- 【サッカー】J1アルビレックス新潟がMF伊藤と契約更新 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :YG防衛軍 ★@無断転載は禁止[sage]:2017/01/04(水) 19:07:30.82 ID:CAP_USER9 - アルビレックス新潟は4日、MF伊藤優汰(24)との契約を更新したと発表した。15年まで京都でプレーしていた伊藤。加入1年目の昨季は、リーグ戦18試合に出場して1得点だった。
http://web.gekisaka.jp/news/detail/?207126-207126-fl
|
- 【芸能】ビッグダディ元妻の美奈子が7人目を妊娠 一昨年4度目結婚 ★2 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :三毛猫 φ ★@無断転載は禁止[sage]:2017/01/04(水) 19:09:13.83 ID:CAP_USER9 - ビッグダディ林下清志氏の元妻でタレントの美奈子が4日、ブログを更新し、
妊娠したことを明かした。美奈子はこれまでの結婚で6人の子供がおり、今回が 7人目の妊娠となる。美奈子は2015年5月に一般男性と4度目の結婚をしている。 ブログには「私事ですが、この度お腹に赤ちゃんを授かることができました。 安定期に入り体調も随分落ち着いてきたのでご報告させて頂きました」とつづっている。 美奈子はこれまで、最初の夫と結婚、離婚を2度経験。5人の子供を引き取り、 2011年4月に“ビッグダディ”こと林下清志氏と3度目の結婚。林下さんとの間に 1人の子供をもうけたが、2013年4月に離婚した。 計6人の子供を引き取った後、2015年に元プロレスラーの一般男性と4度目の結婚。 直後のブログには「赤ちゃんも授かりたいな」「年末には妊活できるように」などと、 7人目の出産に意欲を見せていた。 デイリースポーツ http://www.daily.co.jp/gossip/2017/01/04/0009802332.shtml http://www.daily.co.jp/gossip/2017/01/04/0009802332.shtml?pg=2 http://daily.c.yimg.jp/gossip/2017/01/04/Images/f_09802333.jpg ※前スレ 01/04 16:48 http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1483516116/
|
- 【サッカー】レアル、ペペが負傷離脱…多くの主力選手を欠いて新年初戦セビージャ戦へ [無断転載禁止]©2ch.net
1 :YG防衛軍 ★@無断転載は禁止[sage]:2017/01/04(水) 19:09:26.57 ID:CAP_USER9 - レアル・マドリーは、4日のコパ・デル・レイ5回戦ファーストレグのセビージャ戦に多くの主力選手を欠いて臨むことになりそうだ。
レアルはDFペペが3日の練習を欠席。11月頃から足に痛みを抱えていたとされるポルトガル代表DFは精密検査を受け、ふくらはぎに肉離れを負っていることが判明した。 レアルは現在DFセルヒオ・ラモス、MFマテオ・コバチッチ、ルーカス・バスケス、ガレス・ベイルが負傷離脱している。ここにペペが加わり、複数選手が新年初戦を欠場することになった。 ジネディーヌ・ジダン監督は、セビージャ戦でDFラファエル・バランとナチョ・フェルナンデスをCBで起用するとみられている。 http://web.gekisaka.jp/news/detail/?207101-207101-fl
|
- 【テレビ】「紅白」歌手別最高視聴率は大トリ嵐43・7% ガッキー「恋ダンス」も高数字 ★2 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :三毛猫 φ ★@無断転載は禁止[sage]:2017/01/04(水) 19:11:13.43 ID:CAP_USER9 - スポニチアネックス 1/4(水) 13:16配信
昨年大みそかに放送された「第67回NHK紅白歌合戦」(後7・15〜11・45)の 歌手別瞬間最高視聴率は、午後11時35分の43・7%(ビデオリサーチ調べ、関東地区) だったことが4日、分かった。嵐が「嵐×紅白スペシャルメドレー」と題し、 大トリを飾った場面だった。 次いで、午後10時19、20、22分に記録した42・9%。星野源(35)が、 自身が出演したTBS系ドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」のエンディング曲「恋」を歌い、 ドラマの主演で紅白審査員を務めた女優・新垣結衣(28)が照れながら「恋ダンス」を 披露したシーンだった。 瞬間最高視聴率(関東地区)は午後11時42分の44・8%で、紅組優勝が決まった場面。 紅白ラストに行われた勝敗発表では、9票VS6票で軍配は赤組に上がったが、 視聴者投票と会場投票では白組が圧倒していたことから、紅組司会の有村架純(23)が 「ちょっとビックリしました。てっきり白組が勝つと思っていたので…」と 驚きの表情をみせながら優勝旗を手にした場面だった。 今回の後半(第2部)は平均40・2%。2部制になった1989年以降、 歴代最低を記録した前年2015年の39・2%から1・0ポイント上昇。 2014年の42・2%以来2年ぶりに40%台の“大台”に回復した。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170104-00000079-spnannex-ent ※前スレ 01/04 13:39 http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1483504772/
|
- 【サッカー】ハリル監督、W杯出場へ日本の長所鍛え抜く [無断転載禁止]©2ch.net
1 :YG防衛軍 ★@無断転載は禁止[sage]:2017/01/04(水) 19:11:34.20 ID:CAP_USER9 - ――昨年は大変な苦労をした。
「簡単なシーズンではなかった。特に海外組が体調不十分な状態で合流することが多かった9月、10月は私の経験、自信、能力をフル活用しても解決するのは難しかった」 「最終予選初戦でアラブ首長国連邦(UAE)に敗れ、予選全体の戦いが難しくなった状況に変わりはない。審判が正確な笛を吹いてくれていれば、負けてはいなかったのだが。11月のサウジアラビア戦に勝ち、首位サウジと勝ち点で並んで16年は喜びで締めくくれたが、ライバル国とレベルは拮抗しており、残りの試合も厳しい戦いは続くと思っている」 ■「本当の戦いへできる限り準備」 ――自国内でプレーする選手で固めた対戦相手は一つのクラブチームのようにプレーする。 「サウジやUAEには時間をかけて準備して試合に臨めるアドバンテージがある。海外組が多い日本は彼らが所属チームで出場機会に恵まれず、その影響で代表でハイレベルなプレーができない問題を抱えている。国内組はメンタル面でもフィジカル面でも(最終予選を戦うのに)まだ十分な準備ができていない」 http://www.nikkei.com/content/pic/20170103/96958A9F889DE3E3E2E7E5E1EAE2E0E7E3E0E0E2E3E49F80E2EBE2E2-DSXMZO1105740025122016MR0901-PN1-10.jpg 「だから海外組には先発の座をつかんでくれ、出番が増えそうな移籍も選択肢に加えろと助言している。本田(ACミラン)にも伝えた。代表に入りたければ(クラブでの)プレーの回数だと。代表は選手全員のものであり、プライベートなチームではないと」 ――今年の日程を見るとUAE、イラク、サウジとのアウェー戦が控えている。 「本当の戦いが始まる。できる限りの準備をして臨む。ものすごい環境下で戦うことになるが、審判には正確な笛を吹いてくれと言いたい。たった一つの笛で試合が難しくなる経験を予選前半でしただけに」 ――昨年10月、追加タイムのゴールで勝ったイラク戦、守備的に戦って引き分けたオーストラリア戦の後には激しい批判にさらされた。 「オーストラリア戦後の批判は限度を超えていたと思う。フットボールに対する理解の仕方が私とかなり違うことも分かった。私を批判するのにたいして重要でない統計を持ち出す者もいた」 「例えば、ボール所有率。日本の数値がオーストラリアやサウジより劣ったのは確かだが、それと“プレーコントロール”は別の話だ。オーストラリア戦でいえば、我々はわざと相手にボールを持たせ、攻撃のトライはすべて消す守備をした。それがあの試合では勝つのに一番適したタクティクスだったからだ」 ――見かけと違い、試合を制御していたのはあくまで日本だったと。 「プレーコントロールという言葉を、実は日本ではやらせたいと思っている(笑)。守備でいえば、高い位置からボールを取りにいくのか、引いて守るかは戦う相手によっても状況によっても変わる。オーストラリア戦はブロックをつくって守ったが、サウジ戦は高い位置からプレスをかけに行った。どちらも目的は試合をコントロールすることだった」 「タクティクスを選択するときに最も重要な要素は選手のフィジカルコンディションだ。コンディションが悪い状態でハイプレスなどかけられない。10月のオーストラリア戦がそうだった。11月のサウジ戦はコンディションが良かったから違うアプローチができた。10月と11月で選手の状態は同じではないのだ。サウジ戦は本番2日前の練習で選手、特にFWとMFの状態が把握でき、あのようなタクティクスを採用できた」 ――日本では常に日本が攻めまくる試合を期待する人が多いのかもしれない。 「同じB組にいる、対戦チームのレベルが上がっていることを直視すべきだ。真実は時に受け入れがたいものであっても。ボールを保持してFCバルセロナのようにプレーしろという人がいるが、私はそれを目指してはいない。自分たちのプレー、アイデンティティーを大切にしたいと思っている。我々の長所を使ってチームを発展させたいと思っている。代表チームならなおさらだろう」
|
- 【サッカー】ハリル監督、W杯出場へ日本の長所鍛え抜く [無断転載禁止]©2ch.net
2 :YG防衛軍 ★@無断転載は禁止[sage]:2017/01/04(水) 19:11:49.10 ID:CAP_USER9 - ■「もっと速く、もっと激しく」
――今後、チームの改善点は何か。 「(東アジア選手権を除く、代表の20試合から抽出した)各種のデータを基に話せば、日本代表の1試合平均の選手全員の走行距離は115キロくらい。これを120キロくらいにしたい。チーム全体の1試合平均のスプリント回数は181回。これは230から250回に引き上げたいと思う。スプリントの速さ自体を32キロから34キロまで持ってきたい」 「もちろん、ただ走ればいいというものではなく、走りの中身やリズムの変化は重要。日本の選手はパワーで勝負するタイプではないし、デュエル(1対1の戦い)の激しさも足りない。(それらを補うために)コレクティブ(集団的)なプレーが必要になる」 ――決定力不足は相変わらずだ。 「1試合平均のシュート数22本はいいが、枠内シュートが42%というのは低い。これは50%を超えるようにしたい。1試合平均で23.5本のクロスを上げたが、中の選手と合った確率は22%という精度も問題だ」 「フランスやアルゼンチンと戦うと、シュートとクロスの数はかなり減る。ということは一つ一つの精度を上げないとゴールは奪えない。私が統計を重視するのは最終予選を突破した後(世界の舞台で勝つこと)も考えているからだ」 ――昨年はつまらない失点も多かった。 「デュエルの厳しさは引き続き求めていく。Jリーグを見ているとボールを持つ選手にシャンパンを飲む時間を与えている。世界のサッカーは個人がボールを持つ時間をどんどん削る方向に向かっているというのに」 「ただし、ボールを奪うのも反則無しが前提になる。5人で1人を囲んでPKを与えるようなことをすると高い代償を払うことになる。小さなミスが失点に直結するのがハイレベルな戦いだ」 ■夏の豪・サウジ連戦がカギ W杯ロシア大会アジア最終予選は全体の半分を終えたところ。3月に再開し9月で終了、上位2チームが無条件で本大会の出場権を得る。3位になるとA組3位との地域間プレーオフに回り、それに勝っても今度は北中米カリブ海第4代表との大陸間プレーオフが待つ長い航海になる。 最終予選の日程を見ると、アウェー戦が多いこと自体は、欧州を主戦場とする選手が多い日本にむしろ追い風になる可能性もある。欧州から中東への移動は日本に戻って試合をするより、むしろ楽かもしれない。 心配なのは8月末からのオーストラリア、サウジアラビアとの連戦か。通常なら欧州はシーズン開幕直前か直後にあたり、選手は試合勘などに問題を抱えていることが考えられる。日本で戦った後にサウジに飛ぶ行程もきつそう。国内組も夏場の連戦でコンディションが良いとは思えない。オーストラリア戦で6大会連続出場を決めてしまうのがベストなのだが。 http://www.nikkei.com/article/DGXMZO11057380V21C16A2MR0900/?df=2
|
- 【音楽】SMAPがback numberとの接戦を制し年末年始アルバム・セールス1位に 宇多田も紅白効果で急浮上 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :三毛猫 φ ★@無断転載は禁止[sage]:2017/01/04(水) 19:13:56.03 ID:CAP_USER9 - Billboard Japan 1/4(水) 18:05配信
12月21日にリリースされたSMAPのベストアルバム『SMAP 25 YEARS』は、 16年最終週もセールスの勢いは衰えること無く、当週298,263枚を売り上げ、 発売以来累計で910,982枚と早くも90万枚超えを果たし、アルバム・セールス・ チャート第1位に立った。当週で激しい首位争いを繰り広げたback numberの ベストアルバム『アンコール』は、当週282,067枚を売り上げ、1位のSMAPと わずか16,196枚差でチャート2位となった。 紅白出演で注目された宇多田ヒカル『Fantome』は、コンスタントな セールスを続け、当週売上13,160枚、発売以来累計で590,382枚で、こちらは 60万枚セールス目前だ。また、こちらも紅白で注目されたRADWIMPS『君の名は』は、 当週8,129枚で7位、累計402,355枚セールスで40万枚の大台に乗った。 同『人間開花』は累計295,841枚セールスで30万枚超え目前と、『君の名は』 以来の新たなファンを巻き込んでRADWIMPSの快進撃は続く。 ◎Billboard JAPAN Top Albums Sales (2016年12月26日〜2017年1月1日の全国推定売上枚数) 1位:『SMAP 25 YEARS』SMAP 298,263枚 2位:『アンコール』back number 282,067枚 3位:『Fantome』宇多田ヒカル 13,160枚 4位:『Oh! スケトラ!!! ユーリ!!! on ICE/オリジナル・スケートソングCOLLECTION』 (アニメーション) 12,176枚 5位:『LIVE AT WEMBLEY』BABYMETAL 9,913枚 ※『Fantome』の「o」の正式表記はサーカムフレックス付き http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170104-00045989-exp-musi
