トップページ > 芸スポ速報+ > 2017年01月06日 > Pgp/YH0d0

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/18260 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数7600000001001963791212913301108



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
【映画】『君の名は。』新海誠氏、石田衣良批評に「なぜ面識もない方に人生経験を透視するような物言いをされなければならないのか」★3©2ch.net
【野球】どうなる札幌ドーム!? ファイターズ新球場 球団社長&市長を"直撃"最新事情 ★2©2ch.net
【映画】『君の名は。』新海誠、石田衣良の批評に「なぜ面識もない方に人生経験を透視するような物言いをされなければならないのか」★6 [無断転載禁止]©2ch.net
【映画】『君の名は。』新海誠、石田衣良の批評に「なぜ面識もない方に人生経験を透視するような物言いをされなければならないのか」★7 [無断転載禁止]©2ch.net
【映画】『君の名は。』新海誠、石田衣良の批評に「なぜ面識もない方に人生経験を透視するような物言いをされなければならないのか」★8 [無断転載禁止]©2ch.net
【野球】日ハム新球場候補地「公園や農地も選択肢」札幌市長©2ch.net
【映画】『君の名は。』新海誠、石田衣良の批評に「なぜ面識もない方に人生経験を透視するような物言いをされなければならないのか」★9 [無断転載禁止]©2ch.net
【芸能】ベッキー、志村けん番組にも出演…年始からTVに続々登場 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
【映画】『君の名は。』新海誠、石田衣良の批評に「なぜ面識もない方に人生経験を透視するような物言いをされなければならないのか」★8 [無断転載禁止]©2ch.net
167 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/06(金) 16:29:14.01 ID:Pgp/YH0d0
>>120
「売ろうと思って作ったものが売れるわけではないですよね」とか言ってる新海には、
「じゃあ、売ろうと思ったわけでもないのに売れたPPAPって何で売れたんですかね?
売ろうと思って作ったら本当に売れた、売ろうと思って作ったけど売れなかった、
売れると思ってなかったのに売れた、売れると思ってないし案の定売れてない、
そういう多様性があるのがメディア・コンテンツというものじゃないんですか?」って聞いてみたい

お前の君の名は。は、完全に売ろうと思って作って、恥ずかしげもなく過去の売れ線要素
てんこ盛りにして、財力にモノ言わせてキレイな作画も準備したんだから、そりゃ
売れて当然だろ?逆にここまでなりふり構わず売れることだけ追い求めた駄作が
売れなかったらお前クリエイター即引退レベルで無能ってことだぞ

