トップページ
>
芸スポ速報+
>
2017年01月04日
>
/p+4SAVg0
書き込み順位&時間帯一覧
6 位
/18306 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
1
3
13
15
8
17
22
5
4
0
0
0
6
6
12
9
5
8
1
135
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
箱根駅伝視聴率@無断転載は禁止
【競馬】蛯名正義「“いい時期”だからこそJRAは勇気ある改革を!!」©2ch.net
【朝生】共産党の小池氏、「稲田氏の靖国参拝に米国から疑問の声」 オスプレイ墜落については「米国の言うがままだ」と批判 [無断転載禁止]©2ch.net
【箱根駅伝】青学大・原監督、視線はすでに世界へ 「青学から1人でも東京五輪目指せるランナーを」 エース一色は3月のびわ湖マラソン参戦 [無断転載禁止]©2ch.net
【芸能】中村アン、スザンヌ、浅野忠信ほか 、ハーフかどうか分かりづらい芸能人 [無断転載禁止]©2ch.net
【野球】飲酒運転で逮捕…昨季メジャー21発男 WBC韓国代表漏れか©2ch.net
【音楽】「いま世界で最もお金持ちのギタリスト TOP10」を英Total Guitar誌が発表 [無断転載禁止]©2ch.net
【芸能】<ローラ>三代目JSB登坂と破局…15年末から交際もすれ違い多く©2ch.net
阿部、巨人Vで景気よくする「広島が優勝しても広島県しかもうからない。巨人が勝ったら日本全国が豊かになる」 [無断転載禁止]©2ch.net
【芸能】SMAP“キムハブ”忘年会 森くんと4人の「入」と「出」一部始終★4 [無断転載禁止]©2ch.net
【テレビ】青学大V3 箱根駅伝視聴率 往路27・2% 復路28・4%©2ch.net
【テレビ】「ZIP!」視聴率、初の年間王者!“激戦区の朝”制す MAKIDAIに吉報©2ch.net
【テレビ】「NHK紅白歌合戦」瞬間最高視聴率は紅組優勝発表の44・8% [無断転載禁止]©2ch.net
【サッカー】<フィテッセのDF太田宏介>古巣FC東京復帰!完全移籍。日本代表に復帰するため、Jリーグ復帰を決断©2ch.net
【レコード大賞】桜井誠氏の「韓国人は韓国で頑張って下さい」とツイートに韓流ファンが激怒!香山リカも参戦 ★7©2ch.net
【MLB】田中将大 ヤンキース今季限り?シーズン途中の移籍も©2ch.net
【芸能】ローラ、登坂との仲を相談したワンオクTakaと接近中か©2ch.net
【映画】石田衣良氏の年頭所感「新海誠氏と宮崎駿氏の違いは」/たぶん新海さんは楽しい恋愛を高校時代にしたことがないんじゃないですか©2ch.net
【サッカー】爆買い中国、次の標的はオランダ代表スナイデルか…中国の2クラブが獲得に興味 [無断転載禁止]©2ch.net
【サッカー】<スペインの2016年テレビ番組視聴者数ランキング>昨年トップ50のうち94%をサッカー番組が独占!©2ch.net
【音楽】<BIGBANGのG-DRAGON>5600万円のランボルギーニ公開!「追いかけてくるつもりなら追い付いてみろ」©2ch.net
【卓球】福原愛ちゃん披露宴・会見「試合より緊張する」©2ch.net
【映画】2016年の北米映画興行収入、114億ドル(約1兆3408億円)で過去最高に©2ch.net
【テニス】錦織 ナイキと契約へ 赤シューズで躍動、4大大会初制覇へ足元固め©2ch.net
【MLB】川崎、カブスと再契約へ=米球界で6年目©2ch.net
書き込みレス一覧
<<前へ
【サッカー】<スペインの2016年テレビ番組視聴者数ランキング>昨年トップ50のうち94%をサッカー番組が独占!©2ch.net
226 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[]:2017/01/04(水) 19:05:05.14 ID:/p+4SAVg0
2ちゃんねらは芸能好き多いけど
ガチで芸能コンテンツ自体が
マニアと高齢者向けになっているからな
アメリカあたりもドラマっても
人気ドラマでも基本50代以上がメイン視聴者だし
音楽番組とか視聴率全然取れなくなっているし
【サッカー】<スペインの2016年テレビ番組視聴者数ランキング>昨年トップ50のうち94%をサッカー番組が独占!©2ch.net
