- 【芸能】TOKIO松岡に“長兄”グループの自覚 SMAP解散で「僕らが一番上に…」 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :三毛猫 φ ★@無断転載は禁止[sage]:2016/12/30(金) 13:39:34.07 ID:CAP_USER9 - デイリースポーツ 12/30(金) 13:10配信
「第67回NHK紅白歌合戦リハーサル」(30日、NHKホール) TOKIOが取材に応じ、解散する先輩のSMAPについて、メンバーが思いを語った。 直近の先輩グループが解散するとあって、事務所の所属グループの“長兄”としての決意を 新たにした。 松岡昌宏は「僕ら、やっぱりバックでつかしてもらってましたし、先輩方の背中を見て 育ったところがある。光GENJIさんもそうですし、今回SMAPさんのことですけど…」と 振り返りつつ、「気付けば僕らが一番上になってしまったということなんで、 歴史が一つとしてTOKIOが気を引き締めて頑張りたいなというのが出て来たのも 実際のところです」という自覚が強くなったと吐露した。 ジャニーズ事務所で現在所属しているグループは85年デビューの少年隊が最古参だが、 グループとしての活動は近年は行われていない。実質的には、91年デビューの SMAPが最年長で、それに次ぐ立場が94年デビューのTOKIOだった。 松岡は今後についても「先輩方も今までの栄光はずっと残るものですから、 それを僕らは勉強してきましたし、引き継ぎながら頑張っていきたいですね」と 決意を表した。長瀬智也も「僕らは何一つ変わらないですよ。気持ちは。なので いつもどおり、先輩たちのことを見ていきたいと思っていますし、リスペクトも もちろんしていますし、何も変わりません」と強調した。 今回は23回目の紅白で中継で都庁公園広場前から「宙船」を披露する。山口達也は 「23回という数字は先輩と一緒だったり、演歌の先輩を見れば何十回も出てる先輩も いる中で、23回のTOKIOが見せられる最高のものを見せられたらと思っています」と、 大みそかのステージへ視線を向けた。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161230-00000039-dal-ent
|
- 【サッカー】吹田Sでの天皇杯決勝、チケットが完売! 鹿島と川崎が17年元日に激突 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :YG防衛軍 ★@無断転載は禁止[sage]:2016/12/30(金) 13:40:11.30 ID:CAP_USER9 - 天皇杯全日本サッカー選手権大会のツイッター公式アカウントは30日、来年1月1日に行われる同大会決勝の鹿島アントラーズvs川崎フロンターレの前売りチケットが完売したと発表した。
天皇杯決勝は、2017年1月1日に市立吹田サッカースタジアムで開催。準決勝で横浜F・マリノスに2−0で快勝した鹿島と、大宮アルディージャに1−0で競り勝った川崎が対戦する。キックオフは14時の予定。 なお、同大会の決勝が大阪府内で開催されるのは、第40回(1960年度)大会の靭サッカー場(大阪市)以来で、56大会ぶり。なお、関西地区での決勝開催は王子運動場(神戸市)で行われた第44回(1964年度)大会以来、52大会ぶりとなる。 前売りチケットにあたり、同大会の公式アカウントは「当日券の販売はありませんのでご了承ください」と伝えている。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161230-00533326-soccerk-socc
|
- 【バスケ】親会社から独立、ゼロから再出発したSR渋谷を支える「精鋭部隊」 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :YG防衛軍 ★@無断転載は禁止[sage]:2016/12/30(金) 13:40:46.97 ID:CAP_USER9 - キャプテンの広瀬健太や伊藤駿をはじめ、選手の半数以上は昨シーズン以前から在籍している。チーム名が変わったとはいえ、「サンロッカーズ」の名称もそのまま残った。しかし、クラブとしてはまさにゼロからの出発となった。2016年4月に日立製作所グループから独立して新会社を設立。日立サンロッカーズ東京で副部長を務めていた岡博章氏が社長となり、スタッフは丸々入れ替わった。
サンロッカーズは長い歴史を持つ。1935年に日立本社バスケットボール部が、1956年に日立大阪バスケットボール部が設立され、2000年にこの2つが統合して日立サンロッカーズ東京が誕生した。といっても、当時は実業団チームで、つい最近までは大半がいわゆる“社員選手”だった。それから10数年、NBLとbjリーグが1つになってプロリーグのBリーグが立ちあがり、NBL所属の日立はB1リーグに参戦することになった。 岡社長によると、日立時代のスタッフは部長、自身が務めていた副部長に加えて他3名の計5名。人手が足りないセクションは、日立グループに助力を求めて補った。それでも人員はギリギリ。「観客動員などの目標がなかったわけではないんですよ。でも日立時代はそれに応えるだけの体制ができていなかったし、クラブとしてもチームを強くすること、選手を獲得することを優先していました」。プロクラブとしてBリーグに参戦する以上、それでは許されない。健全経営とチーム強化を両立する必要がある。しかし、グループ企業ではなくなったため親会社の全面協力は得られない。そこで、岡社長をはじめとする首脳陣はプロクラブにふさわしい人材の発掘、体制強化に乗りだした。 この重要ミッションを託されたのは、広告代理店出身の宮野陣事業統括部長だ。在籍1年ほどだが、サンロッカーズでは“古株”に属する。東京にあるオフィスと、柏で練習するチームの“橋渡し役”として両方に目を向けながら組織整備に着手した。「方針としては、個性を発揮してくれる人材を集めましょうと。ただしバスケット界の方々だけでは活動範囲が狭まってしまうので、互いに不足を補完し合えるような、多様な人材を集めました」(宮野部長) こうした働きかけから、マーケティング部門、チケット部門、広報部門など各所に新たなスタッフが加わった。宮野氏は続ける。「自信を持って精鋭部隊と言えます。それぞれが強烈な個性を持ちながら、同時に適応力を備えています。クラブの規模が拡大していく時に彼らが同じような人材を集めて、この形で広がっていけば先々の不安は全くありません」 宮野部長が中心となり、開幕を目前にして陣容が整った。しかし、「サンロッカーズ渋谷」というクラブ名は認知度が極めて低かった。「日立」という冠が外れたことは、ネームバリューの面でも強力な後ろ盾を失ったことになる。集客はもちろん、スポンサー獲得を見据えてもこれは大打撃だった。しかし、クラブには秘策があった。プロモーション活動を引き受けたのが、“名物広報”の西祐美子さんだからだ。 西広報は今夏まで3年間、千葉ジェッツの広報を務めた。昨シーズンの千葉は日本バスケット界最多となる年間来場者10万人を突破。これはある意味でチームの“顔”だった彼女の広報活動が結実したことを意味しており、千葉は今シーズンもB1リーグ最多入場者数を記録している。西広報はチームの、選手たちの価値を高め、千葉で多くのファンを獲得してきた。これをサンロッカーズでも実行に移そうとしている。 大手百貨店で社会人生活をスタートさせ、「不特定多数のお客様のニーズに応える、という面は鍛えられました」と振り返る西広報は、いつも明るく快活に記者やブースターに接する。その使命は、「選手のブランディングです。選手のパーソナルな部分、良い部分を伝えて、皆様に親近感を持ってもらえるように、応援したいと思ってもらえるようにすることです」 知名度がないことは、西広報のやる気を刺激する。「サンロッカーズはまだ色がないんです。もちろん伝統はありますけど、自分たちで何色にもできる。やりやすいですし、やりがいがありますね」。そして、このプロモーション活動がどう結果に結びつくのか。各種データを取って次の戦略を練るのが、マーケティング担当の森亮人さんのタスクとなる。 森さんはジュエリーメーカーのマーケティング担当を経て、外資系の広告代理店では大手飲食チェーンや世界的な自動車メーカーの業務を受け持った。「実は宮野が前職の上司で、彼に誘われてここに来たんです」。大学時代に流体力学を学び、数字にはめっぽう強い。来場者やSNSなどの統計を取って、チームが起こすべきアクションを導きだす。
|
- 【バスケ】親会社から独立、ゼロから再出発したSR渋谷を支える「精鋭部隊」 [無断転載禁止]©2ch.net
2 :YG防衛軍 ★@無断転載は禁止[sage]:2016/12/30(金) 13:41:10.88 ID:CAP_USER9 - 計算で物事を図るように見えて、目標は壮大だ。「集客も目的ではあります。でもそれは利益を得るための手段の一つで、そこをゴールにしたら終わりが見えてしまう。だから僕は、チームにポジティブな印象を持ってもらうことを一番の目標としているんです」。森さんはあえて抽象的なゴールを描く。「Facebookのいいね!の数やサイトの訪問数も大切です。でもそれ以上に、みんなに好きになってもらうこと。例えばサッカーのバルセロナの〇〇選手が好き、パスサッカーが好き、というのは単純な魅力に加えて、マーケティング側の働きかけもあると思うんですよ。同じように、僕らもサンロッカーズの魅力を伝えていきたいんです」
その大望を支えるのが、西広報とチケット担当の高橋彩さんだ。クラブの重要な財源であるチケット収入は、彼女の献身的な活動によって保たれている。高橋さんは大手飲料メーカーや信州ブレイブウォリアーズなどを経てサンロッカーズの一員となった。信州では広報を務め、チケットやファンクラブを担当するのは今回が初めてだが、バスケットボールクラブのあり方は熟知している。 「私の一番の役割はお客様に来ていただくことです。目標5000人の集客を達成して、バスケットボール界を大きくできればと。もちろんゴールが5000人というわけではなく、達成できたらまた次の目標を設定していきます」。Bリーグ発表のマンスリーレポートによると12月6日現在、サンロッカーズのホームゲーム平均来場者数は全18クラブ中、下から2番目の1944人。決して誇れる数字ではない。しかし、森さんはこの点をこう強調する。「思ったより入ってますし、売上も想定より伸びているので悲観的には捉えていません。それよりも重要なのは、一度来ていただいた方々にもう一度来ていただけるかどうかです」 会場の熱気、華やかな演出は一見の価値がある。表参道駅から徒歩数分、青山通り沿いにあるホームアリーナ、青山学院記念館は立地もさることながら、試合開催時はさながらライブ会場のような盛りあがりを見せる。この会場もまたスタッフの努力によって作りあげられたものであり、森さんが意識する「リピーター」を増やせるかは、選手のパフォーマンスに加えて、ここでいかに快適に楽しく見られるかに懸かっている。 試合運営を担当する岡田絵梨子さんは大分ヒートデビルズ、ライジング福岡、岩手ビッグブルズと3つのクラブをわたり歩いた経験豊富なスタッフだ。岡社長は試合運営についてこう話している。「お客様がいらっしゃる会場で事故は絶対にあってはならないことですし、安全チェックを徹底しています」。岡田さんはその重大な仕事を託された。「公共の体育館ではなく学校の体育館ですのでいろいろと勝手が違い、まずは計画書を作るところから始めました。消防など設備面が完璧でないと試合が行えないので」 運営においてはここまで事故はなく、近隣住民からのクレームもないため、ファーストステップはクリアしたと言えるだろう。しかし、岡田さんのゴールはまだ先にある。「興行自体は滞りなくできるようになったので、今度は会場の装飾や雰囲気作りに注力したいと思っています」。参考にしているのはNBAだ。自身もバスケット経験者で、現地観戦歴もある。「アメリカだと会場周辺も装飾されていて、アリーナに入る前からワクワク感があるんです。制限もあるので同じことはできないですけど、そういう装飾や演出にこだわって雰囲気作りをしていきたいです」 プロモーションや試合運営などクラブとしての地盤はできあがりつつある。それをより拡大させ、さらに先に進むには新たなスポンサーの獲得が不可欠となる。この分野では、大手電子機器メーカーでの営業経験を持つ鏑木美由紀さんが先頭を走る。「日立グループがすべての面をサポートしてくださるなら、もう営業する必要はないんです」と笑顔で語り始めた鏑木さんは一転して、真剣な眼差しで続ける。「でもそれではお互いにメリットがありません。日立グループの多くはBtoBの企業なので、看板に社名が入ってもそれほど効果的な露出とは言えないんです。私たちとしても、渋谷区の企業に認めていただく上で“脱日立”を目指さないといけないと思っています」 鏑木さんの想いに、岡社長も同調する。「渋谷区の企業に応援してもらえるチームになるには、極端な話、“企業色”をなくすことが理想的かもしれません。早く地元のスポンサーを増やして、より渋谷の街に近づければ」。地元に愛されるプロクラブになるために、親会社からの独り立ちを視野に入れている。
|
- 【バスケ】親会社から独立、ゼロから再出発したSR渋谷を支える「精鋭部隊」 [無断転載禁止]©2ch.net
3 :YG防衛軍 ★@無断転載は禁止[sage]:2016/12/30(金) 13:41:30.68 ID:CAP_USER9 - チームは現在、柏市内の体育館で練習し、週末は青山学院記念館で試合をしている。ホームタウンの移転に伴って、オフィスは柏市から都内に移動。しかし渋谷区とは少し距離が離れている。岡社長はこのいびつな形をいち早く変えたいと考えている。「やっぱりオフィスも練習場も渋谷区に置かないといけない。もちろんその準備は進めていますよ」
サンロッカーズはプロクラブとしてスタートラインに立った。宮野部長にクラブを一言で表すなら、と問うとこう返ってきた。「多様性ですね。スタッフはそれぞれがいろいろな経験をしてきてここに集まりました。選手もNBL経験者、bjリーグ経験者がいて、アイラ・ブラウン選手のような野球でプロを目指していた人がいたり、アキ・チェンバース選手やベンドラメ礼生選手のようなハーフもいたりします。チーム全体で見て引き出しが多く、そこが魅力かなと」 それでいて一体感もあるから物事が多角的に一気に進む。クラブを売りこんでいく営業担当の鏑木さんはこう言いきる。「サンロッカーズはファミリーですね。みんなが選手に対して、スタッフに対して、フロントに対して愛があるんです。大きい家族の中にいるような感覚です」。アリーナは最大収容人数5000人、野球のグラウンドやサッカーのピッチのように大きくはない。その閉ざされた空間だからこそ、一体感はより伝わってくる。試合当日、スタッフ陣は朝早くから試合の準備に勤しみ、開門するとアリーナ内を所狭しと動き回る。ファンやブースターに応対し、困っている人がいれば声を掛ける。そして試合中は、チームのプレーに一喜一憂し、連戦が終わるとせっせと後片づけに奔走する。 ファミリー……確かに家族でなければここまで愛を注げないかもしれない。スタッフは大きな愛情を持ってクラブに自らを捧げ、サンロッカーズはプロとしてのプライドを維持できている。B1リーグでのスタート、専用の練習場、安全な試合運営。親会社という強大なバックアップは失ったが、ここには支えてくれる“家族”がいる。さあ、活躍の舞台は整った。今度は選手たちが結果を残し、スタッフ陣に報いる番だ。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161230-00005074-bballk-spo
|