|
- 【テレビ】元・三木道三や元・H2Oの中沢けんじ、Whiteberry前田有嬉、堀江淳「マルコポロリ!SP 」で明かす天国と地獄 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :muffin ★@無断転載は禁止[]:2017/01/04(水) 19:20:46.82 ID:CAP_USER9 - http://natalie.mu/music/news/215619
2017年1月4日 17:04 1月8日(日)に関西テレビで放送される「マルコポロリ!SP」に三木道三改めDOZAN11、元Whiteberryのボーカル前田有嬉、元・H2Oの中沢けんじ、元THE VENUSのCONNY、堀江淳が出演する。 今回番組では「2017新春 ウラ紅白ポロリ合戦!大ヒット曲出したらこんな天国と地獄味わいました〜SP」と題し、ヒット曲を世に出しながらも挫折を味わった5人のアーティストが登場。 解散や引退、活動休止後に彼らの身に起こった出来事や当時の心境などを赤裸々に語るほか、彼らが自身のヒット曲をスタジオで披露するライブコーナーも展開される。 「Lifetime Respect」が大ヒットしたわずか1年後に突然活動を休止した三木道三。 2014年にDOZAN11に改名して活動を再開させた彼がおよそ14年ぶりにテレビに出演し、空白の期間に何があったのかを明かす。 また「Lifetime Respect」を番組のためにアレンジした“マルコポロリバージョン”を歌唱する。 前田はWhiteberry解散後にソロデビューしたがまったく売れず、アルバイトに明け暮れていたという暮らしぶりを告白。さらに当時制作した暗すぎる楽曲を披露する。 左から中沢けんじ、堀江淳、CONNY、前田有嬉、DOZAN11 http://cdn2.natalie.mu/media/1701/0104/marco/extra/news_xlarge_marcoporori_1.jpg http://cdn2.natalie.mu/media/1701/0104/marco/extra/news_xlarge_marcoporori_6.jpg http://cdn2.natalie.mu/media/1701/0104/marco/extra/news_xlarge_marcoporori_7.jpg http://cdn2.natalie.mu/media/1701/0104/marco/extra/news_xlarge_marcoporori_8.jpg http://cdn2.natalie.mu/media/1407/0710/extra/news_xlarge_DOZAN11_art_201407.jpg
|
- 【芸能】“イケメン女子”ルウトに迫る 男子服のルーツ、学生時代、恋愛対象… [無断転載禁止]©2ch.net
1 :muffin ★@無断転載は禁止[]:2017/01/04(水) 19:24:26.17 ID:CAP_USER9 - http://www.oricon.co.jp/news/2083770/full/
2017-01-04 07:00 見た目はイケメン、でも中身は女性。そんな“イケメン女子”のルウトが、話題を集めている。 男性ファッション誌『メンズナックル』や女性ファッション誌『KERA』のモデルを務め、バラエティー番組に出演すると検索ランキングで急上昇。 そして5日スタートの読売テレビ・日本テレビ系連続ドラマ『増山超能力師事務所』(毎週木曜 後11:59)にも出演が決定している。 そんな今年のブレイクタレント候補ともいえるルウトに、男子の服を着るようになったルーツから、現在の状況についての感想、これからの目標などを聞いてみた。 小さい頃から兄のお下がりを着ており、もともと男性の服には抵抗がなかったというルウト。 その兄の影響で少年漫画も読むようになるなど、女の子らしさとは縁遠い幼少期を過ごした。 「ずっとアニメや漫画が好きなオタクで、特に強烈に影響されたのが『テニスの王子様』。不二周助くんが一番好きで、絶対にこの顔になりたい!って思いました。 小学生のときはTシャツにショートパンツにスニーカーっていう男の子スタイルだったけど、周りも『ルウトだからね』って自然に受け入れてくれたのも、いま思えば大きかったかもしれないですね」。 しかし、中学校になると違う小学校からも人が集まるため、男子服やオタクであることを一旦封印し、制服のスカートを短くするなど周囲の女子になじんでいった。 「そうしないとスクールカーストで生き残れないと思ったので。『バレたら人生が終わる!』ぐらいの気持ちで(笑)」。 高校は自由な校風だったため、最初から自分の個性をオープンにしたが、中学時代の友だちと会うときにはエクステを付けて女の子らしい服を着るという「二重生活みたいな感じでしたね」と振り返る。 「勉強よりもアルバイトと遊びを優先してました(笑)」という高校時代を経て、卒業後に働いていたショップでスカウトされ、モデルとして芸能界デビュー。 「Vホス(ヴィジュアル系ホスト)」ブームを追い風に、イケメン女子として一躍人気モデルになり、テレビ番組や舞台への出演、「八王子P」プロデュースでユニットとして歌手デビューも果たした。 (続きはソースをご覧下さい) ココリコ田中主演ドラマ「増山超能力師事務所」に出演するルウト http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20170104/2083770_201701040119020001483480819c.jpg http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20170104/2083770_201701040119134001483480819c.jpg
|
- 【音楽】はちみつぱい、未発表音源や7inchシングル付属の「センチメンタル通り」DX盤 2月22日リリース [無断転載禁止]©2ch.net
1 :muffin ★@無断転載は禁止[]:2017/01/04(水) 19:26:47.41 ID:CAP_USER9 - http://natalie.mu/music/news/215635
2017年1月4日 17:56 はちみつぱいのアルバム「センチメンタル通り」のデラックスエディションが、2月22日にリリースされる。 「センチメンタル通り」は1973年にリリースされた、はちみつぱいの唯一のスタジオアルバム。 7inchアナログサイズのボックスで発売されるデラックスエディションにはアルバムのリマスター盤に加え、1971〜74年のレアトラックを収めたCD、 1974年発表のシングル「君と旅行鞄」の7inchアナログ盤、ハイレゾ音源データを収録したDVD-ROMが同梱される。 また本作には、1970年代初頭などのバンドの写真やメンバーのインタビューを掲載したブックレットが付属する。 マスタリングなどの音源の監修はオーディオ評論家でもあるメンバーの和田博巳(B)、アートワークは岡田崇が担当している。 ■はちみつぱい「センチメンタル通り[Deluxe Edition]」収録内容 DISC 1 01. 塀の上で 02. 土手の向こうに 03. ぼくの倖せ 04. 薬屋さん 05. 釣り糸 06. ヒッチハイク 07. 月夜のドライブ 08. センチメンタル通り 09. 夜は静か 通り静か DISC 2 未発表音源などのレアトラックを収録予定。 「君と旅行鞄」7inchアナログ盤 SIDE A 01. 君と旅行鞄 SIDE B 01. 酔いどれダンスミュージック DVD-ROM 「センチメンタル通り」(全9曲)+「君と旅行鞄」「酔いどれダンスミュージック」のハイレゾ音源データを収録。 http://natalie.mu/media/1701/0104/extra/news_xlarge_hachimitsupai_201701_dx_1.jpg http://natalie.mu/media/1701/0104/extra/news_xlarge_hachimitsupai_jkt201701.jpg http://natalie.mu/media/1701/0104/extra/news_xlarge_hachimitsupai_201701_dx_2.jpg http://natalie.mu/media/1605/0513/extra/news_xlarge_hachimitsupai_art210605.jpg
|
- 【テレビ】ネプチューンがNHKで堂々とふざける、前田司郎作「空想大河ドラマ」2月に放送 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :muffin ★@無断転載は禁止[]:2017/01/04(水) 19:28:02.48 ID:CAP_USER9 - http://natalie.mu/owarai/news/215581
2017年1月4日 13:12 ネプチューンが出演する「空想大河ドラマ 小田信夫」(NHK総合)が2月4日(土)にスタートすることが発表された。 前田司郎が手がける「空想大河ドラマ 小田信夫」は本格時代劇の装いで展開されるシチュエーションコメディ。 架空の小大名である小田家の当主・小田信夫や、柴田勝夫、明智充といった聞いたことのあるような名前の重臣たちがおかしなやり取りを繰り広げる。 本日放送日と共にビジュアルも公開された。「ネプチューン、堂々とふざけます」と宣言された新感覚コメディに期待しよう。 ■空想大河ドラマ 小田信夫 NHK総合 全4話 2017年2月4日(土)23:35〜23:50 2017年2月11日(土)23:35〜23:50 2017年2月18日(土)23:35〜23:50 2017年2月25日(土)23:35〜23:50 <出演者> ネプチューン / 小西真奈美 ほか http://natalie.mu/media/owarai/2017-01/0102/extra/news_xlarge_odanobuo_01.jpg http://natalie.mu/media/owarai/2017-01/0102/extra/news_xlarge_odanobuo_02.jpg
|
- 【ドラマ】バカリズム×オードリー若林×二階堂ふみ、3人の私生活を妄想する新ドラマ「住住(すむすむ)」24日スタート [無断転載禁止]©2ch.net
1 :muffin ★@無断転載は禁止[]:2017/01/04(水) 19:30:18.75 ID:CAP_USER9 - http://natalie.mu/owarai/news/215493
2017年1月4日 5:00 バカリズム、オードリー若林、二階堂ふみが出演する新ドラマ「住住(すむすむ)」(日本テレビ系)が1月24日(火)深夜にスタートすることがわかった。 「住住」はバカリズムが原案・脚本を担当する作品で、テーマは「芸能人の私生活を妄想」。 バカリズム、若林、二階堂が本人役で登場し、彼らがもし一緒のマンションに住んでいる仲良し3人組だったらという設定のもと、ストーリーが展開する。 バカリズムはドラマの狙いについて「リアルな感じで本当に(3人が同じマンションに)住んでいるのかと思わせたい」とコメント。 さらに「特に事件性もなくて、変に派手にせず、コントやドラマでもない間のところをついていきたい」と意気込んでいる。バカリズムたちが生み出すパラレルワールドに期待しよう。 なお脚本にはバカリズムのほか、放送作家のオークラと安部裕之も参加。また二階堂がスタイリストをつけずに毎回私服で出演するのもドラマの見どころの1つだ。 ■住住 日本テレビ系 2017年1月24日深夜スタート 毎週火曜25:29〜25:59 <出演者> バカリズム / 二階堂ふみ / オードリー若林 http://natalie.mu/media/owarai/2016-12/1226/extra/news_header_sumusumu_main.jpg 住住 特報 https://youtu.be/xCvcl7W0aWI
|
- 【芸能】SMAP“キムハブ”忘年会 森くんと4人の「入」と「出」一部始終★7©2ch.net
1 :鉄チーズ烏 ★@無断転載は禁止 ©2ch.net[ageteoff]:2017/01/04(水) 19:32:20.66 ID:CAP_USER9 - 昨年末をもってグループ解散となったSMAP。リーダーの中居正広は、大晦日の放送となった
自身のラジオ番組を、「慎吾! 剛! 吾郎! 木村! SMAP! じゃあね、バイバーイ!」と 結んだ。 この日、港区の高級焼肉店で開かれた解散の宴。そこに木村拓哉は現れることなく、21年前に グループを脱退した森且行が姿を見せたのだった。 「もともと、森くんの出席は予定になかったんだけど――」 と打ち明けるのは、森を知る関係者。 一般客は午後10時に退店となったが、貸切状態の店内では解散の宴が年を跨いで午前2時まで 続いた。 1月5日発売の「週刊新潮」では、メンバーの私服姿を収めたグラビアと共に、7時間に亘った 解散の宴を詳しく報じる。 「週刊新潮」2017年1月12日号 掲載 http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20170103-00516446-shincho-ent http://www.dailyshincho.jp/image/log/17/01031900/1.jpg http://www.dailyshincho.jp/image/log/17/01031900/2.jpg http://www.dailyshincho.jp/image/log/17/01031900/3.jpg ★1:01/03 19:07 ※前スレ 【芸能】SMAP“キムハブ”忘年会 森くんと4人の「入」と「出」一部始終★6 http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1483512431/