230 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[]:2017/01/04(水) 19:07:14.55 ID:/p+4SAVg0
>>220
日本も昔は学生スポーツが人気だったが
謎の黒人留学生を使う学校が出てきたり
サッカーみたいに高校サッカーを解体したスポーツが出てきて
人気がガタガタになった
それでも箱根駅伝は伝統の超高視聴率コンテンツ化しているが
【サッカー】<スペインの2016年テレビ番組視聴者数ランキング>昨年トップ50のうち94%をサッカー番組が独占!©2ch.net
234 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[]:2017/01/04(水) 19:10:29.41 ID:/p+4SAVg0
>>227
欧州じゃ移民系のアスリートが多いから
五輪っても人気ねえんだよ
ロンドン五輪の時なんて
ガチでただの外国人をメダルのために帰化させたりしたせいで
まともな英国人が興ざめしていた
あと視聴者数じゃ断然ユーロだろ
ウィンブルドンの2016年は決勝でも視聴者数1000万人届かなかったからな
ユーロは1000万人超え連発
【サッカー】<スペインの2016年テレビ番組視聴者数ランキング>昨年トップ50のうち94%をサッカー番組が独占!©2ch.net
237 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[sage]:2017/01/04(水) 19:13:06.14 ID:/p+4SAVg0
>>233
凄くはない
欧州の視聴率は占有率なんで
日中や深夜、早朝あたりは
視聴率が上がりやすい
>>232
リーガは外国人だらけじゃないよ
そもそも外国人だらけになったら人気下がるのは
世界共通の現象だよ
そこら辺の勘違いをしているのが日本のサヨクと意識高い系だな
アメスポですら外国人が増えると人気がガタガタになる
アメフトとかはほぼアメリカ人だけってのも人気の秘訣
アメスポ並の外国人比率でも多いと感じるアメリカ人もいるくらい
【サッカー】<スペインの2016年テレビ番組視聴者数ランキング>昨年トップ50のうち94%をサッカー番組が独占!©2ch.net
239 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[sage]:2017/01/04(水) 19:14:03.16 ID:/p+4SAVg0
>>235
それが日本の馬鹿なサヨクや意識高い系の勘違いなんだよ
だから日本のスポーツ文化が育たない
いつまで勘違いしてんだか
移民系スポーツ化でスポーツ人気がガタガタになるのは
欧米で現実に起こっている現象なのに
【サッカー】<スペインの2016年テレビ番組視聴者数ランキング>昨年トップ50のうち94%をサッカー番組が独占!©2ch.net
242 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[sage]:2017/01/04(水) 19:14:53.06 ID:/p+4SAVg0
>>235
文化文化文化って君らが言っているのはただの妄想だよ
だから駄目なんだよ
妄想じゃなくて現実の姿を見ないとさ
だからJリーグもずっと不人気なの
【サッカー】<スペインの2016年テレビ番組視聴者数ランキング>昨年トップ50のうち94%をサッカー番組が独占!©2ch.net
244 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[sage]:2017/01/04(水) 19:16:11.65 ID:/p+4SAVg0
テニスの全米オープンとかも
アメリカ人弱くなったら視聴率激減
アメリカのテニス人気自体が死滅したってレベル
大学のテニスなんかも視聴率まったく取れなくなって
もう既に競技としての未来がアメリカで終わった状態
2016年の全米オープン決勝も男女とも視聴者数100万人台
【サッカー】<スペインの2016年テレビ番組視聴者数ランキング>昨年トップ50のうち94%をサッカー番組が独占!©2ch.net
249 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[sage]:2017/01/04(水) 19:20:56.41 ID:/p+4SAVg0
>>245
日本は芸能やスポーツ以外の娯楽が多いのも確かだね