こう言うと陰キャキモオタどもは「駄作ならそんなに売れるわけない!」とか反論するけど、
AKB商法やジャニタレ商法が年間どんだけ稼いでるかご存知ない?って思う
【映画】『君の名は。』新海誠、石田衣良の批評に「なぜ面識もない方に人生経験を透視するような物言いをされなければならないのか」★8 [無断転載禁止]©2ch.net
196 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/06(金) 16:34:04.64 ID:Pgp/YH0d0
>>173
AKBの握手券商法が今の邦楽界の下落を後押ししてしまったと批判する人たちは
成功して億万長者になった秋豚康に嫉妬してるからだ!みたいな論法だよなw
【映画】『君の名は。』新海誠、石田衣良の批評に「なぜ面識もない方に人生経験を透視するような物言いをされなければならないのか」★8 [無断転載禁止]©2ch.net
205 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/06(金) 16:35:21.34 ID:Pgp/YH0d0
>>174
黙るどころか石田みたいな人間が増えてるんですがそれは…
だから陰キャは煽り耐性もスルースキルもないってバカにされてんのにw
【映画】『君の名は。』新海誠、石田衣良の批評に「なぜ面識もない方に人生経験を透視するような物言いをされなければならないのか」★8 [無断転載禁止]©2ch.net
235 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/06(金) 16:39:27.86 ID:Pgp/YH0d0
>>217
陰キャってこういうレスバトルも大好きだよね、最後にレスした奴が勝ち!みたいな
小学生みたいな幼稚な脳内ルール他人に押し付けたりw
童貞臭い作品しか作らない監督に童貞っぽいですね、と当たり前の指摘しただけでこのガチギレっぷりwww
【映画】『君の名は。』新海誠、石田衣良の批評に「なぜ面識もない方に人生経験を透視するような物言いをされなければならないのか」★8 [無断転載禁止]©2ch.net
251 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/06(金) 16:42:13.84 ID:Pgp/YH0d0
>>224
違うけど是枝裕和監督の作品は嫌いじゃないからそう言われるとまんざらでもないw
誰も知らないとか空気人形とか、さすがドキュメンタリー畑でコツコツ下積みしてきただけのことは
あるなと思わせる問題提起的な作品が多い
【映画】『君の名は。』新海誠、石田衣良の批評に「なぜ面識もない方に人生経験を透視するような物言いをされなければならないのか」★8 [無断転載禁止]©2ch.net
292 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/06(金) 16:48:11.62 ID:Pgp/YH0d0
>>261
是枝監督はそこそこ実績あるから、そのぐらいになると
特に実写で映画を作る場合は、事務所のゴリ押しとかの力関係が
無視できなくなるんじゃないかとも思ったけどね
空気人形で、カタコトの日本語を喋らせるために韓国女優のペ・ドゥナを使った、
というのはかなり思い切った配役だったと思うし
でも、ペ・ドゥナは撮影現場で男性の撮影クルーも大勢いる中で何度も全裸にさせられたって
すげえ抗議したんだよな確か
【映画】『君の名は。』新海誠、石田衣良の批評に「なぜ面識もない方に人生経験を透視するような物言いをされなければならないのか」★8 [無断転載禁止]©2ch.net
309 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/06(金) 16:50:27.29 ID:Pgp/YH0d0
>>277
そんなみっともない真似してまで売れる映画なんか作りたくない、って
有能な監督ほど考えると思うよw
売れる映画を撮りたいんじゃなくて、撮りたい映画を撮るのが今の映画監督の仕事だから
東映東宝松竹角川みたいに、映画監督が配給会社のお抱え会社員だった昭和の時代とは
違うんだからさww
【映画】『君の名は。』新海誠、石田衣良の批評に「なぜ面識もない方に人生経験を透視するような物言いをされなければならないのか」★8 [無断転載禁止]©2ch.net
315 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/06(金) 16:51:25.67 ID:Pgp/YH0d0
>>298
ヒカキンさん見習ってwww
【映画】『君の名は。』新海誠、石田衣良の批評に「なぜ面識もない方に人生経験を透視するような物言いをされなければならないのか」★8 [無断転載禁止]©2ch.net
389 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/06(金) 17:03:14.68 ID:Pgp/YH0d0
>>319
で、売上のことしか考えない商業作品が踊る大捜査線みたいな映画量産してんのが
今の日本の実態だろ?自分はあんな映画の作り方はみっともないと思うけどな
ドラマで数字が取れた、原作の漫画が売れた、これなら映画にしても収益は見込めるだろう、
そういうアンパイで量産される映画が邦画をつまんなくしたんだよ
そして、この君の名は。も、その同じラインにあるんだよ
なのに、陰キャ監督が童貞臭全開で作ったアニメだから、それを支持する陰キャは
頑なに「ただの売れ線」って事実を認めようとしない、批判を全部嫉妬扱いするその狭量さと
煽り耐性&スルースキルのなさが陰キャそのものだって言ってんだよ
【映画】『君の名は。』新海誠、石田衣良の批評に「なぜ面識もない方に人生経験を透視するような物言いをされなければならないのか」★8 [無断転載禁止]©2ch.net
424 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/06(金) 17:08:12.79 ID:Pgp/YH0d0
>>327
だったら聞くけど、お前の言う「無能な監督」ってどういう基準なんだよ?
新海の秒速5センチメートル、あの映画は興収1億、その前の
雲の向こう、約束の場所に至ってはカウントすらできないぐらいほとんど収益ないぞ
星を追う子どもはたった2,000万、言の葉の庭ですら1億5千万だよ
収益で考えるなら、6作も作って1本にあたってない新海も十分無能ってことになる
【映画】『君の名は。』新海誠、石田衣良の批評に「なぜ面識もない方に人生経験を透視するような物言いをされなければならないのか」★8 [無断転載禁止]©2ch.net
441 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/06(金) 17:10:29.28 ID:Pgp/YH0d0
>>358
王道をなぞることでしかヒット作が生み出せない奴もまた、
面白い話は作れないぞ
現に君の名は。の元ネタは1959年にジャック・フィニイが書いた
「愛の手紙」という短編小説なんだからw
【映画】『君の名は。』新海誠、石田衣良の批評に「なぜ面識もない方に人生経験を透視するような物言いをされなければならないのか」★8 [無断転載禁止]©2ch.net
447 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/06(金) 17:10:57.09 ID:Pgp/YH0d0
>>326
http://i.imgur.com/Mtgn4id.jpg
【映画】『君の名は。』新海誠、石田衣良の批評に「なぜ面識もない方に人生経験を透視するような物言いをされなければならないのか」★8 [無断転載禁止]©2ch.net
463 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/06(金) 17:15:33.44 ID:Pgp/YH0d0
>>368
韓国だと、ヌードシーンは女性スタッフだけで撮影するのが当然なのにと
現場でも相当抗議したみたいだけど、無理やり撮影進められた、って言ってた
本当かどうかは分からないけどw

