トップページ > 芸スポ速報+ > 2016年12月30日 > IxZJSvFV0

書き込み順位&時間帯一覧

241 位/18758 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000011411026



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
【サッカー】<政府>FC東京と鹿島アントラーズに新国立競技場の本拠地要請! ★3©2ch.net

書き込みレス一覧

【サッカー】<政府>FC東京と鹿島アントラーズに新国立競技場の本拠地要請! ★3©2ch.net
773 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[sage]:2016/12/30(金) 20:59:50.36 ID:IxZJSvFV0
というか、鹿島が観客少ないとか言うが
http://footballgeist.com/audience
で見てみると、鹿島アントラーズの観客動員は3位で
鹿島より多いのは浦和とマリノスだけ

これはもうアクセスや本拠地の問題じゃないと思うんだな
一位の浦和でさえ、平均観客数は3万だから8万スタにはガラガラで、
まして鹿島が東京に移転したら8万スタがいつも埋まるなんて妄想もいいとこ

テレビではサポーターがひしめき合ってるところだけを映すから
東京のチームは満員みたいだけど、浦和だって普通のリーグ戦は結構ガラガラだぜ?
【サッカー】<政府>FC東京と鹿島アントラーズに新国立競技場の本拠地要請! ★3©2ch.net
779 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[sage]:2016/12/30(金) 21:09:26.23 ID:IxZJSvFV0
>>774
鹿のフロントは一年間の東京移転を「チーム最大の失敗」と言ってるがな
アレを機に地元民は覚めるわ、ソシオ席は売れないわ、物販は減るで
観客動員すら一試合あたり1000〜2000人くらいしか増えなかった

浦和の人気をもってしても3万が限度で、そもそもサッカーJリーグ自体の限界なんだから
鹿島が東京移転してもそんなに大した動員増にはならない

そもそも、東京にくれば見に行くって奴らは、
「暇があって自分が見に行きたい気分の時に、すぐ近くにスタがあれば行きたい」くらいだろ
そんな連中に何も期待できないし、ちょっと負けたりブームが去れば
すぐ離れていくのをフロントはわかってるから、なおのこと移転なんて論外なんだよ
【サッカー】<政府>FC東京と鹿島アントラーズに新国立競技場の本拠地要請! ★3©2ch.net
786 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[sage]:2016/12/30(金) 21:14:29.63 ID:IxZJSvFV0
>>776
国立の8万人競技場自体はあってもいいと思う
それは採算度外視で、オリンピック規模の大会をやるためだけに
先進国のメンツとして必要って程度

採算度外視で作ったものを、採算を考えて、赤字前提のJリーグで穴埋めしようとするからおかしくなる
鹿島に押し付けて、潰れたらFC東京を指名して、それも潰れたら浦和も・・・
って日本サッカーの焼き畑農業やって、銭を得ることしか考えてない

その証拠に森元の虎の子のラグビーには、冬限定にしろ全くそんな話は出さないだろ
企業や学校主体で6万人入るのラグビーの方が、本拠地にしろ持ち回りしろ、ずっとやりやすいのに
【サッカー】<政府>FC東京と鹿島アントラーズに新国立競技場の本拠地要請! ★3©2ch.net
792 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[sage]:2016/12/30(金) 21:19:26.58 ID:IxZJSvFV0
それにそもそも、平日夜の試合が・・・なんて言ってるが
数年に一回の代表戦ならともかく、一流企業ですら過労死するほど働かせる日本で、
毎週水曜日は5時に上がってサッカーを見る、土日は必ず休む・・・なんて生活が成り立つかっての

野球は途中から来たり帰っても楽しめるからしいが、
サッカーみたいにガッツリキックオフと終了時刻が決まってるゲームで
一年間人を集めるのは無理なんだよ
【サッカー】<政府>FC東京と鹿島アントラーズに新国立競技場の本拠地要請! ★3©2ch.net
800 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[sage]:2016/12/30(金) 21:26:58.16 ID:IxZJSvFV0
それと世界的に有名なザハの建築ならまだしも、全く無名の隈研なんかに設計させてどうすんだよ
しかも施工が大成建設w