|
- 【皇室】三笠宮家の彬子さまが入院…風邪とぜんそくの発作で 京都府立医大病院©2ch.net
1 :孤高の旅人 ★@無断転載は禁止 ©2ch.net[sageteoff]:2017/01/04(水) 19:37:50.70 ID:CAP_USER9 - 彬子さまが入院…風邪とぜんそくの発作で
2017年01月04日 13時37分 http://www.yomiuri.co.jp/national/20170104-OYT1T50051.html 宮内庁は4日、三笠宮家の彬子さまが風邪と持病のぜんそくの発作のため、京都府立医大病院に入院されたと発表した。 3日夕から発熱やせきの症状があり、4日未明に同病院を受診された。症状は落ち着いたが、大事をとって入院されたという。 彬子さまは京都産業大の研究員で、京都を拠点に研究テーマの日本文化を子供たちに伝える活動もされている。
|
- 【バスケ】“2冠”の1つ、オールジャパンはここが面白い、東京開催の大会を見るべき5つのポイント [無断転載禁止]©2ch.net
1 :YG防衛軍 ★@無断転載は禁止[sage]:2017/01/04(水) 19:38:17.35 ID:CAP_USER9 - 第92回天皇杯・第83回皇后杯(オールジャパン2017)が1月2日に開幕。長い歴史を誇りながら、Bリーグ開幕をきっかけに国内のバスケットボールに興味を持ったファンは、どういう位置付けの大会かピンと来ないところもあるのではないか。そこで、オールジャパンを楽しむためのポイントを5つ挙げてみたい。
@オールジャパンは「2冠」のうちの1つ まず、BリーグやWJBLの各チームにとっては“2冠”のうちの1つであるということを知っておく必要がある。昨季までのNBLとWJBLのチームは、開幕前に「2冠達成」を目標に掲げるチームが多い。特に、この大会での優勝回数が多いチームほど、「まずはオールジャパンで1冠」という意識が強い傾向がある。女子で言えば大会3連覇中、リーグ戦でも8連覇中のJX−ENEOSサンフラワーズは2冠に懸ける想いが強いだろう。オールジャパンで敗れると、たとえリーグ戦で優勝しても選手は口をそろえて「2冠を達成できなかった」と反省する。 そもそもオールジャパンは、各リーグよりも長い歴史を持つ。多くの選手やコーチは学生時代からなじみがあり、彼らにとっては「あるのが当たり前」。リーグ戦を中断して行われるが、この大会に懸ける意気込みは強い。 その意味では、bjリーグ勢の5チーム、特に初出場となる3チームにとっては難しい大会になる。リーグ戦が半分残っているタイミングで、負けた時点で終わりというトーナメント戦を戦う難しさを身に染みて感じるだろう。出場経験の有無による選手間の温度差も懸念されるところだ。 A男女同時開催、普段見られないチームも見られる Bリーグのファンにとっては、気になるのは当然ひいきチームだが、同じ日に同じ会場で複数の試合が行われるため、他チームの試合も見ることができる。同一リーグだけでなく高校、大学、実業団、クラブチームまで一堂に会する大会。様々なカテゴリーのチームを見比べる絶好の機会だ。 そして、Bリーグのファンにぜひ注目してほしいのが女子。リオデジャネイロ・オリンピックでの日本代表の躍進はまだ記憶に新しいところ。代表選手のスキルフルなプレーはもとより、彼女たちに立ち向かう他のWJBL選手、次代の“アカツキファイブ”を担う学生など、見どころは満載だ。4日と6日は、代々木第一体育館でBリーグ勢が試合を行う一方、隣の第二体育館でWJBL勢も試合に臨む。2020年の東京オリンピックに向けてさらなる強化を図る中、どのような選手がいるか“ハシゴ”してチェックしてみてほしい。 Bトーナメント一発勝負 正式名称に天皇杯、皇后杯と冠せられているように、サッカーと同じトーナメント一発勝負というのが大きな特徴。バスケットボールは番狂わせが起こりにくい競技だが、それでも過去にはインパクトのあるアップセットもあった。インカレで優勝を争う大学は毎年のように「打倒トップリーグ」を公言し、インカレ後も4年生が引退せずに激しい練習を積む。また、Bリーグ同士やWJBL同士のカードでも、リーグ戦で分の悪かった相手にオールジャパンで勝って溜飲を下げたい思いがある。アンダーカテゴリーのチームのチャレンジャー精神と、下位に沈むチームの意地が垣間見える大会でもある。 C学生がトップリーグ相手に通用するか 上記のように、学生にとってはトップチームに挑戦するまたとない機会。自分がどの程度通用するのかを知る機会であると同時に、存在をアピールするチャンスでもある。それは見る側も同じことで、すごいと思う選手がトップチームと対峙した時にどこまで活躍できるのかという楽しみがある。逆に、学生をよく知らないファンが試合を見て「この選手はプロで活躍できそう」などと“青田買い”をするのも面白い。将来のBリーガーやWJBLの選手、さらに日本を背負う選手をこの大会で見つけてもらいたい。 D中立地開催の妙 トーナメントであると同時に、ホーム&アウェイではない中立地開催という点も特徴。特に完全ホームタウン制のBリーグチームの場合、各チームにどのような影響を与えるのかが気になるところだ。移動に関しては、普段のホームゲームと同じ感覚で臨めるアルバルク東京やサンロッカーズ渋谷が有利だが、応援に関しては、その2チームよりも近隣県に本拠を置くクラブのブースターの方が多く会場に駆けつけ、チームの助けになるかもしれない。 東京までの距離に差がある以上、完全に五分五分の条件にはならないが、多くのブースターが集まるのはどのチームか。応援のまとまりも含め、ブースター同士の戦いも面白そうだ。 このようにBリーグや日本代表だけでなく、いろいろなチーム、いろいろな試合を見ることでさらに日本のバスケットを深く知ることができる。オールジャパンはそのきっかけになる大会だ。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170104-00005188-bballk-spo
|
- 【サッカー】過去の大迫勇也と重なる宇佐美貴史の現状…不遇の時期を過ごしたワケとは?/前半戦総括コラム [無断転載禁止]©2ch.net
1 :YG防衛軍 ★@無断転載は禁止[sage]:2017/01/04(水) 19:41:04.19 ID:CAP_USER9 - ブンデスリーガ第16節終了時点でのプレータイムは計144分。アウクスブルクのフィールドプレーヤーでは19番目に短い時間で、ゴールとアシストはまだ一つも記録していない。3シーズンぶりとなった宇佐美貴史のドイツ挑戦は、周囲の予想以上に難しいものになっている。厳しい見方をしなくても、ファンの期待の半分にも応えていない状況だ。
スタートは悪くなかった。アウクスブルクと2020年6月までの契約にサインした2日後、4部クラブとのテストマッチでいきなり得点をマーク。その後も順調にプレシーズンを過ごし、シュテファン・ロイターSDからは攻撃のクオリティーを称賛された。ただし、開幕前の定位置確保はならず。今季初の公式戦であるDFBポカール1回戦のラーベンスブルク(5部)戦では、最初から最後までベンチを温め続けた。 ドイツ“再”デビューを果たしたのはその8日後だ。本拠地WWKアレーナにヴォルフスブルクを迎えたリーグ開幕戦で81分から出場し、12−13シーズンの第26節以来1260日ぶりとなるブンデスリーガのピッチに立ったのだ。1点ビハインドの状況で投入された事実を見れば、ディルク・シュスター監督(当時)の宇佐美への期待は窺えた。肝心の結果は伴わなかったが、本人も「ひとまず出られて良かった」と安堵した様子だった。 しかし、ここから一気に状況が悪化する。第2節のブレーメン戦でベンチから外れると、続くマインツ戦は出番なし。第4〜5節はふたたびベンチメンバーに入れなかった。その要因の一つとして指摘されたのが、疲労の蓄積だ。Jリーグのファーストステージをフルに戦い抜き、ほとんど休みなしの状態でプレシーズンキャンプに参加。開幕戦直後には日本代表招集に伴う長距離移動を余儀なくされたため、ロイターSDは「疲れの影響で調子を崩した」と分析していた。 宇佐美に運がなかったのは、この時期にケガを負ってしまったこと。3試合ぶりにベンチ入りする予定だった第6節のRBライプツィヒ戦直前に、右足首の腱を痛めてしまったのだ。この負傷により、第7〜8節とDFBポカール2回戦も欠場。ケガが癒えてもなかなか出番に恵まれず、第11節のケルン戦でようやく今季2度目の途中出場を果たした。 不遇をかこった理由はもう一つある。指揮官が守備時におけるフィジカル面の不足を問題視していたのだ。ダルムシュタットを率いていた頃から守ってなんぼのサッカーを志向してきたシュスター監督は、アタッカーにも例外なく水準以上の守備力を求めていて、宇佐美が自身の要求レベルに達していないと見なしたわけだ。 シュスターがいかに守備を重んじていたかは、左サイドバックが本職のフィリップ・マックスをしばしば2列目のサイドに配していた事実からも分かるだろう。個人の特性を存分に発揮させることより、とにかく組織を優先する指揮官の下で、前半戦の宇佐美はチーム戦術の犠牲になったと総括できるのではないか。 そんな姿を見ていて思い出したのは大迫勇也だ。堅守とロングボール主体というケルンの戦術、不慣れな右ウイングに配される起用法に適応するのが精一杯で、昨シーズンの彼は持ち味をほとんど発揮できなかった。それでも腐らずに練習に励み、周囲との相互理解を深めていった結果、チームの攻撃意識がやや強まった今季は、中心選手の一人として好パフォーマンスを見せるようになっている。 ロイターSDが太鼓判を押す攻撃のクオリティーを備えた宇佐美が、大迫のように飛躍できない理由はない。決して相性の良くなかったシュスター監督は第14節終了後にチームを去った。宇佐美の真価が問われるのはここからだろう。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170104-00000012-goal-socc
|
- 【映画】石田衣良氏「新海誠氏と宮崎駿氏の違いは」/たぶん新海さんは楽しい恋愛を高校時代にしたことがないんじゃないですか ★2©2ch.net
1 :鉄チーズ烏 ★@無断転載は禁止 ©2ch.net[ageteoff]:2017/01/04(水) 19:42:05.04 ID:CAP_USER9 - 2016年と2017年の日本と私たちはどうあったのか、あるべきなのか。直木賞作家・石田衣良氏にインタビューをお届けする。(取材・構成=フリーライター・神田憲行)
2016年の日本は貧しさから社会への不満がいよいよ露わになった年だったと思います。そのひとつが差別意識です。 僕のツイッターは本の話とかその日の出来事をつぶやくくらいの穏やかなものなんですが、それでも突然「朝鮮土人は半島に帰れ」みたいなメッセージが送られてくることがあります。世界情勢が100年前と似ているとつぶやいたぐらいなんですが。よくわからないけれど、偏見がすごいんだなと思った。 昨年、沖縄県で警察官の「土人」発言がありました。みんな貧乏を取り繕えなくなって、むき出しの差別意識が露わになってきました。ファッションと同じで、ネクタイとかジャケットを脱いでいるんですよ。今は自分だけこんだけ辛い目にあっているという嫉妬の時代ですかね。不倫した芸能人叩きとか、落ちていく人を叩くのはすごいですよね。 ただ貧しさへの不満の現し方が日本と世界では大きく違う。世界は投票行動にでますよね。アメリカでトランプさんが選ばれたり、世界で強権的な指導者が現れているのはそういう理由です。日本では自分が諦めて誰とも付き合わずに孤独死するか、身近な人を叩いて世界の諦めを表現します。若い人は「日本、死ね」だと思いますよ。 待機児童の問題で「日本死ね」と書いた個人ブログが話題になりましたけれど、あれは時代の空気をよく吸い取ってますねえ。アメリカだと、良いか悪いかは別にして、スローガンの言葉が「もう一度偉大な国に」という前向きに出てくるのに、日本はテレビ番組でやっている「日本最高」か「日本死ね」しかない。中間がない。 日本は世界の大きな流れから閉じて、内輪の東京の話で盛り上がっているという気がします。映画もそんな感じがしませんか。アニメと特撮という「オタクコンテンツ」がもう完全にスタンダードになりました。僕はポップでみんなで楽しめるものが好きだと思っていたんですが、最近は大衆的なものがあまり楽しめない自分がいて、不思議です。 80年代の音楽界で「産業ロック」という言葉がありました。ジャーニーとかエアロスミスとか。成功の方程式がわかって、商品として完成されていく音楽です。今もそういう時代かもしれませんね。小説も「産業小説」が来ていますね。読者が自分から求めに行って、ハラハラドキドキしながら学んだりするものではなくて、マッサージチェアのように、読者をそのままの形で癒やしてくれる居心地の良い小説だけがメインになった。みんなが怒っているから怒りを書く。読者をくすぐるような小説です。そこで消耗するのは嫌だなあ。 一方で「ポケモンGO」にはとても感心しました。いちばん下の子が小学校1年生なんで、ポケモンを探しによく一緒に都内の大きな公園に行ったんですが、面白かった。よく考えられているし、できているなと思います。ゴジラでもそうですが、ともかくストーリー作りキャラ作りが巧い。その背後にロジックがあったり、時代の変化みたいなのを全く写さないんですけれど、ともかく魅力的なキャラを作り出して世界中にばらまくのは日本人は強いんですよね。 漫画家の人たちの定見はないんだけれど、とにかく面白い漫画を作れるというのと似ている。「東京喰種」とか「進撃の巨人」とか、直感で今の世界の在り方をシンボリックに落とし込んで、強引に面白い話に作りかえる力って、日本人はすごいと思います。ようは人が人を食うような怖い世界で、巨人はブラック企業で、ニタニタ笑い歩きながら人を食っていく。若い子の絶望感もよく表れている。 「君の名は。」の監督の新海誠さんも若い子の気持ちを掴むのが上手いと思いました。たぶん新海さんは楽しい恋愛を高校時代にしたことがないんじゃないですか。それがテーマとして架空のまま、生涯のテーマとして活きている。青春時代の憧れを理想郷として追体験して白昼夢のようなものを作り出していく、恋愛しない人の恋愛小説のパターンなんです。 付き合ったこともセックスの経験もないままカッコイイ男の子を書いていく、少女漫画的世界と通底しています。宮崎駿さんだったら何かしら、自然対人間とか、がっちりした実体験をつかめているんですが、新海さんはそういう実体験はないでしょうね。実体験がないからこそ作れる理想郷です。だからこそ今の若者の憧れの心を掴んだのかも知れません。 >>2以降に続きます 2017.01.04 16:00 http://www.news-postseven.com/archives/20170104_480184.html?PAGE=1 ★1:2017/01/04(水) 17:04:17.95 前スレ http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1483517057/