- 【野球】 親会社は大変ですが…野球観戦の新たなお供「DeNAビール」大手上回る人気、球界初のビール事業が好調©2ch.net
1 :鉄チーズ烏 ★@無断転載は禁止 ©2ch.net[ageteoff]:2016/12/30(金) 13:43:23.89 ID:CAP_USER9 - プロ野球DeNAが球界初の試みとして挑戦したビール事業が上々の滑り出しを見せた。2016年シーズンから球場内でオリジナル醸造ビール「ベイスターズエール」と「ベイスターズラガー」の販売を始めたところ、8月以降の売り上げはキリン、アサヒ、サッポロの大手を抑えて4社中トップに立った。横浜スタジアムにおける野球観戦の“新たなお供”としてファンに浸透しつつある。
今季はDeNAにとって歴史的な1年となった。11年ぶりのAクラス入りを果たし、07年からセ・リーグに導入されたクライマックスシリーズ(CS)に球団初めて進出した。チーム成績に牽引されるように運営面も好調で、主催72試合の観客動員数は約194万人。日本一になった1998年を上回って球団史上最高となった。 そんな大勢のファンに支持されたのがオリジナルビールだった。15年8月、DeNAの選手らにビールの好みを調査し、その結果をもとにまずは「エール」が完成した。女性でも飲みやすいようにアルコール度数は4.5%で、ホップの香りには柑橘(かんきつ)系をプラスした。同年9月に行われた日本最古のビール審査会「インターナショナル・ビアカップ」では銀賞を獲得。大きなお墨付きを得て、16年シーズンの本拠地開幕戦から球場内で販売した。 【プロ野球通信】 親会社は大変ですが…野球観戦の新たなお供「DeNAビール」大手上回る人気、球界初のビール事業が好調 2016.12.30 13:00 「ラガー」は「エール」に続く第2弾。アルコール度数は5%で、麦の香り、適度な苦みが特徴だ。5月から球場内で販売を開始し、夏場以降はエールを上回る売り上げを見せた。16年の「インターナショナル・ビアカップ」では、前年のエールに続いて銀賞を獲得。エール、ラガーともに480ミリリットルで税込み700円。 球場内のビール全体の販売量も対前年比25%増と大幅にアップした。DeNA広報・PR部の河村康博さんは「地ビール会社と手を組んで、ちゃんと作ったという自負はあった。それが受け入れられたのが良かった。他社のビールの売り上げも落ち込むことなく、共存できたのも良かった」と話している。 8月からは土産用として、エール、ラガー2種類の瓶ビールの販売もスタート(330ミリリットル、税込み700円)。球場の一角にあるグッズショップ「+B(プラスビー)」やオンラインショップで購入可能だ。 試合がない今の時期は、ビール片手に野球観戦とはいかないが、瓶ビールを飲みながら、17年のDeNAの戦いについて語り合うのも楽しいだろう。 2016.12.30 13:00 http://www.sankei.com/sports/news/161230/spo1612300006-n1.html http://www.sankei.com/images/news/161230/spo1612300006-p1.jpg
|
- 【野球】プロ野球界に必要なのは魅力を伝える動き 中体連野球人口が7年間で30万→18万5千に減 硬式組は約4万人★2 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :YG防衛軍 ★@無断転載は禁止[sage]:2016/12/30(金) 13:45:20.77 ID:CAP_USER9 - 日本野球機構(NPB)とプロ12球団が主催し、3日間にわたって宮崎県で行われる「12球団ジュニアトーナメント」は、29日に準決勝、決勝戦を迎える。小学5、6年生の少年少女が参加する今大会は今年が12回目となるが、注目度は年々アップ。選考会には、各球団とも約500人が参加する盛況ぶりだ。
その中から選ばれた18人が、しのぎを削るのだからレベルが高い。楽天・松井裕、西武・森、阪神・高山らがこのトーナメントに出場しており、軟式球を握る小学生にとっては、あこがれの大会になっている。 今回、6年生のわが家の長男が某球団の選考会に参加した。あえなく1次選考会で落選したが、元プロ野球選手の監督やコーチにノックしてもらったり、自分のプレーを見てもらったりしたことが刺激になったようで、野球への情熱は、さらに高まったように見える。 近年、若年層の野球離れが加速度的に進んでいる。日本中学校体育連盟(中体連)によると、男子の軟式野球人口は2009年には30万7053人だったが、今年は18万5314人。7年間で実に12万人も減少し、サッカーに首位の座を明け渡した。ほかにシニア、ボーイズなどの硬式組が約4万人いるとはいえ、野球の将来を考えれば深刻な問題だ。 だからこそ「ジュニアトーナメント」のような、プロ野球とジュニア世代を結ぶ活動は今後、さらに重要になる。入社当時、サッカー担当だった私は、そのころ人気絶頂だったラモス、カズ(三浦知良)らV川崎(現東京V)の主力選手が、V川崎の小中学生選手と一緒に練習するのを何度も見た。そんな光景が野球でも普通のことになれば、と思う。 徐々にそういう流れは生まれつつある。楽天は昨年、下部組織として「楽天リトルシニア」を設立。今秋の東北大会を制し、来春の全国選抜大会に進んだ。ロッテ・福浦と今季限りで引退した大村三郎(サブロー)氏は昨年、共同オーナーとして「千葉幕張ボーイズ」を設立した。小中学生に野球の魅力を伝えるための動きが、さらに活発になることを願っている。 http://www.sanspo.com/baseball/news/20161229/npb16122911300001-n2.html ★1 2016/12/29(木) 17:10:06.74 http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1482999006/
|
- 【サッカー】クラブW杯効果?鹿島、元ブラジル代表レアンドロを獲得か [無断転載禁止]©2ch.net
1 :YG防衛軍 ★@無断転載は禁止[sage]:2016/12/30(金) 13:47:48.88 ID:CAP_USER9 - 『Lance!』『Globo』などブラジルのメディアは、「日本の鹿島アントラーズがパウメイラスのFWレアンドロと交渉している」と報じた。
J1優勝後に出場したクラブワールドカップでレアル・マドリーと激闘を演じ、世界中を驚かせた鹿島。天皇杯でも昨日、準決勝で横浜F・マリノスを2-0で下し、元日に開催される決勝戦へ駒を進めた。 来年にはアジア・チャンピオンズリーグでの厳しい戦いも控えているが、そんな彼らに王国ブラジルから補強の話題が飛び込んできた。 その対象とは、今年のブラジル全国選手権を制したサンパウロ州の名門パウメイラスに所属するレアンドロだという。 レアンドロは1993年生まれの現在23歳。2011年にグレミオでデビューし、すぐに頭角を表したFWだ。2013年、元アルゼンチン代表FWエルナン・バルコスらとの交換で当時2部のパウメイラスへ移籍すると、13ゴールを記録してチームを昇格に導いている。 同年にはルイス・フェリペ・スコラーリ監督のもとワールドカップの自国開催を控えるブラジル代表に選出され、ボリビア戦でデビュー。翌年にはガンバ大阪のアデミウソンらとともにU-21代表としてトゥーロン国際大会に出場した。 2015年にサントスへ貸し出された際には、バイエルンのロベルト・レヴァンドフスキとの比較から「レアンドロフスキ」などとも呼ばれ、現インテルのガビゴウことガブリエウ・バルボーザともプレーしている。しかし目立った活躍はできず、今年はコリチーバに貸し出されていた(今年の全国選手権の成績は25試合5ゴール)。 報道によると、クラブ間でレンタル移籍を前提にした交渉が行われているようだ。レアンドロとパウメイラスの契約は2017年末までとなっているが、もし、レンタルが決定した場合、1年間延長されるのだという。 気の早いWikipediaのポルトガル語版は、既にレアンドロの所属を鹿島に書き換えている。 http://qoly.jp/media/18f51c45-9f03-4cc1-81d7-fa5e14f189f9 ジーコの古巣ということでブラジルでの知名度がもともと高かった鹿島。しかし、レアルとの激闘はもちろん、アトレティコ・ナシオナルを倒したことによりさらに南米で一目置かれる存在となったようだ。 http://qoly.jp/2016/12/30/kashima-antlers-want-to-sign-with-leandro-hys-1
|
- 【芸能】<SMAP“肉声”謝罪消えて現れた亀裂> 木村の立場悪くなる契機に©2ch.net
1 :Egg ★@無断転載は禁止 ©2ch.net[sageteoff]:2016/12/30(金) 13:51:04.78 ID:CAP_USER9 - 大みそかで解散するSMAPは、メンバーの肉声での説明が一切ないまま、26日のフジテレビ「SMAP×SMAP」最終回を最後に5人そろっての活動に終止符を打った。
誰もが「国民的」と認めた不世出のグループが何らかの言葉を発するのは使命であり、ファンへの最低限の誠意と思われた。SMAPのメンバー自身も認める解散危機は3回あった。それらを乗り越えてきた5人がなぜ今回は解散し、なぜ口を閉ざすのか――。 「全ては、あの“生謝罪”に行き着く。実は、メンバーは自分たちで謝罪のコメントを作っていた。だが、それが読まれることはなかった」 番組関係者によると、今年1月18日の「SMAP×SMAP」でメンバー全員で“生謝罪”した際、元々自分たちで考えたコメントがボツになったという。 「お騒がせして申し訳ありませんなどと書かれた内容だったが、ポイントが不明瞭だった。誰に申し訳ないのかなど責任の所在などを明確にするよう事務所側から指示があり、あの内容になった。あれだけの騒動になったのだから一企業の対応として決して間違っていない。だが、深い傷を負っていたメンバーたちの限界を超えた。特別扱いのように周知された木村さんも、裏切り者のように言われるきっかけとなりかわいそうだった」(番組関係者) これ以降、番組内でメンバー間の内紛が露骨に表面化されていく。メンバーは固く口を閉ざし、希代の影響力を誇るSMAPが最大の武器である“発信力”を封印。肉声なき終止符へ至った。 スマスマ最終回のエンディング。「世界に一つだけの花」のラストはいつもなら全員で人さし指を立てて左右に振る場面。リーダーの中居正広(44)は(1)一度、拳を握り(2)思いきり開くと(3)親指から順に折り(4)再び拳を強く握り締め(5)最後はその手を大きく開いて何度も左右に振った。 5本の指はメンバー5人。全部の指が一つに集まる拳はSMAPを意味し、一度開いた手を親指から1本ずつ折って再び拳を作る様子は「必ず5人は結集する」とのメッセージか。その真意は分からない。ただ、拳を握り締めた強さは真っ赤な指先に表れていた。 スポニチアネックス 12/30(金) 8:07配信 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161229-00000181-spnannex-ent
|
- ◆芸スポ+スレッド作成依頼スレ★919 [無断転載禁止]©2ch.net
335 :Egg ★@無断転載は禁止 ©2ch.net[sageteoff]:2016/12/30(金) 13:51:28.01 ID:CAP_USER9 - >>315
【芸能】<SMAP“肉声”謝罪消えて現れた亀裂> 木村の立場悪くなる契機に©2ch.net http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1483073464/
|
- 【テレビ】ショーンK氏が『笑ってはいけない−』に?番組が真剣オファーと山田美保子氏©2ch.net
1 :鉄チーズ烏 ★@無断転載は禁止 ©2ch.net[ageteoff]:2016/12/30(金) 13:56:29.26 ID:CAP_USER9 - 30日放送のTBS系「白熱ライブ ビビット 3HSP」(前8・0)で、「週刊文春」に学歴詐称を報じられ、決まっていた新番組の司会を放送一週間前に降板したテレビコメンテーターで経営コンサルタント、ショーンKことショーン・マクアードル川上氏(48)に関する驚きの新情報が明かされた。
番組では、「スポーツ紙記者がスクープ裏側を大公開!」として、スポーツ紙記者たちが今年のニュースを総ざらいしつつ、その裏側に隠されていた新情報を暴露した。 その中で、ショーン氏のニュースも紹介され、番組は「ショーンK氏は今…」として現在の状況を所属事務所に直接問い合わせ。しかし、回答は「一切お答えできません」というものだった。 そこで、放送作家、芸能コラムニストの山田美保子さん(59)が「今すごくバラエティ番組から『出てほしい』とオファーがあるらしい」というショーン氏にまつわる“新情報”を暴露。 山田さんによると、日本テレビ系特番「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!! 大晦日年越しスペシャル! 『絶対に笑ってはいけない科学博士24時!』」(31日放送、後6・30)のスタッフが「真剣に『ホラッチョ川上』として出演をお願いしているそうです」という。 同番組には、2014年にゴーストライター騒動があった作曲家、新垣隆氏(46)が出演したこともあり、演出家でタレント、テリー伊藤(67)は「僕は出てほしいと思うんですけどね」とショーン氏の出演に肯定的。 しかし、「そこまでの力がショーンさんにあるかどうかですね。一番実はおいしいじゃないですか。バラエティーに出てきて一番、突っ込まれやすいタイプでしょ?ベッキーもそうなんですけど、心を決めないとなかなか出られないでしょ。 自分をあからさまにするぐらいのパワーをショーンさんがあるかどうかなんですけど。あのキャラクターは最高におかしい。全部がうそっぽいから。簡単なことを難しくする天才ですよ」とも分析していた。 2016.12.30 13:26 http://www.sanspo.com/geino/news/20161230/geo16123013260017-n1.html http://www.sanspo.com/geino/images/20161230/geo16123013260017-p1.jpg
|
- 【野球】人工知能が野球を変える!?データ分析の進化が導く近未来のスポーツの姿とは©2ch.net
1 :鉄チーズ烏 ★@無断転載は禁止 ©2ch.net[ageteoff]:2016/12/30(金) 14:02:17.23 ID:CAP_USER9 - 今月17日、東京・江東区の日本科学未来館で、日本スポーツアナリスト協会によるフォーラム「スポーツアナリティクスジャパン2016」が開催された。3回目となった今回は過去最多の約500人が詰めかけ、熱心に講演に耳を傾けていたことからも分かるように、近年のスポーツ界ではアナリストの仕事、役割にますます注目が集まっている。
