するような物言いをされなければならないのか」★9 [無断転載禁止]©2ch.net
431 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/06(金) 20:40:21.47 ID:cyvA0Vnf0
そういや春樹も小説の社会性の無さを「デタッチメント」という言葉でdisられてたなぁ。
それが今や毎年のようにノーベル賞に名の上がる一等の作家になった。(本人は迷惑らしいがw)

言われ無き悪口に晒されながらも今後、新海がどういう作品を生み出していくか注目だ。
<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。