トップページ
>
芸スポ速報+
>
2016年12月29日
>
OjM6M3760
書き込み順位&時間帯一覧
102 位
/17824 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
15
11
7
5
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
2
0
0
0
0
0
0
3
43
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
【サッカー】<Jリーグ新規参入クラブは専スタ構想が義務化?>紛糾した理事会。タブーなき改革への議論©2ch.net
【サッカー】<Jリーグ新規参入クラブは専スタ構想が義務化?>紛糾した理事会。タブーなき改革への議論★2©2ch.net
【サッカー】<Jリーグ新規参入クラブは専スタ構想が義務化?>紛糾した理事会。タブーなき改革への議論★3©2ch.net
【野球】プロ野球界に必要なのは魅力を伝える動き 中体連野球人口が7年間で30万→12万人に減 硬式組は約4万人 [無断転載禁止]©2ch.net
書き込みレス一覧
【サッカー】<Jリーグ新規参入クラブは専スタ構想が義務化?>紛糾した理事会。タブーなき改革への議論©2ch.net
271 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[sage]:2016/12/29(木) 00:09:31.70 ID:OjM6M3760
川淵が総理大臣になってJリーグとBリーグを優遇する法律を制定すればいい
なんなら職業野球を禁ずる法律を制定して
なおかつ読売グループと東京ドームの関係者を根こそぎ国策逮捕して業務停止に追い込めば完璧
【サッカー】<Jリーグ新規参入クラブは専スタ構想が義務化?>紛糾した理事会。タブーなき改革への議論©2ch.net
280 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[sage]:2016/12/29(木) 00:12:50.93 ID:OjM6M3760
>>275
地域のチームって言い換えが上手いね
俺からみれば単なるサーカス団に過ぎないがな
たまたまサッカーを出し物にしているだけ
【サッカー】<Jリーグ新規参入クラブは専スタ構想が義務化?>紛糾した理事会。タブーなき改革への議論©2ch.net
293 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[sage]:2016/12/29(木) 00:15:39.23 ID:OjM6M3760
>>287
欧州はスポーツの広告費の比率の1位と2位がサッカーとモータースポーツ
放映権料の他にスポンサー料がデカい
日本とは置かれた状況が全く異なる
球技のライバルが少ない
【サッカー】<Jリーグ新規参入クラブは専スタ構想が義務化?>紛糾した理事会。タブーなき改革への議論©2ch.net
296 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[sage]:2016/12/29(木) 00:17:04.00 ID:OjM6M3760
>>294
野球の独立リーグの本拠地も全部税金で維持可能だね(ニッコリ
【サッカー】<Jリーグ新規参入クラブは専スタ構想が義務化?>紛糾した理事会。タブーなき改革への議論©2ch.net
304 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[sage]:2016/12/29(木) 00:18:11.00 ID:OjM6M3760
>>297
需要があるなら年20回程度の試合で8割くらいは席埋めてください
【サッカー】<Jリーグ新規参入クラブは専スタ構想が義務化?>紛糾した理事会。タブーなき改革への議論©2ch.net
309 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[sage]:2016/12/29(木) 00:19:42.59 ID:OjM6M3760
>>308
需要があるから建てるんじゃないのか
需要って何?