今回のフォーラムではテクノロジーやアナリティクス(分析)の進歩が今後のスポーツ界をどう変えるのかに主眼が置かれていたが、その流れは野球界も無縁ではないようだ。例えば人工知能(AI)。その活用によって野球が大きく変わる可能性がある。 AIというと、過去のデータを分析したうえで最適な答えを出すものというイメージが強く、最近では将棋や囲碁の棋士との対戦が話題になったが、そういった「定量的」な観点のほかに、戦術の組み立て方やスカウトの選手の能力の見極め方などといった「定性的」(どのような質を持っているか)という観点での研究が進んでいるという。 株式会社LIGHTzの乙部信吾代表取締役は、そうした定性的の観点からスペシャリストの知見を人工知能化するソフトの開発に携わる。「例えばインタビューなどによってある監督の考え方を明らかにできれば、AIに学習させることによって高い確度で戦術を再現させることが可能になります。つまり、レジェンドの英知を次世代に幅広く残せることになる」と説明する。 仮に同点の九回表、一死一塁で2番打者が打席に入る場面があったとしよう。送りバントか、それとも強攻策か、あるいは代打を送るのか。さまざまなケースが考えられる中で、歴代の名将ならどのように判断するかをAIで導き出すこともできるようになる。「A監督なら送りバント、B監督なら代打か。おっと、C監督も送りバントなら、やはりここはバントをさせるか」−。そうなれば、たとえば高校の部活動で野球経験がない監督でも(ルールが許せば)高度な采配が可能になる。 メディアのスポーツの伝え方も変わる可能性を秘める。テレビの中継で「この場面、野村克也監督のAIは代打という判断をしていますが、実際にはどうなるでしょうか」といった使われ方がされれば視聴者の楽しみも増えるし、新聞でも「この場面では歴代の名将のAIが投手交代という判断だった」という検証記事が掲載される日もくるかもしれない。 もちろん、これは野球だけにとどまらず、さまざまな競技でこのようなことが起こりうるだろう。やはり近い将来、AIによってスポーツのあり方が大きく変わる可能性は高そうだ。(伊藤昇) 2016.12.30 13:00 http://www.sanspo.com/baseball/news/20161230/bbo16123011370001-n1.html
|
- 【サッカー】Jリーグ村井チェアマン 巨額放映契約機に「リーグの頂点を引き上げていく段階に」 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :YG防衛軍 ★@無断転載は禁止[sage]:2016/12/30(金) 14:04:16.14 ID:CAP_USER9 - 2017年のJリーグは大きな変革を迎える。J1の「2ステージ制とチャンピオンシップ(CS)」が16年限りで終了し、通年の「1ステージ制」に戻る。なぜ、再び1ステージ制に回帰するのか、村井満チェアマン(57)が毎日新聞の単独インタビューに応じ、決断の理由と来季の展望を語った。【聞き手・岡部恵里】
取り巻く環境変わった −−3季ぶりに「1ステージ制」に戻す理由は? 「2ステージ制とCSへの移行」は、大東和美・前チェアマン時代の13年に決まった。当時、私はJリーグ理事として理事会に参加し、多くの議論を重ねた。その過程で、「リーグへの関心度の低下」や「テレビ放送の減少」などの問題があり、翌年には約10億円の減収が懸念されることが分かった。そこで、15年度から2ステージ+CSに移行し、危機を打開しようとした。財政的な危機のためだけでなく、Jリーグ人気回復のため、山場を多く作ってメディアへの露出を増やし、入場者数を伸ばすためにも決断をした。 あのタイミングで2ステージ制にしたのは、すごく意味のあったことだと思っている。だが、2年経過して、Jリーグを取り巻く環境が変わった。財政的な面も大きく改善できた。リーグタイトルスポンサーとして、15年から18年までの4年間、明治安田生命と契約を結んだ。さらに16年7月には、英国の動画配信大手、パフォーム・グループと総額約2100億円の放映権契約(17〜26年)を結ぶことができた。 一方、日程の重複問題が出てきた。アジア・チャンピオンズリーグ(ACL)の日程が、日本でサッカーがしやすいシーズンと重なるようになってしまった。16年11月は、J1の試合が3週間もできなかった。CSに出場する数チームだけでなく、J1の18クラブすべてが12月まで試合をする日程にすべきだと考えた。そのために来季から1ステージ制に戻し、試合日程を優先させることにした。 −−CSの効果はありましたか? 興行面で効果があった。16年のCS決勝の視聴率は、第1戦が7.3%、第2戦が10.8%で計約18%。延べ1800万人以上がCS決勝を視聴したことになる。いつどこで優勝が決まるか分からないリーグ戦とは違い、その日に必ずチャンピオンが決まるというカップ戦は、プロモーションも時間をかけて準備できるので、盛り上げることができる。CSで得たノウハウは、YBCルヴァン杯のようなカップ戦の盛り上げに十分生かせると思う。世界のビッグクラブを招待して、17年夏に初めて行われる「Jリーグ・インターナショナル・マッチ・ウィーク」(仮称)でも、そのノウハウが生かせるはずだ。 「DAZN」との契約、集客にも生かす −−以前の1ステージ制との違いは? 大会方式は、ホームアンドアウェーで変わらない。ただ、07年からスカパーJSATが試合の中継を行い映像を編集してきたが、17年からはJリーグが、全クラブの試合を中継し、映像を制作する。これによりJリーグが見せたいシーンが放映できるようになる。 また試合は、パフォーム社の運営する動画配信サービス「DAZN(ダ・ゾーン)」で放映される。月額1750円(税抜き)で、パソコンやスマートフォンなどでいつでもどこでも何度でも、試合を見ることができる。DAZNでは欧州や南米のサッカーの試合も視聴できるため、世界のサッカーとJリーグを比較しながら楽しんでもらえると思う。 −−視聴者はどのような層を想定して、DAZNと契約したのか? 若年層だけを狙っているわけではない。パフォーム社の日本法人、最高経営責任者のジェームズ・ラシュトン氏は「日本人は、ある時は大相撲を見たり、五輪ではマイナー競技を徹夜して楽しんだりと、さまざまなスポーツをマルチで楽しんでいる珍しい国民だ」と話していた。DAZNはサッカーだけでなく、大リーグ、NBA、F1などのコンテンツも見放題。Jリーグだけでなく、他のスポーツにも触れられると思う。
|
- 【サッカー】Jリーグ村井チェアマン 巨額放映契約機に「リーグの頂点を引き上げていく段階に」 [無断転載禁止]©2ch.net
2 :YG防衛軍 ★@無断転載は禁止[sage]:2016/12/30(金) 14:04:30.49 ID:CAP_USER9 - −−DAZNとの契約はスタジアムの入場者数の増加につながりますか?
DAZNでは試合中継だけでなく、サポーターに向けたいろいろな番組を作っていく予定だ。例えばスタジアムでしか見られない選手のお宝映像や、前日の練習風景などのコンテンツがあれば、入場待ちのサポーターも見ることができる。Jリーグは、すべてのホームスタジアムで、Wi−Fiサービスを提供できるように整備を進めている。現在、大宮の「NACK5スタジアム大宮」(さいたま市)や、川崎の「等々力陸上競技場」(川崎市)はサービスを開始している。 配分金で積極的な投資を −−パフォーム・グループとの総額2100億円の放映権契約で、J1のクラブに支給する資金が17年から大幅に増える。J1の全18クラブに支給する「均等配分金」は現行の1億8000万円から3億5000万円にほぼ倍増する。さらに上位4チームまでに支給する「理念強化配分金」を新設して優勝チームは総額21億5000万円を手にできると聞いているが。 頂点を高めようと思ったら、裾野を広げないと高い山は作れない。逆に言うと、頂点を引っ張り上げることが裾野を広くすることにもなる。これまではクラブライセンス制度(スタジアムの設備や財務状態などの基準を定めたもの)で、裾野のクラブも健全な財政基盤を持つように取り組んできた。サッカーでは税金を投入してスタジアムや公共交通を整備していくことが多く、クラブが簡単に破綻してしまうと、地域に迷惑をかけることになる。「地域密着」をうたう以上、健全な経営基盤は不可欠だが、恒常的に経営が不安定なクラブがなくなってきた今、次はその土台を生かして、頂点を引き上げていく段階に来ていると思う。 私は、営業収益が100億円のクラブを求めているわけではない。継続して自力で成長できるクラブ作りを進めてほしい。配分金を元手に育成へ投資したり、有名選手や世界的な指導者に投資したりするのもいい。クラブには、その投資を入場料やクラブのグッズ、スタジアムでの飲食などで回収することも考えてほしい。経営基盤が脆弱(ぜいじゃく)なクラブは単年度で赤字を生まない運営が必要だが、ある程度、余裕があるクラブなら、多少赤字を出したとしてもクラブが成長していくためならいいのではないか。どのクラブもすべて同じマネジメントがいいとは限らない。 部活動にセカンドキャリア活用も −−学校の部活動で顧問を務める教員らから「部活動はブラック」との声が上がっている。地域密着をうたっているJリーグは、受け皿の一つとなるのでは? 学校の授業としての体育と部活動は、すみ分けられていくと思う。部活動に民間の力を活用する仕組みが整備されれば、Jリーガーのセカンドキャリアが生かせるのではないか。現在もJリーグでは各クラブが、子供向けのサッカー教室などを開いているが、「プロの選手から指導を受けられる」ということで、子供たちにとても喜んでもらっている。Jリーグが部活動の一翼を担う可能性は十分ある。ただ。こういう取り組みは、無償ではなかなか続かない。財源をどのように確保するのかが、今後の課題となると思う。 http://mainichi.jp/articles/20161226/mog/00m/050/016000c
|
- 【野球/薬物】衝撃告白で大記録を汚した清原和博氏 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :YG防衛軍 ★@無断転載は禁止[sage]:2016/12/30(金) 14:07:29.99 ID:CAP_USER9 - 覚せい剤取締法違反で5月に有罪判決を受けた元プロ野球選手の清原和博氏の衝撃的なインタビューが29日、TBS系の特番「ニュースキャスター 超豪華! 芸能ニュースランキング2016決定版」で放送された。
インタビューの冒頭、清原氏は「自分は犯罪者として出ている」と自虐的に発言。「手錠の重さはズシリときました」、「もう一回、清原和博をやり直したい」などと後悔と更生への強い思いを吐露し、2人の息子の話題になると目に涙をためてハンカチや手で目元を拭う場面もあった。 そして、現役時代の薬物使用について聞かれた清原氏は、「『グリーニー』というものを使用していました」と米球界では広く知られている興奮剤を使用したことを告白。「集中力が高まる」と、外国人選手から勧められたことがきっかけだったと明かした。 使用時期については言及しなかったが、「連戦でも飲むと集中力がアップした。実際にルール上でも使っていい状態だった」と説明。たしかに、日本のプロ野球では07年から禁止薬物に指定されているが、それ以前に使用禁止の規定はなかった。 「グリーニーは、覚せい剤取締法で規制を受ける覚せい剤に指定されているアンフェタミン系興奮剤。使用すると興奮状態となり集中力がアップするといわれるが、反動も大きく、強い依存性、食欲減退、不眠などを引き起こすため禁止となった。清原と巨人でチームメートだった野村貴仁が清原の逮捕後、一部週刊誌に対して清原のグリーニー使用を暴露。清原は野村と別ルートから入手していたことまで明かしていた。525本のホームランを打った清原だが、金欠なこともあって今回のオファーを受け、大記録を汚してしまった」(プロ野球担当記者) ちなみに、現役時代の覚せい剤使用について清原氏は「巨人は人気球団で、常にマスコミの目にさらされている。ああいうバケモン、薬を使っていたら到底野球できません」と強く否定していたが…。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161230-00000001-reallive-ent
|
- 【芸能】<週刊文春>井上真央は知らない!嵐・松本潤「裏切りの4年恋人」をスクープ撮 ★36 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :三毛猫 φ ★@無断転載は禁止[sage]:2016/12/30(金) 14:09:06.76 ID:CAP_USER9 - 週刊文春 12/27(火) 16:01配信
女優・井上真央(29)と交際を続けている国民的グループ「嵐」の松本潤(33)の自宅マンションを、 別の20代女性が週1度のペースで頻繁に訪れていることがわかった。「週刊文春」はこの1カ月のうちに 3度、松本のマンションを訪れる彼女の姿を目撃し、撮影した。 「出会いは今から4年前。勘三郎さんのお通夜で、共通の知人に紹介されたことがきっかけでした」 (女性の知人A子さん) 故・中村勘三郎の通夜が行なわれたのは2012年12月。関係者の付き添いで参列した女性はこの日、 初めて松本と面識を持ったという。A子さんによれば、そこから2人は連絡を取り合うようになり、 深い仲になった。4年間にわたる交際はいったん破局を迎えたが、松本の方から連絡をとる形でヨリを 戻し、現在も続いている。井上とは二股交際をしていたことになる。 松本は直撃取材に対し、「その人がわかんないんで」と女性との面識を否定し、「これ以上答えるのもあれなんで。 事務所通してください」と答えた。ジャニーズ事務所にも書面で事実確認を求めたが、期日までに回答は なかった。 女性のプロフィールを含めて詳細は12月28日(水)発売の「週刊文春」新年特大号で報じる。 <週刊文春2017年1月5・12日号『スクープ速報』より> http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161227-00006940-sbunshun-ent ※前スレ 12/27 16:02 http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1483065139/
|
- 【大河ドラマ】 なぜ「真田丸」はヒットしたのか 「Yahoo!検索大賞」ドラマ部門も獲得、ネットにあふれる「真田愛」©2ch.net
1 :鉄チーズ烏 ★@無断転載は禁止 ©2ch.net[ageteoff]:2016/12/30(金) 14:16:54.53 ID:CAP_USER9 - 「真田幸村という人はその生涯のうち、最後のたった8カ月で400年間、名前を残した人なんです」−。NHK大河ドラマ「真田丸」の主演・堺雅人は取材の際、このように語っていた。全50回のうち、その“最後の8カ月”である「大坂の陣」が描かれたのは終盤の約10回にすぎない。だが、最初の「上田編」、中盤の「大坂編」も含め、視聴者の予想を良い意味で裏切り、楽しませる工夫に満ちていた作品だった。平成26年5月のタイトル発表以来、約2年半にわたり取材を担当してきた記者が「真田丸」を振り返る。(文化部 本間英士)