|
- 【映画】石田衣良氏「新海誠氏と宮崎駿氏の違いは」/たぶん新海さんは楽しい恋愛を高校時代にしたことがないんじゃないですか ★2©2ch.net
2 :鉄チーズ烏 ★@無断転載は禁止[]:2017/01/04(水) 19:42:47.95 ID:CAP_USER9 - >>1の続き
働き方ということについても、考えさせられた1年でした。 天皇陛下の生前退位と電通事件は、日本的な働き方という点で似ていますね。全身全霊を賭けるとか、生涯を賭けるとか。ここで理解していてほしいのは、世界の自由主義で豊かな国は1年間で11か月しか働いていない、ということです。夏休みを1か月とって、あのGDPを作り出しているんです。日本人は1か月余分に働いて、ドーピングしているようなものですよ。雇用を分け合えばいいと思うんだけどなあ。 今のままの給料で夏休み1か月取れれば、恋をしたりみんな幸せになれると思うんだけれどな。貧乏で働いているだけ辛くて、それ以外のことに気が行かなくて生活が貧しくなっていることをもっと追及しないと。今の日本で、幸せな夫婦で面白い小説ってないんですよね。書けないかなと思っているんですが。 若い子は気の毒です。でもネットばかり見ていると自分に都合の良い情報しか仕入れないから、だんだんと偏向していくよ。なるべく視野を広げてひとりの自由な意思決定ができる人にならないと、どんどん時代にすり潰されていくような気がします。世界と日本から少し距離を置いて、自分の楽しいことを生きてほしいです。
|
- 【サッカー/芸能】平愛梨・祐奈姉妹が“アモーレ”な寝顔を大公開 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :YG防衛軍 ★@無断転載は禁止[sage]:2017/01/04(水) 19:44:01.74 ID:CAP_USER9 - 平祐奈が1月3日、サッカー日本代表・長友佑都選手との婚約も話題となった姉の平愛梨との“寝顔動画”を自身のブログにて披露した。
「大安の日」と題した当該のブログ記事では、「兄に温泉もとってもらって 朝から綺麗な景色を眺めながら姉と露天風呂入れて 夜も富士山を眺めながら温泉入れて極楽ですわぁ〜。両親も驚いていて、喜んでくれてよかったです」と、両親の結婚40周年と父親の還暦祝いに、平兄妹がサプライズで旅行を計画したことを報告。「お雑煮もつくったり 充実したお正月を過ごしてます。」など、お正月を温泉宿にて一家で過ごしたことをつづった。 さらに、「車での移動中… 姉と寝てると、兄達がイタズラを… まったくーーー。部屋を出る度にわぁ!と驚かしてきたり…こんなことばかり これも、親譲りです。みんなサプライズ好きのようです」と兄撮影による姉妹の“寝顔動画”や、元日のブログ記事に続いてペット(イヌ)のミシェルの写真も公開している。 ※平祐奈オフィシャルブログ「祐奈でSKY!?」 http://ameblo.jp/yuna-taira/ 平姉妹による“天使過ぎる寝顔動画”のワンシーン http://news.walkerplus.com/article/97199/image539324.html http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20170104-00000039-the_tv-ent
|
- 【芸能】井上公造氏、りゅうちぇる「離婚予告」報道に激怒 「そんな失礼な話をするわけがない!」 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :三毛猫 φ ★@無断転載は禁止[sage]:2017/01/04(水) 19:48:12.94 ID:CAP_USER9 - J-CASTニュース 1/4(水) 16:07配信
芸能リポーターの井上公造さん(60)がテレビ番組で、結婚したばかりのタレントのりゅうちぇるさん(21)とモデルのぺこさん(21)が2017年10月に 破局するとの予想に、ネット上で批判が起きている問題で、井上さんはJ-CASTニュースの取材に対し「そんな発言をするわけがない!」とお冠だ。 番組収録は結婚を発表する前に行われたもので、実は「2人は17年に結婚するのか?」の予想を頼まれてのトークだったのだというのだ。 ■番組は結婚発表する前の収録 井上さんが出演した番組は、17年1月3日放送の関西テレビ「爆笑!2017年こうなる宣言」。1月から12月のカレンダー形式で、その月に起こるかもしれない 芸能界の出来事を予想した。10月の欄には、16年12月28日に結婚したばかりのぺこ&りゅうちぇるが「破局」するとボードに描かれていた。同時に2人の結婚を 伝えたスポーツ紙と、ボードとは別に「離婚!? 」のテロップが表示された。 井上さんは2人について、本当は交際してはいない営業ラブではないか、という噂もある、とし、 「このまま行くとはとても思えない。りゅうちぇるはぺこちゃん居なくてもめちゃめちゃ売れている。頭もいいし、トーク力もある。16年にブレイクしたうちの 何本の指に入る人物だ」 と、セットで売る意味が薄くなったことを「破局」の根拠とした。 これについてスポーツニッポンなどが3日の電子版で、 「井上公造がタレントのりゅうちぇるとモデルのぺこ夫妻の10月の破局を予想した」 と報道したことでネット上で騒動に発展。 「結婚したばっかりなのにどんだけゲスなんだよこいつは」 「社会的常識として、結婚直後に離婚の話するとか頭おかしいんじゃねえの?」 「この二人は離婚しないだろう。ビジネスカップルだったとすればなおさら別れる理由がない。そこらへんの大人よりシビアで割り切ってて精神的に成熟してる印象」 などと掲示板に井上さんに対する批判が書き込まれた。 ただし井上さんは「離婚」という言葉は一切使ってはおらず、収録スタジオ内も2人が夫婦であるという空気感はなかった。現在はハワイに滞在中という 井上さんにJ-CASTニュースが17年1月4日に電話取材したところ、 「結婚したばかりの人について、そんな失礼な話をするわけがないし、あり得ません」 と今回の騒動についてお冠だった。井上さんによれば番組収録は結婚発表前。17年に2人は結婚するのかどうかを語ってほしいと頼まれ、結婚発表前だったこともあり、 そんなに簡単に結婚できる状況にはないという判断から、あのようなトークになったのだという。しかし、番組は結婚後の予想という形で受け止められる放送だった。 井上さんは16年12月下旬からハワイに滞在しているため放送された番組は見ていないが、視聴者に誤解を与えるような「演出」があった可能性もあると話している。 そして、ぺこ&りゅうちぇるの今後については、 「離婚の可能性ですか?あるわけないですよ」 と取材に答えた。 当のりゅうちぇるさん、ぺこさん夫妻は17年1月4日午後まで、ブログやツイッターで今回の騒動には触れておらず、正月旅行をしているグアムでの仲睦まじい写真を アップし続けている。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170104-00000005-jct-ent http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170104-00000005-jct-ent&p=2 【芸能】井上公造氏 新婚ぺこ&りゅう年内破局を予想「このままいくとは…」©2ch.net http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1483490900/
|
- 【テニス】錦織 ナイキと契約へ 赤シューズで躍動、4大大会初制覇へ足元固め©2ch.net
1 :鉄チーズ烏 ★@無断転載は禁止 ©2ch.net[ageteoff]:2017/01/04(水) 20:00:58.10 ID:CAP_USER9 - テニスのブリスベン国際は4日、オーストラリアのブリスベンで行われ、男子シングルスで第3シードの錦織圭(27=日清食品)が今季シングルス初戦を逆転勝利で飾った。2回戦で予選から勝ち上がってきたジャレド・ドナルドソン(20=米国)に苦しみながらも、4―6、6―4、6―3で下して準々決勝に進出した。
17年シーズン最初の大会。前日のダブルスに続いて、錦織の足元には見慣れないスウォッシュのマークがあった。ジュニア時代から昨季までアディダスのシューズを愛用してきたが、今大会はナイキの赤いシューズを履いている。関係者によれば、近いうちに契約を済ませて、正式発表されるという。ナイキはテニス界でもフェデラー(スイス)、ナダル(スペイン)、S・ウィリアムズ(米国)らそうそうたる顔ぶれと契約を結んでおり、存在感は大きい。ウエアはこれまで同様にユニクロを着用することになる錦織だが、4大大会初制覇に向けて足元もがっちり固めたといえそうだ。 [ 2017年1月4日 19:41 ] http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2017/01/04/kiji/20170104s00028000224000c.html
|
- 【サッカー】バルサ、来夏イ・スンウのレンタル放出を検討...新天地はドイツかオランダに? [無断転載禁止]©2ch.net
1 :YG防衛軍 ★@無断転載は禁止[sage]:2017/01/04(水) 20:08:31.45 ID:CAP_USER9 - バルセロナU-18に所属するFWイ・スンウに移籍の可能性が浮上している。スペイン『スポルト』が報じた。
今月6日に19歳の誕生日を迎えるイ・スンウは、契約では来季Bチームでプレーすることになっている。しかしながらクラブは方針を変え、ドイツかオランダへのレンタル放出を検討し始めているとされる。 バルセロナの方針転換には理由がある。イ・スンウは今季ガブリ監督率いるユースで定位置を確保できていない。また、現在バルセロナのBチームはセグンダ(実質2部)への昇格争い真っ只中で、カテゴリーが上がればイ・スンウの出場機会はますます難しくなると考えられている。 イ・スンウは、バルセロナが18歳未満の選手獲得・登録に関する規定に違反したとしてFIFAから処分を受けたために、3年近く試合に出場できない日々を過ごした。その代償として、ユース以上のカテゴリーでフィジカルの差が出ることが不安視されている。 そこでバルセロナは来季イ・スンウがBチームであまりプレーできずに1年を過ごすより、他クラブで出場機会を積むことを希望しているようだ。選手側からはエールディビジやブンデスリーガの中堅クラブへの移籍が望まれているとみられ、試合に出ながらのフィジカルコンディション向上が期待されている。 一方、バルセロナは現時点でイ・スンウを完全移籍で放出することを考慮に入れていない。イ・スンウがBチームの選手として契約すれば、契約解除金は300万ユーロから1200万ユーロに引き上げられる。だがクラブの意向はイ・スンウをレンタル移籍させ、市場価値アップと選手としての成長、一挙両得を目指すことにあるようだ。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170104-00000016-goal-socc
|
- 【サッカー】川崎FにG大阪MF阿部浩之が加入「経験を活かし」 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :YG防衛軍 ★@無断転載は禁止[sage]:2017/01/04(水) 20:11:43.44 ID:CAP_USER9 - 川崎Fは4日、G大阪からMF阿部浩之(27)が加入すると発表した。
阿部はクラブを通じ「今までの経験を活かしてタイトルを取れるように頑張ります」とコメントした。 昨季はJ1リーグ戦で24試合に出場し3得点。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170104-01760856-nksports-socc
|
- 【芸能】最高のカワイイ初め!深田恭子、120点の鏡餅コスで新年のごあいさつ「かわいすぎて涙が出そう」 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :三毛猫 φ ★@無断転載は禁止[sage]:2017/01/04(水) 20:20:07.66 ID:CAP_USER9 - 女優の深田恭子さんが1月4日、鏡餅になりきったお茶目な写真をInstagramで公開しました。
早くも2017年のカワイイ・オブ・ザ・イヤーが決まってしまった。 「本年もどうぞ宜しく御願い致します」と新年のあいさつとともに、白いパーカーと みかんを組み合わせた“鏡餅コス”とでも言うべき姿を公開した深田さん。鏡餅のシルエットが うまく再現された後姿から、こちらを振り返って見せるサンシャインスマイルまで、 画面にいっぱいにカワイイが詰まった1枚となっています。 本人は「気分は鏡餅...のつもり...」「新年感...出せてない...か」と自信なさげでしたが、 ファンからは「その鏡餅だったら1年中飾っておきます!!」「鏡餅になるという発想がかわいい」 「ミカンになりたい」と大好評。そのほかにも「新年早々かわいすぎ」 「かわいすぎて涙が出そう」「美しい笑顔ありがとうございます!」と称賛のコメントも 多く届いていました。 http://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/1701/04/news031_0.html https://pbs.twimg.com/media/C1TtkLAVEAAehGs.jpg
|
- 【野球】どうなる札幌ドーム!? ファイターズ新球場 球団社長&市長を"直撃"最新事情©2ch.net
1 :鉄チーズ烏 ★@無断転載は禁止 ©2ch.net[ageteoff]:2017/01/04(水) 20:22:10.13 ID:CAP_USER9 - 2017年、北海道で大きな動きがありそうなのが、北海道日本ハムファイターズの新球場構想です。札幌ドームを離れ、新たな本拠地ができるのでしょうか?
