トップページ
>
芸スポ速報+
>
2017年01月05日
>
n+LmtUWQ0
書き込み順位&時間帯一覧
125 位
/18799 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
1
1
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
1
0
0
0
0
0
0
0
5
6
7
13
34
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
【サッカー】小野伸二、ドキュメンタリー番組がオランダで放送!出演も豪華だ [無断転載禁止]©2ch.net
【サッカー】<ビデオ判定>世界中の各方面から賛否!正しい判定が増えるが、“マリーシア”などのサッカー独自の文化が廃れることも危ぐ©2ch.net
書き込みレス一覧
【サッカー】小野伸二、ドキュメンタリー番組がオランダで放送!出演も豪華だ [無断転載禁止]©2ch.net
306 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[]:2017/01/05(木) 00:37:12.40 ID:n+LmtUWQ0
>>284
単純に「活躍」だけで制作対象を選んでないから。
オランダでの小野伸二は十分ドキュメンタリーを作る価値がある存在ということ。
【サッカー】小野伸二、ドキュメンタリー番組がオランダで放送!出演も豪華だ [無断転載禁止]©2ch.net
353 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[]:2017/01/05(木) 01:00:39.06 ID:n+LmtUWQ0
>>342
というか有望な若手は契約前にイングランドのクラブが強奪していくようになった
【サッカー】小野伸二、ドキュメンタリー番組がオランダで放送!出演も豪華だ [無断転載禁止]©2ch.net
784 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[]:2017/01/05(木) 12:18:50.27 ID:n+LmtUWQ0
>>780
少なくともオランダではそれくらい凄い選手と見られてる。
【サッカー】<ビデオ判定>世界中の各方面から賛否!正しい判定が増えるが、“マリーシア”などのサッカー独自の文化が廃れることも危ぐ©2ch.net
3 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[]:2017/01/05(木) 20:01:07.05 ID:n+LmtUWQ0
マリーシアが「審判の見てないところでファールをすること」なんて思ってるのは素人だけ。
【サッカー】<ビデオ判定>世界中の各方面から賛否!正しい判定が増えるが、“マリーシア”などのサッカー独自の文化が廃れることも危ぐ©2ch.net
13 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[]:2017/01/05(木) 20:03:56.38 ID:n+LmtUWQ0
マリーシアはむしろ「ルール内でいかにずる賢くやるか」という考え方なので、ビデオ判定云々とは全く関係ないんだけど。
【サッカー】<ビデオ判定>世界中の各方面から賛否!正しい判定が増えるが、“マリーシア”などのサッカー独自の文化が廃れることも危ぐ©2ch.net
45 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[]:2017/01/05(木) 20:20:32.21 ID:n+LmtUWQ0
>>44
ビデオ判定で八百長できなくなるという理屈が全く理解できない。
【サッカー】<ビデオ判定>世界中の各方面から賛否!正しい判定が増えるが、“マリーシア”などのサッカー独自の文化が廃れることも危ぐ©2ch.net
60 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[]:2017/01/05(木) 20:43:29.49 ID:n+LmtUWQ0
>>56
多分これがスポーツに対する日本と世界の根本的な差。
【サッカー】<ビデオ判定>世界中の各方面から賛否!正しい判定が増えるが、“マリーシア”などのサッカー独自の文化が廃れることも危ぐ©2ch.net
61 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[]:2017/01/05(木) 20:44:18.29 ID:n+LmtUWQ0
>>59
VARが買収されてたら?
【サッカー】<ビデオ判定>世界中の各方面から賛否!正しい判定が増えるが、“マリーシア”などのサッカー独自の文化が廃れることも危ぐ©2ch.net
73 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[]:2017/01/05(木) 21:00:54.96 ID:n+LmtUWQ0
>>68
ルールに違反してなければビデオ判定でも違反にはならないので、ちょっと何言ってるのか分からない
>>69
してないよ。
【サッカー】<ビデオ判定>世界中の各方面から賛否!正しい判定が増えるが、“マリーシア”などのサッカー独自の文化が廃れることも危ぐ©2ch.net
79 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[]:2017/01/05(木) 21:07:19.63 ID:n+LmtUWQ0
>>76
問題を精査するかは何ヶ月も前に発表されてる。
>>77
オフサイドポジションにいれば自動的にオフサイドになるというルールでは無いので無理。
オフサイドポジションの判定だけなら機械化できるんじゃないという話をイタリアでやっているのは聞く。
【サッカー】<ビデオ判定>世界中の各方面から賛否!正しい判定が増えるが、“マリーシア”などのサッカー独自の文化が廃れることも危ぐ©2ch.net
85 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[]:2017/01/05(木) 21:18:41.36 ID:n+LmtUWQ0
>>80
