- 【映画】『君の名は。』新海誠氏、石田衣良批評に「なぜ面識もない方に人生経験を透視するような物言いをされなければならないのか」★2 [無断転載禁止]©2ch.net
860 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[sage]:2017/01/05(木) 23:00:10.76 ID:SsbVOz8+0 - 新海監督がトークショーで言っていたけれど
「(主役の)二人はいつ好きになったのかと聞かれることがあるけれど、 意識してそれらしい場面は作らないようにしました。 今回、自分がリアルに感じられる感覚で作品を作ろうということを 自分の課題にしていたんですが、自分が誰かを好きになった時に、 あの時のあの出来事でいきなり好きになった、なんていう理由は 感じたことがなかったし、一般的にも人が人を好きになるのに 理由らしい理由なんてあるはずがないと思います。 いかにもアニメのドラマツルギーっていう、こういう出来事が あった時に相手を意識したんだ、っていうものを入れようかとも 考えたんですが、今それをやったら絶対にウソになる、自分が 我が事としてこの作品を感じられなくなる、と思って、そういう 手管は使うまいとしました」 …けっこうこういう事が、実はリア充カップルや高校生なんかに 受け入れられている原因なのじゃないかと思えてしまうという。 ラノベやゲーム的な「わかりやすい人生の転換点」っていうのは たとえ分かりやすくするエンタメの中であっても、普通の人が見たら 実は白々しい「ウソ」でしかないのじゃないかと。
|
- 【映画】『君の名は。』新海誠氏、石田衣良批評に「なぜ面識もない方に人生経験を透視するような物言いをされなければならないのか」★2 [無断転載禁止]©2ch.net
873 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[sage]:2017/01/05(木) 23:01:10.97 ID:SsbVOz8+0 - 作品は大ヒット、海外の名だたる批評家が絶賛、批判した方が
バカだと次々証明され、先月あたりから新海監督個人に対する 根拠のない誹謗作戦に切り替えてきた。 このスレでも、いわれなき誹謗に対しての新海監督の態度に 「スルーできない新海が悪いニダ!」 「よ、余裕がないニダ!図星だったニダ!」 「どっしり構えていれば良いのにがっかりニダ!」 「この程度のことも我慢できない奴は業界から去るニダ!」 という無理くりな罵倒が乱舞していて笑うしかない。
|
- 【映画】『君の名は。』新海誠氏、石田衣良批評に「なぜ面識もない方に人生経験を透視するような物言いをされなければならないのか」★2 [無断転載禁止]©2ch.net
883 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[sage]:2017/01/05(木) 23:02:06.42 ID:SsbVOz8+0 - この間から、在日ナチズムに染め上げられた業界が
「新海を逆ギレしたことにする!」 という申し合わせでもしたのかというくらい、無理な新海誹謗が 繰り返されているよなあ、笑ってしまう どっちが思いあがって傲慢な発言してたかなんて子供でも分かるのにw ●是枝裕和 「観ていますよ。周囲でも話題になっていましたからね。 ヒットの理由は、とても理解できます。 とくに『君の名は。』は、当たる要素がてんこ盛りですからね」 「この映画に限らず、女子高生とタイムスリップという題材からは そろそろ離れないといけないのではないか、と思います」 ●江川達也 「プロから見ると全然面白くないんですよ。作家性が薄くて、 売れる要素ばっかりぶちこんでるちょっと軽い作品」 ●岸博幸 「アニメ業界の大御所の方も 『あれは映画じゃなくて “ミュージッククリップ”だよな』と言っていた」 ●堀田延 「胸を揉みしだく、女子高生の胸がやたらポヨンポヨン揺れる。 秋葉原テイストの萌え演出をやってのける知的レベルの低い映画」 ●岡田斗司夫 「言い方悪いけど"バカ"でもわかる映画を撮るぜ! オラァ、作った! ほら、バカが泣いてる!っていうのが『君の名は。』(笑)。」 ↓ ○新海誠 「売ろうと思って作ったものが売れるわけではないですよね。 ありがちなモチーフの組み合わせだけでヒットする、キャッチーな モチーフだけだったら100億超える映画になる、というのは そんなに容易なことならば 皆さんやってみればいいんじゃ ないかなとも思います」 と穏やかな口調で反論。 ■在日工作員 「し、新海がケンカを売った!新海は傲慢!新海逆ギレ!新海は許せないニダ!」 誰が見たって無茶だろww
|
- 【映画】『君の名は。』新海誠氏、石田衣良批評に「なぜ面識もない方に人生経験を透視するような物言いをされなければならないのか」★2 [無断転載禁止]©2ch.net
949 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[sage]:2017/01/05(木) 23:06:25.15 ID:SsbVOz8+0 - 日本の観客