上野正三 北広島市長:「北広島市として本日、日本ハムファイターズ、ボールパーク用地に関する提案書を持参して参りました。」 2016年12月、北広島市が、新球場に関する具体的な構想を球団側に説明しました。 JR北広島駅の北西1.5キロ、総合運動公園の20ヘクタールの土地に、球場のほか、ホテルや商業施設を併設するというものです。 これに、心穏やかではないのが、現在の本拠地、札幌市です。 秋元克広 札幌市長:「ほかの自治体も早い動きということでありますので、我々もしっかり考えていかなければならないだろう、と思います」 札幌市内の候補地としていち早く動いたのが、札幌市手稲区の手稲稲積公園です。 JR稲積公園駅に隣接し、テニスコートやプール、野球場などがあり、手稲区のスポーツ拠点になっています。 地元有志が、2016年8月から誘致活動を開始。3万5千人あまりの署名を集め、市に提出しました。 千葉智正さん(手稲区に地下鉄と日ハムドームを望む市民の会):「ある程度まとまった土地ですし、JR駅に、ほぼ直結した立地にありますので。今後、札幌市としても、検討地のひとつとして、挙げてくれるのではないかと期待しています」 手稲稲積公園の"ウリ"は何と言っても駅の近さ。 先行する北広島市は、候補地が駅から遠く、交通アクセスが泣きどころなのに対し、大きなセールスポイントです。 しかし、こんな声も…。 地元住民:「期待してます。ただ狭いから、球場だけつくるならいいかもしらんけどね、北広島市のように、ボールパークをつくるとなると大変かも」「大いに結構だよね。けど、場所が小さいんじゃないかと思ってはいるけどね」 球団関係者が想定する新球場に必要な用地は、20ヘクタール。それに対し、稲積公園の面積は18ヘクタールあまり。アクセスは有利ですが、広さがネックになりそうです。 もうひとつの候補地は、札幌市南区の真駒内地区です。 地下鉄駅から1キロほどの真駒内公園は、約85ヘクタールと広さは十分。地元の期待は、広がります。 地元住民:「来た方がいいんじゃない。この辺、寂れてるから」「(新球場ができたら)人口も流入し、この辺も発展するのでは?」「(タクシー利用)客の流れが変わり、たくさん人が来てくれると良い」 しかし、こちらにも弱みが…。札幌市が2026年に招致を目指す、冬季オリンピックの会場用地と"重複する可能性"があり、調整が必要となるのです。さらに…。 地元住民:「いいような、悪いような…。あまり賑やかになると、人通りが激しくなる。この辺は、高齢者が多くて、静かだが、その環境がどうなるのかな」 閑静な住宅街の、住環境の悪化を心配する声も根強いのです。広さは十分ですが、冬季オリンピック招致との兼ね合いなどが、ネックになりそうです。 第3の候補地は、北海道大学の構内、北西部の野球場の一帯が挙げられています。JR札幌駅から近く交通アクセスは抜群です。しかし、用地は狭くそのうえ…。 北大関係者:「(新球場ができて)人が来たら北大も、もっとにぎやかになると思うが、一方で勉強や研究の面では、騒がしくなることに不安」「娯楽と大学のすみ分けが、理由がつけばいいが、理由がつかないと(新球場は)難しいかも」 学問の府である大学周辺の商業開発に、反対する声も…。 一長一短のある新球場候補地ですが、本命はどこなのか?1月4日に行われた新年交礼会で、関係者を直撃しました。 秋元克広 札幌市長:「いま、札幌市内でまったく使っていない土地はない。土地利用の転換とかを含め、いろんな可能性を考える。市民にとっても、"ファイターズが札幌にある"意味は、大きいと思うので。地域と球団が、どうあるべきか、道を探っていきたい」 竹田憲宗 ファイターズ社長:「まだ検討段階であり、調査段階なんです。いろいろな人のご意見をいただきながら、北海道のために、ファンの皆様のお役にたてるように、しっかり検討していきますので、どうぞ、それについても温かく見守ってほしい」 ファイターズの新球場構想。2017年は、目が離せなくなりそうです。 北海道文化放送 1/4(水) 19:37配信 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170104-00000006-hokkaibunv-hok
|
- 【テレ朝】タイムテーブル大幅改革へ 週末ニュース新設で土曜ワイド&日曜洋画はどうなる?©2ch.net
1 :鉄チーズ烏 ★@無断転載は禁止 ©2ch.net[ageteoff]:2017/01/04(水) 20:24:21.73 ID:CAP_USER9 - テレビ朝日が4月から、土日午後9時から1時間の生放送となる大型ニュース情報番組「サタデーステーション」「サンデーステーション」を新設することが明らかになった。「日曜洋画劇場」の扱いについて同局の担当者は「検討中」と回答しており、「土曜ワイド劇場」については「編成枠は検討中ですが、長時間ドラマの制作は今後も何らかの形で継続する予定です」と説明している。
同局は昨年4月期の改編で、2時間ドラマ枠「土曜ワイド劇場」(土曜午後9時)を「土曜プライム」と名称を変更、ドラマやバラエティーを放送する総合エンターテインメント枠にリニューアル。2時間サスペンスなどを放送する際には「土曜ワイド劇場」のタイトルを残した。 また、日曜午後9時からの「日曜洋画劇場」枠についても、2013年の4月改編で、名称を「日曜エンターテインメント」に変更しており、映画だけでなく、大型特別ドラマや豪華バラエティーなどのエンターテインメント番組も放送する枠にリニューアル。洋画を放送する際には「日曜洋画劇場」のタイトルを残していた。 この日、同局の早河洋会長兼CEOは年頭あいさつでタイムテーブルの改革を宣言。土日のニュース番組新設により、「これで月曜日から日曜日のゴールデン・プライム帯にニュース番組が並ぶ独創的なタイムテーブルとなる」と自信を示した。また、ドラマ枠の新設やバラエティー番組の開発などにも言及し、タイムテーブルの改革はこの4月、10月の改編を経て、開局60周年期間の18年から19年には完成形にしたい」との考えを明らかにしている。 なお、4月から放送される新番組「サタデーステーション」は、同局初レギュラーとなるフリーアナウンサーの高島彩さん、「サンデーステーション」は長野智子さんがそれぞれキャスターを担当する。長野さんが現在出演している「報道ステーションSUNDAY」のキャスターは変更される予定。 2017年01月04日 http://mantan-web.jp/2017/01/04/20170104dog00m200020000c.html
|
- ◆芸スポ+スレッド作成依頼スレ★920 [無断転載禁止]©2ch.net
324 :鉄チーズ烏 ★@無断転載は禁止[]:2017/01/04(水) 20:26:25.57 ID:CAP_USER9 - >>316
【芸能】SMAP“キムハブ”忘年会 森くんと4人の「入」と「出」一部始終★7 http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1483525940/ >>321 【テレ朝】タイムテーブル大幅改革へ 週末ニュース新設で土曜ワイド&日曜洋画はどうなる? http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1483529061/ >>322 【野球】どうなる札幌ドーム!? ファイターズ新球場 球団社長&市長を"直撃"最新事情 http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1483528930/
|
- 【サッカー】なでしこL 仙台のスローガンが「One HEART 心を熱く」に決定 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :YG防衛軍 ★@無断転載は禁止[sage]:2017/01/04(水) 20:28:35.16 ID:CAP_USER9 - なでしこ1部のマイナビベガルタ仙台レディースは4日、今年のスローガンが「One HEART 心を熱く」に決定したと発表した。
ロゴは「HEART」の文字が赤と黒の2色で表現されており、赤い文字を読むと、熱さを表す「HEAT」になる。 クラブによると「『マイナビベガルタ仙台レディース』とチーム名を新たにし、その歩みを女子サッカー界の歴史に名を刻むべく前進あるのみ。チーム、サポーター、地域と心をひとつにし、熱き心でタイトル奪取、そして世界一に挑む」という決意が込められている。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170104-00000149-sph-socc
|
- 【芸能】ニッチェ・江上「私は幸せ者です」 アッコいじめ批判に©2ch.net
1 :鉄チーズ烏 ★@無断転載は禁止 ©2ch.net[ageteoff]:2017/01/04(水) 20:32:07.09 ID:CAP_USER9 - 2017年1月2日に放送された『超人気番組が一挙集結 夢の祭典!番組対抗! ドッキリアワード2017』(TBS系)で、お笑いコンビ・ニッチェの江上敬子さん(32)に対する和田アキ子さん(66)によるドッキリ内容が「イジメに見える」とネット上で批判が殺到した。
江上さんは、その後、「私は幸せ者です」とブログに投稿し、和田さんに感謝する言葉も綴っているが、ファンからは「ドッキリとわかっていても悲しくなった」といったコメントが相次いでいる。 ■相方も「可哀想」と号泣 番組は、TBSの人気番組の出演者が共演者にドッキリを仕掛け、その内容を競う正月特番。エントリーした番組の1つに『アッコにおまかせ!』があり、「32年の長寿番組、アッコにおまかせ新ファミリー伝統の謎のしきたりドッキリ」と題し、司会の和田アキ子さんが仕掛け人となり、初出演の江上さんがターゲットとなった。 ドッキリは、放送前〜放送中〜放送終了後の3段階の設定で行われた。放送前のバージョンでは、和田さんの衣装と色が被ったために、和田さんはプロデューサーに江上さんの事務所に「報告」しておくよう伝えた。 放送中の設定では、新人はCMの間にネタを披露してスタジオ観覧者を楽しませるという「ウソ」のしきたりがその場で伝えられ、江上さんは何度もモノマネを強要された。歌ネタを披露しようとした際には、歌手である和田さんの前では「失礼」ということで、「歌ネタ禁止」を強い口調で言い渡される。番組終盤には精神的に追い詰められたのか、涙目になる場面も。 放送終了後には、「スタジオ観覧者に私物をプレゼント」というこれまた「ウソ」のしきたりをその場で伝えられ、当然何も用意していなかった江上さんには周囲からの冷たい視線が容赦なく襲い、「公開処刑」の様相となった。 その後、プロデューサーからブチギレした和田さんに謝罪しに行くよう勧められた江上さんだが、謝罪時に「キスをすれば許してもらえる」と「ウソ」を伝えられた江上さんは、楽屋まで赴き、激高して説教をする和田さんにキスを迫ると、「何でキスやねん」と突き飛ばされる。江上さんはたまらず号泣してしまい、やっとのことで「ドッキリ大成功!」のプラカードが登場。相方の近藤くみこさん(33)も「可哀想」とつられて号泣してしまった。 ■「賛否両論ありますが...」 番組放送後、Twitterや掲示板などで「パワハラをテレビに映して喜ぶテレビ局の姿勢が問われますね」「これを下品だと思えないって、おかしいよなー」「可哀想すぎて、途中から泣きながら見てました」といった怒声が噴出。 しかし、「被害者」扱いされている江上さんは3日に更新したブログで、 「賛否両論ありますが、とりあえずアッコにおまかせの準レギュラーになれたので、万々歳です アッコさんも、終わった後本当に優しくて優しくて 私は幸せ者です 皆さん、本当にコメントありがとうございましたー」 と、むしろ和田さんに感謝するコメントを発している。 それでも、このブログのコメント欄には「えのさん可哀想すぎて、途中から泣きながら見てました」「ドッキリだとはわかっていてもお笑いどころか悲しくなってしまいました」などと気遣う声が少なくない。 TBSは、『オール芸人お笑い謝肉祭'16秋』(16年10月9日放送)が「表現が下品で低俗であることに対する嫌悪感や不快感、男性の性器に触れるかのような演出で安易に笑いをとろうとした行為への違和感、また、子どもに与える影響を危惧する批判的意見」などがBPO(放送倫理・番組向上機構)に寄せられたために、12月21日に審議の対象となったばかり。 短期間の間に批判が続けて起きたTBSに対し、 「こういうことするからますます信用失うのになんでやるかね」 「こういう視聴者との温度差がテレビ離れなんだろうなぁ」 との感想も広がっている。 J-CASTニュース 1/4(水) 16:47配信 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170104-00000006-jct-ent 関連スレ 【テレビ】和田アキ子が仕掛け人 ドッキリ企画に批判続出「パワハラに不快」「ニッチェ江上かわいそう」 http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1483432202/
|
- 【箱根駅伝】青学・下田に「アイマス」ファン歓喜 ミリオンライブ公式も祝福©2ch.net
1 :鉄チーズ烏 ★@無断転載は禁止 ©2ch.net[ageteoff]:2017/01/04(水) 20:35:15.13 ID:CAP_USER9 - 第93回東京箱根間往復大学駅伝競走(箱根駅伝)の8区を担当し、青山学院大学の3連覇に貢献、自身も2連続で区間賞を獲得した下田裕太選手に、スポーツファン以外からも注目が集まっている。
