- 【落語】食える噺家は100人だけという現実 落語界昇進制度の歪み [無断転載禁止]©2ch.net
1 :セイバー・ブライド ★@無断転載は禁止[]:2017/01/04(水) 16:10:33.16 ID:CAP_USER9 - ●食える噺家は100人だけ、落語界昇進制度の歪み
前座、二ツ目、真打、ご臨終──。落語家に定年はない。 生涯現役の高齢者比率が高まっており、いよいよ、昇格システムに歪みが見え始めている。 落語家稼業の厳しい実態に迫った。 http://dol.ismcdn.jp/mwimgs/6/b/600/img_6bfeda7d09d8798f6f9bd9a93d2a741f152387.jpg かつては不景気になるたびに、入門者が殺到していた落語家。 今では、落語好きがファンでいることにとどまらず、「好きなことを職業に」と考える若手が増えた。 その結果、落語家数は約800人にまで増えた。江戸時代以降で過去最多の人数である。 入門者の激増は、「真打昇進制度」と呼ばれる昇格システムに歪みを来し始めている(上方落語協会は除く)。 落語家は入門すると、まずは真打を目指す。 通常は、入門から真打になるまで13〜16年かかるが、よっぽどの失態を犯さない限り、エスカレーター式に上がっていく仕組みだ。 まれに、所属協会と席亭(寄席のオーナー)の信任があれば、異例の抜てき人事が発動される。 最近では、春風亭一之輔が7年で真打に昇進したのが記憶に新しい。 落語界では、真打になれば一人前。弟子がいてもいなくても、「師匠」と呼ばれるようになる。 だが、真打になればバラ色の人生が待っているかといえばそうではない。 現在、東京の落語家数は545人なのだが、そのうち真打は352人。 全体の65%が真打=師匠で占められる逆ピラミッドの構成になっている。まさしく“真打バブル”である。 http://dol.ismcdn.jp/mwimgs/0/3/-/img_03e8e749c3433f023747e4b26ec701a5114394.jpg 落語家が高座に上がったときに、「前座、二ツ目、真打、ご臨終と申しまして……」とまくらを振ることがあるが、この言葉通り、落語家に定年はない。 70代〜80代の落語家はバリバリの現役だ。年功序列がまかり通っている落語界では、完全に上がつかえてしまっている。 にもかかわらず、高齢化は加速するばかりで、真打大量増殖は一層進む。 真打が頭でっかちとなる逆ピラミッドの構図が解消する兆しは見えない。 一般企業では、50代ともなれば中堅だったり責任あるポストに就いていたりするもの。 だが、落語界ではいまだに若手。 リーダー的存在の落語家でも“若手界の大御所”と皮肉られるなど、いよいよ、健全とはいえないいびつな年齢構成になっている。 一番深刻な問題は、落語家の懐事情だろう。 ほんの一握りの人気真打を除けば、特に新米真打には仕事が回ってこない。 落語一本で生計を立てられるのは、多く見積もっても上澄みの100人だといわれる。 となれば、「好きこそ物の上手なれ」などと悠長なことは言っていられない。 ■貴重な収入源はホール落語と地方公演 では、実際には、落語家の稼ぎはどうなっているのだろうか。 落語家の収入源は、大まかに言って三つある。 寄席のギャラ、ホール落語・独演会のギャラ、出張落語のギャラの三つである。 (ちなみに、東京の寄席に出られるのは、東京では落語協会と落語芸術協会の所属落語家のみ)。 まず、寄席のギャラの相場は幾らぐらいなのだろうか。 ダイヤモンドオンライン 2017年1月4日 http://diamond.jp/articles/-/112726 http://diamond.jp/articles/-/112726?page=2 http://diamond.jp/articles/-/112726?page=3 - 続きます -
|
- 【落語】食える噺家は100人だけという現実 落語界昇進制度の歪み [無断転載禁止]©2ch.net
2 :セイバー・ブライド ★@無断転載は禁止[]:2017/01/04(水) 16:10:49.98 ID:CAP_USER9 - - 続きです -
寄席の興行収入は、シンプルに木戸銭(入場料)×入場客数で計算できる。 仮に、客数が60人だったときの1人当たりのギャラを推測してみた。 その結果、1人当たりの平均ギャラは2500円という計算になった。 寄席には、20〜30人の落語家が出演するが、興行収入は人数できれいに割って山分けするのではなく、演者の格によって傾斜配分で渡される。 通常は、興行のトリを務める主任、年季の長い演者、一般の演者という順番で取っていく。 ある真打は、「今どき、お客1人当たり×円×銭というレートが決まっているのは、寄席と為替だけ」と冗談めかして言う。 別の人気真打は、「9日間高座に上がって、寄席の割りは1万円。日当約1000円です」とのこと。 http://dol.ismcdn.jp/mwimgs/d/7/-/img_d792ed529c8234203aa8e90c4de6d4ab164089.jpg かといって、「寄席の経営は、ビルにテナントが入っている鈴本演芸場以外は厳しい」(同)ともいわれ、寄席の経営を維持すること自体が難しくなっている。 それでも、落語家が寄席に出るのは、寄席が“ショーケース”の役割を果たしているからだ。 自分を目当てに来たわけではない“完全アウェー”の高座で場数を踏むことは修業の一環とされてきた。 http://dol.ismcdn.jp/mwimgs/e/a/-/img_ea221bcdfd97af1d0e0eb4bd35c129ae107111.jpg ただ、この寄席すら出られる落語家は限られる。 ひと月当たり、落協は8番組、芸協は4番組を担当しており、この番組編成に漏れた落語家は、顔を売る機会すら与えられない。 端的に言ってしまえば、寄席のギャラはすずめの涙なので、ホール落語・独演会、地方公演のギャラで食っていくよりほかに選択肢はない。 落語家という職業のいいところは、座布団1枚でどこへでも行けること。 落語立川流の四天王(立川志の輔、談春、志らく、談笑)ともなれば、単価の高いチケットが飛ぶように売れている。 いよいよ、落語家の世界でも競争原理が導入され、優勝劣敗が鮮明になりつつある。 - 終わり -
|
- 【野球】四国ILp愛媛新監督に元巨人・河原純一氏©2ch.net
1 :鉄チーズ烏 ★@無断転載は禁止 ©2ch.net[ageteoff]:2017/01/04(水) 16:17:09.63 ID:CAP_USER9 - 四国アイランドリーグplusの愛媛マンダリンパイレーツは4日、新監督にプロ野球・巨人などで活躍した河原純一氏(43)の就任が決定したことを発表した。
駒大出身の河原氏は1994年のドラフト会議で巨人から1位指名を受けて入団。ルーキーイヤーの95年から8勝を挙げ、その後は西武、中日でも活躍した。2011年に中日で戦力外通告を受け、12年から引退する15年までは愛媛MPでプレーした。 引退後は、愛媛MPの運営会社に入社。営業・企画を担当し、昨年は野球を通じて子どもたちのスポーツ環境を目指す「モアベースボールプロジェクト」を立ち上げた。 2017.1.4 http://www.daily.co.jp/baseball/2017/01/04/0009801987.shtml http://daily.c.yimg.jp/baseball/2017/01/04/Images/d_09802058.jpg
|
- 【テレビ】テレ朝新情報番組、土曜担当に高島彩アナ©2ch.net
1 :たんぽぽ ★@無断転載は禁止 ©2ch.net[ageteoff]:2017/01/04(水) 16:17:16.43 ID:CAP_USER9 - http://www.daily.co.jp/gossip/2017/01/04/0009802265.shtml
http://daily.c.yimg.jp/gossip/2017/01/04/Images/e_09802266.jpg テレビ朝日が4日、新ニュース情報番組「サタデーステーション」、「サンデーステーション」をそれぞれ午後9時から開始し、土曜日キャスターに高島彩、日曜日キャスターに長野智子の両氏を起用すると明かした。
|
- 【野球】楽天ドラフト2位の池田隆英投手、初夢で広島・黒田が現れツーシーム教わる©2ch.net
1 :THE FURYφ ★@無断転載は禁止 ©2ch.net[sageteoff]:2017/01/04(水) 16:20:05.26 ID:CAP_USER9 - 初夢を現実にするぞ! 楽天のドラフト2位ルーキー池田隆英投手(22=創価大)が3日、八王子市内の同大グラウンドで
ソフトバンク1位の田中、ヤクルト小川ら同大野球部OBら8選手と合同練習。初夢の中で昨季限りで引退した広島黒田から 指導を受けたことを明かした。今後は新人王を目標に投球でアピールし、本物から目をかけられる存在になるつもりだ。 元日の夜、池田は室内練習場で午後9時からネットスローとランニングなど約2時間の練習を行い、床に就いた。すると、 夢に現れたのは、日米通算203勝の黒田氏だった。「黒田さんにツーシームとかインサイドの使い方とか、すごく教えてもらった。 めっちゃ現実的でした。僕はジャージー、黒田さんはカープのユニホームでした」。うまくなりたい。その願いが、面識のない 名投手を枕元に呼び寄せた。 プロ入りに、不安がいっぱいだという。例年は1月5日ごろに実家のある佐賀から東京に戻るが、今回は大みそかに帰京し、 早くも練習を再開していた。「まだプロ野球で1球も投げていない。自分が通用するのか不安。対応力で年々結果が出せる 世界だと思う」。この日は小川にプロの登板間隔に対する調整法を尋ね、5日の入寮後はエース則本に長いイニングを 投げる意識を問う予定。黒田氏以外の先輩たちにも教えを請い、不安を解消していく。 今季の目標は明確だ。「大きな目標は新人王。でもまずは1戦、1球ずつ」。黒田には会いたいが「聞ける立場にならないと。 しっかり力をつけて」と段階を踏む。楽天では田中将大(現ヤンキース)、則本以来3人目の新人王を獲得すれば、自然と 黒田氏にも存在が伝わるはず。名前を売ってから、胸を張って投球術を聞くつもりだ。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170104-01760512-nksports-base
|
- 【テレビ】2017年もまだまだ続くゲス不倫 次は女子アナが狙われる?©2ch.net
1 :鉄チーズ烏 ★@無断転載は禁止 ©2ch.net[ageteoff]:2017/01/04(水) 16:26:20.79 ID:CAP_USER9 - 2017年もゲス不倫は続く。特に危ないのは女子アナ──。芸能リポーターの石川敏男氏はそう予言した。
16年はベッキーと「ゲスの極み乙女。」の川谷絵音に始まり、数々の不倫がスクープされ、17年は芸能人や芸能事務所は警戒感を強めるだろう。そこで、狙われるのが女子アナだという。 「アナウンサーはタレントなみの容姿と知名度があるので、芸能ニュースのネタになる。でも、局アナは芸能人ではなく、一般の会社員です。マネジャーがいるわけでもなく、事務所に守ってもらえるわけでもない。狙われやすく、発覚しやすいと思われます」 すでに16年にその予兆はあった。12月にテレビ朝日の田中萌アナウンサーと加藤泰平アナの不倫が週刊誌で発覚した。 「フジテレビの女子アナはある種タレント的に見られていると自覚しているので、本人のガードも固いと思います。しかし、テレ朝の女子アナはフジテレビほどタレント扱いされていない分、甘くなっているのかもしれません」 さらに石川氏は続ける。 「発覚後に番組出演を見合わせましたが、田中アナはわずか数日後に違う番組ではあるけれど復帰しましたよね。当面仕事は全てやめさせるかと思いましたが……。会社の体質なんでしょうか」 テレ朝の女子アナは過去にも不倫発覚で番組降板したことがあるとはいえ、さかのぼれば、他の局でも不倫が取り沙汰されることはあった。テレ朝には報道番組の印象があり、女子アナに真面目な印象があるからこそ、「意外性」でニュースになるのかもしれない。 女子アナの皆さん、気をつけてくださいね! ※週刊朝日 2017年1月6−13日号 更新 2017/1/4 16:00 https://dot.asahi.com/wa/2016122900073.html
|
- 【野球】阪神・藤浪晋太郎投手、恩師である大阪桐蔭・西谷浩一監督にベビースターラーメン750袋差し入れ©2ch.net
1 :THE FURYφ ★@無断転載は禁止 ©2ch.net[sageteoff]:2017/01/04(水) 16:29:59.97 ID:CAP_USER9 - 阪神の藤浪晋太郎投手(22)が4日、大阪府大東市内の大阪桐蔭グラウンドで自主トレを公開。