どっちもなくても日常生活には問題がないレベル
いよいよ映画ですら邦画実写が不振でも
市場規模過去最大を更新という
アニメ映画のおかげで
JRAも2016年は売上900億増加で
2.7兆円規模まで回復してきている
【芸能】ローラ、登坂との仲を相談したワンオクTakaと接近中か©2ch.net
146 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[sage]:2017/01/04(水) 19:41:19.53 ID:/p+4SAVg0
>>126
インドあたりはこいつと比較にならないほど有名人がゴロゴロいる
というか、こいつゴリ押しされているだけで日本ですら人気ねえだろ
おまけに前作の興行収入の2割くらいを稼いだ日本版ですら
ただのエキストラ扱いなほど使えないと制作に思われているようだし
こうやって日本の芸能界が信頼を失うって典型例だな
第一、こいつ何の実績も人気もねえのに
日本ですら人気者扱いは無理が生じるレベル
【芸能】ローラ、登坂との仲を相談したワンオクTakaと接近中か©2ch.net
147 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[sage]:2017/01/04(水) 19:43:30.55 ID:/p+4SAVg0
>>133
日本の芸能界は内輪で談合だけやっているから
思い切り見放されて芸能界だけ落ち目状態じゃん
他のコンテンツ産業は立て直せてきているのに
JRAですら5年連続市場規模増加で去年は900億売上が伸びている
そもそもエキストラ出演レベルなのに
こいつが出る出るゴリ押しされていたバイオも
3日間の初動が12億から9億に下がっているし
2016年は2010年の2200億を超えて過去最高の2300億超えってのに
【サッカー】<スペインの2016年テレビ番組視聴者数ランキング>昨年トップ50のうち94%をサッカー番組が独占!©2ch.net
270 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[]:2017/01/04(水) 19:46:46.09 ID:/p+4SAVg0
NBAはNBAファイナルの6戦以降じゃないと
基本的に視聴者数2000万人超えない
【サッカー】<スペインの2016年テレビ番組視聴者数ランキング>昨年トップ50のうち94%をサッカー番組が独占!©2ch.net
273 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[]:2017/01/04(水) 19:58:48.61 ID:/p+4SAVg0
>>268
基本的に人気ってもマニア人気だよ
アメリカのNFL、スペインのサッカー
この辺が別格すぎるだけで
日本の中高年は芸能やスポーツの捉え方がおかしい
大衆人気という意味じゃ
今はない国が多い
【音楽】<BIGBANGのG-DRAGON>5600万円のランボルギーニ公開!「追いかけてくるつもりなら追い付いてみろ」©2ch.net
749 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[]:2017/01/04(水) 20:04:15.07 ID:/p+4SAVg0
>>704
基本的に兄と弟の間柄だからな
成金自慢は嫌われる
歴史ある国だから
>>739
稼ぎだけなら追いつけるのはある
嵐とかもジャニーズに搾取されまくっているからな
年間300億くらい売上あるから
いくらなんでも嵐全般で60億は給料があって良いんだが
【音楽】<BIGBANGのG-DRAGON>5600万円のランボルギーニ公開!「追いかけてくるつもりなら追い付いてみろ」©2ch.net
752 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[]:2017/01/04(水) 20:06:24.78 ID:/p+4SAVg0
基本的に韓国人は反骨精神が強いから
権力自慢とか金持ち自慢は大衆が反発する国
その辺の精神がエンタメには良い影響力がある
日本も30代以下は独特の反骨精神が蘇ってきているが
兄と弟の間柄なんで気質が似ている
【サッカー】<フィテッセのDF太田宏介>古巣FC東京復帰!完全移籍。日本代表に復帰するため、Jリーグ復帰を決断©2ch.net