■異例ずくめの大河 思えば、異例ずくめの大河だった。本来、戦国大河の“華”であるはずの「本能寺の変」「関ケ原の戦い」はあっという間に終了。ストーリーのカギとなっていた人物が、次の回の冒頭のナレーションであっけなく死んでいたり(愛称『ナレ死』)するなど、視聴者の予想を裏切る場面が多かった。脚本・三谷幸喜氏のコミカルなせりふ回しもあいまり、保守的な大河ファンの中には相いれなかった人もいたと思う。 主人公・真田信繁(幸村)が「調整型主人公」というのにも驚いた。信繁が豊臣家の一官僚として過ごした「大坂編」をていねいに描いた一方で、信繁が幸村と名乗ってからの「大坂の陣編」は、約10回に留まった。つまり、全体の5分の4は幸村にとっての“見せ場”ではなかったのにも関わらず、多くの視聴者を飽きさせなかったのである。 幸村の最後の8カ月の活躍は後世に伝わっているが、それ以前のエピソードは少ない。逆に言うと、ドラマとして「創作」の余地が残っていることだ。それを、三谷氏が見事な構成で形作り、役者と演出らスタッフが現代の視聴者にも共感しやすい作品に仕立て上げた。もちろん、ほとんどの人が「真田幸村」として知っていた人物をあえて「真田信繁」と表記する史実尊重の姿勢と、時代考証の裏付けが根底にあったゆえだ。 登場人物の一人一人のキャラが異様に立っていたのも特徴的だ。役に思い入れを持つ出演者は多く、真田昌幸役の草刈正雄は「約40年の役者人生で1番といっていい、すてきな役」とうれしそうに話していた。別の出演者たちは、「俺の演じた人物は、物語全体で言えば“脇役”」「でもね、三谷さんが愛を持ってキャラクターを作ってたから、演じていて本当にうれしかったよ」と明かす。 個人的には、シブサワ・コウ氏による「信長の野望」風の3D地図表示がありがたかった。各大名の勢力図や、戦いの際にどのルートで進軍しているのかが視覚的にすぐ理解できた。山間部や平野など高低差も一目瞭然のため、「なぜこの武将はこういう進軍ルートを取ったのか」も非常に分かりやすかった。 あえて苦言を呈すなら、戦闘シーンの少なさ・迫力のなさと、「大坂の陣編」をもっと長く見たかったことだ。だが、これらの感想も含めて、全ては三谷氏の掌の上で転がされているだけのような気もする。 >>2以降に続きます 2016.12.30 12:00 http://www.sankei.com/entertainments/news/161230/ent1612300001-n1.html http://www.sankei.com/images/news/161230/ent1612300001-p1.jpg http://www.sankei.com/images/news/161230/ent1612300001-p2.jpg http://www.sankei.com/images/news/161230/ent1612300001-p3.jpg http://www.sankei.com/images/news/161230/ent1612300001-p4.jpg http://www.sankei.com/images/news/161230/ent1612300001-p5.jpg
|
- 【サッカー】ポドルスキ、北京国安が獲得狙う…クラブは前向きで中国移籍に現実味 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :YG防衛軍 ★@無断転載は禁止[sage]:2016/12/30(金) 14:17:21.27 ID:CAP_USER9 - ガラタサライに所属する元ドイツ代表FWルーカス・ポドルスキが、中国へ移籍する可能性が浮上した。29日付けのイギリス紙『サン』が報じている。
現在31歳のポドルスキは、2015年夏にアーセナルからガラタサライへ加入した。1年目の昨シーズンはリーグ戦30試合に出場し13ゴールを挙げる活躍を見せた同選手だが、今シーズンは負傷により開幕から出遅れ、9試合3ゴールという成績にとどまっている。 同紙によれば中国スーパーリーグの北京国安が、ポドルスキ獲得のオファーをガラタサライへ提示したという。 ガラタサライ側も31歳の同選手を売却するチャンスと捉えており、1月の移籍市場での放出も含めて検討するようだ。同クラブのスポークスマンは「我々は、北京国安からルーカス・ポドルスキに対して大きなオファーをもらった。オファーについて考えているが、この移籍は選手次第だ」と、同選手の意思次第では移籍が実現する可能性を示唆した。 なお北京国安は、今年2月にもガラタサライからトルコ代表FWブラク・ユルマズを獲得している。 中国スーパーリーグはこの冬、元アルゼンチン代表FWカルロス・テベスが上海申花へ移籍したほか、ブラジル代表MFオスカルも上海上港へ加入。このほかにもレアル・マドリードのポルトガル代表FWクリスティアーノ・ロナウドや、マンチェスター・Uのイングランド代表FWウェイン・ルーニーなど、数々のビッグネームへの関心が報じられている。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161230-00533337-soccerk-socc
|
- 【大河ドラマ】 なぜ「真田丸」はヒットしたのか 「Yahoo!検索大賞」ドラマ部門も獲得、ネットにあふれる「真田愛」©2ch.net
3 :鉄チーズ烏 ★@無断転載は禁止[]:2016/12/30(金) 14:18:04.83 ID:CAP_USER9 - >>1の続き
■視聴率は「篤姫」に大差負けも 全50回の期間平均視聴率は16・6%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)。この点だけ見れば、決して突出した数字ではない。むしろ、過去10年で見れば、昨年の「花燃ゆ」(12・0%、同)は上回ったものの、ヒット作となった平成20年の「篤姫」(24・5%、同)には大差を付けられている。 だが、「視聴率」という指標だけで「真田丸」を測るのはフェアではない。総合での本放送に先駆けて放送されたBS放送では、「3%台で健闘」といわれる中、異例となる5%前後の視聴率を記録。「早丸」という愛称が生まれるなど話題となった。タイムシフト視聴率(録画視聴率)も高水準を保った。 放送後には、ツイッターなどのSNSで、感想を言い合ったり、議論する光景が日常化。一部のファンは、「真田愛」にあふれたイラスト(愛称『丸絵』)を毎回投稿していた。ここまで多くの人に愛された大河ドラマは、近年珍しいのではないか。 また、「この人たちは真田家の一員なのかな?」と思うくらい、制作陣はPRにあの手この手を使っていた。会見では、三谷氏が記者席に“乱入”。各出演者へのインタビューは従来の大河ドラマよりも多く、「真田丸」の記事は一年中露出。「Yahoo!検索大賞2016」では、ドラマ部門賞を獲得した。堺も「信繁の周囲にいる人物がネットの検索ランキングでどんどん上昇し、注目されていったのが面白かった」と振り返る。 番宣映像や、「あさイチ」「スタジオパークからこんにちは」との連動については、個人的には多すぎたと思う。とはいえ、全国各地で開催されたトークイベントなど、広報活動の巧みさが光っていた。 ■多すぎる名(迷)シーン 第1話から哀愁漂いまくりの武田勝頼(平岳大)、「ナレ死」を全身全霊でひっくり返した信繁の祖母とり(草笛光子)、すぐいなくなると思いきや兄の信幸(大泉洋)のそばで存在感を発揮し続けたこう(長野里美)、直江兼続(村上新悟)の低音が響く良い声、穏やかなシーンでさえ殺気を放ち続ける出浦昌相(寺島進)、「なりませぬ!」を連発する大蔵卿局(峯村リエ)、なぜか唐突に盛り込まれる石田三成(山本耕史)の水垢離(水浴び)シーン…。思い出に残る場面は数有れど、記者が選ぶ名場面(セリフ)のベスト3は以下の通り。 【3位】「せめて10年前に。あの頃が私、一番きれいだったんですから…」 きり(長澤まさみ) 衝撃の口吸い(キス)シーン。きりが信繁を思い続けた年月の重さと、しゃべりながらのムードのないキスシーンというギャップに、笑いつつ泣いた。クランクイン当初、スタッフから「戦国時代のヤンキー」と呼ばれていたウザカワ系ヒロイン・きりが、よもやここまで「いい女」になろうとは…。 信繁の最初の子を産んだ梅(黒木華)も正妻の春(松岡茉優)にも独特の味わいがあった。ただ、上田の頃から信繁を慕い、側に居続けたきりが今作の「メインヒロイン」であり、「真田丸の母」(堺)と呼ぶにふさわしい。 一方で、きりを演じた長澤が以前インタビューで次のように語っていた言葉が印象に残っている。 「信繁の魅力は、誠実そうにみえるところ。人の良さそうなところに、みんなだまされているんですよ(笑)。きりはそれを知っているので、一人だけズケズケとものを言えたのだと思います」 【2位】「黙れ小童!」 室賀正武(西村雅彦)、真田信之(大泉洋) 「様式美」さえ感じたせりふだった。序盤、信幸が何か発言しようとするたびに、信濃の国衆・室賀正武(西村雅彦)から「黙れ小童(こわっぱ)!」と怒られるシーンのコミカルさが、インターネット上で話題となった。 時は下り、「大坂の陣」の際は成長した姿を見せた信之(信幸)。室賀の息子に行く手を阻まれた際、「黙れ小童!」と逆に言い返す側に回っていたのは痛快だった。 余談だが、父の昌幸が「儂は決めたぞ!」と言ったセリフが、「犬伏の別れ」の信幸の「私は決めたぁ!」に繋がるのも良かった。全50回と長いスパンで人物を描ける、大河ドラマならではの楽しみである。 >>3以降に続きます
|
- 【大河ドラマ】 なぜ「真田丸」はヒットしたのか 「Yahoo!検索大賞」ドラマ部門も獲得、ネットにあふれる「真田愛」©2ch.net
4 :鉄チーズ烏 ★@無断転載は禁止[]:2016/12/30(金) 14:18:24.07 ID:CAP_USER9 - >>3の続き
【1位】「大ばくちの始まりじゃあああ!」 真田昌幸(草刈正雄) 「さあ、これから大河ドラマが始まるぞ!」というワクワク感とスケール感、緊張感を覚えた。「この真田安房守(昌幸)がいる限り、武田は滅びることは決してない」と言った数秒後に「武田は滅びるぞ」と言うなど、この親父殿はあまりにも名言が多すぎる。 「おてんと様がなんぼのもんじゃい!」や「よっしゃああああ!」など、「イケイケオヤジ」(草刈)らしい勢いのあるセリフが目立つ一方で、「源三郎(信幸)、源次郎(信繁)、儂はどこで間違った…?」「よい息子たちを持った」など、しんみりするセリフもあり、つくづくキャラクターの立ち方が素晴らしかったと思う。 ◇ これらの名場面を一挙に見られる…かもしれない「総集編」は、12月30日午後0時15分から同4時35分まで、総合テレビで放送される(途中ニュース中断あり)。「真田丸」ファンはおのおの、抜かりなく。
|
- 【サッカー】全国高校サッカー女子選手権開幕! 日ノ本が激闘制して2回戦へ…常盤木は快勝/女子選手権1回戦 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :YG防衛軍 ★@無断転載は禁止[sage]:2016/12/30(金) 14:21:33.50 ID:CAP_USER9 - 第25回全国高等学校女子サッカー選手権大会が30日に開幕し、1回戦が行われた。
いよいよ開幕を迎えた高校女子選手権。2大会ぶりの優勝を狙う日ノ本学園高校(兵庫)は星槎国際高校湘南(神奈川)と対戦した。試合は序盤から試合の主導権を握った星槎国際が26分までに3点を奪う。しかし、前半のうちに1点を返した日ノ本は、後半に入ると終始敵陣に押し込む展開に持ち込み、3−3の同点に追いつく。このまま迎えたPK戦を日ノ本が4−3で制し、2回戦進出を決めた。 4年ぶりの大会制覇を狙う常盤木学園高校(宮城)は柳ヶ浦高校(大分)と対戦。前半のうちに5ゴールを奪った常盤木学園は後半にも2点を加え、7−0の快勝を収めた。 そのほか、十文字高校(東京)は神戸弘陵学園高校(兵庫)に11−0で大勝。北海道文教大学明清高校(北海道)や聖和学園高校(宮城)も大差をつけて2回戦進出を果たしている。 1回戦第1試合の結果は以下のとおり。 ■1回戦第1試合 【宮城】聖和学園 5−0 【静岡】磐田東 【愛知】聖カピタニオ 2−1 【徳島】鳴門渦潮 【兵庫】日ノ本学園 3−3(PK:4−3) 【神奈川】星槎国際 【東京】十文字 11−0 【兵庫】神戸弘陵 【北海道】北海道明清 8−0 【兵庫】北須磨 【岩手】専大北上 1−4 【広島】広島文教 【富山】高岡商業 0−7 【香川】香川西 【宮城】常盤木学園 7−0 【大分】柳ヶ浦 ■1回戦第2試合(13:45 KO) 【静岡】藤枝順心高校 vs 【新潟】開志JSC 【山梨】日本航空 vs 【岡山】岡山作陽 【群馬】前橋育英 vs 【長崎】島原商業 【北海道】大谷室蘭 vs 【大阪】大商学園 【福井】工大福井 vs 【鹿児島】神村学園 【大阪】大阪桐蔭 vs 【神奈川】湘南学院 【埼玉】花咲徳栄 vs 【福岡】福岡女学院 【東京】修徳高校 vs 【広島】山陽 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161230-00533365-soccerk-socc
|
- 【サッカー】千葉MF谷澤がレンタル中の町田に完全移籍「昨年以上の結果を出したい」 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :YG防衛軍 ★@無断転載は禁止[sage]:2016/12/30(金) 14:28:12.55 ID:CAP_USER9 - FC町田ゼルビアは30日、ジェフユナイテッド千葉から期限付き移籍していたMF谷澤達也(32)が、2017シーズンは完全移籍で残留することが決まったと発表した。谷澤はクラブ公式サイトを通じて「クラブが少しでも上にいけるように、自分自身も昨年以上の結果を出したいと思っていますので、より一層の熱い応援をしてください。これからも一緒に戦いましょう!」とコメントしている。
以下、クラブ発表プロフィール ●MF谷澤達也 (やざわ・たつや) ■生年月日 1984年10月3日(32歳) ■身長/体重 174cm/75kg ■出身地 静岡県志太郡大井川町(現・焼津市) ■経歴 静岡学園高-柏-千葉-東京-千葉-町田 ■出場歴 J1リーグ:164試合15得点 J2リーグ:259試合26得点 カップ戦:27試合1得点 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161230-01635186-gekisaka-socc
|
- 【音楽】故ジョージ・マイケルさんの恋人が未発表曲を公開©2ch.net
1 :鉄チーズ烏 ★@無断転載は禁止 ©2ch.net[ageteoff]:2016/12/30(金) 14:29:42.95 ID:CAP_USER9 - 故ジョージ・マイケルさんの恋人であるファディ・ファワズがジョージさんの未発表曲『ディス・カインド・オブ・ラブ』をツイッターで公開した。
25日にイギリス南西部オックスフォードシャー州の自宅で53歳の若さでこの世を去ったジョージさんの恋人ファディが、未発売アルバム『トロージャン・ホース』に収録される予定だったとみられる曲のリンクをツイッターに投稿し、そのリンク先のページでは『ディス・カインド・オブ・ラブ』とそのほかのジョージさんの曲が試聴することができるようになっている。 この曲は1991年にエルトン・ジョンとともに制作されたと言われるもので、その2年後にリリースされる予定であったが、法的理由から世に送り出されることは今までなかったのだという。 ファディは先日、クリスマスの日の朝にジョージさんを起こしに行った時にベッドで亡くなっているジョージさんを発見した状況をツイッターに綴っていた。「朝一番に安らかにベッドで亡くなっている恋人の姿を見つけたクリスマスのことは一生忘れることはできないだろうね。あなたを思って一生寂しくなるよ」 またファディは別のインタビューの中で「ジョージと一緒にクリスマスランチを食べに行く予定だったんだ。だから彼を起こしに行ったら、ベッドの中で安らかに亡くなっていたんだ。何が起きたのかはまだわからないんだ」「全てのことが最近とても複雑になっていたんだけど、ジョージはクリスマスを楽しみにしていたよ。僕もね。でもすべてが台無しになってしまった。みなさんには彼がどんな人だったのか覚えていてもらいたいな。彼はとても素晴らしい人だったよ」とコメントしていた。(BANG Media International) 2016.12.30 http://www.daily.co.jp/gossip/foreign_topics/2016/12/30/0009792180.shtml http://daily.c.yimg.jp/gossip/foreign_topics/2016/12/30/Images/d_09792181.jpg
|