新年の誓いを立てるとともに、同校の監督で恩師の西谷浩一監督に好物の「ベビースターラーメン」 750袋を差し入れした。昨年の約600袋を上回る過去最多。大きなビニール袋3つを知人らと運び込んだ。 毎年年始の恒例行事で、インタビュアーから質問が飛ぶと満面の笑み。「小さい袋のベビースターを 750持ってきました!」と胸を張った。個人目標は1年間、ローテ死守と200イニング到達。 “スター街道”を歩む男は「1つの基準になる数字だと思う。200イニングが目標です!」と、 自身初の大台到達を照準に定めた。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170104-00000055-dal-base 画像 https://amd.c.yimg.jp/im_sigg80lcQPYG6s6_l.xO0QdFag---x900-y812-q90/amd/20170104-00000055-dal-000-2-view.jpg
|
- 【フィギュアスケート】5年目を迎えた“最強コンビ” 羽生結弦とブライアン・オーサーの気になる師弟関係©2ch.net
1 :鉄チーズ烏 ★@無断転載は禁止 ©2ch.net[ageteoff]:2017/01/04(水) 16:30:44.46 ID:CAP_USER9 - インフルエンザのため、全日本フィギュアスケート選手権を棄権した羽生結弦(22)。連覇は「4」で途絶えたが、四大陸選手権、世界選手権と、大一番はまだ2戦控えている。
今季、羽生とコーチであるブライアン・オーサーの師弟関係がより深まったという。ISU・グランプリシリーズ2戦目のNHK杯で、羽生が今季男子初の総合300点台をマークした後、シリーズ1戦目が「ターニングポイントだった」とオーサーは振り返った。 12月に55歳の誕生日を迎えたカナダ人のオーサーは、選手、プロスケーター、コーチ、その全てで大成している。競技者としては3アクセルに卓越し、五輪2大会で銀メダルに輝くなど、80年代の男子シングルで一時代を築いた。またプロとしては、20年間ショーマンシップを張り続けた。 コーチとしては、韓国のキム・ヨナ氏と羽生に五輪金メダルをもたらした。また世界選手権男子は2014年の羽生から2015年、2016年のスペインのハビエル・フェルナンデス(25)まで教え子が制覇し、オーサーの3連覇中とも言える。フィギュアスケート界の重鎮だが、本人はキューピー顔の見た目通り、陽気でノリも良く親しみやすい。感性が若く、10代から20代半ばの選手とも通じ合えている印象だ。 羽生とオーサーのタッグは2012年春からとなる。羽生は、技術面では4回転ジャンプの指導を求めてオーサーに師事した。オーサーの指導を受けるフェルナンデスが、当時2種類の4回転ジャンプの精度で抜きん出ていたからだ。だがオーサーは、羽生のスケート人生を長い目で見据え、基礎となるスケーティングを強化し、スケーターとしての羽生の「土台(foundation)」をつくることも目指していた。 ジャンプとスケーティング。両者の当初からのベクトルの違いが、5シーズン目にして、今季シリーズ1戦目で方向性のズレとなったのだろう。今季から取り組む新技の4回転に苦戦していた羽生は、シリーズ1戦目までは「ジャンプのためのスケーティング」をしていたという。ジャンプに気を奪われている羽生に、オーサーはスケーティングを含めた演技全体に専心することを望んだ。2人は話し合いの場を設け、羽生は、演技の完成にはジャンプの成功も必要と説いた。 羽生とオーサーは、シリーズ2戦目のNHK杯に向けスケーティングとジャンプの両方を磨き「トータルパッケージ」を作り上げ、男女シングル初となるグランプリファイナル4連覇へと邁進した。 2月16日(木)から韓国・平昌で開催される四大陸選手権は、来年の同時期に同じ会場で行われる五輪のテストイベントとなる。3月末の世界選手権は、平昌五輪出場選手枠(各種目最大3名/3組)を決定する、各国の威信をかけた試合となる。 4連覇したもののフリーで失速したグランプリファイナル後「地球一周分の悔しさ」を口にし、全日本5連覇の機会を病で逸した羽生だが、「悔しい時は選手が強くなるチャンス」とオーサーは身をもって語る。おそらく太陽系をはみ出している悔しさの行方はいかに。安泰ではなく進化を求める羽生を、かつて男子シングルの先頭で走っていたオーサーは同じ次元で理解している。彼らの二人三脚も楽しみにして2戦を待とう。(文=Pigeon Post ピジョンポスト 島津愛子) 更新 2017/1/4 16:00 https://dot.asahi.com/dot/2017010400162.html https://cdn.images-dot.com/S2000/upload/2017010400162_1.jpg
|
- 【芸能】ローラ、登坂との仲を相談したワンオクTakaと接近中か©2ch.net
1 :鉄チーズ烏 ★@無断転載は禁止 ©2ch.net[ageteoff]:2017/01/04(水) 16:41:34.85 ID:CAP_USER9 - 夜景を見下ろしながら新年に向けてのカウントダウン。大音量の音楽に乗ってシャンパンの泡を飛ばし、「ハッピーニューイヤー」と叫ぶ若者たち──元日、超人気男性ボーカリストのインスタグラムにアップされたこの動画がネット上で話題になっている。彼と熱烈なハグをしている美女が「ローラじゃない?」というのだ。
2016年夏、女性セブンはローラ(26才)と「三代目J Soul Brothers」のボーカル・登坂広臣(29才)との熱愛をスクープしたが、元日のスポニチでは「多忙によるすれ違い」を理由に交際1年での破局が報じられた。 そんな最中に注目される冒頭のカウントダウンパーティーの様子。インスタの主は人気ロックバンド『ONE OK ROCK』のボーカル・Taka(28才)だった。森進一、森昌子の長男で2人の血を引く天賦の歌声も知られている。実は、ローラとTakaとはいわずとしれた親密な仲。 「ローラが登坂くんとの交際に悩んでいるときに相談に乗っていたのが、Takaみたい。とくに最近は頻繁に会っているようで、仲間が一緒のこともあれば、ふたりで遊ぶこともあるようです」(Takaの知人) ローラがTakaと出会ったのは、2015年夏のロックフェスのこと。 「ローラは『ハーフ会』で知り合ったモデルのIVAN(32才)と仲がいいんですが、IVANとTakaは10年来の友人なんです」(ローラの知人) 昨春以降は、お互いのSNSでも頻繁に「いいね!」を押したり、コメントを残したりする仲。昨年11月に行われた格闘技イベントの会場では、その3人が並んで観戦しているところがテレビに映り、ファンの間で話題になっていた。 「3人の並び順はIVANさん、Takaさん、ローラ。共通の友人のIVANさんが真ん中じゃなく、Takaさんとローラが並んで座っていたので“あれっ?”って。最近は友達グループみんなで仲がいいみたいだけど、ローラとTakaさんは音楽もファッションも趣味が合うみたいですよ」(ローラの知人) 破局しても変わらない「オッケ〜」の笑顔のウラで、新たな恋はもうはじまっているのかも。 ※女性セブン2017年1月19日号 2017.01.04 16:00 http://www.news-postseven.com/archives/20170104_481896.html?PAGE=1 http://parts.news-postseven.com/picture/2015/05/1521_rola.jpg
|
- 【野球】阿部、巨人Vで景気よくする「広島が優勝しても広島県しかもうからない。巨人が勝ったら日本全国が豊かになる」★3 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :三毛猫 φ ★@無断転載は禁止[sage]:2017/01/04(水) 16:43:15.24 ID:CAP_USER9 - サンケイスポーツ 1/4(水) 7:00配信
巨人・阿部慎之助捕手(37)が3日、優勝で日本全体の景気をよくする “アベノミクス”実現を目標に掲げた。 昨季は広島が25年ぶりにリーグ優勝を果たし、広島県での経済効果は 年間約340億円に上るともいわれた。だが阿部は 「巨人が勝てば景気も上がる。広島が優勝しても広島県しか、もうかっていない。 巨人が勝ったら日本全国が豊かになる。それぐらいすごいことだと思う」。 全国区の人気球団の中心選手として、プライドをのぞかせた。 目標に向け、体調管理の意識を高めている。好物の焼き肉を食べる際は 血糖値の急上昇を防ぐためにサラダから食べるなど、食生活に細心の注意を払う。 ビールも控える。ベスト体重の90キロ台後半を維持するためだ。 スロー調整で出遅れた昨春の反省を踏まえ、今オフは体を動かし続けた。 近くグアムで小林との合同自主トレを開始。引き締まった肉体で来月1日の 宮崎春季キャンプ初日を迎えるつもりだ。 「ビールかけは好きだよ。“皮膚呼吸”で酔っ払っちゃうんだ」 3年ぶりのリーグ制覇で、全国の巨人ファンの期待に応える。 (抜粋 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170104-00000018-sanspo-base ※前スレ 01/04 08:38 http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1483497004/
|
- 【芸能】フジ生田竜聖アナ 秋元優里アナとの離婚協議に関する質問に答えず「それはお答え出来ないです」 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :三毛猫 φ ★@無断転載は禁止[sage]:2017/01/04(水) 16:46:12.99 ID:CAP_USER9 - フジテレビの生田竜聖アナウンサー(28)が4日、東京スカイツリータウンで行われた
女優・本田望結(12)、紗来(9)姉妹のスペシャルスケーティングイベントに取材で 姿を見せた。 妻で同局の秋元優里アナウンサー(33)と離婚協議中の生田。報道陣から 「離婚協議に進展は?」と直撃を受けると、「僕に取材されているんですか? ごめんなさい、それはお答え出来ないです。すみません」と騒動に触れることはなく、 立ち去った。 秋元アナは2016年11月20日のフジテレビ系「ワイドナショー」で、 「別々に住んでます」「(離婚)協議中なので」と別居や離婚に向けた話し合いを 行っていることを打ち明けた。生田は同月21日の「めざましテレビ」「ノンストップ!」に 生出演したが、離婚協議について触れることはなかった。 デイリースポーツ http://www.daily.co.jp/gossip/2017/01/04/0009802282.shtml http://daily.c.yimg.jp/gossip/2017/01/04/Images/f_09802283.jpg
|
- 【格闘技】蟷螂拳・瀬戸信介が「アチョー」の意外な効果を実感「首や背中の筋肉が緩んで意外と疲れない」=巌流島©2ch.net
1 :THE FURYφ ★@無断転載は禁止 ©2ch.net[sageteoff]:2017/01/04(水) 16:48:11.90 ID:CAP_USER9 - 1月3日(火)千葉・舞浜アンフィシアターにて開催された格闘技イベント『巌流島 世界武術団体対抗戦 2017
in MAIHAMA 日本代表 vs 世界選抜』。中堅戦でマーカス・レロ・アウレリオ(カポエイラ/ブラジル)に1R1分38秒、 パウンドで一本負けを喫した瀬戸信介(蟷螂拳/日本)が試合のインタビューに答えた。 巌流島3戦目にしてついに初黒星を喫した瀬戸。「ある程度蹴りの軌道は予測していて、練習通りに対処は出来た。 そこでパンチに切り替えてきて“あれ?”と思っている間に詰められてしまった」と、アウレリオがパンチで攻めて来たのが 想定外で敗因だったと試合を振り返った。 瀬戸は試合前、今回の秘策は「ブルース・リーの怪鳥音です」と語っていた。怪鳥音とはブルース・リーが映画の中で 技を出す時などに発する「アチョー」などの独特の叫び声のこと。 実際、今回の試合でも蹴りを出す際に「アチョー」と声を発していたのだが、瀬戸はこの怪鳥音の意外な効果を 実感したのだという。 「怪鳥音をやってみたらなかなかいい。僕の定番にしていこうと思っています。練習でやってみたんですが、あれは相手を 動揺させるのではなく、ファルセット(高い声を出す)で声を出すから喉が緩むんです。喉が緩むと首の筋肉が緩み、 背中の筋肉が緩んで意外と疲れないことが判明しました」と、相手に対してではなく自分に対して効果があると説明した。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170104-00000001-gbr-fight