→ 記録的大入り 米英仏の名だたる専門誌・批評家 → 大絶賛 ←★ここ重要 中国の観客 → 全公開作品の売上の半分を占める大ヒット 日本のバカ (在日?) → 「な、何が面白いのか理解できない!」 まあそりゃそうだろうなwww バカが「安っぽいハンバーガーだから売れている!」なんて 恥ずかしいことを言ってるけど、三ツ星レストランより安い マックと違って、映画はどれも同じ料金。 しかも世界の名だたる批評家が絶賛、いわば「グルメガイドを 作っているクラスの食通が、揃いも揃って三ツ星をつけている」 のが「君の名は。」 それに対して、ハンバーガーしか食べたことがないしハンバーガー (キムチバーガー?)しか作れない貧民が、世界で認められたものに いま必死に背伸びをしてケチをつけている それが今の日本の(在日の?)ギョーカイ人の現実だろ。
|
- 【映画】『君の名は。』新海誠氏、石田衣良批評に「なぜ面識もない方に人生経験を透視するような物言いをされなければならないのか」★2 [無断転載禁止]©2ch.net
963 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[sage]:2017/01/05(木) 23:07:22.68 ID:SsbVOz8+0 - なりふり構わず嫉妬に狂位、世間に笑われてる恥知らずな三流業界人
513 名前:名無シネマさん 2017/01/04(水) 22:58:47.01 江川達也「プロから見ると全然面白くないんですよ。作家性が薄くて売れる要素ばっかぶち込んでる」 堀田延「薄気味悪い感動系の駄作。あれを思う存分ディスりたい欲求を、今必死に押さえているw」 岡田斗司夫「「オラァ、作った! ほら、バカが泣いてる!」っていうのが『君の名は。』なんじゃないかと(笑)。」 是枝裕和「当たる要素がてんこ盛りですからね。ちょっとてんこ盛りにし過ぎだろ、とは思いましたけど」 宇多丸「これは言い訳の余地なく…童貞臭いっていう(笑)これ、実写でやられたらきっついよ」 石田衣良「たぶん新海さんは楽しい恋愛を高校時代にしたことがないんじゃないですか」 いくら未曽有のヒット作とはいえここまで言われる作品は無かったんじゃないか。 表に出てるのだけでもこんだけだから内心業界人の嫉妬は凄まじいだろうな。 523 名前:名無シネマさん 2017/01/04(水) 23:04:09.57 こんなのが偉そうなこと言ってんのかw http://i.imgur.com/wihstTx.jpg 536 名前:名無シネマさん 2017/01/04(水) 23:08:49.46 石田以外は揃いも揃って敗残者しかいないのが哀れというか必死というか 言ってる事も石田以外は嫉妬と羨望の裏返しでしかないのがこれまた悲哀を誘う・・・ ライムスター(笑)のは前半だけならまだしも後半の全く関係ない実写持ち出してる辺り こき下ろしたくてしょうがない感ありあり 549 名前:名無シネマさん 2017/01/04(水) 23:12:45.29 宇多丸は遠回しにチクチク言った挙げ句 「結局売れるアニメなんてスタッフの座組で決まるんだねw」 って捨て台詞吐いたのが死ぬほどカッコ悪かった それあなたの大好きな細田守にも言えるんだけど…と言うねw 579 名前:名無シネマさん 2017/01/04(水) 23:22:54.41 宇多丸の姑息なとこは褒めるとこは褒めておいて それを全てスタッフや川村の手柄にしようとしたところ ネクスト宮崎駿と散々プッシュしてた細田より先に新海が 大台突破したのがそんなに悔しいのかって思った
|
- 【映画】『君の名は。』新海誠氏、石田衣良批評に「なぜ面識もない方に人生経験を透視するような物言いをされなければならないのか」★2 [無断転載禁止]©2ch.net
968 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[sage]:2017/01/05(木) 23:07:53.45 ID:SsbVOz8+0 - 涙目負け犬
「き、君縄にはまってる人も、ま、まともな恋愛経験ないんだろうね!」 【映画】<君の名は。>イギリスでは The Guardian、EMPIRE、The Telegraph の3誌がそろって5つ星の最高評価 ★2 http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1480908236/ 日本で大ヒットを記録している映画『君の名は。』は、アメリカの大手映画批評サイト Rotten Tomatoes でも97%(2日時点)という高評価を獲得しているが、なかでも 11月24日から公開が始まったイギリスでは The Guardian、EMPIRE、The Telegraph の 3誌がそろって5つ星の最高評価を与えている。 以下に各誌のレビューから一部を抜粋して紹介する。 ■The Guardian 目もくらむばかりに輝く“体いれかわりロマンス”。 新海誠監督は、自身が日本のアニメ界の新たなキングであるという評価を確立した。 「目が覚めると夢は消えている」というが、この素晴らしい映画ではそんなことはない。 スクリーンから不思議な光が消えたあとでも、観客はずっと楽しい空想の中に浸っている。 ■EMPIRE 新海誠。この名前を覚えておいてほしい。もしこのクレイジーな世の中に少しでも 正義があるのであれば、これから数年の間に日本アニメ界の偉人である宮崎駿と 同様の評価を彼は受けることになるだろう。 