そういえば昔 新聞で少年サッカー選手にプロフェッショナルファールを奨励してPTA関係から集中砲火受けた日本代表DFがいたような
【サッカー】<ビデオ判定>世界中の各方面から賛否!正しい判定が増えるが、“マリーシア”などのサッカー独自の文化が廃れることも危ぐ©2ch.net
88 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[]:2017/01/05(木) 21:22:55.73 ID:n+LmtUWQ0
>>87
そもそもマリーシアは「反則にならずにいかにずる賢くやるか」という考え方なので、反則をずる賢いと威張ってるのとは違う。
せいぜい「勝つために反則した方が効果的なら反則をする」という程度。
【サッカー】<ビデオ判定>世界中の各方面から賛否!正しい判定が増えるが、“マリーシア”などのサッカー独自の文化が廃れることも危ぐ©2ch.net
94 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[]:2017/01/05(木) 21:27:12.06 ID:n+LmtUWQ0
>>90
あれだけ限定的な使用でも「つっこんだ使い方」と言われるのが興味深い。
10試合に1度くらいの頻度まで落とせば良いのかな。
【サッカー】<ビデオ判定>世界中の各方面から賛否!正しい判定が増えるが、“マリーシア”などのサッカー独自の文化が廃れることも危ぐ©2ch.net
101 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[]:2017/01/05(木) 21:32:21.83 ID:n+LmtUWQ0
>>98
そのレベルだと100試合に1回くらいの頻度なので、そもそも手間掛けて導入する必要性が無くなるかな。
【サッカー】<ビデオ判定>世界中の各方面から賛否!正しい判定が増えるが、“マリーシア”などのサッカー独自の文化が廃れることも危ぐ©2ch.net
140 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[]:2017/01/05(木) 22:21:32.13 ID:n+LmtUWQ0
>>125
そもそもマリーシアの意味を分かってない時点で素人
【サッカー】<ビデオ判定>世界中の各方面から賛否!正しい判定が増えるが、“マリーシア”などのサッカー独自の文化が廃れることも危ぐ©2ch.net
144 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[]:2017/01/05(木) 22:26:30.08 ID:n+LmtUWQ0
>>142
プレーが止まって再開したらその前の判定は覆せないというのが常識なので、
あのタイミングが変だと思うのはそもそもルールを理解してないだけな気はする。
【サッカー】<ビデオ判定>世界中の各方面から賛否!正しい判定が増えるが、“マリーシア”などのサッカー独自の文化が廃れることも危ぐ©2ch.net
147 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[]:2017/01/05(木) 22:31:41.16 ID:n+LmtUWQ0
>>146
マリーシアに当てはまるプレーなんていくらでもあるけど、とりあえずググれば良いんじゃないの・・・
【サッカー】<ビデオ判定>世界中の各方面から賛否!正しい判定が増えるが、“マリーシア”などのサッカー独自の文化が廃れることも危ぐ©2ch.net
148 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[]:2017/01/05(木) 22:32:45.19 ID:n+LmtUWQ0
>>145
だからプレーが再開されたらもう判定は修正できないのが常識。
【サッカー】<ビデオ判定>世界中の各方面から賛否!正しい判定が増えるが、“マリーシア”などのサッカー独自の文化が廃れることも危ぐ©2ch.net
153 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[]:2017/01/05(木) 22:41:27.27 ID:n+LmtUWQ0
>>149
自分としては「ルール内でいかにずる賢くやるか」ということだけど、
状況によってはあえてルールを犯した方が効率的ならそれもするのもマリーシア。
たとえばプロフェッショナルファールだったり、いつかのワールドカップでスアレスが手でシュート止めたのも広義で言えばマリーシア。
【サッカー】<ビデオ判定>世界中の各方面から賛否!正しい判定が増えるが、“マリーシア”などのサッカー独自の文化が廃れることも危ぐ©2ch.net
154 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[]:2017/01/05(木) 22:41:51.81 ID:n+LmtUWQ0
>>152
ビデオ審判が買収されてたら同じだけどね。
【サッカー】<ビデオ判定>世界中の各方面から賛否!正しい判定が増えるが、“マリーシア”などのサッカー独自の文化が廃れることも危ぐ©2ch.net
157 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[]:2017/01/05(木) 22:47:37.72 ID:n+LmtUWQ0
>>156
イエローカードはビデオ判定の対象外。数ヶ月前から発表されてる。
【サッカー】<ビデオ判定>世界中の各方面から賛否!正しい判定が増えるが、“マリーシア”などのサッカー独自の文化が廃れることも危ぐ©2ch.net
168 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[]:2017/01/05(木) 23:04:17.04 ID:n+LmtUWQ0
>>161
端的に言えば「勝つために全力を尽くす」のがマリーシア。
スポーツでは当たり前の話だけど、日本では武士道というものがあるから、正々堂々の方が好まれる。
【サッカー】<ビデオ判定>世界中の各方面から賛否!正しい判定が増えるが、“マリーシア”などのサッカー独自の文化が廃れることも危ぐ©2ch.net
169 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[]:2017/01/05(木) 23:05:58.07 ID:n+LmtUWQ0