437 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[]:2017/01/04(水) 20:33:13.86 ID:/p+4SAVg0
欧州はフランスがサッカーの移民系スポーツ化で
リーグアンが人気低迷しているから
マジで4大リーグ以外が荒野化してきているからな
正確にはイタリアももう駄目になりつつあるが
欧州レベルがユベントスだけになっている
【音楽】<BIGBANGのG-DRAGON>5600万円のランボルギーニ公開!「追いかけてくるつもりなら追い付いてみろ」©2ch.net
787 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[]:2017/01/04(水) 20:37:37.71 ID:/p+4SAVg0
>>786
日本はガラパゴスでハーフモデルだのゴリ押ししているから
欧米系メーカーが困惑するのよな
正直、ハーフモデルって日本でも人気ねえけど
アジアじゃもっと人気ないし
「この人達何やっているの?」観が凄い
その辺グローバルな感覚の韓国は的確に対応している感じ
まぁ、韓国人はアジア人の中じゃ最も背が高い部類でもあるけどな
【音楽】<BIGBANGのG-DRAGON>5600万円のランボルギーニ公開!「追いかけてくるつもりなら追い付いてみろ」©2ch.net
798 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[sage]:2017/01/04(水) 20:43:47.78 ID:/p+4SAVg0
>>793
職務質問されて逃げるって明らかに韓国人じゃねえだろ
違っていたら申し訳ないが、中南米系じゃねえの?
この周囲の迷惑一切無視の逃げ方は
【卓球】福原愛ちゃん披露宴・会見「試合より緊張する」©2ch.net
250 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[sage]:2017/01/04(水) 20:48:05.44 ID:/p+4SAVg0
やはり、台湾では人気ないのか
バスケ国だから
卓球とか一番縁遠いだろうと思っていたが
【映画】2016年の北米映画興行収入、114億ドル(約1兆3408億円)で過去最高に©2ch.net
4 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[sage]:2017/01/04(水) 20:49:42.94 ID:/p+4SAVg0
日本のゲーム市場規模>北米の映画興行規模
あと年間の為替レートだと1.25兆円だろ
114億ドルだと
【映画】2016年の北米映画興行収入、114億ドル(約1兆3408億円)で過去最高に©2ch.net
8 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[]:2017/01/04(水) 20:55:15.82 ID:/p+4SAVg0
>>3
毎年は更新していない
一部の大型タイトルへの依存が年々強まっているのでヤバイ
1億ドル以上の興行成績をあげた作品
http://entamedata.web.fc2.com/movie/movie_a2016.html
2016年26本
http://entamedata.web.fc2.com/movie/movie_a2015.html
2015年28本
http://entamedata.web.fc2.com/movie/movie_a2014.html
2014年34本
http://entamedata.web.fc2.com/movie/movie_a2013.html
2013年35本
http://entamedata.web.fc2.com/movie/movie_a2012.html
2012年31本
【映画】2016年の北米映画興行収入、114億ドル(約1兆3408億円)で過去最高に©2ch.net
11 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[]:2017/01/04(水) 20:58:08.44 ID:/p+4SAVg0
>>5
日本は適正値は6000〜7000億くらい
ゲームが1.4兆円弱くらいの規模だから
日本の映画興行市場規模は2016年は世界3位だろうが
それでも他のコンテンツ市場規模と比べると相対的にかなり小さい
アニメ映画の規模が急激にアップしてきているから
これから市場規模は当分伸び続けるのでは?
