トップページ > 芸スポ速報+ > 2016年12月31日 > daFpOsLh0

書き込み順位&時間帯一覧

496 位/17671 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000012150210131017



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
【野球】プロ野球界に必要なのは魅力を伝える動き 中体連野球人口が7年間で30万→18万5千に減 硬式組は約4万人★2 [無断転載禁止]©2ch.net
【高校ラグビー】Aシードの東福岡が大会新139得点! 浜松工を下して3回戦進出©2ch.net
【映画】永井豪原作アニメがモチーフのイタリア映画『皆はこう呼んだ、鋼鉄ジーグ』2017年5月公開 [無断転載禁止]©2ch.net
【社会】俳優の苅羽悠さんがマウンテンバイクで歩行者と衝突 40代男性は死亡 東京・六本木 [無断転載禁止]©2ch.net
【映画】『君の名は。』『シン・ゴジラ』年間ワンツートップ! - 邦画ベストテン©2ch.net
【映画】<日本映画>中国で過去最高の収入!専門家「日流が韓流に取って代わる可能性はきわめて高い」©2ch.net
【野球】「野球少年」激減の危機 一本化に指導者不在の野球界 高野連高校野球部員数には「女子マネジャー」も含まれている★4 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【野球】プロ野球界に必要なのは魅力を伝える動き 中体連野球人口が7年間で30万→18万5千に減 硬式組は約4万人★2 [無断転載禁止]©2ch.net
372 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[sage]:2016/12/31(土) 12:56:31.74 ID:daFpOsLh0
>>291
競技人口の減少のヤバさが理解できないのか…
競技人口が減ると野球を知らない人間が増えるんだぞ。しばらくは今までの蓄えで動員はできるだろう。が、野球を知らない層が増えるということは野球を見たいと言う絶対数は減る。
大本営発表の動員は増えていても視聴率の低下という減少が現れている。

