- 【F1】日本GP、観客数は過去最少©2ch.net
129 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2016/10/10(月) 03:23:19.41 ID:Lz86NjMa0 - 昨年で俺もみなくなった。
今はハイテクでドライバーでタイム差はなくなり、車の性能で順位。 レースというよりただのセレモニー。 競争もないし、移籍も自由でなく、コネと金のみ。 結果がわかっていて寝落ちが普通だからな。 今はもうコア中のコアしかみてないよ。
|
- 【F1】日本GP、観客数は過去最少©2ch.net
230 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2016/10/10(月) 04:16:09.53 ID:Lz86NjMa0 - 一瞬みたら観客席で40代以上と親子連れしかいない。
10代、20代はほとんどいないんじゃないか。 Moto GPもインディもフォーミュラEもみてる俺だけど、F1は引退。 FIAもフォーミュラEを土曜日開催から同じ時間帯の日曜日の香港をぶつけてきたり、 国内のSUPER GTが同日だったり、F1の影響力の低下で配慮する必要もなくなったかな。
|
- 【F1】日本GP、観客数は過去最少©2ch.net
259 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2016/10/10(月) 04:29:59.69 ID:Lz86NjMa0 - セナプロ時代はV8でもストリートが上位だったり、車体差があっても
見せ場があったし、速い奴は自由に移籍できた。 今は車体が遅いとどうやっても上にいけないし、見せ場もない。 運転が楽だから、リタイアもほぼマシントラブルのみでドライバーで差も小さい。 完全に出来レースだし、金とコネのみでシートだから戦績さっぱりでも居座れる。 最高のドライバーかも怪しいし、ワールドチャンピオンの価値なんてあるのかなと思う。 今は車体マニアくらいしか楽しめないだろう。 レースも無線おまかせだからバカでも何でもいいし。
|
- 【F1】日本GP、観客数は過去最少©2ch.net
278 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2016/10/10(月) 04:39:43.40 ID:Lz86NjMa0 - でもまあBSでやったのは驚いた。
CSはフジテレビONEでのF1マンデーもやめて、NEXTでしか放送しないし、 鈴鹿でもBSもやらないと思ってた。 まあ、フジも20年以上鈴鹿で冠スポンサーやってたぐらいだから、 鈴鹿くらいは無料する契約だったのかな。 今年のぎりぎりの契約成立の話では無料放送はやらないって話だったけど。
|
- 【F1】日本GP、観客数は過去最少©2ch.net
332 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2016/10/10(月) 05:13:00.92 ID:Lz86NjMa0 - まあ、自動運転までの文化だからな。
いずれ、車を人間が運転して頃、レースしてたらしいになるから。
|
- 【F1】日本GP、観客数は過去最少©2ch.net
383 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2016/10/10(月) 05:46:47.31 ID:Lz86NjMa0 - >>338
マラソン、陸上競技は肉体のみで道具をつかうものはハイテクでもないし。 障害者の記録が健常者のを上回ってきてるが、道具ありだから健常者にいれてもらえない。 馬車はやってないしね。 90年くらいまでのカートの発展くらいにとどめておけばいいけど、 道具の方の歯止めがきかないから、運転文化はほぼ死ぬんじゃないか。 馬術は移動手段の馬が廃れても乗馬文化もあるし、基本の馬がかわらないから、 続いているが、自動運転が普通の時代に90年くらいのレトロな車体をほぼ変えずに 高い費用だして育成なんて文化が維持できるとは思えない。 まして、自動車会社が大金で支えるというのもね。 今後もレコード盤は続くというのに近い。
|
- 【F1】日本GP、観客数は過去最少©2ch.net
435 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2016/10/10(月) 06:19:18.20 ID:Lz86NjMa0 - >>429
中国人、金が第一の連中だし、育成に金かかって昔みたいに高給取りとも 必ずしもいかないから無理じゃない? いまいる連中はレベル低すぎるし、ここ一年くらいの動きはしらないけど、 スーパーライセンス発給基準を異常に厳しくしたから、以前のように 金あれば乗れるでもないし。 F1はインチキすれば活躍は無理でも参加できるがあったけど、あれも なくしたら、欧州人しか無理でしょ。 それなのに、レースは欧州でやらず、アジアや中東とかどうでもいいところ でやってる。
|
- 【F1】日本GP、観客数は過去最少©2ch.net
452 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2016/10/10(月) 06:25:26.42 ID:Lz86NjMa0 - >>440
金を横取りできるからね。 情報も公開されてないし。
|
- 【F1】日本GP、観客数は過去最少©2ch.net
462 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2016/10/10(月) 06:28:51.01 ID:Lz86NjMa0 - >>445
昨日、ドラマでみてないけど、署長が事件を解決するドラマやってて、 キャリアなら本部長だろと思ったけど、本部長だとわかりくいから署長なのかな。 何にせよ、現実性ないし、多分、前の日曜劇場の刑事事件の弁護士からなんだろうけど、 フジは何もかもズレっぱなしって感じだな。 ああ、なでしこもいれておいて。
|