そして彼は来年には早くもオスカー像を手にしている可能性もある。 アカデミー賞長編アニメ映画賞かアカデミー賞外国語映画賞。 いやその両方かもしれない。 今年、日本のアニメ映画を1本しか観ないつもりであれば、この作品を観るべきだ。 そして2回以上観るべき。 ■The Telegraph この映画は笑ってしまうほど美しい。 例えば雨のあとを描いた美しいシーンは、現実世界における「鮮明さ」「輝き」 「知覚能力」が洗練されたような感覚にさせる。 ストーリーを話すことはもちろんネタバレとなる。しかし、この作品に“本当の ネタバレ”というものはない。新海誠作品を理解する唯一の方法は、自分自身で その世界に浸り、織り重なった2つの命のそばにある自分の心の組紐を感じ、 銀色の弧を空に描く彗星を自分の目で見つめるしかない。 日本以外でもタイ、香港、台湾で週末興行収入の1位を獲得している『君の名は。』は 2日から中国でも上映が始まっており、8日にはマレーシア、28日にはフランス、 2017年1月5日には韓国でも公開される予定だ。 イギリスメディアの絶賛の声にあと押しされた『君の名は。』の更なる飛躍に期待したい。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161205-00000005-flix-movi
|
- 【映画】『君の名は。』新海誠氏、石田衣良批評に「なぜ面識もない方に人生経験を透視するような物言いをされなければならないのか」★2 [無断転載禁止]©2ch.net
990 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[sage]:2017/01/05(木) 23:09:25.31 ID:SsbVOz8+0 - 紅白で今さらゴリ押しのシンゴジラ
↓ 紅白をダダ滑りにさせた戦犯として吊るしあげられてる ゴジラの陰でひっそり新海演出の動画を背景に流しただけの君の名は ↓ 正月三が日、常に興収トップ争い→首位奪還 [順位] [販売数] [映画作品タイトル名] *1 *78397 君の名は。 *2 *78295 ローグ・ワン スター・ウォー… *3 *77370 バイオハザード:ザ・ファイナル *4 *58877 ファンタスティック・ビースト… *5 *58173 映画 妖怪ウォッチ 空飛ぶク… *6 *36337 海賊とよばれた男 *7 *28656 ぼくは明日、昨日のきみとデー… *8 *27282 土竜の唄 香港狂騒曲 *9 *10598 仮面ライダー平成ジェネレーシ… 10 **8468 この世界の片隅に [2017/01/03 20:22 更新] [順位] [販売数] [映画作品タイトル名] *1 *65368 君の名は。 *2 *62113 映画 妖怪ウォッチ 空飛ぶク… *3 *61279 バイオハザード:ザ・ファイナル *4 *55996 ローグ・ワン スター・ウォー… *5 *48303 ファンタスティック・ビースト… *6 *28590 ぼくは明日、昨日のきみとデー… *7 *27467 海賊とよばれた男 *8 *25602 土竜の唄 香港狂騒曲 *9 *10141 仮面ライダー平成ジェネレーシ… 10 **7275 この世界の片隅に [2017/01/04 20:18 更新]
|
- 【映画】『君の名は。』新海誠氏、石田衣良批評に「なぜ面識もない方に人生経験を透視するような物言いをされなければならないのか」★2 [無断転載禁止]©2ch.net
995 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[sage]:2017/01/05(木) 23:10:08.55 ID:SsbVOz8+0 - 作品は大ヒット、海外の名だたる批評家が絶賛、批判した方が
バカだと次々証明され、先月あたりから新海監督個人に対する 根拠のない誹謗作戦に切り替えてきた。 このスレでも、いわれなき誹謗に対しての新海監督の態度に 「スルーできない新海が悪いニダ!」 「よ、余裕がないニダ!図星だったニダ!」 「どっしり構えていれば良いのにがっかりニダ!」 「この程度のことも我慢できない奴は業界から去るニダ!」 という無理くりな罵倒が乱舞していて笑うしかない。
|
- 【映画】<石田衣良氏>「新海誠氏と宮崎駿氏の違いは」/たぶん新海さんは楽しい恋愛を高校時代にしたことがないんじゃないですか ★4©2ch.net
665 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[sage]:2017/01/05(木) 23:17:33.60 ID:SsbVOz8+0 - 作品は大ヒット、海外の名だたる批評家が絶賛、批判した方が
バカだと次々証明され、先月あたりから新海監督個人に対する 根拠のない誹謗作戦に切り替えてきた。 このスレとかでも、いわれなき誹謗に対しての新海監督の態度に 「スルーできない新海が悪いニダ!」 「よ、余裕がないニダ!図星だったニダ!」 「反論するほど小物感が出まくってるから大人しくしとくニダ!」 「どっしり構えていれば良いのにがっかりニダ!」 「この程度のことも我慢できない奴は業界から去るニダ!」 という無理くりな罵倒が乱舞していて笑うしかない。
|