- 【サッカー】C・ロナウド、中国からの年俸122億円オファー拒否 代理人「金がすべてではない」 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :YG防衛軍 ★@無断転載は禁止[sage]:2016/12/30(金) 14:35:40.26 ID:CAP_USER9 - 現地時間29日、レアル・マドリー(スペイン)のポルトガル代表FWクリスティアーノ・ロナウドが、中国のクラブから届いた破格のオファーを断っていたようだ。代理人が伊『スカイスポーツ』の独占インタビューで明かし、複数の海外メディアがこれを報じている。
それによると、C・ロナウドの代理人を務めるジョルジュ・メンデス氏は「中国から、レアルへ移籍金3億ユーロ(約368億円)、選手には年俸1億ユーロ(約122億円)以上のオファーがあった」とコメント。移籍金・サラリーともに破格のオファーがあったと明かした。 メンデス氏はその上で「しかし、金がすべてではない。レアル・マドリーは彼の人生そのものだ。クリスティアーノはレアルで幸せに過ごしているし、中国に行く可能性はない」「中国マーケットは新たな市場だ。彼らは多くの選手を買うことができる。しかし、繰り返して言うが、クリスティアーノが行くことはない。彼は世界最高かつ史上最高の選手。そのようなオファーが届くのは普通のことだ」と、同選手の中国移籍はあり得ないと断言した。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161230-00000013-ism-socc
|
- 【サッカー】清水MF石毛が岡山へ期限付き移籍「プロとしてもっと上手くて強い選手になりたい」 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :YG防衛軍 ★@無断転載は禁止[sage]:2016/12/30(金) 14:37:12.98 ID:CAP_USER9 - ファジアーノ岡山は30日、清水エスパルスのMF石毛秀樹(22)が期限付き移籍で加入することが決定したと発表した。契約期間は2017年2月1日から2018年1月31日までとなっている。
石毛は岡山のクラブ公式サイトを通じて「岡山のJ1昇格に貢献できるように自分の力を出し切りたいと思います。応援をよろしくお願いします」とコメント。 また、初めて離れることになった清水のクラブ公式サイトでは「サッカーを始めた場所も、サッカーを大好きになるきっかけをくれた場所も清水エスパルスです。そんな僕の原点であるエスパルスを離れることは寂しいですが、プロ選手としてもっと上手くて強い選手になりたいと思い、今回の移籍を決断しました。エスパルスに戻ってきたときには、みなさんに成長した姿をお見せできるように、岡山では自分に厳しく結果にこだわって戦ってきます」と決意を語っている。 以下、クラブ発表プロフィール ●MF石毛秀樹 (いしげ・ひでき) ■生年月日 1994年9月21日(22歳) ■身長/体重 170cm/69kg ■出身地 静岡県 ■経歴 清水Jrユース-清水ユース-清水 ■出場歴 J1リーグ:81試合7得点 J2リーグ:23試合1得点 J3リーグ:8試合2得点 カップ戦:20試合3得点 天皇杯:15試合1得点 http://web.gekisaka.jp/news/detail/?206673-206673-fl
|
- 【バスケット】<お知らせ>バスケを応援、朝日新聞社がスポンサー契約 日本バスケットボール協会、Bリーグと©2ch.net
1 :鉄チーズ烏 ★@無断転載は禁止 ©2ch.net[ageteoff]:2016/12/30(金) 14:48:41.44 ID:CAP_USER9 - 朝日新聞社は日本バスケットボール協会、ジャパン・プロフェッショナル・バスケットボールリーグ(Bリーグ)とのスポンサー契約を結ぶことになりました。契約は2017年1月から。
朝日新聞社はBリーグや全日本総合選手権大会、日本代表戦などを支援していきます。これまでも小学生の全国ミニ大会や高校生のウインターカップ(全国選抜優勝大会)、全日本大学選手権大会、全国ママさん交歓大会などを主催、後援してきました。20年東京オリンピック・パラリンピックを控え、日本のバスケットボール界をアマチュアからトップクラスまで幅広く応援していきます。 朝日新聞社 2016年12月30日5時0分 http://www.asahi.com/articles/DA3S12728926.html
|
- 【サッカー】名古屋FW矢野貴章が新潟復帰「勝利のため泥臭く」 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :YG防衛軍 ★@無断転載は禁止[sage]:2016/12/30(金) 14:50:20.94 ID:CAP_USER9 - 新潟は30日、来季J2に降格する名古屋FW矢野貴章の完全移籍での復帰を発表した。
矢野は浜名高から03年に柏に加入。06年から新潟、10年からフライブルク、12年から新潟に復帰し、13年からは名古屋に所属していた。J1通算335試合44得点、ドイツでは15試合無得点。 5季ぶりに新潟に復帰する矢野はクラブを通じ、「また大好きなアルビレックス新潟の一員としてプレーする機会を与えていただき、本当に感謝しています。新潟との縁を感じずにはいられません。勝利のために泥臭くあきらめないプレーをし、皆さんと一緒に闘います」とコメントした。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161230-01758852-nksports-socc
|
- 【サッカー】大宮サポ、惜敗も前向き「いい1年だった」 温かな拍手、選手ら包む [無断転載禁止]©2ch.net
1 :YG防衛軍 ★@無断転載は禁止[sage]:2016/12/30(金) 14:51:04.53 ID:CAP_USER9 - サッカーの第96回天皇杯全日本選手権準決勝は29日、横浜市の日産スタジアムなどで行われ、大宮は川崎に0―1で惜敗した。初めてとなる元日の決勝進出こそ逃したが、J1復帰1年目のシーズンを終え、声をからした大宮サポーターは「楽しくて、いい1年だった」と前向きだった。
実に11大会ぶりの準決勝。サポーターの数では川崎に及ばないが、“熱い思い”では大宮側も負けていない。 埼玉県さいたま市北区の会社員本間淳司さん(55)は「渋谷監督を中心に本当によく練習して選手の意識が高い。PKでも何でも、勝って決勝へ」と願う。淳司さんの影響で生まれた時からサポーターという息子で小学4年の航太君(10)はファン感謝デーで握手してもらったDF菊地光将選手が大好き。準々決勝で2点を決めた菊地選手に「3点取って」とエールを送った。 アルディージャのサッカースクールに通う熊谷市の小学1年星野優希君(7)は「アルディージャの選手になりたい」と屈託のない笑顔で、ピッチで輝く選手と未来の自分を照らし合わせる。父の裕之さん(36)は昨年のJ2優勝と昇格の瞬間を見て興奮と感動でファンになった。「絶対に勝って、2人で元日は(決勝戦が行われる)大阪に行きたい」とはしゃぐ息子に優しい視線を向けた。 川越市の会社員松土恵美香さん(32)は「監督のスタイルが変わらないところがいい。いい意味で、不思議な1年」と夢の続きに期待した。 試合は後半、攻勢に出た大宮が次々とゴールに迫る。あと一歩のところで得点を奪えないでいると、40分に決勝点を許した。念願の舞台に届かず一瞬沈黙したスタンド。それでも1年間の奮闘をねぎらうかのように、落胆するイレブンを温かな拍手で包み込んだ。 さいたま市西区の会社員上野英明さん(39)は「気持ちは半分、大阪に行っていた。残念」。息子の中学1年佑真さん(13)は悔しがりながらも「たくさん勝てて、いい1年だった。もっと強いチームになってほしい」と力を込める。さいたま市北区の大学院生関根健人さん(23)はベテランと若手が融合して好結果を出した今季を評価しつつ、「来年はここぞの勝負強さも見せて」と、もうワンランク上のサッカー構築を思い描いた。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161230-00010002-saitama-socc
|
- 【ぴあ】『この世界の片隅に』 … 2016年映画満足度ランキング1位 ★2 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :湛然 ★@無断転載は禁止[]:2016/12/30(金) 15:13:49.44 ID:CAP_USER9 - 映画館で出口調査を実施。2016年映画満足度ランキング1位は『この世界の片隅に』
ぴあ映画生活 12/28(水) 17:00 http://cinema.pia.co.jp/img/upload/450/30364.jpg http://cinema.pia.co.jp/news/168582/69306/ 「ぴあ」調査によるぴあ映画初日満足度ランキングの2016年の年間ランキングの集計が行われ、片渕須直監督の『この世界の片隅に』が今年、最も満足度の高い作品に決定した。 新海誠監督の大ヒット作『君の名は。』が2位に、ディズニー・アニメーション・スタジオが手がけた『ズートピア』が3位に入った。 ネットを通じて評価やレビューを募るサービスやサイトは数多く存在するが、ぴあでは、映画館で作品を観終わった観客に聞き取り調査を行い、満足度調査を実施しており、2016年は上記の3作品が高い満足度を獲得した。 いずれの作品も、ストーリー、映像、キャラクターなど、すべての面で高い評価を集めており、年齢や性別に関係なく幅広い観客層から支持された作品が、ランキングの上位をしめる結果になった。 中でも1位の『この世界の片隅に』は、歴代の満足度調査でも上位に食い込むほどの満足度で、「全編を通じて、普通の日常を描いているが、“何か”が迫ってくる感覚が濃厚で、気がついたら泣いていた」 「観終わったあとには心が温かくなる映画なので、家族や大切な人と観てほしい映画」「アニメーションだが、描写がリアルで、改めて戦争や平和について考えさせられた」「内容が深くて、何度も観たくなる作品」などの声が集まった。 その一方で、高得点をつけるも「観終わったあとで胸がいっぱいなのですぐにコメントできない」という観客も現れるなど、作品が観客ひとりひとりに深く届いた結果、高い満足度を獲得したようだ。 上位3作品は、年齢や性別で評価に偏りがなかったが、“誰と映画館に来ましたか?”という問いへの回答は、作品それぞれで、『この世界の片隅に』は“カップルで”または“ひとりで”と回答した観客が最も多く、『君の名は。』は“友人と”という回答が、カップル・ひとりを大きく上回った。 また『ズートピア』は“家族で”と回答する観客が最も多く、小さな子どもたちからも熱い支持を集めた。 (以下略、全文はソースをご覧ください。) ‖関連‖ 【映画】Filmarks発表!2016年最も満足度が高い映画は 『この世界の片隅に』、最も観られた映画は 『君の名は。』 [無断転載禁止]©2ch.net http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1482828130/ 前スレ(★1=2016/12/28 21:09:36.72) http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1482926976/
|
- 【サッカー】社会現象となった「ポケモン」、サッカー界でも大きな話題に [無断転載禁止]©2ch.net
1 :YG防衛軍 ★@無断転載は禁止[sage]:2016/12/30(金) 15:14:35.32 ID:CAP_USER9 - 2016年も残すところあと僅か。
ここでは、今年話題になったサッカー界でのポケモンネタを振り返ってみる。 ▼フェルナンド・トーレス、私服で「ポケモン」のリュックを使う あのトーレスがポケモンのリュックを背負う姿は衝撃的だった。ただ ちゃんとした理由もあったようで…。 ▼ポケモンをガチで応援に取り入れたサッカーチームがあった 世界を席巻した「ポケモンGO」。 試合中のスタンドでもまさかの…。 ▼リオ五輪!サッカー日本代表が現地で人気?「ポケモン」コールが大発生 日本にとっては無念の結果となったリオ五輪。それでも、スタンドでは 現地ファンからの「ポケモン」コールが! ▼ピカチュウ、リオ五輪と大流行の「ポケモンGO」を語る あのピカチュウがポケモンを語った!字面からしてすごい。 ▼スウェーデンはこの選手に要注意!ポケモンで人生が変わったMFを知っているか リオ五輪で日本と対戦したスウェーデン。 超ポケモン好き選手がいたと話題に。 ▼ドルトムントの新星、「ポケモンGO」で移動距離を稼ぐために考えた方法が天才的 今年最もブレイクした若手ウスマヌ・デンベレ。 彼もまた「ポケモンGO」にどハマリしていた。 ▼セスクはポケモンが大好き?帽子のデザインがド派手すぎる 私服ファッションでポケモンを取り入れたセスクが話題に。 ▼モウリーニョ監督、大流行のPokemon GOを禁止したらしい サッカー界でも大流行した「ポケモンGO」。 モウリーニョは禁止令を発動? ▼Jリーグクラブによる「ポケモンGO」の便乗&ネタツイートまとめ Jクラブの「ポケモンGO」ネタをまとめました。 ▼「ポケモンGO」、ゴールパフォーマンスになる!これは楽しそう やっぱりやってた! 「ポケモンGO」なゴールセレブレーションとは。 ▼『ポケモンGO』な選手獲得発表が話題! やっぱりあった! 「ポケモンGO」な選手獲得発表とは。 http://qoly.jp/2016/12/30/2016-pokemon-and-soccer-iks-1
|
- 【ぴあ】『この世界の片隅に』 2016年映画満足度ランキング1位 [無断転載禁止]©2ch.net
995 :湛然 ★@無断転載は禁止[sage]:2016/12/30(金) 15:14:49.51 ID:CAP_USER9 - ※次スレです。よろしくお願いします。
【ぴあ】『この世界の片隅に』 … 2016年映画満足度ランキング1位 ★2 [無断転載禁止]©2ch.net http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1483078429/
|
- 【芸能】米倉涼子が離婚発表©2ch.net
1 :シャチ ★@無断転載は禁止 ©2ch.net[ageteoff]:2016/12/30(金) 15:39:00.04 ID:CAP_USER9 - 女優の米倉涼子が30日、離婚したことを所属事務所が発表した。
スポニチアネックス 12/30(金) 15:35配信 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161230-00000106-spnannex-ent
|
- 【芸能】米倉涼子が離婚発表©2ch.net
27 :シャチ ★@無断転載は禁止[sage]:2016/12/30(金) 15:40:48.38 ID:CAP_USER9 - 米倉涼子が離婚発表「私事でお騒がせ お詫び申し上げます」
女優の米倉涼子が30日、離婚したことを所属事務所が発表した。 この日、協議離婚が成立した。 米倉は「私たちは時間をかけ、協議を重ねた末、この度、離婚が成立いたしましたので、 ご報告させていただきます。私事でお騒がせしたことをお詫び申し上げます」とコメントした。 スポニチアネックス 12/30(金) 15:35配信 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161230-00000106-spnannex-ent
|
- 【芸能】<交通事故>運転中の岡村隆史さん 横断歩道で男性と接触 ★3©2ch.net