|
- 【芸能】ビッグダディ元妻の美奈子が7人目を妊娠 一昨年4度目結婚 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :三毛猫 φ ★@無断転載は禁止[sage]:2017/01/04(水) 16:48:36.56 ID:CAP_USER9 - ビッグダディ林下清志氏の元妻でタレントの美奈子が4日、ブログを更新し、
妊娠したことを明かした。美奈子はこれまでの結婚で6人の子供がおり、今回が 7人目の妊娠となる。美奈子は2015年5月に一般男性と4度目の結婚をしている。 ブログには「私事ですが、この度お腹に赤ちゃんを授かることができました。 安定期に入り体調も随分落ち着いてきたのでご報告させて頂きました」とつづっている。 美奈子はこれまで、最初の夫と結婚、離婚を2度経験。5人の子供を引き取り、 2011年4月に“ビッグダディ”こと林下清志氏と3度目の結婚。林下さんとの間に 1人の子供をもうけたが、2013年4月に離婚した。 計6人の子供を引き取った後、2015年に元プロレスラーの一般男性と4度目の結婚。 直後のブログには「赤ちゃんも授かりたいな」「年末には妊活できるように」などと、 7人目の出産に意欲を見せていた。 デイリースポーツ http://www.daily.co.jp/gossip/2017/01/04/0009802332.shtml http://www.daily.co.jp/gossip/2017/01/04/0009802332.shtml?pg=2 http://daily.c.yimg.jp/gossip/2017/01/04/Images/f_09802333.jpg
|
- 【サッカー】「勝利のため全力でプレー」J1鳥栖、川崎MF原川を期限付きで獲得 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :YG防衛軍 ★@無断転載は禁止[sage]:2017/01/04(水) 16:57:25.07 ID:CAP_USER9 - サッカー・J1サガン鳥栖は4日、川崎フロンターレからリオデジャネイロ五輪代表のMF原川力(23)が期限付き移籍で加入すると発表した。移籍期間は2月1日から来年1月31日まで。
原川は山口県出身で175センチ、72キロ。J2京都のU−18で育ち、2011年に2種登録、翌12年にトップチームに昇格した。14年は出場機会を求めてJ2愛媛に加入し32試合に出場。15年は京都に復帰して29試合で躍動し、16年は川崎に完全移籍したが4試合の出場にとどまっていた。 一方、U−16から各世代別の日本代表に名を連ね、昨夏のリオ五輪では1試合に出場した。 原川はクラブを通じ、「チャンスを与えてくれたサガン鳥栖の勝利のために全力でプレーしたい」とコメントした。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170104-00010007-saga-socc
|
- 【サッカー】レスターがナイジェリア代表MFディディを獲得…岡崎慎司に強力な援護射撃 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :YG防衛軍 ★@無断転載は禁止[sage]:2017/01/04(水) 16:57:56.36 ID:CAP_USER9 - プレミアリーグのレスターがナイジェリア代表MFウィルフレッド・ディディを獲得したと発表した。契約期間は2022年6月までの5年半。
BREAKING: #lcfc have reached an agreement with KRC Genk for the permanent transfer of Wilfred Ndidi: https://t.co/es7N8FrWpu#WelcomeNdidi pic.twitter.com/uNMNXP3XjW ? Leicester City (@LCFC) 2017年1月3日 1996年生まれ、現在20歳のディディは187センチのフィジカルを生かした激しいプレーを得意とするボランチで、本職はMFながらセンターバックも対応するディフェンシブなプレーヤー。ベルギーのゲンクで2015年にプロデビューを果たし、その年のU−20ワールドカップではナイジェリアのメンバーとして名を連ねていた。同国のフル代表では5キャップを刻んでいる。 今シーズンはゲンクで19試合に出場し、ヨーロッパリーグでも6試合2ゴールの活躍を見せていた。 レスターは昨シーズンまで在籍していたエンゴロ・カンテ退団の穴が大きく、新たなボランチの主力としてディディに期待を寄せている模様。今シーズン、レスターはここまで守備組織が安定せずに第20節まで5勝6分け9敗の15位。失点数は20試合で31失点と、昨シーズンの1シーズン36失点に迫る数字を残していた。 ディディの加入により岡崎慎司など攻撃陣へのディフェンスの負担が軽減されるものと見られるが、レスターが守備を立て直して後半戦に巻き返せるか注目だ。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170104-00000006-goal-socc
|
- 【サッカー】J1ベガルタ仙台MFハモン・ロペスが柏に完全移籍!「非常に嬉しい」 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :YG防衛軍 ★@無断転載は禁止[sage]:2017/01/04(水) 16:58:55.08 ID:CAP_USER9 - 柏レイソルは4日、ベガルタ仙台からMFハモン・ロペス(27)を完全移籍で獲得したと発表した。
同選手は14年から仙台でプレー。1年目のリーグ戦は5試合の出場にとどまったが、2年目は26試合で7得点、そして昨季は32試合で10得点を記録していた。 日本では初の移籍となる27歳MFは「日本に来る前から柏レイソルのビッグゲームを見ていましたので、このチームでプレーすることは非常に嬉しく思います。すべての練習と試合に自分の全力を尽くし、チームメイトと一緒にタイトルを目指します!」と力強くコメントした。 http://web.gekisaka.jp/news/detail/?207121-207121-fl
|
- 【サッカー】J3相模原がFW久保裕一を獲得「泥臭く、がむしゃらに」 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :YG防衛軍 ★@無断転載は禁止[sage]:2017/01/04(水) 16:59:39.74 ID:CAP_USER9 - SC相模原は4日、ファジアーノ岡山からFW久保裕一(28)を完全移籍で獲得したと発表した。同選手は岡山を契約満了となっていた。
16年、久保は岡山でリーグ戦5試合に出場。7月に水戸に期限付き移籍し、リーグ戦14試合に出場した。 クラブを通じ、「1日1日を大事に、泥臭く、がむしゃらに、ゴールを目指して相模原のために頑張ります」とコメントした。 ●FW久保裕一 ■生年月日 1988年9月26日 ■身長/体重 182cm/76kg ■経歴 名古屋U18→明治大→千葉→鳥取→岡山→水戸 http://web.gekisaka.jp/news/detail/?207113-207113-fl
|
- 【サッカー】爆買い中国、次の標的はオランダ代表スナイデルか…中国の2クラブが獲得に興味 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :YG防衛軍 ★@無断転載は禁止[sage]:2017/01/04(水) 17:00:10.99 ID:CAP_USER9 - 今冬の移籍市場で、中国スーパーリーグの北京国安など2クラブがオランダ代表のMFヴェスレイ・スナイデルの獲得を目指していることが明らかになった。オランダ誌『Voetbal International』が報じている。
今冬の移籍市場では、既にMFオスカル、FWカルロス・テベス、MFアクセル・ヴィツェルが新たに中国スーパーリーグに加入したが、高額な移籍金が発生したこともあり、注目を集めている。 中国クラブの爆買いは、依然としてとどまる様子を見せない。次のターゲットとして名前が挙がっているのがスナイデルだ。 スナイデルは2018年までの契約でトルコリーグのガラタサライでプレーしているが、現在、北京国安などの2クラブが獲得に興味を示しているという。 なお、北京国安は昨年、ガラタサライからFWブラク・ユルマズを獲得した経緯があり、両クラブは良好な関係にあると見られている。移籍が実現するか注目されるところだ。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170104-00000005-goal-socc
|
- 【サッカー】天皇杯決勝で小笠原が示した、鹿島に受け継がれる「常勝の精神」 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :YG防衛軍 ★@無断転載は禁止[sage]:2017/01/04(水) 17:03:10.82 ID:CAP_USER9 - 元旦に行なわれた天皇杯決勝で川崎フロンターレを2−1で下したあと、鹿島アントラーズの選手たちから、さすがに、弱音がこぼれた。
「休みたいですね、しんどいです」(昌子源)。「早く休みたい」(西大伍)。「すごく休みたいです。身体がキツイ」(鈴木優磨)。この1ヵ月強の間で彼らが漏らした初めての弱音だったかもしれないが、それも無理のないことだった。 なにせ鹿島は、11月23日から1月1日までの40日間で以下の10試合を、それもすべてが心身ともに擦り切れるような決戦を戦い抜いてきたのだから。 11月23日 チャンピオンシップ準決勝 対川崎フロンターレ ○1−0 11月29日 チャンピオンシップ決勝・第1戦 対浦和レッズ ●0−1 12月3日 チャンピオンシップ決勝・第2戦 対浦和レッズ ○2−1 12月8日 クラブワールドカップ1回戦 対オークランド・シティー ○2−1 12月11日 クラブワールドカップ2回戦 対マメロディ・サンダウンズ ○2−0 12月14日 クラブワールドカップ準決勝 対アトレティコ・ナシオナル ○3−0 12月18日 クラブワールドカップ決勝 対レアル・マドリード ●2−4 12月24日 天皇杯準々決勝 対サンフレッチェ広島 ○1−0 12月29日 天皇杯準決勝 対横浜F・マリノス ○2−0 1月1日 天皇杯決勝 対川崎フロンターレ ○2−1 Jリーグチャンピオンシップ準決勝から始まった「黄金の40日間」のラストゲームは、奇しくも始まりと同じ相手との決戦になった。 初タイトル獲得への執念を燃やし、チャンピオンシップ準決勝のリベンジを誓う川崎は、鹿島にとってある意味、クラブワールドカップ決勝で戦ったレアル・マドリードより難しい相手だったかもしれない。 試合は延長戦までもつれ込んだが、それでも鹿島の選手たちは悲鳴をあげる身体にムチを打って勝ち切った。2ゴールはいずれもコーナーキックとその流れから。120分間を通してみれば、押し込まれる時間帯のほうが多かったかもしれない。しかし、耐えるべきところでしっかりと耐え、カウンターやセットプレーから勝機を手繰り寄せたのは、この40日間の集大成であり、それこそが鹿島の本質だった。 この試合のハイライトのひとつが前半18分に小笠原満男が激昂したシーンだろう。ファウルで倒されたあと、中村憲剛にボールをぶつけられた小笠原が怒って詰め寄ろうとして、両チームの選手たちが仲裁に入った。 だが、小笠原はいたって冷静だった。ゾクッとしたのは、そのシーンを振り返った小笠原の言葉を聞いた瞬間だ。 「それもパフォーマンスのひとつで、本当に怒っていたわけじゃなかった。そういう細かいところにこだわるのは、なんというか、流れを引き寄せるじゃないけど『戦うんだぞ』っていう大事なことだと思う」 その直後に西と登里享平が接触して揉めたシーンで、クイックリスタートしようとしたのも「あえて」仕掛けていたという。 「(相手が)審判に文句を言っている間に早くリスタートするのも駆け引きのひとつ。そういう駆け引きは、このチームで学んできた」 いかに勝機を手繰り寄せ、勝つ可能性を少しでも高めるか――。ジーコやジョルジーニョから本田泰人や秋田豊らが学び、それを小笠原も盗んできたに違いない。 くだんのシーンを振り返って、強化の最高責任者である鈴木満常務取締役強化部長が目を細めるようにして語った。 「今日、満男がちょっとエキサイトする場面があったけど、意識してやっているから。やっぱり駆け引きで、あそこで向こうが怯んだというか、駆け引きで勝っている。なんとなくフワッとした中で、ああいうことがあると集中力が増すし、そういうことを計算してやれる満男はやっぱり凄いと今日は思った」 相手を怯ませた一方で、味方を引き締めたキャプテンの駆け引きが、永木亮太や昌子源、植田直通の目にはしっかりと焼き付いたはずだ。こうした振る舞いは言葉で伝えるものでなく、後輩が先輩の背中を見て学び、受け継いでいくものだろう。