本当は邦画実写も伸びて一気に3000億くらいは超えてほしいんだが
【映画】2016年の北米映画興行収入、114億ドル(約1兆3408億円)で過去最高に©2ch.net
24 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[]:2017/01/04(水) 21:15:33.55 ID:/p+4SAVg0
>>15
関係ないよ
ゲームはスマホで市場規模が急進した
この数年で国内のみで5000〜6000億円くらい規模が伸びた
漫画なんかも中古本チェーン店に長らく苦しめられたらが
電子書籍の普及でコミック市場は規模がまた伸び始めている
日本のコンテンツ市場の適正値は
ゲームが1.4兆円なんで
映画6000〜7000億
音楽(音源)4000〜4500億くらい
足りない部分は業界の努力不足
まぁ、政治的事情でハーフゴリ押しとかやって
芸能界が一気に凋落したんで気の毒な面はあるけどな
邦画も過去の市場規模最大が2010年の2200億
邦画実写バブルが継続してりゃ今頃3000億は超えていただろうからな
ただ日本の芸能界は
競争原理無視して内輪でちまちまやりすぎなのよ
だから芸能界一人負けになっている
オワコン扱いされていたJRAですら
ネットインフラ整えたら売上規模が5年連続続伸だし
2011年が2兆2936億円
2016年が2兆6709億円
http://company.jra.jp/0000/gaiyo/g_22/g_22_01.pdf
5年で16.5%の成長(そこまで伸びてもいないが)
金額ベースだと3773億(これは凄い)
【映画】2016年の北米映画興行収入、114億ドル(約1兆3408億円)で過去最高に©2ch.net
25 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[]:2017/01/04(水) 21:22:24.42 ID:/p+4SAVg0
>>20
日本もピーク時は年間10億人以上だよ
大昔の話だけど
競艇も2011年から2015年までで1700億くらい売上が伸びている
2016年の数字はまだ公表されていないが
プラス数百億くらいは伸びるだろうから
2011年からの5年間で2000億くらいは売上を回復させていることになる
芸能界隈にも是非奮闘してほしいもんだ
芸能界が一人負け状態になっている
【映画】2016年の北米映画興行収入、114億ドル(約1兆3408億円)で過去最高に©2ch.net
29 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[sage]:2017/01/04(水) 21:36:15.64 ID:/p+4SAVg0
>>26
記事が古すぎる
スマホゲームでゲーム産業が急伸する前のデータだ
君は本当データの取扱が下手だな
この記事あたりの頃だとデータも2011年分くらいのデータだろ
最新のデータでも
その頃と比較しても日本のゲーム市場規模だけで
5000億以上伸びている(2015年時点で)
ちなみにオンラインゲームが集計されるようになった
2002年は5000億くらいの規模しかなかった
【映画】2016年の北米映画興行収入、114億ドル(約1兆3408億円)で過去最高に©2ch.net
30 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[sage]:2017/01/04(水) 21:39:40.96 ID:/p+4SAVg0
>>27
君は本当何もかも間違っている
経済ってのは動かすもので
魅力的なコンテンツが投入されれば
消費者が金を使う
そうやって経済を動かす
君のような言い分は完全に言い訳だ
日本の潜在的な映画興行規模が6000〜7000億だから
君の名は。もジュブナイル系の王道作品で200億ヒットで
最終的には230〜240億くらいだろ
良いコンテンツが投下されれば潜在的規模に見合った数字が出る
【映画】2016年の北米映画興行収入、114億ドル(約1兆3408億円)で過去最高に©2ch.net
33 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[]:2017/01/04(水) 21:48:38.80 ID:/p+4SAVg0
>>31
だからそれは言い訳なの
それに2003〜2004年だと5000億割れしていた時代だよ
日本のゲーム市場規模が
それに漫画の市場規模が伸び悩んでいたのは
http://www.famitsu.com/game/news/2005/05/12/103,1115882423,39023,0,0.html
2004年だと日本国内で4791億円の規模しかなかった
ゲーム市場規模は
中古本チェーンのせい
本来は中古本チェーンの中古漫画の売上も
市場規模に換算すべきレベルだよ
【映画】2016年の北米映画興行収入、114億ドル(約1兆3408億円)で過去最高に©2ch.net
36 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[]:2017/01/04(水) 22:02:18.94 ID:/p+4SAVg0
>>34>>35
君さ、誰かのポジショントークじゃなくて
自分の頭で考えないよ
2004年で4791億が日本のゲーム市場規模
これが2015年は1兆3591億円
http://news.mynavi.jp/news/2016/06/09/430/
11年で8800億円の市場規模拡大だよ
11年で2.8倍の市場規模となった
正直、10年代になってからは
日本の芸能界がコンテンツ産業で一人負けとなっている
昔は音楽なんてゲームより規模大きかったくらいなのに
【芸能】ローラ、登坂との仲を相談したワンオクTakaと接近中か©2ch.net
207 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[sage]:2017/01/04(水) 22:14:15.63 ID:/p+4SAVg0
>>175
インドは白人なのはカースト上位の人くらいだよ
肌の色黒い人たちは現地人かその混血の子孫
元々カースト制度自体が
アーリア系の純血を守るために始まったと言われているくらい
基本的に南アジアでイスラムな人は
インドの伝統的なカースト制度では
カーストが低い層な人たちが
カースト制度から逃されるために改宗したと言われているから
南アジアら辺のイスラムな人でアーリア系はまずいないんじゃないか?