でも、ペ・ドゥナのヌードは本当にまるで人形みたいにキレイだったから
文句言う割にはきっちり体仕上げててプロだなぁとは思ったw
【映画】『君の名は。』新海誠、石田衣良の批評に「なぜ面識もない方に人生経験を透視するような物言いをされなければならないのか」★8 [無断転載禁止]©2ch.net
479 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/06(金) 17:18:50.44 ID:Pgp/YH0d0
>>411
本当にオリジナルだと思うなら、
世にも奇妙な物語※名作「過去からの日記」
https://www.youtube.com/watch?v=7EC-6hq9l64

これぐらい見てから言ってくれよ
もしくはこれの元ネタのジャック・フィニイが書いた「愛の手紙」という短編小説
【映画】『君の名は。』新海誠、石田衣良の批評に「なぜ面識もない方に人生経験を透視するような物言いをされなければならないのか」★8 [無断転載禁止]©2ch.net
502 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/06(金) 17:22:03.46 ID:Pgp/YH0d0
>>395
これは火の玉ストレートwwwwwww
遠慮なく正論ついてくるなぁ海外は
【映画】『君の名は。』新海誠、石田衣良の批評に「なぜ面識もない方に人生経験を透視するような物言いをされなければならないのか」★8 [無断転載禁止]©2ch.net
525 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/06(金) 17:27:49.19 ID:Pgp/YH0d0
>>455
だから、一本ホームラン打てれば有能、っていうのが有能無能の線引だとしたら、
その線引の根拠は何だ?ってことだよ
もっといえば、ホームランの線引って何だ?ってことにもなる

是枝裕和の海街diaryは興収約17億、今の邦画では成功したと思うよ
ただこの作品も少女漫画家としてヒット連発させてる吉田秋生の漫画原作だから
売れ線を狙ったとはいえる
【映画】『君の名は。』新海誠、石田衣良の批評に「なぜ面識もない方に人生経験を透視するような物言いをされなければならないのか」★8 [無断転載禁止]©2ch.net
530 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/06(金) 17:29:37.45 ID:Pgp/YH0d0
>>475
そもそも、キモオタでもない一般人にとって、ラブライブやけいおん、なのは??何これ知らないけど、
こういうのの何が売れ線なのかがさっぱり分からないんだけどw、
キモオタ以外の一般人にとってこれらが売れ線である、とする根拠って何?
【映画】『君の名は。』新海誠、石田衣良の批評に「なぜ面識もない方に人生経験を透視するような物言いをされなければならないのか」★8 [無断転載禁止]©2ch.net
581 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/06(金) 17:39:24.35 ID:Pgp/YH0d0
>>535
他人を平気で振り回したり、嘘をついたり、約束を破ったり、
部屋や机を散らかしっぱなしにしたり、悪口言ったりケンカふっかけたり、
ワガママ押し通そうとしたり、自分勝手な振る舞いで散々周囲に
迷惑かけまくったあげくに、「なんかあなたB型っぽいねw」と一言いっただけで
「はぁ!?俺のどこがB型っぽいんだよ!決めつけんじゃねえよ!
そうやって血液型で決めつけてくるやつってマジでA型っぽいよな!」と言い返してくる
B型みたいだなぁと思うw