|
- 【サッカー】天皇杯決勝で小笠原が示した、鹿島に受け継がれる「常勝の精神」 [無断転載禁止]©2ch.net
2 :YG防衛軍 ★@無断転載は禁止[sage]:2017/01/04(水) 17:03:32.85 ID:CAP_USER9 - 3週間ほど前のことだ。浦和レッズとのチャンピオンシップを戦い終え、クラブワールドカップを戦うために移動した横浜で、小笠原は「途切らせないことの重要性」についてこのように語っていた。
「タイトルを積み重ねるから強くなれるわけで、これからどんどん勝っていければ、ものすごく強いチームになる。かつて三冠を獲ったり、リーグ三連覇もしたけど、このチームはそういうサイクルで強くなってきた。今も、そこに向かう第一歩を踏み出せたわけで、このあと勝てなくなったら、また一から振り出しになるし、そういう経験を積んだ選手も少なくなってしまう。タイトルを取り続けることで大事なものが繋がっていくから、大事なのはここから。これで満足して勝てなくなったら、何の意味もない」 その点で、天皇杯を制して手に入れた19個目のタイトルの価値は、18個目のタイトルとなったチャンピオンシップで得た自信を、より確かなものにしてすぐに二歩目を踏み出せたことにある。 鹿島が無冠に終わったのは、若返りを図った13年、14年シーズンの2年間だけ。15年シーズンにナビスコカップで優勝し、16年シーズンでチャンピオンシップと天皇杯を勝ち取り、クラブワールドカップで決勝に進んだ今、遠藤や西、柴崎岳は風格を漂わせ、昌子や土居聖真、植田は立派な主軸となっている。 この先のチーム作りについても余念がない。主軸のひとり、欧州移籍の噂が絶えない柴崎について、鈴木強化部長が言及する。 「オファーはまだ来ていないし、いつ来るか分からないけど、覚悟はしているし対策も立てている」 16シーズンに柴崎が務めたボランチにはレオ・シルバを、左サイドハーフには金森健志を獲得。さらに、層の薄いFWにはペドロ・ジュニオールを、左サイドバックには三竿雄斗を補強し、計画的に各ポジションの選手層のバランスを整えている。 その背景には、危機感もある。 「この1か月はいいサッカーをして、タイトルも2つ取ってすごく伸びている。だけど、冷静に分析すれば、セカンドステージ(11位)もルヴァンカップ(グループリーグ敗退)でもあんな結果になって、ひとつサイクルが乱れると、まだ崩れてしまうチーム。この4年間の勝ち点をみると59、60、59、59と、『60』の壁を打ち破れないでいるから、競争をもっと激しくするような補強をして、うまくいけば勝てるではなく、力で勝てるチームを目指してやっていきたい」 J1は来る17年シーズン、賞金と均等配分金の増加に加え、強化配分金が新設されるため、優勝チームが手にできる総額は最大で21億5000万円となり、16年シーズンの4倍以上の額になる。「それが入ればまた投資ができて、良いサイクルになる。だから16年以上に17年が大事になる」と、鈴木強化部長は力を込めた。20個目のタイトルどころか、3年後、5年後の「一強」に向けて鹿島は突き進んでいる。 このままでは、どんどん引き離されてしまいますよ、いいんですか――。 そんな言葉を、J1のライバルクラブの監督や選手ではなく、フロントの方々に伝えたい。もっとも、二十数年の積み重ねが今の鹿島を作り上げているわけで、追いつくのは簡単なことではないのだが。 http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20170104-00010006-sportiva-socc&p=2
|
- 【映画】石田衣良氏の年頭所感「新海誠氏と宮崎駿氏の違いは」/たぶん新海さんは楽しい恋愛を高校時代にしたことがないんじゃないですか©2ch.net
1 :鉄チーズ烏 ★@無断転載は禁止 ©2ch.net[ageteoff]:2017/01/04(水) 17:04:17.95 ID:CAP_USER9 - 2016年と2017年の日本と私たちはどうあったのか、あるべきなのか。直木賞作家・石田衣良氏にインタビューをお届けする。(取材・構成=フリーライター・神田憲行)
* * * 2016年の日本は貧しさから社会への不満がいよいよ露わになった年だったと思います。そのひとつが差別意識です。 僕のツイッターは本の話とかその日の出来事をつぶやくくらいの穏やかなものなんですが、それでも突然「朝鮮土人は半島に帰れ」みたいなメッセージが送られてくることがあります。世界情勢が100年前と似ているとつぶやいたぐらいなんですが。よくわからないけれど、偏見がすごいんだなと思った。 昨年、沖縄県で警察官の「土人」発言がありました。みんな貧乏を取り繕えなくなって、むき出しの差別意識が露わになってきました。ファッションと同じで、ネクタイとかジャケットを脱いでいるんですよ。今は自分だけこんだけ辛い目にあっているという嫉妬の時代ですかね。不倫した芸能人叩きとか、落ちていく人を叩くのはすごいですよね。 ただ貧しさへの不満の現し方が日本と世界では大きく違う。世界は投票行動にでますよね。アメリカでトランプさんが選ばれたり、世界で強権的な指導者が現れているのはそういう理由です。日本では自分が諦めて誰とも付き合わずに孤独死するか、身近な人を叩いて世界の諦めを表現します。若い人は「日本、死ね」だと思いますよ。 待機児童の問題で「日本死ね」と書いた個人ブログが話題になりましたけれど、あれは時代の空気をよく吸い取ってますねえ。アメリカだと、良いか悪いかは別にして、スローガンの言葉が「もう一度偉大な国に」という前向きに出てくるのに、日本はテレビ番組でやっている「日本最高」か「日本死ね」しかない。中間がない。 日本は世界の大きな流れから閉じて、内輪の東京の話で盛り上がっているという気がします。映画もそんな感じがしませんか。アニメと特撮という「オタクコンテンツ」がもう完全にスタンダードになりました。僕はポップでみんなで楽しめるものが好きだと思っていたんですが、最近は大衆的なものがあまり楽しめない自分がいて、不思議です。 80年代の音楽界で「産業ロック」という言葉がありました。ジャーニーとかエアロスミスとか。成功の方程式がわかって、商品として完成されていく音楽です。今もそういう時代かもしれませんね。小説も「産業小説」が来ていますね。読者が自分から求めに行って、ハラハラドキドキしながら学んだりするものではなくて、マッサージチェアのように、読者をそのままの形で癒やしてくれる居心地の良い小説だけがメインになった。みんなが怒っているから怒りを書く。読者をくすぐるような小説です。そこで消耗するのは嫌だなあ。 一方で「ポケモンGO」にはとても感心しました。いちばん下の子が小学校1年生なんで、ポケモンを探しによく一緒に都内の大きな公園に行ったんですが、面白かった。よく考えられているし、できているなと思います。ゴジラでもそうですが、ともかくストーリー作りキャラ作りが巧い。その背後にロジックがあったり、時代の変化みたいなのを全く写さないんですけれど、ともかく魅力的なキャラを作り出して世界中にばらまくのは日本人は強いんですよね。 漫画家の人たちの定見はないんだけれど、とにかく面白い漫画を作れるというのと似ている。「東京喰種」とか「進撃の巨人」とか、直感で今の世界の在り方をシンボリックに落とし込んで、強引に面白い話に作りかえる力って、日本人はすごいと思います。ようは人が人を食うような怖い世界で、巨人はブラック企業で、ニタニタ笑い歩きながら人を食っていく。若い子の絶望感もよく表れている。 「君の名は。」の監督の新海誠さんも若い子の気持ちを掴むのが上手いと思いました。たぶん新海さんは楽しい恋愛を高校時代にしたことがないんじゃないですか。それがテーマとして架空のまま、生涯のテーマとして活きている。青春時代の憧れを理想郷として追体験して白昼夢のようなものを作り出していく、恋愛しない人の恋愛小説のパターンなんです。 付き合ったこともセックスの経験もないままカッコイイ男の子を書いていく、少女漫画的世界と通底しています。宮崎駿さんだったら何かしら、自然対人間とか、がっちりした実体験をつかめているんですが、新海さんはそういう実体験はないでしょうね。実体験がないからこそ作れる理想郷です。だからこそ今の若者の憧れの心を掴んだのかも知れません。 >>2以降に続きます 2017.01.04 16:00 http://www.news-postseven.com/archives/20170104_480184.html?PAGE=1
|
- 【映画】石田衣良氏の年頭所感「新海誠氏と宮崎駿氏の違いは」/たぶん新海さんは楽しい恋愛を高校時代にしたことがないんじゃないですか©2ch.net
2 :鉄チーズ烏 ★@無断転載は禁止[]:2017/01/04(水) 17:04:45.14 ID:CAP_USER9 - >>1の続き
働き方ということについても、考えさせられた1年でした。 天皇陛下の生前退位と電通事件は、日本的な働き方という点で似ていますね。全身全霊を賭けるとか、生涯を賭けるとか。ここで理解していてほしいのは、世界の自由主義で豊かな国は1年間で11か月しか働いていない、ということです。夏休みを1か月とって、あのGDPを作り出しているんです。日本人は1か月余分に働いて、ドーピングしているようなものですよ。雇用を分け合えばいいと思うんだけどなあ。 今のままの給料で夏休み1か月取れれば、恋をしたりみんな幸せになれると思うんだけれどな。貧乏で働いているだけ辛くて、それ以外のことに気が行かなくて生活が貧しくなっていることをもっと追及しないと。今の日本で、幸せな夫婦で面白い小説ってないんですよね。書けないかなと思っているんですが。 若い子は気の毒です。でもネットばかり見ていると自分に都合の良い情報しか仕入れないから、だんだんと偏向していくよ。なるべく視野を広げてひとりの自由な意思決定ができる人にならないと、どんどん時代にすり潰されていくような気がします。世界と日本から少し距離を置いて、自分の楽しいことを生きてほしいです。
|
- 【芸能】前田敦子「嫌いにならないで」新ドラマ役柄に“名言”で呼びかけ [無断転載禁止]©2ch.net
1 :三毛猫 φ ★@無断転載は禁止[sage]:2017/01/04(水) 17:07:52.31 ID:CAP_USER9 - オリコン 1/4(水) 13:49配信
女優の前田敦子(25)が4日、東京・テレビ朝日本社で行われた12日スタートの 同局連続ドラマ『就活家族 〜きっとうまくいく〜』(毎週木曜 後9:00)会見に登壇。 セクハラに悩む宝飾メーカーの女子社員で三浦友和演じる主人公・富川洋輔の娘・ 栞役の前田は「親に甘えて生きている部分があるので、“嫌いにならないで” ぜひ、応援してください」とAKB48時代の名言を引き合いに笑いを誘った。 平穏な日々を暮らしていた父母姉弟の4人家族がふとしたきっかけで崩壊し、 家族そろって“就職活動”に挑むこととなるホームドラマ。三浦は17年ぶりの連ドラ主演となり 「大変です。こんなに体力がなくなるものかと日々、体力・気力と戦っております」と 奮闘していることを明かした。 この日は三浦や、黒木瞳、工藤阿須加らとともに晴れ着姿で登場。豪華共演者と並び 「うれしいですよね。ずっと観ている先輩方と家族になれるということで。なかなか 家族で集まるシーンがないので、月に2・3日ほどあるのでその日のために 毎日頑張っている感じです」と満足そう。 一方で“今年の目標”をフリップに書くこととなり「健康」と掲げると、 「友和さんに『ババくさい』と言われた…」と苦笑するなど和気あいあいとした雰囲気をみせていた。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170104-00000305-oric-ent http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20170104/2084067_201701040880855001483505638c.jpg http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20170104/2084067_201701040881421001483505638c.jpg
|
- 【サッカー】ヴェンゲルは3失点からのカムバックにも不満?勝てなかったことに「イライラ」 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :YG防衛軍 ★@無断転載は禁止[sage]:2017/01/04(水) 17:10:41.90 ID:CAP_USER9 - アーセナルを率いるアーセン・ヴェンゲル監督は、3日に行われたプレミアリーグ第20節のボーンマス戦に3?3で引き分けたことを悔やんだ。