ゲーム「アイドルマスター」シリーズの熱狂的なファンでもある下田選手は、ツイッターでも「下田P」として親しまれている。そのため、同作のファンからも声援が向けられており、それにちなんだ言葉がツイッターで一時トレンド入りした。 ■公式の関係者からも応援メッセージ 大会当日、ツイッターでは同ゲームの愛好家から下田選手への応援のメッセージが寄せられていたが、下田選手がファンの「七尾百合子」のイラストを寄せるユーザーも多数いた。8区の中継が始まると、七尾百合子にちなんだ言葉である「風の戦士」がツイッターでトレンド入りするなど、大きな注目を集めた。 また、アイマスシリーズ「ミリオンライブ!」の公式コミカライズを手掛ける漫画家の門司雪さんからは、 「家族みんなで箱根みてます!頑張ってください!! 」 と、応援のメッセージがツイッターに投稿された。 区間賞の獲得後には、「ミリオンライブ!」の公式アカウントからも、 「区間賞おめでとうございます!! 大いなる風の戦士のご活躍に、ミリオンライブ音楽スタッフ一同も非常に『心が動かされ』ました。来年もさらなる高みへ、飛び続けていってください!! 」 と、祝福のメッセージが送られた。 苦しい時期を乗り越え、2年連続の区間賞へ 当初、下田選手は補欠としてエントリーされていたが、その後の変更で8区を担当することとなった。 エントリー変更を知らされた下田選手は、1月3日の出走直前、自身のツイッターに、 「今年も同じような天候だけどなんとか区間新にチョレンジしたい(もちろん昨日聞いた)」 と投稿し、大会への意気込みを書き込んでいた。 そして、区間新記録には届かなかったものの、区間賞を受賞するという好走を見せた後には、2016年と箱根駅伝を振り返り、 「とりあえず。/今年本当に調子悪くとても辛い時期が有りましたがなんとか一番の目標にしてた大会で結果が残せました。/そしてこの結果で今季もマラソンを走ろうと決心できました。/私のM@STERPIECEはまだまだこの先!頑張ります!! /皆さま本当に応援ありがとうございました。」 と、応援への感謝と喜びを綴った。 J-CASTニュース 1/4(水) 17:25配信 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170104-00000007-jct-ent http://www.j-cast.com/2017/01/04287359.html http://www.j-cast.com/assets_c/2017/01/news_20170104171709-thumb-645xauto-102234.jpg
|
- 【芸能】ニッチェ・江上「私は幸せ者です」 アッコいじめ批判に©2ch.net
3 :鉄チーズ烏 ★@無断転載は禁止[]:2017/01/04(水) 20:36:26.92 ID:CAP_USER9 - >>1
配信元ソース http://www.j-cast.com/2017/01/04287358.html
|
- 【サッカー】浅野拓磨、細貝萌、山田大記、宮市亮…それぞれの戦いぶりを振り返る/前半戦総括コラム [無断転載禁止]©2ch.net
1 :YG防衛軍 ★@無断転載は禁止[sage]:2017/01/04(水) 20:39:02.47 ID:CAP_USER9 - ブンデスリーガ2部では降格組シュトゥットガルトが前評判通り昇格争いに食い込んでいる。チームは前半戦を終え、自動昇格圏2位と勝ち点差なしの3位につけている。年内最後の2試合は連敗を喫し、首位浮上のチャンスを逃したが昇格候補筆頭であることに変りはない。
そんなチームにおいて、アーセナルからレンタル移籍中の浅野拓磨は順調に成長を遂げている。ここまでリーグ戦13試合に出場し、2ゴール4アシストをマーク。サイドハーフの先発に定着し、加入直後や代表戦による離脱を除けば公式戦全試合に出場している。 出場時間を重ねるにつれて浅野のプレーの幅も広がっている。加入直後は裏への飛び出しやドリブル突破など自慢のスピードを活かしたプレーしか見せ場がなかったが、このところはサイドでのボールの受け方、そこから味方を使っての展開と引き出しを増やしている。浅野が中央に走り込みながらボールを受け、そのままドリブルでボールを運んでは決定機を演出するのがチームの1つの攻撃パターンになりつつある。 鋭いカウンターで知られるブンデスでは不用意なボールロストは命取りで、欧州CL出場組ボルシアMGと対戦したドイツ杯2回戦では浅野がボールを奪われたところからわずか10秒で失点を許してしまった。サイドでのボールのため方にまだ課題は残るものの、いつでも仕掛けられる姿勢を見せることで飛び込まれないよう相手DFをけん制するなど、工夫を身につけている。 結果の面に注目すれば、2ゴール4アシストは悪くない数字だが、逸したチャンスの数を考えれば十分とは言えない。上位チームなだけにシュトゥットガルトは優位に試合を進めることが多く、浅野も1試合に1度は少なくとも決定機を迎えている。そして、その多くを浅野はふいにしている。チャンスの場面でナーバスになっているわけではないが、狙い通りに蹴ったはずのシュートが枠を外れたり、GKの正面を突いてしまったりと、「技術の問題」、「精度を高めていかないと」と本人も課題に挙げている。 シュトゥットガルトでの戦い方にも慣れてきたようで、このところは攻撃で最大限の力が発揮できるよう守備で力を使い果たしてしまわないように気を付けている。もちろんピンチの場面では全力で戻って守備をするが、そうではない場面では状況を見極めて前線に残るようにしている。 チームメイトも浅野に対する理解も深まってきており、後半戦はさらにチャンスが巡ってくることになるだろう。それをどれだけモノにすることができるかどうかは浅野の決定力に掛かっている。 チームメイトの細貝萌も、この半年間は2度のケガに苦しんだ。1部復帰を目指すチームにおいてボランチの即戦力として加入し、その期待通り不動のボランチとしてプレーしていたが、2度のケガで計2か月ほどの離脱を余儀なくされてしまった。コンディションが戻れば先発で起用されることは明らかだが、先発復帰を果たした年内最終戦では失点にも絡み、ハーフタイムで交代と悔しい終わり方になったしまった。コンディションが戻る後半戦ではチームの力になるはずだ。 下位で苦しむカールスルーエの山田大記は、監督が変わったため序盤戦こそ出場機会を得られなかったものの、信頼を掴んで先発に定着した。その展開力を見込まれ、中盤戦からはボランチに転向。チームは下位から抜け出すことができていないが、山田の奮闘が目立っている。 ザンクト・パウリの宮市亮は、昨季の4位から一転して最下位に沈んでいるチームとともに苦しんでいる。ここまでリーグ戦12試合に出場し、0ゴール0アシスト。幸い長期離脱はないが、度重なるケガでなかなかコンディションが上がらず、ここまではなかなか良いパフォーマンスが発揮できないでいる。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170104-00000018-goal-socc
|
- 【箱根駅伝】今年は恋ダンス踊った箱根の「フリーザ様」 走っている選手は気づいてる?©2ch.net
1 :THE FURYφ ★@無断転載は禁止 ©2ch.net[sageteoff]:2017/01/04(水) 20:39:41.64 ID:CAP_USER9 - 第93回東京箱根間往復大学駅伝(箱根駅伝)は3日、復路が開催され、往路優勝の青山学院大学が総合11時間4分10秒でゴール。
箱根駅伝3連覇と大学駅伝3冠を達成しました。 選手の激走とともに、今年も箱根に登場したフリーザ軍団が、ネット上をわかせました。 「ドラゴンボール」フリーザのコスプレ集団は2011年から、復路7区二宮の押切坂に毎年出現。中継カメラに映り込み、パフォーマンスを 繰り広げている様子が笑いを誘っています。 今年も例年通り押切坂に登場したフリーザ様御一行。ツイッターでも目撃情報が相次ぎました。 第3形態はもちろん、第2形態、ゴールデンフリーザもいる! 箱根の見物客にも大人気 姿だけでなく、パフォーマンスでも魅せるフリーザ軍団。今年は「恋ダンス」「パーフェクト・ヒューマン」など披露。無事?中継映像にも 映りこむことに成功しました。 箱根を走る選手たちは、沿道のコスプレに気づいているのか? 箱根の中継を見ていた視聴者からは、7区を走っていた青学の田村和希選手が沿道のフリーザ一行を見て、笑ったとの指摘がありました。 全力で走っている選手たちですが、沿道の様子を見ているものなのでしょうか。 先日、箱根駅伝の記事で取材した際、コトブキヤの”ガルパンランナー”こと稲田翔威さんは沿道の応援について 「走りの前半は声も聞こえてますし、顔を見る余裕もあります。区間は20キロちかくありますから、逆に最初は景色を見るくらいの 余裕がないとダメですね」と答えてくれました。 稲田さんは、2016年の箱根駅伝で復路の7区を走っていますが、沿道のフリーザ軍団も目に入ってきたそうです。 真剣勝負の場には邪魔かなとも思えるコスプレですが「特に前半だと『何かやってるな』とリラックスできます」と、選手にとっては 良い効果もあるとのこと。 フリーザ軍団のパフォーマンスはちゃんと応援になっているようです。 https://www.buzzfeed.com/tatsunoritokushige/hakonefreezer?utm_term=.apRxv1PGP#.qwkPAa8J8
|
- 【テレビ】猪瀬直樹氏 舛添要一氏を酷評 「暇だったんだよ」湯河原通い「警備上あり得ない」©2ch.net
1 :鉄チーズ烏 ★@無断転載は禁止 ©2ch.net[ageteoff]:2017/01/04(水) 20:41:05.56 ID:CAP_USER9 - 元東京都知事で作家の猪瀬直樹氏が2日深夜に放送されたABCテレビの深夜番組「又吉大吉の眠れない夜を乗り越えて」(後11・40)に出演し、前東京都知事の舛添要一氏について「暇だったんだよ」と酷評した。舛添氏が神奈川県湯河原町の別荘に週末ごとに公用車で通っていたことには「公式に行くとなると神奈川県警が警備しなければならない。だから普通はあり得ない」と批判した。
猪瀬氏は現東京都知事の小池百合子氏とは関係良好で、MCのピース又吉に「いま、又吉くんが座っているところに小池さんが座って作戦練ってたんだよ」と小池氏が知事に名乗りを上げ、相談を受けたことを明かした。猪瀬氏は続けて、「小池さんにうまくリレーできて良かった。僕がせっかくとってきたのが、ぐちゃぐちゃになった。小池さんに知事になってもらって、もう一度立て直してもらおうということです。だからうまくリレーできた」とし、「間に変な人がいたけど。あの…舛添さん」と舛添氏についても言及した。 もう1人のMC博多大吉が、視聴者からの質問を紹介。猪瀬氏も在職中の週末に温泉に行ったのかを尋ねた。 猪瀬氏は「そんな暇は全然なかった。ほぼ仕事。舛添さんは暇だったんだよ。オリンピックとっちゃったから。土日ごとに行ってたんでしょ。普通はあり得ないよね」と批判した。 大吉が土日は何をしていたのかを質問。猪瀬氏は「仕事ですよ」とし、再び舛添氏の湯河原訪問について話し始めた。「SPさんが大変なんだよ。神奈川県警の管轄になっちゃうから。警視庁の管轄じゃないから。警備をどうするか、普通はそういうこと考えるんだよ。都知事として。公式で行くとなったら神奈川県警が警備しなければいけない。だから普通はあり得ない」と舛添氏の行動に疑問符を付けた。 東京都昨年4月、舛添氏が2015年4月から約1年間で計48回、公務後などに湯河原町に別荘に行き来していたことを明らかにした。舛添氏は当初、「全く問題ない」と述べていたが昨年6月、辞職した。 デイリースポーツ 1/4(水) 16:42配信 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170104-00000072-dal-ent http://www.daily.co.jp/gossip/2017/01/04/0009802338.shtml http://daily.c.yimg.jp/gossip/2017/01/04/Images/d_09802339.jpg 関連スレ 【テレビ】猪瀬直樹元都知事 都議会のドンにリベンジ画策 小池氏を応援した理由を明かす http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1483521749/
|
- ◆芸スポ+スレッド作成依頼スレ★920 [無断転載禁止]©2ch.net
327 :鉄チーズ烏 ★@無断転載は禁止[]:2017/01/04(水) 20:42:31.20 ID:CAP_USER9 - >>308
【テレビ】猪瀬直樹氏 舛添要一氏を酷評 「暇だったんだよ」湯河原通い「警備上あり得ない」 http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1483530065/ >>311 【芸能】ニッチェ・江上「私は幸せ者です」 アッコいじめ批判に http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1483529527/ >>313 【箱根駅伝】青学・下田に「アイマス」ファン歓喜 ミリオンライブ公式も祝福 http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1483529715/
|
- 【サッカー】ユヴェントス、モラタの再獲得を希望...「彼の恋人はイタリア人」 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :YG防衛軍 ★@無断転載は禁止[sage]:2017/01/04(水) 20:42:56.56 ID:CAP_USER9 - ユヴェントスは、レアル・マドリーFWアルバロ・モラタの再獲得に動こうとしているようだ。
2年半前にレアルからユヴェントスに移籍し、在籍した2年間で公式戦27ゴールを挙げてファンから愛される存在となったモラタ。イタリア『ガゼッタ・デッロ・スポルト』によると、ユヴェントスはモラタを再び引き入れることを画策しているという。 ユヴェントスのジュゼッペ・マロッタGM(ゼネラルマネジャー)「モラタの感情はイタリアとつながっている。彼の彼女はイタリア人だしね」と口を開いた。「彼は今でも定期的にユヴェントスの選手たちと連絡を取り合い、イタリアでは素晴らしい時間を過ごしたと話しているようだ」と今でもレアルFWと良好な関係にあることを認めている。 一方でマロッタGMは「それが何かを示すわけではない」と付け加え、「彼はレアル・マドリーの選手」と現時点での具体的な動きは否定している。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170104-00000017-goal-socc
|