1 :たんぽぽ ★@無断転載は禁止 ©2ch.net[ageteoff]:2016/12/30(金) 16:00:26.26 ID:CAP_USER9 - http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161230-00000028-mai-soci
毎日新聞 12/30(金) 12:06配信 お笑いコンビ「ナインティナイン」の岡村隆史さん(46)が29日夕、東京都港区で車を運転中に歩行者の60代男性と接触する事故を起こしていたことが、警視庁高輪署への取材で分かった。男性は腕を打撲する軽傷。同署が事故原因を調べている。 同署によると、岡村さんの乗用車が同区高輪2の丁字路交差点を右折しようとしたところ、横断歩道を渡っていた男性と接触したという。 ■ 前スレ (★1が立った日時 2016/12/30(金) 12:19:38.70) http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1483071542/
|
- 【芸能】出産発表の吹石一恵 TVで久々の姿 VTR出演も変わらぬ美貌©2ch.net
1 :鉄チーズ烏 ★@無断転載は禁止 ©2ch.net[ageteoff]:2016/12/30(金) 16:00:58.99 ID:CAP_USER9 - 女優の吹石一恵(34)が29日に放送されたNHK「ドキュメント72時間」(金曜後10・50)の年末特番「朝まで!ドキュメント72時間2016」(後11・25)にVTR出演。昨年9月に歌手で俳優の福山雅治(47)と結婚し、今月22日には第1子出産を発表。出演映画やドラマの再放送、CMを除くと、今年4月以降、久々のテレビ出演となった。
吹石は同番組のナレーションを担当。今年は恒例の回顧特番に参加できず「今年は皆さんとご一緒できなくて、年末の締めの場を共有できなくて、残念ですが、お家で楽しみに拝見させていただこうと思います」とメッセージ。ロングヘアに紺色のニットとシンプルな服装ながら、変わらぬ美貌を披露した。 SNS上には「コメント出演、うれしい」「優しい顔になった」などの反応が見られた。 サブナビゲーターを務めたNHK Eテレ「スーパープレゼンテーション」(木曜後11・00)は今年3月に卒業した。 [ 2016年12月30日 08:50 ] http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2016/12/30/kiji/20161230s00041000079000c.html http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2016/12/30/jpeg/20161230s00041393081000p_view.jpg
|
- 【野球】2016年プロ野球重大ニュース:清原逮捕、大谷165キロ… あなたが選ぶ今年1番のニュースは?©2ch.net
1 :鉄チーズ烏 ★@無断転載は禁止 ©2ch.net[ageteoff]:2016/12/30(金) 16:11:01.59 ID:CAP_USER9 - 行く年来る年。2016年の日本プロ野球界はどんな年だったのか。大物OBの逮捕、現役選手の不祥事から始まり、カープフィーバー、大谷祭りで終わった激動の1年を、改めてカレンダー形式に振り返りたい。
■激震!清原和博容疑者逮捕!(2月2日) 西武、巨人、オリックスで活躍した元プロ野球選手の清原和博氏が2月2日、覚醒剤取締法違反容疑(所持)で現行犯逮捕された。キャンプイン翌日の夜の出来事に、球界はもとより各方面に衝撃が広がった。その後の取り調べ、裁判を経て、同年5月に懲役2年6カ月(執行猶予4年)の有罪判決が下された。 ■新助っ人ナバーロ、銃刀法違反で逮捕!(2月21日) チームの移動のために那覇空港で手荷物検査を受けたロッテの新外国人・ナバーロが、拳銃の実包1発をバッグに所持していたことが発覚。銃刀法違反容疑で沖縄県警に逮捕された(その後の取り調べで所持は2発と判明)。公式戦開幕より4週間の出場停止と制裁金50万円の処分が科された。 ■賭博騒動、高木京介号泣会見!(3月9日) 前年末から続いていた巨人選手の野球賭博の問題で、すでに処分を受けていた福田聡志、笠原将生、松本竜也に続き、新たに高木京介の関与が発覚。球団は3月8日に緊急会見を開いてNPBコミッショナーへの告発と同選手の謹慎処分を発表。翌9日には高木本人が謝罪会見を開き、大粒の涙を流しながら表情を歪める姿が全国に放映された。 ■“新井さん”が通算2000安打を達成!(4月26日) プロ18年目、広島・新井貴浩が、対ヤクルト3回戦の3回表無死2塁から、成瀬善久の内角スライダーをレフト線へライナーで弾き返す2塁打を放ち、NPB史上47人目となる通算2000本安打を達成した。2塁ベース上で花束と記念ボードを受け取り、頭を下げた39歳。開幕から好調を維持するチームをさらに勢い付かせた。 ■タジ魔神!開幕からの連続無失点記録更新!(5月21日) 開幕から中日のリリーバー・田島慎二がスコアボードに「0」を並べ続け、5月21日の巨人戦(ナゴヤドーム)で、2012年に岡島秀樹(当時ソフトバンク)の持つ日本記録を更新する開幕27試合連続無失点を記録。その後もゼロ行進を続けて31試合まで記録を伸ばした。 ■「神ってる!」鈴木誠也の2夜連続サヨナラ弾!(6月18日) 広島の高卒4年目・鈴木誠也が、オリックス戦(マツダ)にて、2点を追う9回裏に左中間へ逆転サヨナラ3ラン。前日にも4対4で迎えた延長12回裏に2ランを放っており、史上10人目となる2試合連続のサヨナラ本塁打となった。緒方孝市監督が直後のインタビィーで話した「神がかっているよ。今どきの言葉で言うなら『神ってる』よな」との言葉は、その後の快進撃の象徴となり、年末の流行語大賞も受賞することになった。 ■破竹の快進撃!日本ハムが球団新の15連勝!(7月11日) 6月19日から白星を連ねてきた栗山ファイターズが、この日のオリックス戦(京セラドーム大阪)でも4対1の快勝。球団の連勝記録を9年ぶりに「15」へと塗り替え、最大11.5ゲーム差あった首位ソフトバンクとの差を一気に5ゲーム差まで縮め、その後の逆転Vへと繋げた。 ■困惑解決へ、新コリジョンルールが適用開始!(7月22日) 今季からプロ野球に導入されたコリジョン(衝突)ルール。前半戦では5月6日の西武対日本ハム戦(西武プリンス)、5月11日の阪神対巨人戦(甲子園)、6月11日のオリックス対DeNA戦(京セラドーム大阪)、6月14日の広島対西武戦(マツダ)の4例が、新ルールでセーフ判定となった。しかし、現場からは不満が噴出し、運用基準の見直しが行われた末に異例のシーズン途中での見直し。7月22日から新コリジョンルールが適用されることになった。 >>2以降に続きます 更新 2016/12/30 16:00 https://dot.asahi.com/dot/2016122800206.html?page=1 https://cdn.images-dot.com/S2000/upload/2016122800206_1.jpg
|
- 【野球】2016年プロ野球重大ニュース:清原逮捕、大谷165キロ… あなたが選ぶ今年1番のニュースは?©2ch.net
2 :鉄チーズ烏 ★@無断転載は禁止[]:2016/12/30(金) 16:11:22.84 ID:CAP_USER9 - >>1の続き
■福留孝介、史上最年長でのサイクル安打!(7月30日) 阪神の福留孝介が7月30日の中日戦(甲子園)でプロ野球史上64人目69回目となるサイクル安打を達成。7月20日に大島洋平(中日)が68回目を記録したばかりだったが、福留は2003年6月8日の広島戦以来となる史上4人目の複数回、そして史上最年長となる39歳3カ月での偉業達成となった。 ■谷繁元信監督が電撃休養!事実上の解任!(8月9日) 中日球団がナゴヤドーム内で急遽会見を開き、谷繁元信監督の休養を発表した。会見に同席した谷繁監督は「結果がすべての世界なので仕方ない。心苦しくもあり、悔しさもある」と無念の言葉。今季は監督4年契約3年目で監督専任初年だったが最下位と低迷。同日の試合から森繁和ヘッドコーチが監督代行として指揮を執った。 ■広島、25年ぶりのリーグ優勝決定!(9月10日) 首位独走を続けた広島が、9月10日の巨人戦(東京ドーム)に6対4で勝利し、1991年以来、球団史上25年ぶり7度目のリーグ優勝を決めた。緒方孝市監督に続き、この日の先発マウンドに上がった黒田博樹も胴上げ。新井貴浩と大粒の涙を流しながら固く抱き合うシーンに、鯉党だけでなく多くの野球ファンが胸を熱くした。 ■現役最年長、“番長”三浦大輔が引退発表!(9月20日) 「ハマの番長」として親しまれ、数々の記憶に残る投球でチームを支えてきたDeNAの三浦大輔が記者会見を開き、今シーズン限りでの引退を表明。横浜一筋25年、前年の山本昌らの引退によって現役最年長選手(当時42歳)となっていた男が、途中、涙を流しながらファンに対して感謝の言葉を並べた。 ■“目玉”田中正義が5球団競合の末にソフトバンクへ!(10月20日) ドラフト会議が東京都内のホテルで行われ、今年の目玉として注目された最速156キロ右腕の田中正義投手(創価大)を5球団競合の末にソフトバンクが交渉権を獲得。クジを引いた工藤公康監督が驚きと歓喜の入り混じった表情で右手を突き上げた。 ■大谷翔平、日本最速165キロ!(10月16日) パ・リーグのクライマックスシリーズ・ファイナルステージ第5戦で、日本ハムの大谷翔平がソフトバンク打線に対して9回から登板。自身の記録を更新する日本最速の球速165キロを計測した。今季の大谷は6月に163キロ、9月には164キロと最速記録を次々と更新。この日集まった札幌ドームのファンをどよめかせた。 ■“栗山マジック”日本ハム、10年ぶりの日本一!(10月29日) 日本シリーズ第6戦(マツダ)で、日本ハムが10対4と広島に勝利。対戦成績を4勝2敗とし、2006年以来10年ぶり3度目の日本一を達成した。シリーズMVPは6試合で3本塁打を放ったレアード。今季限りの引退を表明した武田勝も胴上げ。計8度、宙を舞った栗山英樹監督は「選手が試合ごとに成長する姿を実感できた。褒めてあげてください」と目を潤ませながら「(日本一は)まだ途中。明日からまた前に進みたい」と力強く宣言した。 ■リーグMVPに大谷翔平&新井貴浩! 山田哲人は特別賞!(11月28日) タイトル獲得者らを表彰するNPBアワーズが開かれ、今季の最優秀選手(MVP)にパ・リーグから日本ハムの大谷翔平、セ・リーグは広島の新井貴浩がともに初選出。最優秀新人(新人王)には、パ・リーグが日本ハムの高梨裕稔、セ・リーグは阪神の高山俊外野手が選ばれた。また、史上初となる2年連続トリプルスリーを達成したヤクルトの山田哲人は、コミッショナー特別賞を受賞。それぞれが普段とは異なるスーツ姿で喜びの表情を見せた。
|
- 【映画】『君の名は。』『シン・ゴジラ』年間ワンツートップ! - 邦画ベストテン©2ch.net
1 :孤高の旅人 ★@無断転載は禁止 ©2ch.net[sageteoff]:2016/12/30(金) 16:12:27.29 ID:CAP_USER9 - 『君の名は。』『シン・ゴジラ』年間ワンツートップ!東宝が過去最高興収で圧倒! - 邦画ベストテン
2016年12月30日 12時43分 http://www.cinematoday.jp/page/N0088660 2016年における邦画興行収入の上位作品を文化通信社が発表し、社会現象を巻き起こした新海誠監督の『君の名は。』が興収213億2,000万円(12月25日時点)という驚異的な数字で、本年度の邦画ベストワン作品となった。(文中の数字は一部推定) 8月26日に初日を迎えるや、驚異的なハイペースでチャートを席巻した『君の名は。』。新海作品としては最大規模となる301スクリーンでの公開という戦略もピッタリとハマり、公開18週目にしてなおベストテン圏内をキープ。歴代興収ランキングでも4位を記録している。 年間2位には、東宝が約12年ぶりに日本版『ゴジラ』を復活させた庵野秀明監督の『シン・ゴジラ』が興収81億1,000万円(12月25日時点)でランクイン。夏の東宝作品2本が2016年の興行を象徴する作品となった。 1部略 【2016年邦画作品別興収上位10本】(最終興収の数字は一部推定) 1『君の名は。』:213億2,000万円(12月25日時点) 2『シン・ゴジラ』:81億1,000万円(12月25日時点) 3『名探偵コナン 純黒の悪夢(ナイトメア)』:63億3,000万円 4『映画 妖怪ウォッチ エンマ大王と5つの物語だニャン!』:55億3,000万円 5『ONE PIECE FILM GOLD』:52億円 6『信長協奏曲(のぶながコンツェルト)』:46億1,000万円 7『映画ドラえもん 新・のび太の日本誕生』:41億2,000万円 8『暗殺教室〜卒業編〜』:35億2,000万円 9『orange?オレンジ?』:32億5,000万円 10『ガールズ&パンツァー 劇場版』:24億円
|
- 【サッカー】<全国高校女子サッカー選手権一回戦>連覇狙う藤枝順心が5発快勝! 神村、修徳らも初戦突破 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :YG防衛軍 ★@無断転載は禁止[sage]:2016/12/30(金) 16:19:28.37 ID:CAP_USER9 - 第25回全国高等学校女子サッカー選手権大会が30日に開幕し、1回戦第2試合が行われた。
大会連覇を狙う藤枝順心高校(静岡)は開志学園JSC高等部(新潟)と対戦。18分に先制ゴールを奪った藤枝順心は前半のうちに3点を加えると、後半に1点を返されたものの、終盤に土屋佑津季がハットトリック達成となるダメ押しゴールを決め、5−1と大勝を収めた。 前回準優勝の神村学園高校(鹿児島)は福井工業大学附属福井高校(福井)と対戦。0−0で迎えた63分に前野乃愛のゴールで均衡を破ると、これが決勝点となり、1−0で1回戦突破を決めた。 そのほか、前年度ベスト4に名を連ねた修徳高校(東京)は山陽高校(広島)に13−1と圧勝。大商学園高校(大阪)や湘南学院高校(神奈川)も完勝を収めて2回戦へ駒を進めた。 1回戦の結果および、2回戦の対戦カードは以下のとおり。 ■1回戦第2試合 【静岡】藤枝順心高校 5−1 【新潟】開志JSC 【山梨】日本航空 3−5 【岡山】岡山作陽 【群馬】前橋育英 5−0 【長崎】島原商業 【北海道】大谷室蘭 1−10 【大阪】大商学園 【福井】工大福井 0−1 【鹿児島】神村学園 【大阪】大阪桐蔭 1−9 【神奈川】湘南学院 【埼玉】花咲徳栄 1−0 【福岡】福岡女学院 【東京】修徳高校 13−1 【広島】山陽 ■1回戦第1試合 【宮城】聖和学園 5−0 【静岡】磐田東 【愛知】聖カピタニオ 2−1 【徳島】鳴門渦潮 【兵庫】日ノ本学園 3−3(PK:4−3) 【神奈川】星槎国際 【東京】十文字 11−0 【兵庫】神戸弘陵 【北海道】北海道明清 8−0 【兵庫】北須磨 【岩手】専大北上 1−4 【広島】広島文教 【富山】高岡商業 0−7 【香川】香川西 【宮城】常盤木学園 7−0 【大分】柳ヶ浦 ■2回戦対戦カード(12月31日) ▼第1試合(10:30) 【静岡】藤枝順心 vs 【岡山】作陽 【宮城】聖和学園 vs 【愛知】聖カピタニオ 【兵庫】日ノ本学園 vs 【東京】十文字 【北海道】北海道明清 vs 【広島】広島文教 ▼第2試合(13:45) 【群馬】前橋育英 vs 【大阪】大商学園 【鹿児島】神村学園 vs 【神奈川】湘南学院 【埼玉】花咲徳栄 vs 【東京】修徳 【香川】香川西 vs 【宮城】常盤木学園 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161230-00533452-soccerk-socc