首位のチェルシーを追走するために勝ち点を落とせないアーセナルだったが、後半途中までになんと3点を先取されてしまう。それでもアレクシス・サンチェスのゴールをきっかけに怒涛の追い上げを展開し、オリヴィエ・ジルーの得点によって引き分けに持ち込んだ。 もっとも、ヴェンゲル監督は満足していないという。 「今日は我々のフィジカルとメンタルが試される日だった。問題を抱えていて、ボーンマスのペースのときにうまく対処できなかった。彼らにはおめでとうと言いたい。しかし、試合の間隔が2日しかなく、試合に臨む態勢を整えるのに時間がかかったんだ。ペナルティもアンラッキーだった」 「70分まで0?3で負けていた。精神力が問われる展開だったが、我々は成し遂げられた。試合が終わったときには勝てなかったことにフラストレーションを溜めるほどにね」 アーセナルは暫定4位に後退し、1試合消化が少ない首位チェルシーとの差は8もポイントに。さらに同じく1試合消化が少ない5位スパーズとも2ポイント差となってしまった。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170104-00000007-goal-socc
|
- 【サッカー】J2 V・ファーレン長崎がスペイン人FWを獲得、15-16にスコットランドで12得点! [無断転載禁止]©2ch.net
1 :YG防衛軍 ★@無断転載は禁止[sage]:2017/01/04(水) 17:13:06.95 ID:CAP_USER9 - V・ファーレン長崎は4日、スペイン人FWファンマ(26)を獲得したと発表した。完全移籍での加入となる。
同選手は身長188cm、体重80kgのFWで、ギリシャやスコットランドでは1部リーグでプレー。スコットランドのハートでプレーした2015-16シーズンにはシーズン12得点を記録した。16年まスペインに戻って2部リーグのムルシアでプレーしていた。 クラブを通じ「私の移籍を可能にしていただいたクラブ関係者の皆さまのご尽力に心から感謝します。ファン・サポーターの皆さまにお会いできることを楽しみにしています」とコメントした。 http://web.gekisaka.jp/news/detail/?207120-207120-fl
|
- 【テレビ】青学大V3 箱根駅伝視聴率 往路27・2% 復路28・4% ★2©2ch.net
1 :鉄チーズ烏 ★@無断転載は禁止 ©2ch.net[ageteoff]:2017/01/04(水) 17:13:33.18 ID:CAP_USER9 - 年始恒例の日本テレビ「第93回箱根駅伝」の平均視聴率(ビデオリサーチ調べ、関東地区)は2日の往路が27・2%、3日の復路が28・4%だったことが4日、分かった。今年も高視聴率を叩き出した。
前年比、往路は0・8ポイントダウンも、復路は0・6ポイント上昇。 今年は青学大が11時間4分10秒のタイムで3年連続の総合優勝を果たした。大会3連覇は史上6校目、大学駅伝3冠は史上4校目。箱根3連覇と大学駅伝3冠の同時達成は史上初の快挙となった。 往路を5時間33分45秒で制し、往路は2位早大と33秒差でスタート。山下りの6区で、小野田勇次(2年)が快走してリードを広げたが、7区の田村和希(3年)が15キロ過ぎから突如ペースダウン。それでも8区の下田裕太(3年)が2年連続となる区間賞で差を広げると、9区の池田生成(4年)、10区の安藤悠哉(4年)が安定した走りを披露しトップを守った。 [ 2017年1月4日 09:19 ] http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2017/01/04/kiji/20170103s00041000129000c.html ★1:2017/01/04(水) 09:54:26.40 前スレ 【テレビ】青学大V3 箱根駅伝視聴率 往路27・2% 復路28・4% http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1483491266/
|
- 【サッカー】J1仙台が野沢ら3選手と契約更新 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :YG防衛軍 ★@無断転載は禁止[sage]:2017/01/04(水) 17:13:43.17 ID:CAP_USER9 - ベガルタ仙台は4日、MF野沢拓也(35)、MF富田晋伍(30)、DF大岩一貴の3選手との契約を更新したと発表した。野沢は昨季はリーグ戦18試合、富田と大岩は33試合に出場した。
http://web.gekisaka.jp/news/detail/?207122-207122-fl
|
- 【野球】いちびり文化、断トツの野球王国大阪 東京に対抗心 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :YG防衛軍 ★@無断転載は禁止[sage]:2017/01/04(水) 17:20:28.09 ID:CAP_USER9 - ■「自分を主張できる土壌ある」 数々の名選手輩出
熱狂的な応援で知られるプロ野球の阪神タイガースや、高校球児の聖地である甲子園球場(兵庫県西宮市)などを抱え、関西は「野球王国」「野球どころ」といわれる。なぜ、関西は野球熱が高いのか。日常の生活の中に、脈々と野球文化が受け継がれているからだ。 ◇ ◆残った名物店 阪神電鉄の今津駅(西宮市)から徒歩1分。全国から阪神ファンがツアーを組んで訪れる店がある。その名も居酒屋「虎」。かつては「巨人のタタキ」「江川の耳焼き」といったユニークな名前のメニューもあった。シーズン中は阪神の試合をテレビ観戦。広いとはいえない店内で、七回にはジェット風船が飛び交う。 同様の飲食店は他にもあるが、熱の入れようは異なる。初代店主の大平洋一郎さんが「虎」をオープンしたのは昭和56年。ファンが集う飲食店の先駆け的な存在だった。以来、阪神の成績に関係なく、店はにぎわってきた。数年前に大平さんが他界し、閉店の危機に陥ったが「何とかして守ろう」との声が上がった。 現在、「虎」を運営する木野内弘子さん(59)は「地方から新婚旅行で訪れたカップルもいたんですよ。だから、店をなくしてはいけない。次の世代へ引き継いでいきたい」と話す。「虎」の存在は、阪神ファンのかけがえのない“文化遺産”と言っても過言ではない。 ◆東京に対抗心 平成のはじめに阪神で活躍した野球評論家でタレントの亀山つとむ氏(47)は「関西には目立ってナンボの“いちびり文化”がある。お笑い文化が発展したのと同じで、野球文化が根付いたのも、何かで目立ちたいという気持ちからではないか」と分析する。「いちびり」とは、ふざけてはしゃぎ回ること、あるいはそういうお調子者、目立ちたがり屋のことを意味する。確かに、甲子園球場に向かう阪神ファンは電車の中でも当然のようにユニホーム姿だ。 「大阪学」で知られる故大谷晃一氏(帝塚山学院大学元学長)は阪神ファンの根底に「対東京」「対中央」の意識があるとしたうえで、「大阪人が応援する球団が阪神タイガースなのではない。阪神タイガースを応援するのが大阪人なのである。強い弱いは関係ない」と「阪神タイガース編」(新潮文庫)で記している。関西人であれば、野球ファンであるのが当たり前、普通ということなのだ。 ◆かつて4球団 関西にプロ野球が根付いたのは、「阪神」のほか「近鉄」や「南海」「阪急」といった私鉄の歴史と関係が深いとされる。かつては、それぞれがプロ野球の球団を持ち、熱烈で個性的なファンを抱えた。南海ホークス(現ソフトバンク・ホークス)の野村克也や阪急ブレーブス(現オリックス・バファローズ)の福本豊ら球界を代表する選手も次々と生まれた。今では、関西を本拠地とするのは、阪神とオリックスの2球団だけとなっているが、関西出身のプロ野球選手の数は日本球界で重きをなす。 ソニー生命保険が一昨年に実施した意識調査によると「野球王国だと思う都道府県」は、大阪府(20・9%)が断トツ。兵庫県(3・6%)も7位に入る。「自分を主張できる土壌が関西にはある」と亀山氏は言う。その土壌から生まれ、関西人の生活の中に根を生やしたのが野球だった。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170104-00000042-san-base
|
- 【箱根駅伝】走者と車があわや接触事故 走者「死ぬかと」、主催者「選手の安全が第一、あってはいけない」 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :muffin ★@無断転載は禁止[]:2017/01/04(水) 17:26:06.93 ID:CAP_USER9 - https://news.biglobe.ne.jp/sports/0104/blnews_170104_9095272654.html
BIGLOBEニュース編集部1月4日(水)17時17分 第93回東京箱根間往復大学駅伝競走(箱根駅伝)の復路で、走者と自動車があわや接触するという危険な場面があったことが4日、わかった。 この危機一髪の瞬間を収めた動画がTwitterに投稿されており、誘導方法などに疑問の声があがっている。この件について、主催の関東学生陸上競技連盟に話を聞いた。 神奈川県箱根町の芦ノ湖から東京の読売新聞社前までの5区間109.6キロメートルのコースで3日に行われた箱根駅伝の復路。 最終10区の日比谷交差点におりて、神奈川大学の中神恒也選手が自動車と接触しそうになった。 現場は、交通量の多い大きな交差点で、中神選手側が赤信号、垂直方向の自動車が通行している状況。 中神選手が交差点に差し掛かっても、自動車の流れは切れず、その中に突っ込んでいく形となった。直前になって事態に気付いた警察官や警備員は、「車止まってください」と指示を出しているが間に合わない。 中神選手は突進してくるワゴン車にぶつかりそうになり、ギリギリのところで速度を緩めてやり過ごした。中神選手は3日夜、「初めてレースで事故りそうになった」「死ぬかとおもーた」と自身のTwitterでこのときの状況を語っている。 関東学生陸上競技連盟は、走者と自動車が接触する瀬戸際であったということについて、「事実としては確認できているが、原因などの詳細は確認中のため回答できない」とコメント。 また、このような事態は過去に例がなく、「選手の安全が第一、あってはいけない」と説明した。 今後については、中神選手への対応や警察と誘導方法などについて検討するとした。 ネットでは、このような前代未聞の危険な場面について、「50m先で誘導しなければ意味がない」、「警察の誘導が遅いのが問題」といった誘導方法を問題視する声が殺到。 「いつ事故が起こるかと懸念して、恐ろしくて仕方ない」、「非常に選手の人命にとって危険な場面」と選手の安全を危惧する声も多くあがっている。 (動画はソースで)
|
- 【サッカー】ミラン、手薄のウィング補強へ…本田圭佑去就への影響は?伊紙「放出の意志はない」 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :YG防衛軍 ★@無断転載は禁止[sage]:2017/01/04(水) 17:26:14.58 ID:CAP_USER9 - ミランは今冬の移籍市場において、ウィングのバックアッパーの補強を急いでいる。イタリア紙『ガゼッタ・デロ・スポルト』が報じている。
ミランの両ウィングは現在、MF本田圭佑、MFジャコモ・ボナヴェントゥーラ、FWスソ、FWエムバイェ・ニアンの4選手しかおらず、手薄の状態が続いている。 このためミランは、両ウィングのバックアッパーとなる選手の獲得を急いでいるという。今シーズンのミランは、ヴィンチェンツォ・モンテッラ監督の下、若手主体のチームとして結果を出している。そのため、スソやニアンのような若き才能の発掘を目指していると見られる。 そこで注目されているのがエバートンのFWジェラール・デウロフェウ、U-21スペイン代表でも活躍する期待の若手選手だ。アドリアーノ・ガリアーニCEOが獲得に向けて既にレンタル移籍のオファーを出したものの、エバートンの答えは「ノー」の即答だったと見られる。 しかし、ガリアーニCEOは移籍の実現に向けて、エバートンとの交渉を続けており、レンタル移籍に買い取りオプションを加えた上で、再オファーを試みると見られている。 なお、ウィングで同ポジションを争う本田に関して、複数のイタリアメディアから今冬の移籍の噂が頻繁に叫ばれている。今後の去就を巡って、ガリアーニCEOとの面談も予定されているが、ウィングの選手層が手薄なこともあり、「ミランに本田を放出する意志はない」との見方も報じられている。 エバートンのデウロフェウとの交渉も含め、今後のミランの動向は注目されるところだ。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170104-00000008-goal-socc