今の若い連中は野球が嫌いじゃなくて野球を知らなくて興味もないやつが増えているんだよ。
また競技人口に胡座をかいていた時期は、高校野球みたいに優れた才能の一定割合を過密日程で潰しても十分な才能が残っただろう。だが競技人口が減ればどうかな。
今でさえ野手は一人もMLBで通用しないレベルだが、更なるレベル低下が容易に想像できるぞ
【高校ラグビー】Aシードの東福岡が大会新139得点! 浜松工を下して3回戦進出©2ch.net
400 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[sage]:2016/12/31(土) 13:01:38.26 ID:daFpOsLh0
>>393
嘘つき
【映画】永井豪原作アニメがモチーフのイタリア映画『皆はこう呼んだ、鋼鉄ジーグ』2017年5月公開 [無断転載禁止]©2ch.net
577 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[sage]:2016/12/31(土) 13:08:15.07 ID:daFpOsLh0
>>576
子供向けは3年も維持できれば長い方って時代だったみたいだからねえ。
怪獣ものもロボットものもスポ根ものも3年以内にブームは一巡したようだし。
【野球】プロ野球界に必要なのは魅力を伝える動き 中体連野球人口が7年間で30万→18万5千に減 硬式組は約4万人★2 [無断転載禁止]©2ch.net
423 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[sage]:2016/12/31(土) 14:59:35.39 ID:daFpOsLh0
>>412
そのデータはどこで発表されているんだ?
野球の運動量が少ないことを明確に示すデータは提示されているぞ。反論したいならちゃんとデータを示すべきだよ。
【社会】俳優の苅羽悠さんがマウンテンバイクで歩行者と衝突 40代男性は死亡 東京・六本木 [無断転載禁止]©2ch.net
851 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[sage]:2016/12/31(土) 15:28:51.65 ID:daFpOsLh0
>>812
見えるようにライト調整しろよ。
【野球】プロ野球界に必要なのは魅力を伝える動き 中体連野球人口が7年間で30万→18万5千に減 硬式組は約4万人★2 [無断転載禁止]©2ch.net
432 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[sage]:2016/12/31(土) 15:34:24.63 ID:daFpOsLh0
>>426
その繊細さは理解できる。
理解できないのはその繊細さが野球にしかないと考えてしまうこと。
【映画】『君の名は。』『シン・ゴジラ』年間ワンツートップ! - 邦画ベストテン©2ch.net
138 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[sage]:2016/12/31(土) 15:38:10.58 ID:daFpOsLh0
>>98
興業収入のニュースで何を書いてんだ?
【映画】『君の名は。』『シン・ゴジラ』年間ワンツートップ! - 邦画ベストテン©2ch.net
139 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[sage]:2016/12/31(土) 15:41:22.60 ID:daFpOsLh0
かなりの数字なのに、永遠の0が85億円超えと聞くとイマイチな気がしてしまうw
【映画】<日本映画>中国で過去最高の収入!専門家「日流が韓流に取って代わる可能性はきわめて高い」©2ch.net
200 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[sage]:2016/12/31(土) 15:47:53.49 ID:daFpOsLh0
>>160
日本の実写映画は中国に惨敗だけどね。
【野球】「野球少年」激減の危機 一本化に指導者不在の野球界 高野連高校野球部員数には「女子マネジャー」も含まれている★4 [無断転載禁止]©2ch.net
215 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2016/12/31(土) 17:07:27.56 ID:daFpOsLh0
>>213
40未満の野手でMLBを代表する選手が一人もいないのにワールドクラスってのは無理ありすぎだろ
【高校ラグビー】Aシードの東福岡が大会新139得点! 浜松工を下して3回戦進出©2ch.net
412 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[sage]:2016/12/31(土) 17:10:42.18 ID:daFpOsLh0
>>410
福岡は東福岡が2本目を出すと偏差値70超えの学校でも東福岡に勝っちゃうことあるからな。
修羅の国だけのことはある。
【野球】プロ野球界に必要なのは魅力を伝える動き 中体連野球人口が7年間で30万→18万5千に減 硬式組は約4万人★2 [無断転載禁止]©2ch.net
461 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[sage]:2016/12/31(土) 18:36:22.26 ID:daFpOsLh0
>>457
視聴率でも競技人口でもナンバーワンではないんだよ、既に。
いつまでも一定の年齢になったら好むようになるって幻想は捨てたら。まるで演歌好きみたいだよ
【野球】プロ野球界に必要なのは魅力を伝える動き 中体連野球人口が7年間で30万→18万5千に減 硬式組は約4万人★2 [無断転載禁止]©2ch.net
481 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[sage]:2016/12/31(土) 20:58:41.88 ID:daFpOsLh0
>>469
そんなに運動神経の良い子が野球を選んでいるのにMLBでレギュラーになれる選手は育てられない。
それってコーチングレベルが低いってことだよね。
【野球】プロ野球界に必要なのは魅力を伝える動き 中体連野球人口が7年間で30万→18万5千に減 硬式組は約4万人★2 [無断転載禁止]©2ch.net
482 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[sage]:2016/12/31(土) 21:01:15.23 ID:daFpOsLh0
>>462
昨年ラグビーが1週間ほどゴリ押しされただけで視聴率20パーセントを超えたことがあった。
プロ野球中継って報道量の割には低いよね。
【高校ラグビー】Aシードの東福岡が大会新139得点! 浜松工を下して3回戦進出©2ch.net
423 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[sage]:2016/12/31(土) 21:04:20.43 ID:daFpOsLh0
>>417
ぶつかり合うから中途半端に力を抜くと怪我をする。そうならないために力を抜かずにぶつかると簡単に突破できる。
【野球】「野球少年」激減の危機 一本化に指導者不在の野球界 高野連高校野球部員数には「女子マネジャー」も含まれている★4 [無断転載禁止]©2ch.net
239 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[sage]:2016/12/31(土) 21:27:06.98 ID:daFpOsLh0
>>230
>>228は考える役割を監督に任せすぎなことを皮肉っていると思うぞ。

監督の作戦が重要と言う割にはNPBの監督の決め方は杜撰過ぎるよ。ろくなコーチ経験もなく監督になれるって…
【野球】「野球少年」激減の危機 一本化に指導者不在の野球界 高野連高校野球部員数には「女子マネジャー」も含まれている★4 [無断転載禁止]©2ch.net
250 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[sage]:2016/12/31(土) 22:11:08.81 ID:daFpOsLh0
>>241
じゃあ言い換えるよ。
作戦指揮能力を学んだり磨いたりすることなくプロ野球の監督になれちゃうと。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。