【サッカー】<Jリーグ新規参入クラブは専スタ構想が義務化?>紛糾した理事会。タブーなき改革への議論©2ch.net
328 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[sage]:2016/12/29(木) 00:22:26.82 ID:OjM6M3760
>>310
JリーグはJバブル期に青春時代を送った40代と50代限定の趣味だろ
【サッカー】<Jリーグ新規参入クラブは専スタ構想が義務化?>紛糾した理事会。タブーなき改革への議論©2ch.net
330 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[sage]:2016/12/29(木) 00:23:14.42 ID:OjM6M3760
>>319
人口の減る自治体はアウトだなその理屈
【サッカー】<Jリーグ新規参入クラブは専スタ構想が義務化?>紛糾した理事会。タブーなき改革への議論©2ch.net
353 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[sage]:2016/12/29(木) 00:27:39.90 ID:OjM6M3760
>>344
赤字の公共交通機関(鉄道)を容赦なくつぶしていってるの世の中において
公営スポーツ施設の赤字ってそんなに容認できるもんかね
【サッカー】<Jリーグ新規参入クラブは専スタ構想が義務化?>紛糾した理事会。タブーなき改革への議論©2ch.net
371 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[sage]:2016/12/29(木) 00:29:58.24 ID:OjM6M3760
>>350
周辺にファミリー層が多いであろう浦和や調布ですら客席をろくに埋められない時点で説得力なし
【サッカー】<Jリーグ新規参入クラブは専スタ構想が義務化?>紛糾した理事会。タブーなき改革への議論©2ch.net
389 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[sage]:2016/12/29(木) 00:32:46.62 ID:OjM6M3760
>>382
箱物を建てて維持するには繁忙期と閑散期の差が激し過ぎる
【サッカー】<Jリーグ新規参入クラブは専スタ構想が義務化?>紛糾した理事会。タブーなき改革への議論©2ch.net
422 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[sage]:2016/12/29(木) 00:40:52.86 ID:OjM6M3760
>>410
野球の公営球場でさえ
指定管理者のプロチームの意向で天然芝にしたらアマチュアの利用制限を強化するのを見せられるんじゃ
プロ用とアマ用の施設は今後分化するべきだって考えたくもなる
【サッカー】<Jリーグ新規参入クラブは専スタ構想が義務化?>紛糾した理事会。タブーなき改革への議論©2ch.net
439 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[sage]:2016/12/29(木) 00:44:49.27 ID:OjM6M3760
場所が僻地で屋内施設が豚小屋同然
観客席は申し訳程度の長椅子を除き全区画芝生席
この程度の設備で済むなら俺はそんなに文句言わんよ
ところが実際には客席を総個別席にしろだのVIPルームを造れだの
客席を屋根で全部覆えだのスタジアムビジョンを設置しろだのいうのだろ?
【サッカー】<Jリーグ新規参入クラブは専スタ構想が義務化?>紛糾した理事会。タブーなき改革への議論©2ch.net
481 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[sage]:2016/12/29(木) 00:56:16.97 ID:OjM6M3760
>>473
欧州ではF1をやってるサーキットが公営や国営だったりするので
それを基準にするとプロ向けサッカー場も国費や公費投入が当然ってなるのかも
翻って日本の場合鈴鹿やFSWは国営や公営かね?
【サッカー】<Jリーグ新規参入クラブは専スタ構想が義務化?>紛糾した理事会。タブーなき改革への議論©2ch.net
491 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[sage]:2016/12/29(木) 00:58:54.86 ID:OjM6M3760
>>488
森元のサッカー版が出現するのが待ち遠しいよね(棒
【サッカー】<Jリーグ新規参入クラブは専スタ構想が義務化?>紛糾した理事会。タブーなき改革への議論©2ch.net
497 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[sage]:2016/12/29(木) 01:00:13.21 ID:OjM6M3760
>>493
そんなに文句あるならさいスタやフクアリ使ったら?
【サッカー】<Jリーグ新規参入クラブは専スタ構想が義務化?>紛糾した理事会。タブーなき改革への議論©2ch.net
509 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[sage]:2016/12/29(木) 01:02:21.91 ID:OjM6M3760
>>499
欧州ではプロ向けのお高い施設にも税金が入っているが
日本の場合はそうじゃないよねって言いたいだけだ
【サッカー】<Jリーグ新規参入クラブは専スタ構想が義務化?>紛糾した理事会。タブーなき改革への議論©2ch.net
516 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[sage]:2016/12/29(木) 01:03:23.96 ID:OjM6M3760
>>510
総理大臣じゃなくて自治体首長でもいいからサッカー派閥の人間を送り込まなくっちゃね
【サッカー】<Jリーグ新規参入クラブは専スタ構想が義務化?>紛糾した理事会。タブーなき改革への議論©2ch.net
540 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[sage]:2016/12/29(木) 01:08:30.17 ID:OjM6M3760
>>535
その裏返しとして大分のようにワールドカップスタジアムを3部で持て余す事態が起こるともいえる
【サッカー】<Jリーグ新規参入クラブは専スタ構想が義務化?>紛糾した理事会。タブーなき改革への議論©2ch.net
553 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[sage]:2016/12/29(木) 01:10:57.31 ID:OjM6M3760
>>547
ネットメディアの金に活路を見出す方向なんだろ?