お前だって「石田衣良は勝手に人の性格決めつけるやつだ」って
決めつけてんだぞ?自己矛盾に気づいてる?
【映画】『君の名は。』新海誠、石田衣良の批評に「なぜ面識もない方に人生経験を透視するような物言いをされなければならないのか」★8 [無断転載禁止]©2ch.net
589 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/06(金) 17:40:38.11 ID:Pgp/YH0d0
>>555
1本しか当たってない
【映画】『君の名は。』新海誠、石田衣良の批評に「なぜ面識もない方に人生経験を透視するような物言いをされなければならないのか」★8 [無断転載禁止]©2ch.net
627 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/06(金) 17:48:46.63 ID:Pgp/YH0d0
>>586
世界興行収入ランキングの上位にある作品、
たとえばアバター、スターウォーズ、ハリーポッター、この辺りは明確に
「似たような作品はかつてない」と定義づけられてるよ
ロード・オブ・ザ・リングは、ネバーエンディングストーリーの類似性を指摘されたことがあったけど、
そのネバーエンディングストーリーはやっぱり何かを模倣したような痕跡のない完全オリジナルだね
だからこそ、ネバーエンディングストーリーの原作「はてしない物語」を書いたミヒャエル・エンデは
映画化でストーリーを変えられたことに激怒して裁判までしてるんだよ

世の中にオリジナルなんてない、とか断言できてる時点で、
いかに狭い世界の作品しか知らない、見てないかを自分で告白してるようなもんだなw
【映画】『君の名は。』新海誠、石田衣良の批評に「なぜ面識もない方に人生経験を透視するような物言いをされなければならないのか」★8 [無断転載禁止]©2ch.net
687 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/06(金) 18:02:18.38 ID:Pgp/YH0d0
>>596
そりゃ丸パクリじゃ訴えられるじゃんw
言い訳程度に自分のアイデアも加えてはいるけど、「過去からの日記」(原案:高橋徹郎)、
「愛の手紙」(原作:ジャック・フィニイ)、「イルマーレ」(脚本:ヨ・ジナ)←韓国映画、後に
キアヌ主演でハリウッドがリメイク、「転校生」(原作:山中恒『おれがあいつであいつがおれで』)、
「時をかける少女」(原作:筒井康隆)を見れば、ああ、これらの要素をただつなげただけか、
ってのがよ〜く分かる

JASON DONOVANの「TOO MANY BROKEN HEARTS」という曲
https://www.youtube.com/watch?v=sL3NYV2weto

藤井隆の「ナンダカンダ」(作曲:浅倉大介)
https://www.youtube.com/watch?v=FdvoSae_Ma4
が、似てるじゃ済まされないのと一緒だねw
【映画】『君の名は。』新海誠、石田衣良の批評に「なぜ面識もない方に人生経験を透視するような物言いをされなければならないのか」★8 [無断転載禁止]©2ch.net
711 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/06(金) 18:07:46.83 ID:Pgp/YH0d0
>>639>>640>>644>>656
黒澤映画って宇宙が舞台だったの?そんな作品見たことないからびっくりだわww

しかも、その反論が返ってくるってことは、売れ線をパクってつなげれば大ヒット作品が
作れちゃうことの証左になっちゃってるじゃん、しかも当初は評価されなかったならなおさらじゃんw
>良いとこどりしただけでヒットするなんてことはない
って意見を、スターウォーズを例に出して言われても説得力ゼロだよ、めちゃくちゃ大ヒットしてるんだから
【映画】『君の名は。』新海誠、石田衣良の批評に「なぜ面識もない方に人生経験を透視するような物言いをされなければならないのか」★8 [無断転載禁止]©2ch.net
739 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/06(金) 18:15:50.89 ID:Pgp/YH0d0
とりあえず>>725みたいな嫉妬厨には、
握手券欲しさに大量のCDがそのまま破棄されたり
売上ランキングが正しく反映されない現状を憂えると、すぐシュバババッと駆け寄ってきて
「AKBに対する嫉妬!成功した秋元康に対する嫉妬!」みたいに吠えるアケカスの
嫉妬連呼と同じぐらい無意味だよ、ってことをお伝えしたいよねw
【映画】『君の名は。』新海誠、石田衣良の批評に「なぜ面識もない方に人生経験を透視するような物言いをされなければならないのか」★8 [無断転載禁止]©2ch.net
771 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/06(金) 18:24:13.16 ID:Pgp/YH0d0
>>727
前スレの自分のレスだけど、
414 自分:名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[] 投稿日:2017/01/06(金) 14:14:49.52 ID:Pgp/YH0d0 [6/15]
>>321
世にも奇妙な物語は、恐らく「過去からの日記」のことだと思うけど、
映画のイルマーレも含めて、それ自体が1959年にジャック・フィニイが書いた
「愛の手紙」という短編小説のパクりだよ
新海誠の君の名は。は、1980年代に公開された転校生、時をかける少女(アニメ版ではなく原田知世の実写版)、
さらにこの愛の手紙をパクった過去からの日記をパクってる脚本なんだよ
少なくとも今、30代後半以上の年代の人は1980年代の映画はリアルタイムで見てるから、
君の名は。はパクリのパクリのパクリという、手垢のつきまくったネタってのは見る前から分かるから
「売れセンだけパクって集めりゃそれ売れるだろうけど薄っぺらい」と、ものすごい酷評されてんだよ