- 【F1】日本GP、観客数は過去最少©2ch.net
470 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2016/10/10(月) 06:34:48.83 ID:Lz86NjMa0 - >>464
あまりひどいからかNHKのドキュメンタリーも今年はやってないな。 ホンダは社内教育らしいし、実際、社員も単なる仕事って感じだったな。
|
- 【F1】日本GP、観客数は過去最少©2ch.net
473 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2016/10/10(月) 06:36:26.73 ID:Lz86NjMa0 - >>469
バレーはフジだけできついから、TBSと共同でしょ、今は。 何も世界であんなマイナーなものをつよくもないのに、日本の金で 維持させる必要もないのにね。
|
- 【芸能】坂口杏里「このままAVだけずっとやるのは私の夢じゃない」 揺れる心境を吐露 [無断転載禁止]©2ch.net
589 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2016/10/10(月) 06:40:59.66 ID:Lz86NjMa0 - 心配しなくても25じゃやりたくてもやれないだろ。
すぐ飽きられるだろうし、企画ものとかやらないだろうし。 そのうち、クスリで捕まるか、自殺、キャバ、風俗以外のコースが想像できない。
|
- 【F1】日本GP、観客数は過去最少©2ch.net
500 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2016/10/10(月) 06:49:25.13 ID:Lz86NjMa0 - >>484
ただ昔よりかかりすぎなのは確か。 昔は空力にそこまで金かけてなかったし、エンジンのPUとかいって、 あちこち金がかかりすぎる。 全体的に金かけすぎなんだよ。 インディなんて80年代、90年代の雰囲気でやってる。 あの程度のコストでF1もやるべきなんだよ。 路面なんてボコボコでいいし、そんなの走れねーとかいう ガラス細工のマシンはいらない。 ターマックの介護も必要なく、ミスったらグラベルに突っ込めばいいし、 レース後ふらふらするようにパワステなんかいらない。
|
- 【F1】日本GP、観客数は過去最少©2ch.net
502 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2016/10/10(月) 06:51:48.39 ID:Lz86NjMa0 - >>494
死んでほしいとはいわないが、安全にいきすぎなんだよな。 インディなんか2年に一人くらいは死んでいるけど、F1みたいにならないし、 MotoGPも然り。 イモラなんて見る影もない。
|
- 【F1】日本GP、観客数は過去最少©2ch.net
510 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2016/10/10(月) 06:55:17.43 ID:Lz86NjMa0 - >>497
グルグルというが、路面の状況はレース中に変わっていくんだよね。 レースみている奴は300kmレースでみているから、路面や順位、タイヤなどの 状況の変化でみているから、グルグルおなじところとは思わないのよ。 そこがわからないとつらいだろうね。
|
- 【F1】日本GP、観客数は過去最少©2ch.net
518 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2016/10/10(月) 06:58:23.42 ID:Lz86NjMa0 - >>509
ドライバーの個性なんて今の自動処理を人間がやってたからだからな。 人間の領域を狭めて差がでないようにすれば個性なんてでないよ。
|
- 【芸能】坂口杏里「このままAVだけずっとやるのは私の夢じゃない」 揺れる心境を吐露 [無断転載禁止]©2ch.net
627 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2016/10/10(月) 07:05:06.01 ID:Lz86NjMa0 - まあ、風俗嬢の多くは軽度知的障害とはいうし、この子は普通学級
なら境界域くらいでぎりぎりだったのかもしれんね。 芸能人なら億単位を残して後継人でも任せていればよかったのに、 死んだあともCMをスポンサーに頼んだりして、あぶく銭を望んだり、 母親もおかしいわ。 芸能人なんてまともじゃないしな。 あんな遊んで大金をあぶくで親が稼いでいるのをみて、芸能人にならず、 一般社会でまともにいきようなんてよほどまともな奴じゃないと無理だろう。
|
- 【F1】日本GP、観客数は過去最少©2ch.net
531 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2016/10/10(月) 07:08:28.21 ID:Lz86NjMa0 - >>521
>ドライバーよりの片落ちレースを作る意味もない WECとF1以外はドライバー主体だし、そちらの方が面白い。 F1がむしろ異質で、それが昂じてどうにもならなくなった感が強い。
|
- 【F1】日本GP、観客数は過去最少©2ch.net
534 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2016/10/10(月) 07:10:38.59 ID:Lz86NjMa0 - >>528
ないよ。 フランスでもう何年も開催してないし、イギリスではBBCも放送していない。 ドイツはメルセデス圧勝でも人気なしで空席。 だから金目当てに途上国あらしているけど、それもいつまで続くやら。
|
- 【芸能】坂口杏里「このままAVだけずっとやるのは私の夢じゃない」 揺れる心境を吐露 [無断転載禁止]©2ch.net