もう既存マスコミ関係ないじゃん
【サッカー】<Jリーグ新規参入クラブは専スタ構想が義務化?>紛糾した理事会。タブーなき改革への議論©2ch.net
560 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[sage]:2016/12/29(木) 01:12:30.16 ID:OjM6M3760
>>554
いくら役人が馬鹿でも国体だけならあんな巨大なハコ建てねーよ
【サッカー】<Jリーグ新規参入クラブは専スタ構想が義務化?>紛糾した理事会。タブーなき改革への議論©2ch.net
609 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[sage]:2016/12/29(木) 01:25:11.91 ID:OjM6M3760
>>605
本音がそれなら鹿島は最初から参入断っておけばよかったのに・・・
【サッカー】<Jリーグ新規参入クラブは専スタ構想が義務化?>紛糾した理事会。タブーなき改革への議論©2ch.net
618 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[sage]:2016/12/29(木) 01:28:47.76 ID:OjM6M3760
>>614
スペインって金持ち国なんだな
【サッカー】<Jリーグ新規参入クラブは専スタ構想が義務化?>紛糾した理事会。タブーなき改革への議論©2ch.net
632 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[sage]:2016/12/29(木) 01:31:45.63 ID:OjM6M3760
>>624
クラブがスタジアムの建設費を金融機関から借りてJリーグ自体やJFAが連帯保証人になればいい
こういう話の度にそう思う
【サッカー】<Jリーグ新規参入クラブは専スタ構想が義務化?>紛糾した理事会。タブーなき改革への議論©2ch.net
645 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[sage]:2016/12/29(木) 01:34:26.16 ID:OjM6M3760
>>635
道路に関してはもっぱら港湾と工場のおかげであってサッカーのおかげではない
断言できる
【サッカー】<Jリーグ新規参入クラブは専スタ構想が義務化?>紛糾した理事会。タブーなき改革への議論©2ch.net
656 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[sage]:2016/12/29(木) 01:37:28.04 ID:OjM6M3760
>>650
原発のあるところにJクラブを設置すればいいのか
【サッカー】<Jリーグ新規参入クラブは専スタ構想が義務化?>紛糾した理事会。タブーなき改革への議論©2ch.net
726 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[sage]:2016/12/29(木) 02:00:18.53 ID:OjM6M3760
>>720
2100億あれば15000席クラスのスタジアムの建設費15か所分くらいにはなるかね
【サッカー】<Jリーグ新規参入クラブは専スタ構想が義務化?>紛糾した理事会。タブーなき改革への議論©2ch.net
742 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[sage]:2016/12/29(木) 02:05:10.33 ID:OjM6M3760
>>736
末端が赤字になろうが税金依存になろうがどうでもいいから
本部はリーグスポンサーの金で儲けたいんだよ
まで読んだ
【サッカー】<Jリーグ新規参入クラブは専スタ構想が義務化?>紛糾した理事会。タブーなき改革への議論©2ch.net
762 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[sage]:2016/12/29(木) 02:12:59.12 ID:OjM6M3760
>>760
横浜ゴムやトーヨーの事例って欧州市場向けなのか日本市場向けなのかイマイチ良く分からん
【サッカー】<Jリーグ新規参入クラブは専スタ構想が義務化?>紛糾した理事会。タブーなき改革への議論©2ch.net
783 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[sage]:2016/12/29(木) 02:22:29.51 ID:OjM6M3760
>>780
リフレやヘリマネには割に好意的だがサッカー場に使うのはねーよw
【サッカー】<Jリーグ新規参入クラブは専スタ構想が義務化?>紛糾した理事会。タブーなき改革への議論©2ch.net
791 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[sage]:2016/12/29(木) 02:25:15.30 ID:OjM6M3760
個人じゃなくて企業が金を持ってる日本で市民クラブとか絵に描いた餅
【サッカー】<Jリーグ新規参入クラブは専スタ構想が義務化?>紛糾した理事会。タブーなき改革への議論©2ch.net
796 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[sage]:2016/12/29(木) 02:28:02.89 ID:OjM6M3760
プロスポーツは格差社会化推進装置だと思ってるので
いわゆる「ばらまき」の対象には向いてないと俺は思う
いくらJの給料が安いと言っても年俸1000万とかばらまきの対象じゃねーよ