- 【サッカー】FC東京 大久保はリーグ制覇への“最大の切り札”になれるか [無断転載禁止]©2ch.net
1 :YG防衛軍 ★@無断転載は禁止[sage]:2017/01/04(水) 20:43:50.71 ID:CAP_USER9 - 2017年1月4日、大久保嘉人のFC東京への完全移籍が決定した。このオフ、FC東京は名古屋から永井謙佑、鳥栖から林彰洋など代表クラスを引き抜いているが、ただ、誰を補強するかは最重要ではない。
FC東京が来季に向け、まず固めるべきは戦い方だ。続投が決定した篠田善之監督の下、今季後半戦で見せた「ハイプレス」、「攻守の素早い切り替え」など基礎の部分を突き詰め、組織の完成度を高める──。いわゆる継続路線こそ、リーグ制覇への近道ではないだろうか。 事実、守備組織が売りのマッシモ・フィッカデンティ監督から「アクションフットボール」(アグレッシブな攻撃と能動的なディフェンス)を標榜した城福監督に指揮権を委ねた今季、チームはどこか混乱しているように見えた。いわば、カウンターからポゼッションサッカーへの急な方向転換(少なくとも記者はそう感じた)が低迷の原因だった。 昨季の年間4位を受けてJ1初制覇を目指した今季は、「頂戦」というクラブスローガンも空しく年間9位。「アクションフットボール」を完成できないまま第2ステージ5節の川崎戦後(結果は0−1の敗戦)に城福監督は解任されたわけだが、急な方向転換が混乱を招いたのはこれが初めてではない。 例えば14年シーズン。ポゼッションサッカーを提唱したランコ・ポポヴィッチからフィッカデンティ政権に移ると、守備的な戦い方に戸惑う選手がいた。ベースが固まった15年シーズンにチームは躍進を遂げるが、その翌年に城福氏を招聘。「攻撃的(ポポヴィッチ政権)→守備的(フィッカデンティ政権)→攻撃的(城福政権)」と振り幅が大きければ、組織が固まらないのも無理はない。 A代表でもプレーする森重真人と丸山祐市、技巧派の中島翔哉などタレントの顔ぶれはJリーグでも屈指のレベルなのに結果が伴わないのは、おそらく継続性に欠けたチーム作りに原因があった。 だからこそ、補強は二の次なのだ。大久保を獲得できたからといって、このストライカーありきのチーム作りに着手したら、高い確率で“振り出し”に戻る。なにより重要なのは篠田監督のコンセプトを貫いたうえで、大久保が戦力として必要なら組み込む。それが正しいプロセスだ。 もちろん、大久保の実力を否定しているわけではない。J1リーグで3年連続得点王(13〜15年)に輝いた実績は素晴らしいし、紛れもなく日本屈指のFWだ。ただ、パスワークを基調とした川崎のサッカーだからこそ、あそこまでゴールを量産できた側面もある。 2016年6月、日本代表監督のヴァイッド・ハリルホジッチは大久保について次のようにコメントしていた。 「ペナルティエリア付近でしか動きが見られない。彼には天性の感覚がある。ただ、A代表に呼ぶとなると、簡単なことじゃない。ここでは組み立てにも参加し、守備にも戻らないといけない」 ハリルホジッチ監督の見解を鵜呑みにすれば、“運動量”が基盤となりそうな篠田トーキョーに大久保が果たしてマッチするのかという、そもそもの疑問が浮かび上がる。 なにより重要なのはやはり、継続したチーム作り。悲願のリーグ制覇に向けて、大久保が最大の切り札になるわけではないだろう。 http://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=21545
|
- 【映画】2016年の北米映画興行収入、114億ドル(約1兆3408億円)で過去最高に©2ch.net
1 :鉄チーズ烏 ★@無断転載は禁止 ©2ch.net[ageteoff]:2017/01/04(水) 20:44:31.20 ID:CAP_USER9 - [ニューヨーク 1日 ロイター] - 米調査会社の米コムスコアによると、2016年の北米映画興行収入は114億ドル(約1兆3408億円)となり、過去最高だった2015年の111億4000万ドルを上回った。
北米興行収入トップは、ディズニー/ピクサー映画「ファインディング・ドリー」で4億8630万ドル、12月16日に公開されたばかりの「ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー」が2位だった。 米娯楽大手ウォルト・ディズニー<DIS.N>は、6作品がトップ10入りしたほか、4億800万ドルを稼いだアクション映画「シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ」を含めトップ3を独占した。 コムスコアの上級メディアアナリストは「健忘症の魚とスーパーヒーロー、ペットや宇宙旅行者が、非常に幅広いジャンルの作品が製作された1年をけん引した」と述べた。 2017年1月4日15時22分 http://www.asahi.com/culture/reuters/CREKBN14O0FN.html
|
- ◆芸スポ+スレッド作成依頼スレ★920 [無断転載禁止]©2ch.net
328 :鉄チーズ烏 ★@無断転載は禁止[]:2017/01/04(水) 20:44:56.66 ID:CAP_USER9 - >>326
【映画】2016年の北米映画興行収入、114億ドル(約1兆3408億円)で過去最高に http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1483530271/
|
- 【サッカー】川口能活 清商時代のベストゲームは城彰二を擁する鹿実とのあの名勝負 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :YG防衛軍 ★@無断転載は禁止[sage]:2017/01/04(水) 20:45:22.36 ID:CAP_USER9 - 川口能活、41歳。彼のサッカー人生は、言い換えれば、日本代表の“世界挑戦”の歴史と重ね合わせることができる。絶対に負けられない戦いのなかで、彼はどんなことを考えていたのか。「川口能活クロニクル」と題した、日本サッカー界のレジェンドが振り返る名勝負の知られざる舞台裏――。今回は特別編として、「高校選手権ベストバウト」をお届けする。
第6回:1993年度 第72回大会 高校サッカー選手権 清水商 vs 鹿児島実 ■高校時代のライバルは鹿実と城彰二 高校時代のベストバウトを選ぶとしたら、やはり最後の選手権です。とくにベスト4で戦った鹿児島実との一戦は、本当に思い出深いです。 高校時代のライバルは鹿児島実であって、城彰二でした。 鹿児島実とは1年の時の選手権でも対戦しました。ゾノ(前園真聖)さん、藤山(竜仁)さん、遠藤(拓哉)さん、仁田尾(博幸)さんらがいて、3回戦で戦ったのです。僕たちがオウンゴールで先制したのですが、その後、ゾノさんに2ゴールを奪われ、1対2で負けました。国立競技場に辿り着くことができなくて本当に悔しかったのを覚えています。 2年の時は、選手権の地区予選で敗退しました。静岡では静岡学園、藤枝東、清水東が強くて、結局、僕たちは準々決勝で藤枝東に1対3で敗れました。そして最終学年を迎えた翌年、どうにか5大会ぶりに静岡に優勝旗を持ち帰ることができたのですが、それまでの道のりは本当に険しいものでした。 高校の3大タイトルと言えば、インターハイ、全日本ユース、選手権。いずれの舞台でも、僕たちの前に立ちふさがってきたのは、鹿児島実だったのです。 インターハイでは準決勝で対戦し、試合を支配していたのは僕たちだったのですが、カウンターから4発決められて1対4の大敗でした。全日本ユースでは決勝で対戦して、スコアレスのまま延長戦にもつれ込み、(佐藤)由紀彦のゴールで1対0で勝ちました。通算成績は1勝1敗。いよいよ選手権で決着をつける、という感じでした。 ■鹿実との決着の舞台は国立競技場 3度目の対戦となった鹿児島実との最終決戦の舞台は、国立競技場でした。 鹿児島実は盛岡商(3対0)、四日市中央工(2対0)、武南(1対0)、神戸弘陵(2対0)と、清水商は1回戦シードから洛南(2対0)、鵬翔(3対0)、福山葦陽(3対0)と対戦しました。両チームとも無失点で勝ち上がって、ベスト4で顔を合わせたのです。 下馬評は五分五分でしたが、この年の鹿実は最強でした。前線には(城)彰二がいて、中盤にはアキ(遠藤彰弘)、大会得点王になった野見山(秀樹)がいて、1年の平瀬(智行)もいました。 なかでも、彰二の存在は別格でした。シュート、パス、ヘディングと、どれをとっても高校レベルを超えていて、大会ナンバー1のストライカーでした。 彰二とは中学時代からライバル意識する関係でした。中学3年にはジュニアユース代表でプレーし、高校3年の時にはお互いに“飛び級”という立場で、ユース代表に選ばれました。代表チームではいつも一緒の部屋で、サッカーだけでなく、いろんなことを話しました。チームに帰れば、全国大会で彰二と対戦するのをいつも楽しみにしていて、お互いにキャプテンマークを巻いて、憧れの国立競技場に立てた瞬間は幸せでした。
|
- 【サッカー】川口能活 清商時代のベストゲームは城彰二を擁する鹿実とのあの名勝負 [無断転載禁止]©2ch.net
2 :YG防衛軍 ★@無断転載は禁止[sage]:2017/01/04(水) 20:45:46.33 ID:CAP_USER9 - ■ここで負けたら静岡に帰れない
前半、僕たちは風下に立ちました。鹿児島実が1試合多く試合をしていたので、後半は疲れるだろうと読んで、前半耐えて後半勝負、というイメージをもって試合に臨みました。 清水商は県予選から本大会の準々決勝まで、11試合連続無失点で勝ち上がってきました。守備には自信があったのですが、前半21分に警戒していたセットプレーから先制点を奪われたのです。とはいえ、鹿児島実が相手でしたから、無失点で抑えるのは無理だろうな、とは思っていました。 彰二へのマークは徹底していました。大滝監督からは「城彰二に絶対に点を入れさせるな」と言われていたのですが、ゴールこそ決めさせなかったものの、その先制点は彼のバックヘッドから生まれたものでした。味方にしたらこんなに心強い選手はいないのですが、敵に回したら本当に怖い存在でした。 前半終了間際、藤元(大輔)のゴールで追いついたものの、後半が始まってすぐにまた失点してしまいます。左コーナーキックからのヘディングシュート。やはりセットプレーからでした。 しかしその後、2ゴールを決めた野見山が左足首を捻挫して交代したのをきっかけに、僕たちに流れが傾いてきました。怒涛の攻撃を見せて、後半23分に小川(雅巳)が同点ゴールを決めて、PK戦に突入したのです。 ここで負けたら静岡には帰れない、と思っていたから、絶対に止めてみせるという強い気持ちで臨みました。鹿児島実の先行で全員が成功するなか、4人目のキックを止めた瞬間、思わずガッツポーズしました。その後、全員がミスなくキックを決めて、鹿児島実との3度目の勝負を制したのです。 ■一発勝負だからこそ勝負強さが養われた いま振り返っても、選手権は本当に特別な場所です。 小さい頃から憧れていた舞台で、そのために僕は清水商に入学しました。当時はまだJリーグがなく、多くのサッカー少年の目標が選手権という時代。全国中継されていた選手権はまさに“花形”でした。あそこで日本一になることを夢見ながら、高校3年間、ほとんど毎日のように朝昼晩と3部練習してきました。まさに青春時代をサッカーに捧げたと言っても過言ではありません。 ただ、清水商のある静岡はサッカー大国と呼ばれる激戦区でした。清水商のほか、藤枝東、清水東、東海大一、静岡学園、浜名ら、全国レベルの強豪チームがたくさんいました。 そうしたなか、僕は高校1年と3年の時に選手権に出ることができたのですから、清水商を選んで本当に良かったと思いますし、1年の時から試合に使ってくれた大滝監督には感謝しかありません。最後の選手権では、鹿児島実を破った後、国見との決勝(2対1)に勝って優勝できて、少しは恩返しできたのかなと思います。 選手権は負けたら終わりの“一発勝負”のトーナメント戦。そのうえ、地元の大きな期待を背負っていましたから、優勝しないことには堂々と帰って来られませんでした。実際、1年時の選手権で、3回戦で敗れた際には夜中に帰ってきたくらいでした。あらゆるプレッシャーを受けながらプレーしていたからこそ、間違いなく勝負強さは養われたと思います。その後、結果がすべての“プロの世界”を生きていくうえでも、選手権での経験は大きな財産になっています。 ■参考資料 1993年度 第72回大会 高校サッカー選手権 1994年1月7日@国立競技場 清水商 2(5PK4)2 鹿児島実 [得点]清=藤元(前半39分)、小川(後半23分) 鹿=野見山×2(前半21分、後半3分) 清水商メンバー●GK1川口能活、DF2加藤泰明、5田中誠、4小川雅巳、14新村真一、MF6鈴木伸幸、8伊藤亘、12佐藤由紀彦、FW9藤元大輔、10安永聡太郎、3鈴木悟 監督●大滝雅良 鹿児島実メンバー●GK17田之脇和仁、DF8横山博敏、5藤崎義孝、3福永周平、2馬渡敏彦、MF6脇田幸男、10遠藤彰弘、7野見山秀樹(→55分15牛鼻健)、FW14平瀬智行、9城彰二、19毛井隆樹 監督●竹田順数 ■プロフィール 川口能活プロフィール かわぐち・よしかつ/1975年8月15日生まれ、静岡県出身。180センチ・77キロ。清水商高卒業後、横浜入り。その後、ポーツマス(イングランド)、ノアシャラン(デンマーク)、磐田、岐阜を経て、現在J3の相模原でプレー。4度のワールドカップ出場を誇る日本を代表するレジェンド。プロ24年目。 ☆SC相模原オフィシャルHPはこちら →http://www.scsagamihara.com/ http://www.soccerdigestweb.com/news/detail4/id=21671
|
- 【野球】巨人の小林が丸刈りでグアムへ出発!阿部「気持ちは伝わった」 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :あちゃこ ★@無断転載は禁止[sage]:2017/01/04(水) 20:46:33.38 ID:CAP_USER9 - スポーツ報知 1/4(水) 20:12配信