東北大震災が起こってまだ5年しかたってないのに、代々木公園でデング熱で蚊騒動が起こってるのに、
木造で緑に囲まれたスタジアムw
植木なんて管理いくらかかると思ってんだよ

元の国立競技場をそのまま建て替えればよかったんだよ
【サッカー】<政府>FC東京と鹿島アントラーズに新国立競技場の本拠地要請! ★3©2ch.net
802 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[sage]:2016/12/30(金) 21:28:46.95 ID:IxZJSvFV0
あの見にくいって言われてる横国より、さらに傾斜のユルイスタンドに巨大なトラック
水はけ最悪の味スタの方が数段マシ
【サッカー】<政府>FC東京と鹿島アントラーズに新国立競技場の本拠地要請! ★3©2ch.net
806 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[sage]:2016/12/30(金) 21:32:01.43 ID:IxZJSvFV0
>>803
ぶっちゃけ、今の日本の建築家で世界に通用するのは安藤忠雄だけだからな
その安藤が、自分はスタジアム設計したことがないからと言って、最後のコネでザハを引っ張ってきた
隈研なんて、世界的には無名も無名
しかも二回目のコンペ相手は、国内でも無名な建築家と中堅ゼネコンのタッグで、
初めから結果の見えてる談合コンペ
談合にしても、植樹だの木造だの酷すぎんだろ
【サッカー】<政府>FC東京と鹿島アントラーズに新国立競技場の本拠地要請! ★3©2ch.net
809 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[sage]:2016/12/30(金) 21:35:28.82 ID:IxZJSvFV0
>>805
逆だよ
多少東京の客が来ても、陸上トラックが邪魔して遠くて選手が何やってるかわからない
ガラガラの観客席、一番うまいのがカップラーメンというまずい飯、高い飲み物
おまけに植木で蚊が沢山www

ドームで冷暖房聞いた野球でも見たことあれば
逆に鹿島離れ、サッカー離れを招くだけだと思う
【サッカー】<政府>FC東京と鹿島アントラーズに新国立競技場の本拠地要請! ★3©2ch.net
813 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[sage]:2016/12/30(金) 21:39:25.60 ID:IxZJSvFV0
それに、新国立が本拠地になれば見に行くって言ってる奴な
じゃあ、今のJ平均価格の3倍くらいで、シーズンシート買うかって絶対買わねえだろw
あくまで自分がヒマで気が向いたときに、近くにあれば行ってやってもいい、レベルなんだよ
その上から視線が、今回の政府の言いぐさとかぶるんだよな
【サッカー】<政府>FC東京と鹿島アントラーズに新国立競技場の本拠地要請! ★3©2ch.net
818 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[sage]:2016/12/30(金) 21:41:47.58 ID:IxZJSvFV0
>>815
中国のバレーボールや、東欧の体操なんかと同じだな
国策、国威発揚のためのスポーツ

それこそ政府主導で一からやるべきだろ
【サッカー】<政府>FC東京と鹿島アントラーズに新国立競技場の本拠地要請! ★3©2ch.net
821 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[sage]:2016/12/30(金) 21:48:30.15 ID:IxZJSvFV0
アクセスだけで観客動員が決まるわけじゃないからな
普段サッカーみないくせに、W杯代表だけは異様に盛り上がるのも、日本人は
お祭り好きの非日常感があるからのことで、毎週毎週定期的にあるサッカーを見に行こうってのは
それこそサポーターと呼ばれる人種だけなんだよ
この人たちはあまりアクセスに関係ないし、東京都心にJクラブを!ってのは
そもそも東京都心民にそれほどJチームが求められていないから