【サッカー】<Jリーグ新規参入クラブは専スタ構想が義務化?>紛糾した理事会。タブーなき改革への議論©2ch.net
818 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[sage]:2016/12/29(木) 02:35:26.32 ID:OjM6M3760
>>815
サッカーも文化だというならパトロンさがせばいいじゃない
【サッカー】<Jリーグ新規参入クラブは専スタ構想が義務化?>紛糾した理事会。タブーなき改革への議論©2ch.net
905 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[sage]:2016/12/29(木) 03:03:06.62 ID:OjM6M3760
>>873
新潟の様子を見てると松本も長続きはしないだろうと俺は踏んでる
飽きられるだろうとね
【サッカー】<Jリーグ新規参入クラブは専スタ構想が義務化?>紛糾した理事会。タブーなき改革への議論©2ch.net
918 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[sage]:2016/12/29(木) 03:06:36.58 ID:OjM6M3760
昇格物語が終わったと察されたところは軒並み人気落ちてる
【サッカー】<Jリーグ新規参入クラブは専スタ構想が義務化?>紛糾した理事会。タブーなき改革への議論©2ch.net
940 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[sage]:2016/12/29(木) 03:11:03.82 ID:OjM6M3760
>>931
あんな企業城下町的なところって日本にそんなにあるかな
茨城の日立と愛知の豊田とあとどこだろ
【サッカー】<Jリーグ新規参入クラブは専スタ構想が義務化?>紛糾した理事会。タブーなき改革への議論©2ch.net
977 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[sage]:2016/12/29(木) 03:23:25.16 ID:OjM6M3760
>>971
年に20回2万人来ればいいって割り切るのは手としてありだが
一般層からNPBに次ぐ2番手扱いされるのは甘受せざるを得ないだろうその場合は
【サッカー】<Jリーグ新規参入クラブは専スタ構想が義務化?>紛糾した理事会。タブーなき改革への議論©2ch.net
990 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[sage]:2016/12/29(木) 03:26:20.43 ID:OjM6M3760
規模としてはサブカル程度なんだけど
選手獲得競争やリーグ間競争を考えるとその規模じゃ困る
他のエンタメと違って地下っぽくてもそれがかえって持ち味になるってのがないんだよなスポーツって
【サッカー】<Jリーグ新規参入クラブは専スタ構想が義務化?>紛糾した理事会。タブーなき改革への議論★2©2ch.net
714 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[sage]:2016/12/29(木) 16:02:54.74 ID:OjM6M3760
>>636
中国もしくは冷戦時代の旧東側諸国のような国がご所望でしたか
【サッカー】<Jリーグ新規参入クラブは専スタ構想が義務化?>紛糾した理事会。タブーなき改革への議論★2©2ch.net
721 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[sage]:2016/12/29(木) 16:08:28.64 ID:OjM6M3760
>>717
本当にスタジアムができた暁には
嵯峨野山陰線が不便だの本数が少ないだの言う
京都駅の3x番乗り場が辺鄙だともいう
間違いない
吹田だってできてから駅から遠いとか文句言ってるような客層じゃねぇ
【サッカー】<Jリーグ新規参入クラブは専スタ構想が義務化?>紛糾した理事会。タブーなき改革への議論★3©2ch.net
29 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[sage]:2016/12/29(木) 23:49:48.50 ID:OjM6M3760
等々力でも集客できているんだから陸上トラック云々は言い訳に過ぎない
甲府のように陸上トラックを逆手にとって広告スペースとして活用しているチームの場合
専用スタジアムを建てると思わぬ収益減を伴ってしまう
【野球】プロ野球界に必要なのは魅力を伝える動き 中体連野球人口が7年間で30万→12万人に減 硬式組は約4万人 [無断転載禁止]©2ch.net
685 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[sage]:2016/12/29(木) 23:54:48.70 ID:OjM6M3760
>>682
野球を貶したって他のスポーツが日の目を見るとかねーから
【サッカー】<Jリーグ新規参入クラブは専スタ構想が義務化?>紛糾した理事会。タブーなき改革への議論★3©2ch.net
37 :
名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止
[sage]:2016/12/29(木) 23:58:04.92 ID:OjM6M3760
>>34
サッカー好きしか受益者がいないんだからサッカーの金だけで建てな
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。