巨人の阿部慎之助捕手(37)と小林誠司捕手(27)が4日、自主トレ先のグアムへ 成田空港発の航空機で出発した。気合注入のため、自らバリカンで頭を丸めた小林は 「やるべきことはたくさんある。しっかりトレーニングして自分の成長につなげないと いけない」と意気込みを口にした。阿部は小林の頭を眺めながら、「気持ちは伝わった」と “決意の表れ”に目を細めた。 阿部は12月に福井市内で行われたトークショーで「(小林は)キャッチャーマスク取ったら 前髪ばかり気にしてる」と指摘。「(小林に)『グアムにバリカン持ってこい』と 言ってあるから、グアムで刈るかな。(本当に持ってくるか)まずは、それで 本気度を確かめる」とハッパをかけていた。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170104-00000148-sph-base https://pbs.twimg.com/media/C1UsycJUoAA5gNU.jpg
|
- 【サッカー】さぁ挑戦 2017仕事始め 松本山雅「今年こそ」 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :YG防衛軍 ★@無断転載は禁止[sage]:2017/01/04(水) 20:47:33.74 ID:CAP_USER9 - 年末年始の休みが明けた4日、県内の官公庁や企業などで仕事始め式が開かれた。サッカー松本山雅FCの運営会社(松本市)はJ1再昇格に向けて健闘を誓った。市制施行110周年を迎える松本市では初のフルマラソン大会などのイベントが予定されており、市職員が気持ちを新たにした。今年のNHK大河ドラマ「おんな城主直虎」ゆかりの下伊那郡高森町などは、観光PRに力を入れることを確認した。
松本山雅の運営会社は事務所で仕事始めの朝礼。神田文之社長(39)は今季の目標に、ホームゲームの平均入場者数1万4千人(昨季1万3631人)などを掲げた。「社員一人一人の点の力を、社員同士やサポーターと連携することで線や面の力にし、成果につなげてほしい」と訴えた。 松本市では10月に「松本マラソン」が開催予定。菅谷昭市長は仕事始め式で「未来志向でステップアップしていくきっかけの年」と強調した。移行を検討中の中核市制度については「メリット、デメリットの両面から慎重に検討を重ねる」と述べた。 大河ドラマの主人公井伊直虎のいいなずけが幼少の頃に過ごしたとされる高森町では、熊谷元尋町長が職員に「昨年は大河ドラマ『真田丸』で上田市は大変盛り上がった。今度は高森町の番」と訴えた。町の知名度などを高めるチャンスとし「(主人公ゆかりの)浜松市、高森町などで連携しPRしたい」と述べた。 昨年、信州・県観光協会から名称変更した県観光機構(長野市)。竹村元尋専務理事は仕事始めのあいさつで、JRと県内自治体などが今夏に展開する「信州デスティネーションキャンペーン」を踏まえ「魅力をしっかりと発信していかなければいけない」。同協会が2013年度に県から請け負った誘客事業の物品納入を巡り不適切な会計処理があった問題にも触れ「信頼回復に努める」とした。 阿部守一知事は仕事始めの式で、県総合5か年計画(しあわせ信州創造プラン)が来年度で最終年度を迎えることから「今年は(目標を)達成する年にしていきたい」と強調。「県民の夢や希望を新しい総合計画や県政に取り込んでほしい」と呼び掛けた。 八十二銀行(長野市)では、行員らが職場で湯本昭一頭取の年頭あいさつビデオを視聴。湯本頭取は「お客さまの求める満足度、信頼感のレベルは年々高くなっており、それに応じて知識や説明のレベルを上げていかなければならない」と強調した。 http://www.shinmai.co.jp/news/nagano/20170104/KT170104ASI000012000.php
|
- 【野球】どうなる札幌ドーム!? ファイターズ新球場 球団社長&市長を"直撃"最新事情©2ch.net
17 :鉄チーズ烏 ★@無断転載は禁止[]:2017/01/04(水) 20:49:52.48 ID:CAP_USER9 - >>1参考
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20161220/20161220-OYTNI50003-L.jpg
|
- 【サッカー】J2ロアッソ熊本 若手成長で上目指す [無断転載禁止]©2ch.net
1 :YG防衛軍 ★@無断転載は禁止[sage]:2017/01/04(水) 20:54:46.09 ID:CAP_USER9 - 昨季16位の熊本は若手育成路線でJ1昇格を目指す。中堅やベテランの多くを放出し、21歳で昨季35試合に出場した嶋田ら将来有望な選手の成長を促すもので、池谷社長は「地方のクラブがJ1を目指すには、生え抜きを育てないと」と力を込める。昨季チーム得点王の清武もJ2千葉へ移籍しており、若手の成長に期待がかかる。昨年は熊本地震の影響で苦しい状況に追い込まれたが、クラブとサポーターが団結してJ2に残留。深まった絆も力に変える。
http://www.nishinippon.co.jp/nsp/roasso/article/299063
|
- 【サッカー】1月4日版、中国に移籍するかもしれない5名の選手 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :YG防衛軍 ★@無断転載は禁止[sage]:2017/01/04(水) 20:59:37.95 ID:CAP_USER9 - このところサッカー界の報道で「何でもあり」の様相を示している中国。取れそうな有名選手にはことごとくオファーしているのではないかと思えるほどだ。
1月3日に同じような記事を出したばかりなのだが、すでに1日で6名の新しい情報が入ってきた。一人は少しここで扱うだけの知名度がなかったのだが…。ともかく、それを今回まとめてみた。 なお、「断った」と新たに伝えられたのがクリスティアン・ベンテケ(クリスタル・パレス)、ウィルフリード・ボニー(ストーク・シティ)らである。 ロビー・クルーズ(レヴァークーゼン) 移籍するかもしれないクラブ:遼寧宏運 オーストラリア代表の重要なウインガーとして知られるクルーズ。しかし、今季はまだブンデスリーガで1試合もプレーさせてもらえない状況になっている。 『The Age』によれば彼はレヴァークーゼンに退団を申し入れており、その移籍先は中国の遼寧宏運になる可能性が高いという。 ビクトル・イバルボ(カリアリ) 移籍するかもしれないクラブ:不明 コロンビア代表のストライカーとして知られるイバルボ。将来が期待される26歳は、現在カリアリからパナシナイコスにレンタル中だ。 『Tuttomercatoweb』によれば、カリアリのディレクターを務めるカポズッカ氏が中国からのオファーがあることを明かしている。最初の提示は断ったとのことだが、合意に至る自身があるとも語っている。 ニコラ・カリニッチ(フィオレンティーナ) 移籍するかもしれないクラブ:天津権健 先日、中国からのオファーを「断った」と伝えられたカリニッチ。ところが、再びその話が浮上してきた。『Sky Italia』によれば、カンナヴァーロ監督率いる天津権健は彼の獲得に本気だそうだ。 フィオレンティーナは契約解除条項に記載されている5000万ユーロ(およそ61.3億円)を求めているとのこと。もしこれが支払われるようなら、また大きな話題になりそうだ。 ルーカス・ポドルスキ(ガラタサライ) 移籍するかもしれないクラブ:北京国安 先日中国からのオファーを受けていると伝えられたポドルスキ。ヴィッセル神戸との噂も先月流れていたが、その話は文字通り流れたようだ。 ガラタサライはバルセロナのアレイシ・ビダルを獲得したいと考えており、そのための資金調達としてポドルスキを中国に売るのではないかと言われている。 ヴェスリー・スナイデル(ガラタサライ) 移籍するかもしれないクラブ:北京国安ほか 『Voetball International』が伝えたところによれば、スナイデルには中国の2つのクラブからオファーがあるという。その一つが北京国安だそうだ。 詳しい情報についてはまだあまり明かされていないが、ガラタサライは現在UEFAの大会から締め出されているため、経営的に厳しいという噂もある。 http://qoly.jp/2017/01/04/5-players-who-could-move-to-china-in-january-20170104-kgn-1?part=3
|
- 【箱根駅伝】走者と車があわや接触事故 走者「死ぬかと」、主催者「選手の安全が第一、あってはいけない」★2 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :あちゃこ ★@無断転載は禁止[sage]:2017/01/04(水) 21:09:11.58 ID:CAP_USER9 - https://news.biglobe.ne.jp/sports/0104/blnews_170104_9095272654.html
BIGLOBEニュース編集部1月4日(水)17時17分 第93回東京箱根間往復大学駅伝競走(箱根駅伝)の復路で、走者と自動車があわや接触するという危険な場面があったことが4日、わかった。 この危機一髪の瞬間を収めた動画がTwitterに投稿されており、誘導方法などに疑問の声があがっている。この件について、主催の関東学生陸上競技連盟に話を聞いた。 神奈川県箱根町の芦ノ湖から東京の読売新聞社前までの5区間109.6キロメートルのコースで3日に行われた箱根駅伝の復路。 最終10区の日比谷交差点におりて、神奈川大学の中神恒也選手が自動車と接触しそうになった。 現場は、交通量の多い大きな交差点で、中神選手側が赤信号、垂直方向の自動車が通行している状況。 中神選手が交差点に差し掛かっても、自動車の流れは切れず、その中に突っ込んでいく形となった。直前になって事態に気付いた警察官や警備員は、「車止まってください」と指示を出しているが間に合わない。 中神選手は突進してくるワゴン車にぶつかりそうになり、ギリギリのところで速度を緩めてやり過ごした。中神選手は3日夜、「初めてレースで事故りそうになった」「死ぬかとおもーた」と自身のTwitterでこのときの状況を語っている。 関東学生陸上競技連盟は、走者と自動車が接触する瀬戸際であったということについて、「事実としては確認できているが、原因などの詳細は確認中のため回答できない」とコメント。 また、このような事態は過去に例がなく、「選手の安全が第一、あってはいけない」と説明した。 今後については、中神選手への対応や警察と誘導方法などについて検討するとした。 ネットでは、このような前代未聞の危険な場面について、「50m先で誘導しなければ意味がない」、「警察の誘導が遅いのが問題」といった誘導方法を問題視する声が殺到。 「いつ事故が起こるかと懸念して、恐ろしくて仕方ない」、「非常に選手の人命にとって危険な場面」と選手の安全を危惧する声も多くあがっている。 (動画はソースで) ※前スレ http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1483518366/
|
- 海老蔵【芸能】「乗り越えるものが大きいと家族以上に家族になれる」 NHKで心境を激白©2ch.net
1 :たんぽぽ ★@無断転載は禁止 ©2ch.net[ageteoff]:2017/01/04(水) 21:14:09.45 ID:CAP_USER9 - http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170104-00000559-sanspo-ent
サンケイスポーツ 1/4(水) 21:07配信 乳がんで闘病中のフリーアナウンサー、小林麻央(34)の夫で、歌舞伎俳優・市川海老蔵(39)の4日、NHKの「ニュースウオッチ9」(月〜金曜後9・0)に出演。がんと戦う最愛の人とともに歩む日々を、「難しいけど、現実なので。麻央がいて、娘(麗禾ちゃん、5)とせがれ(勸玄くん、3)がいて私と家族ですよね。乗り越えるものが大きいと家族以上に家族になれる」と語った。 またブログでは麻央が9日に放送される密着番組のインタビューを受けたことに触れ、「どうだったのか?私も内容をしらないんです、密着私も見るの楽しみです」と興味津々だった。
|
- 海老蔵【芸能】「乗り越えるものが大きいと家族以上に家族になれる」 NHKで心境を激白©2ch.net
3 :たんぽぽ ★@無断転載は禁止 ©2ch.net[ageteoff]:2017/01/04(水) 21:15:57.09 ID:CAP_USER9 - スレタイ失敗しましたスレタイ訂正します
【芸能】海老蔵「乗り越えるものが大きいと家族以上に家族になれる」 NHKで心境を激白
|
- 【テレビ】NHK籾井会長、職員に謝罪「混乱起こった」 今月退任©2ch.net
1 :鉄チーズ烏 ★@無断転載は禁止 ©2ch.net[ageteoff]:2017/01/04(水) 21:17:17.59 ID:CAP_USER9 - 24日に退任するNHKの籾井勝人会長は4日、NHKホール(東京都渋谷区)で開いた職員向けの年頭あいさつで、任期中の言動で混乱を招いたと謝罪する一方、公共放送として圧力に左右されず、自主的な判断による番組作りをしてほしいと呼びかけた。
籾井会長は3年前の就任当時を振り返り、会見などでは「できるだけ率直に語りたい」との思いで臨んだが、「ご承知の通り大変混乱が起こり、職員の皆さんに誠に申し訳ないと思っている」と述べた。 また「数え切れないくらい読んだ」とする放送法について、「私たちを律すると同時に、いかなる圧力や働きかけにも左右されず、公正で不偏不党、自らの責任でニュース番組を作るという、放送を守る法律だ」と言及。「NHKの自主的な判断が全てに最優先する。矜持(きょうじ)をもって独自の判断を実行していってほしい」と語った。 また、昨年籾井会長ら執行部が提案しながら経営委員会が了承せず、見送られた受信料値下げについて、任期中に受信料収入が過去最高を記録したことに触れつつ、「(受信料の)支払率が上がれば、その分視聴者にお返ししていく。これは大変大事なことで、今後お忘れなくやっていただきたい」と指摘した。(滝沢文那) 2017年1月4日20時48分 http://www.asahi.com/sp/articles/ASK144TS8K14UCVL00Q.html
|