|
- 【サッカー】鳥栖、横浜退団のDF小林祐三獲得を発表「ピッチ内外で貢献を」 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :YG防衛軍 ★@無断転載は禁止[sage]:2016/12/30(金) 16:20:07.28 ID:CAP_USER9 - J1鳥栖は30日、横浜を今季限りで退団するDF小林祐三(31)をが完全移籍で加入することが決まったと発表した。
小林は静岡学園高から2004年に柏に加入し、7シーズンを過ごした後、11年に横浜へ移籍。右サイドバックとしてチームを支えたが、契約満了に伴い、11月に退団が発表されていた。 小林は両クラブを通じてコメントを発表。横浜を通じては「6年間、みなさんのおかげでかけがえのない時間を過ごすことができました。横浜F・マリノスでプレーした誇りを胸に新天地でも頑張っていきたいと思います。本当にありがとうございました」とメッセージを残し、新天地となる鳥栖のサポーターへ向けては「ピッチ内外でクラブに貢献できるように、全力を尽くしていきたいと思います。ベストアメニティスタジアムでプレーするのが今から楽しみです。よろしくお願いします」と意気込んでいる。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161230-00000112-spnannex-socc
|
- 【映画】『スター・ウォーズ』2016年洋画ナンバーワン!今年もディズニー強し! - 洋画ベストテン©2ch.net
1 :孤高の旅人 ★@無断転載は禁止 ©2ch.net[sageteoff]:2016/12/30(金) 16:20:31.02 ID:CAP_USER9 - 『スター・ウォーズ』2016年洋画ナンバーワン!今年もディズニー強し! - 洋画ベストテン
2016年12月30日 14時11分 http://www.cinematoday.jp/page/N0088666 2016年における洋画興行収入の上位作品が文化通信社より発表され、『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』が116億3,000万円を記録し、本年度の洋画ベストワン作品となった。(文中の数字は一部推定) 昨年12月18日に世界同時公開された『フォースの覚醒』は、初週から2週連続で『映画 妖怪ウォッチ エンマ大王と5つの物語だニャン!』に全国映画動員ランキングの首位を奪われるという、日本ではまさかのスタート。しかし年が明けた3週目から3週連続でナンバーワンを記録し、結果として2014年の『アナと雪の女王』以来、久々の興収100億円突破作品となった。『スター・ウォーズ』シリーズとしても、『スター・ウォーズ エピソードI/ファントム・メナス』の配給収入78億円(=推定興収130億円)以来、久々の大台突破作品となり、さすがの貫禄を見せつけた。 1部略 【2016年洋画作品別興収上位10本】(最終興収の数字は一部推定) 1『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』:116億3,000万円 2『ズートピア』:76億3,000万円 3『ファインディング・ドリー』:68億3,000万円 4『ペット』:42億5,000万円 5『オデッセイ』:35億3,000万円 6『007 スペクター』:29億6,000万円 7『アリス・イン・ワンダーランド/時間の旅』:27億8,000万円 8『インデペンデンス・デイ:リサージェンス』:26億5,000万円 9『シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ』:26億3,000万円 10『ジャングル・ブック』:22億円
|
- 【サッカー】クラブW杯制覇の代償…レアルが2選手の負傷を発表 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :YG防衛軍 ★@無断転載は禁止[sage]:2016/12/30(金) 16:21:04.94 ID:CAP_USER9 - レアル・マドリーは29日、MFルーカス・バスケスとMFマテオ・コバチッチの負傷状況を発表した。両選手とも日本で行われたクラブW杯で負傷。サニータス・ラ・モラレハ大学病院で検査した結果、バスケスは右足ヒラメ筋負傷、コバチッチは左足首の脛腓靭帯捻挫と診断された。なお、クラブは「今後、回復状況を見守ることになる」とし、全治などの詳細は発表されていない。
今月行われたクラブW杯で、バスケスは準決勝のクラブ・アメリカ戦(2-0)と決勝の鹿島戦(4-2)の2試合にスタメン出場。コバチッチは決勝の延長後半開始から出場していた。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161230-01635173-gekisaka-socc
|
- 【映画】米女優スカーレット・ヨハンソン、2016年興行収入に最も貢献 フォーブス誌©2ch.net
1 :鉄チーズ烏 ★@無断転載は禁止 ©2ch.net[ageteoff]:2016/12/30(金) 16:25:40.03 ID:CAP_USER9 - 【12月29日 AFP】米経済誌フォーブスは27日、2016年公開映画の興行収入に最も貢献した映画俳優のランキングを発表した。首位は、米女優スカーレット・ヨハンソン(Scarlett Johansson、32)で、出演映画の世界の興行収入は、合計12億ドル(約1400億円)だった。
ヨハンソンは、米マーベルの大ヒット映画『シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ(Captain America: Civil War)』に出演。同作品の世界の興行収入は11億5000万ドル(約1340億円)で、今年の最高額だった。 2位は、同作品でヨハンソンと共演したクリス・エヴァンス(Chris Evans)とロバート・ダウニー・Jr(Robert Downey Jr)。ただ、ヨハンソンはコーエン兄弟(Coen Brothers)の作品『ヘイル、シーザー!(Hail, Caesar!)』にも出演しており、こちらの興行収入が6320万ドル(約74億円)だったため、僅差で2人を上回った。 今回初めてトップ10入りしたのは、英女優フェリシティ・ジョーンズ(Felicity Jones)。出演映画の興行収入は計8億500万ドル(約940億円)で、9位だった。 ジョーンズは、SF映画「スター・ウォーズ(Star Wars)」シリーズのスピンオフ作品『ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー(Rogue One: A Star Wars Story)』やミステリーホラー『インフェルノ(Inferno)』、子ども向けファンタジー『A Monster Calls』などに出演しており、トップ10入りした俳優の中ではただ一人、コミックの映画版にあまり出演していない。 同ランキングは、興行成績分析サイト「ボックス・オフィス・モジョ(Box Office Mojo)」のデータをまとめたもの。アニメ作品は対象外となっている。 フォーブスが公開したトップ10は以下のとおり 1.スカーレット・ヨハンソン:12億ドル(約1400億円) 2.クリス・エヴァンス:11億5000万ドル(約1340億円) 2.ロバート・ダウニー・Jr:11億5000万ドル(同上) 4.マーゴット・ロビー(Margot Robbie):11億ドル(約1280億円) 5.エイミー・アダムス(Amy Adams):10億400万ドル(約1210億円) 6.ベン・アフレック(Ben Affleck):10億200万ドル(約1190億円) 7.ヘンリー・カヴィル(Henry Cavill):8億7000万ドル(約1020億円) 8.ライアン・レイノルズ(Ryan Reynolds):8億2000万ドル(約960億円) 9.フェリシティ・ジョーンズ:8億500万ドル(約940億円) 10.ウィル・スミス(Will Smith):7億7500万ドル(約910億円) 2016/12/29 12:34(ロサンゼルス/米国) http://www.afpbb.com/articles/-/3112733?act=all http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/e/1/-/img_e13a094b2a69d549689e6a94c065b9e086242.jpg http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/1/1/-/img_11032a382f7f0482b79487a3bdda1493121859.jpg
|
- 【海外】人気ドラマ「ウォーキング・デッド」キャスト来日、ファンと交流©2ch.net
1 :鉄チーズ烏 ★@無断転載は禁止 ©2ch.net[ageteoff]:2016/12/30(金) 16:34:07.43 ID:CAP_USER9 - 【12月29日 AFPBB News】ゾンビがあふれる世界でサバイバルを繰り広げる米国のドラマシリーズ「ウォーキング・デッド(The Walking Dead)」の出演俳優4人が29日、東京都港区で開催されたファン交流会「ハリウッド・コレクターズ・コンベンション(Hollywood Collector’s Convention)No.11」に出席。写真撮影やサイン会が行われ、多くの来場者でにぎわった。
同イベントは2012年に始まり、これまでに米国の映画やドラマに出演する俳優たちを招聘(しょうへい)してきた。今回は「ウォーキング・デッド」から、グレン役のスティーヴン・ユァン(Steven Yuan)、タラ役のアラナ・マスターソン(Alanna Masterson)、エイブラハム役のマイケル・カドリッツ(Michael Cudlitz)、ユージーン役のジョシュ・マクダーミット(Josh Mcdermitt)が来日した。 ドラマの登場人物に扮(ふん)して来場した千葉県在住の新井花林さん(26)は、「(出演俳優と)同じ空間にいられるのが幸せ」と声をはずませ、友人の増田有香さん(31)も「以前はゾンビドラマは見ないと思っていたが、今では物語や人間関係、世界観に引き込まれた」と語った。同イベントは30日まで開催され、2日間で2500人の来場を見込んでいる。 2016/12/29 19:27(東京) http://www.afpbb.com/articles/-/3112762 http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/7/c/400w/img_7cf07a43713e829f5a09631f4dc6ccec180192.jpg http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/a/f/400w/img_af6f202ca1bf03a6da466857835a1af1176274.jpg http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/1/b/400w/img_1b7cac9506d8addd0437a6693b4be827170148.jpg http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/3/3/400w/img_33ed0607263fd834aa6cef5c647f0a2c183966.jpg http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/2/a/400w/img_2a2b0646f65338eed3d334d1ecf4f133132247.jpg http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/d/4/400w/img_d48118e75a8dec169889b32cb684c2ce218802.jpg http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/f/3/400w/img_f39f3eb2992b39beed46d9aa488b5013204880.jpg http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/3/e/400w/img_3e60b26df0988cacbb730a49b40a3858212725.jpg http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/6/7/400w/img_67cd1bced37e7a4eb71d0c130352fd8f167925.jpg http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/9/0/400w/img_90665e32dc8f7e1b93cc00346eec6c3f244739.jpg http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/7/1/400w/img_71e8877df0f3f62450c2deb144ab960f180897.jpg http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/7/6/400w/img_765a8d2d4b4ed2cd0b2ed77665402ecf265618.jpg http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/8/2/400w/img_8200a18c5f6087f9335476ccbdf090d0163529.jpg http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/8/d/400w/img_8d6ee6ff63e5ea57c06a7e9723813ee9204721.jpg http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/2/6/400w/img_267e3eaf5ef76fcef66fe41aac923f08186586.jpg http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/4/2/400w/img_425ce1f221946c35150a2f617138de8e223020.jpg http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/a/2/400w/img_a2712cd08472792ae4a9c3b330f8be9e207734.jpg http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/2/8/400w/img_28b2bd4d49dc2f1949a9cbca77c7c8db233139.jpg http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/1/a/400w/img_1a9d5aaf79a13c2e859e50ced3272d0f210912.jpg http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/d/6/400w/img_d6a530ae7b72071bc87eb66264578aa2173604.jpg