>>163
「非紳士的行為」はルールブックに規定がそもそも無いので全く問題ない。
フットボールで規定されてるのは版スポーツ行為。
>>167
ゴールラインテクノロジーというものがあるよ
【サッカー】<ビデオ判定>世界中の各方面から賛否!正しい判定が増えるが、“マリーシア”などのサッカー独自の文化が廃れることも危ぐ©2ch.net
172 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[]:2017/01/05(木) 23:07:51.40 ID:n+LmtUWQ0
>>171
まぁ狭義で言えばもちろんそうなんだけど。
そうなるとプロフェッショナルファールはマリーシアでは無くなる。そこは人次第かな。入れて考える人の方が多いと思うけど、ブラジルでどうかは知らない。
【サッカー】<ビデオ判定>世界中の各方面から賛否!正しい判定が増えるが、“マリーシア”などのサッカー独自の文化が廃れることも危ぐ©2ch.net
178 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[]:2017/01/05(木) 23:12:40.38 ID:n+LmtUWQ0
>>173
ビデオ判定でも裁くのは人ですけどね。ゴールラインテクノロジーの方がよっぽど非人間的。
【サッカー】<ビデオ判定>世界中の各方面から賛否!正しい判定が増えるが、“マリーシア”などのサッカー独自の文化が廃れることも危ぐ©2ch.net
180 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[]:2017/01/05(木) 23:18:09.99 ID:n+LmtUWQ0
>>179
南米でもブラジルがVARのテストに名乗り上げててもうすぐ実際に試合で使い始める。
【サッカー】<ビデオ判定>世界中の各方面から賛否!正しい判定が増えるが、“マリーシア”などのサッカー独自の文化が廃れることも危ぐ©2ch.net
185 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[]:2017/01/05(木) 23:20:49.92 ID:n+LmtUWQ0
>>181
>>183
「変なタイミングで試合が止まる」派と「チャレンジ制度」派はどう考えても対立するけどどうよ。
【サッカー】<ビデオ判定>世界中の各方面から賛否!正しい判定が増えるが、“マリーシア”などのサッカー独自の文化が廃れることも危ぐ©2ch.net
186 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[]:2017/01/05(木) 23:21:28.98 ID:n+LmtUWQ0
>>184
形容詞の選択は主観によるというのが世界の常識。
【サッカー】<ビデオ判定>世界中の各方面から賛否!正しい判定が増えるが、“マリーシア”などのサッカー独自の文化が廃れることも危ぐ©2ch.net
195 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[]:2017/01/05(木) 23:26:39.95 ID:n+LmtUWQ0
>>193
狭い広いは形容詞。
【サッカー】<ビデオ判定>世界中の各方面から賛否!正しい判定が増えるが、“マリーシア”などのサッカー独自の文化が廃れることも危ぐ©2ch.net
203 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[]:2017/01/05(木) 23:33:38.88 ID:n+LmtUWQ0
>>196
より広いに対してより狭いと言ってるのは国語できる人間なら普通に分かるよ・・・
【サッカー】<ビデオ判定>世界中の各方面から賛否!正しい判定が増えるが、“マリーシア”などのサッカー独自の文化が廃れることも危ぐ©2ch.net
204 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[]:2017/01/05(木) 23:34:40.08 ID:n+LmtUWQ0
>>202
一旦プレーが止まって再開されたら、その前の判定はもう修正できないというのがサッカーの基本的なルール。
【サッカー】<ビデオ判定>世界中の各方面から賛否!正しい判定が増えるが、“マリーシア”などのサッカー独自の文化が廃れることも危ぐ©2ch.net
212 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[]:2017/01/05(木) 23:39:52.20 ID:n+LmtUWQ0
>>207
>少なくともプロリーグや国際試合では計時審判をおいてきちんと計って会場にも表示すれば
表示できる試合とできない試合でルールが変わるから駄目。
【サッカー】<ビデオ判定>世界中の各方面から賛否!正しい判定が増えるが、“マリーシア”などのサッカー独自の文化が廃れることも危ぐ©2ch.net
222 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[]:2017/01/05(木) 23:47:52.20 ID:n+LmtUWQ0
>>215
ごねて要求してもイエローカードもらうだけと分かれば解決する。
>>216
どのレベルでも「スタジアムで表示できる」ことを前提にルールを作らないということ。
時計審判的なものの設置はできなくは無いと思うけど、サッカーではプレーの再開は選手が任意のタイミングでできるのでめんどいかも。
【サッカー】<ビデオ判定>世界中の各方面から賛否!正しい判定が増えるが、“マリーシア”などのサッカー独自の文化が廃れることも危ぐ©2ch.net
223 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[]:2017/01/05(木) 23:48:59.09 ID:n+LmtUWQ0
>>217
覆ってないよ。
FKからそのままプレーが続いてスローインになったところでVARが介入して主審が映像チェックしてPK判定にした。
スローインから進んでいればもう戻れない。
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。