637 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2016/10/10(月) 07:12:58.84 ID:Lz86NjMa0 - >>634
みてないけど、出産経験でもあるんか
|
- 【F1】日本GP、観客数は過去最少©2ch.net
560 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2016/10/10(月) 07:18:19.77 ID:Lz86NjMa0 - >>544
単に世代の問題なんだよ。 昔からみているひとと大目にみてあげて。
|
- 【F1】日本GP、観客数は過去最少©2ch.net
564 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2016/10/10(月) 07:20:15.28 ID:Lz86NjMa0 - >>555
昔からのコピペだから
|
- 【芸能】坂口杏里「このままAVだけずっとやるのは私の夢じゃない」 揺れる心境を吐露 [無断転載禁止]©2ch.net
657 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2016/10/10(月) 07:23:31.18 ID:Lz86NjMa0 - >>647
大丈夫だろ、タモリ倶楽部の最初に女が尻ふっているくらいだし。 飯島愛なんて元々深夜だろうし。
|
- 【F1】日本GP、観客数は過去最少©2ch.net
578 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2016/10/10(月) 07:26:04.32 ID:Lz86NjMa0 - >>571
富士スピードウェイはトヨタ所有だし、鈴鹿はホンダの子会社経営。 大人の事情があるから無理だろうな。
|
- 【芸能】坂口杏里「このままAVだけずっとやるのは私の夢じゃない」 揺れる心境を吐露 [無断転載禁止]©2ch.net
668 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2016/10/10(月) 07:29:56.76 ID:Lz86NjMa0 - >>666
桃井望か。 民事では他殺認定でしたな。 刑事には関係ないが。
|
- 【F1】日本GP、観客数は過去最少©2ch.net
605 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2016/10/10(月) 07:35:23.81 ID:Lz86NjMa0 - >>582
セナファンじゃなかったけど、セナの残影は長く消えなかったな。 2007年くらいかね、F1が面白くなってきて、そういうのから解放されたと思ったのは。 シューマッハにセナがベテランとして競うのをみたかったし、やはり損失は大きかった。 ラッツェンバーガーはF1でほぼ痕跡を残していないし、仕方ないだろう。 そういえば、彼も30代でデビューだったなあ。
|
- 【F1】日本GP、観客数は過去最少©2ch.net
609 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2016/10/10(月) 07:36:44.09 ID:Lz86NjMa0 - >>604
ドルトムントは毎週どころかミッドウィークもあるし。 F1は年一回。
|
- 【F1】日本GP、観客数は過去最少©2ch.net
622 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2016/10/10(月) 07:42:25.28 ID:Lz86NjMa0 - >>607
マラソンと同じだよ。 タイヤがへたるし、ガソリンが経ればその分速くもなる。 機械だって、従来なら人間もパワステなしの頃は力がはいらなくなってまさにスポーツだった。 2012年のカナダなんかそんな感じで可夢偉が2位だったのに、 赤旗で修理可能になって、上位チームが完全復活して、逆転。 あのレースはたんなるグルグルじゃない証拠のようなものだった。
|
- 【芸能】坂口杏里「このままAVだけずっとやるのは私の夢じゃない」 揺れる心境を吐露 [無断転載禁止]©2ch.net
701 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2016/10/10(月) 07:45:48.57 ID:Lz86NjMa0 - 普通に考えればオール1で楽な生活とか凄いな。
一般人なら一般生活か施設かくらいの認識じゃないの。 芸能界は珍獣揃いだからなあ。
|
- 【F1】日本GP、観客数は過去最少©2ch.net
638 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2016/10/10(月) 07:49:45.01 ID:Lz86NjMa0 - CSは生放送はやってるけど、予選決勝以外再放送はなくなった。
解説者も人数へったし、現地にもろくにいかなくなった。 毎年悪化の一途。 よく今年、契約更新したと思うよ。 サッカーなんてブンデスやめてMLSオーストリアオランダとか誰がみるんだ の構成になったし、契約年数しらないけど、フジがきるのも時間の問題のような。 ホンダが撤退したら終わりだろう。
|
- 【F1】日本GP、観客数は過去最少©2ch.net
649 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2016/10/10(月) 07:54:58.18 ID:Lz86NjMa0 - >>639
8耐は無料放送で毎年生中継というのはなかなかすごい
|
- 【F1】日本GP、観客数は過去最少©2ch.net
659 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2016/10/10(月) 07:57:39.66 ID:Lz86NjMa0 - >>644
ああいう緊張感はF1ではもう何年前だろうね
|
- 【F1】日本GP、観客数は過去最少©2ch.net