だから東京とは言ってもFC東京みたいに「東京の田舎」で地域密着作戦をやるのが精々
ちょっと考えればわかるが、丸の内で深夜まで働いて、
銀座や六本木の高い店で飲み食いするような連中が
固い椅子に座ってふきっさらしのスタジアムで2時間も毎週観戦するかよ
【サッカー】<政府>FC東京と鹿島アントラーズに新国立競技場の本拠地要請! ★3©2ch.net
825 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[sage]:2016/12/30(金) 21:52:53.29 ID:IxZJSvFV0
そもそも8万人の新国立を作るなら、横国は何だったんだよという
最悪どっちかは必要としても、一個でいいだろ
【サッカー】<政府>FC東京と鹿島アントラーズに新国立競技場の本拠地要請! ★3©2ch.net
829 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[sage]:2016/12/30(金) 21:56:02.27 ID:IxZJSvFV0
>>827
専スタ改修ってトラック潰すだけじゃすまない
芝の育成装置も違うし、スタンドの傾斜も違う
基本的に建てなおしに近いと思った方がいいぞ
【サッカー】<政府>FC東京と鹿島アントラーズに新国立競技場の本拠地要請! ★3©2ch.net
830 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[sage]:2016/12/30(金) 21:56:39.94 ID:IxZJSvFV0
>>828
赤か緑かはっきりしろや
しかも英語とポルトガル語w
【サッカー】<政府>FC東京と鹿島アントラーズに新国立競技場の本拠地要請! ★3©2ch.net
833 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[sage]:2016/12/30(金) 21:58:23.17 ID:IxZJSvFV0
専スタに建てなおししますと言っていったん更地にする
途中で予算がなくなったとか言って、駐車場にする
ほとぼりが冷めたらタワマンでも立てる

ほーら赤字にならないw
【サッカー】<政府>FC東京と鹿島アントラーズに新国立競技場の本拠地要請! ★3©2ch.net
835 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[sage]:2016/12/30(金) 22:00:31.48 ID:IxZJSvFV0
>>834
ここに川崎のサポーターがいたら悪いが
川崎は相手がどこかに関わらず、タイトルは取れないで終わるような気がする
【サッカー】<政府>FC東京と鹿島アントラーズに新国立競技場の本拠地要請! ★3©2ch.net
845 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[sage]:2016/12/30(金) 22:21:47.21 ID:IxZJSvFV0
>>841
マスコミは一般人同様建築のことなんてわからないんだからしゃーない部分もあるが
設計した隈研とそれを通した奴らが馬鹿って話だろ

安藤が「自分にはできない」ってザハを連れてきたのも、病院とか火葬場と同じく
スタジアムも特殊設計で、一般の設計事務所じゃできないことをわかってたからなんだ

大体サッカースタなんかにすりゃ国際試合でフーリガンが大勢押し寄せかねない
外観木材ってもーえるぞーw
【サッカー】<政府>FC東京と鹿島アントラーズに新国立競技場の本拠地要請! ★3©2ch.net
849 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[sage]:2016/12/30(金) 22:27:08.39 ID:IxZJSvFV0
>>846
理屈から言えば、新国立は東京ど真ん中なんで陸上兼用でもやむをえなかったかもしれない
東京オリンピックをやる以上な

だが、横国ははじめっからW杯仕様だろ
だったら、あっちは球技専用にすりゃよかったんだよ
そうしたらトラックの分、あそこまで巨大にならずに済んだし
マリノスだって球技専用なら、サッカーやる分にはまだマシだったろうに
【サッカー】<政府>FC東京と鹿島アントラーズに新国立競技場の本拠地要請! ★3©2ch.net
851 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[sage]:2016/12/30(金) 22:29:54.82 ID:IxZJSvFV0
実際こないだCWC言ってきたが、えらい見にくいスタで
傾斜がないから、前の方だとカメラマンが邪魔になって
選手の足元が見えないというw