でもそれらパクリ元を知らない若い新海信者のキッズが、新海の「売れ線だけ集めれば売れるわけじゃない」
って言葉を鵜呑みにして必死で反論してんだよな

一応指摘してるよw
あと時かけは高校生が時空を超えてるいう要素を大まかに引っ張ってる
あと、俺があいつであいつが俺で、が学生男女の入れ替わりの初のヒット作になったけど
言い方変えるとお前の指摘通り、過去にいくらでもあるストーリーの焼き直しでしかないんだよ、
君の名は。は
その中でもヒットしたものの要素をパクってつなげてるだけなんだよ新海は
【映画】『君の名は。』新海誠、石田衣良の批評に「なぜ面識もない方に人生経験を透視するような物言いをされなければならないのか」★8 [無断転載禁止]©2ch.net
783 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/06(金) 18:26:31.87 ID:Pgp/YH0d0
>>744
売れ線に頼らず己のクリエイティビティを試した過去作品を全て駄作と切り捨てる新海信者の鑑
【映画】『君の名は。』新海誠、石田衣良の批評に「なぜ面識もない方に人生経験を透視するような物言いをされなければならないのか」★8 [無断転載禁止]©2ch.net
812 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/06(金) 18:30:28.26 ID:Pgp/YH0d0
>>745
その作家の個性が童貞臭くて気色悪いって批評されてんだよwww
しかも、作家の個性が出てるからヒットしているって、やっぱりそれも根拠何?ってことだよ
自分にはどう考えても、過去の売れ線を寄せ集めて興行的にハズれない踊る大捜査線の
アンパイ手法を駆使した上で、新海と同じような陰キャ層を取り込むことに成功した、って
だけのことだと思ってるよ
だからこそ、新海信者ですら作品自体を正当に評価できる人間はすごく少ない

日本で一番売れてるAKBの曲の何がそんなに優れてるのか説明できないアケカスと一緒だよ
【映画】『君の名は。』新海誠、石田衣良の批評に「なぜ面識もない方に人生経験を透視するような物言いをされなければならないのか」★8 [無断転載禁止]©2ch.net
852 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/06(金) 18:39:00.29 ID:Pgp/YH0d0
>>822
童貞臭くて気色悪い、しかも初見じゃ意味がよく分からない箇所が多数あるアニメ映画だからこそ、
この君の名は。は他の作品と比較しても突出してリピーターが多い作品だって言われてんだよ
つまり1人のキモオタが何度も金払って見てるってことだよ
一人が同じ作品を何度も見たり、同じCDを何枚も買ったり、なんだかキモオタ商法や
秋豚のアケカス商法に似てますねぇ〜?

興行収入的には大ヒットとなっているけど、若年層の陰キャ以外でこの作品をきちんと見た人が
予想外に少なくて、作品自体もそれほど評価されてない理由はここにあると思ってる
【映画】『君の名は。』新海誠、石田衣良の批評に「なぜ面識もない方に人生経験を透視するような物言いをされなければならないのか」★8 [無断転載禁止]©2ch.net
875 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/06(金) 18:44:22.79 ID:Pgp/YH0d0
>>841
>映画館にいる大量のカップルも陰キャ、今では映画館に結構年配の老夫婦もいるけどそれも陰キャ
その通りだよ、分かってんじゃんw