|
- 【芸能】<週刊文春>井上真央は知らない!嵐・松本潤「裏切りの4年恋人」をスクープ撮 ★37 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :三毛猫 φ ★@無断転載は禁止[sage]:2016/12/30(金) 16:35:27.82 ID:CAP_USER9 - 週刊文春 12/27(火) 16:01配信
女優・井上真央(29)と交際を続けている国民的グループ「嵐」の松本潤(33)の自宅マンションを、 別の20代女性が週1度のペースで頻繁に訪れていることがわかった。「週刊文春」はこの1カ月のうちに 3度、松本のマンションを訪れる彼女の姿を目撃し、撮影した。 「出会いは今から4年前。勘三郎さんのお通夜で、共通の知人に紹介されたことがきっかけでした」 (女性の知人A子さん) 故・中村勘三郎の通夜が行なわれたのは2012年12月。関係者の付き添いで参列した女性はこの日、 初めて松本と面識を持ったという。A子さんによれば、そこから2人は連絡を取り合うようになり、 深い仲になった。4年間にわたる交際はいったん破局を迎えたが、松本の方から連絡をとる形でヨリを 戻し、現在も続いている。井上とは二股交際をしていたことになる。 松本は直撃取材に対し、「その人がわかんないんで」と女性との面識を否定し、「これ以上答えるのもあれなんで。 事務所通してください」と答えた。ジャニーズ事務所にも書面で事実確認を求めたが、期日までに回答は なかった。 女性のプロフィールを含めて詳細は12月28日(水)発売の「週刊文春」新年特大号で報じる。 <週刊文春2017年1月5・12日号『スクープ速報』より> http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161227-00006940-sbunshun-ent ※前スレ 12/27 16:02 http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1483074546/
|
- 【芸能】藤田ニコル、ハーフへの偏見訴え 「ハーフ=可愛いって思うな!」「ハーフ=タメ口ってやめて下さい」 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :muffin ★@無断転載は禁止[]:2016/12/30(金) 16:36:30.01 ID:CAP_USER9 - https://mdpr.jp/gal/detail/1650776
2016-12-30 13:01 雑誌「Popteen」モデルでタレントの“にこるん”こと藤田ニコルが29日放送のNEWSの小山慶一郎、加藤シゲアキがMCをつとめるTBS系バラエティ番組「NEWSな2人SP」(よる11時40分より)にゲスト出演。 ハーフであるがゆえに偏見に苦悩していることを明かした。 (中略) 議題となったテーマは「私たちは日本人だ!ハーフへの偏見ハンターイ!」。2015年の新生児は50人に1人がハーフ。 リオオリンピックで活躍した陸上のケンブリッジ飛鳥選手やハリウッドデビューを果たしたローラなど、各界で多数のハーフが活躍しているが、 日本にはまだまだハーフへの偏見が根強く残っているといい、スタジオに集まったにこるん、ラブリ、ざわちんなどが“デモ隊”として偏見を訴えた。 父親がロシアとポーランドのハーフ、母親が日本人のにこるんは、見た目への偏見として「ハーフ=可愛いって思うな!」と主張。 「ローラさんとかそういう人がハーフって思いすぎて(イメージが強すぎて)、『完璧なひとたち』っていうイメージになっている」そうで、完璧な可愛さを求めるのはおかしい、と意見。 「学校行っても『ハーフの失敗作だ』って言われたこともある」「小中学校は絶対言われてきました」と明かし、強烈な暴言にスタジオ出演陣は衝撃を受けていた。 また、にこるんは「ハーフ=タメ口ってやめて下さい」とも訴え。 タメ口キャラクターとして定着しているにこるんだが実際は敬語も使えるといい「全員が全員タメ口って(思うのは)やめて欲しい。私は自分のスタイルに合っているから。これが求められてるって分かってるから(使う)」 とハーフ代表のように自身のキャラクターを捉えられることへの違和感を告白。 ラブリは「ハーフタレント=タメ口、おバカキャラクターポジション」のように扱うテレビ業界にも問題があるとし、 これから出てくるハーフタレントにも「(タメ口は)武器にもうならない!ローラが使い切った!」とバッサリと呼びかけた。(modelpress編集部) (続きはソースで) https://mdpr.jp/photo/images/2016/09/18/w600_f3dc72ccb20caff3ae8880b3bfd18bb31ff82462214cffd3.jpg https://mdpr.jp/photo/images/2016/03/18/w600_4cf50f56f1c4b085ab1f917cba184c20e3d8510434929539.jpg
|
- 【芸能】叶姉妹が冬コミに降臨「ジョジョ」サークルを中心に回る [無断転載禁止]©2ch.net
1 :muffin ★@無断転載は禁止[]:2016/12/30(金) 16:43:02.93 ID:CAP_USER9 - http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161230-00010003-bfj-ent
BuzzFeed Japan 12/30(金) 14:14配信 お昼すぎに会場を訪れた姉妹は、一般サークルが集まる東4ホールに登場した。 白いファーコートに大きめのハットとサングラス、中には胸元が大胆にあいたセクシーなドレスというゴージャスな出で立ちだ。 2人がホール内を闊歩すると、まるでモーゼの十戒のように、人ごみが割れていく。集まったコミケ参加者からは大きな歓声と割れんばかりの拍手が起こった。 最初に訪れたサークルでは残念ながら、お目当てのジョジョの同人誌が完売。 「来ていただいてびっくりしました。カタログを見てサークルをチェックしていただいたそうで『きょうは何時頃完売されたんですか』と聞かれました。 感想ですか? まぶしすぎて。いい匂い、高級な匂いがしました。胸に目がいっちゃいましたね(笑)」(サークル関係者) 叶姉妹が訪れた、別のサークルの代表は「もうすごく嬉しかったです。『描かれた本人ですか』と聞かれました。もうキラキラしていてすごかったです」と笑顔で振り返る。 このサークルでは同人誌を購入。ジョジョの同人誌も領布されていたが、実際に手に取ったのは「黒子のバスケ」のBL作品だった。 「R-18の作品をメインに探されていたようです。美しいものが好きという感じでした」(前述のサークル代表) コミケの滞在時間はわずかだった、鮮烈かつ”ファビュラス”な印象を与えた叶姉妹。 この日、叶姉妹と話したサークルの女性は「(有名人がくることを)迷惑という方もいますけど、そういう時代じゃない。 コミケがそういう知名度のあるイベントになったんと思います」と歓迎。どうやらコミケ参加者に受け入れられたようだ。 画像 http://storage.mantan-web.jp/images/2016/12/30/20161230dog00m200005000c/001_size6.jpg http://storage.mantan-web.jp/images/2016/12/30/20161230dog00m200005000c/004_size6.jpg http://mantan-web.jp/2016/12/30/20161230dog00m200005000c.html
|
- 【芸能】成宮氏騒動拡大!「友人A氏」特定、ブログ炎上 「ゲイ告白」追い風で“復帰”期待の声©2ch.net
1 :鉄チーズ烏 ★@無断転載は禁止 ©2ch.net[ageteoff]:2016/12/30(金) 16:44:59.13 ID:CAP_USER9 - これだからネット社会は恐ろしい。元俳優の成宮寛貴(34)のコカイン吸引疑惑を週刊誌に告発した「成宮寛貴の友人A氏」の身元を「特定した」とするサイトが現れた。これを受けて、A氏はツイッターで「本名」を公開するなど騒動が拡大している。一方、成宮は引退コメントで暗にゲイだとカミングアウトしたことが追い風になりそうだというから何が起こるか分からない。
「成宮寛貴を売ったA氏を特定完了」とした記事を26日に掲載したのはニュースサイト「netgeek(ネットギーク)」。 同サイトは、A氏がツイッターでつぶやき始めたわずか9分後に「A氏現る」と投稿した人物に注目。フェイスブックなどから、テレビ取材を受けたA氏と同じ柄のシャツを身につけた男性を発見。テレビと同じ位置にほくろもあったため、外国人風の名前を名乗る男性と、兄弟もしくは兄弟分の男性が関わっていた可能性があるとした。 その後、A氏はツイッターで「名前ぐらい教えますよ」として自らの実名を公表。漢字2文字以外はすべてカタカナで表記されていた。 「真相を語る」としてA氏が開設したブログは何度か更新されたが「(成宮は)もう引退して一般人なんだからそっとしておいてあげてもいいのでは」「金目当てではないか」と批判コメントも多い。 事情を知る人物は「週刊誌に情報を持ち込んだのは、六本木周辺などが遊び場の外国人風の人物だったと聞いている」と話す。 一方、芸能界を引退した成宮について「コカイン疑惑が注目されていたのに、ゲイであることにすり替えたことが功を奏したといえる」と芸能評論家の肥留間正明氏。 さらに続ける。 「コカインで引退したとなると、芸能界への復帰は厳しくなる。しかしゲイを引退の原因にするなら戻ってきやすい。むしろ新たなステージが用意されたようなものだ」 早くも、その業界では“復帰”を期待する声も上がっているという。 「何軒かのバーを経営するオーナーは、銀座に店を出すなら資金を出してもいいと打診しているそうです。やはり人気芸能人だったので、新宿二丁目ではなく、銀座への出店を勧めているそうです」と事情通。 さらに暴露本出版の動きも出ている。「ゲイを告白するだけでなく、コカイン疑惑にまで触れてもらいたいと、成宮の周辺に出版を持ちかける動きがあるようです。ただ、本人は表舞台に出ることを避けているので、実現は難しそうですが」と出版関係者。 何とも落ち着かない年の瀬だ。 2016.12.30 http://www.zakzak.co.jp/entertainment/ent-news/news/20161230/enn1612301000002-n1.htm http://www.zakzak.co.jp/entertainment/ent-news/images/20161230/enn1612301000002-p1.jpg
|
- 【社会】俳優の苅羽悠さんがマウンテンバイクで歩行者と衝突 40代男性は死亡 東京・六本木 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :動物園φ ★@無断転載は禁止[]:2016/12/30(金) 16:54:36.53 ID:CAP_USER9 - 産経新聞 12/30(金) 16:44配信
30日午前5時10分ごろ、東京都港区六本木の歩道で自転車と歩行者が衝突し、歩行者の40代男性が死亡した。警視庁麻布署は、自転車に乗っていた飲食店従業員の苅羽悠(かりわ・ゆう)さん(32)=東京都渋谷区=から重過失致死容疑を視野に事情を聴いている。 同署によると、現場は港区六本木の陸橋上の歩道。苅羽さんがマウンテンバイクで走行中、反対方向から歩いてきた男性と衝突した。男性は転倒して後頭部を強打し、搬送先の病院で死亡が確認された。苅羽さんは勤務先から帰宅途中で「歩道に気を取られていて目を上げたら歩行者がいた」と話しているという。 苅羽さんは俳優としても活動しており、今年10月〜12月に放送された日本テレビ系の連続ドラマ「THE LAST COP/ラストコップ」などに出演していた。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161230-00000529-san-soci
|
- 【競馬】東京シンデレラマイル(大井・S3) JBCレディス3着の実力発揮!好位トーセンセラヴィ(森泰斗)4角先頭追い比べ制し重賞初V! [無断転載禁止]©2ch.net
1 :丁稚ですがφ ★@無断転載は禁止[sage]:2016/12/30(金) 16:54:43.86 ID:CAP_USER9 - 01 7 14 トーセンセラヴィ 浦和 牝 5 56.0 森泰斗(船橋) 小久智 498 +2 1:42:7
02 3 05 リンダリンダ 大井 牝 3 56.0 藤井勘(大井) 荒山勝 495 -2 1:42:7 クビ 03 1 02 モダンウーマン 川崎 牝 3 56.0 阿部龍(川崎) 佐々仁 503 +4 1:42:8 1/2 04 6 12 ノットオーソリティ 船橋 牝 5 57.0 中野省(船橋) 川島一 480 -7 1:43:1 1 1/2 05 8 16 ケイティバローズ 大井 牝 6 55.0 赤岡修(高知) 森下淳 506 . 0 1:43:3 3/4 06 8 15 フジノドラマ 大井 牝 4 55.0 笹川翼(大井) 井上弘 495 -3 1:43:6 1 1/2 07 5 10 プリンセスバリュー 大井 牝 6 56.0 矢野貴(大井) 村上頼 426 -5 1:43:7 1/2 08 4 07 アイスカチャン 大井 牝 5 55.0 柏木健(大井) 佐野謙 483 -2 1:43:8 1/2 09 2 04 リンノフォーマリア 大井 牝 5 53.0 的場文(大井) 橋本馬 546 -1 1:43:8 アタマ 10 2 03 マテリアメディカ. 船橋 牝 3 54.0 石崎駿(船橋) 矢野義 484 -2 1:43:9 1/2 11 3 06 ディーズプリモ. 川崎 牝 3 53.0 山崎誠(川崎) 内田勝 468 +2 1:44:4 2 1/2 12 1 01 ビーインラプチャー. 浦和 牝 6 55.0 左海誠(船橋) 小久智 445 +3 1:44:5 クビ 13 7 13 モフモフ 川崎 牝 5 55.0 今野忠(川崎) 安池成 468 -9 1:44:9 2 14 6 11 ドンプリムローズ. 船橋 牝 3 54.0 真島大(大井) 佐々功 455 +2 1:46:9 10 15 5 09 ムードティアラ 川崎 牝 6 55.0 田中学(兵庫) 佐藤博 490 -5 1:47:5 3 16 4 08 ティーズアライズ 大井 牝 4 56.0 楢崎功(大井) 嶋田幸 441 -1 1:47:7 1 払戻金 単勝14 150円 複勝14 110円 5 150円 2 210円 枠複3-7 430円 馬複5-14 460円 枠単7-3 610円 馬単14-5 560円 ワイド5-14 200円 2-14 360円 2-5 610円 3連複2-5-14 1190円 3連単14-5-2 2690円 ※出馬表・成績・オッズ等は、主催者発表のものと照合してください レース結果:NAR http://www2.keiba.go.jp/KeibaWeb/TodayRaceInfo/RaceMarkTable?k_raceDate=2016%2f12%2f30&k_raceNo=10&k_babaCode=20
|