2階は全体が見えるが、あまりに遠すぎて、一般的な8倍の双眼鏡でも見えないというw

まさにクソスタにふさわしいが、観客もにわかミーハーばっかりで
三位決定戦が同点のまま最後を迎えてるのに、
立ち上がってレアルの選手にかっこいいー!こっち向けー!
ってアイドル相手みたいに叫ぶような奴らばっかりだった
【サッカー】<政府>FC東京と鹿島アントラーズに新国立競技場の本拠地要請! ★3©2ch.net
854 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[sage]:2016/12/30(金) 22:33:14.95 ID:IxZJSvFV0
>>852
安藤ってガンで死にかけだろ?
だから最後の置き土産に今現在最高の建築家を連れて来たかったんだと思うが・・・

それは隈研と同じく、設計家の傲慢で、デザインさえ良けりゃなんでもいいってところが優先されたんだろ
安島忠雄も今一番の建築家だが、家の中で傘を差さなきゃならないエリアがある住宅を建てたことで有名で
施主が「寒くなったらどうしますか?」と聞いたら
「服を着てください。それでも寒ければ、スポーツジムに行って体を鍛えてください」
と一蹴したような建築家だからなw
【サッカー】<政府>FC東京と鹿島アントラーズに新国立競技場の本拠地要請! ★3©2ch.net
859 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[sage]:2016/12/30(金) 22:36:37.88 ID:IxZJSvFV0
>>852
言っとくが、それでも今の、木造外観・低層・植栽よりはマシ
後ろについてるのも竹中だったろ?

隈研&大成に決まったあたりも、なんか闇が隠れてるような気もするな
大成?って思ったもん
あの糞スーゼネw
【サッカー】<政府>FC東京と鹿島アントラーズに新国立競技場の本拠地要請! ★3©2ch.net
861 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[sage]:2016/12/30(金) 22:39:56.82 ID:IxZJSvFV0
>>860
マリノスが傾いてるのも横国のせいもあるしなあ
かといって国立「競技場」の名前を関してるのに、球技専用ってのも後ろの連中が納得しないだろう
詰んでる

やっぱり五輪が終わったら解体して、お台場のデックス東京ビーチみたいな
10年限定とかの仮設商業施設でつなぐしかなくね?
【サッカー】<政府>FC東京と鹿島アントラーズに新国立競技場の本拠地要請! ★3©2ch.net
863 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[sage]:2016/12/30(金) 22:40:19.65 ID:IxZJSvFV0
あ、ヴィーナスフォートか
【サッカー】<政府>FC東京と鹿島アントラーズに新国立競技場の本拠地要請! ★3©2ch.net
865 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[sage]:2016/12/30(金) 22:44:05.31 ID:IxZJSvFV0
>>862
ファザードちらりと見ただけでも、ザハの方が数十倍良かったもんなあ
【サッカー】<政府>FC東京と鹿島アントラーズに新国立競技場の本拠地要請! ★3©2ch.net
868 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[sage]:2016/12/30(金) 22:46:34.97 ID:IxZJSvFV0
>>858
確かにそうなんだが、例えばサクラダ・ファミリアなんか予算度外視で後世に残るだろ
レベルは違うが、ここまで金をかけたら>>862みたいな視点もあってもいいと思うんだ
プレミア化というか

木をベースに植栽って何考えてんだよ
個宅と間違えてんじゃねえか?
キャンプファイアーやってんじゃねーぞ
【サッカー】<政府>FC東京と鹿島アントラーズに新国立競技場の本拠地要請! ★3©2ch.net
870 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[sage]:2016/12/30(金) 22:49:47.72 ID:IxZJSvFV0
>>866
作れない設計しても、下のゼネコンが優秀なら、説得して説得されて
意匠だけじゃなく、構造や設備の先生とか、いろんなところともみ合って作ってくから
本当に建たない案件はないはず
報道でも「ザハの設計図通りに建ったことがない」ってことは、当初の設計から推敲したら建ったってこと
もちろん手直しなしくても建った物件もあるだろうし、あの報道は非常に偏ってた気がする
本当に何もかも建築できないなら、世界一の建築家と呼ばれんだろ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。