|
- 【サッカー】ローマFWイトゥルベ、トリノ移籍が決定的に…昨年夏に復帰も、定位置掴めず [無断転載禁止]©2ch.net
1 :YG防衛軍 ★@無断転載は禁止[sage]:2017/01/04(水) 17:27:43.28 ID:CAP_USER9 - トリノが、ローマからパラグアイ代表FWフアン・イトゥルベを獲得することが決定的となったようだ。イタリア紙『トゥットスポルト』が3日に報じている。
報道によると、イトゥルベはレンタル移籍でトリノへ加入する模様。契約には1200万ユーロ(約14億7000万円)で完全移籍へ移行する買い取りオプションが付くことになるようだ。同選手はすでにトリノ入りしており、チームでのトレーニングにも参加。同クラブのシニシャ・ミハイロヴィッチ監督もイトゥルベとのツーショット写真をツイッターに掲載しており、移籍決定は正式発表を残すだけとなっている。 イトゥルベは現在23歳。ヴェローナで頭角を現し、2014年夏にローマへ加入した。しかし期待を裏切るパフォーマンスに終わったため、2015−16シーズンはボーンマスにレンタル移籍。ローマに復帰した今シーズンも定位置確保に苦しみ、セリエA第18節終了時点で5試合に途中出場、無得点にとどまっている。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170104-00536881-soccerk-socc
|
- 【AKB紅白選抜投票】 “勝ち組”の代表はNMB48・吉田朱里 “負け組”の代表はSKE48・松井珠理奈 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :影のたけし軍団ρ ★@無断転載は禁止[]:2017/01/04(水) 17:28:40.52 ID:CAP_USER9 - 第67回NHK紅白歌合戦で、AKB48グループの出場者を決める投票が行われ、上位16名は同番組の生放送中に発表され、
第1位はNMB48の山本彩だった。この紅白での投票方法は、限りなく1人1票に近い方式であり、無料での投票であった。 毎年恒例のAKB48選抜総選挙と違った方式であったため、その結果はファンから注目されていた。 今回の投票で“勝ち組”となったのは、NMB48の吉田朱里。昨年2月に個人の公式チャンネルをユーチューブ内に開設。 「アカリンの女子力動画」という自ら撮影と編集を行った、メイクやヘアアレンジを紹介する動画を配信をスタートしたことで、 一般層へも存在を浸透させたことが大きいと見られている。 昨年の選抜総選挙では77位であったものの、紅白での投票では、6位と大躍進を遂げた。 一方で負け組の代表はSKE48の松井珠理奈だ。昨年の選抜総選挙では、第3位となったものの、 紅白の投票では11位であった。これまで「総選挙で第1位を狙う」と公言している彼女だが、思わぬ弱さを見せてしまった。 この2人の結果は、そいれぞれが所属するグループとしての結果にも関係している。選抜総選挙では強くないNMB48だが、今回の紅白選抜では大躍進。 16人メンバーにも第1位の山本彩、第10位の市川美織、第15位の白間美瑠。それぞれ総選挙よりも高い順位を記録している。 一方で、SKE48で16位以内に入ったのは、松井珠理奈と須田亜香里のみ。二人とも順位は選抜総選挙よりも落としている。 今回、新たな試みとなったNHK紅白での投票。この結果は今後、個人やグループにどんな影響を及ぼすのか注目したい。 http://npn.co.jp/article/detail/51573805/
|
- 【サッカー】J1ヴィッセル神戸本拠地 ノエスタ神戸にハイブリッド芝 ピッチ不良克服へ [無断転載禁止]©2ch.net
1 :YG防衛軍 ★@無断転載は禁止[sage]:2017/01/04(水) 17:33:21.68 ID:CAP_USER9 - Jリーグ・ヴィッセル神戸の本拠地、ノエビアスタジアム神戸(神戸市兵庫区)について、所有する神戸市は、天然芝の根を人工繊維に絡ませて強度を高める「ハイブリッド芝」の全面導入を検討していることが4日、分かった。同スタジアムの芝は生育不良によって定着の弱さが課題。早ければ来季のJリーグのシーズン終了後に整備し、2019年ラグビーワールドカップ(W杯)日本大会に備える。導入されれば国内のスタジアムで初となる。(若林幹夫)
開閉式の屋根がある同スタジアムは日照不足や風通しの悪さのため、芝の生育が悪い。このため、ヴィッセルは「選手のパフォーマンスが発揮できない」として、15年シーズンにホーム戦の一部を別の会場で開催。神戸市は16年、約1億7千万円かけて10年ぶりに芝を全面張り替えた。 16年シーズンは良好な状態が保たれ、秋には冬芝に再び張り替えたが、12月に行われたラグビートップリーグの神戸製鋼戦では、スクラムのたびに芝生がはがれ、スタッフが何度も補修した。19年9月から始まるラグビーW杯は、同スタジアムも会場に選ばれており、世界レベルのプレーに影響がでないよう芝の状態改良は急務となっていた。 ハイブリッド芝は、人工繊維を地中に埋めることで天然芝の根が深くまで絡み合い、耐久性の高さと多様な気象条件への適応性が特長。同市は昨年10月から同スタジアムのピッチ外で試行的に整備し、調査を続けてきた。18年中にも全面的に導入し、実際の試合で状況を確認したい考え。Jリーグは現在、公式戦のピッチは天然芝に限定しており、規約改定が必要となる。 イングランドのチェルシーや、スペインのバルセロナなど世界の強豪もハイブリッド芝を採用し、15年のラグビーW杯イングランド大会でも多くの会場で使われた。ヴィッセルの練習場「いぶきの森球技場」(同市西区)にも16年10月、同様の芝が導入されている。同市の関係者は「ラグビーW杯は短期間に試合が続く。耐えられる芝を用意しないといけない」としている。 https://www.kobe-np.co.jp/news/sports/201701/0009802036.shtml
|
- 【サッカー】高校サッカー8強。「大本命」東福岡に付け入るスキはないのか [無断転載禁止]©2ch.net
1 :YG防衛軍 ★@無断転載は禁止[sage]:2017/01/04(水) 17:52:30.54 ID:CAP_USER9 - 全国高校サッカー選手権3回戦が行なわれ、2連覇を狙う東福岡(福岡県)が鹿児島城西(鹿児島県)を3−0で下し、準々決勝に進出した。
【写真】2連覇に向けて、万全の準備を整える東福岡 パススピードの速さ、パスをつなぐテンポのよさ、そしてドリブルでの仕掛け。東福岡の選手個々が見せる高いテクニックは、高校レベルでは頭ひとつ抜けている。DF小田逸稀(3年/→鹿島アントラーズ)、MF藤川虎太朗(3年/→ジュビロ磐田)、MF高江麗央(3年/→ガンバ大阪)と、Jクラブ入り内定の選手を3人も擁することは、何よりわかりやすい能力の高さの証明だ。 東福岡の試合を見ていて、とりわけ際立っているのは、ピッチを左右に横断するサイドチェンジのパスである。 一方のサイドで細かくパスをつなぎ、相手選手を十分に引きつけたところで、大きくサイドを変える。そして、逆サイドに開いて待ち受けていたウイングが、ドリブルで縦に仕掛けてクロスを上げる。4−3−3というフォーメーションの特性を最大限に生かした攻撃は、東福岡伝統のお家芸と言ってもいい。 この試合の先制点も、そのお家芸から生まれている。 試合開始からわずか1分10数秒、右サイドで細かくパスをつなぎ、狭い局面を抜け出した藤川が左へ大きくサイドチェンジ。パスを受けたMF青木駿(3年)がゴール前に正確なクロスを送ると、FW藤井一輝(3年)が難なくこれを頭で合わせた。電撃の速攻だった。 鹿児島城西の小久保悟監督は「(前日の2回戦から)1日休みがほしかった。そうすれば選手のコンディションは違ったと思う」と残念そうに語りながらも、「攻め手はなかった」と、東福岡との力の差を素直に認める。 東福岡は今大会初戦となった2回戦の東邦(愛知県)戦でも、結果こそ1−0だったが、スコア以上の力の差を見せつけた。公式記録によれば、2試合合計で放ったシュートは23本。一方で許したシュートはわずかに1本である。東福岡の強さを思い知らされる数字だ。 とはいえ、連覇を狙う優勝候補も、まったくスキがないわけではない。これまでの2試合、ポテンシャルという意味で相手との力の差があったのは確かだが、試合内容に目を向ければ、必ずしも盤石とは言えないものだったからだ。 実際、東福岡の森重潤也監督も、鹿児島城西戦後には険しい表情でこんなことを話している。 「相手のペースになる時間も長かった。うちが相手を抑えたというよりも、(1回戦からの出場でこの試合が3試合目だった)鹿児島城西が連戦で本来のパフォーマンスを出せなかったのだと思う」 東福岡のこれまでの戦いぶりを見ていて気になるのは、試合のなかでどこか気の抜けたような”緩んだ時間”がかなりあることだ。 もちろん、80分間の試合をトータルでコントロールするための、意図的なペースダウンであれば構わない。だが、それにしてはあまりに危なっかしく、軽率に出したパスを悪い形で奪われることも少なくない。とても意図したものとは思えないのだ。 おそらく森重監督の言葉も、単に「勝って兜の緒を締めよ」という意味合いだけではない。少なからず不安を感じているからこそ出たものだろう。 そんな東福岡が準々決勝で対戦するのは、東海大仰星(大阪府)である。技術的にはそれほど高いとは言えないが、球際の争いに強く、激しくボールに寄せられる好チームだ。 力強くボールを奪い取り、愚直に前へ運ぶ。2−0で勝利した3回戦の富山第一(富山県)戦での決勝点も、多くの選手がゴール前になだれ込むような迫力ある攻撃で奪い取ったものだ。 「東福岡は高校サッカー界で先頭を走っているチーム。個人の力でも、組織の力でも群を抜いている」 東海大仰星の中務雅之監督もそう認めるように、実力は間違いなく東福岡が上。だが、華麗なパスワークで対抗することはできなくとも、80分間足を止めずに粘り強く相手にプレッシャーをかけ続けることができれば、ディフェンディングチャンピオンを慌てさせることは十分に可能だ。 仮に先制されたとしても、粘り強く戦い、追加点を許さなければ、どこかで東福岡が緩む時間が生まれてくるはず。もしもピッチ上をボールが大きく動かず、中盤でゴチャつく展開が多くなるようなら、試合は間違いなく東海大仰星のペースである。 富山第一戦では好セーブでチームを救ったGK宮本一郎(2年)は、「(無失点のときは)声の掛け合いができていて、雰囲気がいい。今日もいい雰囲気で試合ができていた」と語る。3連勝でのベスト8進出に勢いづく東海大仰星。そんなチームの雰囲気が悪いはずはない。
|
- 【サッカー】高校サッカー8強。「大本命」東福岡に付け入るスキはないのか [無断転載禁止]©2ch.net
2 :YG防衛軍 ★@無断転載は禁止[sage]:2017/01/04(水) 17:52:43.09 ID:CAP_USER9 - 「大本命の優勝候補の東福岡に、我々のようなチームがどこまでやれるのか楽しみ。選手としっかりコミュニケーションを取って準備をしたい。(東福岡相手でも臆することのないよう)いい心で試合を迎えられるようにしてあげたい」
中務監督は淡々とした様子でそう語り、準々決勝での対戦を心待ちにする。 東福岡が鹿児島城西と対戦した等々力陸上競技場のスタンドには、同じく優勝候補である青森山田の”偵察部隊”の姿もあった。昨年度の選手権王者と今年度の高円宮杯U−18王者は、ともに準々決勝を勝ち抜けば準決勝で顔を合わせることになる。 だが、東福岡は大一番を考えるより前に、まずは東海大仰星という関門を突破しなければならない。 1月5日の準々決勝。連覇を目指す前回王者を待ち受けるのは、ひと筋縄ではいかない厄介な相手である。 http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20170104-00010008-sportiva-socc&p=2
|
- 【サッカー】松木氏、闘病ラモス氏へエール「どんなときでも頑張れる熱い男だから…」 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :YG防衛軍 ★@無断転載は禁止[sage]:2017/01/04(水) 17:54:06.33 ID:CAP_USER9 - サッカー解説者の松木安太郎氏が4日、TBS系「あさチャン!」に出演し、脳梗塞で入院中のサッカー元日本代表のラモス瑠偉氏へ「絶対元気で戻って来て欲しい」とエールを送った。