>つーか、そんなパクリの寄せ集めでヒットが連発出来るなら、映画会社はこんなに苦労することないのにな(笑)
だからヒットさせてんだよ、昭和のシリーズものそのままのシンゴジラ、名探偵コナンw、妖怪ウォッチww、
ワンピースゴールドwww、信長協奏曲wwww
2016年のヒットした日本映画見りゃ、既存のコンテンツか寄せ集めでしかヒットしてないのがよく分かるだろうがww
【映画】『君の名は。』新海誠、石田衣良の批評に「なぜ面識もない方に人生経験を透視するような物言いをされなければならないのか」★8 [無断転載禁止]©2ch.net
894 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/06(金) 18:50:17.40 ID:Pgp/YH0d0
>>854
AKBといった秋豚商法の市場規模はざっと見積もっても300億円を超えると言われてるよ
ならお前は、日本人のほとんどがAKB商法に課金してると思うのか?
陰キャの財布のガバガバさナメないほうがいいぞw
だからこそ、君の名は。を興行収入だけで語っても意味がないと思うんだよ
【映画】『君の名は。』新海誠、石田衣良の批評に「なぜ面識もない方に人生経験を透視するような物言いをされなければならないのか」★8 [無断転載禁止]©2ch.net
903 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/06(金) 18:52:54.93 ID:Pgp/YH0d0
>>878
陰キャとかアケカスが気持ち悪いってどうして分かるんですかねぇ…
【野球】日ハム新球場候補地「公園や農地も選択肢」札幌市長©2ch.net
30 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[sage]:2017/01/06(金) 18:54:25.28 ID:Pgp/YH0d0
まず今すぐ市長が辞職すべき。
すべての話はその後。なめてんのか。
【映画】『君の名は。』新海誠、石田衣良の批評に「なぜ面識もない方に人生経験を透視するような物言いをされなければならないのか」★8 [無断転載禁止]©2ch.net
917 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/06(金) 18:56:20.28 ID:Pgp/YH0d0
>>910
ならないよ、陰キャはこれからもマイノリティーであり続ける気色悪い存在だから
このスレがこんなに勢いがあるんだぞw
【映画】『君の名は。』新海誠、石田衣良の批評に「なぜ面識もない方に人生経験を透視するような物言いをされなければならないのか」★8 [無断転載禁止]©2ch.net
974 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/06(金) 19:19:59.45 ID:Pgp/YH0d0
>>937
2桁レスしてID真っ赤にしてる奴に言われても説得力ゼロだし
お前もなwwwwで終わりだわ

俺は陰キャじゃねえよ、むしろここで吠えてる新海信者みたいな陰キャ大嫌いだわ
狭量で批判を受け入れる度量もなく、煽り耐性もスルースキルもない上に
何一つ根拠立てて意見を述べられない頭の悪そうなキモオタしかいない

何の根拠もなく「君が逆に陰キャなのでは」とか書いちゃってるお前のことだぞw
それ書くんだったらまず、俺の何が具体的に陰キャみたいなのか説明できなければ
ただの負け犬の遠吠えだぞw
【映画】『君の名は。』新海誠、石田衣良の批評に「なぜ面識もない方に人生経験を透視するような物言いをされなければならないのか」★8 [無断転載禁止]©2ch.net
993 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/06(金) 19:24:39.33 ID:Pgp/YH0d0
>>980
いつも思うんだが、こういうキモオタって、
「自分の娘の縦笛が知らないうちにキモオタに舐められてる」ことに関しては
何の嫌悪感もないから、こういう発言できるし、その発想でアニメ作れちゃうんだよな?
新海って娘いるんだろ?娘の縦笛、メッチャキモい奴にベロベロ舐められてても
何とも思わないのか?
それが少しでも想像できるなら、女子の縦笛なめたら、この女子の両親はすごく
嫌な気持ちになるだろうなとか考えて行動を抑制できるはずなんだが
【映画】『君の名は。』新海誠、石田衣良の批評に「なぜ面識もない方に人生経験を透視するような物言いをされなければならないのか」★8 [無断転載禁止]©2ch.net
994 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/06(金) 19:25:35.69 ID:Pgp/YH0d0
>>989
君の名は。なんて金払って見てるのは陰キャしかいないから
理由はさんざん書いた
【映画】『君の名は。』新海誠、石田衣良の批評に「なぜ面識もない方に人生経験を透視するような物言いをされなければならないのか」★9 [無断転載禁止]©2ch.net
61 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/06(金) 19:37:29.88 ID:Pgp/YH0d0
>>27
ほんこれ
その理論だと、金で買う投票券でアケカス投票ぶっちぎり1位の指原莉乃は
ビジュアルも知性も歌唱力も演技力もぶっちぎりトップってことになるんだけどなw
収益があることと、それ自体の価値や内容、支持率は連動してないことは
AKB商法や電通洗脳で踏まえてる人がネットには多い印象だったのに、
コンテンツがアニ豚陰キャ向けだと全然分かってない人が多いってことは分かった
【映画】『君の名は。』新海誠、石田衣良の批評に「なぜ面識もない方に人生経験を透視するような物言いをされなければならないのか」★9 [無断転載禁止]©2ch.net
88 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/06(金) 19:42:08.00 ID:Pgp/YH0d0
>>41
そもそも、女子の縦笛舐めまわすのは器物破損罪なんだけどな
バカはどうしてこういう悪行を武勇伝のように自分から語ってしまうのかw