そもそもバングラディシュあたりは
見た目からしてドラヴィダ人と同じだろ
インドあたりでも平均身長が男で166と
実際はアジアでもかなり身長が低い部類
http://www.suku-noppo.jp/data/world_average_height_boy.html
日本は171で60代以上除くと172くらい
韓国は174くらい
【芸能】ローラ、登坂との仲を相談したワンオクTakaと接近中か©2ch.net
208 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[sage]:2017/01/04(水) 22:16:48.47 ID:/p+4SAVg0
>>175
あと白人に近いって表現は存在しないんだよ
白人の定義は純血の白人と白人が決めているから
白人かそれ以外という区分だ
基本的に白人は厳密な純血主義だから
ルーツルーツうるさいのもそのため
【テニス】錦織 ナイキと契約へ 赤シューズで躍動、4大大会初制覇へ足元固め©2ch.net
353 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[]:2017/01/04(水) 22:18:58.34 ID:/p+4SAVg0
>>318
ゴルフもテニスもそのファンには有名ってだけだよ
その辺を勘違いしている中高年がいるが
【音楽】<BIGBANGのG-DRAGON>5600万円のランボルギーニ公開!「追いかけてくるつもりなら追い付いてみろ」©2ch.net
890 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[]:2017/01/04(水) 22:21:20.14 ID:/p+4SAVg0
>>859
ピカチュー寿司女と異名があるくらいだからな
【映画】2016年の北米映画興行収入、114億ドル(約1兆3408億円)で過去最高に©2ch.net
41 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[sage]:2017/01/04(水) 22:35:09.72 ID:/p+4SAVg0
>>38
毎度思うんだけど
これ新聞が間違っているんだよ
年間の為替レートの平均で出すから
2016年だと109円くらいで出すのが本当なんだよ
【芸能】中村アン、スザンヌ、浅野忠信ほか 、ハーフかどうか分かりづらい芸能人 [無断転載禁止]©2ch.net
503 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[sage]:2017/01/04(水) 22:37:40.30 ID:/p+4SAVg0
>>486
日本の本格的な北海道開拓自体が明治時代以降なのに
何故かロシア連呼している謎の奴がいるからな
ロシア連呼している奴は相当に頭が悪いのは確か
【テニス】錦織 ナイキと契約へ 赤シューズで躍動、4大大会初制覇へ足元固め©2ch.net
410 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[sage]:2017/01/04(水) 22:59:24.49 ID:/p+4SAVg0
>>402
この手の記事量は実際の注目度と関係ないからね
テニスなんてアメリカあたりだと
さっぱり視聴率取れないし
【MLB】川崎、カブスと再契約へ=米球界で6年目©2ch.net
48 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[]:2017/01/04(水) 23:54:31.76 ID:/p+4SAVg0
今年はメジャー昇格ないまま終わりだろう
<<前へ
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。