番組では、昨年12月29日に脳梗塞を発症したラモス氏について報じた。休養期間は未定というが松木氏は「ぼくも報道されるちょっと前に連絡もらって、本人とマネジャーさんに連絡したが、本人にはもうつながらなかった」とコメント。 3日には、ラモス氏の長女が病状を報告し、「日に日に意識ははっきりしている」「回復に向け前向き」などと快方に向かっている様子がつづられたが、まだ2週間ほど気が抜けない状態であることも記されている。 これを受け、松木氏は「彼は日本のサッカーを支えてきた。どんなときでも頑張れる熱い男だから、絶対元気で戻って来て欲しい」と盟友の復活を訴えていた。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170104-00000034-dal-socc
|
- 【AKB48】小嶋陽菜“SEXY年賀状”再び ニワトリに変身 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :三毛猫 φ ★@無断転載は禁止[sage]:2017/01/04(水) 17:59:03.09 ID:CAP_USER9 - 【小嶋陽菜/モデルプレス=1月4日】AKB48の小嶋陽菜が3日、自身のInstagramで
「酉年 ニワトリになった」と写真を投稿。“SEXY年賀状”が話題を呼んでいる。 美くびれ&ヒップ披露 これは、2016年の「MAQUIA」6月号の表紙ショットにイラストを加えたもの。ショート丈の タンクトップに、ショートパンツ姿でくびれと、美しいヒップをギリギリまで露出し 話題を呼んだカットに、頭にトサカ、鼻にくちばし、トップスに羽、ヒップに卵と ひよこのイラストがそれぞれ付け加えられ、小嶋がニワトリに変身している。 かねてより小嶋と親交の深いデザイナーの三浦大地氏がコラージュ。Twitterでは 「今年はこんな感じで!って私が描いたこの絵から、これハエ?って言いながら 可愛く仕上げてくれた ありがとう」と小嶋が送ったデザイン案の画像とともに 制作過程を明かした。 以下全文 https://mdpr.jp/news/detail/1651108 https://pbs.twimg.com/media/C1PqXuBUUAAPDwB.jpg
|
- 【サッカー】“浪速のアンリ”が北九州に完全移籍、長崎から2選手が加入 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :YG防衛軍 ★@無断転載は禁止[sage]:2017/01/04(水) 18:00:33.75 ID:CAP_USER9 - ギラヴァンツ北九州は4日、アビスパ福岡からFW平井将生(29)を完全移籍で獲得したと発表した。
平井はG大阪でプレーした当時、“浪速のアンリ”の愛称で注目され、2010年にはシーズン14得点を記録。福岡では14年から3シーズンプレーした。16年は31試合に出場して2得点。シーズン後に契約満了となっていた。 クラブを通じ「北九州の新たなスタートの年にチームの一員になれることをとても嬉しく思います。期待に応えられるよう力の限り頑張ります」とコメントした。 またV・ファーレン長崎からMF神崎大輔(31)が加入。MF小野寺達也(29)を期限付きで獲得した。 http://web.gekisaka.jp/news/detail/?207119-207119-fl
|
- 【サッカー】ベルギー代表のビツェルが天津権健と正式契約…中国リーグの爆買い再び [無断転載禁止]©2ch.net
1 :YG防衛軍 ★@無断転載は禁止[sage]:2017/01/04(水) 18:01:30.09 ID:CAP_USER9 - ロシアリーグのゼニトに所属するベルギー代表MFアクセル・ビツェルが中国リーグ天津権健に移籍することが明らかになった。本人が公式メディアで明らかにしている。
これまでアクセル・ビツェルにはユベントス行きのうわさもあったが、契約満了となる17年6月を前に中国から巨額のオファーが届き、本人も「これは断れないオファー内容だ」とメディアの前で発言。一方でユベントスはジェノアからトマス・リンコンを獲得したことで、ビツェルの移籍話は立ち消えになっていた。 今回、本人が自身のサイトで明らかにした内容は以下のとおり。 「ありがとうございましたサンクトペテルブルク」 「ロシアで4年半暮らし、私は次なる挑戦をしたい。私はサンクトペテルブルクで過ごした素晴らしい思い出がたくさんある。クラブ関係者、携わってくれたすべての人に感謝します。ゼニトの歴史の一部として、4つのタイトルに貢献できたことを誇りに思う。私はこれから、天津権健と契約し、新しいチームメートと会い、中国での新しい冒険を楽しみにしている」 現時点で契約期間は明らかになっていないが、報道によると年間1800万ユーロ(約22億円)の報酬で、複数年契約を結んだとされる。なお、天津の監督はファビオ・カンナバーロが務めている。 現在27歳のビツェルはスタンダール・リエージュ育ちで、2011年にベンフィカへ移籍。2012年からはゼニトへ新天地を求めていた。2017年からはオスカル、カルロス・テベスなども中国リーグでプレーすることになっており、ビツェルも“爆買い”に続く形となった。 http://web.gekisaka.jp/news/detail/?207105-207105-fl
|
- 【サッカー】J1ベガルタ仙台の17シーズンスローガンが決定 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :YG防衛軍 ★@無断転載は禁止[sage]:2017/01/04(水) 18:02:07.24 ID:CAP_USER9 - ベガルタ仙台は17日、今季のスローガンが『Be STRONG 興せ、未来を』に決まったことを発表した。
クラブは選んだ理由を「GOODなチームからSTRONGなチームへ。成長を遂げている選手やこれまでに積み上げてきチーム力を磨き上げ、さらに勝負強くタフに闘う。つながりある地域の復興に寄与し、ともに未来を創造していきたい」と説明している。 http://web.gekisaka.jp/news/detail/?207092-207092-fl
|
- 【サッカー】乾所属のエイバル、1月の補強は考えず…「現在のメンバーでやっていける」 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :YG防衛軍 ★@無断転載は禁止[sage]:2017/01/04(水) 18:02:51.20 ID:CAP_USER9 - MF乾貴士の所属するエイバルは、今冬の移籍市場で選手を補強することを考えてはいないようだ。
MFホタ・ペレテイロをブレントフォードにレンタルバックしたエイバルだが、その他の選手に移籍の動きはない。チームは現在リーガエスパニョーラで8位と目標の残留に向けて順調な歩みを進めている。 ホセ・ルイス・メンディリバル監督は、「これ以上誰も移籍しなければ、我々が選手を獲得することはない。6か月のレンタル契約ではなく、チームの将来を見据えての契約になるなら話は別だがね。現在のメンバーでうまくやっていけると思う」と話し、今冬の補強選手ゼロの可能性を示唆している。 一方、乾は第9節エスパニョール戦以降、リーガで8試合連続スタメンに名を連ねている。今冬の即戦力の加入はなく、シーズン後半戦もエイバルの主力として活躍が期待されるところだ。 http://web.gekisaka.jp/news/detail/?207088-207088-fl
|
- 【祭り】オイサッ!締込姿の男衆が雄々しく玉を奪い合う…福岡・筥崎宮「玉せせり」 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :そまのほ ★@無断転載は禁止[]:2017/01/04(水) 18:11:36.09 ID:CAP_USER9 - 福岡・筥崎宮「玉せせり」 5万人が大歓声
福岡市東区の筥崎宮で3日、豊作と大漁を願い、木製の玉を2つの組が奪い合いながら奉納する 伝統行事「玉せせり」が繰り広げられた。「競り子」と呼ばれる締め込み姿の男衆ら約300人が 「オイサ、オイサ」の掛け声とともにぶつかり合う姿に、初詣客ら約5万人から歓声が上がった。 玉せせりは約500年前から続くとされる神事。触れると幸運を授かるという直径約28センチ、 重さ約8キロの玉を、約250メートル離れた末社から筥崎宮まで運ぶ。 競り子は豊作を祈願する「陸(おか)組」と、大漁を願う「浜組」に分かれ、 筥崎宮の楼門で待つ神職に手渡した組の願いがかなうとされる。今年は7年連続で陸組が奉納した。 力水を全身に浴びた競り子は、顔や背中を紅潮させながら奪った玉を高々と掲げた。 玉せせりを初めて見たという福岡県久留米市の主婦、江口恵子さん(59)は 「玉を奪い合う姿が雄々しく、迫力があった」と興奮した様子で話した。 http://www.nikkei.com/article/DGXNASJC0300H_T00C14A1ACY000/ http://cdn.mainichi.jp/vol1/2016/01/04/20160104k0000m040038000p/92.jpg
|
- 【サッカー】日本人の美女タレント、レアル・マドリー公式がSNSで紹介する [無断転載禁止]©2ch.net
1 :YG防衛軍 ★@無断転載は禁止[sage]:2017/01/04(水) 18:22:06.57 ID:CAP_USER9 - 世界王者レアル・マドリー。
日本で行われたクラブワールドカップ終了後にそのままミニブレイクへと投入し、4日に行われるコパ・デル・レイで2017年の公式戦が再開になる。 そんなマドリーのSNSアカウントが、日本人のファンを紹介している。 https://twitter.com/realmadrid/status/815950797997371392 ハワイのビーチでマドリーのユニフォームを着、タオルマフラーを掲げる美しい女性。 実はこの女性、タレントとして活動するSHO-NOさんだ。静岡県出身の22歳で、レアル・マドリーのサポーターとしても知られている。 そんなSHO-NOさんは先月、ホノルルマラソンに参加するためハワイを訪れたそう。1週間弱の滞在であったが最終日にワイキキビーチでモドリッチのユニフォームを着て写真を撮ったところ、その一枚をマドリー公式が紹介したというわけだ。 マドリーはこの写真をTwitter(スペイン語、英語、フランス語、アラビア語、日本語)、Facebook、Instagramのそれぞれでアップしている。 https://twitter.com/SHO_NO88/status/816154455091519488 公式に紹介され、SHO-NOさんも興奮! やはりマドリー公式の影響力は半端じゃないようで、「どこの国かわからん人たちからのメッセージなりやまんだけど」とツイートしている。 ちなみに、世界各地のサポーターの様子をSNSで紹介するというムーブメントは、ビッグクラブの間で流行になりつつある。 https://twitter.com/realmadrid/status/805803925735690240 https://twitter.com/realmadrid/status/803252112301969409 こちらはマドリーがかつて紹介したもの。 それぞれ、ギザの大ピラミッド(エジプト)、タージ・マハル(インド)を訪れたマドリーファンの写真である。 http://qoly.jp/2017/01/04/real-madrid-sho-no-kwm-1
|
- 【テレビ】猪瀬直樹元都知事 都議会のドンにリベンジ画策 小池氏を応援した理由を明かす©2ch.net
1 :鉄チーズ烏 ★@無断転載は禁止 ©2ch.net[ageteoff]:2017/01/04(水) 18:22:29.90 ID:CAP_USER9 - 元東京都知事で作家の猪瀬直樹氏が2日深夜に放送されたABCテレビの深夜番組「又吉大吉の眠れない夜を乗り越えて」(後11・40)に出演し、小池百合子東京都知事を応援したことを明かし、その理由は“都議会のドン”へのリベンジだったことを告白した。