664 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2016/10/10(月) 07:59:29.57 ID:Lz86NjMa0 - >>646
マンデーでみるというひといたねぇ。 今は予選前は雷やゲリラ豪雨がきたらどうにもならんのよね。 フジにはテロップ攻撃もあるし。
|
- 【F1】日本GP、観客数は過去最少©2ch.net
673 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2016/10/10(月) 08:02:49.04 ID:Lz86NjMa0 - >>655
実力あり、ルックスがいいのはいないもんな。 育成から金で環境整えた奴ばっかりだし。 金持ちの私立一貫教育出身ばかりに似ている。 まあ、4連覇が2、3年パッとしなかった奴に負けるとかドライバー なんて誰でもいいからな。
|
- 【F1】日本GP、観客数は過去最少©2ch.net
678 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2016/10/10(月) 08:04:25.92 ID:Lz86NjMa0 - >>661
でもまあ古館の後は焼け野原ばかりだぞ。 プロレスはさんざんだし、F1も古館が標準になって古館の模倣に長年みんな 苦しむことになった。
|
- 【F1】日本GP、観客数は過去最少©2ch.net
680 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2016/10/10(月) 08:06:07.98 ID:Lz86NjMa0 - >>668
ドライバーが凄いなんていうレースなくなっちゃたね。 最後尾に落ちて余裕で復活してもさすがとも思わないし。
|
- 【F1】日本GP、観客数は過去最少©2ch.net
710 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2016/10/10(月) 08:15:41.64 ID:Lz86NjMa0 - まあ、俺もCS録画してたからBS録画気付いたけど、普通は見逃すよな。
WTCCをガオラがやめて、BSジャパンでダイジェストやってたが、それもなくなって ホンダがいるからか鈴鹿だけBS11で今年ダイジェストやってた。 これは完全に忘れてたね。
|
- 【F1】日本GP、観客数は過去最少©2ch.net
726 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2016/10/10(月) 08:24:46.63 ID:Lz86NjMa0 - >>720
そういや94年のサンマリノは三宅だったっけ。 当時のレース以外も含めて数年前見返した。 報道や追悼番組、CMなしの再放送とかいまじゃありえないな。
|
- 【F1】日本GP、観客数は過去最少©2ch.net
729 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2016/10/10(月) 08:27:12.12 ID:Lz86NjMa0 - >>727
そういや毎年鈴鹿前には新聞のスポーツ欄に記事があったけど、 今年はあったのかな。
|
- 【F1】日本GP、観客数は過去最少©2ch.net
745 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2016/10/10(月) 08:34:19.20 ID:Lz86NjMa0 - >>741
フロストと書いているじゃん
|
- 【F1】日本GP、観客数は過去最少©2ch.net
837 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2016/10/10(月) 09:19:59.86 ID:Lz86NjMa0 - まあ、鈴鹿自体は25年以上、10月開催だから、注意しているか否かだろうな。
個人的にはマレーシアが一週間前にあった方が焦った。 韓国と逆パターン。
|
- 【芸能】<ヒロミ>長谷川豊を「バカだなと思ったね」とバッサリと切り捨て! 透析患者への中傷に怒り★2©2ch.net
226 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2016/10/10(月) 10:35:29.56 ID:Lz86NjMa0 - 長谷川は語彙が貧弱すぎる。
一芸だからだろうけど、文章がちょっと気持ち悪い。 もうちょっと硬質な文章かけないのかよ。 直接的な表現も婉曲的なものも語彙が乏しいからか、気味の悪い口語のような 文章になってしまう。 この文章というか学力と何にでも口出ししないと気が済まない性格で どうしてフジが採用したのか本当に疑問。 学生時代も自分の意に沿わぬ人間を殴っていたと言うが、ここまでの過剰な自信は フジの高い競争を勝ち抜いたことが背景にあるのだろう。 これだけズレたブログが続くと発達障害か何かとしか思えないな。 横領の頃から長谷川は何と戦っているんだろう?
|
- 【F1】日本GP、観客数は過去最少©2ch.net
962 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2016/10/10(月) 11:05:32.67 ID:Lz86NjMa0 - >>943
そりゃピークの頃はナンバーの表紙の割合が野球、サッカーに続いて3位だった。 その頃の残滓がまだ残っているんだろう。 懐かしのコンテンツなんだろうな。
|
- 【F1】日本GP、観客数は過去最少©2ch.net
987 :名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止[]:2016/10/10(月) 11:35:03.48 ID:Lz86NjMa0 - >>965
無理もないよ。 Fポンの頃は地上波で放送していたが、スーパーフォーミュラになってから 地上波放送してないんだから。 普通の奴はまず知らないだろ。
|