さっきも書いたけど、こういうキモオタって、「自分の娘の縦笛が知らないうちに
キモオタに舐められてる」ことに関しては何の嫌悪感もないから、こういう発言できるし、
その発想でアニメ作れちゃうんだよな?
新海って娘いるんだろ?娘の縦笛がメッチャキモい奴にベロベロ舐められてても
何とも思わないのか?
それが少しでも想像できるなら、女子の縦笛なめたら、この女子の両親はすごく
嫌な気持ちになるだろうなとか考えて行動を抑制できるはずなんだが
【映画】『君の名は。』新海誠、石田衣良の批評に「なぜ面識もない方に人生経験を透視するような物言いをされなければならないのか」★9 [無断転載禁止]©2ch.net
100 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/06(金) 19:43:59.28 ID:Pgp/YH0d0
>>82
何で?「必ず連動しない」なんて一言も書いてないんだけど
【映画】『君の名は。』新海誠、石田衣良の批評に「なぜ面識もない方に人生経験を透視するような物言いをされなければならないのか」★9 [無断転載禁止]©2ch.net
129 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/06(金) 19:47:28.37 ID:Pgp/YH0d0
>>87
十代の日本人の若者をディスってるってことだろ
「思春期の受験生の集中力を増すために母親はフェラチオで息子の性的欲望を解消する」とか
新聞記事に連載しまくってた毎日と新海は同じメンタリティーってことだなw
【映画】『君の名は。』新海誠、石田衣良の批評に「なぜ面識もない方に人生経験を透視するような物言いをされなければならないのか」★9 [無断転載禁止]©2ch.net
158 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/06(金) 19:52:12.01 ID:Pgp/YH0d0
>>128
新海誠ってこいつみたいwww
http://i.imgur.com/Eq52KLi.jpg

http://i.imgur.com/pANq8mn.jpg
【映画】『君の名は。』新海誠、石田衣良の批評に「なぜ面識もない方に人生経験を透視するような物言いをされなければならないのか」★9 [無断転載禁止]©2ch.net
189 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/06(金) 19:57:50.46 ID:Pgp/YH0d0
>>173
嫁の宇多田ヒカルが5分程度の歌にまとめられる世界観を、
6億円も使って2時間20分の映画サイズまで薄めた紀里谷和明さんがいるぞw
【映画】『君の名は。』新海誠、石田衣良の批評に「なぜ面識もない方に人生経験を透視するような物言いをされなければならないのか」★9 [無断転載禁止]©2ch.net
223 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/06(金) 20:02:45.02 ID:Pgp/YH0d0
>>208
隕石自体が手垢つきまくってるっていうww
【映画】『君の名は。』新海誠、石田衣良の批評に「なぜ面識もない方に人生経験を透視するような物言いをされなければならないのか」★9 [無断転載禁止]©2ch.net
253 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/06(金) 20:08:08.34 ID:Pgp/YH0d0
>>235
縦笛舐太郎が作る作品に出てくる童貞のどこがピュアなんだ?
童貞陰キャのこういうご都合主義の妄想が気持ち悪いんだってのに
【映画】『君の名は。』新海誠、石田衣良の批評に「なぜ面識もない方に人生経験を透視するような物言いをされなければならないのか」★9 [無断転載禁止]©2ch.net
299 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/06(金) 20:16:47.93 ID:Pgp/YH0d0
>>259
だから避難するとかどうでもよくて、隕石出しちゃうって時点で手垢つきまくりw
大震災があればこその発想なら大震災でいいじゃんwwなぜ隕石www
そこら辺が薄っぺらいって言われてる所以だよ、伏線回収するために引田天功出して
イリュージョンで全部消しちゃいました、ってオチつけた伝説のクソ映画「北京原人」と一緒ww