MCは博多大吉とピース又吉。2人は視聴者からの質問を読み上げた。「猪瀬さんが借りたという5000万円。札束をかばんに必死に入れようとする姿が今でも目の前に浮かびます。真相は」との内容だった。 猪瀬氏は都知事だった2013年の都議会で、選挙資金として受け取った現金5000万円を実際に入れたかばんを見せるように都議から要求され、提出。都議が5000万円の札束と同じ大きさという縦38センチ、横16センチ、高さ10センチの模型を入れようと試み「入らない」と言うと猪瀬氏は「入ります」と押し込んだがファスナーが閉まらなかった。当時、猪瀬氏が汗だくになった映像が何度もテレビで放送された。 大吉は「用意されたかばんは猪瀬さんが持っていたかばんと同じ?」と質問。猪瀬氏は「僕のかばんを渡したんです。で、絶対入りっこない発泡スチロールの塊を用意しているわけだから。そんなことは知らなかった」と、まさかの展開だったことを明かした。 汗について猪瀬氏は「あれは切り取り報道。10時間くらいずっと立ちっぱなしだった。汗も流れる」と述べた。猪瀬氏は続けて、「都議会のドンにしてやられたので、今回、小池知事を当選するように頑張ったんだけど、リベンジができかけてる」と話した。又吉が「つながってるんですね」と驚くと、猪瀬氏は「当然ですよ、それは。このまんまじゃ終わんないよっていうのはあるよね」と話した。 猪瀬氏は2012年12月の東京都知事選直前に医療法人「徳洲会」グループから受け取った選挙資金5000万円を収支報告書に記入しなかったとして公職選挙法違反で略式起訴され、東京簡裁は2014年、罰金50万円の略式命令を出した。 小池氏は都知事選に立候補を表明した昨年8月、自民党の推薦を依頼する一方、内田茂都連幹事長(当時)を「都議会のドン」と批判していた。 2017.1.4 http://www.daily.co.jp/gossip/2017/01/04/0009802593.shtml http://daily.c.yimg.jp/gossip/2017/01/04/Images/d_09802594.jpg
|
- 【芸能】林修が芸能界に入って変わったこと、変わらなかったこと 「仕事に対する考え方の変化は一つもない」 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :三毛猫 φ ★@無断転載は禁止[sage]:2017/01/04(水) 18:55:49.25 ID:CAP_USER9 - 2014年に自身の仕事観を記した『林修の仕事原論』(青春出版社)を上梓した、林修先生。
2年の時を経て昨年新書版が発売されましたが、その間テレビ番組などでの華々しい活躍を通して、 仕事に対する考え方に変化はあったのでしょうか? --- 仕事に対する考え方の変化は、ここ数年、ほとんどありません。予備校での授業のやり方や 説明の方法なども、2008年頃――43歳のときからまったく変わっていないので。 なぜ変わらないのか。傲慢(ごうまん)な言い方をすれば、完成形だからでしょう。 1年を振り返ったときに、以前なら「ここを少し直そう」といった反省点が多少なりともありました。 それを毎年、マイナーチェンジしていった結果が現在の形です。最近では受験直前に、一年を 振り返ると、こちらとしてはこれ以上教えてやれることは、もうないなと思うんですよ。もっとも、 合格するかどうかは受験する本人次第ですがね。 テレビに出始めたのは2013年からですが、芸能界の仕事のやり方や人間関係は予備校の講師に 非常に近いんですね。組織にどっぷり浸かったサラリーマンとは違い、舞台があってそこに呼ばれて 人気がなければ消えていく。テレビには台本があるので僕自身の純粋なしゃべりではありませんが、 人に何かを伝えて仕事になるという点も共通しています。 名前と顔は売れたものの、自分の中ではなにも変わっていません。もともとクール以上のコールドな 人間で、常に物事を冷ややかに見ているというのもあるでしょう。 ただ、周りの目はおおいに変わりましたね。地方に行くと赤ちゃんや幼いお子さんを連れている方が 僕のところに寄ってきて、「ほら、頭を撫でてもらいなさい。賢くなるから」ということが 増えました。いやいや、僕にそんな呪力はありませんから。宗教の教祖になれるんじゃないかって? うーん……いけるでしょうね(笑)。 http://best-times.jp/articles/-/4180 http://best-times.jp/mwimgs/c/c/640mn/img_cc114fdf9472c220def302d107e67f711725613.jpg
|
- 【サッカー】家入レオ、「高校サッカー」決勝試合前に埼スタで応援歌披露 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :YG防衛軍 ★@無断転載は禁止[sage]:2017/01/04(水) 18:58:38.11 ID:CAP_USER9 - 家入レオが、1月9日に埼玉・埼玉スタジアム2002で行われる「第95回全国高校サッカー選手権大会」の決勝試合前にライブを行う。
【この記事の関連画像をもっと見る】 今大会の応援歌を担当している家入。彼女はこのたびその応援歌「それぞれの明日へ」を埼スタで歌唱する。なお同曲は作詞を家入レオ、作曲を多保孝一、編曲を本間昭光が手がけたナンバーで、2月15日に発売されるベストアルバム「5th Anniversary Best」に収められる。 「第95回全国高校サッカー選手権大会」決勝試合 2017年1月9日(月・祝)埼玉県 埼玉スタジアム2002 KICK OFF 14:05 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170104-00000078-natalien-musi
|
- 【テレビ】年間視聴率1位は紅白 3位に「スマスマ」SMAP生謝罪 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :三毛猫 φ ★@無断転載は禁止[sage]:2017/01/04(水) 18:58:48.02 ID:CAP_USER9 - 日刊スポーツ 1/4(水) 16:47配信
2016年の年間高世帯視聴率番組30が4日、ビデオリサーチの調べで明らかになった。 1位と2位は大みそかのNHK紅白歌合戦で、2部が40・2%、1部が35・1%だった。 3位は、1月18日に放送されたフジテレビ系「SMAP×SMAP」の31・2%。解散報道を受けた “生謝罪”が注目を集めた。4位は、5月29日の日本テレビ系「笑点」の28・1%。6代目司会者となった 春風亭昇太の初お目見えだった。5位は第92回東京箱根間往復大学駅伝競走往路(1月2日)の28・0%だった。 ベスト30のラインアップは以下の通り。 1位 第67回NHK紅白歌合戦2部(12月31日、NHK)40・2% 2位 第67回NHK紅白歌合戦1部(12月31日、NHK)35・1% 3位 SMAP×SMAP(1月18日、フジテレビ)31・2% 4位 笑点(5月29日、日本テレビ)28・1% 5位 第92回東京箱根間往復大学駅伝競走往路(1月2日、日本テレビ)28・0% 6位 第92回東京箱根間往復大学駅伝競走復路(1月3日、日本テレビ)27・8% 7位 連続テレビ小説「あさが来た」最終回(4月2日、NHK)27・0% 8位 FIFAクラブワールドカップ決勝「レアル・マドリード×鹿島アントラーズ」(12月18日、日本テレビ)26・8% 9位 連続テレビ小説「とと姉ちゃん」(8月17日、NHK)25・9% 10位 24時間テレビ39愛は地球を救うPART10(8月28日、日本テレビ)25・8% 11位 2016プロ野球日本シリーズ「広島×日本ハム」第6戦(10月29日、日本テレビ)25・1% 12位 NHKニュースおはよう日本・首都圏(2月5日、NHK)24・9% 13位 木曜ドラマ「ドクターX 外科医・大門未知子」(10月27日、テレビ朝日)24・3% 14位 ニュース(8月22日、NHK)24・1% 15位 大相撲初場所・千秋楽(1月24日、NHK)24・0% 15位 中居正広の金曜日のスマイルたちへ(5月13日、TBS)24・0% 17位 リオデジャネイロオリンピック(8月21日、NHK)23・7% 18位 リオデジャネイロオリンピック開会式(8月6日、NHK)23・6% 19位 24時間テレビ39愛は地球を救うPART9(8月28日、日本テレビ)23・2% 20位 ダッグアウト(10月29日、日本テレビ)22・9% 21位 NHKニュース7(8月20日、NHK)22・6% 23位 ニュース・気象情報(8月21日、NHK)22・4% 24位 世界の果てまでイッテQ!(11月13日、日本テレビ)22・2% 24位 連続テレビ小説「べっぴんさん」(12月22日、NHK)22・2% 26位 日曜エンタ「ドクターX 外科医・大門未知子スペシャル」(7月3日、テレビ朝日)22・0% 以下全文 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170104-01760744-nksports-ent
|
- 【サッカー】川崎GK高木駿、J2復帰の大分へ完全移籍「絶対に上を目指せる」 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :YG防衛軍 ★@無断転載は禁止[sage]:2017/01/04(水) 19:00:52.75 ID:CAP_USER9 - 川崎フロンターレに所属するGK高木駿が、大分トリニータへ完全移籍で加入することが決まった。両クラブが4日に発表した。
高木は1989年生まれの27歳。2012年に明治大学から川崎へ加入し、2014年から2シーズンにかけてジェフユナイテッド千葉への期限付き移籍を経験した。川崎に復帰した2016シーズンは明治安田生命J1リーグで2試合出場を記録している。 移籍にあたり、高木は川崎に対して以下のようにコメントしている。 「この度、大分トリニータへ移籍することになりました。フロンターレでは、プロのキャリアをスタートさせ、それからたくさんの尊敬出来る人と出会い、プレーの事だけでなく、選手として、人間としても多くの事を学びました。フロンターレで積み上げてきた毎日は、僕のサッカー人生においてとても有意義で、他では決して経験出来ないようなものでありました。ここで得たものを次で活かせるように、また、フロンターレの名に恥じないプレーが出来るように努力していきます。今まで本当にありがとうございました」 また、加入する大分に対しては以下のようにメッセージを寄せている。 「川崎フロンターレから完全移籍で加入することになりました高木駿です。大分トリニータでプレー出来る事をとても嬉しく思い、今からわくわくしています。J2リーグを勝ち抜くということは簡単なことではありませんが、このチームなら絶対に上を目指せると信じています。大分トリニータのために全力を尽くします。一緒に戦い、絶対にJ1へ行きましょう!」 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170104-00536896-soccerk-socc
|
- 【サッカー】グリエズマン、移籍のうわさにうんざり...「その種の質問はもうやめてくれ」 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :YG防衛軍 ★@無断転載は禁止[sage]:2017/01/04(水) 19:03:21.70 ID:CAP_USER9 - アトレティコ・マドリーFWアントワーヌ・グリエズマンは、移籍に関する憶測にうんざりしている様子だ。
近年著しい成長を見せ、アトレティコとフランス代表のエースにまで成長したグリエズマン。先月『フランス・フットボール』が発表した市場価値ランキングではレアル・マドリーFWクリスティアーノ・ロナウドを抑えて堂々の3位にランクインした。 そのグリエズマンに、ビッグクラブが触手を伸ばすのは当然かもしれない。レアルやチェルシーなど、資金潤沢なクラブが虎視眈々と機会をうかがっているとされる。 だがグリエズマンは「その種の質問は好きじゃない。僕の将来に関する質問は気に入らないよ。クリスティアーノや(リオネル・)メッシ、(ガレス・)ベイルらに『来シーズンはどこでプレーしますか?』という質問がされるかな。それはないだろう」とスペイン『アス』のインタビューで語っている。 「だから僕にも質問しないでほしいね。僕はアトレティコで幸せなんだ。去就に関する質問はもうしなくていい」 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170104-00000014-goal-socc
|
- 【サッカー】J2群馬、山岸ら3選手と契約更新 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :YG防衛軍 ★@無断転載は禁止[sage]:2017/01/04(水) 19:05:32.94 ID:CAP_USER9 - ザスパクサツ群馬は4日、MFマテウス、MF山岸祐也、GK鈴木雄太と契約を更新したと発表した。16シーズンのJ2リーグ戦、マテウスは16試合、山岸は33試合5得点、鈴木は出場がなかった。
http://web.gekisaka.jp/news/detail/?207127-207127-fl
|