この北京原人でも分かるように、新しい発想なら何でもいいってわけじゃないんだよw
隕石出てくる必然性、世界観に整合性持たせる以外にないんだろ?うっすぅ!
【映画】『君の名は。』新海誠、石田衣良の批評に「なぜ面識もない方に人生経験を透視するような物言いをされなければならないのか」★9 [無断転載禁止]©2ch.net
328 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/06(金) 20:20:20.15 ID:Pgp/YH0d0
>>280
これ、どうでもいいんだけど、何で観客が映画見ながらサイリウムみたいの持ってんだ?
めっちゃキモいんだが
これを見て「陰キャ以外の客層も大勢いる!老若男女に支持されてる!」っていうのは無理ありすぎw
どう見てもコミケと同じ客層
【映画】『君の名は。』新海誠、石田衣良の批評に「なぜ面識もない方に人生経験を透視するような物言いをされなければならないのか」★9 [無断転載禁止]©2ch.net
391 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/06(金) 20:31:27.86 ID:Pgp/YH0d0
>>322
パヤオにはまず圧倒的な画力があるし、ロリ少女を必ず出す、ってこと以外は
構想も世界観も全然違うじゃんジブリの作品
舞台となるモデルも世界各国からアイデア拾ってるから、世界規模で展開しても
受け入れられやすかった背景がある
でも新海は、童貞陰キャの日本人の中高生が日本国内で恋愛でウジウジしてる作品しか作ってない
世界に出しても評価されるのは沖浦啓之の作画だけで、作品自体はせいぜい日本と距離的に近い
中韓ぐらいでしか受け入れらないだろうな

しかも中高生ウジウジ恋愛アニメなんて細田守とテリトリー微妙にカブってるしねw
自分の周囲でも、君の名は。はサマーウォーズと同じ人が作ったアニメだって勘違いしてる人が
すごく多かった、自分も最初そう思ってたぐらいだしw

悔しかったら新海と同じぐらいヒットする作品つくってみろ!って言葉は、
そのまま次の新海作品に降りかかるのに、新海信者はプレッシャーかけるねぇww
【映画】『君の名は。』新海誠、石田衣良の批評に「なぜ面識もない方に人生経験を透視するような物言いをされなければならないのか」★9 [無断転載禁止]©2ch.net
409 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/06(金) 20:36:31.37 ID:Pgp/YH0d0
>>362
少なくともここで新海と新海信者がキモいと思ってる人間には全く受けてないぞw
万人受けしてないぞww
【映画】『君の名は。』新海誠、石田衣良の批評に「なぜ面識もない方に人生経験を透視するような物言いをされなければならないのか」★9 [無断転載禁止]©2ch.net
437 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/06(金) 20:41:48.03 ID:Pgp/YH0d0
>>353
隕石が世界観の整合に必要という理由だけで、特に脈絡もなく隕石登場っていうのが
手垢がついてる、ってことだぞw
そもそも隕石が国土の狭い日本に衝突する可能性自体が低いし、大気圏を突破できるほどの
巨大隕石が地球に衝突するなら、NASAやJAXAが主題になるぐらいのストーリーでないとおかしいんだよ
女子高生がおっぱい揺らしながらミニスカで走り回る余裕なんてないはずなんだよ隕石出てくるなら
そういう部分を全部無視して、ご都合主義でストーリーだけで進めていってるのが、キモオタ好みの
薄っぺらいストーリーだって指摘されてるんだぞ
海外批評でもちゃんとそこは指摘してる、脚本に無理がありすぎてストーリーがつまらまない、って
【映画】『君の名は。』新海誠、石田衣良の批評に「なぜ面識もない方に人生経験を透視するような物言いをされなければならないのか」★9 [無断転載禁止]©2ch.net
472 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/06(金) 20:47:05.49 ID:Pgp/YH0d0
>>405
千と千尋の神隠しは全米興行収入286億円だぞw
【映画】『君の名は。』新海誠、石田衣良の批評に「なぜ面識もない方に人生経験を透視するような物言いをされなければならないのか」★9 [無断転載禁止]©2ch.net
480 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2017/01/06(金) 20:48:31.32 ID:Pgp/YH0d0
>>444
だったらお前の親や親戚は全員君の名は。見てるのかよww
万人受けってそういうことだぞ
<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。